JP4269990B2 - ウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置 - Google Patents

ウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4269990B2
JP4269990B2 JP2004083070A JP2004083070A JP4269990B2 JP 4269990 B2 JP4269990 B2 JP 4269990B2 JP 2004083070 A JP2004083070 A JP 2004083070A JP 2004083070 A JP2004083070 A JP 2004083070A JP 4269990 B2 JP4269990 B2 JP 4269990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skid
cylinder
heating furnace
piston
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004083070A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005264308A (ja
Inventor
慎一 豊島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP2004083070A priority Critical patent/JP4269990B2/ja
Publication of JP2005264308A publication Critical patent/JP2005264308A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4269990B2 publication Critical patent/JP4269990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)
  • Tunnel Furnaces (AREA)

Description

本発明は、ウォーキングビーム式加熱炉において、被加熱材に発生するスキッドマークを簡便に低減することができる装置に関するものである。
図4に示すように、ウォーキングビーム式加熱炉では、炉長方向に並列に設置された複数の固定スキッドビーム2間に設置された移動スキッドビーム3を、図5に矢印で示すように、固定スキッドビーム2の上面に対する上昇・炉長方向への前進・下降・後退のロ字状運動を間欠的に行わせることで、炉内に装入された鋼片などの被加熱材1を固定スキッドビーム2と移動スキッドビーム3に交互に載せ替えながら抽出側に搬送する。
なお、図4中の4はウォーキングビーム式加熱炉の側壁に設置された下部バーナを、5は前記固定スキッドビーム2や移動スキッドビーム3を支持するスキッドポストを、6は前記固定スキッドビーム2や移動スキッドビーム3の上面に、炉長方向に所定の間隔を存して突出状に設けられたスキッドボタンを示す。
この搬送過程で、被加熱材は所定の温度まで加熱されるが、被加熱材には、固定スキッドビーム及び移動スキッドビームの近傍に、他の部分に比べて温度が低い、いわゆるスキッドマークと呼ばれる部位が発生する。このスキッドマークは、スキッドビームが、通常、内部を循環水により冷却されていること、また、スキッドビームが燃焼火炎や炉壁等からの輻射熱を遮断するために発生する。
スキッドマークは、圧延後の製品の寸法精度や品質等に悪い影響を与える。このスキッドマークを低減するために、炉長を長くしたり、搬送速度を遅くしたりして、在炉時間を長くすることも考えられるが、このような方法では、燃料原単位が悪化すると共に、生産性が低下する。
そこで、スキッドマークを低減するため、これまで種々の技術が提案されている。以下にその代表例を示す。
第1の技術は、ウォーキングビーム式加熱炉の下部バーナの燃焼ガスを、輻射管から分岐した分岐管の上端に設けたノズルから吹き出すことによりスキッドマーク部に導いて、加熱するものである。
実開平5‐96050号公報
また、第2の技術は、ウォーキングビーム式加熱炉の下部バーナの燃焼空気比を1未満にする一方で、炉床ノズルから空気を噴出させて前記下部バーナの燃焼空気量との合計による燃焼空気比が1.0〜1.1となるように制御することにより、未燃焼ガスを燃焼させてスキッドマークが発生する低温部位を加熱するものである。
特開平5‐26583号公報
また、第3の技術は、ウォーキングビーム式加熱炉に、被加熱材がスキッドビームと接触する部位近傍に向けた開口部を有する対をなすダクトを設置すると共に、これらダクトの炉外に伸びた端部を一対の蓄熱器に連結し、これら蓄熱器に接続した循環ファンにより一定時間ごとに吸気と排気を繰り返すことで、吸気ガスの熱を利用して前記スキッドビームと接触する部位を加熱するものである。
特開平8‐104918号公報
しかしながら、第1の技術は、輻射管や分岐管等の配管並びに計装が必要であり、特に輻射管は燃焼火炎に耐えうる超高温耐熱性が要求されることから、その対策が必要になる。
また、第2の技術は、既設のバーナが1未満の燃焼空気比での安定燃焼が可能であれば、空気噴出用の配管等を設置することにより実施できる。しかしながら、未燃焼ガスが少ないと噴出空気により十分に燃焼しないため、スキッドマーク部に低温ガスを吹き付けてしまって逆効果となる上、排ガス量が増大して排ガス損失熱が増加する。一方、未燃焼ガスが多すぎると、未燃損失が増大する。実操業では、燃焼量等の条件が変化するため、最適なスキッドマーク部の加熱を行うには空気比を適宜制御する、高度な制御システムが必要となる。
また、第3の技術は、対となるダクト及び蓄熱器と循環ファンの他に切り替え用の弁や制御機構が必要となり、設備が大掛かりとなって大きな設置スペースがいる。
本発明が解決しようとする問題点は、従来技術では、スキッドマークの低減を図るためには、大掛りな設備や高度な制御を必要とするという点である。
発明者は、大掛りな設備や高度な制御を必要とすることなくスキッドマークの低減を図るため、先ず、加熱手段としてバーナを用いずに炉内の雰囲気ガスを吹き付けることを考えた。次に、雰囲気ガスの吹き付け方法は、外部からの動力や前記第3の技術のような熱交換システムを使用せず、加熱炉内部で唯一の駆動部である移動スキッドビームに着目した。
発明者は、以上の2点について種々の調査、検討を行った結果、簡便にスキッドマークの抑制が図れる以下の本発明を見出した。
本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置は、
大掛りな設備や高度な制御を必要とすることなくスキッドマークの低減を図るため、
加熱炉内部に設置され、被加熱材の固定スキッドビームが接触する部分に向けた噴射口を上部に有するシリンダと、
このシリンダに内装され、移動スキッドビームの昇降動と連動して前記シリンダ内を上下するピストンを具備し、
前記移動スキッドビームと連動するピストンの下降により、前記噴射口よりシリンダ内に取り込んだ加熱炉内の高温ガスを、前記ピストンの上昇により、前記被加熱材の固定スキッドビームが接触する部分に吹き付けるように構成したことを最も主要な特徴としている。
この本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置では、移動スキッドビームの昇降動と連動して上下させるピストンによって、炉内の雰囲気ガスのシリンダ内への取り込みと、被加熱材の固定スキッドビームが接触する部分への吹き付けを交互に行うので、大掛りな設備や高度な制御を必要とすることなくスキッドマークの低減が図れる。
前記の本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置では、雰囲気ガスの前記吹き付けを考えると、前記シリンダを固定スキッドビームの近傍に備えることや、前記シリンダの噴射口部に高温ガスの噴射ノズルを設けることが望ましい。
また、前記の本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置では、移動スキッドビームの炉長方向への前進、後退を、前記シリンダ、ピストンが許容するための手段としては、前記シリンダを固定配置すると共に、前記ピストンは移動スキッドビームに対して炉長方向への水平移動が自在なように取り付ける構成が、簡単に実現でき望ましい。
本発明では、移動スキッドビームの昇降動を利用して、炉内の雰囲気ガスの取り込みと、被加熱材の固定スキッドビームが接触する部分への吹き付けを交互に行うので、大掛りな設備や高度な制御を必要とすることなくスキッドマークの低減が図れる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図1及び図2を用いて説明する。
図1は本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置の最適例を説明する図である。
図1において、11はウォーキング式加熱炉の内部に例えば固定されたシリンダであり、後述するピストン12の上下動を可能とする長さを有している。このシリンダ11は、図1に示した例では、固定スキッドビーム2の両側方に、その軸方向が上下方向となるように複数個、固定されている。
12は前記シリンダ11に軸方向の移動が自在なように内装されたピストンであり、移動スキッドビーム3の昇降動と連動して前記シリンダ11内を上下するように、移動スキッドビーム3に取り付けられている。
加えて、このピストン12は、移動スキッドビーム3が炉長方向に前進、後退をした場合にも、炉長方向における位置が変化しないように、移動スキッドビーム3に対して炉長方向への水平移動が自在なように取り付けられている。
このピストン12の移動スキッドビーム3に対する炉長方向への水平移動が自在なようになす取り付け手段は特に限定されるものではないが、例えば図2に示したように、移動スキッドビーム3の側面に、長孔13aを有し内部にこの長孔13aより大径の溝部13bを有する案内部13を取り付け、この案内部13の溝部13bに前記ピストン12のロッド14を、長孔13aから抜けないように嵌入させたものなどでよい。
11aは例えば固定スキッドビーム2に取り付けられた、相対するスキッドボタン6の上面に向くように、前記シリンダ11の上端面に設けられた噴射口であり、この噴射口11aに噴射ノズル15が設置されている。
本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置は、例えば前述のような構成であり、移動スキッドビーム3が上昇、前進、下降、後退して被加熱材1を搬送するが、そのうちの移動スキッドビーム3の下降時に、これに連動してピストン12が下降し、噴射ノズル15からシリンダ11内に加熱炉内の高温ガスを取り込む。
そして、移動スキッドビーム3が後退中は、ピストン12に対して移動スキッドビーム3のみが後退して、ピストン12は前記下降限位置のまま位置する。その後、移動スキッドビーム3の上昇に連動してピストン12が上昇し、相対するスキッドボタン6の上面に向けて前記シリンダ11内に取り込んだ加熱炉内の高温ガスを噴射ノズル15から吹き付ける。
これにより、他の部分より温度が低くなる被加熱材1の固定スキッドビーム2部分に高温ガスが吹き付けられて加熱されることになる。
このように、移動スキッドビーム3が被加熱材1を搬送するために動くたびに、前述の動作が繰り返され、被加熱材1の固定スキッド2の近傍が加熱されるため、スキッドマークが低減する。
次に、鋼片加熱用のウォーキング式連続加熱炉についての実施例を説明する。
移動スキッドビーム3がストローク500mm、リフト250mmでロ字状運動するウォーキングビーム式加熱炉において、加熱帯と均熱帯に、図1及び図2に示した構造の本発明装置を搬送方向に1750mmの間隔で複数設置した。
シリンダ11は下部を開放した内径が200mmの円筒とし、その上端面に固定スキッドボタン6に向けて設けた噴射口11a部に、ノズル径が20mmの管状の噴射ノズル15を溶接した。
また、ピストン12は、ロッド14により移動スキッドビーム3に取り付け、移動スキッドビーム3側の取り付け部には水平方向に移動できるように案内部13を取り付けた。
図3(a)は本発明装置を適用する前のスラブの温度分布を示す図である。この(a)図では、移動スキッドビーム部でも若干のスキッドマークが見られるが、固定スキッドビーム部でのスキッドマークが大きく、約40℃の温度むらが発生している。
これに対し、本発明装置を設置したところ、図3(b)に示すように、スキッドマークが約17℃低減できた。
このように、本発明により、補助バーナや、高温ガス駆動装置を設置することなく、簡便な装置でスキッドマークを低減できることが明らかとなった。
上記の例は単なる一例であり、本発明は上記の例に限らず、各請求項に記載された技術的思想の範囲内で、適宜実施の形態を変更しても良いことは言うまでもない。
例えば前述の例では、シリンダを固定し、ピストンを移動スキッドビームに対して炉長方向への水平移動が自在なように取り付けたものを示したが、これに代えて、例えばシリンダを固定スキッドビームに対して水平回動が自在なように設置する一方、ピストンを移動スキッドビームに対して水平回動が自在なように設置すると共に、水平方向への出退移動が自在なように設置するようにしたものでも良い。
以上の本発明は、スキッドビームに起因して発生するスキッドマークが発生するウォーキングビーム式炉であれば、加熱炉に限らず熱処理炉や保熱炉などにも適用できる。
本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置の最適例を説明する図である。 ピストンの移動スキッドビームに対する炉長方向への水平移動が自在なようになす取り付け手段の一例を説明する図で、(a)は炉長方向と直角の方向から見た図、(b)は(a)のB−B断面図である。 被加熱材の炉幅方向における温度分布を示した図で、(a)は本発明のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置を設置しない場合、(b)は設置した場合を示す。 ウォーキングビーム式加熱炉の概略説明図である。 移動スキッドビームの駆動を説明する図である。
符号の説明
1 被加熱材
2 固定スキッドビーム
3 移動スキッドビーム
6 スキッドボタン
11 シリンダ
11a 噴射口
12 ピストン
13 案内部
15 噴射ノズル

Claims (4)

  1. ウォーキングビーム式加熱炉において被加熱材に発生するスキッドマークを低減する装置であって、
    加熱炉内部に設置され、被加熱材の固定スキッドビームが接触する部分に向けた噴射口を上部に有するシリンダと、
    このシリンダに内装され、移動スキッドビームの昇降動と連動して前記シリンダ内を上下するピストンを具備し、
    前記移動スキッドビームと連動するピストンの下降により、前記噴射口よりシリンダ内に取り込んだ加熱炉内の高温ガスを、前記ピストンの上昇により、前記被加熱材の固定スキッドビームが接触する部分に吹き付けるように構成したことを特徴とするウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置。
  2. 前記シリンダは固定スキッドビームの近傍に備えられていることを特徴とする請求項1に記載のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置。
  3. 前記シリンダの噴射口部に高温ガスの噴射ノズルを設けたことを特徴とする請求項1又は2に記載のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置。
  4. 前記シリンダは固定配置されていると共に、前記ピストンは移動スキッドビームに対して炉長方向への水平移動が自在なように取り付けられていることを特徴とする請求項1〜3の何れかに記載のウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置。
JP2004083070A 2004-03-22 2004-03-22 ウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置 Expired - Lifetime JP4269990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004083070A JP4269990B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 ウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004083070A JP4269990B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 ウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005264308A JP2005264308A (ja) 2005-09-29
JP4269990B2 true JP4269990B2 (ja) 2009-05-27

Family

ID=35089157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004083070A Expired - Lifetime JP4269990B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 ウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4269990B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106086356A (zh) * 2016-06-29 2016-11-09 中国十九冶集团有限公司 步进式加热炉挡渣盘结构及其施工方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102537955A (zh) * 2010-12-20 2012-07-04 西安航天远征流体控制股份有限公司 加热炉用多喷嘴双排燃烧器
CN110283977B (zh) * 2019-06-21 2024-07-05 湖北金阳石新型耐磨材料科技有限公司 一种减轻氧化和带氧化皮清理功能的热处理炉及使用方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106086356A (zh) * 2016-06-29 2016-11-09 中国十九冶集团有限公司 步进式加热炉挡渣盘结构及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005264308A (ja) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20130110060A (ko) 금속 슬랩을 가열하기 위한 방법
JP4269990B2 (ja) ウォーキングビーム式加熱炉におけるスキッドマーク低減装置
KR20080028767A (ko) 빌릿 가열 장치
CN104769137A (zh) 批式退火热处理设备和使用该设备制造钢板的方法
US10337797B2 (en) Refractory delta cooling system
CN203360520U (zh) 气垫式冷却喷嘴装置
JP5959173B2 (ja) 工業用炉の炉内燃焼制御方法
CN210420022U (zh) 一种废钢预热炉
CN102135378A (zh) 步进梁式加热炉炉内支撑梁错位方法
JP2010265529A (ja) ウォーキングビーム式熱処理炉
US2542684A (en) Liquid fuel burner for industrial furnaces
CN110423860B (zh) 一种废钢预热炉
JP2007083287A (ja) 平鋼の冷却装置及び冷却方法
CN110004282B (zh) 一种用于大型件热处理的台车炉
KR100946071B1 (ko) 가열로의 외부침입공기 차단장치
CN108148956A (zh) 一种连退机组的大型喷气加热设备
KR102396994B1 (ko) 띠 모양 워크 처리 설비의 셔터 기구
JP2011001595A (ja) 鋼帯加熱装置
CN111687223A (zh) 一种生产易切屑钢装置及其操作方法
KR100474816B1 (ko) 연속용융아연도금라인의 가열로 외기 차단용 노즐장치 및그것을 이용한 외기 차단방법
CN205387583U (zh) 一种铸链板式淬火炉
WO2015015263A2 (en) A radiating heating module for continuous-cycle firing kilns of ceramic products
CN215491000U (zh) 一种冷却预热式加热炉
CN220166053U (zh) 一种用于太阳能光伏玻璃流道口及其排型燃烧器
CN207741541U (zh) 一种具有多通道传送系统的加热炉

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060601

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120306

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4269990

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130306

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140306

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350