JP4252088B2 - 経編布帛 - Google Patents

経編布帛 Download PDF

Info

Publication number
JP4252088B2
JP4252088B2 JP2006346207A JP2006346207A JP4252088B2 JP 4252088 B2 JP4252088 B2 JP 4252088B2 JP 2006346207 A JP2006346207 A JP 2006346207A JP 2006346207 A JP2006346207 A JP 2006346207A JP 4252088 B2 JP4252088 B2 JP 4252088B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
product
knitting
base fabric
chain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006346207A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008154754A (ja
Inventor
藤井幹晴
Original Assignee
藤井株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 藤井株式会社 filed Critical 藤井株式会社
Priority to JP2006346207A priority Critical patent/JP4252088B2/ja
Publication of JP2008154754A publication Critical patent/JP2008154754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252088B2 publication Critical patent/JP4252088B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

本発明は、経編み機械を使用して鎖状に編む糸と緯挿入糸により基布を編成した後、高収縮糸を挿入した、軽量で耐洗濯性に富んだ寝装用布帛に関する発明である。
従来、一般に使用されている寝具類の内、人体に直に接するシート状の物は春用、夏用、秋冬用と季節ごとに分かれて使用されている。このように季節によって使い分けする為、使用枚数が多くなり貯蔵場所を多く必要とする。また、使用後の寝具を洗濯する場合には夏用の場合でも重量が重くなるため取り扱いしにくく、乾燥時間を必要とし、生活の合理的な時間の無駄が発生する。特に老齢者用としては取り扱いに適していないという問題がある。
この改善策としては、経て編みの機械によって通気性と保温性を兼ねた組織を作り、使用する素材を合繊フィラメントと合繊紡績糸とし、軽くて取り扱いし易い製品を製造した。この改善策を実行する為に基礎として活用している過去の当社文献を基に、更に技術的改善を実行した。
実用新案第3060395号公報 特開2002−369739号公報
本発明は従来一般に使用されている寝具類の最も問題とされている重量、乾燥、衛生、その他生活の必需性がある。これらの問題点の解消のため、出来る限り軽くする必要がある。その目的から本願では、経編み機の特色を活用して基布を制作する。従来市場にある高密度の寝具用の織物は基本的に重く平方メータあたり300グラム以上である。これに対し、当社の製品は軽く改良することを目的とする。
本発明の図1に示す経編機のニードルを使用して、本願発明にかかる布帛の基布と成る組織を編成する。この基布の制作と同時に高性能の高収縮糸を挿入することとした。すると、特性の収縮糸にテンションが発生し図11に示す写真の如く、基布に波の如き凹凸が出現し、立体的な製品が生まれる。この編成は洗濯後の乾燥を早くし、取り扱いを容易にするものである。
経て編機によって給糸する高収縮糸の挿入は、隣接する鎖編み糸と緯挿入糸との鎖状結節点(鎖状に絡んだ点)と繋がりを取りながら行う。すなわち前記鎖状結節点と接点を持つように、高収縮弾性糸を緯度、経度一間隔以上跳び編成を行いながら、弾性糸の収縮により基布に凹凸模様を制作した。完成した製品は縦糸に紡績糸とフィラメントを活用しているため軽い製品となるのである。通常洗濯機には従来の毛布は5〜6枚しか投入出来ないが、本発明の製品は同じ洗濯機に5〜7枚多く洗いやすく、基布の全面に出現した凹凸構造により乾燥時間を30%短縮できるのである。本発明製品はドレープ性に富みと共に凹凸加工によってやわらかく、肌触りが良好である。また、軽いので高齢者、医療介護を受けている者、青少年スポーツマンの持ち運び容易な寝具として本製品は好評である。
この細かい凹凸を有するさざなみ形式の連続的なシート状の製品を完成するため編成時に発生しやすい何千本の各種性質の異なる糸のテンション斑を3m巾に渡り均一にする、そして高収縮糸の加工条件による収縮倍率を何百本の中の一本とも異常にしない事が、製品化するために重要である。このさざなみ形式の連続的なシート状の製品を完成するため編成時に発生しやすい何千本の各種性質の異なる糸のテンション斑を3m巾に渡り均一にする、そして高収縮糸の加工条件による収縮倍率を何百本の中の一本とも異常にしない事が、製品化するために重要である。図6の写真に示す如くシート状にした場合に消費者が
満足し使用意欲を燃やすようなデザインが喜ばれている。
本発明の図1では経編機の糸送りガイド1、ニードル2により縦糸が鎖状に編成される状態を示している。図2は鎖糸3と緯糸4の挿入状態を示す。たとえば、図5に示す様に斜線部分には緯糸を挿入せずに空白部分を形成しながら編成すると、図6に示すような亀甲模様の製品が出来る。この基布はメッシュ状の仕上がりとなり通気性に優れ、特に夏用の寝具に適している。この空白部分の大小の調整は図1に示している経編機械の糸を導く図1のガイド1の間隔を変化させることで可能である。実施方法はインチ間で8本から12本、16本、24本、28本と密度を上げることが出来る。此れを製品の基布として使用するのである。この基布を編成後、図7に示すように高性能の高収縮糸6を挿入することとした。この特性の作動が出来る器具を用い図8に示す如く収縮糸6を緯線、経線を2段、3段から9段まで絡み点無く跳ばす事とした。図9に示すのは上述のように編成した状態の製品写真である。この製品に熱処理を施すと高収縮糸の性能により収縮力が安定するのである。図10、図11、図12に示す写真の如く基布に凹凸が出現し、立体的な製品が完成するのである。
本発明の凹凸立体的シート状の布帛を使うために、横幅最大3mの連続製品として生産する。本発明の経編布帛は経て長さ数百メートル出来るから消費者の要望に応じて、必要な長さに横裁断が出来る。
本発明の実用的な短い長さの製品をより軽く、耐洗濯性を向上させるためには、図2の鎖状糸3に合成繊維のフィラメント、緯挿入糸4に合成繊維紡績糸を用いることが望ましい。又、3デニール以下の極細合成繊維フィラメントで鎖状に編成し、天然素材と合繊の混紡糸により基布を編成すると、薄手の夏用浮薄が完成する。このとき連結挿入する収縮糸としては、たとえば、ポリウレタン弾力糸と合成繊維糸との合撚糸などが考えられる。
また、本発明の凹凸立体シート状の布帛の凹凸の高さ、布帛の厚さを調整するためには、図8に示す高収縮弾性糸6を経線、緯線の交差点、鎖糸と緯挿入糸の絡んでいる点を一つ以上跳ばして挿入をすることで凹凸の高さに変化をさせる。
本発明の布帛の凹凸部分の柔らかさ、硬さに変化を持たせる場合は、高収縮弾性糸に高捲縮コンジュゲート糸を用い、図9の如き状態のときに、高周波振動を与えながら高温風を与える。これにより凹凸の大きく、且つ、安定した状態の立体形状の製品が出来るのである。振動条件と温風条件を各種設定することで、柔軟性に変化を持たせることができる。
従来から厚布帛に用いられているのはほとんどが織機による織物製品であった、しかしそれらは早くから製造を着手する為に、材料の手配、配色指図、販売価格の予測をしなければならない、本発明によると生産の速度が速く、機械的なデザイン変更が容易にできる。更に消費者が要求するところは、軽くて、洗濯時の乾燥時間が短いことである。この世相に反映させるためには充分である。
従来の経編機の経糸ガイドと鎖編みのためのニードルを示す図。 従来の基布の編成状態を示す実態図。 従来の制作模型図。 本発明の実施例を示す鎖状に編む糸と緯挿入糸の編成によって製造される状態を説明する一部制作指示図。 本発明の実施例の亀甲状の空白部分を編成するための制作指示図。 本発明の実施例の図5の制作指示図によって実際に製品が出来た図。 本発明の実施例の図6の基布を凹凸にするため高収縮弾性糸を挿入する為の指示図。 本発明の実施例の高収縮弾性糸の挿入方法の製作指示図。 本発明の実施例の凹凸を有する製品を示す図。 本発明の実施例の高収縮弾性糸の収縮を示す図。 本発明の実施例の高収縮弾性糸の完全な収縮発現によって出来た製品図。 本発明の実施例の高収縮弾性糸の種類を変え凹凸発現に変化を与えた図。

Claims (1)

  1. 経て編み機で合成繊維フィラメントと紡績糸を鎖状に編み、緯糸に合成繊維紡績糸を使用して基布を編成し、
    収縮弾性糸を前記、鎖状結節点を緯度、経度とも一つ以上跳び編成しながら挿入して基布表面に凹凸を形成した寝具用経編み布帛。
JP2006346207A 2006-12-22 2006-12-22 経編布帛 Active JP4252088B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006346207A JP4252088B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 経編布帛

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006346207A JP4252088B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 経編布帛

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008154754A JP2008154754A (ja) 2008-07-10
JP4252088B2 true JP4252088B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=39656299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006346207A Active JP4252088B2 (ja) 2006-12-22 2006-12-22 経編布帛

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4252088B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5413173B2 (ja) * 2009-12-16 2014-02-12 原田織物株式会社 凹凸感を有する編物クロスならびにその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008154754A (ja) 2008-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI527948B (zh) Plush fabric and manufacturing method
JPWO2007029284A1 (ja) 表裏面異種繊維フリースの製造方法
CN201952584U (zh) 一种新型面料
JP2022531516A (ja) 経編を模倣して織られた生地
CN206062749U (zh) 一种吸湿透气的拉舍尔毛毯
CN103088525A (zh) 一种抗褶皱面料
JP4252088B2 (ja) 経編布帛
CN206843694U (zh) 亲水型毛巾织布
JP3129382U (ja) 経編寝装用ブランケット
JP2010070869A (ja) ベロア調経編起毛布帛
CN205741734U (zh) 一种长毛绒面料
CN211522485U (zh) 一种具有纵条效应的纬编抗菌速干织物
JP2009007711A (ja) 経編ベロア調パイル布帛
JP4427018B2 (ja) 浴用ボディタオル
CN210826563U (zh) 一种具有横条效应的纬编抗菌速干面料
JP2004060103A (ja) ストレッチループヤーンとこれを用いた編物
CN208776909U (zh) 一种人棉氨纶华夫格针织面料
CN201733925U (zh) 仿羊绒围巾
CN202626444U (zh) 一种功能性毛圈织物
JPH04146246A (ja) 柄編地の製造方法
CN218711167U (zh) 亚麻竹节混纺纱及亚麻混纺面料
CN213830761U (zh) 一种新型针织提花面料
JP3166050U (ja) 伸縮性円筒形枕カバー布帛
CN211771799U (zh) 一种锯齿式毛圈毛巾
CN211457396U (zh) 一种新型发热布

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080716

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080817

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150130

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250