JP4263265B2 - 一組の平行な油圧回路のための圧力制御装置 - Google Patents

一組の平行な油圧回路のための圧力制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4263265B2
JP4263265B2 JP01009998A JP1009998A JP4263265B2 JP 4263265 B2 JP4263265 B2 JP 4263265B2 JP 01009998 A JP01009998 A JP 01009998A JP 1009998 A JP1009998 A JP 1009998A JP 4263265 B2 JP4263265 B2 JP 4263265B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
port
flow
pressure
pressure control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01009998A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10231802A (ja
Inventor
エー.アハーン マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Inc
Original Assignee
Caterpillar Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Inc filed Critical Caterpillar Inc
Publication of JPH10231802A publication Critical patent/JPH10231802A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4263265B2 publication Critical patent/JP4263265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/02Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member
    • F15B11/04Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed
    • F15B11/05Systems essentially incorporating special features for controlling the speed or actuating force of an output member for controlling the speed specially adapted to maintain constant speed, e.g. pressure-compensated, load-responsive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/205Systems with pumps
    • F15B2211/2053Type of pump
    • F15B2211/20538Type of pump constant capacity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30505Non-return valves, i.e. check valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30525Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/305Directional control characterised by the type of valves
    • F15B2211/30525Directional control valves, e.g. 4/3-directional control valve
    • F15B2211/3053In combination with a pressure compensating valve
    • F15B2211/3054In combination with a pressure compensating valve the pressure compensating valve is arranged between directional control valve and output member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/31Directional control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/3144Directional control characterised by the positions of the valve element the positions being continuously variable, e.g. as realised by proportional valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/315Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit
    • F15B2211/3157Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line
    • F15B2211/31588Directional control characterised by the connections of the valve or valves in the circuit being connected to a pressure source, an output member and a return line having a single pressure source and multiple output members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/30Directional control
    • F15B2211/35Directional control combined with flow control
    • F15B2211/351Flow control by regulating means in feed line, i.e. meter-in control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/405Flow control characterised by the type of flow control means or valve
    • F15B2211/40523Flow control characterised by the type of flow control means or valve with flow dividers
    • F15B2211/4053Flow control characterised by the type of flow control means or valve with flow dividers using valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/41Flow control characterised by the positions of the valve element
    • F15B2211/413Flow control characterised by the positions of the valve element the positions being continuously variable, e.g. as realised by proportional valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/415Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit
    • F15B2211/41509Flow control characterised by the connections of the flow control means in the circuit being connected to a pressure source and a directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/42Flow control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/428Flow control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/40Flow control
    • F15B2211/465Flow control with pressure compensation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/505Pressure control characterised by the type of pressure control means
    • F15B2211/50509Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means
    • F15B2211/50536Pressure control characterised by the type of pressure control means the pressure control means controlling a pressure upstream of the pressure control means using unloading valves controlling the supply pressure by diverting fluid to the return line
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/515Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit
    • F15B2211/5151Pressure control characterised by the connections of the pressure control means in the circuit being connected to a pressure source and a directional control valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/52Pressure control characterised by the type of actuation
    • F15B2211/528Pressure control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/50Pressure control
    • F15B2211/555Pressure control for assuring a minimum pressure, e.g. by using a back pressure valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/625Accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
    • F15B2211/7114Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders with direct connection between the chambers of different actuators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/78Control of multiple output members
    • F15B2211/781Control of multiple output members one or more output members having priority

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般的には一組の平行な油圧回路を有する油圧装置で、そのうえ特に油圧回路の1つに設定レベルよりも大きな圧力を維持するための圧力制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
多くの油圧装置は、ポンプのような共通の流体源に接続する一組の油圧回路を有する。そのような装置のいくつかは、利用していない流れをもつ油圧回路の1つを他の回路に利用する優先流量を与える圧力補償付き流量プライオリティ弁をも有する。そのような油圧装置は、操舵回路や制動回路を有する移動機械に使用される。典型的には、操舵機能の要求が主に可変圧力の流量であるのに対し、制動機能の要求は主に非常に低流量での圧力である。操舵回路は、流量プライオリティ弁の流量優先ポートに接続する圧力補償付き油圧回路であり、制動回路は、プライオリティ弁の過剰流量ポートに接続する非圧力補償付き油圧回路であり、それにより操舵回路は制動回路を越えて優先的に流量を有するようになる。
【0003】
この油圧装置が直面する問題の1つは、ポンプの総吐出量が制動用弁を通ってタンクに流れ、制動用弁を流れる流量の閉鎖を制御することによって制動圧を発生させていることである。このことは、制動用弁の大きさ及びそれ故の費用を増大させるばかりか、制動回路の成果を落している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このように前述の点から、操舵回路の流量及び/又は圧力の要求に関係なく、制動圧の要求が満たされるのを保証する簡単な油圧装置を提供し、より少ない費用でより良い成果が達成されることが望ましい。
【0005】
本発明は、前述の問題の1つ又はそれ以上を克服することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明の1つの形態では、油圧システム10の圧力制御装置は、タンク23に接続したポンプ22と、第1の圧力補償付き油圧回路11と第2の油圧回路12とを有する。第1の油圧回路11は、第1の流路32とこの流路に接続し、中立の流量閉鎖位置を有する流量制御弁13と、タンク23に接続したタンクポート16と、中立位置でタンクポート16と連通する負荷信号ポート17とを含んでいる。第2の油圧回路12は、第1の油圧回路11並列していて、第1の流路32に接続し、第1の流路32に接続する第2の流路37と、この第2の流路37に接続した圧力制御制動19とを含んでいる。圧力制御装置は、ポンプ22に接続し、第1と第2の端部26,27を有する無負荷弁24と、第1の流路32に接続し、第1の端部26と連通する流量優先ポート28と、タンク23に連通する過剰流量ポート29と、第2の端部27に置かれ、無負荷弁24を最低の設定レベルより上の圧力を流量優先ポート28で維持するのに十分な力で流量優先位置に弾性的に戻すスプリング31とを含んでいる。無負荷弁24は、スプリング力に抗して第の端部26に作用する力を起す圧力によって無負荷位置へ向おうとする。逆止弁38が第1と第2の流路32,37間に配置される。弁手段41は、第2の流路37内の圧力に応答して無負荷弁24の第2の端部27での圧力を制御し、これにより第2の流路37内の圧力が第2のより高い設定レベルより上に維持される。
【0007】
【発明の実施の形態】
図1は、一組の油圧回路11,12を含む油圧装置10と結合した圧力制御装置9を示している。油圧回路11は圧力補償付き動力操舵回路であり、通常HMVとして言われている型の流量制御操舵用弁13を含んでいる。操舵用弁13は、供給ポート14と、タンクポート16と、図示されている中立位置でタンクポート16と連通する負荷信号ポート17とを有する。操舵用弁13を中立位置から左の方向切換位置L又は右の方向切換位置Rへと移動することによって、主の可変流量制御オリフィス18に連通する。当該技術分野において周知の方法で、操舵用弁は、タンクポートから信号ポートを閉鎖し、かつ信号ポート17をもつ可変流量制御オリフィス18の下流から得た負荷圧力信号を伝える。油圧回路12は、供給ポート21を有する圧力制御制動用弁19を含む非圧力補償付き制動回路である。油圧装置はタンク23に接続する固定容量形ポンプ22もまた含んでいる。
【0008】
圧力制御装置9はポンプ22に接続した圧力補償付き無負荷弁24を含んでいる。無負荷弁は、反対の端部26,27と、流量優先ポート28と、過剰流量ポート29と、無負荷弁をポンプが流量優先ポートと連通する、図で示された流量優先位置へと付勢するスプリング31とを有する。流量優先ポートは流量減少オリフィス33を通って端部26と連通し、流量制限オリフィス34を通って端部27と連通し、かつ流路32に接続している。過剰流量ポート29と、操舵用弁13のタンクポート16と、制動用弁19とは共通の排出流路36を通ってタンク23に接続している。別の流路37は、逆止弁38を通って制動用弁19の供給ポート21と共に流路32に接続している。アキュムレーター39は流路37に接続している。
【0009】
スプリング31の付勢力は、無負荷弁24を最低の設定レベルより上に流量優先ポートでの圧力を維持するのに十分な力で流量優先位置に付勢させるように選択されている。無負荷弁は、スプリング31の力に抗する端部26に作用する力を起こす圧力によってポンプを過剰ポート29と連通する無負荷位置へと切換えられる。
【0010】
圧力制御装置9は、流路37内の圧力に応答して無負荷弁24の端部27での圧力を制御するための弁手段41をも含んでおり、それにより流路37内の圧力は第2のより高い設定レベル以上に維持される。
【0011】
図1の実施の形態の弁手段41は、2位置2方向圧力制御弁42であり、信号ライン43内に配置され、信号ポート17及び無負荷弁24の端部27に接続している。圧力制御弁の端部44は流路37と連通している。他の端部47に配置されたスプリング46は、供給流路37内の圧力が第2のより高い設定レベルを越えるまで、圧力制御弁を図示された閉信号の閉鎖位置にとどめる。
【0012】
図2の実施の形態においては、弁手段41は、流路37に接続している入口ポート51と、一組の制御信号ポート52,53であって、それぞれが操舵用弁13の信号ポート17及び無負荷弁24の端部27とに接続している一組の制御信号ポートとを有する2位置3方向圧力制御弁42を含んでいる。スプリング46は、流路37内の圧力が第2の設定圧力レベルを越えるまで、圧力制御弁42を図示された位置にとどめる。図示された位置において、圧力制御弁42は端部27からの信号ポート17を閉鎖しており、かつ流路37から端部27へ加圧された流体を導いている。圧力制御弁42の第2位置への切り換えにより、流路37からの流量が閉鎖され、信号ポート17と端部27とが連通する。
【0013】
図3は、弁手段41と結合した流量プライオリティ弁56を示している。この実施の形態における流量プライオリティ弁は、操舵用弁への流路32を通る流量を制御するために配置された2位置2方向弁である。流量プライオリティ弁56の一端部57は、流量プライオリティ弁の上流の流路32に連通している。他端部59に配置されたスプリング58は、端部57の圧力が第1と第2の設定レベルの間にある第3の設定レベルを越えるまで、流量プライオリティ弁を図示された閉鎖された流量の閉鎖位置にとどめる。
【0014】
図4において、流量プライオリティ弁56は、操舵用弁13の供給ポート14に接続した第1ポート61と、流路32に接続した第2ポート62と、排出流路36に接続した第3ポート63とを有する2位置3方向弁である。スプリング58は、流量プライオリティ弁56を、第1ポートが第3ポート63を経由して排出流路に連通し、かつ第2ポート62が閉鎖される、図示される位置にとどめる。流量プライオリティ弁56は、端部57の流体圧が第3の設定レベルを越えるとき、第2位置に切り換えられる。流量プライオリティ弁の第2位置で、第1ポート61は第2ポートと連通し、第3ポートが閉鎖される。
【0015】
図3又は図4に示された2位置3方向弁42の代りに、図1に示された2位置3方向弁42に代えてもよい。
【0016】
【実施例】
実施例としてのみ、固定容量形ポンプが操舵と制動回路の両方の要求を処理する程の大きさとされ、負荷弁24のスプリング31が6900kPa の流体圧、例えば第2の設定圧力レベル、に等しい付勢力を働かせ、かつ流量プライオリティ弁56のスプリング58が6200kPa の流体圧、例えば第3の設定圧力レベル、に等しい付勢力を働かせることが、後述の目的のために仮定されるであろう。
【0017】
初めに、ポンプ22の総吐出量が流量優先ポート28を通って流路32に流れる。操舵用弁13の供給ポート14が閉鎖されているため、逆止弁38が直ぐに開き、流路32が流路37と連通する。制動用弁19の供給ポート21が閉鎖されているため、アキュムレータ39は充填が始まり、それによって流路32と37内の圧力が増大する。圧力制御弁42が初めに閉鎖位置にあるので、流路32内の増加した圧力は無負荷弁24の両端部26,27に従属しており、それによりスプリング31は無負荷弁を図示された流量優先位置に維持している。
【0018】
しかしながら、流路37内の流体圧が6900kPa レベルに達すると、圧力制御弁42は左方向へ移動し、端部27が、信号ライン43、信号ポート17及び排出ポート16とを通って排出流路36に連通する。その結果オリフィス34を通る流体の流れは、無負荷弁の端部27での圧力を減少し、無負荷弁24を右方向に移動させようと端部26に作用する圧力が発生する。この実施形態ではスプリング31の付勢力は1000kPa であるため、無負荷弁24は流路32内の圧力を1000kPa レベルに維持するために、ポンプ22から流量優先ポート28へのみ十分な流量を提供する。逆止弁38は流路37を通る逆流を阻止し、こうして流路37内の圧力を6900kPa レベルに維持する。
【0019】
制動用弁19がブレーキに供給するために下方に移動され、流路37内の圧力が6900kPa レベル以下に下がったと、今仮定する。この場合、スプリング46は圧力制御弁42を流量閉鎖位置に移動させる。このことは信号ライン43を通る流体の流れを閉鎖し、その結果無負荷弁24を左方向に移動させ流路32,37内に再び大流量を導く。圧力制御弁42は、流路37内の圧力を6900kPa レベルに維持するに十分な流量のみがオリフィス34を通るのを許容する。
【0020】
操舵用弁13が前述の条件の下で、流路37内の流体圧が6900kPa レベルで作動し、圧力制御弁42は端部27と排出流路36とが連通する左方向位置にあり、流路32内の流体圧は1000kPa レベルであると、今仮定する。操舵用弁13はどちらかの方向に移動し、信号ポート17とタンクポート16間の連通を閉鎖し、信号ライン43を通る主流量制御オリフィス18の下流の負荷圧力信号を無負荷弁の端部27に導く。もし流路37内の圧力が6900kPa 又はそれ以上であるならば、無負荷弁24は、可変流量制御オリフィス18を通って約1000kPa の圧力降下を維持するために操舵用弁の供給ポート14への十分な流量を供給すべく、十分に移動する。流路32内の流体圧が流路37内の流体圧より大きくなるならば、逆止弁38が開き、アキュムレータ39がより大きな圧力レベルに単に充填される。
【0021】
もし操舵用弁と制動用弁19の両者が同時に作動するならば、圧力制御弁42は、流路37内の圧力を6900kPa 又はそれ以上に維持すべく、無負荷弁の端部27での圧力を制御するように機能する。
【0022】
図2の実施の形態の2位置3方向圧力制御弁42は、無負荷弁24の端部27の圧力をもまた少し違った方法で制御する。そのうえ特に、圧力制御弁42が図示された位置にある場合、流路37からの加圧された流体は、流路37内の圧力が6900kPa を越えるまで無負荷弁24の端部27に導かれる。この点で、圧力制御弁42は上方に移動し、端部27と操舵用弁の信号ポート17間を信号ライン43を通って連通する。前述のように、それから無負荷弁は右方向に移動し、流路32に十分な流量を供給し、流路32内の圧力を1000kPa レベルに維持する。
【0023】
図3の実施の形態の圧力制御弁42の機能は、図1とともに述べられている圧力制御弁と同一の機能である。しかしながら、この実施の形態においては、流量プライオリティ弁56は、流路32を通る流体の流れを閉鎖し、それによって流量プライオリティ弁56の上流の流路32内の流体圧が6200kPa を越えるまで、制動回路12に優先的に流量を供給する。その圧力に達した場合、流量プライオリティ弁56は右方向に移動し、流路32を通って操舵用弁の供給ポート14に連通する。こうして、圧力制御弁42は制動制御回路12に6900kPa の優先的に圧力を供給する一方、流量プライオリティ弁56は圧力が6200kPa レベルを越えるまで、優先的に流量を供給する。
【0024】
図4の実施の形態は、2位置3方向流量プライオリティ弁56が図示されたスプリングの付勢位置で流路32の下流部分を排出流路36に連通させている以外は、本質的に図3の実施の形態に関して前述したように機能する。
【0025】
本発明の他の形態、目的及び利点は、図面、発明の詳細な説明及び添付の特許請求の範囲を考察することによって得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施の形態の概略図である。
【図2】図2は、図1の本発明のそれぞれ別の実施の形態であり、その一部概略図である。
【図3】図3は、図1の本発明のそれぞれ別の実施の形態であり、その一部概略図である。
【図4】図4は、図1の本発明のそれぞれ別の実施の形態であり、その一部概略図である。
【符号の説明】
10…油圧装置
11,12…油圧回路
13…操舵用弁
14…供給ポート
16…タンクポート
17…信号ポート
18…可変流量調整オリフィス
19…制動用弁
21…供給ポート
22…容量形ポンプ
23…タンク
24…圧力補償付き無負荷弁
26,27…端部
28…流量優先ポート
29…過剰流量ポート
31…スプリング
32,37…流路
33…流量減少オリフィス
34…流量制限オリフィス
36…排出流路
38…逆止弁
39…アキュムレータ
41…弁手段
42…2位置2方向圧力制御弁
43…信号ライン
44,47…端部
46…スプリング
51…入口ポート
52,53…信号制御ポート
56…流量プライオリティ弁
57,59…端部
58…スプリング
61…第1のポート
62…第2のポート
63…第3のポート

Claims (8)

  1. タンク(23)と、このタンク(23)に接続したポンプ(22)と、第1の圧力補償付き油圧回路(11)と第2の油圧回路(12)とを有する油圧回路(10)の圧力制御装置であって、前記第1の油圧回路(11)が、第1の流路(32)この第1の流路に接続し、かつ中立の流量閉鎖位置を有した流量制御弁(13)とを含んでおり、前記第2の油圧回路(12)が前記第1の油圧回路と並列していて、前記第1の流路(32)に接続され、前記第1の流路(32)に接続した第2の流路(37)と、前記第2の油圧回路(12)中の圧力を制御するための前記第2の流路(37)に接続した圧力制御制動(19)とを含む油圧回路の圧力制御装置において、前記圧力制御装置が、
    前記ポンプ(22)に接続する無負荷弁(24)が、第1と第2の端部(26,27)と、前記第1の流路(32)に接続し、前記第1の端部(26)と連通する流量優先ポート(28)と、前記タンク(23)に連通する過剰流量ポート(29)と、前記第2の端部(27)に配置され、第1の最低設定レベルよりも上に前記流量優先ポート(28)内の圧力を維持するに十分な力で前記流量優先ポート(28)前記無負荷弁(24)を付勢している第1のスプリング(31)とを有する前記無負荷弁(24)であって、前記第の端部(26)で圧力により前記第1のスプリング(31)の力に抗して無負荷位置へと押圧されている前記無負荷弁(24)と、
    前記第1と第2の流路(32,37)間に配置された逆止弁(38)と、
    前記無負荷弁(24)の前記第2の端部(27)で、前記第2の流路(37)内の圧力に応じて圧力を制御し、それにより前記第2の流路(37)内の圧力が前記第1の設定レベルよりも大きい第2の設定レベルより上に維持されるようにした弁手段(41)と、
    より構成される油圧回路の圧力制御装置。
  2. 前記流量制御弁(13)が、前記タンク(23)に接続したタンクポート(16)と、前記流量制御弁(13)の中立位置で前記タンクポート(16)に接続する負荷信号ポート(17)とを有し、前記弁手段(41)が、前記負荷信号ポート(17)と前記無負荷弁(24)前記第2の端部(27)とに接続し、前記第2の流路(37)に連通する第の端部(44)を有する圧力制御弁(42)と、前記圧力制御弁(42)のの端部(47)とその第の端部(47)に配置された第2のスプリング(46)とを含み、前記第2のスプリング(46)が、前記第2の流路(37)内の圧力が前記第2の設定レベルを越えるまで、前記無負荷弁(24)前記第2の端部(27)から前記負荷信号ポート(17)を閉鎖する位置に前記弁手段(41)の前記圧力制御弁(42)を付勢しているものである請求項1に記載の油圧回路の圧力制御装置。
  3. 前記弁手段(41)の前記圧力制御弁(42)が、前記第2の流路(37)の圧力が前記第2の設定レベルを越えたときに、前記負荷信号ポート(17)を前記第2の端部(27)に連通させる別の位置へと切り換えられるものである請求項2に記載の油圧回路の圧力制御装置。
  4. 前記無負荷弁(24)が前記第1の流路(32)を前記無負荷弁(24)前記第2の端部(27)に連通するオリフィス(34)を含み、前記弁手段(41)の前記圧力制御弁(42)が、前記負荷信号ポート(17)と前記無負荷弁(24)前記第2の端部(27)との間に配置された2位置2方向弁であって、第1の位置で前記第2の端部(27)からの前記負荷信号ポート(17)を閉鎖し、第2の位置で前記無負荷弁(24)前記第2の端部(27)と前記負荷信号ポート(17)を連通させるためのものである請求項3に記載の油圧回路の圧力制御装置。
  5. 前記弁手段(41)の前記圧力制御弁(42)が、前記第2の流路(37)に接続する第1のポート(51)と、前記負荷信号ポート(17)に接続する第2のポート(52)と、前記弁手段(41)の前記圧力制御弁(42)の1つの位置で前記第2の端部(27)と連通する前記第1のポート(51)をもつ前記無負荷弁(24)の前記第2の端部(27)に接続する第3のポート(53)とを有する2位置3方向弁である請求項3に記載の油圧回路の圧力制御装置。
  6. 前記負荷信号ポート(17)が、前記弁手段(41)の前記圧力制御弁(42)の前記第2の位置で前記無負荷弁(24)の前記第2の端部(27)と連通する請求項5に記載の油圧回路の圧力制御装置。
  7. 前記流量優先ポート(28)と前記流量制御弁(13)の供給ポート(14)間に配置された流量プライオリティ弁(56)であって、閉鎖された流れの閉鎖位置と開口した流れの連通する位置とを有し、前記流量プライオリティ弁(56)の第5の端部(57)が前記流量プライオリティ弁(56)の上流の前記第1の流路(32)に連通し、前記流量プライオリティ弁(56)の第6の端部(59)と、前記第6の端部(59)に配置された第3のスプリング(58)とが、前記流量優先ポート(28)が前記第2の設定レベルよりも低くされている第3の設定レベルを越えるまで、前記流量プライオリティ弁(56)を閉鎖位置に付勢している前記流量プライオリティ弁(56)を含んでいる請求項3に記載の油圧回路の圧力制御装置。
  8. 前記逆止弁(38)の下流の前記第の流路(37)に接続しているアキュムレータ(39)を含んでいる請求項3に記載の油圧回路の圧力制御装置。
JP01009998A 1997-02-20 1998-01-22 一組の平行な油圧回路のための圧力制御装置 Expired - Fee Related JP4263265B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/803347 1997-02-20
US08/803,347 US5826487A (en) 1997-02-20 1997-02-20 Pressure control for a pair of parallel hydraulic circuits

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10231802A JPH10231802A (ja) 1998-09-02
JP4263265B2 true JP4263265B2 (ja) 2009-05-13

Family

ID=25186303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01009998A Expired - Fee Related JP4263265B2 (ja) 1997-02-20 1998-01-22 一組の平行な油圧回路のための圧力制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5826487A (ja)
JP (1) JP4263265B2 (ja)
GB (1) GB2325446B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6073536A (en) * 1998-03-02 2000-06-13 Campbell; A. Keith Automotive hydraulic system and method for driving a hydraulic accessory in parallel with a power steering unit
US7451686B2 (en) * 2006-08-25 2008-11-18 Deere & Company Fluid system with signal-mimicking device and associated method
DE102008008909A1 (de) * 2007-03-05 2008-09-11 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Hydraulisches System
JP5368943B2 (ja) * 2009-11-10 2013-12-18 川崎重工業株式会社 油圧制御装置
BR112013016370A2 (pt) * 2011-01-04 2018-06-19 Crown Equip Corp veículo para o manuseio de materiais
CN103541935B (zh) * 2013-11-06 2016-05-11 中联重科股份有限公司 液压系统及包含该液压系统的车辆
CN104015718B (zh) * 2014-01-23 2016-04-20 广西柳工机械股份有限公司 排量补偿器
CN106801688A (zh) * 2015-11-26 2017-06-06 衡阳市利美电瓶车制造有限责任公司 一种无轨电动平车液压泵站
DE102019109773A1 (de) * 2019-04-12 2020-10-15 Wirtgen Gmbh Baumaschine und Verfahren zum Steuern einer Baumaschine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3811363A (en) * 1973-05-10 1974-05-21 Caterpillar Tractor Co Priority system for series-type hydraulic circuits
DE2435602C3 (de) * 1974-07-24 1980-06-12 International Harvester Company Mbh, 4040 Neuss Selbsttätige Steuereinrichtung zur Verteilung des Druckmittels auf zwei Hydrauliksysteme
US4337620A (en) * 1980-07-15 1982-07-06 Eaton Corporation Load sensing hydraulic system
US4453451A (en) * 1980-11-10 1984-06-12 Fiatallis North America, Inc. Hydraulic steering system with automatic emergency pump flow control
US4635439A (en) * 1985-04-11 1987-01-13 Caterpillar Industrial Inc. Fluid operated system control
EP0440614B1 (de) * 1987-12-01 1992-05-13 ZF FRIEDRICHSHAFEN Aktiengesellschaft Steuereinrichtung für zwei über je einen stromzweig durch eine hochdruckpumpe versorgte hydraulische stellvorrichtungen
DE3821416A1 (de) * 1988-06-24 1989-12-28 Rexroth Mannesmann Gmbh Hydraulik-steuerschaltung fuer ein anhaenger-bremsventil
US5179835A (en) * 1991-08-15 1993-01-19 Eaton Corporation Brake valve for use in load sensing hydraulic system
GB2277066B (en) * 1993-03-24 1996-02-28 Ultra Hydraulics Ltd Hydraulic flow control valve assemblies

Also Published As

Publication number Publication date
GB2325446B (en) 2001-01-24
JPH10231802A (ja) 1998-09-02
GB9800313D0 (en) 1998-03-04
US5826487A (en) 1998-10-27
GB2325446A (en) 1998-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4966066A (en) Load sensing system with increasing priority in series of control valves
US7472638B2 (en) Hydraulic system with an actuator having independent meter-in meter-out control
JP3476533B2 (ja) 液圧アクチュエータ制御用液圧制御システム
JPH031523B2 (ja)
JP2766538B2 (ja) 負荷応答流量増幅型制御装置
US4892362A (en) Antilocking apparatus for vehicle brakes
CA2120052C (en) Hydraulic system for open or closed-centered systems
JP4263265B2 (ja) 一組の平行な油圧回路のための圧力制御装置
JPH0295956A (ja) アンチロック用モジュレータ
US5930997A (en) Driving device for a hydraulic motor
JPH04224451A (ja) 自動車用アンチロック制御装置付液圧ブレーキシステム
JP2001163208A (ja) 車両用ブレーキ液圧制御装置
JP2592168B2 (ja) アンチロック装置を備えたブレーキ回路
EP0114502B1 (en) Hydraulic braking systems
JP3181929B2 (ja) 油圧制御装置
JP2761886B2 (ja) 油圧制御装置
JP3772037B2 (ja) 油圧制御装置
JPH0346349B2 (ja)
JPS6140961Y2 (ja)
JP3190990B2 (ja) 車輪ブレーキの圧力制御装置
JPH0129282Y2 (ja)
JP3839101B2 (ja) 流量制御弁
JPS605122Y2 (ja) 油圧制御装置
GB2120418A (en) Hydraulic pump control
JPH0423718Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081211

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090212

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees