JP4251496B2 - 空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法 - Google Patents
空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4251496B2 JP4251496B2 JP2005004000A JP2005004000A JP4251496B2 JP 4251496 B2 JP4251496 B2 JP 4251496B2 JP 2005004000 A JP2005004000 A JP 2005004000A JP 2005004000 A JP2005004000 A JP 2005004000A JP 4251496 B2 JP4251496 B2 JP 4251496B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- output
- replica
- indicates
- preamble
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Radio Transmission System (AREA)
Description
TL,k =[t1,t2, …,tL]k T
はk番目の信号点候補を示し、
h'i =[hi1,hi2, …,hiL]
はチャネル推定されたN×L−MIMO行列のi行ベクトルを示す。
図において、空間分割多重された受信信号S21は受信信号記憶回路22に入力され、MLD方式の信号処理所要時間に渡り記憶される。チャネル推定回路23は、受信信号S21から伝搬路のチャネルの歪みを推定し、チャネル推定信号S23を出力する。
A.van Zelst, R.van Nee and G.A.Awater,"Space division multiplexing (SDM) for OFDM systems", Proc.of VTC2000-Spring, pp.1070-1074
ri =rI +jrQ …(3)
と定義し、加算されたレプリカ信号cを
ci =hi'T2,k =cI +jcQ …(4)
と定義して説明する。式(3),(4) を用いて信号点間距離dを2乗ユークリッドで示すと、 d=(rI−cI)2+(rQ−cQ)2 …(5)
と表される。ただし、jは虚数成分を示す。
d=|rI−cI|+|rQ−cQ| …(6)
と表される。この場合に、1つのレプリカ信号について信号点間距離を演算するには、3つの実数加算器が必要になる。さらに、全体で信号点間距離の演算に必要な実数加算器の数は、送信系統数Lと送信信号の変調多値数Mに対して、3ML だけ必要になり、回路規模が飛躍的に増大する。
図1は、本発明の空間分割多重信号検出回路の第1の実施形態を示す。
図において、空間分割多重された受信信号S21は受信信号記憶回路22に入力され、MLD方式の信号処理所要時間(例えば10FDMシンボル時間)に渡り記憶される。チャネル推定回路23は、受信信号S21から伝搬路のチャネルの歪みを推定し、チャネル推定信号S23を出力する。また、受信信号S21は識別回路11に入力され、パケット信号のプリアンブル信号部を受信しているかデータ信号部を受信しているかを識別し、識別信号S11を出力する。
図2は、本発明の空間分割多重信号検出回路の第2の実施形態を示す。
本実施形態の特徴は、第1の実施形態の構成において、マルチキャリア変調された受信信号S20を入力し、マルチキャリア復調した受信信号(サブキャリア信号)S21を出力するFFT回路21を備え、受信信号記憶回路22、チャネル推定回路23および識別回路11にこの受信信号(サブキャリア信号)S21を入力するところにある。その他の構成は第1の実施形態と同様である。
12,13 出力切替回路
14 レプリカ信号記憶回路
21 FFT回路
22 受信信号記憶回路
23 チャネル推定回路
24 送信信号生成回路
25 乗算・加算回路群
26 減算回路
28 最尤推定回路
Claims (4)
- 受信信号を一時的に記憶する受信信号記憶手段と、
前記受信信号から伝搬路のチャネルの歪を推定するチャネル推定手段と、
前記受信信号のプリアンブル信号部とデータ信号部を識別する識別手段と、
送信器から送信される可能性のある信号を生成する送信信号生成手段と、
前記送信信号生成手段の出力信号と、前記チャネル推定手段から出力されるチャネル推定信号と、第3の信号を入力し、前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合に前記送信信号生成手段の出力信号と前記チャネル推定手段から出力されるチャネル推定信号を出力し、前記データ信号部を示す場合に前記第3の信号を出力する第1の切り替え手段と、
前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記第1の切り替え手段を介して入力する前記送信信号生成手段の出力信号と前記チャネル推定手段から出力されるチャネル推定信号から受信信号のレプリカ信号を生成し、前記データ信号部を示す場合に前記第1の切り替え手段を介して入力する前記第3の信号に対して信号点間距離の演算を行う演算手段と、
前記演算手段から出力されるレプリカ信号または信号点間距離信号を入力し、前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合と前記データ信号部を示す場合とで出力先を切り替える第2の切り替え手段と、
前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記第2の切り替え手段を介して入力する前記レプリカ信号を一時的に記憶するレプリカ信号記憶手段と、
前記受信信号記憶手段に記憶された受信信号から前記レプリカ信号記憶手段に記憶されたレプリカ信号を減算し、前記第3の信号を出力する減算手段と、
前記識別手段の出力信号が前記データ信号部を示す場合に、前記第2の切り替え手段を介して入力する前記信号点間距離信号から最小の信号点間距離を示すレプリカ信号を推定し、空間分割多重送信された送信信号を検出する最尤推定手段と
を備えたことを特徴とする空間分割多重信号検出回路。 - マルチキャリア変調された受信信号を入力してマルチキャリア復調を行い、サブキャリア信号を出力するマルチキャリア復調手段と、
前記マルチキャリア復調手段から出力されるサブキャリア信号を一時的に記憶するサブキャリア信号記憶手段と、
前記マルチキャリア復調手段から出力されるサブキャリア信号から伝搬路のチャネルの歪を推定するチャネル推定手段と、
前記サブキャリア信号のプリアンブル信号部とデータ信号部を識別する識別手段と、
送信器から送信される可能性のある信号を生成する送信信号生成手段と、
前記送信信号生成手段の出力信号と、前記チャネル推定手段から出力されるチャネル推定信号と、第3の信号を入力し、前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合に前記送信信号生成手段の出力信号と前記チャネル推定手段から出力されるチャネル推定信号を出力し、前記データ信号部を示す場合に前記第3の信号を出力する第1の切り替え手段と、
前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記第1の切り替え手段を介して入力する前記送信信号生成手段の出力信号と前記チャネル推定手段から出力されるチャネル推定信号から受信信号のレプリカ信号を生成し、前記データ信号部を示す場合に前記第1の切り替え手段を介して入力する前記第3の信号に対して信号点間距離の演算を行う演算手段と、
前記演算手段から出力されるレプリカ信号または信号点間距離信号を入力し、前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合と前記データ信号部を示す場合とで出力先を切り替える第2の切り替え手段と、
前記識別手段の出力信号が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記第2の切り替え手段を介して入力する前記レプリカ信号を一時的に記憶するレプリカ信号記憶手段と、
前記サブキャリア信号記憶手段に記憶されたサブキャリア信号から前記レプリカ信号記憶手段に記憶されたレプリカ信号を減算し、前記第3の信号を出力する減算手段と、
前記識別手段の出力信号が前記データ信号部を示す場合に、前記第2の切り替え手段を介して入力する前記信号点間距離信号から最小の信号点間距離を示すレプリカ信号を推定し、空間分割多重送信された送信信号を検出する最尤推定手段と
を備えたことを特徴とする空間分割多重信号検出回路。 - 受信信号を一時的に記憶するステップ1と、
前記受信信号から伝搬路のチャネルの歪を推定するステップ2と、
前記受信信号のプリアンブル信号部とデータ信号部を識別するステップ3と、
送信器から送信される可能性のある信号を生成するステップ4と、
前記ステップ4で生成された信号と、前記ステップ2で推定されたチャネル推定信号と、第3の信号を入力し、前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合に前記ステップ4で生成された信号と前記ステップ2で推定されたチャネル推定信号を出力し、前記データ信号部を示す場合に前記第3の信号を出力するステップ5と、
前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記ステップ5を介して入力する前記ステップ4で生成された信号と前記ステップ2で推定されたチャネル推定信号から受信信号のレプリカ信号を生成し、前記データ信号部を示す場合に前記ステップ5を介して入力する前記第3の信号に対して信号点間距離の演算を行うステップ6と、
前記ステップ6で出力されるレプリカ信号または信号点間距離信号を入力し、前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合と前記データ信号部を示す場合とで出力先を切り替えるステップ7と、
前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記ステップ7を介して入力する前記レプリカ信号を一時的に記憶するステップ8と、
前記ステップ1で記憶された受信信号から前記ステップ8で記憶されたレプリカ信号を減算し、前記第3の信号を出力するステップ9と、
前記ステップ3の識別結果が前記データ信号部を示す場合に、前記ステップ7を介して入力する前記信号点間距離信号から最小の信号点間距離を示すレプリカ信号を推定し、空間分割多重送信された送信信号を検出するステップ10と
を有することを特徴とする空間分割多重信号検出方法。 - マルチキャリア変調された受信信号を入力してマルチキャリア復調を行い、サブキャリア信号を出力するステップ0と、
前記ステップ0でマルチキャリア復調されたサブキャリア信号を一時的に記憶するステップ1と、
前記サブキャリア信号から伝搬路のチャネルの歪を推定するステップ2と、
前記サブキャリア信号のプリアンブル信号部とデータ信号部を識別するステップ3と、
送信器から送信される可能性のある信号を生成するステップ4と、
前記ステップ4で生成された信号と、前記ステップ2で推定されたチャネル推定信号と、第3の信号を入力し、前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合に前記ステップ4で生成された信号と前記ステップ2で推定されたチャネル推定信号を出力し、前記データ信号部を示す場合に前記第3の信号を出力するステップ5と、
前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記ステップ5を介して入力する前記ステップ4で生成された信号と前記ステップ2で推定されたチャネル推定信号から受信信号のレプリカ信号を生成し、前記データ信号部を示す場合に前記ステップ5を介して入力する前記第3の信号に対して信号点間距離の演算を行うステップ6と、
前記ステップ6で出力されるレプリカ信号または信号点間距離信号を入力し、前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合と前記データ信号部を示す場合とで出力先を切り替えるステップ7と、
前記ステップ3の識別結果が前記プリアンブル信号部を示す場合に、前記ステップ7を介して入力する前記レプリカ信号を一時的に記憶するステップ8と、
前記ステップ1で記憶されたサブキャリア信号から前記ステップ8で記憶されたレプリカ信号を減算し、前記第3の信号を出力するステップ9と、
前記ステップ3の識別結果が前記データ信号部を示す場合に、前記ステップ7を介して入力する前記信号点間距離信号から最小の信号点間距離を示すレプリカ信号を推定し、空間分割多重送信された送信信号を検出するステップ10と
を有することを特徴とする空間分割多重信号検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004000A JP4251496B2 (ja) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | 空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005004000A JP4251496B2 (ja) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | 空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006196990A JP2006196990A (ja) | 2006-07-27 |
JP4251496B2 true JP4251496B2 (ja) | 2009-04-08 |
Family
ID=36802741
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005004000A Expired - Fee Related JP4251496B2 (ja) | 2005-01-11 | 2005-01-11 | 空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4251496B2 (ja) |
-
2005
- 2005-01-11 JP JP2005004000A patent/JP4251496B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006196990A (ja) | 2006-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4431578B2 (ja) | 複数の送信アンテナのofdmチャネル推定及びトラッキング | |
EP2044716B1 (en) | Improved multicarrier MIMO communication using Hadamard transform. | |
JP5221285B2 (ja) | 無線通信装置及び方法 | |
JP2003304215A (ja) | Ofdm通信装置およびofdm通信方法 | |
US9319168B2 (en) | Transmitting apparatus, receiving apparatus, communication system, and communication method | |
JP2009519661A (ja) | 複雑性の低いml検出付きmimo受信機 | |
JP5053377B2 (ja) | 等化構造及び等化方法 | |
WO2010013657A1 (ja) | 通信システム、受信装置及び通信方法 | |
JP4680036B2 (ja) | 受信装置および受信方法 | |
JP6612106B2 (ja) | シングルキャリアmimo送信装置及びシングルキャリアmimo受信装置 | |
JP4308159B2 (ja) | 空間多重信号検出回路 | |
JP2007028054A (ja) | 干渉キャンセル装置および干渉キャンセル方法 | |
KR100932789B1 (ko) | 다중입력 다중출력 시스템에서 qr 분해 장치 및 그 방법 | |
JP4290657B2 (ja) | 空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法 | |
CN101507213B (zh) | 均衡结构与均衡方法 | |
JP4251496B2 (ja) | 空間分割多重信号検出回路および空間分割多重信号検出方法 | |
KR100948258B1 (ko) | 다중입력 다중출력 수신 장치와, 상기 다중입력 다중출력수신 장치에 이용되는 qr 분해 장치 및 방법과, 다차원검출 장치 및 방법 | |
KR101347480B1 (ko) | 다중 안테나 ofdm 송, 수신 방법 및 송, 수신기 | |
WO2013047324A1 (ja) | Mimo受信装置、mimo受信方法およびmimo受信プログラム | |
US8223876B2 (en) | Apparatus for receiving signals in OFDM communication system having multiple antennas and method thereof | |
KR101371315B1 (ko) | 다중 입력 다중 출력 통신 시스템의 심볼 검파 방법 | |
JP5121552B2 (ja) | 受信装置 | |
JP3905045B2 (ja) | 空間分割多重ofdm受信装置 | |
JP2006173764A (ja) | マルチキャリア信号復調回路およびマルチキャリア信号復調方法 | |
KR20120065884A (ko) | Mimo-ofdm 시스템에서 신호 수신 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070219 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081106 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090114 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4251496 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |