JP4272499B2 - 上方動作式組立てドアのヒンジ組立体 - Google Patents

上方動作式組立てドアのヒンジ組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP4272499B2
JP4272499B2 JP2003392079A JP2003392079A JP4272499B2 JP 4272499 B2 JP4272499 B2 JP 4272499B2 JP 2003392079 A JP2003392079 A JP 2003392079A JP 2003392079 A JP2003392079 A JP 2003392079A JP 4272499 B2 JP4272499 B2 JP 4272499B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hinge
panel
door
panels
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003392079A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004332525A (ja
Inventor
ブレイク ホイットリー エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Overhead Door Corp
Original Assignee
Overhead Door Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Overhead Door Corp filed Critical Overhead Door Corp
Publication of JP2004332525A publication Critical patent/JP2004332525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4272499B2 publication Critical patent/JP4272499B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/48Wings connected at their edges, e.g. foldable wings
    • E06B3/485Sectional doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/16Suspension arrangements for wings for wings sliding vertically more or less in their own plane
    • E05D15/24Suspension arrangements for wings for wings sliding vertically more or less in their own plane consisting of parts connected at their edges
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/16Suspension arrangements for wings for wings sliding vertically more or less in their own plane
    • E05D15/24Suspension arrangements for wings for wings sliding vertically more or less in their own plane consisting of parts connected at their edges
    • E05D15/242Hinge connections between the parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D7/00Hinges or pivots of special construction
    • E05D7/10Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis
    • E05D7/1061Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction
    • E05D7/1077Hinges or pivots of special construction to allow easy separation or connection of the parts at the hinge axis in a radial direction with snap-fitted pins
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B7/00Special arrangements or measures in connection with doors or windows
    • E06B7/16Sealing arrangements on wings or parts co-operating with the wings
    • E06B7/22Sealing arrangements on wings or parts co-operating with the wings by means of elastic edgings, e.g. elastic rubber tubes; by means of resilient edgings, e.g. felt or plush strips, resilient metal strips
    • E06B7/23Plastic, sponge rubber, or like strips or tubes
    • E06B7/2301Plastic, sponge rubber, or like strips or tubes without an integrally formed part for fixing the edging
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D13/00Accessories for sliding or lifting wings, e.g. pulleys, safety catches
    • E05D13/10Counterbalance devices
    • E05D13/12Counterbalance devices with springs
    • E05D13/1253Counterbalance devices with springs with canted-coil torsion springs
    • E05D13/1261Counterbalance devices with springs with canted-coil torsion springs specially adapted for overhead wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/16Suspension arrangements for wings for wings sliding vertically more or less in their own plane
    • E05D15/165Details, e.g. sliding or rolling guides
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/40Protection
    • E05Y2800/41Protection against finger injury
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/106Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof for garages
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/516Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles for trucks or trailers

Description

本発明は、上方動作式マルチパネルまたは組立てドアの組立てを容易にするパネル相互接続スナップ結合式ヒンジ組立体に関する。
マルチパネルまたは所謂組立て型ガレージドア等は、ドアを閉位置に移動させる際隣接するドアパネル間に指が挟まれる可能性を最小限に抑えるような隣接パネルの端縁部形状を持つものが開発されている。指を挟まれないような端縁部形状のドアパネルは従来技術で知られているが、特に、上方動作式マルチパネルまたは組立てガレージドアの構成、組立て及び作動における他の所望条件を満足すると共に隣接ドアパネルに手を挟まれないような端縁部形状を有する改良型組立てドア構造を提供する必要性が引き続き存在している。
上方動作式組立てドアの開発に当たって要望されている改良点の1つは、製造コストを抑えるだけでなく、パネルの上方及び下方端縁部を、ドアの開位置と閉位置の間でパネルを移動する際ドアの外側または内側の隣接パネル間に指が挟まれる可能性を最小限に抑えるに適した形状または輪郭にすることである。
従来技術の組立てドア設計では解消されたとは言えない別の問題点は、指を挟まれない端縁部形状のあるなしに拘らず、ヒンジ部分ができるだけドアパネルの内側平面から突出しないようにしたパネル構造を提供することにある。従って、パネルの平面からヒンジ部材または案内部材支持部品が突出してパネルの厚さが不規則にならないように、パネルを実質的に平らなパネルとして貯蔵したり設置場所へ配送したりできる組立てドアパネルの必要性及び要望が存在する。
さらに、ドアを設置場所で組立てる際ドアパネルを容易に相互接続できる組立てドアが必要とされている。この点において、隣接するドアパネルを相互接続するヒンジ組立体であって、ヒンジプレートを、所望なら設置場所へのドアの配送前に、予め組込むことができるドアパネル用のヒンジ組立体を提供することも望ましいと思われている。さらに、パネルの組立てをドアの案内トラック間でパネルを実質的に横方向に移動させることにより行えるようにするパネル案内部材支持ブラケットを提供することが望ましいと思われている。
当業者であれば添付図面を参照しながら以下の詳細な説明を読むとわかるように、上方動作式組立てドアの技術における他の所望条件が本発明により提供される。
発明の概要
本発明によると、多数のパネルより成るドアのパネルを相互接続するためのヒンジ組立体であって、対向するヒンジプレートのうちの一方のヒンジプレートはその上にヒンジピンを有し、他方のヒンジプレートは、ウェッブ部分と、ウェブ部分に固定され、互いにほぼ平行に延びる離隔したフランジと、各フランジに形成され、ヒンジピンの対向末端部を受容する軸受け開口と、ヒンジピンの対向末端部を軸受け開口内に案内するように各フランジに形成された末広がり壁部分と、ヒンジピンの対向末端部を軸受け開口内に保持するために各フランジに形成された弾性変形可能なタブとより成り、弾性変形可能なタブは末広がり壁部分の一部を形成し且つ軸受け開口を囲む壁の一部を画定して、ヒンジピンの対向末端部が軸受け開口内に挿入されるとヒンジピンの対向末端部を軸受け開口内に保持することを特徴とするヒンジ組立体が提供される。
本発明の改良型ヒンジ組立体はドアが閉位置にある時隣接するパネル間に形成されるチャンネルまたは溝空間内に実質的に収まるため、ヒンジ組立体がドアパネルの内側表面から突出しない。
本発明のヒンジ組立体はマルチパネル式または組立て式ドアのパネルの相互接続に特に有用であり、対向するヒンジプレートが「スナップ」接続されるためドアパネルの相互接続を容易にする。このように、ドアのヒンジプレートは設置場所への配送前にそれぞれのパネルに組み込まれ、1つのパネルをもう1つのパネル上に積み重ねるだけで現場でドアパネルを相互接続することが可能である。その際、ヒンジプレートは自動的に互いに係合して隣接するパネル間でヒンジ組立体を形成する。
当業者は、添付図面を参照して以下の詳細な説明を読めば、本発明の上述の特徴及び利点を他の重要な局面と共に理解できるであろう。
以下の説明において、同一部品は、明細書及び図面全体に亘りそれぞれ同一の参照番号を付されている。図面は必ずしも実尺でなく、本発明のある特徴部分については明解且つ簡潔に図示するために一般化された形で示されている。
図1は、上方動作式組立てドアを参照番号20で総括的に示す。このドア20は相互接続されたほぼ平らな複数のドアパネル22より成り、これらのパネルは、ドアの開位置と閉位置の間で相対移動させる際に、例えば指が挟まれる可能性を最小限に抑えるために、隣接ドアパネル間で協働する端縁部形状を有する。ドアパネル22は、本発明による改良型ヒンジ組立体により相互接続されており、この組立体の1つの実施例を図1において参照番号23で示す。ヒンジ組立体23は、図1に示すように、ドアパネル22の対向する側端縁部22a、22b間に離隔して設けられている。組立てドア20はまた、壁26の開口部を閉じる図示の閉位置と、開位置の間を移動できるように、離隔された案内トラック28、30により支持されている。
対向する案内部材32は、ドア20のパネル22上の離隔位置に、後で詳説する態様で取り付けられており、ドアをその開位置と閉位置で支持し、それらの位置間を移動する際ドアを案内するために、案内トラック28、30にそれぞれ形成されたほぼチャンネル形の溝28a、30a内に公知の態様で保持されている。案内トラック28、30は、開位置でドア20を収納するための水平軌道部分28b、30bと、閉位置でドアを支持するための垂直軌道部分28c、30cとを含むような形状である。適当な釣合いおもり機構34は、ドア20のほぼ上方でそれに隣接する壁26に取り付けられており、離隔した垂下ケーブルまたは同様な可撓性部材35により公知の態様でドアに接続されている。好ましいタイプの釣合いおもり機構34は、本願の出願人に譲渡された1998年6月12日付け米国特許出願第09/096,663号に開示されている。ドア20を開位置と閉位置の間で移動させる作動機構は、図示しない従来型のものでよい。
図2及び3を参照して、特に図2は、2つの隣接パネル22を展開図で示す。この図では、ヒンジ組立体23が互いに離隔して配置され、パネルを相互接続するようになっている。各パネル22は、縦方向の上方端縁部38と、それとほぼ平行な縦方向の下方端縁部40とを有する。パネル22は、好ましくは、パネルの側端縁部22a、22bを閉じるために背面フランジ43、45と、側方フランジ46、47とを有する、対向する端縦框42、44を有する構造部材により補強される。縦框42、44は、図1に示す案内部材32を支持するための案内部材支持ブラケット(図2には図示せず)を支持するようになっている。案内部材支持ブラケットは、好ましくは、後で詳説するタイプである。図1に示す中間の補強部材または縦框50を、各パネルの端縁部38と40の間を延びるようにパネル22に固定してもよい。中間の縦框50は、特にドアパネルが断熱されない場合に使用し、かくしてパネルは、その場合、断熱材料が提供するであろう付加的支持を必要とする。
図3及び4をさらに参照して、各パネル22は、圧延または押出し成形した金属またはプラスチックの板状部材で形成され、上方端縁部38と、底縁部40の間を延びるほぼ平らな外壁52を有する。各パネルの上方端縁部38は、図4に詳示するように、外側表面52と隣接し、内方に傾斜した、第1のほぼ平らな表面54を有し、この表面は凹状の曲面56と隣接している。上方端縁部38はまた、図4に示すように、上方且つ後方に傾斜した表面58を有し、この表面は平らな表面52と約19°乃至20°の範囲で角度「m」を成す。この表面58は、上方且つ後方に傾斜した第2の表面60と隣接し、表面52と約23°乃至25°の間の角度「n」を成す。表面60は、ほぼ一定の半径を有する凸状の曲面62と隣接し、表面62と比べると有意に小さい曲率半径の凸状曲面64と、端縁部38の頂点において、隣接する。曲面64はさらに、ほぼ垂直に延びる平らな表面66と隣接するが、この表面66はパネル22の表面52とほぼ平行であり、傾斜した表面68と隣接して、好ましくは表面52と約45°の角度を成す。傾斜した表面68は、垂直な表面66と、ほぼ平らで下方に延びる内壁部分70の間を延びるが、この内壁部分は表面52及び66と平行である。
内壁部分70は、パネルのその内壁部分及び外壁部分52に対してほぼ鉛直方向に延びる溝72を形成するパネル22の一部と交差する。最後に、各パネル22の上方端部は、下向きの端縁部74aまで延びる内壁部分74の別の一部で終端するのが好ましい。ほぼ平らな内壁部分74は、内壁部分70から外壁部分52の方へわずかにオフセットされるか、あるいは内壁部分70とほぼ同一平面上にある。図4及び3にさらに示すように、ほぼ平らな補強プレート76は、傾斜表面68に隣接しそれに沿って延び、ヒンジ組立体23の下方部分またはプレート部材を図3及び4に示す態様でパネル22の傾斜表面68に固定する適当な螺設締め具を支持する。
引き続き図4を参照して、各パネル22の下方端縁部40は、外壁部分または表面52及び上方に傾斜したほぼ平らな表面80と隣接する円形曲率の凸状先端部78により画定される。この傾斜表面80は、平らな表面52に関して約11°乃至12°の範囲の角度で、表面52から内方へ延びる。平らな表面80は第2の平らな表面82と隣接するが、この表面82はパネル22の内壁部分の方へ内方に、表面52に関して約24°乃至25°の角度で延びる。ほぼ平らな第3の表面84は、表面52に関してさらに鋭い角度で、細長い溝または凹部86の方へ延びるが、この溝は端縁部40の長さ方向に延び、その中に押し込むか適当な接着剤のような手段で保持される可撓性の弾性シール部材88を受容するものである。図2に示すように、可撓性の細長い下方端縁部シールストリップ91は、最も下方のパネル22の溝86内に保持され、所望に応じて、ドア20の下方端縁部をフロア表面に対して封止する。
さらに別の傾斜表面90は、溝86からパネル内壁の下方部分92の方へ、表面52に関して約60°の角度で延びる。このパネル内壁の下方部分92は、内壁部分70の方へ、それと同一平面上を延びる。内壁部分92は、それと鉛直方向に延びる横断方向の溝94と交差する。最後に、ほぼ平らな壁部分96は壁部分92と平行に延びるが、表面52の方へわずかにオフセットしてもよい。壁部分96は、図4で見て上向き端縁部96aで終端する。ほぼ平らな補強プレート98は、パネル壁部分90の内側表面に沿って延び、該表面に適当に接着されて、ヒンジ組立体23の上方プレートを表面90でパネルに固定する螺設締め具を補強する。端縁部38及び40の上述した各部分は、各パネル22の側端縁部22a及び22bの間を延びる。
パネル22の協働する上方端縁部38と下方端縁部40の形状により、いくつかの利点が得られる。図3及び4を見るとわかるように、パネルの端縁部38、40は、隣接パネルを相互接続して、実質的に同一平面上を延びるようにすると、壁部分66、68、90の表面により、ヒンジ組立体23をパネルの境界内に実質的に収納するための、総括的に参照番号100で示す空洞部が形成されるような形状を有する。換言すれば、ヒンジ組立体23は壁部分70、92の表面から後方に突出せず、このためドア20の内壁が出っ張りのないほぼ同一の表面となる。図4に示す各ヒンジ組立体23の枢動軸102は、パネルの壁部分70、92により画定されるドア20の内側表面と、外側表面または壁部分52との間に位置する。ヒンジの枢動軸をこの位置に設定することにより、パネル22の関節運動時におけるドア20のクリアランス条件が最小限に抑えられる。
表面58、60、62により画定される端縁部38の幾何学的形状は、ほぼ凸状であるが、全体に亘って曲面状ではなく、これにより製造が容易になる。さらに、先端部78と溝86との間の端縁部40の形状は幾分凹んでいるが曲面状ではなく、このため曲率半径はなく、製造が容易である。かくして、パネル端縁部38及び40の形状により、パネル22の製造が容易となり、パネルの関節運動時に端縁部38と40の間に適当なクリアランスが得られ、しかもドアの何れの側からもパネル間に指が挟むことがないように端縁部38と40の間のギャップが最小限に抑えられる。シール部材88は、ドアが閉位置にある時風雨を実質的に透過させないように端縁部38と係合し、図3及び4に示す位置へ移動する際の最終的な運動段階でドアパネル22間にクッションを与えるので有利である。
図3及び4に示すように、ドア20が閉位置にある時、端縁部38と40の間には可変厚さのギャップ106が形成され、これがパネル22が関節運動する際に端縁部38と40の間に適当なクリアランスを与える。しかしながら、このギャップ106は、特に、凸状の円形先端部78が表面54、56、58に隣接する位置にある時は小さくなるため、指を含む任意の物体がパネル間に挟まれる可能性が最小限に抑えられ、またドア20が閉位置にある時パネル間に風雨を透過させない接合部を提供する。さらに、表面80、82、84により画定される端縁部40の凹んだセグメント状の構成により、先端部64と、シール部材88及び下方端縁部40との間に、パネルの関節運動時または枢動時に指を含む物体がドアのパネル22間に挟まれるのを防止する十分に狭いギャップが維持される。さらに、指が挟まれないようにする端縁部の形状を提供する端縁部38、40の部分は、パネル22の全幅または厚さの約50%未満である。この構成により、パネルの製造が単純化されると共に、望ましくない塑性変形が起きないようにパネル端縁部が補強される。
再び図3を参照して、各ヒンジ組立体23は、共にほぼチャンネル形の対向するヒンジプレート110、112を有する。ヒンジプレート110は、基部となるウェッブ110aと、ウェッブ110aから鉛直方向に延びる離隔したフランジ110bとを有する。ヒンジプレート112は、基部となるウェッブ112aと、ウェッブ112aから鉛直方向に延びる離隔したフランジ112bとを有する。円筒状で管状のヒンジピン114は、フランジ110b、112bの適当な開口を貫通する。このヒンジピン114をフランジ110bの開口に押し込むと、ヒンジプレート110、112を互いに接続した状態に保持する。ヒンジプレート110、112は、ウェッブ110a、112aの適当な開口と、壁部分または表面68、90と、補強プレート76、98とを貫通する従来型六角タッピングネジ締め具116により隣接パネル22に適宜接続される。
図5を参照して、上方端縁部38と下方端縁部41の間の空洞25に適当な断熱フォーム材25aを充填することにより、パネル22をさらに補強すると共に断熱特性を増加させるように改造できる。この空洞25は、例えばスティール、プラスチックまたは金属フォイルクラフト紙複合材料で形成したほぼ平らなシート状の裏部材120により閉じるのが好ましい。裏部材120は、溝72、94に挿入可能な対向するほぼ平行の短いフランジ122、124を有する。裏部材120は、適当な接着剤により断熱フォーム25a及び壁部分または表面74、96に固定するのが好ましい。
図6は、裏部材120と類似の裏パネルまたは裏部材126が表面52の方へ内方へ凹んだ平らな壁部分128を有するような形状で、図5に示すパネル実施例と比べると断熱フォーム層25bが薄いさらに別のパネル22を示す。図7は、裏部材130が表面52の方へさらに凹んだ平らな壁部分132を有し、断熱フォーム層25cの厚さがさらに減少したパネル22の別の実施例を示す。裏部材126と130は、他の点では、溝72、94に挿入可能な対向フランジを有し、内壁部分または表面74、96に接着される裏部材120と同様に構成されている。
図8を参照して、該図は、別の例によるドアパネルの隣接するパネルの上方端縁部と下方端縁部を示す。図8の実施例のパネルは、総括的に参照番号136で示し、ほぼ平らな外壁部分または表面52aを有する。パネルの上方及び下方端縁部38a、40aは、パネル22と実質的に同様な協働する表面を具備する。即ち、下方端縁部40aは先端部78aと、それに隣接する表面80a、82a、84aとを有し、これらはパネル22の対応表面と表面52aに関してほぼ同一の幾何学的形状を有する。しかしながら、表面52a、78a、80a、82a及び84aを構成するパネル部材の部分は、表面52aとほぼ平行に延びるフランジ部分85で終端する。各パネル136は、図8に示すように、フランジ85と離隔し傾斜表面90aと隣接するフランジ87により画定される第2のパネル部分を有し、この傾斜表面90aは溝94aと交差する表面92a、96cへ延びる。パネル部分136a、136bは、フランジ85と87の間に位置し適当な接着剤により該フランジに固定される細長い可撓性の弾性ガスケットまたはシール部材88aにより、フランジ85、87のところで一緒に固定される。
引き続き図8を参照して、端縁部38aは同様に、パネルの外壁部分52aから内方に延び、パネル22の表面58、60、62とよく似た幾何学的形状を有する凹状曲面56aと、それに隣接する表面58a、60a、62aとにより画定される。しかしながら、表面62aは凸状の先端曲面部64aと隣接し、この先端曲面部は表面52aとほぼ平行に延びる平らな末端フランジ89と隣接する。第3のパネル部分136cの上方端縁部は、パネル後方表面66aの終端部を構成する内向きフランジ91を有し、この後方表面66aは傾斜表面68aと隣接する。表面68aは、表面70と同様にほぼ平らな内壁部分または表面70aで終端する。溝72aと壁部分74cとはさらに、パネル部分136cを画定する。細長い弾性ガスケットまたはシール部材88bは、フランジ89と91の間に介在してそれらに適宜固定されることにより、パネル部分136aと、136cとを上方端縁部38aにおいて結合する。図8に示すように、隣接するパネル136が、例えばヒンジ組立体23により相互接続されて、実質的に同一平面となるドアの閉位置に枢動されると、ガスケットまたはシール部材88a、88bは互いに係合するため、風雨を実質的に透過させない封止部を形成する。パネル136は、ヒンジ組立体23またはさらに後で詳説する本発明の改良型ヒンジ組立体の他の実施例によりヒンジ接続してもよい。パネル136の1つの利点は、ガスケットとシール部材88a、88bの組合せにより、外側パネル部分136aと、内側パネル部分136b及び136cとの間で断熱効果が得られることである。
図9及び10を参照すると、組立てドア20及びある特定の他の組立てドアにとって有用なヒンジ組立体の好ましい実施例が総括的に参照方番号140で示されている。ヒンジ組立体140は、図10に示すように、パネルの壁部分または表面90、68にそれぞれ固定される上部及び下部ヒンジプレート142、144を含む。上部ヒンジプレート142は、図9に示すように、基部であるウェッブ142aと、対向するほぼ平行なフランジ142b、142cとを有するほぼチャンネル形部材であり、これらのフランジはウェブ142aから鉛直方向に延びてフランジ142bと142cの間にそれらにより支持される細長い円筒状で管状のヒンジピン146を受容する適当な開口を有する。ヒンジピン146の対向する末端部146a、146bは、図9に示すように、フランジ142b、142cから外方に突出している。ピンの末端部146a、146bは半径方向外方にわずかに末広がりの形状を有し、図9にその1つを示す適当な補強カラー142eに隣接している。これらのカラーは、それぞれ末端部とフランジ142b、142cの間に位置している。
ヒンジプレート144もまた、基部であるウェッブ144aと、ウェッブ144aからほぼ鉛直方向に延びる離隔した上向き平行フランジ144b、144cとを有するほぼチャンネル形部材である。フランジ144bには、ピンを受容する開口148と、ピン146の末端部146aを開口148内に案内する傾斜凹部を画定するほぼ末広がり漏斗状の壁部分150とを有する。弾性変形可能なピン保持用タブ152は、開口148の壁の一部を画定し、案内部材またはフランジ144bの壁部分150の一部も形成する。フランジ144cは、開口148と同軸の開口148aと、開口の面から外方に弾性変形可能なピン保持用タブ152aを含む末広がり漏斗状の壁部分150aとを有する。従って、フランジ144cはフランジ144bと鏡像関係である。
図10に示すように、ヒンジプレート142、144同士を結合してヒンジ組立体140を構成するには、先ずヒンジプレート142、144を、例えば締め具162によりそれぞれの壁部分または表面90、68に固定することが好ましい。1つのパネル22をほぼ図10に示す姿勢で別のパネル22の頂部上に積み重ねたい場合、これらのパネルを実質的に同一平面上に維持しながら相対移動させて、端縁部38、40を互いに接近させると共にピン146の対向末端部146a、146bを末広がり壁部分150、150aにより、タブ152、152aが開口148、148aの面から外方に十分に撓んでピンの末端部を開口148、148a内にスナップ動作で係合するまで案内させる。末広がり部分150、150aは十分な離隔関係にあるため、ピン146をそれらの間に挿入することが可能であり、末広がり部分と係合するように徐々に押し込んで、フランジ144b、144c及びタブ152及び152aを弾性変形させる。図10に示すように、ピン146がヒンジプレート144に固定されると、タブ152、152aはピンの末端部146a、146bとそれぞれ係合するため、ピン146が開口部148、148a内に保持され、ヒンジプレート144に固定されて、ヒンジ組立体140が形成される。
従って、このように、一方のパネルを他方のパネルと整列させ、ヒンジピンの末端部を上述した態様でヒンジプレート144の開口に挿入して、ヒンジプレート142、144を本質的にスナップ動作で接続することによりヒンジ組立体を形成し、ドアパネル22をヒンジピン146の縦方向軸151を中心として枢動できるようにドアパネル22を互いに接続して、2つのドアパネル22の組立てを行うことができる。ヒンジ組立体140を分解したい場合、弾性変形可能なタブ152、152aを適当な工具(図示せず)により互いに離隔する方向に外方に、ピン146の末端部146a、146bが十分にクリアするように撓ませることにより、ヒンジプレート142を持ち上げて、ピン146をフランジ144b、144cとの係合関係から離脱させるが、これはヒンジプレート144に関する上述したヒンジピンの運動方向を逆転することにより行う。ヒンジピン146は、フランジ142b、142c上に位置し、所望であれば、図示のように連続する管状ピンではなくてピン末端部146a、146bを形成する一体的な、あるいは別個に製造したトラニオンでもよい。
図11、12を参照して、該図は参照番号160で示す本発明のスナップ接続式ヒンジ組立体の第1の別の実施例を示す。ヒンジ組立体160は、好ましくはヒンジプレート142とピン146を利用するが、ヒンジプレート162を受容するピンの変形例を有する。ヒンジプレート162は、ほぼ平らな矩形プレート状部品よりなる装着フランジ164を有する。この部品は、図11に示すように、ピンを受容する軸受け開口168が形成された半円筒状軸受け部分166と一体的に接合され、軸受け部分166の対向側部166a、166b間を延びる。軸受け部分166の寸法は、図12に示すように、ヒンジプレート162がフランジ142bと142cの間に挿入できるように設定されている。図11に示すように、軸受け部分166は、離隔して対向する直立壁部分169、170を有する。これらの壁部分は内向きの対向ピン保持用フィンガー171、172を有し、これらのフィンガーは互いに接近する方向に傾斜して軸受け開口168の方へ開いたほぼV字形スロット173を形成する。壁部分169、170の対向フィンガー171、172は、それらと一体的な支持用壁部分169、170の方へ弾性変形可能であり、このためヒンジピン146をピン軸受け開口168に挿入するに十分なクリアランスが得られる。弾性変形可能な部品またはフィンガー171、172の寸法は、フィンガー171、172を十分に撓ませることによりピン146をしてスロット173を通過させ、開口168内に挿入すると、フィンガー171、172が図11で示す位置にスナップ動作で復帰し、ピン146を軸受け開口168内でヒンジプレート162と固く固定された状態に保持するように、開口168を画定すべく設定される。
従って、ヒンジ組立体160もまた、図12に示すように、スナップ接続式ヒンジを構成し、ヒンジプレート160をヒンジプレート162の方へ移動させて、フィンガー171、172をヒンジピン146により幾分強制的に、一時的に弾性変形させ、ピンを開口168内に移動させると、タブが元の非変形位置に復帰してピンが開口内に保持される。図9及び10に示すヒンジ組立体140と同様に、ヒンジ組立体160を分解したい場合は、フィンガー171、172を弾性変形させて、ヒンジプレート142、162を引き離すため適当な工具を用いると良い。
図13、14、16を参照して、これらの図は総括的に参照番号180で示す本発明のスナップ接続式ヒンジ組立体の第2の実施例を示す。ヒンジ組立体180は下方ヒンジプレート162を利用するのが有利であるが、一体的なヒンジピン184を具備する単片ヒンジプレート182を有する。ヒンジプレート182は、適当な開口183を形成したほぼ平らな矩形ウェッブ部分186を有し、この開口183に受容される締め具116によりヒンジプレート182を、例えばパネル22の壁部分または表面90に固定する。ウェッブ部分186は壁部分187と一体的に接合され、この壁部分はピン184と一体的に形成されている。対向するヒンジ位置決め及び制限用タブ187a、187bは、図14に示すように、壁部分187の表面から垂直に突出し、ヒンジプレート162の対向する端面166a、166bと係合可能であるため、ヒンジプレートの相対的軸方向変位が制限され、ヒンジプレート162、182が図14に示す位置にある時またはドアの開位置と閉位置の間におけるドアパネルの通常運動によりヒンジプレートが相互に回転する時、ヒンジ組立体180のヒンジ部材が横方向に移動して分解しないようにする。
しかしながら、図16に示すように、ヒンジプレート162と182は、壁部分187だけでなく制限用タブ187a、187bが、図示のように、フィンガー171と172の間に位置するように、相互に回転することができる。ヒンジプレート162と182のこの相対的位置において、ピン184を開口168の軸に沿って摺動させることにより該開口から離脱させると、これらのプレートを分離することができる。通常、ヒンジプレート162、182は、上述したように互いに分離する前に、ドアパネル22から取り外される。タブ187a、187bは、例えば適当な打ち抜き加工により一体的なヒンジプレート182の一部として一体的に形成することができる。
ヒンジプレート182の展開平面図である図15を参照して、不規則形状の開口189と、ピン184の三角形部分184aに実質的に形状が対応する逆V字形凹部191とが形成されるように金属を除去することにより、このヒンジプレート182を形成することができる。従って、大きなほぼ矩形の部分184bと部分184aとを互いに反対の方向に圧延すると、円筒状のヒンジピン184が形成され、図13に示すような多少山形の溝またはスロット184cが形成される。この溝は、ヒンジ組立体180の作動中にフィンガー171または172の末端部がヒンジピンと膠着する可能性を実質的になくすため、有利である。
図14に示すように、ヒンジ組立体180は、何時でも、あるいは、ヒンジプレート162、182を図9乃至12の実施例と同様な態様で隣接ドアパネルの上方及び下方端縁部に一旦固定した後に、スナップ接続が可能である。フィンガー171、172は、ピン184を軸受け開口168へ押し込むと変形し、また、壁部分169、170の一部として形成されたフィンガー171、172が保持する弾性的記憶作用により、フィンガーを図13、14及び16に示すそれらの通常作動位置に弾性的に復帰させることができる。また、離隔したタブ187a、187bにより、ヒンジプレート182は、ヒンジ組立体180の通常動作時にヒンジプレート162から離脱するように横方向に変位できない。
当業者は、ヒンジプレート142のフランジ142b、142cがプレート144のフランジかあるいはヒンジプレート162の対向側面166a、166bと係合する作動関係にあるため、ヒンジ組立体140、160を横方向に離脱させられないことがわかるであろう。もちろん、図9乃至14に示す実施例の全てについて、これらのヒンジ組立体を、ヒンジ組立体23を固定するように、ドアパネルに固定することができる。即ち、最初にパネルを整列させ、ヒンジ組立体を形成するように既に相互に固定されたヒンジプレートを、例えば締め具116により、隣接パネルのそれぞれの端縁部に固定することができる。しかしながら、ヒンジ組立体140、160、180の大きな利点はスナップ接続式であるということであり、この特徴により、ドアパネルを、所望により、各ヒンジ組立体のヒンジプレートを隣接パネルの下方端縁部及び上方端縁部にそれぞれ固定した形で予め製造することができる。
主として図17を参照して、該図は、2つのパネル22が図示のようにヒンジ組立体140により互いに接続された組立てドア20の一部を示す。ドア20には、有利なことに、離隔した案内部材支持ブラケット190が設けられているが、これらのブラケットは、後述するように、独特の態様で、それぞれの端縦框42、44に固定され、また、図示のように、それぞれ締め具116によりパネルの上方端縁部の傾斜表面68に固定されている。ブラケット190はそれぞれ、ローラ組立体32のような案内部材を支持するが、各ローラ組立体はシャフト32b上で回転可能なように支持されたローラ32aを含む。各ブラケット190は、実質的に平らな基部またはウェッブ部分192と、ウェブ部分192から鉛直方向に延びてそれらの間を延びるほぼ管状の軸受け部材198を支持する平行な対向フランジ194、196とを有する。管状軸受け部材198は、図17に示すように、ローラ組立体32のシャフト32bを支持する。各ブラケット190の基部またはウェッブ192もまた、図示のように、ブラケットをパネル22の上方端縁部の傾斜表面68に固定するための締め具116を受容する傾斜部分192aを有する。
図17並びに図18乃至20にさらに示すように、端縦框42、44はそれぞれ、ブラケット190の基部またはウェッブ部分192を受容するようになっているが、これらのブラケットは、フランジ43、45上に一体的に形成され横方向に変位した保持タブ43a、43b、45a、45bのスロット内にウェッブ192の下部を挿入することにより縦框に固定される。端縦框42、44は互いに実質的な鏡像関係にあるため、端縦框42をさらに説明すれば端縦框44を含む本発明は十分に実施可能になると思われる。
図18乃至20を主として参照して、図18に示す端縦框42の断面は、フランジ43、46及びフランジ43とほぼ平行に延びる短いフランジ46fを有する。タブ43a、43bは、フランジ43のフランジ46fとは反対側の平面から外方にわずかに変位している。タブ43a、43bは、フランジ43をライン43a’、43a''及び43a'''だけでなく、図20にも示すようにライン43b’、43b''及び43b'''に沿って切断することにより形成される。従って、タブ43bはライン43b’、43b''及び43b'''に対応する端縁部に沿って支持されておらず、ブラケット190のウェッブ192の下方隅部を、図20にも示すように、タブにより支持されるように挿入できる。タブ43a、43bもまた、タブにより形成されたスロットからブラケット190が横方向に変位するのを阻止する。従って、適当なダイ成形または他の金属変位作業により、フランジ43上のタブ43a、43bだけでなく端縦框44のフランジ45上のタブ45a、45bを形成することができる。
ブラケット190の立面図である図21を参照して、2つの一体的なボス192b、193cは、ウェッブ192上の下方端縁部192dから適当に離隔したところに形成されている。ボス192b、192cの形成は、ウェッブ192の材料を変位させ、その一部をせん断して、図21、22に示すように共線表面192b’及び192c’を形成する方法が好ましい。ボス192b及び192cは、ウェッブ192の表面192sからウェッブ部分192aの傾斜方向に突出し、タブ43a、43bを形成するためにフランジ43の材料を変位させて形成したフランジ43のスロット内にボスをスナップ動作により係合できるような形状を有する。図22は、ブラケット190を縦框42のフランジ43と係合する関係に配置する態様を示す。例えば、この図では、タブ43bは、図示のようにフランジ43の平面から変位して、ブラケット190のウェッブ192を受容する細長いスロットまたは開口43sを形成し、それによりボス192bはその端縁部192b’をフランジ表面43s’と係合させた状態で開口43s内に収まる。
従って、ブラケット190のウェッブ192を、例えばフランジ43のタブ43aと43bの間に挿入することにより、ボス192b、192cが、図示のように、また例えばタブ43bにつき説明したように、それぞれのタブ43a、43bにより形成された開口内に配置されるようにして、ブラケットを縦框42と強制的に係合させ、それにより保持されるようにすればよい。このようにして、ブラケット190を端縦框のフランジ43または45に隣接する位置に移動させ後、ブラケットのウェッブ192が関連のフランジのタブの間に移動するまで、そしてボスが上述した態様でフランジと強制的に係合してブラケット190が本質的にパネル22に拘束されるようになるまで、下方に摺動する。ブラケット190のウェッブ192を縦框42または44上の関連の保持タブと係合するように、また図17に示す位置まで挿入した後、締め具116を使用してブラケットをパネル22に堅く固定することができる。ブラケット190をパネル22から取り外したい場合は、締め具116を取り外した後、タブ43a、43bを十分に弾性変形させるように、ブラケットを例えば縦框のフランジ43から離れる方向に変位させ、ボスに端縁部43s’をクリアさせて、ブラケットをドアパネルから取り外す。
従って、組立てドアパネルの改良型組立て方法は、2つの隣接するパネルを相互接続するヒンジ組立体140、160または180のようなヒンジ組立体の1つと、案内部材保持及び支持ブラケット190を含む図17に示すような構成のパネルとを使用して、実行する。例えば、図1及び17を参照して、ドア20の最下パネル22を案内トラック28と30の間に配置し、本出願人に譲渡された係属中の米国特許出願第09/552,492号(出願日:2000年4月19日)に開示されたものとほぼ同様なパネル下方端縁部案内部材支持ブラケットに接続された案内部材32により案内トラックに接続する。その後、それぞれの案内部材32を、2つの対向する支持ブラケット190のそれぞれと組立て関係に、案内トラック28、30内に配置した後、それぞれのブラケットをトラックに沿って摺動させて、図18乃至22を参照して説明した態様で端縦框42、44と係合させると、最下パネル22の上方端縁部38を適宜固定できる。最下パネル22は、これでトラック28と30の間に固定される。この時、最下パネル22の上方端縁部38に離隔したヒンジ部材144が前述した態様で固定され、最下パネル22と接続すべき次のパネル22の下方端縁部40に対応する間隔でヒンジ部材142が組込まれる。
その後、次のパネル22を、案内トラック28と30の間の、最下パネル22のすぐ上の位置へ横方向に移動させた後、案内トラックの間を下方に移動させて、ヒンジ部材142をヒンジ部材144とスナップ接続し、ヒンジ組立体140を形成する。次のパネル22を、案内トラック28と30の間で、最下パネル22と実質的に同一平面に保持する間、案内部材のローラ32aをトラックの溝28a、30a内に配置したまま、案内部材132と組立て関係にあるブラケット190を次のパネル22の上方端縁部38の上方に配置し、その後ブラケットを下方に移動して、それぞれの端縦框42、44上のタブにより形成されたスロットにスナップ式に係合させる。これで、次のパネル22はトラック28と30の間に固定され、上述した態様でドアに組込まれる第3のパネル22を受ける態勢となる。
第3のパネルをドア20に組み込む前に、ブラケット190を次のパネル、即ち第2のパネルの上方端縁部38に堅く固定するが、この固定は、締め具116をウェッブ部分192aに堅く係合するように挿入して各ブラケットを、例えばパネル22の傾斜表面63に固定することにより行う。上述の手順は、当業者であればわかるように、第3及び第4のパネルについて繰り返す。従って、添付図面に関連する以上の説明から明らかなように、ドア20の組立ては、本発明の改良型ヒンジ組立体及び案内部材支持ブラケットを用いて容易に行うことができる。このようにすると、ドア20の組立ては一層容易となり、ドアの案内トラック28、30の水平部分28b、30b間に配置するためにドアパネル22を頭上に持ち上げるのが不要となる。
当業者はまた、ヒンジ組立体140の代わりにヒンジ組立体160または180を、上述した組立て手順を変更することなく、容易に使用できることがわかるであろう。さらに、ドア20の分解は、上述した手順を実質的に逆に辿ることで可能となるが、これは当業者であれば理解できるいくつかの利点を提供する。
図23乃至25を参照して、図示の改良型ドアパネル222の一般的特徴は、所謂パンタイプのパネルであることである。ドアパネル222は、図5、6及び7に示したような断熱材がパネルの上方端縁部と下方端縁部の間に充填されない用途に用いられる。パネル222は、上方端縁部226と、下方端縁部228の間を延びるほぼ平らな外壁部分または前面224を有する。端縁部226、228の構成は、パネル22の端縁部38及び40と実質的に同じである。しかしながら、パンタイプのパネル222の1つの好ましい実施例では、上方端縁部は、図25に示すように、末端233を補強するために232で反対側に折り曲げられた傾斜表面230で終端している。図25にさらに示すように、下方端縁部228は、末端233とほぼ同一平面である、表面224とほぼ平行な平面内ある末端237を画定するために236で折り曲げられた内方に延びる傾斜表面234で終端している。さらに、パネル222の構成では、溝または凹部86の代わりに傾斜表面84aが用いられ、この表面は平らな表面84と隣接し、この表面84は、パネル22と同様に、表面82と隣接する。図25に示すように、上方端縁部226は表面54、58、60、62、64を有するような形状である。
図23に示すように、パネル222は補強用端縦框242、244を具備するが、これらの補強用端縦框は、上方端縁部226と下方端縁部228の間を、端縦框42、44とほぼ同様に延びる。しかしながら、端縦框242、244はフランジ243、245を備えており、これらのフランジの端部は表面230、234とオーバーラップし、それらに隣接配置されている。一例として、図24に示すように、端縦框244のフランジ245は、表面230上をそれと隣接して延びる一部が折れ曲がった部分245aを有する。従って、図24に示すように、表面230だけでなくフランジ部分245aを貫通する締め具116により、ヒンジ部分162がパネル222に適宜固定される。フランジ245の反対端部は、図23に示すように、一部が折れ曲がった部分245bを有するが、これは表面234とオーバーラップしてそれと隣接し、締め具116により表面234に適宜固定されたヒンジ部分182を受容するようになっている。図23に示すように、端縦框242は同様なフランジ243a、243bを備えているが、これらのフランジは、それぞれの表面230、234とオーバーラップしてそれらと隣接し、図示のように、例えばヒンジ部分162、182をパネル222に固定するための付加的支持を提供する。縦框242、244もまた、縦框42、44のブラケットを受容するボス43a、43b、45a、45bにそれぞれ対応するブラケット受容ボス243c、243d、245c、245dを有する。
図25、26だけでなく図23をさらに参照して、1またはそれ以上の中間縦框250は、図示のように端縁部226と228の間を延びるようにパネル222に固定されて、そのパネルを補強する。中間縦框250は、内方に折り曲げた末端部を有する多少チャンネル形の部材である。例えば、図26に示すように、中間縦框250は、ウェッブ252、対向フランジ254、256、及び内方に折り曲げたフランジ端縁部254a、256aを有し、これらの端縁部はパネル222の外壁224の内側表面224aと隣接し、パネルに適当な接着剤または当該技術分野で知られた他の固定手段により固定可能である。
図25に示すように、ウェッブ252の対向端部252a、252bは、折り曲げられて、傾斜表面230、234とそれぞれオーバーラップし、それぞれに隣接して、ヒンジ部分162、182を支持する補強手段を提供する。従って、タッピングネジ型であるのが好ましい締め具116は、表面230、234及び縦框ェッブ部分252a、252bによりそれぞれ提供されるパネルの補強領域においてパネル222に固定される。図23及び25に示すように、少なくともフランジ256は、縦框250をパネル222に固定するためのアクセスを与えるために、凹部257a、257bを設けられている。
ドアパネル22または222をヒンジ組立体23、140、160、180及びブラケット190と共に含むドア20の製作、組立て、分解及び利用は、上述した説明を読めば当業者が実施できるであろう。ドアパネル及び本発明のヒンジ組立体の部品を製造するための材料は、かかる要素のための従来型材料でよい。ヒンジプレート162、162aは、ポリカーボネイトまたは他の耐高衝撃性プラスチックのような適当なポリマー材料で成形するのが有利である。しかしながら、ヒンジプレート162、162aを、ガラス充填ポリマーのような材料で製造してもよい。分割ドア、ドアパネル、ヒンジ組立体及びそれらに用いる他の部品の好ましい実施例について詳細に説明したが、当業者は、頭書の特許請求の範囲から逸脱することなく種々の変形例及び設計変更が可能であることがわかるであろう。
本発明による改良型上方動作式組立てドアの斜視図である。 図1に示す組立てドアの底部パネルを含む2つの隣接ドアパネルを示す展開斜視図である。 図1に示すドアの2つの隣接パネルを、これらのパネルを相互接続するヒンジ組立体の実施例と共に詳細に示す斜視図である。 パネルのヒンジの枢動軸に鉛直な方向でとった詳細な断面図であり、指が挟まれないように協働するドアパネルの端縁部形状を示す。 本発明の完全断熱式ドアパネルを背板または裏部材を取り外した状態で示す断面図である。 本発明による一部断熱式ドアパネルの断面図である。 本発明による別の一部断熱式ドアパネルの断面図である。 本発明によるドアパネルの別の実施例を示す、図4に類似の詳細断面図である。 本発明によるヒンジ組立体の1つの好ましい実施例を示す展開斜視図である。 図9のヒンジ組立体を組立てて、隣接ドアパネルに接続した態様を示す斜視図である。 本発明によるヒンジ組立体の第1の変形例を示す展開斜視図である。 図11のヒンジ組立体を組立てた状態で示す。 本発明のヒンジ組立体の第2の変形例を示す展開斜視図である。 図13のヒンジ組立体を組立てた状態で示す斜視図である。 図13及び14のヒンジ組立体のヒンジプレートの1つを示す展開平面図である。 図14の線16−16に沿う詳細断面図であり、上方ヒンジプレートが別の位置に回転した状態を示す。 本発明によるヒンジ組立体の1つの実施例により接続された2つの隣接ドアパネルを示す斜視図であり、本発明の2つの対向案内部材支持ブラケットを示す。 図17の案内部材支持ブラケットを支持する1つの端縦框を示す端立面図である。 図17及び18の端縦框の一部を詳細に示す側立面図である。 図18及び19の縦框の1つの案内部材ブラケット支持タブの構成を詳細に示す。 案内部材支持ブラケットの後立面図である。 図20の線22−22に沿う詳細断面図である。 断熱材なしの本発明によるドアパネルを示す斜視図である。 図23のパネルの一部を詳細に示す拡大図である。 図23の線25−25に沿う断面図である。 図25の線26−26に沿う詳細断面図である。

Claims (2)

  1. 多数のパネルより成るドアのパネルを相互接続するためのヒンジ組立体(140)であって、
    対向するヒンジプレート(142、144)のうちの一方のヒンジプレート(142)はその上にヒンジピン(146)を有し
    他方のヒンジプレート(144)は、
    ウェッブ部分(144a)と、
    ウェブ部分に固定され、互いにほぼ平行に延びる離隔したフランジ(144b、144c)と、
    各フランジに形成され、ヒンジピンの対向末端部(146a、146b)を受容する軸受け開口(148、148a)と、
    ヒンジピンの対向末端部を軸受け開口内に案内するように各フランジに形成された末広がり壁部分(150、150a)と、
    ヒンジピンの対向末端部を軸受け開口内に保持するために各フランジに形成された弾性変形可能なタブ(152、152a)とより成り、
    弾性変形可能なタブ(152、152a)は末広がり壁部分(150、150a)の一部を形成し且つ軸受け開口(148、148a)を囲む壁の一部を画定して、ヒンジピンの対向末端部が軸受け開口内に挿入されるとヒンジピンの対向末端部を軸受け開口内に保持することを特徴とするヒンジ組立体(140)
  2. ヒンジピン(146)は、一方のヒンジプレート上に一体的に形成されている請求項1のヒンジ組立体。
JP2003392079A 2000-05-15 2003-11-21 上方動作式組立てドアのヒンジ組立体 Expired - Fee Related JP4272499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/570,618 US6328091B1 (en) 2000-05-15 2000-05-15 Upward acting sectional door with pinch resistant edge profile between door panels

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144247A Division JP3592254B2 (ja) 2000-05-15 2001-05-15 ドアパネル間に指を挟まれないような端縁部形状を有する上方動作式組立てドア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004332525A JP2004332525A (ja) 2004-11-25
JP4272499B2 true JP4272499B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=24280360

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144247A Expired - Lifetime JP3592254B2 (ja) 2000-05-15 2001-05-15 ドアパネル間に指を挟まれないような端縁部形状を有する上方動作式組立てドア
JP2003392079A Expired - Fee Related JP4272499B2 (ja) 2000-05-15 2003-11-21 上方動作式組立てドアのヒンジ組立体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001144247A Expired - Lifetime JP3592254B2 (ja) 2000-05-15 2001-05-15 ドアパネル間に指を挟まれないような端縁部形状を有する上方動作式組立てドア

Country Status (8)

Country Link
US (3) US6328091B1 (ja)
EP (1) EP1158133B8 (ja)
JP (2) JP3592254B2 (ja)
AT (1) ATE300656T1 (ja)
CA (1) CA2344964C (ja)
DE (1) DE60112174T2 (ja)
DK (1) DK1158133T3 (ja)
ES (1) ES2242674T3 (ja)

Families Citing this family (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070181267A1 (en) * 2006-02-04 2007-08-09 Wayne-Dalton Corporation Sectional door panel
US6328091B1 (en) * 2000-05-15 2001-12-11 Overhead Door Corporation Upward acting sectional door with pinch resistant edge profile between door panels
US6554047B1 (en) * 2000-07-06 2003-04-29 Overhead Door Corporation Guide track assemblies and mounting brackets for upward acting doors
US6672362B1 (en) * 2000-11-10 2004-01-06 Wayne-Dalton Corp. Upward acting sectional door
EP1213429B1 (en) * 2001-04-03 2008-11-19 METECNO Industrie S.p.A.. Sectional door with panel aligning abutment
US6578619B2 (en) * 2001-05-21 2003-06-17 Raynor Garage Doors Overhead garage door
CA2351945C (en) * 2001-06-29 2007-01-23 Royal Group Technologies Limited Panels for overhead folding doors and their articulating connections
US6629387B2 (en) * 2001-07-23 2003-10-07 Overhead Door Corporation Sectional upward acting door and method of assembly
US7857032B2 (en) * 2002-03-18 2010-12-28 Frenchporte Ip, L.L.C. Overhead garage door
DE20206189U1 (de) * 2002-04-18 2003-08-28 Lucas Bernd Sektionaltor
US6951237B2 (en) * 2002-04-24 2005-10-04 Wayne-Dalton Corp. Sectional door system
US7059379B2 (en) * 2002-04-25 2006-06-13 Clopay Building Products R&D Company, Inc. Low head room overhead door system with adjustable short radius track section
US7055573B2 (en) * 2002-04-25 2006-06-06 Martin Door Manufacturing Systems and methods for reducing gap space between door sections
GB0217118D0 (en) * 2002-07-24 2002-09-04 Pendlebury Leonard M Roller Shutter
WO2004033809A2 (en) * 2002-10-11 2004-04-22 Douglas Robert B Modular panel structure and method of making
DE10261083B3 (de) * 2002-12-20 2004-03-25 Novoferm Gmbh Sektionaltor
US6915573B2 (en) * 2003-01-13 2005-07-12 Wayne-Dalton Corp. Method of manufacturing a sectional door panel using a combination of quick-setting and structural adhesives
GB2407115A (en) * 2003-10-14 2005-04-20 Cardale Group Ltd Garage door assembly with hinged guide tracks
US20070151203A1 (en) * 2003-11-18 2007-07-05 Lohr Dwight W Composite hinged door and insert therefor
US7234502B2 (en) * 2003-12-26 2007-06-26 O'malley James J Overhead door apparatus with enclosed counterbalance mechanism
US20050139331A1 (en) * 2003-12-26 2005-06-30 O'malley James J. Overhead door apparatus with enclosed counterbalance mechanism
US20060010807A1 (en) * 2004-07-13 2006-01-19 Overhead Door Corporation Composite insulated panel for upward acting door
US7201207B2 (en) * 2004-09-24 2007-04-10 Clopay Building Products R&D Company, Inc. Overhead sectional door, hinge and associated method
DE102004047167A1 (de) * 2004-09-29 2006-04-06 Niewöhner Industrie GmbH + Co.KG Sektionaltor mit verzweigten Laufschienen
US20060080806A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Airlift Doors, Inc. Hinge assembly
US20060273295A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-07 Paul Maly Extruded protective railing system
FR2887913B1 (fr) * 2005-06-29 2007-09-28 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de fixation d'ouvrant de vehicule automobile solidarisable par encliquetage
US7681621B2 (en) * 2005-07-01 2010-03-23 Metecno Panel Systems, Inc. Pinch free panel system and method
US7874342B2 (en) * 2005-08-24 2011-01-25 Overhead Door Corporation Wind resistant movable barrier
US20070056694A1 (en) * 2005-08-24 2007-03-15 Mullet Willis J Wind resistant movable barrier
US7753171B2 (en) * 2005-12-02 2010-07-13 Castagno Leo L Structure having a compactable walkway
EP1818488A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-15 Pierre Meulders Sectional door
US7730928B2 (en) * 2006-03-16 2010-06-08 Clopay Building Products Co., Inc. Overhead sectional door, hinge and stile assembly
US7575037B2 (en) * 2006-05-12 2009-08-18 Jorgensen N Valde V Overhead bi-fold latching door
EP1870549A3 (de) 2006-06-19 2010-11-17 Guttomat Sektionaltore GmbH Sektionaltor
DE102007049982A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-23 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Wälzlager, insbesondere zur Lagerung eines Nutzfahrzeugrades
US8925203B2 (en) * 2008-07-14 2015-01-06 Robert Scott Systems and methods for manufacturing a carriage style sectional door
US20100088961A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-15 Jack Roten Sectional door with mid-aspect opening capability
US20100269414A1 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 ECP Safe-Way, LLC Graphic design laminate for garage doors
DE102010011168A1 (de) * 2010-01-29 2011-08-04 Lorenz Kunststofftechnik GmbH, 49134 Befestigungsbügel für Wandisolierungen
US8215369B1 (en) * 2010-05-26 2012-07-10 Kelley Robert A Sandwiched garage door panel
US8567475B2 (en) * 2011-05-04 2013-10-29 Kenneth Eugene Boone Overhead gate systems
US8813309B2 (en) * 2012-04-24 2014-08-26 Raynor Mfg. Co. Roller hinge constructions
US9115523B2 (en) * 2012-04-24 2015-08-25 Raynor Mfg. Co. Double end hinge construction for multiple articulating panel sectional doors
US9719290B1 (en) * 2015-08-19 2017-08-01 Robert Francis Arroyo Garage door accessory
DE102016005071A1 (de) * 2016-04-27 2017-11-02 Hörmann KG Brockhagen Sortiment zur Montage von Sektionaltoren und Sektionaltor
ITUA20164426A1 (it) * 2016-06-16 2017-12-16 Silvelox Europe S P A Porta sezionale per garage provvista di cerniere a scomparsa
US20180016838A1 (en) * 2016-07-12 2018-01-18 Overhead Door Corporation Assemblies and methods for making insulated panels using separate facade surfaces
US20200340291A9 (en) * 2017-06-30 2020-10-29 Peter F. Schank Internal integral reinforcement strut and hinge fastening backer plate for overhead sectional doors
WO2021209533A1 (en) * 2020-04-16 2021-10-21 Assa Abloy Entrance Systems Ab Entrance system
CN113047743A (zh) * 2021-04-01 2021-06-29 问黎明 一种四面均可打开的通风窗户
EP4257833A1 (en) * 2022-04-04 2023-10-11 Aptiv Technologies Limited Multifunctional plastic snapping mounting system

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2732581A (en) * 1956-01-31 Hinge structure for molded plastic boxes
US3103967A (en) * 1961-07-03 1963-09-17 Leon B Gaschen Screen door assembly for garages
FR2106800A5 (ja) * 1970-09-24 1972-05-05 Merlet Roger
US3740916A (en) * 1971-03-24 1973-06-26 P Kenaga Panel construction
DE3726699C5 (de) 1987-08-11 2009-05-28 Hörmann KG Brockhagen Sektionaltorblatt
US5170832A (en) 1988-02-18 1992-12-15 Hugo Wagner Lift link gate having a plurality of tabular gate elements
US5002114A (en) * 1988-11-25 1991-03-26 Hormann Kg Brockhagen Overhead door
DE3938021C3 (de) * 1988-11-25 2003-03-27 Hoermann Kg Torblatt
ES2011576A6 (es) 1989-05-16 1990-01-16 Compania Para La Fabricacion D Sistema para telelectura y telecorte de contadores de gas domesticos.
DE9104601U1 (ja) * 1991-04-16 1991-06-13 Franke Gmbh & Co Kg, 7460 Balingen, De
NO176114C (no) 1992-09-01 1995-02-01 Bjoern Willy Olsen Beslag for sammenkobling av paneler
NL9301551A (nl) 1993-05-07 1994-12-01 Hendrikus Johannes Schijf Paneel, alsmede scharnierprofiel, dat onder meer geschikt is voor een dergelijk paneel.
US5522446A (en) 1994-06-15 1996-06-04 Wayne-Dalton Corp. Sectional overhead door
US5626176A (en) 1995-05-05 1997-05-06 Clopay Building Products Company, Inc. Multiple section modular door and joint structure
DK9500353U4 (da) 1995-09-13 1996-04-26 Lindab As Hejseport med et antal på tværs af porten i hele dennes bredde forløbende, lodret over hinanden placerede elementer.
US5915444A (en) 1996-01-30 1999-06-29 Aluma Shield Industries, Inc. Garage door panel
US5669431A (en) 1996-01-30 1997-09-23 Aluma Shield Industries, Inc. Garage door panel
EP0825320A3 (en) 1996-08-19 1998-05-20 Windsor Door Door panel mating assembly
DE29701470U1 (de) * 1997-01-29 1997-03-20 Wilhelm Sedlmayr Gmbh Scharniervorrichtung
US5782283A (en) 1997-04-03 1998-07-21 Raynor Garage Doors Garage door construction
US5992497A (en) * 1997-04-25 1999-11-30 Clopay Building Products Company, Inc. Slip and lock connection system
US5934352A (en) 1997-05-15 1999-08-10 Raynor Garage Doors Garage door panel construction
US5921307A (en) 1997-12-01 1999-07-13 Garage Door Group, Inc. Garage door hinge
US6006817A (en) 1998-01-09 1999-12-28 Clopay Building Products Company Overhead door, panel and hinge assembly
US6098697A (en) * 1998-06-12 2000-08-08 Overhead Door Corporation Sectional door with pinch resistant hinge between door sections
US6047761A (en) 1998-09-08 2000-04-11 Clopay Building Products Company Inc. Universal overhead door system
DE29907712U1 (de) * 1999-03-12 1999-08-12 Marantec Antrieb Steuerung Torblatt
DE29907713U1 (de) 1999-04-30 1999-09-02 Chair Fwu Long Aschenbecher
US6363993B1 (en) * 2000-02-28 2002-04-02 Anthony George Aquilina Pivoting bracket for connecting articulated door panels
US6328091B1 (en) * 2000-05-15 2001-12-11 Overhead Door Corporation Upward acting sectional door with pinch resistant edge profile between door panels
US6378172B1 (en) * 2000-08-01 2002-04-30 Fabri-Craft, Inc. Airplane container door hinge
US6578619B2 (en) * 2001-05-21 2003-06-17 Raynor Garage Doors Overhead garage door

Also Published As

Publication number Publication date
EP1158133B1 (en) 2005-07-27
CA2344964A1 (en) 2001-11-15
JP2002054367A (ja) 2002-02-20
US20020056528A1 (en) 2002-05-16
JP3592254B2 (ja) 2004-11-24
DE60112174T2 (de) 2005-12-29
ATE300656T1 (de) 2005-08-15
US6883578B2 (en) 2005-04-26
EP1158133B8 (en) 2005-09-28
US20040016520A1 (en) 2004-01-29
EP1158133A2 (en) 2001-11-28
JP2004332525A (ja) 2004-11-25
CA2344964C (en) 2004-12-14
US6328091B1 (en) 2001-12-11
DE60112174D1 (de) 2005-09-01
ES2242674T3 (es) 2005-11-16
EP1158133A3 (en) 2003-04-16
DK1158133T3 (da) 2005-09-26
US6626226B2 (en) 2003-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4272499B2 (ja) 上方動作式組立てドアのヒンジ組立体
US6745814B2 (en) Guide track assemblies and mounting brackets for upward acting doors
US4386645A (en) Side folding closure
EP1718833B1 (en) Door mounting and track system for a sectional door
AU737876B2 (en) Garage door construction
US5133108A (en) Panel articulation system
US4771816A (en) Plastic hinged and weatherstripped metal overhead door
US6363993B1 (en) Pivoting bracket for connecting articulated door panels
CA2213147C (en) Door panel mating assembly
AU642141B2 (en) Sectional doors and flexible hinge assemblies
JPH07508808A (ja) 部分扉用走行装置
CA1056294A (en) Extruded material folding door with panel lock
US6629387B2 (en) Sectional upward acting door and method of assembly
US6006814A (en) Method and structure for installing an overhead and hinge door combination
US20050183834A1 (en) Hinge assembly
MXPA01004776A (en) Upward acting sectional door with pinch resistant edge profile between door panels
JP2002529623A (ja) 引戸および引窓
EP1835118A2 (de) Dämmelement für Sektionaltore
EP1643071A1 (en) Sliding door comprising a section joint profile and method of making a sliding door
MXPA97006288A (en) Coupling unit for pue panels
EP1643070A1 (en) Sliding door comprising a section joint sealing system and a method of making a door
JPH10237961A (ja) 屋根用伸縮継手装置のカバ−板
JPH0517085U (ja) パネルシヤツターのパネル框構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080310

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080410

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081007

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090227

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4272499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees