JP4257911B2 - 接続システム - Google Patents

接続システム Download PDF

Info

Publication number
JP4257911B2
JP4257911B2 JP2003588083A JP2003588083A JP4257911B2 JP 4257911 B2 JP4257911 B2 JP 4257911B2 JP 2003588083 A JP2003588083 A JP 2003588083A JP 2003588083 A JP2003588083 A JP 2003588083A JP 4257911 B2 JP4257911 B2 JP 4257911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection system
tapered
slots
slot
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003588083A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005537441A (ja
Inventor
デイアル,アンソニー・シドニー
モーヒニー,ポール・ジヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Parker Hannifin Ltd
Original Assignee
Parker Hannifin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Parker Hannifin Ltd filed Critical Parker Hannifin Ltd
Publication of JP2005537441A publication Critical patent/JP2005537441A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4257911B2 publication Critical patent/JP4257911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0821Attachment or sealing of modular units to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0878Assembly of modular units
    • F15B13/0885Assembly of modular units using valves combined with other components
    • F15B13/0892Valves combined with fluid components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0878Assembly of modular units
    • F15B13/0896Assembly of modular units using different types or sizes of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L23/00Flanged joints
    • F16L23/12Flanged joints specially adapted for particular pipes
    • F16L23/14Flanged joints specially adapted for particular pipes for rectangular pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/61Side slide: elongated co-linear members

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Description

本発明は流体誘導部品(fluid−conducting components)、特に空圧部品(pneumatic components)、を相互接続(interconnecting)するための接続システム(connection system)に関する。
現在、流体誘導部品を相互接続するための接続システムは存在する。しかしながら、これらの接続システムはロック用ねじ(locking screws)の様な要素(elements)を組み込んでおり、該ねじは、該部品を一緒にロックし、該部品の通常の6自由度(x、yそしてzと、それらの軸の周りの回転)運動を防止する際、該流体誘導部品の外へ伸展する。この様であるから、その結合された部品の外部寸法は該部品自体の寸法より可成り大きい。
本発明の狙いは流体誘導部品、特に空圧部品、を相互接続するための改良された接続システムを提供することである。
従って、本発明は第1及び第2流体誘導部品とコネクターとを具備しており、該第1及び第2流体誘導部品の各々は該流体誘導部品の接続面(connection face)を横切るよう該接続面のエッジから延びる第1及び第2の実質的に平行なスロットを有するスロット配置(slot arrangement)を備えており、該第1及び第2スロットの各々は第1のテーパ付き面(first tapered surface)と第2のテーパー付き面(second tapered surface)を有しており、該コネクターは第1及び第2結合部材(first and second coupling members)を有する結合要素(coupling element)を備えており、該結合部材の各々は第1テーパ付き面と第2テーパー付き面を有しており、そこでは、使用時、該コネクターは、該第1及び第2流体誘導部品を一緒に引くために該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面が該それぞれ第1及び第2結合部材の該第1テーパ付き面と契合する(係合する,engage)よう、そして該第2流体誘導部品に対し該第1流体誘導部品を整合させるために該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面が該それぞれ第1及び第2結合部材の該第2テーパ付き面と契合するよう、該スロット配置と契合する。
本発明の接続システムでは、該流体誘導部品の該接続面は実質的に平面状である。適当に、該接続面は流体ポート(fluid port)を有する。
適当に、該スロット配置は細長いスロット(elongate slots)を有する。該第1及び第2スロットは該流体誘導部品内に適当に第1及び第2チャンネル(first and second channels)を規定する。
該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面は該それぞれの第1又は第2チャンネルの1つ又は両方の壁を有してもよく、該1つ又は両方の壁は該流体誘導部品の該接続面に実質的に平行である。
該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面は、該スロットにより提供される該チャンネルの幅が、該接続面の該エッジから該スロットの遠位の端部へ減じるよう、該接続面から離れるよう、該スロットの長さに沿い内方へ適当にテーパ付けされる。
該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面は、該それぞれ第1又は第2スロットを規定する該エッジの1つ又は両方を含む。適当に、該1つの又は両方のエッジは、該スロットの高さが該接続面の該エッジからその遠位の端部へ減じるよう、内方へテーパ付けされる。
該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面は該接続面に対し何等かの適当な角度でツーパ付けされてもよい。該第1及び第2スロットの該第1のテーパ付き面は0−90°の間、好ましくは0.5−45°の間、そしてより好ましくは1−10°の間、の角度でテーパ付けされてもよい。有利なことに、該スロットの該第1テーパ付き面は約2°の角度でテーパ付けされる。該第1スロットの該第1テーパ付き面は該第2スロットの該第1テーパ付き面と同じ角度でテーパ付けされてもよい。代わりに、該第1スロットの該第1テーパ付き面は該第2スロットの該第1テーパ付き面に対し異なる角度でテーパ付けされてもよい。
該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面は該それぞれのスロットの中央縦軸線に対し何等かの適当な角度でテーパ付けされてもよい。該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面は0−90°の間、好ましくは0.5−45°の間、そしてより好ましくは1−10°の間、の角度でテーパ付けされてもよい。有利なことに、該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面は約2度の角度でテーパ付けされている。該第1スロットの該第2テーパ付き面は該第2スロットの該第2テーパ付き面と同じ角度でテーパ付けされてもよい。代わりに、該第1スロットの該第2テーパ付き面は該第2スロットの該第2テーパ付き面と異なる角度でテーパ付けされてもよい。
該コネクターの該結合要素は該第1及び第2結合部材がそこから延びる支持部(support)を適当に有する。適当に、該第1及び第2結合部材は該支持部の第1側に実質的に直角に延びており、該支持部上で相互に隔てられている。好ましくは、該第1及び第2結合部材は該支持部の相対する端部(opposite ends)に配置されるのがよい。
適当に、該結合部材は実質的にU型の断面形状を有し、各々は架橋壁(bridging wall)により接合(joined)された第1及び第2側壁(first and second side walls)を有する。
該結合部材は、該第1結合部材の該側壁の縦エッジ(longitudal edges)が該第2結合部材の該側壁の縦エッジに面する(face)よう、該支持部上に適当に配置される。
該第1及び第2結合部材の該第1テーパ付き面は該結合部材の1つ又は両方の側壁の内面により適当に提供され、そこでは該側壁の厚さは該支持部から該側壁の遠位の端部へ減じる。
該第1及び第2結合部材の該第2テーパ付き壁は該第1及び第2結合部材の該側壁の縦エッジにより適当に提供され、そこでは該側壁の該縦エッジは、該側壁の深さが該支持部から該側壁の遠位の端部へ減じるよう、該支持部から外方へ分かれる(diverge)。
該コネクターは更にスライド要素(slide element)を備えており、該要素はロック解除位置(unlocked position)とロック位置(locked position)との間の移動用に該結合要素に対し摺動可能に配置される(slidably disposed)。
該コネクターの該支持部はベース部分(base section)と、該ベース部分の外面から隔てられ、該外面に沿って縦に延びるフランジ(flange)と、そして該ベース部分に沿って縦に延びるリブ(rib)と、を有する。該リブは該フランジ部分より幅が適当に小さい。該リブは該フランジ部分と該ベース部分を適当に接続する。該リブはその1端に拡大部分()を適当に有し、該部分は、使用時、該支持部と該スライド要素の不適当な嵌合(improper fitting)を防止するよう作用する。該リブは更に、使用時、戻り止め(detent)として作用するよう配置された横突起(lateral projection)を有してもよい。
該スライド要素はボデイ部分と横突起とを有してもよい。該ボデイ部分は細長い部分を有してもよい。該ボデイ部分は適当に通しスロット(through slot)と凹部(recess)とを有する。該凹部は使用時、該支持部部材の該フランジ部分を受けるよう適当に配置される。該通しスロットは使用時、該支持部材の該リブを受けるよう適当に配置される。該通しスロットは1つのカットアウト(cut−out)、好ましくはその相対する側に1対のカットアウトを適当に有する。該カットアウトは使用時、該スライド要素をロックするために該支持部の該リブの該横突起と契合するよう適当に配置される。この構成で、該スライド要素は該結合要素に対し、第1の、延びた位置(extended position)と第2の、引き込めた位置(retracted position)の間で、捕捉式に摺動可能に配置される。該延びた位置では、該ロック用スライド要素上の該突起は該コネクターのスロット内への完全な挿入を可能にするよう適当に延ばされる。
該コネクターの該結合要素は何等かの適当な材料、好ましくは金属を含むのがよい。該コネクターの該スライド要素は何等かの適切な材料、好ましくはプラスチック材料を含むのがよい。
第1及び第2流体誘導部品の1つ又は両方は、使用時、該コネクターの該スライド部材により契合されるラグ(lug)を含んでもよい。該スライド部材が該ラグと契合する時、適当に該スライド部材は該ロック位置にある。
該流体誘導部品の各々はその該エッジに、該結合要素の該支持部材が中に配置可能な、凹部を有してもよい。適当に、該凹部は、該第1又は第2スロットがそこから延びる、該接続面の該エッジの、部分、或いは実質的に全体、に沿って延びている。該流体誘導部品は第1及び第2凹部を有し、該第1及び第2凹部は該接続面の相対するエッジに沿って適当に延びている。
該コネクターの該スライド要素の該横突起は、使用時、それが流体誘導部品のラグと契合するように適当に配置される。その引き込まれた位置では、該スライド要素の該突起は、該結合要素を位置内にロックするように該流体誘導部品のラグと適当に契合する。
該第1及び第2スロットは凹部から内方へ適当に延びる。もし該流体誘導部品が第1及び第2凹部を有するなら、該流体誘導部品は適当に第1及び第2スロット配置を有する。この場合、該第1及び第2スロット配置は該第1及び第2凹部のそれぞれの1つから、相対する関係を有して適当に延びる。
ラグは該凹部の各端部に適当に配置される。該ラグは該スロットの主軸線に実質的に直交する方向で外方に適当に向けられる。好ましくは、該流体誘導部品の該接続面の各々は、該ロック位置にある時該コネクターの該スライド要素により契合されたラグを含むのがよい。
該結合部材は、該流体接続部品の該スロット配置の該スロット内に、使用時、契合可能なように適当に離れ隔てられる。
該接続システムは該流体誘導部品内の該流体ポートの周りにシール手段を適当に具備する。どんな適当なシール手段が使用されてよい。好ましくは、該シール手段は該流体ポートの周りに延びる接続面内に深ざぐり(counterbore)を有してもよい。例えば、Oリングシールが該深ざぐり内に配置されてもよい。好ましくは、ゴム又は合成材の均等物(synthetic equivalent)の様な、エラストマー材料(elastomeric material)のチューブが該第1及び第2流体誘導部品の1つの該深ざぐり内に配置されるのがよい。
本発明の該接続システムの使用では、第1過程で、第1及び第2の隣接する流体誘導部品の該スロット配置内にコネクターが挿入される。該スロット内への該コネクターの結合要素の該結合部材の挿入は、該結合部材の該第1テーパ付き面を、該スロットの該それぞれの第1テーパ付き面上に作用させ、それにより該流体誘導部品の接続面を一緒に整合状態(alignment)内へ引きそしてその中の該流体ポート間に流体の漏れないシール(fluid tight seal)を提供する。
同時に、該スロット内への該コネクターの該結合部材の該挿入は該結合部材の該第2テーパ付き面を、該スロットの該第2テーパ付き面上に作用させ、それにより該流体誘導部品を整合させる。
第2の過程で、該コネクターは、該スライド要素を該ロック位置へ摺動させることにより位置内にロックされ、該位置内では該スライド要素上の該突起は該流体誘導部品の接続面上でラグと契合し、該スロット配置からの該コネクターの移動を防止する。このロック位置では、該結合要素の支持部の該リブ上の横突起は、該スライド要素を該ロック位置内に保持するよう該スライド要素の該通しスロット内の該カットアウトと契合する。
油圧システムで使用時、該流体誘導部品を通過するガスは該シールのエラストマーのチューブを膨張させ、該チューブは隣接する流体誘導部品の深ざぐり内へ膨張しそれにより流体の漏れないシールを提供する。
本発明の好ましい実施例が付属する線図を参照して単なる例により下記で説明される。
図1−10の接続システムは複数の流体誘導部品2と該流体誘導部品2を相互接続するための複数のコネクター4とを具備する。この実施例では隣接する流体誘導部品2は第1及び第2コネクター4a、4bにより相互接続される。
各流体誘導部品2は主ボデイ8と、少なくとも1つの接続面10,この実施例ではその相対する端部にある第1及び第2接続面10a及び10bと、を備え、該接続面10a、10bは第1及び第2コネクター4a、4bにより他の流体誘導部品2の接続面10a、10bに接続される。
該第1及び第2接続面10a、10bの各々は実質的に平面状の接続面11を有し、該面11は内部流体導管(internal fluid conduit)と流体連通関係にある流体ポート12と、第1及び第2凹部13,14と、を有するが、該凹部は、この実施例では、該主ボデイ8の相対する側に沿って延びており、該凹部13,14内には該第1及び第2コネクター4a、4bの部分が下記で詳細に説明される様に収容される。
該第1及び第2接続面10a、10bの各々は、更に第1及び第2スロット配置18,20を備え、該スロット配置の各々は、この実施例では、第1及び第2の細長い、平行スロット19a、18b,20a、20bを有するが、該スロットは該第1及び第2凹部13,14のそれぞれの1つから内方へ、相対する関係を有して延びている。
該スロット配置18,20のスロット18a,18b,20a、20bの各々はそれぞれの接続面11内に細長いアパーチャ22を有し、該アパーチャ22内へは該コネクター4a、4bのそれぞれの1つの1部分が下記で更に詳細に説明される様に挿入可能である。該スロット18a,18b,20a、20bの各々は、更に、第1カム面26、この実施例では、それぞれの接続面11から相対して面し、内方に面する側面、を有し、該側面はこの実施例では、該それぞれのコネクター4a、4bの挿入軸線に対して、約2°の角度αで、該それぞれの接続面11から離れる方向に、該それぞれの凹部13,14から内方へテーパ付けされている。該スロット18a,18b,20a、20bの各々は更に第2カム面32,この実施例では外方へ面するベース面を有し、該ベース面はこの実施例では、それぞれのコネクター4a、4bの挿入軸線に対し約2°の角度βで、それぞれの凹部13,14から外方へ、テーパが付いている。
該第1及び第2接続面10a、10bの各々は更に該凹部13,14の端部の各々にラグ50を有し、該ラグ50は該スロット18a,18b,20a、20bの主軸線に実質的に直交する方向で外方へ向けられている。
コネクター4a、4bの各々は、結合要素52,この実施例での、該スロット配置18,20の1つ内に契合可能な金属部品と、ロック用スライド要素(locking slide element)54,該スロット配置18,20の1つ内に挿入される時該結合要素52を位置内にロックするため該結合要素52に摺動可能に配置された、この実施例でのプラスチック部品と、を含む。
該結合要素52は支持部58と、該支持部58から、相互接続されるべき該流体誘導部品2の該スロット配置18,20のそれぞれの1つのスロット18a,18b,20a、20b内に契合可能な間隔を有して平行関係で延びる第1及び第2結合部材60、62と、を有する。
該支持部58はベース部分66,該ベース部分66の外面から隔てられ、該外面に沿って縦に延びるフランジ部分68、そして該フランジ部分68より小さい幅で、該ベース部分66と該フランジ部分68とを接続するリブ70を有する。該リブ70はその1端に拡大した部分72を有し、該拡大した部分は該結合要素52と該ロック用スライド要素54の不適当な嵌合を防止するよう作用する。該リブは更に横突起(lateral projections)74を有するがそれは下記で更に詳細に説明される様に戻り止めとして作用する。
該第1及び第2結合部材60,62の各々は該支持部58のベース部分66から隔てられ、平行した関係で延びる第1及び第2フランジ部分78,80と、該フランジ部分78,80を相互接続する第3の、ウエブ部分(third, web section)82と、を有する。
該フランジ部分78,80の各々は第1の、カム面86,88、この実施例では、内方へ面する側面(inwardly−facing side surface)を有するが、該側面は、相互接続されるべき該流体誘導部品2内のスロット配置18,20のスロット18a,18b,20a、20bのそれぞれの1つの内方へ面する第1カム面26と契合するよう構成される。該フランジ部分78,80の該第1カム面86,88の各々は、この実施例では、該支持部58の該ベース部分66から、約2°の角度α2で、外方へテーパ付けされている。
該フランジ部分78,80の各々は更に、第2の、カム面92,94、この実施例では、内方へ面するエッジ面(inwardly−facing edge surface)を有し、該エッジ面は相互接続されるべき該流体誘導部品2、2の該スロット配置18,20の該スロット18a,18b,20a、20bのそれぞれの1つの外方へ面する第2カム面32と契合するよう構成される。該フランジ部分78,80の該エッジカム面(edge cam surfaces)92,94の各々は、この実施例では、該支持部58のベース部分66から約2°の角度β2で、外方へテーパ付けされている。
該ロック用スライド要素54はボデイ部分96,この実施例での、細長い部分と、相互接続されるべき流体誘導部品2のラグ50のそれぞれの1つとの契合用の横突起98と、を有する。該ボデイ部分96は該結合要素52の支持部58上の該リブ70及び該フランジ部分68をそれぞれ受けるために通しスロット100及び凹部102を有する。該通しスロット100はその相対する側のカットアウト106を有するが、それらは該ロック用スライド要素54をロック位置にロックするために、該結合要素52の該支持部58のリブ70の該横突起74と契合するよう作用する。この構成で、該ロック用スライド要素54は、該ロック用スライド要素54上の該突起94が該流体誘導部品2内の該スロット配置18,20のそれぞれの1つ内の結合要素52の完全な挿入を許容するよう延ばされる、第1の、延ばされた位置(図7及び8で図解される様な)と、該突起98が、該結合要素52を位置内へロックするように相互接続されるべき該流体誘導部品2の該ラグ50のそれぞれの1つと契合する、第2の、引き込められた位置(図9及び10で図解される様な)と、の間に該結合要素52に対し捕捉式に、摺動可能に配置される(captively slideably disposed)。
該接続システムの動作が図7から10を参照して下記で今説明される。
第1過程で、コネクター4a、4bは隣接する流体誘導部品2の第1及び第2スロット配置18,20のそれぞれの1つ内へ挿入される。コネクター4a、4bの該結合要素52の結合部材60,62の該挿入は、該結合要素52の該フランジ部分78,80上の第1カム面86,88を、該スロット配置18,20の各々のスロット18a、18b、20a、20bのそれぞれの第1カム面26上に作用させ、それにより該流体誘導部品2の接続面11を一緒に整合状態に引き(該x及びz軸には並進式に、そして該y及びz軸の周りに回転式に)そしてその中の該流体ポート12,12間に流体の漏れないシールを提供する。同時に、該結合要素52の該結合部材60,62の該挿入は該結合部材60,62の該フランジ部分78,80の該エッジカム面92,94を、該スロット配置18,20の各々のスロット18a,18b,20a、20bのそれぞれのエッジカム面32上に作用させ、それにより該流体誘導部品2を整合させる(該y及びz軸には並進式にそして該x軸の周りに回転式に)。
第2過程で、該コネクター4a、4bは該スライド要素54を該ロック位置へ摺動させることにより位置内へロックされ、その位置で各スライド要素54上の突起98は該流体誘導部品2の接続面11上のラグ50の1つと契合し、該それぞれのスロット配置18,20からの該結合要素52の移動を防止する。このロック位置では、該結合要素52の各々の該支持部材58のリブ70上の横突起74は、該ロック位置に該スライド要素54を保持するよう該スライド要素54の各々内の通しスロット100の該カットアウト106,106と契合する。
図11から19の接続システムは、その1つが図14−19で示される、複数の流体誘導部品100と、該流体誘導部品100を相互接続するための複数のコネクター102と、を具備する。
図11(a)−13(e)で図解される様に、該コネクター102は結合要素104と、ロック用スライド要素106と、を備えるが、該ロック用スライド要素106は該結合要素104上に摺動可能に配置される。
該結合要素104は図1−10で図解された実施例の結合要素52のそれと同様な構造を有し、支持部108と、相互に平行で隔てられた関係を有して該支持部108から延びる第1及び第2結合部材110,112と、を有する。該支持部108は、ベース114と、該ベース部分114の外面から隔てられ、該外面に沿って縦に延びるフランジ部分116と、そしてリブ118と、を有する。該リブ118は該フランジ116より小さい幅を有し、該ベース114と該フランジ116を接続する。該リブ118は1端に拡大した部分120を有し、該拡大した部分は該結合要素104と該ロック用スライド要素106の不適当な嵌合を防止するよう作用する。
該第1及び第2結合部材110,112の各々は、隔てられ、平行な関係で該支持部108のベース114から延びる第1及び第2フランジ部分122,124と、該フランジ部分122,124を相互接続する、第3の、ウエブ部分126と、を有する。
第1実施例の該フランジ部分と同じ仕方で、該フランジ部分122,124の各々は第1の、カム面128,130、この実施例では、内方へ面する側面、を有する。該フランジ部分122,124の該第1カム面128,130の各々は支持部108のベース部分114から、この実施例では約2°の角度で、外方へテーパ付けされている。
第1実施例の該フランジ部分と同じ仕方で、該フランジ部分128,130の各々は更に第2の、カム面132,134、この実施例では、内方へ面するエッジ面、を有する。該フランジ部分122,124の該エッジカム面132,134の各々は支持部108のベース部分114から、この実施例では約2°の角度で、外方へテーパ付けされている。
該ロック用スライド要素106はボデイ部分136,この実施例での細長い部分と、該ボデイ部分136の1端から隔てられ、平行な関係を有して延びる第1及び第2弾性アーム138,140と、を有する。各アーム138、140の遠位の端部は、該アーム138,140に実質的に直角に延びる突起142,144を有する。
該ボデイ部分136は該結合要素102の支持部108のリブ118及びフランジ116をそれぞれ受けるために通しスロット146及び凹部148を有する。該通しスロット146は該支持部108のリブ118上の拡大された部分120と契合するためにより幅広い部分150を有する。
各流体誘導部品100は主ボデイ160と、少なくとも1つの接続面、この実施例での、その相対する端部の第1及び第2接続面162a、162bと、を有するが、該接続面162a、162bは第1及び第2コネクター102により他の流体誘導部品100の接続面162a、162bに接続される。
該第1及び第2接続面162a、162bの各々は、その面164が内部流体導管と流体的連通関係にある流体ポート166を有する、実質的に平面状の該接続面164と、この実施例で、該主ボデイ160の相対する側に沿って延びる第1及び第2凹部168,170と、を備えており、該凹部168,170内には、少なくとも該第1及び第2コネクター102のベース部分114が使用時収容される。
第1及び第2接続面162a、162bの各々は更に、第1及び第2スロット配置172,174を備え、各該スロット配置はこの実施例では、該第1及び第2凹部168,170のそれぞれの1つから内方へ相対する関係を有して延びる第1及び第2の細長い、平行なスロット172a、172b、174a、174bを有する。
該スロット配置172,174の該スロット172a、172b、174a、174bの各々は、それぞれの接続面162内に細長いアパーチャ176を有し、該アパーチャ176内には該コネクター102のそれぞれの1つのフランジ122,124が挿入可能である。該スロット172a、172b、174a、174bの各々は更に、第1カム面180、この実施例では、該それぞれの接続面162から反対に面し、内方へ面する側面、を有するが、該側面は、この実施例ではそれぞれのコネクター102の挿入の軸線に対し約2°の角度αで、該それぞれの接続面162から離れる方向で該それぞれの凹部168,170から内方へテーパ付けされている。該スロット172a、172b、174a、174bの各々は更に、第2カム面182、この実施例では、外方へ面するベース面(outwardly−facing base surface)、を有するが、該ベース面は、この実施例ではそれぞれのコネクター102の挿入の軸線に対し約2°の角度βで、該それぞれの凹部168,170から外方へテーパ付けされている。
第1及び第2接続面162a、162bの各々は更に、各それぞれのスロットの該流体ポート166に対し遠位の側に配置された各スロット172a、172b、174a、174bに隣接する、該コネクター面162a、162b内の凹部184を有する。該流体誘導部品100の該凹部184と、該コネクター102の弾性的アーム138、140及び突起142,144と、は、該コネクター102の該フランジ部分122,124が該スロット172a、172b、174a、174b内に挿入された時、該コネクター102を該流体誘導部品100に対する位置内にロックするために該突起142、144が該凹部184内に嵌合するように、配置される。
該凹部184は該凹部184から該スロット172a、172b、174a、174bのそれぞれの1つへ外方へテーパ付けされたテーパ付き部分186を有する。使用時、該ロック用スライド要素106が下方へ押されると、該弾性的アーム138,140は該テーパ付き部分186により内方へそらされる。該凹部184からの該突起142,144の解除は該流体誘導部品100に対し該コネクター102をロック解除し、該コネクター102が該流体誘導部品100の間から外へ摺動させられることを可能にし、それにより隣接する流体誘導部品100を分離する。
図14(a)及び14(b)は、該流体誘導部品100に対する該コネクター102の配置をより明らかに図解するために1つの流体誘導部品100に対するコネクター102を示す。使用時は、2つのコネクター102が、第1実施例に関して説明されたそれと同様な仕方で、2つの面する流体誘導部品100を隣接させるために使われる。
図15(a)はその各側に配置されたコネクター102を有する流体誘導部品100を示し、両コネクター102はロック位置にある。図15(b)はロック解除位置の左側コネクター102を有する図15(a)の流体誘導部品100を示す。
該接続システムの動作が図14(a)から20を参照して下記で説明される。
第1過程で、コネクター102が、隣接する流体誘導部品100の該第1及び第2スロット配置172a、172b、174a、174bのそれぞれの1つ内に挿入される。該コネクター102の該結合要素104の該結合部材110,112の挿入は、該結合要素104のフランジ部分122,124上の第1カム面128,130を、該スロット172a、172b、174a、174bのそれぞれの第1カム面180上へ作用させ、それにより該流体誘導部品100の接続面162を一緒に整合状態に引き込み(該x及びz軸に並進式に、該y及びz軸の周りに回転式に)、その中の流体ポート166,166間に流体の漏れないシールを提供する。同時に、該結合要素104の該結合部材128,130の挿入は、該結合部材110,112のフランジ部分122,124上の該エッジカム面132,134を、該スロット172a、172b、174a、174bのそれぞれのエッジカム面182上へ作用させ、それにより該流体誘導部品100を整合させる(該y及びz軸に並進式に、該x軸の周りに回転式に)。
該それぞれのスロット172a、172b、174a、174b内へ該結合部材110,112の該フランジ部分122,124を挿入すると、該弾性的アーム138,140上の突起142,144は該接続面162内の該凹部184内に嵌合し、該コネクター102は隣接する流体誘導部品100を一緒にロックする。
第2過程で、該コネクター102は、該スライド要素106を該ロック位置からロック解除位置へ下方へ摺動させることによりロック解除され、該ロック解除位置では、各弾性的アーム138,140上の突起142,144は該テーパ付き部分186により該凹部184から離れるようそらされる。該それぞれの凹部184からの該突起142,144の解除は該それぞれのスロット配置172,174からの該結合要素104の移動を可能にする。
最後に、本発明は、その好ましい実施例で説明されており、付属する請求項により規定される本発明の範囲から離れることなく多くの異なる仕方で変型され得ることは理解されるであろう。
本発明の第1実施例のコネクターの斜視図を図解する。 上記の、図1のコネクターの1つの側及び1つの端部からの組立、分解斜視図を図解する。 上記の、図1のコネクターのもう1つの側及びもう1つの端部からの組立、分解斜視図を図解する。 図1のコネクターの結合要素の側面図を図解する。 図4(a)の結合要素の(図2の断面IV−IVに沿った)垂直断面図を図解する。 図4(a)の結合要素の(図2の断面V−Vに沿った)垂直断面図を図解する。 図4(a)の結合要素の(図2の断面VI−VIに沿った)水平断面図を図解する。 図4(a)の結合要素の(図2の断面VII−VIIに沿った)水平断面図を図解する。 図1のコネクターのロック用スライド要素の端面図を図解する。 図5(a)のロック用スライド要素の{図5(a)の断面VIII−VIIIに沿った)垂直断面図を図解する。 本発明の第1の実施例の流体誘導部品の斜視図を図解する。 図6(a)の流体誘導部品の1端面接続の部分斜視図を拡大尺度で図解する。 図6(a)の流体誘導部品の{図6(a)で断面I−Iに沿った)水平断面図を図解する。 図6(a)の流体誘導部品の{図6(a)で断面II−IIに沿った)水平断面図を図解する。 図6(a)の流体誘導部品の{図6(a)で断面III−IIIに沿った)垂直断面図を図解する。 図6(a)の第1の流体誘導部品に部分的に嵌合された図1の1つのコネクターの端面図を図解する。 図6(a)の第1流体誘導部品と図6(a)の第2流体誘導部品とを相互接続する図1の第1コネクターの斜視図を図解しており、該第1コネクターのロック用スライド要素は上げられた、ロック解除位置にある。 共に図6(a)に依る、第1及び第2流体誘導部品を相互接続する、共に図1に依る、第1及び第2コネクターの斜視図を図解しており、該第1コネクターのロック用スライド要素は下げられた、ロック位置にあり、該第2コネクターのロック用スライド要素は上げられた、ロック解除位置にある。 図9の該第1及び第2流体誘導部品を相互接続する第1及び第2コネクターの斜視図を図解しており、該第1及び第2コネクターのロック用スライド要素は下げられた、ロック位置にある。 本発明の第2の実施例のコネクターの正面斜視図を図解する。 図11(a)のコネクターの背面斜視図を図解する。 図11(a)のコネクターの組立分解図を図解する。 図11(b)のコネクターの組立分解図を図解する。 図11(a)のコネクターのロック用スライド要素の正面図を図解する。 図11(a)のコネクターのロック用スライド要素の背面図を図解する。 図11(a)のコネクターのロック用スライド要素の側面図を図解する。 図13(b)の線X−Xに沿った断面図を図解する。 図11(a)のコネクターのロック用スライド要素の平面図を図解する。 本発明の第2の実施例のコネクターと流体誘導部品を図解する。 図14(a)のコネクターと流体誘導部品を図解しており、該コネクターは流体誘導部品に対し接続位置に配置されている。 図14(b)の配置の側面図であり、該コネクターはロック位置にある。 図15(a)の装置を図解しており、該コネクターは流体誘導部品からの除去用の位置にある。 流体誘導部品の断面側面図を図解しており、そして2つのコネクターはロック位置に配置されている。 図14(b)の線XII−XIIに沿った断面図を図解しており、そのデバイスの上部部分を示す。 図17の円部分の拡大図である。 コネクターと流体誘導部品の部分の略図解であり、ロック状態での該コネクターと該流体誘導部品の間の関係を図解する。 図14(a)の線XIII−XIIIに沿った断面図である。

Claims (28)

  1. 第1及び第2流体誘導部品とコネクターとを具備する接続システムであり、該第1及び第2流体誘導部品の各々は、該流体誘導部品の接続面を横切るよう該接続面のエッジから延びる第1及び第2の実質的に平行なスロットを有するスロット配置を備えており、該第1及び第2スロットの各々は第1のテーパ付き面と第2のテーパー付き面を有しており、該コネクターは第1及び第2結合部材を有する結合要素を備えており、該結合部材の各々は第1のテーパ付き面と第2のテーパ付き面とを有している、接続システムに於いて、
    使用時、該コネクターは、該第1及び第2流体誘導部品を一緒に引くため、該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面がそれぞれの第1及び第2結合部材の該第1テーパ付き面と契合するよう、そして該第2流体誘導部品に対し該第1流体誘導部品を整合させるため、該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面がそれぞれの第1及び第2結合部材の該第2テーパ付き面と契合するよう、該スロット配置と契合することを特徴とする接続システム。
  2. 該第1及び第2スロットがそれぞれ該流体誘導部品の第1及び第2チャンネルを規定することを特徴とする請求項1の接続システム。
  3. 該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面が該流体誘導部品の該接続面に実質的に平行な該それぞれの第1又は第2チャンネルの1つの又は両方の壁を有することを特徴とする請求項2の接続システム。
  4. 該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面が、該スロットにより提供される該チャンネルの幅が該接続面のエッジから該スロットの遠位の端部の方へ収斂するように、該スロットの長さに沿って内方へテーパ付けされていることを特徴とする請求項2又は3の接続システム。
  5. 該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面が該スロットを規定する該エッジの1つ又は両方を有することを特徴とする請求項1乃至4の何れか1つの接続システム。
  6. 該エッジは、スロットが該接続面の該エッジから該スロットの該遠位の端部の方へ収斂するように、該スロットの長さに沿って内方へテーパ付けされることを特徴とする請求項5の接続システム。
  7. 該コネクターの結合要素は該第1及び第2結合部材がそこから延びる支持部を有することを特徴とする請求項1乃至6の何れか1つの接続システム。
  8. 該第1及び第2結合部材が該支持部の第1の側に実質的に直角に延び、該支持部上で相互から離れるよう隔てられることを特徴とする請求項7の接続システム。
  9. 該第1及び第2結合部材が実質的に該支持部の反対端に配置されることを特徴とする請求項8の接続システム。
  10. 該第1及び第2結合部材が実質的にU型の断面形状を有し、各々が架橋壁により接合された第1及び第2側壁を有することを特徴とする請求項1乃至9の何れか1つの接続システム。
  11. 該第1結合部材及び第2結合部材は、該第1結合部材の該側壁の縦エッジが該第2結合部材の該側壁の縦エッジに面するよう、該支持部上で配置されることを特徴とする請求項10の接続システム。
  12. 該第1及び第2結合部材の各々の該第1テーパ付き面が該結合部材の該側壁の1つの又は両方の内面により提供され、該側壁の厚さが該支持部から該結合部材の該遠位の端部へと減じることを特徴とする請求項10又は11の接続システム。
  13. 該第1及び第2結合部材の該第2テーパ付き面が該第1及び第2結合部材の該側壁の該縦エッジにより提供されており、そして該縦エッジは、該側壁の深さが該支持部からその遠位の端部へと減少するよう、該縦エッジは該支持部から外方へ分かれることを特徴とする請求項11又は12の接続システム。
  14. 該流体誘導部品の該接続面が流体ポートを有することを特徴とする請求項1乃至13の何れか1つの接続システム。
  15. 該コネクターが更に、ロック解除位置とロック位置の間で該支持部に対し摺動可能に配置されるスライド要素を備えることを特徴とする請求項1乃至14の何れか1つの接続システム。
  16. 該第1及び第2流体誘導部品の1つ又は両方がラグを具備しており、該ラグは、使用時、該ロック位置にある時は該コネクターの該スライド部材の突起により契合されることを特徴とする請求項15の接続システム。
  17. 該流体誘導部品の両方共、該スライド要素上の突起を受ける凹部を具備しており、該凹部は、前記突起が前記凹部内に受けられた時前記スライド部材がロック位置にあるよう配置されていることを特徴とする請求項15の接続システム。
  18. 該凹部はテーパ付き部分を備えており、該テーパ付き部分は該凹部から該流体誘導部品のスロットへ外方へテーパ付けされており、該テーパ付き部分は該突起を該凹部との契合からそらせ、それにより該スライド要素をロック解除位置に置くため使われることを特徴とする請求項17の接続システム。
  19. 該流体誘導部品の各々が、そこから該第1及び第2スロットが延びる該接続面の該エッジの部分、或いは実質的に全体、に沿って延びる凹部を備えることを特徴とする請求項1乃至18の何れか1つの接続システム。
  20. 該第1及び第2スロットの該第1テーパ付き面が約2°の角度でテーパ付けされていることを特徴とする請求項1乃至19の何れか1つの接続システム。
  21. 該第1及び第2スロットの該第2テーパ付き面が約2°の角度でテーパ付けされていることを特徴とする請求項1乃至20の何れか1つの接続システム。
  22. 該第1及び第2結合部材の該第1テーパ付き面が約2°の角度でテーパ付けされていることを特徴とする請求項1乃至21の何れか1つの接続システム。
  23. 該第1及び第2結合部材の該第2テーパ付き面が約2°の角度でテーパ付けされていることを特徴とする請求項1乃至22の何れか1つの接続システム。
  24. 該流体誘導部品の各々の該接続面が実質的に平面状であることを特徴とする請求項1乃至23の何れか1つの接続システム。
  25. 該支持部がベース部分と、該ベースに沿って縦に延びるリブと、を有することを特徴とする請求項7から24の何れか1つの接続システム。
  26. 該スライド要素は、該支持部の該リブが中に捕捉式に配置される凹部を有するボデイ部分を備えることを特徴とする請求項15乃至24の何れか1つ又は請求項25の接続システム。
  27. 該第1及び第2流体誘導部品の該接続面の各々が、該接続面の相対するエッジから相対する関係で延びる第1及び第2スロット配置を有することを特徴とする請求項1乃至26の何れか1つの接続システム。
  28. 第1及び第2コネクターを具備することを特徴とする請求項27の接続システム。
JP2003588083A 2002-04-25 2003-04-16 接続システム Expired - Fee Related JP4257911B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0209440A GB2387886B (en) 2002-04-25 2002-04-25 Connection system
PCT/GB2003/001691 WO2003091575A1 (en) 2002-04-25 2003-04-16 Connection system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005537441A JP2005537441A (ja) 2005-12-08
JP4257911B2 true JP4257911B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=9935468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003588083A Expired - Fee Related JP4257911B2 (ja) 2002-04-25 2003-04-16 接続システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7350829B2 (ja)
EP (1) EP1497560B1 (ja)
JP (1) JP4257911B2 (ja)
AT (1) ATE332447T1 (ja)
AU (1) AU2003222978A1 (ja)
DE (1) DE60306637T2 (ja)
GB (1) GB2387886B (ja)
WO (1) WO2003091575A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2366016T3 (es) 2005-01-27 2011-10-14 Ecowater Systems, Llc Sistema encapsulado de tratamiento del agua.
JP2007002902A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Ckd Corp マニホールド構造体及びそれを用いたバルブユニット
CN103925432B (zh) * 2009-01-27 2016-08-24 株式会社久保田 管接头
EP2409042B1 (en) * 2009-03-18 2013-01-02 Camozzi S.p.A. Societa' Unipersonale Fixing assembly for pneumatic components, particularly for an air treatment group"
JP5565634B2 (ja) * 2011-05-09 2014-08-06 Smc株式会社 流体圧機器の接続装置
US9803669B2 (en) 2014-03-27 2017-10-31 Gregory Compton Bidirectional modular assembly clip

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US218723A (en) * 1879-08-19 Improvement in couplings for shafting, tubing
US959854A (en) * 1905-04-26 1910-05-31 Thomas C Grierson Pipe-coupling.
US2752215A (en) * 1953-04-09 1956-06-26 Peiss Henry Cabinet
US3563265A (en) * 1967-09-15 1971-02-16 Gra Tec Inc Ball valve assembly
FR2257846B1 (ja) * 1973-07-03 1976-05-28 Legris France Sa
DE2600508C2 (de) * 1976-01-08 1982-07-08 Bänninger GmbH, 6300 Gießen Rohrschelle für Rohrleitungen aus Kunststoff
US4070045A (en) * 1976-08-02 1978-01-24 Watts Regulator Company Separable connection for conduit segments conveying a fluid under pressure
US4082324A (en) * 1976-10-04 1978-04-04 Obrecht Robert E Connection arrangement for manifold blocks
US4127354A (en) * 1977-10-12 1978-11-28 Amp Incorporated Rebar securing device
US4289335A (en) * 1980-01-11 1981-09-15 Wilkerson Corporation Modular clamping system for pressure fluid components
GB2113789B (en) * 1982-01-26 1985-12-18 Dobson Park Ind Pipe coupling
JPS596695U (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 エスエムシ−株式会社 空気圧回路用3点セツト
FR2545576B1 (fr) * 1983-05-04 1985-07-05 Outillage Air Comprime Dispositif de raccordement d'un premier et d'un second elements munis chacun d'un orifice d'air comprime
US5244300A (en) * 1991-02-28 1993-09-14 Lehigh University Structural connector approximating a cone of elliptical cross-section
US5217260A (en) * 1992-02-13 1993-06-08 Fred Knapp Engraving Co., Inc. Control valve with universal porting feature
US5383689A (en) * 1993-07-09 1995-01-24 Wilkerson Corporation Separable connector for pressure fluid components
JP2555977B2 (ja) * 1994-05-26 1996-11-20 日本電気株式会社 筺体連結固定方法および筺体連結固定構造
GB9425725D0 (en) * 1994-12-20 1995-02-22 Brierley Garstang Ltd B Pre-cast concrete box culvert
DE19707630C1 (de) * 1997-02-26 1998-06-18 Festo Ag & Co Verbindungseinrichtung für zwei Körper einer fluiddurchströmten Baugruppe
DE10039072C2 (de) * 2000-08-10 2002-07-18 Festo Ag & Co Ventilanordnung
TW481224U (en) * 2001-08-24 2002-03-21 Shako Co Ltd Structure improvement for pneumatic adjustment component

Also Published As

Publication number Publication date
GB0209440D0 (en) 2002-06-05
WO2003091575A1 (en) 2003-11-06
EP1497560A1 (en) 2005-01-19
EP1497560B1 (en) 2006-07-05
US20050077724A1 (en) 2005-04-14
ATE332447T1 (de) 2006-07-15
JP2005537441A (ja) 2005-12-08
GB2387886A (en) 2003-10-29
AU2003222978A1 (en) 2003-11-10
US7350829B2 (en) 2008-04-01
DE60306637T2 (de) 2007-06-28
DE60306637D1 (de) 2006-08-17
GB2387886B (en) 2005-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0800631B1 (en) Quick connector with snap-on retainer
JP2581487Y2 (ja) コネクタ
JP4257911B2 (ja) 接続システム
BRPI0902706A2 (pt) acoplamento de conector rápido com estabilização lateral
BRPI0903340A2 (pt) conector rápido, ferramenta de liberação e método para o mesmo
US5865653A (en) Connector
AU2022200722B2 (en) Fitting structure
US20200274282A1 (en) Male terminal position assurance (tpa) device for a connector and method for assembling thereof
US6896560B2 (en) Connector with retainer having front wall and reinforcement
US20220350086A1 (en) Optical fiber connectors and methods of connecting optical fibers
JP3494285B2 (ja) コネクタ
EP1495246B1 (en) Pneumatic valve and manifold mounting system
EP0493632A1 (en) Electrical connector with externally applied radial lock
CN107919542B (zh) 线缆接头
JP4344099B2 (ja) プラグ/ソケット嵌合スライダを有するプラグ/ソケットコネクタ
JPH10106680A (ja) 電気的な差込み結合カップリング
EP1416592A1 (en) A connector and method of connecting a connector with a mating connector
US6676453B1 (en) Locking element for electrical connector assembly
AU758919B2 (en) Filter device and apparatus for holding the same
CN216603781U (zh) 医疗设备、管道接插件、接插组件、手柄和多通道接口
CN208595329U (zh) 一种防自锁扣解锁的阴接头
CN103229363B (zh) 插座连接器
JP2535610Y2 (ja) コネクタ
CN117249325A (zh) 一种连接端、流体连接器及液冷装置
CN117537199A (zh) 连杆多级锁紧无菌连接装置、对接器、系统及连接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081105

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20081117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20081117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120213

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees