JP4254569B2 - シールドトンネルの拡幅方法 - Google Patents
シールドトンネルの拡幅方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4254569B2 JP4254569B2 JP2004040758A JP2004040758A JP4254569B2 JP 4254569 B2 JP4254569 B2 JP 4254569B2 JP 2004040758 A JP2004040758 A JP 2004040758A JP 2004040758 A JP2004040758 A JP 2004040758A JP 4254569 B2 JP4254569 B2 JP 4254569B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- widening
- block body
- segment
- shield tunnel
- widened
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
Description
12 拡幅用セグメント
14 シールパッキン
16 拡幅ブロック体
18 圧力受け部材
20 ブラケット
22 貫通孔
24 推進ジャッキ
30 反力受け部材
Claims (8)
- シールド掘進機で掘削した掘削面に、セグメントを環状に組立ててシールドトンネルを構築する際に、
前記セグメントの拡幅部の形成予定個所に対応する個所に、予めトンネル径方向に推進可能な拡幅用セグメントを組み込んでおき、
前記シールドトンネルを構築した後に、その内部側から前記拡幅用セグメントを地山側に向けて推進させて、前記シールドトンネルの側方に拡幅部を形成する方法において、
前記拡幅用セグメントは、複数を前記シールドトンネルのトンネル軸方向に相互に隣接するように配置して、前記拡幅部の全長を構成する拡幅ブロック体とされ、
前記地山側に推進させる際に、前記拡幅ブロック体全体を一度に推進移動させることを特徴とするシールドトンネルの拡幅方法。 - 前記セグメントは、その内面側に、前記拡幅用セグメントの上下端に隣接するブラケットをそれぞれ備え、前記拡幅ブロック体を推進移動させた後に、前記ブラケットにトンネル軸方向に貫通するPC鋼線を設置して、プレストレスを導入することを特徴とする請求項1記載のシールドトンネルの拡幅方法。
- 前記拡幅ブロック体を地山側に推進移動させる際に、当該拡幅ブロック体の後端側に、前記拡幅ブロック体と外形が同形状の函体を挿入設置して、前記拡幅ブロック体を推進移動させることを特徴とする請求項1または2記載のシールドトンネルの拡幅方法。
- 前記函体には、閉塞するようにして内外を隔成する隔壁状のシールを設けることを特徴とする請求項3記載のシールドトンネルの拡幅方法。
- 前記ブラケットには、前記拡幅ブロック体の外周面、または、前記函体の外周面に周回摺接するエントランスパッキンを設けることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項記載のシールドトンネルの拡幅方法。
- 前記拡幅用セグメントには、内部に設けられるゲートバルブにより開閉される複数の排土口が設けられ、
前記拡幅ブロック体を地山側に推進移動させる際に、前記ゲートバルブを開放させて、軟弱粘性土を前記排土口から内部に取り込んで排出することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項記載のシールドトンネルの拡幅方法。 - 前記拡幅用セグメントには、外部に開口した複数の排土口が設けられ、内部に出没自在に挿入設置されたスクリューオーガーを備えた筒体を、ゲートバルブを介して、前記排土口に連通設置し、
前記拡幅ブロック体を地山側に推進移動させる際に、前記ゲートバルブを開放させて、前記排土口から外方に突出させた前記スクリューオーガーにより礫含有地盤を内部に取り込んで排出することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載のシールドトンネルの拡幅方法。 - 前記拡幅用セグメントの外周面には、上下方向に延設された凹状のスリットを複数設け、前記スリットの一端にゲートバルブを介して連通する送泥管と、前記スリットの他端にゲートバルブを介して連通する排泥管とをそれぞれ設置し、
前記拡幅ブロック体を地山側に推進移動させる際に、前記ゲートバルブを開放させて、前記送泥管から水を前記スリットに供給し、この水と共に前記スリットを流下する砂質土を前記排泥管から取り込んで排出することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載のシールドトンネルの拡幅方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004040758A JP4254569B2 (ja) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | シールドトンネルの拡幅方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004040758A JP4254569B2 (ja) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | シールドトンネルの拡幅方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005232719A JP2005232719A (ja) | 2005-09-02 |
JP4254569B2 true JP4254569B2 (ja) | 2009-04-15 |
Family
ID=35015961
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004040758A Expired - Fee Related JP4254569B2 (ja) | 2004-02-18 | 2004-02-18 | シールドトンネルの拡幅方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4254569B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4908008B2 (ja) * | 2006-02-10 | 2012-04-04 | 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 | トンネルの拡幅構造 |
-
2004
- 2004-02-18 JP JP2004040758A patent/JP4254569B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005232719A (ja) | 2005-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6252842B2 (ja) | 外殻シールドトンネルの施工方法 | |
JP2010084395A (ja) | トンネル拡大用掘進システム及びトンネル拡大用掘進方法 | |
JPH0462292A (ja) | トンネルの拡径方法および縮径方法 | |
KR20170102397A (ko) | 사각관을 이용한 비개착식 터널굴착공법 | |
JP2007308995A (ja) | アンダーパスの施工方法およびアンダーパス | |
JP4205615B2 (ja) | シールドトンネルの合流部の構築方法 | |
JP4254569B2 (ja) | シールドトンネルの拡幅方法 | |
FI66051B (fi) | Anordning vid borrutrustningar | |
JP4549247B2 (ja) | 推進管の発進用エントランス、発進用エントランスの構造および発進用エントランスの止水工法 | |
KR101903829B1 (ko) | 비개착식 터널굴착용 선단구조체 | |
JP3863888B2 (ja) | 2段階推進工法および連結器 | |
JP4369627B2 (ja) | トンネル築造方法及びそれに用いるシールド掘削機 | |
US6092963A (en) | Tail structure of shield driving machine | |
JP4516039B2 (ja) | トンネル掘削機 | |
JP7535924B2 (ja) | 材料供給装置 | |
JP3401177B2 (ja) | 管渠更新シールド掘削機 | |
JP3867924B2 (ja) | 分岐式推進型掘進機 | |
JP4259967B2 (ja) | 複断面シールド工法及びこれに用いる止水部材 | |
JP2008169594A (ja) | 地中貫入体のための止水装置及びこれを用いた地中貫入体の施工方法 | |
JP4563332B2 (ja) | トンネル可変断面施工法及び該施工法に用いられるトンネル掘削機 | |
JP4829593B2 (ja) | シールド機及びこれを用いたシールド工法 | |
JPH11324562A (ja) | シールド機およびそれを用いた大断面トンネルの構築方法 | |
JP2007009562A (ja) | 拡幅部を有するシールドトンネル内道路の施工法およびこれに用いるセグメント | |
JP4515353B2 (ja) | 拡幅セグメント | |
JP2811549B2 (ja) | 坑口パッキン装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081007 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |