JP4250418B2 - ステアリングホイール用の計装付き軸受け - Google Patents

ステアリングホイール用の計装付き軸受け Download PDF

Info

Publication number
JP4250418B2
JP4250418B2 JP2002539769A JP2002539769A JP4250418B2 JP 4250418 B2 JP4250418 B2 JP 4250418B2 JP 2002539769 A JP2002539769 A JP 2002539769A JP 2002539769 A JP2002539769 A JP 2002539769A JP 4250418 B2 JP4250418 B2 JP 4250418B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
permanent magnet
bearing
rotating
instrumented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002539769A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004513335A (ja
JP2004513335A5 (ja
Inventor
フランク ランドリエーブ
Original Assignee
アクティエボラゲット エスケーエフ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクティエボラゲット エスケーエフ filed Critical アクティエボラゲット エスケーエフ
Publication of JP2004513335A publication Critical patent/JP2004513335A/ja
Publication of JP2004513335A5 publication Critical patent/JP2004513335A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4250418B2 publication Critical patent/JP4250418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/443Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed mounted in bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D15/00Steering not otherwise provided for
    • B62D15/02Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/723Shaft end sealing means, e.g. cup-shaped caps or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/042Housings for rolling element bearings for rotary movement
    • F16C35/045Housings for rolling element bearings for rotary movement with a radial flange to mount the housing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C41/00Other accessories, e.g. devices integrated in the bearing not relating to the bearing function as such
    • F16C41/007Encoders, e.g. parts with a plurality of alternating magnetic poles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/04Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
    • F16C19/06Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/20Land vehicles
    • F16C2326/24Steering systems, e.g. steering rods or columns

Description

【0001】
本発明は、特に電気式のステアリングホイール、例えばフォークリフト、または公共工事用の機械用の、に関連して使用可能な計装付きの軸受けに関する。
【0002】
この種の軸受けは、外部要素と、内部要素と、その間に与えられる少なくとも1列の回転する要素と、を含む。これらの要素の1つは、構造物に対して固定されており、他の要素は、ステアリングホイールによって回転させることができる。計装付き軸受けは、電気式または電気油圧式のソレノイドを制御するため、回転する要素の回転パラメータを検出する手段を含む。
【0003】
電気誘導制御が、現在、コンベア、例えば、フォークリフトまたはある種の公共事業用の機械、にますます多く使用されている。運転者により回転されるステアリングホイールは、組み込まれる形で、またはそうではない形で、回転検出システムが付加された、1または2の軸受けにより固定されたサポートに取り付けられている。この検出システムは、ステアリングホイールの回転を代表する信号(角度、方向および角速度)を発生し、該信号は信号処理システムに導かれる。該信号は、その後、電子パイロットロジックシステム(electronic pilot logic system)に導かれる。電子パイロットでは、電気式ソレノイドまたは電気油圧式ソレノイドに適切な信号が送られ、運転者によって与えられた命令に応じた車両のホイールの配置を生じさせる。
【0004】
そのようなデバイスの具体例は、仏国特許出願第2,782,970号に開示されている。このデバイスでは、運転の正確さおよび車両の信頼性に好ましい負荷モーメントを生じさせるために、ステアリングホイールにブレーキをかけるシステムも与えられている。
【0005】
これら公知のデバイスは、技術的には満足のいくものであるが、ある種の欠点、特に、小型化および車両または機械上での組み立ての容易性に関して欠点を有している。
【0006】
従来のデバイス、例えば、多極磁化されたリングと協動するホール効果センサを用いるデバイスでは、磁化されたリングの磁極の現実的な数および精度に依存した測定品質で、既知の予め規定したレファランスゼロに対する回転する部分の絶対角位置を与える絶対的なコーディングを得ることは困難である。
【0007】
他方、多極リングにより絶対的なコーディングを得るためには、レファランス極の識別を可能にする追加情報を含むこととなり、単純化、コストおよびスペース要件にとって悪影響すると考えられる。
【0008】
欧州特許願第0,932,019号は、マグネットレジスターを含むセンサの前方で運動可能な、磁化されたロッドを持った回転するディスクを含んだセンサを開示する。しかし、角位置を測定するために使用されるこのデバイスは、回転する部分の適当なサポートを保証することができるいかなる軸受けも含まない。さらに、センサによって作成される信号の統合され、かつ信頼可能な処理は全く与えられていない。
【0009】
本発明の目的は、従来のデバイスの問題点を解決し、特にコンパクトであって、かつ信頼性を有し、さらに絶対角位置の正確な測定を可能にする、計装付きの軸受けを提供することである。
【0010】
本発明の計装付きの軸受けは、特に電気誘導制御システムが取り付けられたコンベアの電気式ステアリングホイールに使用することができる。本発明の計装付き軸受けは、両者の間に配置された少なくとも1列の回転する要素により、固定された一方に対して、他方がその軸の周りを回転運動する外部要素および内部要素を含む。また、このデバイスは、回転する要素の回転パラメータを検出する手段を含む。該検出手段は、固定された部分に配置される、磁気を感知するセンサと、回転軸のいずれかの側に磁極を有し、該センサに対向するように回転する部分に配置された永久磁石と、を含む。
【0011】
永久磁石は、ステアリングホイールの反対側で、回転する要素の前面に取り付けられている。
【0012】
このようにして、回転する部分の角位置の絶対的なコーディングが、非常に簡単に、かつ経済的に達成される。
【0013】
好ましい実施形態において、磁気を感知するセンサは、永久磁石が取り付けられた回転する部分の回転軸に対応する点の周囲に分布する複数のホール効果のセルを含む。
【0014】
磁気を感知するセンサは、好ましくは集積回路チップの形で作成することができ、電流供給を可能にし、信号のアウトプットと、固定された部分からの予め規定された角位置をプログラミングして、ゼロレファランス角度を定義する、複数のコンタクトピンを含んでもよい。
【0015】
他の実施形態において、磁気を感知するセンサは、回転軸を中心とするマグネットレジスターを含む。
【0016】
磁気を感知するセンサは、好ましくは、軸受けと、コネクタを有してもよいクロージングカバーとの間の空間に、自転するように、固定して取り付けられた、プリント回路板上に取り付けられる。このようにして、ステアリングホイールのサポート手段と、信号の電気的処理の集合体が、1ユニットに統合される。このユニットが車両または機械に取り付けられると、ステアリングホイールを取り付けて、集合体を機能させるために、電気ケーブルをコネクタに接続すれば十分である。
【0017】
信号を処理するための電子的手段および電子的パイロット手段は、好ましくは、磁気を感知するセンサが取り付けられたプリント回路板上に配置される。この場合において、プリント回路の単純な変更により、デバイスを他の用途に適用することができる。
【0018】
カバーによる保持されたコネクタと、プリント回路板との間のリンクは、好ましくは、コンタクトケーブルを使用せず、コンタクト手段により実施される。
【0019】
好ましくは、センサは、ゼロレファランス位置に対する絶対角位置の信号を与える。
【0020】
好ましい実施形態において、永久磁石は、回転する部分の前面から外側に突出しないように、該部分の凹部に取り付けられる。このようにして、デバイスの軸上のかさ高さは、最大限削減される。
【0021】
変種において、永久磁石は、軸受けの回転するリングを有する立体部品で保持されていてもよく、または軸受けの回転するリングに直接保持されていてもよい。
【0022】
好ましい実施形態において、永久磁石を保持する、回転する部分と、ステアリングホイールの少なくとも一部、さらに言えばステアリングホイール全体は、単一のモノブロック部品を形成する。したがって、組み立ては特に簡単である。
【0023】
変種において、軸受けの回転するリングは、ステアリングホイールを直接保持する。
【0024】
永久磁石は、その極が回転する部分の回転軸のいずれかの側に位置する、双極磁化されたロッドまたは環状要素であってよい。
【0025】
本発明は、添付した図面に示され、かつ以下に述べる限定的ではない実施例に記載された2つの具体的な実施形態からよりよく理解される。
【0026】
図1に示す実施形態において、計装付きの回転する軸受けデバイスは、プレス板から作成される、環形状をした外部要素1を含む。該外部要素1は、筒状部分2と、該筒状部分2の1端から外側方向に延びる放射状部分3と、を含む。放射状部分3は、固定された構造物5に取り付けるためのねじを受ける、複数の固定用の孔が与えられている。
【0027】
軸受けデバイスは、さらに、外部要素1と同一の軸7を中心とする内部要素6を含む。内部要素6は、環状をした外部スパン8を有する、環形状をした立体部品である。複数の孔10は、11で示されるねじを受けるため、回転する内部要素6の1端に与えられている。該ねじ11は、例えば、図で点線で示された、回転するステアリングホイール12の取り付けを意図している。ステアリングホイール12は、回転する部分の軸端に固定されており、該部分の他端は磁石を保持している。内部要素6は、そこから孔10が形成された放射状の面6bを与える。
【0028】
図示した実施形態において、外部要素1と、内部要素6と、の間には、玉軸受け13が取り付けられている。玉軸受け13は、外部要素1の筒状部分2の孔内に取り付けられた外部リング15と、内部要素6の環状のスパン8上に取り付けられた内部リング16と、の間に配置される1列の玉14を含む。
【0029】
変種において、玉14、ローラ、ニードル等の回転する要素は、外部要素および内部要素上に機械加工されるレースにより、該外部要素1および内部要素6と直接接触して取り付けられてもよい。
【0030】
外部要素1の筒状部分2の孔内にはめ込まれる外部リング15は、該回転する要素14のためのレース15aが与えられている。内部要素6の環状をしたスパン8にはめ込まれた内部リング16は、回転する要素14のためのレース16aが与えられている。外部リング15は、また、レース15aのいずれかの側の孔内にはめ込まれた2つの対称の溝が与えられており、内部リング16のスパンと摺動するシーリング要素20を取り付けることができる。
【0031】
図示した形態において、軸を中心に回転する内部要素6は、双極磁化されたロッドの形で作成された永久磁石21を含む。該永久磁石21は、回転する内部要素6の前面6aから突出しないように、該前面6a上に機械加工された凹部22内に取り付けられており、内部要素6の各々反対側の端部を形成する面6a、6bに面している。永久磁石21は、ステアリングホイール12の反対側で、軸を中心に回転する内部要素6上に配置されている。永久磁石21のN磁極およびS磁極の部分は、それぞれ、回転軸7の異なる側に配置されている。
【0032】
図示した形態では、磁気を感知するセンサは、エアギャップにより永久磁石21からわずかにオフセットした状態で、該永久磁石21に対向して配置されたマグネットレジスター23の形であり、該マグネットレジスター23は、放射状をした面内に配置されたプリント回路板24上に固定されており、該プリント回路板は、ねじ、接着剤等の適当な手段で、固定された外部要素2に固定される。プリント回路板24は、同時に、マグネットレジスター23からの放出される信号を処理する電子的手段25と、図1において点線で示され、レファランス番号44で示されるソレノイド、例えば電気油圧式のソレノイド、のためのパイロットロジックを構築する電子的手段26と、を含む。
【0033】
図示した形態において、磁石21と、センサ、とは直接対向している。変種において、センサは、回路板24に対向する側、すなわち、電子的手段25および26の側、に取り付けられる。磁石21およびセンサは、その後、エアギャップを隔てて、回路板24によって分離される。
【0034】
全体としてのデバイスは、例えば、固定された外部要素1の筒状部分2の外側端部に好適な手段で固定される、合成樹脂製のクロージングカバー25の形をした放射状のパーティションによりプリント回路板24の側に形成される。また、筒状部分2から直接生じる放射状のパーティションが与えられてもよい。
【0035】
図示した形態において、カバー27は、また、プリント回路板24に装備されたパイロット電子的手段のアウトプットにピン29が直接電気的に接続されたコネクタ28を含む。接続は、接続ケーブルを使用せずに、好適な直接的な方法で実施されており、かなり小型化され、劣化のリスクが排除されている。
【0036】
図2は、平面図であり、マグネットレジスター23と、永久磁石21とが、具体的な相対位置で示されている。例示のため、対称関係にあるマグネットレジスターの軸23aおよび永久磁石21の軸21aは、それらの間にステアリングホイール12の回転に応じた角度をなしている。
【0037】
マグネットレジスター23は、2つの抵抗を有する導電体要素31および32を含むチップの形である。該要素31、32は、各々軸に沿って延びており、蛇行して配置された抵抗を有するワイヤの形態で構成されている。蛇行した抵抗を有する要素31は、縦方向の軸23aに平行に配置されており、一方、メアンダー状をした抵抗を有する要素32は、軸23aに垂直に配置されている。抵抗を有する要素31の一方の端部は、供給端末33と接続されており、一方、反対側の端部は、出力端末34と接続されている。同一条件下で、抵抗要素32は、一方の端部がインプット端末35と接続され、反対側の端部がアウトプット端末34と接続され、2つの抵抗要素31および32に共通する端末を構成する。
【0038】
抵抗要素31および32を構成するメアンダーの配置について検討すると、永久磁石21の角度上の位置で決定される、マグネットレジスター23が受ける磁場の変化は、該マグネットレジスターでの抵抗の変化を生じさせ、その電圧が永久磁石21およびマグネットレジスター23間の角度を代表する電流の形態で電気信号を与える。
【0039】
図3は、磁気を感知するセンサを使用し、全体として36で表される第2の実施形態を示す。この実施形態は、デバイスの回転する部分の回転軸が通過する仮想点38の周囲に均等に分布する、複数の、図示した形態では5つの、ホール効果セル37を含む。ホール効果セル37は、大きさが数mmで、厚さ約1mmの、非常に小さな集積回路チップ39に組み込まれている。集積回路チップ39は、好ましくは、電流の供給を保証し、ゼロレファランス角位置のプログラミングと、絶対角位置を与える信号のアウトプットを保証する、複数の、図示した例では6つ、のコンタクトピン40と、プレプロセス用の信号回路(図示していない)と、を含む。
【0040】
図3に示した実施形態で使用される永久磁石41は、各半分の区域(demisector)がN磁極およびS磁極を定義する環形状をした要素である。環形状をした要素41の軸は、人為的な点(artifial point)38と区別がつかない。
【0041】
異なるホール効果セル37の前方での磁石41の回転は、各セル37で磁場の変化に応じたアウトプット電流の変化を生じさせる。各セル37でのアウトプット電流の変化の統合は、磁石の角位置を代表する信号を与え、該角は、ゼロレファランス位置を代表する軸42と、永久磁石41のN磁極およびS磁極を結ぶ軸43と、の間で定義される。
【0042】
デバイスは、そのようにして、固定された部分の規定されたゼロ位置に対する回転する部分の絶対角位置を与えるコーディングを得るために好ましく使用することができる。
【0043】
図示していないが、回転運動する手段と、固定された手段との摩擦モーメントを生じさせ、それによりステアリングホイールの回転運動における精度を改善するため、ブレーキ要素が与えられてもよい。そのようなブレーキ要素の具体例として、仏国特許出願第2,780,970号をレファランスとすることができる。
【0044】
本発明のデバイスは、従って、軸上のかさ高さは、最大限削減され、回転する部分の角位置の絶対的なコーディングを得ることを可能にする。
【0045】
デバイスの構造は、その各々の側に好適なシーリングデバイスを含む標準的な軸受けの使用を可能にする。
【0046】
デバイスのコンパクトな構造は、敏感な要素を完全に保護しつつ、紛失部品のリスクを排除することにより、取り扱われる軸受けの信頼性を向上させることができる。
【0047】
図示した実施形態では、永久磁石は、回転する内部要素上に置かれているが、変種において、永久磁石は、軸受けの回転するリングに直接取り付けたり、この回転するリングを有する他の立体部品に取り付けたりすることも可能であると理解される。
【0048】
好ましい実施形態において、ステアリングホイールの一部または全部を有するモノブロック部品の形で、永久磁石を保持する回転する内部要素を構成してもよい。このような構成であれば、組み立ておよび分解がさらに簡素化される。
【0049】
図示した実施形態では、外部要素は、回転する内部要素に固定されているが、本発明では、大幅な変更をすることなく、内部要素が固定されており、外部要素が回転する構造に応用することができると理解される。
【0050】
本発明は、固定された構造物に取り付け可能であって、異なる種類のソレノイド(例えば、ステアバイワイヤシステムを装備した自動車や船舶用の電気式ソレノイド)に接続可能な、モジュールの形態をした多用途システムを提供する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の計装付き軸受けデバイスの第1の実施形態の軸方向の断面図である。
【図2】 図1のデバイスの、磁気を感知するセンサに対して、永久磁石によって受けられる位置を示している。
【図3】 第2の実施形態において、ホール効果セルの集合体に対して、環形状をした永久磁石によって受けられる位置を示している。

Claims (12)

  1. 両者の間に配置された少なくとも1列の転動体により、一方が固定された他方に対して軸の周りを回転運動する外部要素および内部要素を含む、電気式ステアリングホイール用の計装付き軸受けであって、
    前記外部要素または内部要素はステアリングホイールを固定する面を含み、
    前記軸受は、回転する要素の角位置を検出する検出手段を含み、
    前記検出手段は、固定された部分に配置され磁気を感知するセンサを含み、
    前記磁気を感知するセンサは、軸受と空間を形成するパーティションとの間に定められた空間内に回転しないように取り付けられたプリント回路基板上に固定され、
    前記センサに対向し、軸を中心に回転する部分に、永久磁石の一方の極を回転軸の一方の側、永久磁石の他方の極を回転軸の他方の側に配した永久磁石取り付けられていることを特徴とする計装付き軸受け。
  2. 前記磁気を感知するセンサと前記永久磁石とは、前記軸を中心に回転する部分のステアリングホイールの反対側の表面と、前記磁気を感知するセンサが固定されている固定部分とによって囲まれる空間内に、互いに対向するように配置される請求項1に記載の計装付き軸受け。
  3. 前記磁気を感知するセンサは、前記永久磁石を備えた前記回転する部分の前記回転軸に対応する部分の周囲に分布される、複数のホール効果セルを含む請求項1または2に記載の計装付き軸受け
  4. 前記ホール効果セルは、回転軸を中心に円周状に等間隔に配置される請求項3に記載の計装付き軸受け。
  5. 前記ホール効果セルは、矩形形状を成している請求項3または4に記載の計装付き軸受け。
  6. 前記磁気を感知するセンサは、集積回路チップ内に作成されている請求項1〜5のいずれかに記載の計装付き軸受け。
  7. 前記磁気を感知するセンサは、複数のコンタクトピンを含む請求項1〜6のいずれかに記載の計装付き軸受け。
  8. 前記磁気を感知するセンサは、前記回転軸を中心とするマグネットレジスターを含む請求項1〜7のいずれかに記載の計装付き軸受け。
  9. 前記パーティションは、コネクタを含み、クロージングカバー上に形成されている請求項1〜8のいずれかに記載の計装付き軸受け。
  10. 前記センサは、ゼロレファランス位置に対する絶対角位置の信号を与える請求項1〜9のいずれかに記載の計装付き軸受け。
  11. 前記永久磁石は、前記前面から外側に突出しないように、軸を中心に回転する要素の凹部内に取り付けられている請求項1〜10のいずれかに記載の計装付き軸受け。
  12. 前記永久磁石は、前記軸受けの回転するリングを有する立体部分によって保持されている請求項1〜12のいずれかに記載の計装付き軸受け。
JP2002539769A 2000-11-02 2001-10-30 ステアリングホイール用の計装付き軸受け Expired - Lifetime JP4250418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0014044A FR2816047B1 (fr) 2000-11-02 2000-11-02 Dispositif de palier a roulement instrumente, notamment pour volant de commande
PCT/FR2001/003373 WO2002037058A1 (fr) 2000-11-02 2001-10-30 Palier a roulement instrumente pour volant de commande

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004513335A JP2004513335A (ja) 2004-04-30
JP2004513335A5 JP2004513335A5 (ja) 2007-10-04
JP4250418B2 true JP4250418B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=8855993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539769A Expired - Lifetime JP4250418B2 (ja) 2000-11-02 2001-10-30 ステアリングホイール用の計装付き軸受け

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6984072B2 (ja)
EP (1) EP1330630B1 (ja)
JP (1) JP4250418B2 (ja)
AT (1) ATE470838T1 (ja)
AU (1) AU2002215090A1 (ja)
DE (1) DE60142352D1 (ja)
FR (1) FR2816047B1 (ja)
WO (1) WO2002037058A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2848624B1 (fr) * 2002-12-17 2005-12-09 Skf Ab Palier a roulement freine compact
FR2852464B1 (fr) * 2003-03-12 2007-03-16 Skf Ab Dispositif de commutation, palier a roulement et moteur electrique utilisant un tel dispositif
DE102004019066B3 (de) * 2004-04-20 2005-12-08 Autoliv Development Ab Steer-by-Wire-Lenkradeinheit mit integriertem Airbagmodul
JP2006153112A (ja) * 2004-11-29 2006-06-15 Jtekt Corp 車輪用軸受装置
JP4704065B2 (ja) * 2005-02-22 2011-06-15 Ntn株式会社 回転検出装置付き軸受
US7988363B2 (en) 2005-02-22 2011-08-02 Ntn Corporation Bearing with rotation detection device
DE102005040647A1 (de) * 2005-08-27 2007-03-08 Valeo Systèmes d`Essuyage Elektromotorischer Hilfsantrieb für Fahrzeuge
JP2008122268A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Ntn Corp 回転検出装置付き軸受
US20100294603A1 (en) * 2006-12-22 2010-11-25 St Clair Kenneth A Brake with field responsive material
DE102007043392A1 (de) * 2007-09-12 2009-03-19 Schaeffler Kg Messanordnung für eine gelagerte Welle
JP2009144857A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Jtekt Corp センサ付き転がり軸受装置
JP2009144858A (ja) * 2007-12-17 2009-07-02 Jtekt Corp センサ付き転がり軸受装置
EP2072845B1 (en) * 2007-12-17 2011-02-16 JTEKT Corporation Rolling bearing unit having sensor
US8857464B2 (en) 2008-01-30 2014-10-14 Flowserve Management Company Valve actuators having magnetic angle sensors
JP5102083B2 (ja) * 2008-03-25 2012-12-19 Ntn株式会社 回転センサユニット
JP2011012796A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Ntn Corp 回転センサ付軸受
DE102010044540A1 (de) 2010-09-07 2012-03-08 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Erfassung eines Drehwinkels einer Lenkwelle
JP2014055911A (ja) * 2012-09-14 2014-03-27 Nidec Servo Corp 無接触型ポテンショメータ
EP3153381B1 (de) 2015-10-07 2018-03-14 Jungheinrich Aktiengesellschaft Lenkkopf für einen drehbaren lenkwinkelgeber

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2208549B (en) * 1987-08-03 1991-10-02 Hitachi Ltd Angle sensor for throttle valve of internal combustion engine
FR2626631B1 (fr) * 1988-01-29 1994-03-25 Snr Roulements Montage de palier a roulement avec dispositif capteur
JPH09508214A (ja) * 1994-11-22 1997-08-19 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 回転可能部材の無接触形回転角検出装置
DE29606042U1 (de) * 1996-04-01 1996-06-20 Ruf Kg Wilhelm Drehstellungsmeßfühler für die Drehstellung einer Welle
DE19703903A1 (de) * 1997-02-03 1998-08-13 Bosch Gmbh Robert Lenkwinkelsensor
DE19802381C2 (de) * 1998-01-22 2000-10-12 Cherry Mikroschalter Gmbh Drehpositionssensor
FR2782970B1 (fr) * 1998-09-03 2000-10-13 Skf France Dispositif de volant de manoeuvre
US6771065B2 (en) * 2001-02-26 2004-08-03 Woodward Governor Company Line hall effect detector and method of sensing angular position particularly suited for electrical rotary actuator

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004513335A (ja) 2004-04-30
US6984072B2 (en) 2006-01-10
AU2002215090A1 (en) 2002-05-15
FR2816047A1 (fr) 2002-05-03
WO2002037058A1 (fr) 2002-05-10
EP1330630B1 (fr) 2010-06-09
DE60142352D1 (de) 2010-07-22
US20040046547A1 (en) 2004-03-11
FR2816047B1 (fr) 2003-02-07
ATE470838T1 (de) 2010-06-15
EP1330630A1 (fr) 2003-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4250418B2 (ja) ステアリングホイール用の計装付き軸受け
EP2454558B1 (en) Hall-effect sensor arrangement
EP1969305B1 (en) Position and torque sensor
US4724710A (en) Electromagnetic torque sensor for a rotary shaft
US5719496A (en) Dual-element proximity sensor for sensing the direction of rotation of a ferrous target wheel
US6201389B1 (en) Device for determining the angular position of a rotating shaft
JP3455706B2 (ja) テーパー付きの二極の磁石を用いる非接触式のポジションセンサ
US7509883B2 (en) Torque detecting apparatus and manufacturing method thereof
US6509888B1 (en) Method for pointing out information and a pointing device
JP2000028312A (ja) 小型非接触式位置センサ
US20020030482A1 (en) Bearing provided with rotation sensor and motor employing the same
US6777928B2 (en) Rotary magnetic position sensor having pole differentiated magnets
US20100001720A1 (en) Rotation sensor-equipped bearing device for wheel
US20050007104A1 (en) Sensor assembly for sensing angular position
US5763972A (en) Magnetic bearing with alternating actuators and sensors
WO1995030883A1 (en) Engine shaft with integrally formed complementary targets
JP3094049B2 (ja) トルクセンサ
WO2021145753A1 (ko) 복수의 센싱부를 갖는 휠속도 센서를 구비하는 휠베어링
JPH0743288B2 (ja) トルクセンサ
US20060006864A1 (en) Integrated magnetoresitive speed and direction sensor
KR20210082764A (ko) 다회전 검출이 가능한 엔코더
JPH0678956B2 (ja) トルクセンサ
JPS63153439A (ja) トルクセンサ
JPH08101222A (ja) 磁気式回転センサ装置
JPH0743287B2 (ja) トルクセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040922

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070724

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20070724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4250418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term