JP4288350B2 - 廃棄物の処理炉または方法 - Google Patents
廃棄物の処理炉または方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4288350B2 JP4288350B2 JP2004256834A JP2004256834A JP4288350B2 JP 4288350 B2 JP4288350 B2 JP 4288350B2 JP 2004256834 A JP2004256834 A JP 2004256834A JP 2004256834 A JP2004256834 A JP 2004256834A JP 4288350 B2 JP4288350 B2 JP 4288350B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- waste
- furnace
- powder
- incinerator
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000002699 waste material Substances 0.000 title claims description 111
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- 239000000843 powder Substances 0.000 claims description 65
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 8
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 17
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 8
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 5
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 239000010808 liquid waste Substances 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010903 husk Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000002910 solid waste Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003818 cinder Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 229910001385 heavy metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010812 mixed waste Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- MMMNTDFSPSQXJP-UHFFFAOYSA-N orphenadrine citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C=1C=CC=C(C)C=1C(OCCN(C)C)C1=CC=CC=C1 MMMNTDFSPSQXJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000013502 plastic waste Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Furnace Charging Or Discharging (AREA)
- Gasification And Melting Of Waste (AREA)
Description
また、焼却炉にて焼却される被焼却物が、容器から出されて炉内に投入されるまで、他の被焼却物との反応を防止するとともに飛散を防止することができる。さらに、小型ケースに梱包する手間が省け、粉体廃棄物を安全且つ大量に処理することができる。
粉廃棄物は、袋(以下 フレコンとも言う)、密閉容器等に投入され搬送される。投入される量は、袋、容器によって異なる。粉廃棄物には、廃食品の粉、化学薬品、製造工程で発生した粉塵、2次産物、廃トナー、飛灰などがある。本発明では、粉状であって、特に液分が少なく、常温で粉同士が固着した状態とならないものが望ましい。特に粒径が最大1mm以下で室温で、粉状となり、液分が40質量%以下のものがよい。粒径は、フルイの目開きの長さにより決定して良い。他の廃棄物としては、産業廃棄物が挙げられ、いわゆる工業上発生した汚泥、金属、プラスチック屑、燃えがら、廃品、または廃液等がある。
フレコン解袋機10の内部に粉廃棄物12(廃トナー)が入っているフレコン13を上下自在に移動できる玉掛け部で吊るし、飛散防止用扉(図示しない)を閉める。次いで、フレコン13から流れ出た粉廃棄物12の移動を制限する投入弁16を開口する。また集塵機30を始動する。
玉掛けで吊るしたフレコン13を解袋刃15の上に下ろし、フレコン13の下部を振動している解袋刃15に接触させることで解袋し、粉廃棄物12をタンク19に貯留する。またこの時、解袋状況を知るためにフレコン解袋機10に小窓を取り付けておくとよい。
フレコンに入っていた粉廃棄物12が出たら、フレコンホッパーバイブレーター14を止め、飛散防止用扉を開けてフレコン13を取り出す。ホッパー11内での粉状の被焼却物の飛散がなくなったのを確認した後、排気弁と投入弁16を閉めて、集塵機30を止める。
内袋付のフレコンに混同した異物がタンク19へ混入するのを防止するため、解袋刃15と投入弁16の間に格子状の板(図示しない)が設置してある。
焼却炉での前面に設置してある手動弁を開き、ロータリーバルブ周波数を被焼却物の熱量等に合わせて設定する。その後、輸送用のブロワ40と輸送タンクバイブレーター18を稼動させる。
ブロア40への供給をスクリューコンベア等の機械搬送装置ではなく、気密性の高い輸送タンクを使用することで、噴流性の高い被焼却物によるフラッシングの発生や微細な粒子の噴出しを防止でき、安定して安全に供給が可能となる。
また、タンク19を振動させることで、粉廃棄物12のタンク19内での棚張りによる輸送量の変動を防止する。
バルブ41を開口し、タンク19に貯留した粉廃棄物12は、ブロア40により焼却炉20に送り込まれる。ブロア40は粉体の性状によりインバーター制御で輸送能力を調節できる。
粉体廃棄物12は種類によって性状が異なり、インバーター出力に対する輸送量が一定ではないのに加え、焼却炉操業条件への影響の度合いも異なる。そのため、事前に調査した被焼却物の物性と焼却炉の温度等を勘案し、ロータリーバルブ周波数を変化させて噴霧流量を調整する。
図2には、焼却炉20の一部の横概略図を示した。炉前体23には、廃棄物導入口22と粉廃棄物を炉内に導入する導入口21が配置されている。また図3には該炉前壁を炉外から見た際の平面的な図示をしている。炉20は、炉前壁23は回転しないが、炉体24が回転する。この回転方向を回転方向50とする。廃棄物導入口22は、炉前壁23の略中心部にあり、廃棄物導入口22の中心はやや上方にある。粉導入口21は、図3のとおり導入口22より下方側、すなわち炉内に構築される炉壁側に向けて配置されるのが良い。また、導入口22より回転方向に対して逆向きの方向にて距離がある位置するのがよい。粉廃棄物12の上に廃棄物導入口22からの他の廃棄物が粉廃棄物12の上方に位置するため粉廃棄物12の拡散が抑制され、炉内で粉廃棄物12が下になるため炉内気流に飛ばされず混合がよくなる。粉廃棄物12の導入口21は、開口口が炉体24の下方の炉壁に向かうように配置され、焼却炉内を気送された粉廃棄物の拡散をさらに抑制することができる。このようなことから廃棄物導入口21は、粉廃棄物のみを炉内に導入する場合に使用すればより効果が明確に得られる。炉壁は、図示しないが、炉体内側に形成される耐熱材料を用いたものである。
焼却炉で発生した燃焼ガスとダストは二次燃焼炉に送られる。
二次燃焼炉では焼却炉20からの1000〜1100℃程度の燃焼ガスに液体廃棄物を噴霧して焼却処理を行う。焼却炉に投入された粉状の被焼却物は焼却炉と二次燃焼炉において850℃10秒以上の十分な滞留時間で完全燃焼する。
燃焼工程で発生した燃え殻は、水冷後スラグコンベアによって焼却炉の系外に排出され、ダストは最終的にバグフィルターで捕集される。
排ガス処理装置を通ったあとに煙突から排出されるものは主に水蒸気である。
排ガス処理装置等で捕集された燃え殻とばいじんは、安全な保管場所等に移送され、重金属の溶出値が基準を満たしていることを分析により確認し、最終処分場に搬出される。
以上、本発明の最良の実施の形態の一例を示したが、本発明はここで例示した形態に限定されない。
11 フレコンホッパー
12 粉体廃棄物
13 袋(フレコン)
14 フレコンホッパーバイブレーター
15 解袋刃
16 投入弁
17 排気管
18 タンクバイブレーター
19 タンク
20 焼成炉(ロータリーキルン炉)
21 導入口
22 他の導入口
23 炉体
24 炉前体
30 集塵機
31 吸引機
32 輸送タンク
40 ブロア
41 バルブ
42 気送管
50 炉体の回転方向
Claims (2)
- 廃棄物を焼却する炉において、炉に廃棄物を炉内に導入する導入口を複数有し、該導入口の少なくとも1つには粉体状の廃棄物を炉内に導入する粉体導入口を有し、該粉体導入口は、他の該導入口の下方に配置されるとともに、ブロアに連結され、ブロアは、粉体を収納するタンクに連結され、該タンクには、粉体を包含した袋を解袋する解袋装置を備えることを特徴とする炉。
- 請求項1に記載の炉を用いて廃棄物を焼却するにあたり、
粉体状の廃棄物と、他の廃棄物とをそれぞれを焼却炉に導入し、該他の廃棄物を該粉体状の廃棄物より上方から導入し、焼却炉にて粉体状の廃棄物と他の廃棄物を混合することを特徴とする粉状の廃棄物を焼却する方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004256834A JP4288350B2 (ja) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | 廃棄物の処理炉または方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004256834A JP4288350B2 (ja) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | 廃棄物の処理炉または方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006071210A JP2006071210A (ja) | 2006-03-16 |
JP4288350B2 true JP4288350B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=36152029
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004256834A Expired - Lifetime JP4288350B2 (ja) | 2004-09-03 | 2004-09-03 | 廃棄物の処理炉または方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4288350B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5528685B2 (ja) * | 2008-07-08 | 2014-06-25 | Jx日鉱日石金属株式会社 | ガス処理装置、キルン処理装置、及びキルン処理方法 |
-
2004
- 2004-09-03 JP JP2004256834A patent/JP4288350B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006071210A (ja) | 2006-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106247345B (zh) | 危废物焚烧系统及工艺 | |
KR101417233B1 (ko) | 2 단 선회 유동층식 소각로에 의한 폐기물의 소각 처리 방법 | |
CA2404299C (en) | Method and device for combustion of solid fuel | |
CN108800152A (zh) | 具有分类密闭进料系统的危险废弃物洁净处理系统 | |
JP2023525427A (ja) | 異物を運ぶガス流の乾式ろ過のための方法、及び異物を運ぶ未処理ガスを浄化するためのろ過装置 | |
US5511495A (en) | Method of processing a mixture of bottom ash and fly ash | |
JP4288350B2 (ja) | 廃棄物の処理炉または方法 | |
RU2387926C1 (ru) | Вертикальная печь | |
JP2023012957A (ja) | 炭化製品の製造方法および炭化処理設備 | |
US3985510A (en) | Flash reactor unit | |
JP2022031277A (ja) | 排ガス処理装置および焼却設備 | |
JP2000111025A (ja) | 二次燃焼炉 | |
JP2005296731A (ja) | 飛灰処理方法 | |
RU2772396C1 (ru) | Производственный комплекс для утилизации твердых бытовых отходов | |
KR100465813B1 (ko) | 소각열을 이용하는 슬러지 처리장치를 구비한 폐기물처리시스템 | |
JP2001090933A (ja) | 廃棄物熔融装置 | |
JP2000046471A (ja) | ごみ乾燥機及びこのごみ乾燥機を備えたごみ燃料燃焼システム、並びにこのごみ乾燥機で発生する臭気ガスの処理方法 | |
JP2003294223A (ja) | 飛灰の処理方法並びに焼却システム及び灰質粒生成装置 | |
KR20220157072A (ko) | 연속식 폐기물 처리시스템 | |
RU83828U1 (ru) | Вертикальная печь | |
JP2005315471A (ja) | 硫酸ピッチ処理装置及び焼却処理装置 | |
PL164472B1 (pl) | Sposób przeróbki niebezpiecznych odpadów oraz urzadzenie do przeróbki niebezpiecznych odpadów PL PL PL | |
JP3453747B2 (ja) | 焼却灰と飛灰との混合物の溶融処理方法 | |
FI118013B (fi) | Menetelmä ja laitteisto raudan ja/tai teräksen valmistuksessa syntyvät pölyn käsittelemiseksi | |
JP2001087623A (ja) | 排気ガス浄化装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20070828 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090303 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090305 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20090305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20090305 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4288350 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |