JP4253567B2 - データオーサリング処理装置 - Google Patents
データオーサリング処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4253567B2 JP4253567B2 JP2003400877A JP2003400877A JP4253567B2 JP 4253567 B2 JP4253567 B2 JP 4253567B2 JP 2003400877 A JP2003400877 A JP 2003400877A JP 2003400877 A JP2003400877 A JP 2003400877A JP 4253567 B2 JP4253567 B2 JP 4253567B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- marker
- spatial localization
- image
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Economics (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
まず、本発明の第1実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。
次に、図6を用いて本発明の第3実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。なお、本実施形態では、前述の第1実施形態と同様にカメラ付きPDAを情報呈示装置とし、所望の機能は、街角に人為的にマーカを設置し、そのマーカをみたらマーカの前に任意の場所への矢印を画面表示させるというものとする。情報呈示装置においては、画面上で見えるマーカの形状情報(歪み、大きさ)からPDAに備えられたカメラの位置、方向を計算し、三次元空間を設定し、その三次元空間上でマーカの前に矢印を設置することが必要である。本実施形態は上記の機能を満たす、情報呈示装置(カメラ付きPDA)のためのデータオーサリング装置である。
次に、図7を用いて本発明の第4実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。本実施形態に係るデータオーサリング処理装置の空間定位情報表示部2では、前記対象物の空間定位情報aと、既定のマーカの空間定位情報aと、画像情報オブジェクトの空間定位情報の三者を画面に表示する。そして、既定のマーカの空間定位情報aと、画像情報オブジェクトの空間定位情報の幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部5を有する。
次に、本発明の第5実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第6実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第7実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第8実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第9実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第10実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第11実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。
次に、本発明の第12実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。本実施形態では、画像情報オブジェクトは、3次元の座標を持つ画像である。
次に、本発明の第13実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。本実施形態では、画像情報オブジェクトは、文字情報を有している。
次に、本発明の第14実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。本実施形態では、実世界中の同一の対象物、あるいは同一の既定のマーカに対して、所定の関連情報が少なくとも2つ以上設定できるようにする。
次に、本発明の第15実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。本実施形態では、実世界中の同一の対象物、あるいは同一の既定のマーカに対して、データ容量の異なる同種類の出力を、所定の関連として複数設定できるようにする。
次に、本発明の第16実施形態に係るデータオーサリング処理装置を説明する。本実施形態に係るデータオーサリング処理装置は、図16に示すように、前述した第11実施形態に係るデータオーサリング処理装置の構成に加えて、更に、出力属性情報を設定できる出力属性情報設定部9を備えている。
次に、本発明の第17実施形態を説明する。本実施形態に係るデータオーサリング処理装置の構成は、前述した第1実施形態に係るデータオーサリング処理装置のそれと同様である。
次に、本発明の第18実施形態を説明する。本実施形態に係るデータオーサリング処理装置の構成は、前述した第1実施形態に係るデータオーサリング処理装置のそれと同様である。
以下に、本発明の第19実施形態を説明する。本実施形態は、図10を用いて説明した第7実施形態において、対象物(オブジェクト)の空間定位情報と情報呈示装置の使用条件に基づく具体的なマーカ空間定位情報の決定方法を提示するものである。ここでは対象物の設計情報の作成と同時に実世界とモデル空間を登録するための情報を作成する。具体的には、3次元CADで設計を行う対象物の近くに関連情報を表示、例えば対象物の形状や名称等を重畳表示するときの基準となるマーカ等の設置情報や撮影条件などを作成する。
以下に、本発明の第20実施形態を説明する。第20実施形態は、設定されたマーカの空間定位情報を基にマーカの設置を行うときの支援に関する。より具体的には、マーカの空間定位情報に基づき1枚目のマーカの設置を行う。その1枚目のマーカに対して情報呈示装置を使用する。情報呈示装置は2枚目以降のマーカの空間定位情報を対象物に関する情報呈示と同様に行い(マーカを対象物として扱い)、マーカの設置を支援する。
前記の具体的実施形態から、以下のような構成の発明を抽出することができる。
前記対象物及び/または既定のマーカの空間定位情報を入力する空間定位情報入力部と、
前記所定の関連情報の表示方法を設定する関連情報設定部と、
前記空間定位情報入力部で入力された前記対象物及び/または既定のマーカの空間定位情報を表示すると共に、前記関連情報設定部によって設定された表示方法に従って前記所定の関連情報を表示する空間定位情報表示部と、
前記空間定位情報表示部による表示の表示設定を記述するデータを出力するデータ出力部と、
を具備することを特徴とするデータオーサリング処理装置。
この(1)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第1乃至第16実施形態が対応する。
図1を用いて、この(1)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。例として、情報呈示装置(ここでは、カメラ付きPDA)の所望機能が、「○○マートの看板をカメラ付きPDAでみると、PDA画面内では、店舗の上にCGによるキャラクターが重ね合わせて表示され、「いらっしゃいませ!」と発言するのがみえるようにしたい」であるとする。このためのデータオーサリング装置を例にとって説明する。
前記空間定位情報表示部では、前記画像情報オブジェクトの空間定位情報を表示することを特徴とする(1)に記載のデータオーサリング処理装置。
この(2)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第1乃至第16実施形態が対応する。
この(2)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(2)に記載のデータオーサリング処理装置の関連情報bは画像情報オブジェクトを含み、前記空間定位情報表示部2では画像情報オブジェクトの空間定位情報を表示する。
前記対象物の空間定位情報及び前記既定のマーカの空間定位情報うち少なくともいずれかの幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部を更に具備することを特徴とする(1)または(2)に記載のデータオーサリング処理装置。
この(3)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第2乃至第16実施形態が対応する。
この(3)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(3)に記載のデータオーサリング処理装置の空間定位情報表示部2では、対象物の空間定位情報と、前記既定のマーカの空間定位情報の両方を座標空間等を用いて画面に表示する。そして、対象物、マーカのうち少なくともいずれかの幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部5を有する(図3参照)。
前記既定のマーカの空間定位情報及び前記画像情報オブジェクトの空間定位情報のうち少なくともいずれかの幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部を更に具備することを特徴とする(2)に記載のデータオーサリング処理装置。
この(4)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第3乃至第16実施形態が対応する。
この(4)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(4)に記載のデータオーサリング処理装置の空間定位情報表示部2では、既定のマーカの空間定位情報と、画像情報オブジェクトの空間定位情報の両方を画面に表示する。そして、既定のマーカ、画像情報オブジェクトの空間定位情報のうち少なくともいずれかの幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部5を有する。
前記対象物の空間定位情報、既定のマーカの空間定位情報、及び画像情報オブジェクトの空間定位情報のうち少なくとも一つ以上の幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部を更に具備することを特徴とする(2)に記載のデータオーサリング処理装置。
この(5)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第4乃至第16実施形態が対応する。
この(5)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(5)に記載のデータオーサリング処理装置の空間定位情報表示部2では、前記対象物の空間定位情報と、既定のマーカの空間定位情報と、画像情報オブジェクトの空間定位情報の三者を画面に表示する。そして、この三者のうち少なくとも一つ以上の幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部5を有する。
この(6)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第5及び第16実施形態が対応する。
この(6)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(6)に記載のデータオーサリング処理装置では、幾何学特性は、空間的な大きさ、回転、形状のうち・少なくとも一つを有し、対象物、マーカ、画像情報オブジェクトの幾何学特性を調整することが可能である。
この(7)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第6乃至第16実施形態が対応する。
この(7)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(7)に記載のデータオーサリング処理装置では、幾何学特性設定部5で、前記幾何学特性を適切に設定するための最適化部6を有し、対象物、マーカ、画像情報オブジェクトの幾何学特性を調整する際に、最適な条件に設定することが可能である(図9参照)。最適な条件にするには、例えば、情報呈示装置の画像入力部分のカメラの画角に合わせて、マーカや画像情報オブジェクトの大きさを調整したり、視野に応じてマーカを貼るべき位置の候補を呈示したり、自動的に対象物に貼り付けたりする機能を持たせれば良い。なお、ここで用いる最適化というのは、一つの最適解を求めるという意味ではなく、性能の向上のために、より良くなる条件をいくつか示唆する、いくつかの解を自動的に求めるなどの広い意味を示すものとする。
この(8)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第6乃至第16実施形態が対応する。
この(8)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(8)に記載のデータオーサリング処理装置の最適化部6は、少なくとも、マーカの面と対象物の面とが空間的に接するように、自動配置する機能を有する。情報呈示装置を実際に便用する場合、マーカを実際の対象物に貼付することがよく考えられる。この(8)に記載のデータオーサリング処理装置においては、マーカと対象物を空間定位情報表示部2にて表示する際に対象物の貼りたい部分を指定することにより、貼る面に接するようにマーカを自動配置するようにする。具体的には、対象面が壁であれば、該データオーサリング処理装置の操作者が指定した点からの法線ベクトルとマーカ面の法線ベクトルが一致するようマーカを配置させれば良い。空間定位情報表示部2では、例えば三面図や斜視図によって表示を行なうことが考えられるが、このような図に慣れていない操作者がマーカを面に貼り付ける際には微妙に傾いていたり、微妙に離れてしまうこともあり得る。また、慣れている操作者でも、マーカの数が多くなると、手間が多くなって煩雑である。この(8)に記載のデータオーサリング処理装置のように、簡単な指定動作で面に貼り付けられれば、経験を問わずどんな操作者であっても、またマーカの数が多くなっても、容易に表示設定することが可能となる。
この(9)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第7乃至第16実施形態が対応する。
この(9)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(9)に記載のデータオーサリング処理装置の最適化部6は、情報呈示装置の特性と使用環境と前記画像情報オブジェクトの空間定位情報のうちの少なくともいずれかに基づき、前記マーカの空間的範囲を自動設定する機能を有する。
この(10)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第8乃至第16実施形態が対応する。
この(10)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(10)に記載のデータオーサリング処理装置の最適化部6は、情報呈示装置の特性と使用環境とマーカの空間定位情報のうちの少なくともいずれかに基づき、前記画像情報オブジェクトの空間的範囲を自動設定する機能を有する。
この(11)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第9乃至第16実施形態が対応する。
この(11)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(11)に記載のデータオーサリング処理装置の最適化部6では、マーカと画像情報オブジェクトの相対位置を一定に保ちながら、対象物に対する位置を設定する。
この(12)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第10乃至第16実施形態が対応する。
この(12)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(12)に記載のデータオーサリング処理装置では、前記情報呈示装置が出力する情報を予めデモンストレーションできるデモンストレーション出力部7を有する(図14参照)。空間定位情報表示部2にて各種の情報を出力することにより、ある程度、情報呈示装置での出力を確認できるが、出力に順番をつけてその順にみたい場合や、実世界の経路を仮想的に歩きながら出力を確認したい場合は、別途、この(12)に記載のデータオーサリング処理装置のようにデモンストレーション出力部7を具備させてデモを行なえば、より実際の情報呈示装置に近い出力を体験することが可能になる。また、空間定位情報表示部2の目的を、出力の設定を容易にさせることに絞り、対象物、マーカ、画像オブジェクトに関し、相対的にデータ量の軽い空間定位情報のみを出力し、データ量の大きい詳細なテクスチャ情報は表示させずに設定を行なうことで、計算処理を高速化させることができる。この場合、デモンストレーション出力部7において、テクスチャ情報を表示させて最終チェックを行なえば良い。
この(13)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第11乃至第16実施形態が対応する。
この(13)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(13)に記載のデータオーサリング処理装置では画像情報オブジェクトあるいは既定マーカの画像情報特性を任意に設定する画像情報特性設定部8を有する(図15参照)。画像情報オブジェクトあるいは既定マーカに関しては、その幾何学的特性以外に、画像の色、輝度、文字種類などの各種画像情報を設定することにより、「画像情報オブジェクトは背景に対して目立つようにしたい」、「マーカは背景に対して目立たない色にしたい」などを設定することが可能になる。従って、実際の情報呈示装置の性能を向上させることが可能になる。
この(14)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第11乃至第16実施形態が対応する。
この(14)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(14)に記載のデータオーサリング処理装置では、前記画像情報特性は、前記画像の色、明るさ、画像サイズ、カラー白黒情報、フォーマット形式、文字フォントのうちの少なくとも一つ以上を有する。これらは比較的簡単に、特性を変えられ、その変更も直ぐにわかるものであるので、これら各種画像情報を設定することにより、「画像情報オブジェクトは背景に対して目立つようにしたい」、「マーカは背景に対して目立たない色にしたい」などを簡単に設定することが可能になる。従って、実際の情報呈示装置の性能を向上させることが可能になる。
この(15)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第12乃至第16実施形態が対応する。
この(15)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(15)に記載のデータオーサリング処理装置では、画像情報オブジェクトは、3次元の座標の概念を持つ画像である。画像情報オブジェクトを出力する場合は、どのような空間配置で出力するのかがより重要なポイントとなるが、特に3次元座標を持つ画像である場合は、配置やその姿勢によって見え方が大きく異なる。このような場合に、空間定位情報表示部2で画像情報オブジェクトの空間定位情報を表示して表示設定を行なえば、該データオーサリング処理装置の操作者にとって、容易に行なえるだけでなく、より所望な出力となるように調整することが可能である。即ち、用いられる空間定位情報が2次元平面に限定されることなく、任意の対応を容易に設定できるだけでなく、操作者にとって所望の出力となるように調整することが可能となる。
この(16)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第13乃至第16実施形態が対応する。
この(16)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(16)に記載のデータオーサリング処理装置では、画像情報オブジェクトは、文字情報を有している。これまで述べてきた画像情報オブジェクトはカメラで撮影した一般の風景画像や、作成した絵など以外に文字でも良い。情報呈示装置では、文字を3次元CGで立体的に作成して空間に浮かばせて表示させても良いし、文字情報を含んだある大きさの平面を空間に浮かばせて表示させても良い(仮想看板など)。いずれにしてもこの(16)に記載のデータオーサリング処理装置の空間定位情報表示部2にて表示しながら、所望の出力となるように設定する。なお、情報呈示装置で文字情報(画像情報があっても良い)を画面全体に表示させたい場合は、空間定位情報を考慮しなくても良いので空間定位情報表示部2にて表示させずに、関連情報設定部3で「画面全体表示」として、その旨、設定すれば良い。
この(17)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第14乃至第16実施形態が対応する。
この(17)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。情報呈示装置を利用するケースとして、例えば、ある同一のマーカをみた場合でも、時間によって朝は右向きの矢印、夕方は左向きの矢印を出現させるように設定したいことがある。また、情報呈示装置に、当該情報呈示装置を利用するエンドユーザの性別を登録しておき、性別によりトイレヘの矢印を代えたいというケースもある。また、あるマーカをみると異なるCGが順次入れ替わるようにしたいケースもある。
この(18)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第15及び第16実施形態が対応する。
この(18)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。情報呈示装置の対象として、同様の機能を実現する、PC版、PDA版、携帯電話版を用途に応じてすべて用意しなくてはならないケースが考えられる。その際に、データオーサリングを機器ごとに行なうのは煩雑である。しかし、それぞれの機器のパフォーマンスは異なり、特にメモリ容量、グラフィック処理性能は差が大きい。従って、所定の関連情報は同種のものでもそれぞれ容量を変えて準備する必要がある。例えば3DCGでのポリゴン数を変える、テクスチャ容量を換えるなどである。しかし、機器毎で、データオーサリングをやり直すのは煩雑なので、この(18)に記載のデータオーサリング処理装置のようにデータ容量の異なる同種類の出力を、所定の関連として複数設定できるようにすれば、オーサリングを一度だけ行ない、それぞれの機器に対応させることが可能となる。
この(19)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第16実施形態が対応する。
この(19)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。情報呈示装置を使用するケースとして、なんらかの属性情報により関連情報を選択したり調整したいことがある。例えば情報を出力するタイミング(マーカをみて直ぐか、ある時間たってか)、音声の大きさなどである。この(19)に記載のデータオーサリング処理装置においては、上述のような出力属性情報を設定できる出力属性情報設定部9を有している(図16参照)ので、より所望の関連情報を出力できるよう調整することができる。
この(20)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第16実施形態が対応する。
この(20)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(20)に記載のデータオーサリング処理装置の出力属性情報は、情報を出力するタイミング、出力する音声の大きさ、出力する画像の明るさ、出力する画像の解像度、出力する画像のデータ量、前記情報関連情報装置の特性あるいは使用環境によって規定される情報、のうち、少なくとも一つ以上であり、それぞれ、出力属性情報設定部9によって設定ができる。
この(21)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第17及び第18実施形態が対応する。
この(21)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(21)に記載のデータオーサリング処理装置の空間定位情報入力部1は、対象物の空間定位情報a(例えば○○マートの3次元座標データ)及び/または既定のマーカの空間定位情報a(例えば看板の座標データ)とを3次元設計情報の中から抽出するので、空間定位情報を容易に入力することができる。
この(22)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第17及び第18実施形態が対応する。
この(22)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。対象物の3次元設計情報を設計するとき、対象物上に配置するマーカも同時に設計し、例えば部品名を「マーカ」としておき、この(22)に記載のデータオーサリング処理装置の空間定位情報入力部1で、それら対象物とマーカの3次元設計情報を読み込む。そして、3次元設計情報の中から部品名が「マーカ」のものを抽出し、その3次元設計情報の形状情報及び/または属性情報から空間定位情報を抽出する。
この(23)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第17及び第18実施形態が対応する。
この(23)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(23)に記載のデータオーサリング処理装置の関連情報設定部3は、対象物及び/または既定のマーカの3次元設計情報を読み込み、対象物及び/または既定のマーカの形状や名称といった所定の関連情報bを抽出するので、所定の関連情報を容易に入力することができる。
この(24)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第17及び第18実施形態が対応する。
この(24)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。対象物の3次元設計情報を設計するとき、対象物上に配置するマーカも同時に設計し、例えば部品名を「マーカ」としておき、この(24)に記載のデータオーサリング処理装置の関連情報設定部3で、それら対象物とマーカの3次元設計情報を読み込む。そして、3次元設計情報の中から部品名が「マーカ」のものを抽出し、その3次元設計情報の形状情報及び/または属性情報から関連情報を抽出する。よって、所定の関連情報を容易に入力することができる。
この(25)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第17及び第18実施形態が対応する。
この(25)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(25)に記載のデータオーサリング処理装置では、対象物や既定のマーカの設計のために既に3次元CADによって設計された3次元設計情報を利用するので、空間定位情報を抽出するために別途3次元設計情報を用意する必要がない。
この(26)に記載のデータオーサリング処理装置に関する実施形態は、第17及び第18実施形態が対応する。
この(26)に記載のデータオーサリング処理装置の作用及び効果を説明する。この(26)に記載のデータオーサリング処理装置では、2次元CADで作成された2次元設計情報を3次元に変換した3次元設計情報であっても利用できる。
Claims (14)
- 実世界中の対象物及び/または既定のマーカに対し、それらが意味する空間定位情報を利用して、所定の関連情報を出力する情報呈示装置のための、前記所定の関連情報を設定するデータオーサリング処理装置であって、
前記対象物及び/または既定のマーカの空間定位情報を入力する空間定位情報入力部と、
前記空間定位情報表示部の表示を編集更新する、関連情報設定部と、
前記空間定位情報入力部で入力された前記対象物及び/または既定のマーカの空間定位情報を表示すると共に、前記関連情報設定部によって設定された表示方法に従って前記所定の関連情報を表示する空間定位情報表示部と、
前記関連情報設定部による表示の表示設定を記述するデータを出力するデータ出力部と、
前記対象物の空間定位情報及び前記既定のマーカの空間定位情報のうち少なくともいずれかの幾何学特性を任意に設定する幾何学特性設定部と、
を具備し、
前記空間定位情報表示部は、前記対象物の空間定位情報と、前記既定のマーカの空間定位情報の両方を画面に表示し、
前記幾何学特性設定部は、前記幾何学特性を適切に設定するための最適化部を有しており、
前記最適化部は、
前記情報呈示装置を構成する撮影手段のパラメータである撮影手段パラメータと、前記情報呈示装置が情報呈示を行う時の前記撮影手段の位置姿勢情報と、マーカの空間定位情報と、マーカの画像情報特性と、対象物の空間定位情報とを含む情報群のうち、
少なくとも対象物の空間定位情報を含む空間定位情報入力部からの入力情報に基づいて、前記情報群のうち入力されなかった少なくとも1つの残余の情報の値もしくは当該値の取り得る範囲を算出し、算出情報出力部に出力することを特徴とするデータオーサリング処理装置。 - 前記空間定位情報入力部から入力される所定の情報は、対象物の空間定位情報、撮影手段パラメータ、マーカの画像情報特性であることを特徴とする請求項1記載のデータオーサリング処理装置。
- 前記空間定位情報入力部から入力される所定の情報は、対象物の空間定位情報、撮影手段パラメータであることを特徴とする請求項1記載のデータオーサリング処理装置。
- 前記撮影手段パラメータは、撮影手段の画角、解像度、マーカを認識するために必要なピクセル数、画像歪情報のうち少なくとも画角と解像度を含む2つ以上の情報を有することを特徴とする請求項1記載のデータオーサリング処理装置。
- 前記情報呈示を行う時の撮影手段の位置姿勢情報は、情報呈示を行う時の位置情報と姿勢情報を有し、情報呈示を行うための撮影が複数箇所で行われる場合は複数の位置情報と姿勢情報を有することを特徴とする請求項1記載のデータオーサリング処理装置。
- 前記マーカの空間定位情報は、マーカが設置される位置、姿勢、及びマーカの幾何学特性情報としてのマーカの形状であることを特徴とする請求項1記載のデータオーサリング処理装置。
- 前記マーカの画像情報特性は、マーカのテクスチャ情報であることを特徴とする請求項1記載のデータオーサリング処理装置。
- 前記対象物の空間定位情報は、対象物の位置姿勢情報、形状情報、情報呈示を行う際に撮影される領域、前記撮影手段が存在し得る領域、前記マーカが設置可能な領域のうち、少なくとも対象物の位置姿勢情報、形状情報を含む2つ以上の情報を有することを特徴とする請求項1記載のデータオーサリング処理装置。
- 実世界中の対象物及び/または既定のマーカに対し、それらが意味する空間定位情報を利用して、所定の関連情報を出力する情報呈示装置のための、前記所定の関連情報を設定するデータオーサリング処理装置であって、前記対象物及び/または既定のマーカの空間定位情報を入力する空間定位情報入力部と、前記空間定位情報表示部の表示を編集更新する、関連情報設定部と、前記空間定位情報入力部で入力された前記対象物及び/または既定のマーカの空間定位情報を表示すると共に、前記関連情報設定部によって設定された表示方法に従って前記所定の関連情報を表示する空間定位情報表示部と、前記関連情報設定部による表示の表示設定を記述するデータを出力するデータ出力部とを具備することを特徴とするデータオーサリング処理装置によって決定される情報を記憶する記憶装置と、
基準マーカが未決定の場合に前記複数のマーカから基準マーカを選択する入力手段と、
撮影範囲内の実世界に存在し前記基準マーカに対して位置姿勢が既知の前記マーカを少なくとも1つ含む画像を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段によって撮影された前記マーカを含む撮影画像と前記記憶装置内の情報から前記撮影手段の位置姿勢情報を算出する計算装置と、
前記撮影画像及び情報の重畳表示を行う表示装置と、
を具備する情報呈示装置であって、
前記複数マーカのうち基準マーカ以外の未設置のマーカの空間定位情報を前記表示装置に表示することを特徴とする情報呈示装置。 - 前記複数マーカのうち基準マーカ以外の未設置のマーカの空間定位情報を前記表示装置に表示することを特徴とする請求項9記載の情報呈示装置。
- 前記複数マーカのうち基準マーカ以外の設置済のマーカの空間定位情報を前記表示装置に表示することを特徴とする請求項9記載の情報呈示装置。
- 前記記憶装置内のマーカの空間定位情報、マーカの画像情報特性のうち少なくとも1つの情報を修正するために前記入力手段に入力された情報に基づき、前記記憶装置内の情報を修正する機能を有することを特徴とする請求項9記載の情報呈示装置。
- 複数のマーカの空間定位情報、複数のマーカの画像情報特性、撮影手段パラメータの3種類を記憶する記憶装置と、
撮影範囲内の実世界に存在し基準となる基準マーカに対して位置姿勢が既知の前記マーカを少なくとも1つ含む画像を撮影する撮影手段と、
前記撮影手段によって撮影された前記マーカを含む撮影画像と前記記憶装置内の情報から前記撮影手段の位置姿勢情報を算出する計算装置と、
前記撮影画像及び情報の重畳表示を行う表示装置と、
を具備する情報呈示装置であって、
前記複数マーカのうち基準マーカ以外の未設置のマーカの空間定位情報を前記表示装置に表示することを特徴とする情報呈示装置。 - 前記記憶装置内のマーカの空間定位情報、マーカの画像情報特性のうち少なくとも1つの情報を修正するための入力手段をさらに有し、
当該入力手段の入力に基づき前記記憶装置内の情報を修正する機能を有することを特徴とする請求項13記載の情報呈示装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003400877A JP4253567B2 (ja) | 2003-03-28 | 2003-11-28 | データオーサリング処理装置 |
PCT/JP2004/004336 WO2004088595A1 (ja) | 2003-03-28 | 2004-03-26 | データオーサリング処理装置 |
DE112004000529T DE112004000529T5 (de) | 2003-03-28 | 2004-03-26 | Datenautorenvorrichtung |
US11/231,582 US7031495B2 (en) | 2003-03-28 | 2005-09-21 | Data authoring device |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003090060 | 2003-03-28 | ||
JP2003352341 | 2003-10-10 | ||
JP2003400877A JP4253567B2 (ja) | 2003-03-28 | 2003-11-28 | データオーサリング処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005135355A JP2005135355A (ja) | 2005-05-26 |
JP4253567B2 true JP4253567B2 (ja) | 2009-04-15 |
Family
ID=33135744
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003400877A Expired - Fee Related JP4253567B2 (ja) | 2003-03-28 | 2003-11-28 | データオーサリング処理装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7031495B2 (ja) |
JP (1) | JP4253567B2 (ja) |
DE (1) | DE112004000529T5 (ja) |
WO (1) | WO2004088595A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007108128A1 (ja) * | 2006-03-23 | 2007-09-27 | Olympus Corporation | 情報呈示装置及び情報呈示端末 |
JP4973622B2 (ja) * | 2007-08-29 | 2012-07-11 | カシオ計算機株式会社 | 画像合成装置および画像合成処理プログラム |
US8189864B2 (en) | 2007-08-29 | 2012-05-29 | Casio Computer Co., Ltd. | Composite image generating apparatus, composite image generating method, and storage medium |
JP4956375B2 (ja) | 2007-10-30 | 2012-06-20 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法 |
JP4935647B2 (ja) * | 2007-11-29 | 2012-05-23 | カシオ計算機株式会社 | 合成画像出力装置および合成画像出力処理プログラム |
US8775918B2 (en) * | 2008-10-07 | 2014-07-08 | Visual Software Systems Ltd. | System and method for automatic improvement of electronic presentations |
JP5215328B2 (ja) * | 2010-01-14 | 2013-06-19 | ヤフー株式会社 | ラベル表示装置、ラベル表示方法、およびそのプログラム |
CN101852949B (zh) * | 2010-04-23 | 2011-07-13 | 上海凯鑫森产业投资控股有限公司 | 一种用于背光模块的微成型片 |
US20110310227A1 (en) * | 2010-06-17 | 2011-12-22 | Qualcomm Incorporated | Mobile device based content mapping for augmented reality environment |
JP5933913B2 (ja) * | 2010-08-30 | 2016-06-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 情報サービスシステムおよび情報サービス方法 |
JP5682060B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2015-03-11 | 国際航業株式会社 | 画像合成装置、画像合成プログラム、及び画像合成システム |
JP5685436B2 (ja) * | 2010-12-28 | 2015-03-18 | 新日鉄住金ソリューションズ株式会社 | 拡張現実提供装置、拡張現実提供システム、拡張現実提供方法及びプログラム |
US10242456B2 (en) * | 2011-06-23 | 2019-03-26 | Limitless Computing, Inc. | Digitally encoded marker-based augmented reality (AR) |
JP5279875B2 (ja) * | 2011-07-14 | 2013-09-04 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | オブジェクト表示装置、オブジェクト表示方法及びオブジェクト表示プログラム |
JP2013114424A (ja) * | 2011-11-28 | 2013-06-10 | Sony Computer Entertainment Inc | 画面設定ファイル生成装置、情報処理装置、画面設定ファイル生成方法、画面表示方法、および画面設定ファイルのデータ構造 |
JP5991423B2 (ja) * | 2013-02-21 | 2016-09-14 | 富士通株式会社 | 表示装置、表示方法、表示プログラムおよび位置設定システム |
EP2818948B1 (en) * | 2013-06-27 | 2016-11-16 | ABB Schweiz AG | Method and data presenting device for assisting a remote user to provide instructions |
JP6171671B2 (ja) * | 2013-07-24 | 2017-08-02 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、位置指定方法および位置指定プログラム |
JP6314394B2 (ja) * | 2013-09-13 | 2018-04-25 | 富士通株式会社 | 情報処理装置、設定方法、設定プログラム、システムおよび管理装置 |
EP2960839A1 (en) * | 2014-06-27 | 2015-12-30 | Airbus Operations GmbH | Aircraft fleet configuration |
JP6582626B2 (ja) * | 2015-07-02 | 2019-10-02 | 富士通株式会社 | 送信制御方法、表示端末および送信制御プログラム |
JP6938158B2 (ja) * | 2016-03-10 | 2021-09-22 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム |
CN107832795B (zh) * | 2017-11-14 | 2021-07-27 | 深圳码隆科技有限公司 | 物品识别方法、系统以及电子设备 |
JP6849582B2 (ja) * | 2017-12-18 | 2021-03-24 | 株式会社日立システムズ | Ar情報提供システム及び情報処理装置 |
DE112018006666T5 (de) * | 2017-12-28 | 2020-09-24 | Sony Corporation | Informationsverarbeitungsgerät, informationsverarbeitungsverfahren und programm |
JP7098473B2 (ja) * | 2018-08-06 | 2022-07-11 | 東芝プラントシステム株式会社 | 画像処理装置、及び画像処理方法 |
JP7271202B2 (ja) * | 2019-01-23 | 2023-05-11 | キヤノン株式会社 | 情報生成装置、その制御方法及びプログラム |
JP6600113B1 (ja) * | 2019-03-29 | 2019-10-30 | スターティアラボ株式会社 | Ar用の画像処理装置、画像処理システム及びプログラム |
JP2021124837A (ja) * | 2020-02-03 | 2021-08-30 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、位置測定システム、推定方法、及びプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2264779B (en) * | 1992-02-20 | 1996-05-01 | Thermoteknix Systems Ltd | Monitoring changes in image characteristics |
US6956573B1 (en) * | 1996-11-15 | 2005-10-18 | Sarnoff Corporation | Method and apparatus for efficiently representing storing and accessing video information |
JP3486536B2 (ja) | 1997-09-01 | 2004-01-13 | キヤノン株式会社 | 複合現実感提示装置および方法 |
US6061644A (en) * | 1997-12-05 | 2000-05-09 | Northern Digital Incorporated | System for determining the spatial position and orientation of a body |
JPH11232488A (ja) * | 1998-02-17 | 1999-08-27 | Mitsubishi Electric Corp | 3次元仮想空間システム |
JP2000202164A (ja) * | 1999-01-18 | 2000-07-25 | Hitachi Ltd | 臨場感生成装置 |
JP3530772B2 (ja) * | 1999-06-11 | 2004-05-24 | キヤノン株式会社 | 複合現実感装置及び複合現実空間画像の生成方法 |
JP3413145B2 (ja) * | 2000-01-24 | 2003-06-03 | キヤノン株式会社 | 仮想空間の編集方法及び仮想空間の編集装置 |
JP3406965B2 (ja) * | 2000-11-24 | 2003-05-19 | キヤノン株式会社 | 複合現実感提示装置及びその制御方法 |
-
2003
- 2003-11-28 JP JP2003400877A patent/JP4253567B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-03-26 WO PCT/JP2004/004336 patent/WO2004088595A1/ja active Application Filing
- 2004-03-26 DE DE112004000529T patent/DE112004000529T5/de not_active Withdrawn
-
2005
- 2005-09-21 US US11/231,582 patent/US7031495B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7031495B2 (en) | 2006-04-18 |
WO2004088595A1 (ja) | 2004-10-14 |
US20060013436A1 (en) | 2006-01-19 |
JP2005135355A (ja) | 2005-05-26 |
DE112004000529T5 (de) | 2006-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4253567B2 (ja) | データオーサリング処理装置 | |
US20200167955A1 (en) | Method for augmented reality display, method for determining pose information, and apparatuses | |
US8963943B2 (en) | Three-dimensional urban modeling apparatus and method | |
CN109584295A (zh) | 对图像内目标物体进行自动标注的方法、装置及系统 | |
KR101803598B1 (ko) | 클라우드 포인트를 이용한 실내 지도 구축 장치 및 방법 | |
JP2015001875A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、印刷媒体及び印刷媒体のセット | |
WO2023093217A1 (zh) | 数据标注方法、装置、计算机设备、存储介质和程序 | |
KR101989969B1 (ko) | 증강현실 기반 건축 유적의 실감형 콘텐츠 체험시스템 | |
JP6096634B2 (ja) | 仮想現実を用いた3次元地図表示システム | |
US20140139519A1 (en) | Method for augmenting reality | |
CN103703758A (zh) | 移动增强现实系统 | |
JP2013507677A (ja) | 実環境視像における仮想情報の表示方法 | |
JP4153761B2 (ja) | 3次元モデル空間生成装置、3次元モデル空間生成方法、及び3次元モデル空間生成プログラム | |
JP6438995B2 (ja) | 図面投影システム、図面投影方法及びプログラム | |
JP6640294B1 (ja) | 複合現実システム、プログラム、携帯端末装置、及び方法 | |
CN112529097B (zh) | 样本图像生成方法、装置以及电子设备 | |
JP2014115957A (ja) | 拡張現実型建物シミュレーション装置 | |
CN111815786A (zh) | 信息显示方法、装置、设备和存储介质 | |
KR20210086837A (ko) | 증강현실을 이용한 실내 인테리어 시뮬레이션 방법 | |
JP2013008257A (ja) | 画像合成プログラム | |
JP2022501751A (ja) | 3d幾何抽出のために画像の複数から相補的画像を選択するシステムおよび方法 | |
JP2015099545A (ja) | 画像生成システム及び画像生成プログラム | |
CN113470190A (zh) | 场景显示方法及装置、设备、车辆、计算机可读存储介质 | |
CN114723923B (zh) | 一种传动解决方案模拟展示系统和方法 | |
JP6405539B2 (ja) | 多視点画像に対するラベル情報の処理装置及びそのラベル情報の処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080624 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080924 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090126 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4253567 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |