JP4271250B2 - 真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ - Google Patents

真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ Download PDF

Info

Publication number
JP4271250B2
JP4271250B2 JP2007197507A JP2007197507A JP4271250B2 JP 4271250 B2 JP4271250 B2 JP 4271250B2 JP 2007197507 A JP2007197507 A JP 2007197507A JP 2007197507 A JP2007197507 A JP 2007197507A JP 4271250 B2 JP4271250 B2 JP 4271250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
guide portion
vacuum insulation
operation rod
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007197507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009032611A (ja
Inventor
将人 小林
賢治 土屋
美稀 山崎
歩 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007197507A priority Critical patent/JP4271250B2/ja
Priority to EP08012040.5A priority patent/EP2020668B1/en
Priority to TW097125075A priority patent/TW200924004A/zh
Priority to US12/174,164 priority patent/US8049130B2/en
Priority to SG200805477-7A priority patent/SG149785A1/en
Priority to KR1020080073937A priority patent/KR101013470B1/ko
Priority to CN2008101280818A priority patent/CN101359548B/zh
Publication of JP2009032611A publication Critical patent/JP2009032611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4271250B2 publication Critical patent/JP4271250B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/14Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by abutting
    • H01H1/20Bridging contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/662Housings or protective screens
    • H01H33/66238Specific bellows details
    • H01H2033/66246Details relating to the guiding of the contact rod in vacuum switch belows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/666Operating arrangements
    • H01H2033/6668Operating arrangements with a plurality of interruptible circuit paths in single vacuum chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/60Switches wherein the means for extinguishing or preventing the arc do not include separate means for obtaining or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/66Vacuum switches
    • H01H33/662Housings or protective screens
    • H01H33/66238Specific bellows details

Landscapes

  • High-Tension Arc-Extinguishing Switches Without Spraying Means (AREA)
  • Gas-Insulated Switchgears (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)

Description

本発明は、真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤに係り、更に詳しくは、遮断、断路機能を有する真空2点切り3位置型の真空絶縁スイッチ及びこの真空絶縁スイッチを備えた真空絶縁スイッチギヤに関する。
近年の受変電設備では、そのユーザの要求が多様化している。即ち、例えば、需要先では、その使用目的により、負荷の種類、運転条件が異なっているので、その要求する安全性、信頼性、運転保全及び将来の負荷の増加を考慮して配電系統を計画するが、この配電計画において、受変電設備を構成する遮断器、断路器、接地開閉器等の制御及び電圧、電流、電力等の監視計測に関しても、配慮しなければならない。
この場合、前記機器、その制御及び監視計測等の機器の設置空間を如何に小さくして、その設置のための投資を抑えることができるかが、1つの課題となっている。この課題を解決するために、遮断断路機能を有する真空2点切り3位置型の開閉器がある(例えば、特許文献1参照。)。
上述した真空2点切り3位置型の開閉器は、絶縁筒を備える真空容器内に、2つの固定接点とこれに接離する2つの可動接点を収納し、2点切りを構成している。2つの可動接点を連結している可動導体には、真空絶縁操作ロッドが連結されている。この真空絶縁操作ロッドは、金属ベローズを介して、真空容器外に導出され、ガイド部で案内されている
操作ロッドに連結されている。この操作ロッドは、操作装置によって操作される操作ロッドに連結している。操作装置による回動動作は、操作ロッド及び真空絶縁操作ロッドによって直線動に変換されて、一方の可動接点及び他方の可動接点は、通電するための閉位置、電流を遮断するための開位置、および雷などのサージ電圧に対して点検作業者の安全を確保するための断路位置の3位置に操作される。
特開2007−14086号公報(段落0024−段落0030.図5)
上述した真空2点切り3位置型の開閉器においては、2つの可動接点をそれぞれの固定接点に接触力を均等に与えるために、操作ロッドを金属ベローズの近傍位置に配置したガイド部により、往復動可能に支持する構成を採用している。
しかしながら、各部品の寸法、組付時の誤差等により、一方の可動接点とその固定接点との接圧と、他方の可動接点とその固定接点との接圧との間に接圧差を生じることがある。このような接圧差が発生すると、一方の可動接点とその固定接点、及び操作ロッドとガイド部で接触圧を受ける。特に、操作ロッドとガイド部とには、局部的な接触圧を生じるため、操作ロッドへの操作力として、前述した局部的な接触圧に打ち勝つために、大きな操作力が必要になる。その結果、操作装置を大型化しなければならないという憾みがある。
本発明は、上述の事柄に基づいてなされたもので、操作ロッドとガイド部との間の局部的な接触圧の発生を抑え、2つの可動接点をそれぞれの固定接点に均等な接触力で接触させることができる遮断、断路機能を有する真空2点切り3位置型の真空絶縁スイッチ及びこの真空絶縁スイッチを備えた真空絶縁スイッチギヤを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、第1の発明は、真空容器と、この真空容器内に収納した2つの固定接点とこれに接離する2つの可動接点、前記2つの可動接点に連結した真空絶縁操作ロッドと、金属ベローズを介して、前記真空絶縁操作ロッドに連結した操作ロッドと、前記操作ロッドを案内するガイド部とを備える真空絶縁スイッチにおいて、前記ガイド部と前記操作ロッドとの間に、前記可動接点投入時に生じる前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段を備え、前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段は、前記ガイド部の内面に対して隙間を形成するように、前記操作ロッドに形成した小径部を備えたことを特徴とする。
また、の発明は、第の発明において、前記可動接点の開、断路時に、前記ガイド部の内面に摺接する大径部を、前記操作ロッドに更に形成したことを特徴とする。
更に、の発明は、真空容器と、この真空容器内に収納した2つの固定接点とこれに接離する2つの可動接点、前記2つの可動接点に連結した真空絶縁操作ロッドと、金属ベローズを介して、前記真空絶縁操作ロッドに連結した操作ロッドと、前記操作ロッドを案内するガイド部とを備える真空絶縁スイッチにおいて、前記ガイド部と前記操作ロッドとの間に、前記可動接点投入時に生じる前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段を備え、前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段は、前記ガイド部の内面を前記操作ロッドに対して隙間を形成し、前記ガイド部の上側内面と下側内面とに、環状の溝をそれぞれ設け、前記各環状の溝に、前記操作ロッドの外周面に当接するように、環状の弾性体をそれぞれ設けたことを特徴とする。
また、第の発明は、第1乃至第の発明のいずれかに記載の真空絶縁スイッチを備えたことを特徴とする真空絶縁スイッチギヤにある。
本発明によれば、操作ロッドとガイド部との間の局部的な接触圧の発生を抑え、2つの可動接点をそれぞれの固定接点に均等な接触力で接触させることができる遮断、断路機能を有する真空2点切り3位置型の真空絶縁スイッチ及びこの真空絶縁スイッチを備えた真空絶縁スイッチギヤを提供することができるので、その操作装置の大型化を抑えることができるとともに、通電性能も向上し、その信頼性を更に高めることができる。
以下、本発明の真空絶縁スイッチの実施の形態を、図面を用いて説明する。
図1は、本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を示す縦断面図、図2は、図1に示す本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する操作ロッドの芯ずれを許容する手段を拡大して示す断面図である。
図1において、真空2点切り3位置型の真空絶縁スイッチ1は、絶縁筒2を備える真空容器3と、真空容器3内にそれぞれ収納された2つの固定接点4A,4Bと、それらの可動接点5A,5Bとを備えており、2点切りを構成している。
図1の左側における一方の固定接点4Aは、フィーダ盤として構成する場合、例えば母線に接続され、図1の右側における一方の固定接点4Bは、フィーダを介してケーブルヘッドに接続される。また、双方の固定接点4A,4B及び可動接点5A,5Bを含む近傍周囲は、アークシールド6で覆われている。
可動接点5A,5Bは、ステンレスなどの高温で焼鈍されない金属で補強された可動導体7で連結されている。この可動導体6には、真空絶縁操作ロッド8が連結されている。この真空絶縁操作ロッド8は、真空容器3の上部の開口に設けた金属ベローズ9を介して、真空容器3外に導出され、操作ロッド10に連結されている。この操作ロッド10には、ピン軸11によって連結ロッド12の一方端が連結されている。
連結ロッド12の他方端は、ピン軸13によって操作レバー14の一方端に連結されている。操作レバー14の中間部は、固定軸15に回動可能に設けられている。操作レバー14の他方端は、連結ロッド16を介して、例えば電磁石等の操作機構17に連結されている。
可動接点5A,5Bは、操作機構17による操作レバー14の反時計回りの回動によって、図1に示す通電するための閉位置、この閉位置より上方の位置にて停止され、電流を遮断するための開位置、およびこの開位置より上方の位置にて停止され、雷などのサージ電圧に対して点検作業者の安全を確保するための断路位置の3位置に停止保持される。
真空容器3の上部の開口には、ガイド部保持部18が設けられている。このガイド部保持部18には、操作ロッド10を案内するガイド部19が設けられている。このガイド部19と操作ロッド10との間には、各可動接点5A,5Bを各固定接点4A,4Bに均等に接圧させるに際して、各部品の寸法、組付時の誤差等により生じる、操作ロッド10の傾きを持った移動(図1の紙面上、左右方向の移動)を許容する手段、即ち、可動接点5A,5Bの投入時に生じる操作ロッド10の芯ずれを許容する手段20が、設けられている。
この操作ロッド10の芯ずれを許容する手段20は、図2にその詳細を示すように、ガイド部19の内面に対して可動接点5A,5Bの投入時に生じる操作ロッド10の芯ずれを許容する隙間Cを形成するように、操作ロッド10に形成した下側の小径部20Aと、操作ロッド10に形成した上側の小径部20Bとを備えている。
本発明においては、上述した操作ロッド10に形成した下側の小径部20Aと、上側の小径部20Bとを備えることにより、その課題を解決することができるが、可動接点5A,5Bが切り位置(開位置)、及び断路位置になったときに、操作ロッド10をガイド部19の内面に摺接させて、保持するために、操作ロッド10における下側の小径部20Aの下側には、ガイド部19の内面に摺接する下側の大径部21Aを、また、操作ロッド10における下側の小径部20Aと上側の小径部20Bとの間には、ガイド部19の内面に摺接する上側の大径部21Bを設けることが好ましい。
この例においては、操作ロッド10に上側の大径部21Bを設けた関係上、操作ロッド10の傾動時に大径部21Bとガイド部19の内面との干渉をさけるために、ガイド部19の内面に環状の凹み部21Cを形成している。
次に、上述した本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態の動作を図1乃至図4を用いて説明する。
図3は、図1に示す本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する、切位置のときの操作ロッドの芯ずれを許容する手段の動作状態を拡大して示す断面図、図4は、図1に示す本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する、断路位置のときの操作ロッドの芯ずれを許容する手段の動作状態を拡大して示す断面図である。
図3に示す切位置、及び図4に示す断路位置のとき、操作ロッド10は、これに形成した下側の大径部21A、及び上側の大径部21Bが、ガイド部19の内面に摺接し、操作ロッド10のガイド部19の内面での径方向の移動が抑えられている。
この切位置、又は断路位置の状態から、可動接点5A,5Bが固定接点4A,4Bに向けて投入される場合において、操作ロッド10は、図1において下方に移動するが、この操作ロッド10の下方向への移動により、操作ロッド10に形成した下側の小径部20Aと、上側の小径部20Bとにより、ガイド部19の内面との間に、隙間Cが形成される。
この隙間Cの形成により、各部品の寸法、組付時の誤差等により、操作ロッド10がガイド部19の内面に対して、傾き(図1の紙面上、左右方向の傾き)を持って下方向に移動しても、操作ロッド10の外周面が、ガイド部19の内面に局部的に摺接することを防止することができる。即ち、操作ロッド10の芯ずれを許容することができる。
また、この操作ロッド10の芯ずれが許容されることで、可動接点5A,5Bを固定接点4A,4Bにそれぞれ均等に接触させることができる。
この実施の形態によれば、操作ロッド10の芯ずれによるガイド部19の内面への局部的な接触圧を防止することができるので、ガイド部19及びこのガイド部19を支持する真空容器1に対する偏荷重が作用せず、その強度向上を配慮する必要がない。
また、可動接点5A,5Bを固定接点4A,4Bにそれぞれ均等に接触させることができるので、通電不良、及び接触不良による電極の消耗等が改善され、その信頼性を向上させることができる。
図5は、本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する操作ロッドの芯ずれを許容する手段の他の例を示す縦断面図で、この図において、図1及び図2と同一符号のものは、同一または相当する部分である。
この実施の形態においては、操作ロッドの芯ずれを許容する手段20は、ガイド部保持部18を、真空容器1に固定するフランジ部18Aと、このフランジ部18Aに一体に形成したガイド保持筒部18Bとで構成し、このガイド保持筒部18Bの内側と気中絶縁操作ロッド10の外周面との間に、操作ロッド10を案内する筒状のガイド部19を設け、この筒状のガイド部19の外周側上部及び外周側下部とに溝19A、19Aを設け、この溝19A、19Aにゴム等の環状の弾性体22を設けたものである。ガイド部保持部18のフランジ部18Aの上面には、蓋体23がボルト24によってフランジ部18Aに固定されている。
この実施の形態においては、操作ロッド10がガイド部19の内面に対して、傾きを持って下方向に移動しても、ガイド部19は弾性体22によりガイド保持筒部18B内で傾動するので、操作ロッド10の外周面が、ガイド部19の内面に局部的に摺接することを防止することができる。即ち、操作ロッド10の芯ずれを許容することができる。また、この操作ロッド10の芯ずれが許容されることで、可動接点5A,5Bを固定接点4A,4Bにそれぞれ均等に接触させることができる。
図6は、本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する操作ロッドの芯ずれを許容する手段の更に他の例を示す縦断面図で、この図において、図1、図2、図5と同一符号のものは、同一または相当する部分である。
この実施の形態において、操作ロッドの芯ずれを許容する手段20は、ガイド部19の上側内面と下側内面とに、溝19A、19Aを設け、この溝19A、19Aにゴム等の環状の弾性体22を設け、弾性体22が操作ロッド10の外周面に接触するようにしたものである。
この実施の形態においても、弾性体22の変形により、前述した実施の形態と同様に、操作ロッド10の芯ずれを許容することができる。また、この操作ロッド10の芯ずれが許容されることで、可動接点5A,5Bを固定接点4A,4Bにそれぞれ均等に接触させることができる。
図7は、本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する操作ロッドの芯ずれを許容する手段の更に他の例を示す縦断面図で、この図において、図1、図2、図5と同一符号のものは、同一または相当する部分である。
この実施の形態において、操作ロッドの芯ずれを許容する手段20は、ガイド部保持部18におけるガイド保持筒部18B内に、筒状のガイド部19を設け、このガイド部19の外周面とガイド保持筒部18Bの内面との間に、ばね23,23を対向して設け、ガイド部19の内側面が操作ロッド10の外面に摺接するようにしたものである。
この実施の形態においても、ガイド部19の傾動により、前述した実施の形態と同様に、操作ロッド10の芯ずれを許容することができる。また、この操作ロッド10の芯ずれが許容されることで、可動接点5A,5Bを固定接点4A,4Bにそれぞれ均等に接触させることができる。
この実施の形態においては、操作ロッド10の横断面を円形とし、ガイド部19の横断面も同様に円形にしているが、外力の作用によるガイド部19の操作ロッド10回りの回転を抑えるために、操作ロッド10における図7の紙面上、直交する方向の外周面に、対向する2つの平面を形成し、この平面に接する平面をガイド部19の内面に形成することも可能である。この構成によれば、ガイド部19の操作ロッド10回りの回転を抑えられるので、ばね23の脱落、変形等及び金属ベローズ9のねじれを防止することができる。
なお、上述の実施の形態においては、可動接点5A,5Bを固定電極4A,4Bに対して上側に配置したスイッチについて説明したが、可動接点5A,5Bを固定電極4A,4Bに対して下側に配置したスイッチについても、本発明を適用することができる。
また、上述の実施の形態においては、真空絶縁スイッチについて説明したが、本発明は、真空絶縁スイッチ1と、負荷の保守点検を行う際に作業者の安全を確保するための断路器と接地開閉器と、系統電圧電流の検出装置と、更に保護ルレーなどを筐体内に収納した真空絶縁スイッチギヤにも適用することができる。
本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を示す縦断面図である。 図1に示す本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する気中絶縁操作ロッドの芯ずれを許容する手段を拡大して示す断面図である。 図1に示す本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する、切位置のときの操作ロッドの芯ずれを許容する手段の動作状態を拡大して示す断面図である。 図1に示す本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する、断路位置のときの操作ロッドの芯ずれを許容する手段の動作状態を拡大して示す断面図である。 本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する操作ロッドの芯ずれを許容する手段の他の例を示す縦断面図である。 本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する操作ロッドの芯ずれを許容する手段の更に他の例を示す縦断面図である。 本発明の真空絶縁スイッチの一実施の形態を構成する操作ロッドの芯ずれを許容する手段の他の例を示す縦断面図である。
符号の説明
1 真空2点切り3位置型の真空絶縁スイッチ
2 絶縁筒
3 真空容器
4A,4B 固定接点
5A,5B 可動接点
6 アークシールド
7 可動導体
8 真空絶縁操作ロッド
9 金属ベローズ
10 操作ロッド
17 操作機構
18 ガイド部保持部
19 ガイド部
20 操作ロッドの芯ずれを許容する手段
20A,20B 小径部
21A,21B 大径部
21C 環状の凹み部

Claims (4)

  1. 真空容器と、この真空容器内に収納した2つの固定接点とこれに接離する2つの可動接点、前記2つの可動接点に連結した真空絶縁操作ロッドと、金属ベローズを介して、前記真空絶縁操作ロッドに連結した操作ロッドと、前記操作ロッドを案内するガイド部とを備える真空絶縁スイッチにおいて、
    前記ガイド部と前記操作ロッドとの間に、前記可動接点投入時に生じる前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段を備え、
    前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段は、前記ガイド部の内面に対して隙間を形成するように、前記操作ロッドに形成した小径部を備えた
    ことを特徴とする真空絶縁スイッチ。
  2. 請求項に記載の真空絶縁スイッチにおいて、
    前記可動接点の開、断路時に、前記ガイド部の内面に摺接する大径部を、前記操作ロッドに更に形成したことを特徴とする真空絶縁スイッチ。
  3. 真空容器と、この真空容器内に収納した2つの固定接点とこれに接離する2つの可動接点、前記2つの可動接点に連結した真空絶縁操作ロッドと、金属ベローズを介して、前記真空絶縁操作ロッドに連結した操作ロッドと、前記操作ロッドを案内するガイド部とを備える真空絶縁スイッチにおいて、
    前記ガイド部と前記操作ロッドとの間に、前記可動接点投入時に生じる前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段を備え、
    前記操作ロッドの芯ずれを許容する手段は、前記ガイド部の内面を前記操作ロッドに対して隙間を形成し、前記ガイド部の上側内面と下側内面とに、環状の溝をそれぞれ設け、前記各環状の溝に、前記操作ロッドの外周面に当接するように、環状の弾性体をそれぞれ設けた
    ことを特徴とする真空絶縁スイッチ。
  4. 請求項1乃至のいずれかに記載の真空絶縁スイッチを備えたことを特徴とする真空絶縁スイッチギヤ。
JP2007197507A 2007-07-30 2007-07-30 真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ Expired - Fee Related JP4271250B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007197507A JP4271250B2 (ja) 2007-07-30 2007-07-30 真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ
EP08012040.5A EP2020668B1 (en) 2007-07-30 2008-07-03 Vacuum insulated switch and vacuum insulated switchgear
TW097125075A TW200924004A (en) 2007-07-30 2008-07-03 Vacuum insulated switch and vacuum insulated switchgear
US12/174,164 US8049130B2 (en) 2007-07-30 2008-07-16 Vacuum insulated switch and vacuum insulated switchgear
SG200805477-7A SG149785A1 (en) 2007-07-30 2008-07-24 Vacuum insulated switch and vacuum insulated switchgear
KR1020080073937A KR101013470B1 (ko) 2007-07-30 2008-07-29 진공 절연 스위치 및 진공 절연 스위치기어
CN2008101280818A CN101359548B (zh) 2007-07-30 2008-07-29 真空绝缘开关及真空绝缘开关装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007197507A JP4271250B2 (ja) 2007-07-30 2007-07-30 真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009032611A JP2009032611A (ja) 2009-02-12
JP4271250B2 true JP4271250B2 (ja) 2009-06-03

Family

ID=39926625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007197507A Expired - Fee Related JP4271250B2 (ja) 2007-07-30 2007-07-30 真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8049130B2 (ja)
EP (1) EP2020668B1 (ja)
JP (1) JP4271250B2 (ja)
KR (1) KR101013470B1 (ja)
CN (1) CN101359548B (ja)
SG (1) SG149785A1 (ja)
TW (1) TW200924004A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2330609T3 (pl) * 2009-12-04 2012-12-31 Abb Technology Ag Magnetyczne urządzenie uruchamiające dla układu wyłącznika instalacyjnego
US8471166B1 (en) * 2011-01-24 2013-06-25 Michael David Glaser Double break vacuum interrupter
JP5544329B2 (ja) * 2011-06-07 2014-07-09 株式会社日立製作所 開閉器及びスイッチギヤ
EP2831898B1 (en) * 2012-03-30 2016-03-30 ABB Technology Ltd. Electrical circuit switch
CN103050329A (zh) * 2013-01-05 2013-04-17 许昌永新电气股份有限公司 一种旋转式接地开关
JP6093627B2 (ja) * 2013-04-10 2017-03-08 株式会社日立産機システム 開閉装置またはスイッチギヤ
DE102016002261A1 (de) * 2016-02-25 2017-08-31 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung und Verfahren zum Führen einer Schaltstange eines Hochspannungs-Leistungsschalters
CN110429489B (zh) * 2019-06-25 2020-08-25 江苏华鹏智能仪表科技股份有限公司 一种便于快速断电的电力箱
CN110896011B (zh) * 2019-10-31 2021-09-07 许昌许继软件技术有限公司 一种灭弧室结构及使用该灭弧室结构的固封极柱

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1251539C2 (de) * 1965-01-18 1973-02-15 Verfahren zur herstellung eines pfropfmisclpolymerisats
US3562574A (en) * 1968-07-25 1971-02-09 Henry J Wesoloski Articles plated with or comprised of silver-palladium alloys
US3920941A (en) * 1972-08-10 1975-11-18 Westinghouse Electric Corp Contact-operating mechanism for breaking vacuum interrupter contact-welds by bending action of the movable contact rod
JPS50161676A (ja) * 1974-06-19 1975-12-27
DE3026197A1 (de) * 1980-07-10 1982-02-04 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Vakuumschalter
DE3803065A1 (de) * 1988-01-29 1989-08-10 Siemens Ag Vakuumschaltroehre
US5251659A (en) * 1991-07-22 1993-10-12 Sturman Oded E High speed miniature solenoid
US5685214A (en) * 1996-03-22 1997-11-11 Systems, Machines, Automation Components Corporation Actuator for translational and rotary movement
JP4818530B2 (ja) * 2001-04-19 2011-11-16 三菱電機株式会社 真空バルブ
JP4162664B2 (ja) 2005-02-22 2008-10-08 株式会社日立製作所 真空スイッチギヤ
JP4653558B2 (ja) * 2005-05-20 2011-03-16 株式会社東芝 真空バルブ
JP4841875B2 (ja) 2005-06-29 2011-12-21 株式会社日立製作所 真空絶縁スイッチギヤ

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090013073A (ko) 2009-02-04
CN101359548A (zh) 2009-02-04
SG149785A1 (en) 2009-02-27
JP2009032611A (ja) 2009-02-12
US20090032500A1 (en) 2009-02-05
EP2020668B1 (en) 2015-09-09
TWI364049B (ja) 2012-05-11
CN101359548B (zh) 2012-05-23
KR101013470B1 (ko) 2011-02-14
EP2020668A3 (en) 2009-11-25
TW200924004A (en) 2009-06-01
US8049130B2 (en) 2011-11-01
EP2020668A2 (en) 2009-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4271250B2 (ja) 真空絶縁スイッチ及び真空絶縁スイッチギヤ
JP4568765B2 (ja) 真空スイッチギヤ
EP2319063B1 (en) Disconnector for switchgear
US20150021298A1 (en) Switchgear
EP3161845B1 (en) Static arc-striking contact assembly and grounding switch thereof
KR101939828B1 (ko) 진공 인터럽터 타입 기체절연 개폐장치
EP2591487B1 (en) An electrical isolator
US11264183B2 (en) Spring loaded auxiliary contact system for bus transfer switching in a center break switch
JP5544329B2 (ja) 開閉器及びスイッチギヤ
US11145471B2 (en) Arrangement and method for driving a movable contact of a vacuum interrupter in a high-voltage circuit breaker
US11114262B2 (en) Contact system for electrical current conduction and bus transfer switching in a switchgear
CN111712893A (zh) 用于分接开关的开关元件和分接开关
CN218769181U (zh) 一种直流高分断磁吹灭弧的辅助开关
EP4050635B1 (en) Switching device for electric power distribution
JP5375857B2 (ja) ガス遮断器
KR20200124964A (ko) 접점 변환장치 및 이를 이용한 차단기
JP2013048021A (ja) 開閉器及びスイッチギヤ
KR20170002691U (ko) 진공 차단기
KR20140005895U (ko) 고체 절연 스위치기어용 개폐기

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees