JP4277045B2 - 機能停止可能なインタフェースを備えた制御装置 - Google Patents

機能停止可能なインタフェースを備えた制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4277045B2
JP4277045B2 JP2006544234A JP2006544234A JP4277045B2 JP 4277045 B2 JP4277045 B2 JP 4277045B2 JP 2006544234 A JP2006544234 A JP 2006544234A JP 2006544234 A JP2006544234 A JP 2006544234A JP 4277045 B2 JP4277045 B2 JP 4277045B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrical interface
control device
electrical
interface
storage unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006544234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007514591A (ja
Inventor
ライナー シュタール
シュテファン クリマー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2007514591A publication Critical patent/JP2007514591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4277045B2 publication Critical patent/JP4277045B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

本発明は、該当する各々の主請求項の前提部に記載した、自動車(即ちモータビークル)用制御装置、電子式発進ロック装置、及び方法に関する。
自動車用制御装置は、通常、自動車・下請け業者により製造される。該当する車両・製造者に対するそれらの引渡し前にソフトウェア・プログラム或いは順序制御措置が制御装置の電子記憶部内に書き込まれ、そのソフトウェア・プログラム或いは順序制御措置は、マイクロプロセッサを備えた制御装置が製造者において車両内に組み込まれた後にこの制御装置が実行すべきものである。従来の制御装置は2つのインタフェースを有する。制御装置の第1インタフェースは、制御装置の記憶部内に下請け業者において順序制御措置を伝達させるために用いられ、第2インタフェースは、制御装置が車両内に取り付けられた後、制御装置と車両・電子装置或いは車両・搭載ネットワークを通信させるために用いられる。第1インタフェースは、多くの場合、制御装置のプリント基板上の所謂デバック・インタフェースであり、このデバック・インタフェースはニードルアダプタなどを介して接触される。
制御装置の引渡し後、第1インタフェースはもはや必要とされない。むしろ、制御装置が車両内へのその組込後にこの第1インタフェースを介して不法操作の目的で新たにプログラミングされる或いは新たにフラッシングされるという危険がある。車両の電子式発進ロック装置の一部分である制御装置に関する場合には、不法操作は電子式発進ロック装置を解除すること或いは新たにプログラミングすることであり得る。他の不法操作は所謂「チップチューニング」であり、これは、寿命低下の短所を伴う出力増加の目的をもつ、変更された機関制御措置の使用である。更に不法操作は、車両のためにより高い購入価格を達成するために走行距離計を変更することであり得る。
車両製造者が、下請け業者により既に順序制御措置の備えられた制御装置を車両内に取り付けたら、制御装置には保護コードの使用のもと診断プラグを介して製造者・データが備えられる。
本発明の課題は、自動車用制御装置内に設けられているデータに対する不法操作を防止することである。
この課題は、各々の独立請求項に記載した構成要件を有する、制御装置、電子式発進ロック装置、及び方法により解決される。本発明の有利な構成は下位請求項の対象である。
本発明の本質的な観点は、マイクロプロセッサと、プログラム制御される自動車用順序制御措置を記憶するための少なくとも1つの電子記憶部と、外部のデータ伝達・装置から記憶部内に順序制御措置のプログラム・コードを伝達するための第1電気インタフェースと、第2電気インタフェースとを備えた制御装置において、第1電気インタフェースを不可逆的に機能停止とすることにある。
この際、第1インタフェースが更に制御装置の下請け業者により課せられた機能を満たし、この機能を満たした後に機能停止とされることは有利である。従って第1インタフェースは、制御装置が車両内に取り付けられた場合、もはや可能な不法操作の意のままにはならない。
選択的に又は補足として本発明の実施形態では、制御装置が電子式発進ロック装置の一部分を形成することが意図されている。第2インタフェースを介した不法操作に対する保護は発進ロック装置において特に重要である。
選択的に又は補足として本発明の別の実施形態では、安全上重視すべきデータが損傷のない第1電気インタフェースを介してのみ読み出され得るように制御装置を構成することが意図されている。
選択的に又は補足として本発明の他の実施形態では、電子記憶部に対し、第2電気インタフェースを介し、アクセスを認可するコードを使用してのみアクセスされ得ることが意図されている。
選択的に又は補足として本発明の別の実施形態では、電子記憶部に対する書込みアクセス及び/又は読取りアクセスが第2電気インタフェースを介して可能とされていることが意図されている。
これらの措置により、制御装置内の安全上重要なデータに対する保護されていないアクセスが防止され、管理されたアクセスが可能とされる。
選択的に又は補足として本発明の他の実施形態では、第1電気インタフェースに電気接触端子が備えられていて、この電気インタフェースがそれらの少なくとも部分的な物理的な除去により不可逆的に機能停止とされることが意図されている。特に、第1電気インタフェースを、接近可能な接触面におけるフライス切削、レーザ切削、或いは気化処理、又は接着封止処理などにより機能停止とすることは有利である。これらの措置は、インタフェースが前記の目的を果たした後、簡単ではあるが低コストでインタフェースを機能停止とすることを可能にする。
別の有利な実施形態では、特に制御装置の基板上において目標・破断箇所を有する第1電気インタフェースが意図されている。目標・破断箇所に沿って第1電気インタフェースの少なくとも一部分を機械的に断絶することにより、第1電気インタフェースが同様に簡単に且つ低コストで不可逆的に機能停止とされ得る。
選択的に又は補足として本発明の実施形態では、第1電気インタフェースに、中断可能な電気接続部を有する中断・装置を設けることが意図されている。それにより第1電気インタフェースは中断・装置の活動化により迅速に且つ低コストで不可逆的に機能停止とされ得る。このことは、適切に構成された中断・装置において例えば半導体素子に中断を引き起こす過電圧を印加することにより行なわれ得る。
前記の理由から、本発明に従う制御装置が自動車の電子式発進ロック装置内で不法操作又は盗難を防止するために使用されると特に有利である。
マイクロプロセッサと、プログラム制御される順序制御措置を記憶するための電子記憶部と、第2電気インタフェースとを有する制御装置の第1電気インタフェースを不可逆的に機能停止とするための本発明に従う方法では、順序制御措置を形成するプログラム・コードが第1ステップで第1電気インタフェースを介して電子記憶部内に書き込まれ、第1電気インタフェースが第2ステップで不可逆的に機能停止とされることが意図されている。
選択的に又は補足として本発明に従う方法の実施形態では、第1電気インタフェースに電気接触端子が備えられていて、これらの電気接触端子が、フライス切削、レーザ切削、或いは気化処理、又は接着封止処理などにより不可逆的に機能停止とされることが意図されている。
選択的に又は補足として本発明の実施形態では、第1電気インタフェースに中断・装置が備えられていて、この中断・装置が、過電圧により中断可能な電気接続部を有し、この電気インタフェースが過電圧により不可逆的に機能停止とされることが意図されている。
これらの処理方式により、制御装置内の安全上重要なデータに対する認可されていないアクセスが、簡単で迅速で且つ低コストで、下請け業者による第1インタフェースを介した制御装置のプログラミングに直接的に引き続き、防止され、従って安全上重要なデータの読出しの可能性又はデータの不法操作が防止され得る。

Claims (8)

  1. マイクロプロセッサと、プログラム制御される自動車用順序制御措置を記憶するための少なくとも1つの電子記憶部と、外部のデータ伝達・装置からその記憶部内に順序制御措置のプログラム・コードを伝達するための第1電気インタフェースと、第2電気インタフェースとを備えた制御装置であって、第1電気インタフェースがそれに付属の機能を満たした後に機能停止とされている、前記制御装置において
    第1電気インタフェースに電気接触端子が備えられていて、第1電気インタフェースが、フライス切削、レーザ切削、気化処理、又は接着封止処理によるそれらの電機接触端子の少なくとも部分的な物理的な除去により、又は、制御装置の基板の目標・破断箇所に沿って第1電気インタフェースの一部分を機械的に断絶することにより、機能停止とされることを特徴とする制御装置。
  2. 制御装置が電子式発進ロック装置の一部分を形成することを特徴とする、請求項1に記載の制御装置。
  3. 安全上重視すべきデータが損傷のない第1電気インタフェースを介してのみ読み出され得るように制御装置が形成されていることを特徴とする、請求項1又は2に記載の制御装置。
  4. 電子記憶部に対し、第2電気インタフェースを介し、アクセスを認可するコードを使用してのみアクセスされ得ることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の制御装置。
  5. 電子記憶部に対する書込みアクセス及び/又は読取りアクセスが第2電気インタフェースを介して可能とされていることを特徴とする、請求項4に記載の制御装置。
  6. 第1電気インタフェースに、中断可能な電気接続部を有する中断・装置が備えられていて、第1電気インタフェースが中断・装置の断を引き起こす過電圧の印加により能停止とされることを特徴とする、請求項1〜のいずれか一項に記載の制御装置。
  7. 自動車の電子式発進ロック装置において、電子式発進ロック装置が、請求項1〜のいずれか一項に記載した制御装置を有することを特徴とする電子式発進ロック装置。
  8. マイクロプロセッサと、プログラム制御される順序制御措置を記憶するための電子記憶部と、第2電気インタフェースとを有する制御装置の第1電気インタフェースをそれに付属の機能を満たした後に機能停止とするための方法において、
    順序制御措置を形成するプログラム・コードが第1ステップで第1電気インタフェースを介して電子記憶部内に書き込まれること、及び、
    第1電気インタフェースに電気接触端子が備えられていて、第2ステップで、これらの電気接触端子が、フライス切削、レーザ切削、気化処理、又は接着封止処理により少なくとも部分的に物理的に除去されて第1電気インタフェースが機能停止とされること、及び/又は、第1電気インタフェースに、中断可能な電気接続部を有する中断・装置が備えられていて、第2ステップで、第1電気インタフェースが、中断・装置の中断を引き起こす過電圧の印加により機能停止とされること
    を特徴とする方法。
JP2006544234A 2003-12-18 2004-10-29 機能停止可能なインタフェースを備えた制御装置 Active JP4277045B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10359487A DE10359487A1 (de) 2003-12-18 2003-12-18 Steuergerät mit außer Funktion setzbarer Schnittstelle
PCT/EP2004/012294 WO2005058659A1 (de) 2003-12-18 2004-10-29 Steuergerät mit ausser funktion setzbarer schnittstelle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007514591A JP2007514591A (ja) 2007-06-07
JP4277045B2 true JP4277045B2 (ja) 2009-06-10

Family

ID=34683528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544234A Active JP4277045B2 (ja) 2003-12-18 2004-10-29 機能停止可能なインタフェースを備えた制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7705713B2 (ja)
EP (1) EP1694539B1 (ja)
JP (1) JP4277045B2 (ja)
DE (2) DE10359487A1 (ja)
WO (1) WO2005058659A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102356451B (zh) * 2009-03-31 2014-02-19 东京毅力科创株式会社 处理装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006047245A1 (de) * 2006-10-04 2008-04-10 Siemens Ag Fahrtschreiberanordnung und Verfahren zum Einbringen einer Kennung in einen Adapter für die Fahrtschreiberanordnung
DE102008035557A1 (de) * 2008-07-30 2010-02-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Einbringen von Daten, insbesondere eine Ablaufsteuerung, in mindestens ein erstes und ein zweites Steuergerät eines Kraftfahrzeugs
EP2477835B1 (en) 2009-09-15 2018-03-21 KPIT Technologies Limited Method of providing assistance for a hybrid vehicle based on user input
EP2477832A2 (en) 2009-09-15 2012-07-25 Kpit Cummins Infosystems Limited Method of converting vehicle into hybrid vehicle
US9227626B2 (en) 2009-09-15 2016-01-05 Kpit Technologies Limited Motor assistance for a hybrid vehicle based on predicted driving range
US8423214B2 (en) 2009-09-15 2013-04-16 Kpit Cummins Infosystems, Ltd. Motor assistance for a hybrid vehicle
DE102015214513A1 (de) * 2015-07-30 2017-02-02 Robert Bosch Gmbh Konfigurierbare Kommunikationsvorrichtung und Verfahren zum Konfigurieren einer konfigurierbaren Kommunikationsvorrichtung
DE102017218654A1 (de) 2017-10-19 2019-04-25 Robert Bosch Gmbh Sicherheitssystem für ein elektronisches Gerät eines Fahrzeugs, elektronisches Gerät, Fahrzeug, Verfahren
DE102019202681A1 (de) * 2018-03-29 2019-10-02 Robert Bosch Gmbh Steuergerät
DE102019107997B4 (de) * 2019-03-28 2023-05-04 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Kommunikation zwischen einem Gerät und einer elektronischen Steuereinheit, sowie entsprechendes System und Verfahren

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4338399B4 (de) 1993-11-10 2013-02-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung eines Fahrzeugs
DE4422261C1 (de) * 1994-06-24 1995-06-22 Siemens Ag Wegfahrsperre
DE19757335A1 (de) * 1997-12-22 1999-07-01 Siemens Ag Schaltungsanordnung und Verfahren zum Übertragen von Daten über Datenleitungen
DE19833462A1 (de) * 1998-07-24 2000-01-27 Mannesmann Vdo Ag Schaltungsanordnung zur Abkopplung einer elektronischen Einrichtung von einer Datenleitung in einem Kraftfahrzeug
DE19849809C2 (de) 1998-10-29 2002-10-17 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Programmierung eines Steuergerätes, insbesondere eines Kraftfahrzeuges
DE10009366A1 (de) * 1999-03-22 2000-09-28 Continental Teves Ag & Co Ohg Schaltungsanordnung und Verfahren zur Konfiguration einer Schnittstelle von einer Steuerungs- oder Regelungseinrichtung
DE50011567D1 (de) 1999-03-22 2005-12-15 Continental Teves Ag & Co Ohg Schaltungsanordnung und verfahren zur konfiguration einer schnittstelle von einer steuerungs- oder regelungseinrichtung
DE19933263A1 (de) * 1999-07-15 2001-01-25 Siemens Ag Vorrichtung mit einem Speicher zur Speicherung von Daten und Verfahren zum Einschreiben von Daten in einen Speicher
DE19949820C2 (de) * 1999-10-15 2003-07-10 Bosch Gmbh Robert Zentrale Steuereinheit für Kraftfahrzeuge
DE10014561A1 (de) * 2000-03-23 2001-09-27 Mannesmann Vdo Ag Verfahren zur Programmierung eines Steuergerätes
DE10113321B4 (de) 2001-03-20 2007-06-14 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur Verbindung von Kommunikationsnetzen in einem Kraftfahrzeug
DE10118298A1 (de) * 2001-04-12 2002-11-07 Conti Temic Microelectronic Diebstahlsicherung für eine in einem Kraftfahrzeug eingebaute, von einem programmierbaren integrierten Schaltkreis gesteuerte elektronische Komponente
DE10129668A1 (de) * 2001-06-20 2003-01-02 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben eines mobilen Telekommunikationsendgerätes in einem Fahrzeug und mobiles Telekommunikationsendgerät

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102356451B (zh) * 2009-03-31 2014-02-19 东京毅力科创株式会社 处理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007514591A (ja) 2007-06-07
EP1694539A1 (de) 2006-08-30
DE10359487A1 (de) 2005-07-21
DE502004011247D1 (de) 2010-07-15
WO2005058659A1 (de) 2005-06-30
US20060235588A1 (en) 2006-10-19
US7705713B2 (en) 2010-04-27
EP1694539B1 (de) 2010-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7705713B2 (en) Control unit having a deactivatable interface
JP6626811B2 (ja) 不正検知電子制御ユニット、車載ネットワークシステム及び不正検知方法
JP6585019B2 (ja) ネットワーク監視装置、ネットワークシステムおよびプログラム
US20080278217A1 (en) Protection for circuit boards
US10528484B2 (en) Device and method for protecting a security module from manipulation attempts in a field device
JP2006155620A (ja) 操作保護されたマイクロコントローラシステム
CN107949847A (zh) 车辆的电子控制单元
JP7329702B2 (ja) 暗号化マテリアルを安全に使用するための方法
JP2013214303A (ja) 車両用機器制御データの読み取り方法、同データの書き込み方法、および車両用機器のデータの保存装置
JP5216377B2 (ja) プログラミング可能なデータ処理装置用の保護ユニット
JP2014523831A (ja) ブレーキシステム
JP2001209451A (ja) コンピュータプログラムの不当コピー阻止装置,不当コピー阻止方法及び記録媒体
JP2002529853A (ja) 大容量メモリを備えたサブシステムのハードディスクのために書き込みを保護したディスクキャッシュ装置と方法
US5930738A (en) Vehicle computer system environment monitor
US20220300612A1 (en) Security processing device
US10445534B2 (en) Selective storage device wiping system and method
US9779059B2 (en) Commercial vehicle, in particular fork-lift truck or industrial truck, with a data memory that is rigidly attached on the vehicle side and assigned to a parameterisable electronic control arrangement
CN111660814A (zh) 用于操作机动车辆的方法
JP6874102B2 (ja) 不正検知電子制御ユニット、車載ネットワークシステム及び不正検知方法
JP2002014737A (ja) 処理装置、集積回路、および集積回路パッケージ
JP6698778B2 (ja) 制御システム
JP2023507457A (ja) 自動車モジュール
WO2023042426A1 (ja) 車載装置及びプログラム更新システム
WO2022168453A1 (ja) 車両制御システム、車両制御システムの制御方法及びプログラム
EP4036767A1 (en) Arrangement comprising a multi-layer printed circuit board and method for operating a multi-layer printed circuit board

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4277045

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120313

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130313

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140313

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250