JP4247893B2 - Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof - Google Patents
Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof Download PDFInfo
- Publication number
- JP4247893B2 JP4247893B2 JP2003355304A JP2003355304A JP4247893B2 JP 4247893 B2 JP4247893 B2 JP 4247893B2 JP 2003355304 A JP2003355304 A JP 2003355304A JP 2003355304 A JP2003355304 A JP 2003355304A JP 4247893 B2 JP4247893 B2 JP 4247893B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base material
- foamed resin
- resin base
- product
- molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
この発明は、ドアトリム、リヤパーセルシェルフ、フロアトリム、トランクルームトリム、リヤサイドトリム等の自動車用内装部品及びその製造方法に係り、特に、軽量で、かつ外周端末部の見栄えが良く、しかも端末処理工程を付加することで簡単に製作できる自動車用内装部品及びその製造方法に関する。 The present invention relates to automotive interior parts such as door trims, rear parcel shelves, floor trims, trunk room trims, rear side trims and the like, and a method for manufacturing the same. The present invention relates to an automobile interior part that can be easily manufactured by adding the same and a method of manufacturing the same.
例えば、自動車用内装部品の構成について、ドアトリムを例示して図18,図19を基に説明する。ドアトリム1は、保形性及び車体パネルへの取付剛性を備え、製品面のほぼ全面にゆきわたっている樹脂芯材2の表面に、表面外観に優れた表皮3を積層一体化して構成されている。
For example, the configuration of automobile interior parts will be described with reference to FIGS. The door trim 1 has a shape retaining property and a mounting rigidity to a vehicle body panel, and is formed by laminating and integrating a
上記樹脂芯材2としては、タルクを混入したポリプロピレン系樹脂を素材としており、また、表皮3は、それ自体保形性を備えておらず、塩ビシート等の合成樹脂シート裏面にポリエチレンフォーム等のクッション材が積層された積層シート材料が使用され、最近では、環境面やリサイクル面を考慮して、TPO(サーモプラスチックオレフィン)シート等のエラストマーシートが多用される傾向にある。
The
次に、上記ドアトリム1の成形方法における従来例について図20を基に説明する。まず、ドアトリム1を成形する成形金型4は、所定ストローク上下動可能な成形上型5と、成形上型5と対をなす固定側の成形下型6と、成形下型6と接続される射出機7とから大略構成されている。
Next, a conventional example of the method for forming the door trim 1 will be described with reference to FIG. First, a molding die 4 that molds the door trim 1 is connected to a molding
そして、成形上下型5,6を型締めした際、ドアトリム1の製品形状を形造るために成形上型5にはキャビティ部5aが形成され、成形下型6にはコア部6aが設けられている。上記成形上型5を所定ストローク上下動作させるために、昇降シリンダ5bが連結され、成形下型6には射出機7からの溶融樹脂の通路となるマニホールド6b、ゲート6cが設けられている。
When the upper and
また、上下動作する成形上型5は、適正姿勢を維持させるために、成形下型6の4隅部にガイドポスト6dが設けられ、このガイドポスト6dに対応して成形上型5にはガイドブッシュ5cが設けられている。
Further, in order to maintain an appropriate posture, the upper molding die 5 that moves up and down is provided with
従って、成形上下型5,6が型開き状態にあるとき、表皮3を金型内にセットし、その後、成形上下型5,6を型締めする直前か、又は型締めした後のいずれかのタイミングで両金型間の製品キャビティ内に射出機7からマニホールド6b、ゲート6cを通じて溶融樹脂Mを射出充填することにより、樹脂芯材2を所要の曲面形状に成形するとともに、樹脂芯材2の表面に表皮3を一体成形している(例えば、特許文献1参照。)。
Therefore, when the molding upper and
尚、図20では、説明の便宜上、コア部6aの型面にオープン状態で溶融樹脂Mが供給されているが、実際は、溶融樹脂Mは成形上下型5,6の型締め後にキャビティ内に射出充填されても良い。
In FIG. 20, for convenience of explanation, the molten resin M is supplied to the mold surface of the
更に、ドアトリム1の製品の外周端末の処理については、図21に示すように、芯材2の表面に表皮3を同時プレス成形した後、型内の型刃、あるいは成形後、別工程でピアスカット処理が行なわれている。また、図22に示すように、芯材2のプレス成形後、表皮3を別工程で真空圧着、プレス圧着等により一体化した後、表皮3の端末3aを芯材2の裏面側に巻込み処理することも従来から行なわれている。
Furthermore, as shown in FIG. 21, the outer peripheral terminal of the door trim 1 product is subjected to simultaneous press molding of the
しかしながら、従来のドアトリム1においては、樹脂芯材2の投影面積が大きいため、材料コストが高く、かつ製品が重量化するという問題点が指摘されている。
However, in the conventional door trim 1, since the projected area of the
また、樹脂芯材2の投影面積が大きいことから、成形時における射出圧を高く設定せざるを得ず、高い射出圧に耐え得る金型構造が必要となり、金型の作製費用も嵩み、しかも、大量の溶融樹脂を冷却固化させるため、成形サイクルが長期化し、生産性を低下させる大きな要因となっている。
In addition, since the projected area of the
更に、ドアトリム1の外周縁においては、図21に示すように、表皮同時プレス成形を行なった場合、外周の端末処理が困難で、表皮3の木口や、積層シート材料仕様の表皮3の場合、フォーム層の木口が外部に露出する等、見栄えが悪く、外観性能を低下させる欠点があるとともに、図22に示すように、別工程で表皮3を巻込み処理する方法では、工数が多く、コストアップが避けられない。
Furthermore, at the outer peripheral edge of the door trim 1, as shown in FIG. 21, when the outer skin simultaneous press molding is performed, the outer peripheral terminal processing is difficult, and in the case of the
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、軽量化を促進でき、高剛性でコストダウンを図れる自動車用内装部品を提供でき、特に、製品外周端末部の見栄えを高めることができ、しかも、端末処理作業も簡単に行なえる外観性能を高めた自動車用内装部品及びその製造方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and can provide an automotive interior part that can promote weight reduction, can achieve high rigidity, and can reduce the cost. In particular, the appearance of the product outer peripheral terminal can be enhanced. And it aims at providing the interior component for motor vehicles which improved the external appearance performance which can also perform a terminal processing work easily, and its manufacturing method.
本発明者らは、上記課題を解決するために、鋭意研究の結果、従来から表皮として使用していた発泡樹脂シートに保形性を付与することで、芯材としての機能をもたせ、より以上に剛性が必要な箇所、すなわち製品の周縁部分やパネル、相手部品との合わせ部で密接可能、又は一定クリアランスを確保する箇所、あるいは部品取付箇所、並びに荷重が加わる部分には、剛性に優れた樹脂リブを配置することで、従来の投影面積の広い樹脂芯材に比べ、製品の軽量化を図るとともに、製品の外周端末処理については、成形金型形状に工夫を施すことで、美麗な端末処理を達成できることを見い出し、本発明を完成するに至った。 As a result of earnest research, the present inventors have given the function as a core material by imparting shape retention to the foamed resin sheet that has been used conventionally as the skin, and more. High rigidity is required at places where rigidity is required, i.e. it can be closely contacted with the peripheral part of the product, the panel, the mating part with the mating part, or a part where a certain clearance is secured, or where a part is attached and where a load is applied By arranging resin ribs, the weight of the product is reduced compared to the conventional resin core material with a large projected area, and the terminal of the outer periphery of the product is a beautiful terminal by devising the mold shape. It has been found that processing can be achieved, and the present invention has been completed.
すなわち、本発明に係る自動車用内装部品は、軽量で、かつ保形性を有する発泡樹脂基材と、この発泡樹脂基材の裏面に積層一体化される樹脂リブと、上記発泡樹脂基材の表面に積層一体化される加飾材とからなる自動車用内装部品であって、前記発泡樹脂基材の製品外周の少なくとも一部に縦壁部が設定され、上記発泡樹脂基材の成形時、成形金型における一方側の成形金型の内壁面に凸条が製品端末ラインに沿って設けられていることにより、発泡樹脂基材の縦壁部に溝部が形成され、この溝部は、薄肉状に圧縮加工された発泡樹脂基材の表面に加飾材が巻き込まれており、切断木口を隠すように、この溝部を製品端末として切断処理してなることを特徴とする。
That is, an automotive interior component according to the present invention is a lightweight foam resin base material having shape retention, a resin rib laminated and integrated on the back surface of the foam resin base material, and the foam resin base material. It is an automotive interior part consisting of a decorative material laminated and integrated on the surface, and a vertical wall portion is set on at least a part of the product outer periphery of the foamed resin base material, and when molding the foamed resin base material, A groove is formed in the vertical wall portion of the foamed resin base material by providing protrusions along the product terminal line on the inner wall surface of the molding die on one side of the molding die , and this groove portion is thin-walled. A decorative material is wound on the surface of the foamed resin base material that has been subjected to compression processing, and the groove is cut as a product terminal so as to hide the cut end.
更に、本発明の別の実施態様は、軽量で、かつ保形性を有する発泡樹脂基材と、この発泡樹脂基材の裏面に積層一体化される樹脂リブと、上記発泡樹脂基材の表面に積層一体化される加飾材とからなる自動車用内装部品であって、成形金型の型締めにより、発泡樹脂基材が所要形状に成形されるとともに、製品周縁部に沿って成形金型の動作方向に対してほぼ直交する製品面を有するように、製品端末部が設定され、この製品端末部の外周に沿って製品端末部の型間クリアランスよりも小さい型間クリアランスをもつパーティング面を設定することで、発泡樹脂基材の裏面に巻込み処理する巻込みシロが延設されており、この巻込みシロを発泡樹脂基材の裏面に折返し固着することにより、剛性を強化したことを特徴とする。
Furthermore, another embodiment of the present invention includes a foamed resin base material that is lightweight and has shape retention, a resin rib that is laminated and integrated on the back surface of the foamed resin base material, and a surface of the foamed resin base material. Automotive interior parts consisting of decorative materials laminated and integrated with each other, and by molding mold clamping, the foamed resin base material is molded into the required shape, and the molding mold along the peripheral edge of the product A parting surface in which the product terminal portion is set so as to have a product surface substantially perpendicular to the operation direction of the product, and has a mold clearance smaller than the mold clearance of the product terminal portion along the outer periphery of the product terminal portion. By setting, the winding white to be wound on the back surface of the foam resin base material is extended, and the rigidity is strengthened by folding and fixing this winding white paper to the back surface of the foam resin base material. It is characterized by.
ここで、自動車用内装部品としては、ドアトリム、リヤパーセルシェルフ、フロアトリム、ラゲージトリム、トランクトリム、リヤサイドトリム等に適用できる。 Here, the interior parts for automobiles can be applied to door trims, rear parcel shelves, floor trims, luggage trims, trunk trims, rear side trims, and the like.
そして、軽量で、かつ保形性を有する発泡樹脂基材は、フラット形状に近い場合は、加熱軟化工程を省略して、成形型により所望形状に成形するが、三次元形状の製品に適用する場合は、発泡樹脂シートを加熱軟化処理した後、成形金型内で所要の曲面形状に成形することで、その形状を保持する。尚、ここでいう「保形性」とは、リブ等の補強材がなくても、成形後、脱型したとき、その形状を保持する程度の剛性を備えていることである。また、製品形状が高展開率部分を含む場合には、発泡樹脂シートを加熱軟化処理した後、成形金型に真空吸引機構を配設して成形金型の内面に沿って発泡樹脂シートに真空吸引力を作用させるようにしても良い。 And if the foamed resin base material that is lightweight and has shape retention properties is close to a flat shape, the heat softening step is omitted and it is molded into a desired shape by a mold, but it is applied to a three-dimensional product. In this case, after the foamed resin sheet is heat-softened, the foamed resin sheet is molded into a required curved shape in a molding die, and the shape is maintained. Here, “shape retention” refers to having rigidity enough to retain the shape when the mold is removed after molding, even without a reinforcing material such as a rib. Also, if the product shape includes a high expansion ratio part, after the foamed resin sheet is heat-softened, a vacuum suction mechanism is provided in the molding die and the foamed resin sheet is vacuumed along the inner surface of the molding die. A suction force may be applied.
上記発泡樹脂シートとしては、熱可塑性樹脂に発泡剤を添加した素材を使用する。尚、熱可塑性樹脂は、1種類の熱可塑性樹脂でも2種類以上の熱可塑性樹脂からなっても良い。好ましくは、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリアセタール系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、アイオノマー系樹脂、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレン(ABS)樹脂等が使用できる。 As the foamed resin sheet, a material obtained by adding a foaming agent to a thermoplastic resin is used. The thermoplastic resin may be one type of thermoplastic resin or two or more types of thermoplastic resins. Preferably, polyethylene resin, polypropylene resin, polystyrene resin, polyethylene terephthalate resin, polyvinyl alcohol resin, vinyl chloride resin, polyamide resin, polyacetal resin, polycarbonate resin, ionomer resin, acrylonitrile / butadiene / Styrene (ABS) resin or the like can be used.
また、発泡剤としては、アゾ化合物、スルホヒドラジド化合物、ニトロソ化合物、アジド化合物等の有機発泡剤、あるいは重炭酸ナトリウム等の無機発泡剤の使用が可能である。 As the foaming agent, an organic foaming agent such as an azo compound, a sulfohydrazide compound, a nitroso compound or an azide compound, or an inorganic foaming agent such as sodium bicarbonate can be used.
上記発泡樹脂シートを加熱軟化処理後、所要形状に成形して得た発泡樹脂基材は、製品の重量と強度とのバランスを考慮した場合、2〜10倍の発泡倍率が好ましい。そのときの発泡樹脂基材のセル径は、0.1μm〜2.0mmの範囲であることが好ましく、厚みは0.5〜30mm、好ましくは1〜10mmのものが良い。 The foamed resin base material obtained by molding the foamed resin sheet into a required shape after heat softening treatment preferably has a foaming ratio of 2 to 10 times in consideration of the balance between the weight and strength of the product. The cell diameter of the foamed resin base material at that time is preferably in the range of 0.1 μm to 2.0 mm, and the thickness is 0.5 to 30 mm, preferably 1 to 10 mm.
一方、樹脂リブとして使用する熱可塑性樹脂材料は、広範な熱可塑性樹脂から適宜選択することができる。通常好ましく使用できるものとして、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリアセタール系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、アイオノマー系樹脂、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレン(ABS)樹脂等が使用できる。 On the other hand, the thermoplastic resin material used as the resin rib can be appropriately selected from a wide range of thermoplastic resins. Usually, those that can be preferably used include polyethylene resins, polypropylene resins, polystyrene resins, polyethylene terephthalate resins, polyvinyl alcohol resins, vinyl chloride resins, polyamide resins, polyacetal resins, polycarbonate resins, ionomer resins, Acrylonitrile / butadiene / styrene (ABS) resin can be used.
また、これら熱可塑性樹脂中に各種充填剤を混入しても良い。使用できる充填剤としては、ガラス繊維、カーボン繊維等の無機繊維、タルク、クレイ、シリカ、炭酸カルシウム等の無機粒子などがある。また、酸化防止剤、紫外線吸収剤、着色剤、難燃剤、低収縮剤等の各種の添加剤が配合されても良い。 Moreover, you may mix various fillers in these thermoplastic resins. Examples of the filler that can be used include inorganic fibers such as glass fiber and carbon fiber, and inorganic particles such as talc, clay, silica, and calcium carbonate. Moreover, various additives, such as antioxidant, a ultraviolet absorber, a coloring agent, a flame retardant, and a low shrinkage agent, may be mix | blended.
そして、外観意匠性を高めるために、発泡樹脂基材の表面に積層一体化される加飾材としては、織布、不織布、編布、シート、フィルム、発泡体、網状物などが使用できる。これら加飾材を構成する材料は特に限定されないが、織布、不織布、編布等、通気性を有する素材を使用したほうが、発泡樹脂基材の吸音性能を生かす上で好ましい。また、加飾材としてTPOシートを使用した場合、材料をオレフィン系樹脂に統一できることから、リサイクル作業を円滑に行なえる。 And as a decorating material laminated and integrated on the surface of the foamed resin base material in order to enhance the appearance design, woven fabrics, non-woven fabrics, knitted fabrics, sheets, films, foams, nets and the like can be used. Although the material which comprises these decorating materials is not specifically limited, It is more preferable to use the raw material which has air permeability, such as a woven fabric, a nonwoven fabric, and a knitted fabric, in order to utilize the sound absorption performance of a foamed resin base material. In addition, when a TPO sheet is used as a decorating material, the material can be unified with an olefin resin, so that the recycling work can be performed smoothly.
更に、内装部品の周縁端末は、カット処理されるタイプと、巻込み処理されるタイプの2形態がある。まず、カット処理される構造のものは、発泡樹脂基材の周縁に縦壁部が設定され、この縦壁部を形成するための成形金型のうち、一方側の成形金型の型面に凸条を設けることにより、発泡樹脂基材における縦壁部に溝部を形成し、この溝部をカット処理の基点とすることで、切断木口の外部への露出を回避する。次に、巻込み処理するタイプのものでは、この巻込みシロは、成形金型の動作方向に対してほぼ直交する平面に設定され、かつ成形金型の型クリアランスで偏平状の巻込みシロを形成するということが特徴である。 Furthermore, the peripheral edge of the interior part has two forms, a type that is cut and a type that is rolled. First, in the structure to be cut, a vertical wall portion is set on the periphery of the foamed resin base material, and among the molding dies for forming the vertical wall portion, the mold surface of one side of the molding die is used. By providing the ridges, a groove is formed in the vertical wall portion of the foamed resin base material, and this groove is used as a base point for the cutting process, thereby avoiding the exposure of the cut end to the outside. Next, in the type that performs the wrapping process, the wrapping sill is set to a plane that is substantially orthogonal to the operation direction of the molding die, and a flat squeezing squeezing is performed by the mold clearance of the molding die. It is characterized by forming.
そして、本発明に係る自動車用内装部品によれば、保形性を有する発泡樹脂基材の表面側に加飾性を有する加飾材が積層され、かつ裏面側に剛性を強化する意味で樹脂リブが積層一体化されるという構成であるため、従来の樹脂芯材を廃止することができる。 And according to the interior part for automobiles according to the present invention, the decorative material having the decorating property is laminated on the front surface side of the foamed resin base material having the shape-retaining property, and the resin is meant to reinforce the rigidity on the back surface side. Since the ribs are laminated and integrated, the conventional resin core material can be eliminated.
従って、従来の投影面積の非常に広い樹脂芯材を廃止できることで、製品の軽量化を図ることができ、しかも樹脂材料を節約できることから、材料コストの低減化も同時に達成できる。 Therefore, since the conventional resin core material with a very large projected area can be eliminated, the weight of the product can be reduced and the resin material can be saved, so that the material cost can be reduced at the same time.
更に、内装部品の周縁端末部については、端末カット処理構造のものでは、巻込み工数が廃止でき、工数を短縮化できるとともに、切断木口が外部に露出することがないため、外観見栄えが良好なものとなる。また、巻込み処理構造のものでは、成形金型の型開閉方向(動作方向)に対してほぼ直交する製品面となるため、加飾材に延伸力が作用しないことから、加飾材表面の絞模様等が変形、あるいは流出することがなく、成形金型のプレス圧が充分に作用するため、絞の転写性に優れ、しかも、巻込み時に端末部分に凹凸等が生じることがないため、外観見栄えが良好で、かつ金型に凸条等を設定する必要がないため、金型加工も簡素化できる。 Furthermore, with respect to the peripheral edge portion of the interior part, in the case of the terminal cut processing structure, the winding man-hour can be abolished, the man-hour can be shortened, and the cut end is not exposed to the outside, so the appearance appearance is good. It will be a thing. In addition, in the case of the wrapping treatment structure, since the product surface is substantially orthogonal to the mold opening / closing direction (operation direction) of the molding die, the stretching force does not act on the decorative material. Because the drawing pattern does not deform or flow out, and the press pressure of the molding die works sufficiently, it has excellent transferability of the drawing, and there is no unevenness in the terminal part during winding, Since the appearance is good and there is no need to set a protrusion or the like on the mold, the mold processing can be simplified.
加えて、発泡樹脂基材の多孔質吸音機能により、吸音性能に優れた内装部品が得られるとともに、発泡樹脂基材及び樹脂リブの素材として、ポリオレフィン系樹脂を使用した場合、オールオレフィン系樹脂に統一されるため、分離工程が廃止でき、リサイクル作業が簡素化できる。 In addition, the porous sound-absorbing function of the foamed resin base material provides interior parts with excellent sound-absorbing performance. When polyolefin resin is used as the material for the foamed resin base material and resin ribs, Since it is unified, the separation process can be abolished and the recycling work can be simplified.
更に、樹脂リブのリブ厚みは、例えば、製品に外力が大きく加わる部位などはリブ厚みを厚く設定し、比較的外力が加わりにくい部位はリブ厚みを薄肉にするなど、リブ厚みを適宜可変させることができる。従って、必要最小限度の樹脂材料を使用すれば足り、製品の軽量化やコストダウンに寄与できる。また、樹脂リブにクリップ座、あるいは各種エスカッション部品を取り付けるための取付座を一体に形成することもできる。 Furthermore, the rib thickness of the resin rib can be varied as appropriate, for example, by setting the rib thickness to be thicker at sites where a large external force is applied to the product, and by reducing the rib thickness at sites where external force is relatively difficult to apply. Can do. Therefore, it is sufficient to use the minimum necessary amount of resin material, which can contribute to weight reduction and cost reduction of the product. Moreover, the clip seat or the attachment seat for attaching various escutcheon parts can also be integrally formed in the resin rib.
次いで、本発明に係る自動車用内装部品の製造方法は、軽量で、かつ保形性を有する発泡樹脂基材と、この発泡樹脂基材の裏面に積層一体化される樹脂リブと、上記発泡樹脂基材の表面に積層される加飾材とからなる自動車用内装部品において、前記発泡樹脂基材の素材である発泡樹脂シートを加熱軟化処理後、加飾材の原反シートと合わせて成形金内にセットする発泡樹脂シートのセット工程と、成形金型同士を型締めして、成形金型の製品キャビティ形状に沿って発泡樹脂基材を所要形状に成形する際、一方側の成形金型の内壁面に凸条が製品端末ラインに沿って設けられていることにより、発泡樹脂基材の縦壁部に溝部を形成し、成形金型の型締め直前、又は型締め後のいずれかのタイミングで成形金型の溝部内に溶融樹脂を射出機から射出充填して、樹脂リブを発泡樹脂基材の裏面側に積層一体化する発泡樹脂基材と樹脂リブの一体化工程と、一体化した積層品を成形金型から脱型し、製品外周に沿って設けられた溝部を切断基点として、端末カット処理する内装部品の端末処理工程とからなることを特徴とする。
Next, a method for manufacturing an automotive interior part according to the present invention includes a lightweight foamed resin base material having shape retention, a resin rib laminated and integrated on the back surface of the foamed resin base material, and the foamed resin. In automotive interior parts consisting of a decorative material laminated on the surface of a base material, the foamed resin sheet, which is the material of the foamed resin base material, is heat-softened and then combined with the original sheet of the decorative material and molded metal When setting the foamed resin sheet into the required shape along the product cavity shape of the molding die by clamping the molding dies together and molding the foamed resin sheet to be set inside, the molding die on one side By forming ridges on the inner wall surface along the product terminal line, grooves are formed in the vertical wall portion of the foamed resin base material, either immediately before or after the mold is clamped Is it possible to inject molten resin into the groove of the mold at the timing? Integration process of foamed resin base material and resin rib by injection filling and resin rib laminated on the back side of the foamed resin base material, and removing the integrated laminate product from the mold, It is characterized by comprising a terminal processing step for interior parts to be subjected to terminal cut processing with the groove portion provided along the cutting base as a cutting base point.
ここで、本発明方法に使用する成形金型は、可動側金型、固定側金型、射出機とからなる。例えば、所定ストローク上下動可能な成形上型と、この成形上型の下方側に位置する成形下型と、成形下型に連結される射出機とから構成される。 Here, the molding die used in the method of the present invention includes a movable side die, a fixed side die, and an injection machine. For example, it is composed of a molding upper mold that can move up and down by a predetermined stroke, a molding lower mold that is positioned below the molding upper mold, and an injection machine that is connected to the molding lower mold.
そして、成形上下型を使用した場合、射出機から供給される溶融樹脂は、成形下型に設けられたマニホールド、ゲート等の樹脂通路を通じて成形下型の型面、詳しくは成形下型の型面上に形成される溝部内に供給されるが、成形上型が下死点まで下降して、成形上下型を型締めした後、溶融樹脂を所定の射出圧で成形下型の型面に設けられた溝部に射出充填しても良いが、溶融樹脂の射出充填のタイミングとして、型締め前に行なうようにしても良い。 When the molding upper and lower molds are used, the molten resin supplied from the injection machine passes through the resin passages such as the manifold and gate provided in the molding lower mold, and more specifically the mold surface of the molding lower mold. The upper mold is lowered to the bottom dead center and the upper and lower molds are clamped, and then the molten resin is provided on the mold surface of the lower mold with a predetermined injection pressure. The groove portion may be injected and filled, but may be performed before mold clamping as the injection filling timing of the molten resin.
更に、成形上下型の型面形状は、製品形状に合致する曲面形状に設定されているが、特に、周縁部に沿って縦壁部が形成できるように、成形下型の縦壁部に対して所定クリアランスを設けて成形上型の内壁面が対応するように形成され、特に、成形上型の内壁面に相手方に向かう凸条が製品端末ラインに沿って設けられている。従って、成形上下型の型締めにより、発泡樹脂シートは成形金型の型面形状に沿って所望の曲面形状に成形されるとともに、製品端末ラインに沿って発泡樹脂基材の縦壁部の表面側に溝部が凹設されることになる。更に、溶融樹脂が発泡樹脂基材の裏面側に射出充填されることで、発泡樹脂基材の裏面に樹脂リブが積層一体化される。 Furthermore, the mold surface shape of the molded upper and lower molds is set to a curved surface shape that matches the product shape, but in particular the vertical wall part of the molded lower mold so that the vertical wall part can be formed along the peripheral edge. Thus, the inner wall surface of the upper mold is formed so as to correspond to the predetermined clearance, and in particular, the ridge toward the other side is provided on the inner wall surface of the upper mold along the product terminal line. Therefore, by molding the upper and lower molds, the foamed resin sheet is formed into a desired curved surface shape along the mold surface shape of the molding die, and the surface of the vertical wall portion of the foamed resin base material along the product terminal line. The groove is recessed on the side. Further, the molten resin is injected and filled on the back surface side of the foamed resin base material, so that the resin ribs are laminated and integrated on the back surface of the foamed resin base material.
従って、本発明方法によれば、従来の投影面積の広い樹脂芯材に比べ、樹脂リブだけを成形するため、射出圧力を従来に比べて低く設定できることにより、成形金型の負荷が少なくて済むとともに、樹脂材料も節約でき、しかも、従来の樹脂芯材に比べ冷却時間も短縮化できるため、製品の成形サイクルを短縮化できる。 Therefore, according to the method of the present invention, since only the resin rib is molded as compared with the conventional resin core material having a large projected area, the injection pressure can be set lower than the conventional one, so that the load on the molding die can be reduced. In addition, the resin material can be saved and the cooling time can be shortened as compared with the conventional resin core material, so that the product molding cycle can be shortened.
更に、端末処理については、発泡樹脂基材の成形時にカットラインとなる溝部を同時に成形でき、この溝部を次工程で切断処理すれば、切断木口が外部に現れない端末見栄えの優れた内装部品を簡単に製作できる。 Furthermore, with regard to the terminal treatment, it is possible to simultaneously form a groove portion that becomes a cut line at the time of molding the foamed resin base material, and if this groove portion is cut in the next step, an interior part with an excellent terminal appearance that does not have a cut end appear outside. Easy to produce.
次いで、本発明方法の別の実施態様は、軽量で、かつ保形性を有する発泡樹脂基材と、該発泡樹脂基材の裏面に積層一体化される樹脂リブと、上記発泡樹脂基材の表面に積層される加飾材とから構成され、発泡樹脂基材の周縁部に巻込みシロが設定された自動車用内装部品の製造方法において、発泡樹脂基材の素材である発泡樹脂シートを加熱軟化処理後、加飾材の原反シートと重ね合わせて成形金型内にセットする発泡樹脂シートのセット工程と、成形金型同士を型締めして、成形金型の製品キャビティ形状に沿って発泡樹脂基材を所要形状に成形するとともに、成形金型の周縁部に沿って成形金型の動作方向に対してほぼ直交する製品面を有するように製品端末部を設定し、更にこの製品端末部の外周に製品端末部の型間クリアランスよりも小さな型間クリアランスをもつパーティング面を設定することで、巻込みシロが発泡樹脂基材の周縁部に沿って薄肉偏平状に形成される一方、成形金型の型締め直前、又は型締め後のいずれかのタイミングで成形金型の溝部内に溶融樹脂を射出機から射出充填することで、樹脂リブを発泡樹脂基材の裏面側に積層一体化する発泡樹脂基材と樹脂リブの成形工程と、一体化した積層品の成形金型の型開き後、脱型し、巻込みシロを発泡樹脂基材の裏面側に折り返し固着することで、製品端末部分の剛性を強化でき、かつ外観見栄えを高めることができる内装部品の端末処理工程とからなることを特徴とする。
Next, another embodiment of the method of the present invention is a lightweight foam resin base material having shape retention, a resin rib laminated and integrated on the back surface of the foam resin base material, and the foam resin base material. In the manufacturing method for automotive interior parts, which is made up of decorative material laminated on the surface and wound around the periphery of the foam resin base material, the foam resin sheet that is the material of the foam resin base material is heated. After the softening treatment, set the foamed resin sheet in the mold so that it overlaps the original sheet of the decorating material, and clamp the molds together, along the product cavity shape of the mold The molded resin base is molded into a required shape, and the product terminal portion is set to have a product surface substantially orthogonal to the operation direction of the molding die along the peripheral edge of the molding die. The inter-type clearance of the product terminal part on the outer periphery of the part By also setting the parting surface having a small inter-type clearances, while being formed into thin flat shape entrainment white is along the periphery of the foamed resin base material, clamping shortly before the molding die, or mold clamping Molding of foamed resin base material and resin rib by laminating and integrating the resin rib on the back side of the foamed resin base material by injecting and filling molten resin from the injection machine into the groove of the molding die at any later timing After the process and mold of the integrated laminated product are opened, the mold is removed, and the entrainment scissors are folded back and fixed to the back side of the foamed resin base material, so that the rigidity of the product terminal part can be enhanced and the appearance It is characterized by comprising a terminal treatment process for interior parts that can enhance the appearance .
ここで、この方法に使用する成形金型は、発泡樹脂基材の周縁部に沿って巻込みシロを設定できるように発泡樹脂基材に縦壁部を設け、この縦壁部の周縁に沿って巻込みシロを一体化できるように、製品周縁部について、成形金型の動作方向に対してほぼ直交する製品面を有するように成形できる成形金型が使用される。そして、巻込みシロの厚み調整は、成形金型の型クリアランスで行なうため、金型加工が簡単で、かつ発泡樹脂基材に延伸力が作用することがないことから、加飾材の絞模様を現出させる際、絞模様が流出することがない。 Here, the molding die used in this method is provided with a vertical wall portion on the foamed resin base material so as to be able to set a winding wall along the peripheral edge portion of the foamed resin base material, and along the peripheral edge of the vertical wall portion. Therefore, a molding die that can be molded so as to have a product surface that is substantially perpendicular to the operation direction of the molding die is used at the peripheral edge of the product so that the winding shiro can be integrated. And the thickness adjustment of the entraining scissors is performed by the mold clearance of the molding die, so that the mold processing is easy and the stretching force does not act on the foamed resin base material. No wringing pattern will leak when making
従って、巻込みシロを発泡樹脂基材の裏面に折り返し固着すれば良く、シャープな外周ラインを確保でき、かつ端末部分は二重構造であるため、剛性が強化され、変形の恐れがない。 Therefore, it is only necessary to wrap and fix the winding white on the back surface of the foamed resin base material, so that a sharp outer peripheral line can be secured and the terminal portion has a double structure, so that the rigidity is enhanced and there is no risk of deformation.
以上説明した通り、本発明に係る自動車用内装部品は、軽量で、かつ保形性を有する発泡樹脂基材と、この発泡樹脂基材の裏面で、かつ製品の外周縁など、剛性が要求される部位に積層一体化される樹脂リブと、発泡樹脂基材の表面に積層される加飾材とから構成されるため、従来の重量の嵩む樹脂芯材を廃止できることから、軽量で低コスト、しかも多孔質素材であるため、吸音性能に優れた自動車用内装部品を提供できるという効果を有する。 As described above, the interior parts for automobiles according to the present invention are required to have rigidity such as a lightweight and shape-retaining foamed resin base material, a back surface of the foamed resin base material, and an outer peripheral edge of the product. Because it is composed of resin ribs that are laminated and integrated with the surface of the foamed resin base material, and a decorative material that is laminated on the surface of the foamed resin base material, the conventional heavy resin core material can be eliminated. And since it is a porous material, it has the effect that the interior component for motor vehicles excellent in the sound absorption performance can be provided.
更に、成形金型のキャビティ形状に沿って、発泡樹脂基材を所要形状に成形すると同時に発泡樹脂基材の裏面側に樹脂リブを成形するという工程を採用すれば、樹脂成形体である樹脂リブの投影面積が少ないため、従来の樹脂芯材に比べ、成形金型にかかる負荷も少なく、かつ冷却時間も短縮化でき、歩留まりを高めることができることから、作業能率を高めることができるとともに、大幅なコストダウンを招来できるという作用効果を有する。 Furthermore, if the process of molding the resin foam on the back side of the foamed resin base material at the same time as molding the foamed resin base material into the required shape along the cavity shape of the molding die, the resin rib that is a resin molded body Compared to conventional resin core materials, the projected area is less, the load on the mold is less, the cooling time can be shortened, and the yield can be increased. This has the effect of reducing the cost.
また、本発明に係る自動車用内装部品で製品端末に沿ってカット処理する構造のものでは、発泡樹脂基材の縦壁部に形成された溝部をカット処理することで、切断木口が外部に見えることがない端縁部分を簡単に形成でき、外観意匠性に優れるとともに、巻込み処理が不要とできるという効果を有する。 In addition, in the case of an automobile interior part according to the present invention having a structure in which cut processing is performed along the product terminal, the cut end is visible to the outside by cutting the groove formed in the vertical wall portion of the foamed resin base material. The edge part which does not occur can be formed easily, and it has the effect that it is excellent in external appearance design property, and a winding process can be made unnecessary.
一方、本発明に係る自動車用内装部品で巻込み処理する構造のものでは、製品周縁部について、成形金型の動作方向に対してほぼ直交する製品面を有するように成形できる成形金型を使用し、成形金型の型クリアランスで巻込みシロの厚み寸法を調整するというものであるから、巻込み部分に凹凸が発生することがなく、かつ加飾材表面に刻設した絞模様が流出することがなく、美麗な製品外観が得られ、かつ周縁部は二重構造であるため、剛性も強化できるという効果を有する。 On the other hand, in the structure in which the car interior parts according to the present invention are wound, a molding die that can be molded so as to have a product surface substantially orthogonal to the operation direction of the molding die is used at the product peripheral portion. In addition, since the thickness dimension of the wrapping white is adjusted by the mold clearance of the molding die, there is no unevenness in the wrapping portion and the drawn pattern engraved on the surface of the decorating material flows out. In this case, a beautiful product appearance can be obtained, and the peripheral portion has a double structure, so that the rigidity can be enhanced.
以下、本発明に係る自動車用内装部品及びその製造方法の好適な実施例について、自動車用ドアトリム及びその製造方法を例示して説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Preferred embodiments of an automobile interior part and a method for manufacturing the same according to the present invention will be described below by exemplifying a vehicle door trim and a method for manufacturing the same.
図1乃至図12は本発明の第1実施例を示し、図1はツートンタイプの自動車用ドアトリムを示す正面図、図2は同自動車用ドアトリムの構成を示す断面図、図3は同自動車用ドアトリムにおけるドアトリムアッパーの樹脂リブとドアトリムロアを示す正面図、図4は同自動車用ドアトリムにおけるドアトリムアッパーの端末部分の構成を示す断面図、図5,図6は同自動車用ドアトリムの製造方法に使用する成形金型をそれぞれ示し、図5は成形金型の全体図、図6は成形金型におけるドアトリムアッパー端縁部分に相当する箇所を示す断面図である。また、図7乃至図10は同自動車用ドアトリムの製造方法を示すもので、図7は発泡樹脂シートの予熱工程、図8は発泡樹脂シートの型内セット工程、図9は発泡樹脂基材並びに樹脂リブの成形工程、図10はドアトリムアッパーの端末処理工程をそれぞれ示す説明図である。図11,図12は第1実施例の変形例を示すもので、図11はドアトリムにおけるドアトリムアッパーの端縁部分を示す断面図、図12は同端末処理工程を示す説明図である。 1 to 12 show a first embodiment of the present invention, FIG. 1 is a front view showing a two-tone type automobile door trim, FIG. 2 is a cross-sectional view showing the configuration of the automobile door trim, and FIG. 4 is a front view showing a resin rib and a door trim lower of the door trim upper in the door trim, FIG. 4 is a cross-sectional view showing a configuration of a terminal portion of the door trim upper in the door trim for the automobile, and FIGS. FIG. 5 is an overall view of the molding die, and FIG. 6 is a cross-sectional view showing a portion corresponding to a door trim upper edge portion of the molding die. FIGS. 7 to 10 show a method for manufacturing the automobile door trim. FIG. 7 shows a preheating process for the foamed resin sheet, FIG. 8 shows a process for setting the foamed resin sheet in the mold, and FIG. FIG. 10 is an explanatory view showing a terminal processing step of the door trim upper, respectively. FIGS. 11 and 12 show a modification of the first embodiment. FIG. 11 is a sectional view showing an edge portion of the door trim upper in the door trim, and FIG. 12 is an explanatory view showing the terminal processing step.
まず、図1乃至図12に基づいて、本発明の第1実施例を説明する。図1,図2において、ツートンタイプの自動車用ドアトリム10は、積層構造体からなるドアトリムアッパー20と樹脂単体品からなるドアトリムロア30との上下2分割体から構成されている。 First, a first embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 and 2, a two-tone type automobile door trim 10 is composed of an upper and lower divided part of a door trim upper 20 made of a laminated structure and a door trim lower 30 made of a single resin product.
ドアトリム10に装着される機能部品としては、ドアトリムアッパー20にインサイドハンドルエスカッション11、パワーウインドウスイッチエスカッション12が取り付けられている。ドアトリムロア30には、ドアポケット用開口13が開設され、その背面側には、図2に示すように、ポケットバックカバー(樹脂成形体からなる)14が取り付けられており、ドアトリムロア30のフロント側にスピーカグリル15が一体あるいは別体に形成されている。
As functional parts to be mounted on the
ところで、本発明に係る自動車用ドアトリム10は、積層構造体であるドアトリムアッパー20の構造に本発明を適用し、製品の軽量化を図るとともに、外周端末部の見栄えを高め、かつ成形工程、端末処理工程を簡素化したことが特徴である。 By the way, the door trim 10 for automobiles according to the present invention is applied to the structure of the door trim upper 20 which is a laminated structure to reduce the weight of the product, improve the appearance of the outer peripheral terminal portion, and form the molding process, terminal It is characterized by a simplified processing process.
すなわち、ドアトリムアッパー20は、図2に示すように、所望の曲面形状に成形され、保形性を有する発泡樹脂基材21と、この発泡樹脂基材21の裏面側に積層一体化される樹脂リブ22と、発泡樹脂基材21の表面側に積層一体化される加飾機能をもつ加飾材23とから大略構成されている。尚、図中符合16は車体パネルを示す。
That is, as shown in FIG. 2, the door trim upper 20 is molded into a desired curved surface shape and has a foamed
また、上記発泡樹脂基材21は、保形性を備えるように発泡樹脂シートを加熱軟化処理後、所要形状に熱成形、例えば、所望の型面を有する成形金型でコールドプレス成形されるが、更に高展開率部分については、真空成形により発泡樹脂基材21を賦形しても良い。
In addition, the foamed
上記発泡樹脂シートは、汎用の熱可塑性樹脂に発泡剤を添加した構成であり、熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリアセタール系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、アイオノマー系樹脂、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレン(ABS)樹脂等が使用でき、発泡剤としては、アゾジカルボンアミド等の有機発泡剤や重炭酸ナトリウム等の無機発泡剤が使用できる。この実施形態では、ポリプロピレン系樹脂に発泡剤として重炭酸ナトリウムを適宜添加した発泡樹脂シートを使用している。また、この発泡樹脂基材21の発泡倍率は、2〜10倍に設定され、厚みは0.5〜30mm、特に1〜10mmの範囲に設定されている。
The foamed resin sheet has a structure in which a foaming agent is added to a general-purpose thermoplastic resin. The thermoplastic resin includes a polyethylene resin, a polypropylene resin, a polystyrene resin, a polyethylene terephthalate resin, a polyvinyl alcohol resin, a chloride resin. Vinyl resin, polyamide resin, polyacetal resin, polycarbonate resin, ionomer resin, acrylonitrile / butadiene / styrene (ABS) resin, etc. can be used. As the foaming agent, organic foaming agents such as azodicarbonamide and bicarbonate An inorganic foaming agent such as sodium can be used. In this embodiment, a foamed resin sheet in which sodium bicarbonate is appropriately added as a foaming agent to a polypropylene resin is used. The expansion ratio of the foamed
次いで、樹脂リブ22は、発泡樹脂基材21の裏面側に配設され、特に、図3に示すように、交差状に延びる所定パターンに設定されている。尚、このパターンは、縦横方向、斜め方向、あるいはその組み合わせ等、交差状であれば任意のパターンが選択されて良い。この樹脂リブ22は、汎用の合成樹脂成形体からなり、通常好ましく使用できる合成樹脂として、ポリエチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリスチレン系樹脂、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、ポリビニルアルコール系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリアセタール系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、アイオノマー系樹脂、アクリロニトリル/ブタジエン/スチレン(ABS)樹脂等から適宜選択されて良く、本実施形態では、環境面、リサイクル面を考慮してポリプロピレン系樹脂が使用されている。
Next, the
また、この樹脂リブ22には、上記熱可塑性樹脂中に適宜フィラー、例えば、ガラス繊維、カーボン繊維等の無機繊維や、タルク、クレイ、シリカ、炭酸カルシウム等の無機粒子等の充填剤が混入されていても良い。
The
このように、図1乃至図3に示すドアトリム10は、積層構造体からなるドアトリムアッパー20と、合成樹脂単体のドアトリムロアとから構成され、外観上のアクセント効果により、優れた外観意匠性を備えている。更にドアトリムアッパー20は、保形性を有する発泡樹脂基材21と、発泡樹脂基材21の裏面に積層一体化される樹脂リブ22と、加飾性を有する加飾材23とから構成されているため、従来のように製品の全周に亘り占有していた樹脂芯材を廃止でき、かつ軽量な発泡樹脂基材21を使用する関係で、樹脂リブ22は骨状であり、荷重が加わる部位、例えば、クリップ座、ウエスト部上面、アームレスト部上面等を除いた部位は、肉抜き構造となっているので、製品の重量について、従来例に比し40%以上の軽量化を図ることができるとともに、樹脂材料も大幅に節約でき、コストダウンにも貢献できる。
As described above, the door trim 10 shown in FIGS. 1 to 3 includes the door trim upper 20 made of a laminated structure and the door trim lower made of a single synthetic resin, and has an excellent appearance design due to an accent effect on the appearance. ing. Further, the door trim upper 20 includes a foamed
更に、発泡樹脂基材21は、多孔質構造であるため、ドアトリムアッパー20は、吸音性能に優れ、車室内の騒音を低減することができる。また、発泡樹脂基材21の吸音性を維持するために、発泡樹脂基材21の表面に予めラミネートされるか、又は成形時に一体化されて積層一体化される加飾材23は、織布、不織布、編布等の通気性を備えたシート材料が好ましい。尚、加飾材23は、織布、不織布、編布等の通気性シート以外にも塩ビシートやTPOシート等の合成樹脂シート、合成樹脂フィルム、発泡体、網状体を使用することができる。また、TPOシートを使用した場合、オレフィン系樹脂材料で統一できるため、リサイクル面で有利である。
Furthermore, since the foamed
次に、ドアトリム10におけるドアトリムアッパー20の外周端末構造について、図4を基に説明する。すなわち、ドアトリムアッパー20は、上述したように、保形性を有する軽量な発泡樹脂基材21の裏面に、剛性を強化する樹脂リブ22が一体化され、かつ発泡樹脂基材21の表面には、加飾性を有する加飾材23が積層一体化されている。更に、ドアトリムアッパー20の製品外周部に沿って、製品に立体感を現出させるための縦壁部24が下向きに形成されるとともに、製品端末部分Aは加飾材23が発泡樹脂基材21の端末を巻込み状に覆っており、発泡樹脂基材21の切断木口が露出しないため、外観見栄えが良好に維持され、この製品端末部分Aが車体パネル16に対して面当て状態で当接している。
Next, the outer peripheral terminal structure of the door trim upper 20 in the door trim 10 will be described with reference to FIG. That is, as described above, the door trim upper 20 is integrated with the
次に、ドアトリムアッパー20の外周端末部の端末処理工程を含めたドアトリム10の製造方法の概要について、以下に説明する。まず、図5で成形金型40の全体構造について説明し、図6でドアトリムアッパー20に対応する部位について、図7はドアトリムアッパー20における外周部に対応するそれぞれ成形金型40の構成について説明する。 Next, the outline | summary of the manufacturing method of the door trim 10 including the terminal processing process of the outer periphery terminal part of the door trim upper 20 is demonstrated below. First, the overall structure of the molding die 40 will be described with reference to FIG. 5, the portion corresponding to the door trim upper 20 will be described with reference to FIG. 6, and FIG. .
図5において、ドアトリム10の成形に使用する成形金型40は、所定ストローク上下動可能な成形上型41と、成形上型41と対をなす固定側の成形下型42と、成形下型42に接続される2基の射出機43a,43bとから大略構成されている。
In FIG. 5, a
更に詳しくは、成形上型41は、製品形状に合致したキャビティ部411が形成されており、成形上型41の上面に連結された昇降シリンダ412により所定ストローク上下駆動される。また、成形上型41の4隅部には、ガイド機構となるガイドブッシュ413が設けられている。
More specifically, the molding upper die 41 has a
一方、成形下型42には、成形上型41のキャビティ部411に対応するコア部421が設けられている。また、このコア部421の型面に溶融樹脂を供給するために、マニホールド422a,422b、ゲート423a,423bが設けられており、このマニホールド422a,422b、ゲート423a,423bの樹脂通路を経て射出機43a,43bから供給される溶融樹脂M1,M2がコア部421の上面に形成された溝部424内、及びドアトリムロア30を形成するためのキャビティ425内に供給される。
On the other hand, the molding lower die 42 is provided with a
また、成形下型42の4隅部には、ガイド機構となるガイドポスト426が突設され、このガイドポスト426は、成形上下型41,42が型締めされる際、ガイドブッシュ413内に案内されることで成形上型41のプレス姿勢を適正に維持できる。
In addition, guide posts 426 that serve as a guide mechanism protrude from the four corners of the molded
図6は、図5に示す成形金型のVI−VI線断面図を示すもので、ドアトリムアッパー20を構成する発泡樹脂基材21、樹脂リブ22、加飾材23を成形するための成形金型40は、特に、成形下型42において、コア部421の型面に所定パターン形状の樹脂リブ22に対応する溝部424が設けられている。
FIG. 6 is a sectional view taken along the line VI-VI of the molding die shown in FIG. 5, and is a molding die for molding the foamed
また、このドアトリムアッパー20に対応する部分における成形金型40においては、特に、図6に示すように、ドアトリムアッパー20の外周端縁部に沿って縦壁部24を形成し、かつ縦壁部24に溝部25を形成するために、成形上型41に凸条414が形成されており、この凸条414が発泡樹脂基材21に溝部25を形成する。
Further, in the molding die 40 in the portion corresponding to the door trim upper 20, as shown in FIG. 6, the
次いで、図7乃至図10に基づいて、上述したドアトリム10の製造方法の各工程について説明する。まず、図7に示すように、ヒーター装置50により発泡樹脂シートSの一方面に加飾材23をラミネートしたものを所定温度に加熱軟化させる。この発泡樹脂シートSとしては、ポリプロピレン製発泡シート(住化プラステック製、商品名:スミセラー発泡PPシート、発泡倍率=3倍、厚み3mm)が使用されている。
Next, each step of the method for manufacturing the door trim 10 described above will be described with reference to FIGS. First, as shown in FIG. 7, the
続いて、図8に示すように、加熱軟化処理した発泡樹脂シートS(加飾材23をラミネートしている)をドアトリムアッパー20対応箇所における成形上型41のキャビティ部411と成形下型42のコア部421で画成されるキャビティの上半部分にセットする。
Subsequently, as shown in FIG. 8, the heat-softened foamed resin sheet S (with the
そして、発泡樹脂シートSをセットした後、成形上型41の昇降シリンダ412が動作して、成形上型41が所定ストローク下降して、図9に示すように、成形上下型41,42が型締めされて発泡樹脂シートSが所望の型面形状に沿って賦形され、発泡樹脂基材21が成形されるとともに、第1の射出機43aからマニホールド422a、ゲート423aを通じてドアトリムアッパー20における樹脂リブ22を形成するために、溶融樹脂M1がコア部421の溝部424内に射出充填される。
Then, after the foamed resin sheet S is set, the
同時に、ドアトリムロア30を成形するために、第2の射出機43bからマニホールド422b、ゲート423bを通じてキャビティの略下半部分に溶融樹脂M2が射出充填され、ドアトリムロア30が所要形状に成形される。
At the same time, in order to mold the door trim lower 30, the molten resin M2 is injected and filled into the substantially lower half of the cavity from the
従って、第1の射出機43a、第2の射出機43bからそれぞれ溶融樹脂M1,M2をキャビティ内に射出充填することにより、ドアトリムアッパー20における樹脂リブ22を所要形状に成形するとともに、これと一体にドアトリムロア30が成形される。尚、この溶融樹脂M1,M2としては、住友ノーブレンBUE81E6(住友化学工業製ポリプロピレン、メルトインデックス=65g/10分)でタルクが適宜割り合いで混入されている。尚、溶融樹脂M1,M2の射出のタイミングを成形上下型41,42の型締め前に設定しても良い。
Therefore, the
また、図9に示す発泡樹脂基材21及び樹脂リブ22の成形工程において、特に、ドアトリムアッパー20の側縁部にあたる部位は、図10に示すように、加飾材23を表面にラミネートした発泡樹脂基材21は、縦壁部24が成形上下型41,42のシャー部分で形成され、かつ成形上型41の凸条414により溝部25が形成される。
Further, in the molding step of the foamed
このように、ツートンタイプのドアトリム10を製造するには、成形下型42に2基の射出機43a,43bを連結して、ドアトリムアッパー20とドアトリムロア30とについて、各樹脂通路を通じて溶融樹脂M1,M2を射出充填することで、単一の成形金型40で、かつ工程数が短縮化された形でツートンタイプのドアトリム10を製造することができる。
Thus, in order to manufacture the two-tone
そして、上述したドアトリム10の製造方法において、特に、ドアトリムアッパー20については、成形上下型41,42との間で発泡樹脂基材21及び加飾材23が所望の曲面形状に成形され、かつ成形下型42の溝部424内に溶融樹脂M1が射出充填され、樹脂リブ22を一体成形する際、成形上型41に形成されている凸条414により発泡樹脂基材21に溝部25が形成される。
And in the manufacturing method of the door trim 10 mentioned above, especially about the door trim upper 20, the foaming
従って、ドアトリムアッパー20及びドアトリムロア30の成形完了後、成形上型41が上昇して型開きが行なわれた後、成形金型40から成形品を取り出し、図10に示すように、ドアトリムアッパー20における外周端末において、溝部25を端末カット処理することにより、カット部分、すなわち製品端末部分Aにおける発泡樹脂基材21の厚みが非常に薄く規制でき、加飾材23が発泡樹脂基材21にまわり込み、切断木口が外部に露出しないため、外周端末の見栄えが良いドアトリムアッパー20の端末処理が完了する。
Therefore, after the molding of the door trim upper 20 and the door trim lower 30 is completed, after the molding upper die 41 is raised and the mold is opened, the molded product is taken out from the molding die 40, and as shown in FIG. In the outer peripheral terminal, the
上記発泡樹脂基材21の成形工程において、成形上型41に真空吸引機構が付設され、この真空吸引機構により発泡樹脂基材21が成形上型41に保持された状態で成形上下型41,42同士を型締めすることにより、発泡樹脂基材21に溝部25を形成することを特徴とする。従って、成形上型41に真空吸引機構を付設しておけば、成形上型41の上下動作時、発泡樹脂シートSが成形上型41に保持された状態で型締めされるため、溝部25を精度良く形成することができる。尚、この方式では、ドアトリムアッパー20における樹脂リブ22の素材とドアトリムロア30の素材を相違させることができ、それぞれの要求項目に応じて材料を適宜変更することができる。
In the molding process of the foamed
また、ドアトリムアッパー20とドアトリムロア30とに分岐して供給される溶融樹脂M1,M2を同一素材として、1基の射出機43から供給することもできる。この場合は、射出機43と連通するメインのマニホールドからドアトリムアッパー20側に供給する溶融樹脂M1の通路となる分岐マニホールドと、ドアトリムロア30に溶融樹脂M2を供給する樹脂通路の分岐マニホールドとを設定して行なえば良い。 Further, the molten resins M1 and M2 branched and supplied to the door trim upper 20 and the door trim lower 30 can be supplied from one injection machine 43 as the same material. In this case, a branch manifold serving as a passage for the molten resin M1 supplied to the door trim upper 20 side from a main manifold communicating with the injection machine 43 and a branch manifold serving as a resin passage for supplying the molten resin M2 to the door trim lower 30 are set. You can do it.
次いで、図11,図12は、第1実施例の変形例を示すもので、前記縦壁部24の先端に内装部品20の取付面と平行方向に延びる延長フランジ241が形成され、この延長フランジ241の裏面に前記樹脂リブ22と一体化する樹脂プレート26がインサートされていることが特徴である。例えば、この変形例においては、ドアトリムアッパー20の両側部において、縦壁部24の先端側に水平に延びる延長フランジ241が形成され、延長フランジ241の端末に製品端末ラインとなる溝部25が設定されている。更に、この延長フランジ241の裏面側に剛性を強化し、かつカット加工時のカット姿勢を維持する樹脂プレート26がインサートされている。この樹脂プレート26は、樹脂リブ22から樹脂を連通させて一体成形されている。
11 and 12 show a modification of the first embodiment. An
すなわち、図12に示すように、成形上下型41,42の型締めにより、発泡樹脂基材21、加飾材23を所要形状に成形するのと同時に、樹脂リブ22と一体に樹脂プレート26を発泡樹脂基材21の特に延長フランジ241の裏面側に一体形成する。そして、この樹脂プレート26のインサート位置は、成形上型41の凸条414により形成される溝部25と同一高さ位置に設定する。
That is, as shown in FIG. 12, the foamed
従って、成形後、成形金型40から成形品を脱型した後、溝部25をカット基点として端末カット処理を行なう際、樹脂プレート26をカット用治具60にセットすることで、カット対象となる溝部25の位置決めを精度良く行なうことができ、カット加工性能を高めることができるとともに、延長フランジ241の強度を樹脂プレート26により強化できるため、端末部分の剛性強化に繋がることから、ドアトリム10の初期形状を長期に亘り維持できるという利点がある。
Therefore, after the molding, after the molded product is removed from the molding die 40, when the terminal cutting process is performed with the
また、成形金型40は、成形上型41を可動側金型、成形下型42を固定側金型とした上下方向可動タイプであるが、可動側金型の移動方向が横方向である成形金型40を使用することもできる。
The molding die 40 is a vertically movable type in which the molding upper die 41 is a movable die and the molding lower die 42 is a fixed die, but the moving direction of the movable die is horizontal. A
次いで、図13乃至図17は本発明の第2実施例を示すもので、ドアトリムアッパー20とドアトリムロア30とからなるツートンタイプのドアトリム10に適用し、第1実施例と同一部分及びその製造方法に使用する成形金型の同一部分についても同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。
Next, FIGS. 13 to 17 show a second embodiment of the present invention, which is applied to a two-tone
第1実施例が製品の端末部分をカット処理するのに比べ、この第2実施例は、製品の周縁部分を裏面側に巻込み処理するタイプである。すなわち、図13に示すように、ドアトリムアッパー20の構成としては、軽量で、かつ所要形状に成形され、保形性を備えた発泡樹脂基材21と、その裏面側に積層一体化される樹脂リブ22と、発泡樹脂基材21の表面側に積層一体化される加飾材23とから構成される点は第1実施例と同一である。ただ、相違する点は、ドアトリムアッパー20の両側縁部分において、偏平状の巻込みシロ27を発泡樹脂基材21の裏面側に巻込み固着されている。
Compared with the first embodiment where the terminal portion of the product is cut, the second embodiment is a type in which the peripheral portion of the product is wound on the back side. That is, as shown in FIG. 13, the structure of the door trim upper 20 is a lightweight and molded
そして、この端末処理構造においては、従来の凹凸発生等がなく、外周端末巻込み部の見栄えが良好で、プレス圧力が充分に加わるため、絞模様が製品端末まで均一に現出しており、絞模様等の見栄えを向上できるというものである。尚、発泡樹脂基材21、樹脂リブ22、加飾材23の一体化工程については、第1実施例と同一であるため、その詳細な説明は省略する。
In this terminal processing structure, there is no conventional unevenness, the appearance of the outer peripheral terminal winding part is good, and the press pressure is sufficiently applied, so that the drawn pattern appears uniformly to the product terminal. The appearance of patterns and the like can be improved. In addition, about the integration process of the foamed
ここで、図14,図15に基づいて、巻込みシロ27の形成工程についてのみ説明すると、図14に示すように、成形上下型41,42の形状において、ドアトリムアッパー20の両側縁部に縦壁部24、それの先端部分に延長フランジ241を形成できるように、成形上下型41,42の型面形状をそれに見合う形で設定するとともに、製品周縁部については、成形上下型41,42の型開方向(動作方向)に対してほぼ直交する製品面を有するように、延長フランジ241から外方に向けてそれぞれ対向するパーティング面415,427を備えるように成形上下型41,42の型面形状を設定し、かつパーティング面415,427における型クリアランスを巻込みシロ27の厚みに相当するように設定する。
Here, based on FIGS. 14 and 15, only the forming process of the winding
そして、図15は、図14に示す成形上下型41,42により成形したドアトリムアッパー20の端縁部分の形状を示すもので、巻込みシロ27に相当する箇所の発泡樹脂基材21が偏平状に圧縮されており、簡単に発泡樹脂基材21の裏面側に矢印方向に巻込み処理することができ、巻込み操作が簡単に行なえるとともに、偏平状に形成されているため、巻込み時、凹凸が生じることがなく、見栄え上好ましいとともに、特に、成形上型41の型面は、フラット面であるため、加飾材23の表面に絞模様を端末まで現出させても、絞模様が流出、あるいは変形することがなく、絞模様の復元性を良好に維持できるとともに、成形金型40に突起等を形成する必要がないため、成形金型40の型加工も簡素化できる。
FIG. 15 shows the shape of the edge portion of the door trim upper 20 formed by the upper and
次いで、図16,図17は、第2実施例の変形例を示すもので、巻込みシロ27は、厚みが2段階で偏平状に制御されているか、あるいは、巻込みラインに沿ってノッチ28が設けられていることが特徴である。例えば、図16に示すように、巻込みシロ27を二段潰しに形成すれば(参考までに二段に形成した巻込みシロを図中符号27a,27bで示す)、実際の巻込みシロ27bの厚みをより偏平に規制できることから、車体パネル16との間の間隙がより小さくなり、見栄え上好ましい。また、図17に示すように、巻込みシロ27にノッチ28を設定すれば、このノッチ28が巻込み基点として作用するため、巻込み操作がやり易くなるという利点がある。
Next, FIGS. 16 and 17 show a modification of the second embodiment. The winding white 27 has a thickness that is controlled to be flat in two stages, or a
以上説明した実施例は、ツートンタイプの自動車用ドアトリム10におけるドアトリムアッパー20に適用したものであるが、一体型のドアトリムに適用することもでき、また、ドアトリム10以外の内装部品として、リヤパーセルシェルフ、トランクトリム、リヤサイドトリム等、内装部品全般に適用することができる。
The embodiment described above is applied to the door trim upper 20 in the two-tone type
10 ツートンタイプの自動車用ドアトリム
20 ドアトリムアッパー
21 発泡樹脂基材
22 樹脂リブ
23 加飾材
24 縦壁部
25 溝部
26 樹脂プレート
27 巻込みシロ
28 ノッチ
30 ドアトリムロア
40 成形金型
41 成形上型
42 成形下型
43(43a,43b) 射出機
414 凸条
415,427 パーティング面
50 ヒーター装置
S 発泡樹脂シート
M1,M2 溶融樹脂
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記発泡樹脂基材(21)の素材である発泡樹脂シート(S)を加熱軟化処理後、加飾材(23)の原反シートと合わせて成形金型(41,42)内にセットする発泡樹脂シート(S)のセット工程と、
成形金型(41,42)同士を型締めして、成形金型(41,42)の製品キャビティ形状に沿って発泡樹脂基材(21)を所要形状に成形する際、一方側の成形金型(41)の内壁面に凸条(414)が製品端末ラインに沿って設けられていることにより、発泡樹脂基材(21)の縦壁部(24)に溝部(25)を形成し、成形金型(41,42)の型締め直前、又は型締め後のいずれかのタイミングで成形金型(42)の溝部(424)内に溶融樹脂(M1)を射出機(43a)から射出充填して、樹脂リブ(22)を発泡樹脂基材(21)の裏面側に積層一体化する発泡樹脂基材(21)と樹脂リブ(22)の一体化工程と、
一体化した積層品を成形金型(40)から脱型し、製品外周に沿って設けられた溝部(25)を切断基点として、端末カット処理する内装部品(20)の端末処理工程と、
からなることを特徴とする自動車用内装部品の製造方法。 A foamed resin base material (21) that is lightweight and has shape retention, a resin rib (22) laminated and integrated on the back surface of the foamed resin base material (21), and the foamed resin base material (21) In an automotive interior part (20) comprising a decorative material (23) laminated on the surface,
The foamed resin sheet (S), which is the material of the foamed resin base material (21), is heat-softened and then set in the molding die (41, 42) together with the original sheet of the decorating material (23). A resin sheet (S) setting step;
When the molding dies (41, 42) are clamped together and the foamed resin base material (21) is molded into a required shape along the shape of the product cavity of the molding dies (41, 42), the molding dies on one side By forming the ridge (414) on the inner wall surface of the mold (41) along the product terminal line , a groove (25) is formed in the vertical wall (24) of the foamed resin base material (21), The molten resin (M1) is injected and filled from the injection machine (43a) into the groove (424) of the molding die (42) either before or after the clamping of the molding die (41, 42). Then, an integrated step of the resin foam (22) and the resin rib (22), the resin rib (22) is laminated and integrated on the back side of the resin foam base (21),
The integrated laminated product is demolded from the molding die (40), and the terminal processing step of the interior part (20) to be terminal-cut using the groove (25) provided along the outer periphery of the product as a cutting base point;
A method for producing an interior part for an automobile, comprising:
発泡樹脂基材(21)の素材である発泡樹脂シート(S)を加熱軟化処理後、加飾材(23)の原反シートと重ね合わせて成形金型(41,42)内にセットする発泡樹脂シート(S)のセット工程と、
成形金型(41,42)同士を型締めして、成形金型(41,42)の製品キャビティ形状に沿って発泡樹脂基材(21)を所要形状に成形するとともに、成形金型(41,42)の周縁部に沿って成形金型(41)の動作方向に対してほぼ直交する製品面を有するように製品端末部を設定し、更にこの製品端末部の外周に製品端末部の型間クリアランスよりも小さな型間クリアランスをもつパーティング面(415,427)を設定することで、巻込みシロ(27)が発泡樹脂基材(21)の周縁部に沿って薄肉偏平状に形成される一方、成形金型(41,42)の型締め直前、又は型締め後のいずれかのタイミングで成形金型(42)の溝部(424)内に溶融樹脂(M1)を射出機(43a)から射出充填することで、樹脂リブ(22)を発泡樹脂基材(21)の裏面側に積層一体化する発泡樹脂基材(21)と樹脂リブ(22)の成形工程と、
一体化した積層品の成形金型(41,42)の型開き後、脱型し、巻込みシロ(27)を発泡樹脂基材(21)の裏面側に折り返し固着することで、製品端末部分の剛性を強化でき、かつ外観見栄えを高めることができる内装部品(20)の端末処理工程と、
からなることを特徴とする自動車用内装部品の製造方法。 A foamed resin base material (21) that is lightweight and has shape retention, a resin rib (22) laminated and integrated on the back surface of the foamed resin base material (21), and the foamed resin base material (21) In the manufacturing method of the interior part (20) for an automobile, which is composed of a decorating material (23) laminated on the surface and in which a winding sheet (27) is set around the peripheral edge of the foamed resin base material (21).
The foamed resin sheet (S), which is the material of the foamed resin base material (21), is heat-softened and then superposed on the original sheet of the decorating material (23) and set in the molding die (41, 42). A resin sheet (S) setting step;
The molding dies (41, 42) are clamped together to mold the foamed resin base material (21) into a required shape along the product cavity shape of the molding dies (41, 42), and the molding dies (41 , 42), the product terminal portion is set so as to have a product surface substantially perpendicular to the operation direction of the molding die (41), and the product terminal portion mold is formed on the outer periphery of the product terminal portion. By setting the parting surfaces (415, 427) having an inter-mold clearance smaller than the inter-space clearance, the winding white (27) is formed in a thin flat shape along the peripheral edge of the foamed resin base material (21). On the other hand, the molten resin (M1) is injected into the groove (424) of the molding die (42) at any timing immediately before or after the clamping of the molding die (41, 42). The resin rib (22 A molding step of a foamed resin base material (21) foamed resin base material integrally laminated on the back surface side of (21) and the resin rib (22),
After the molds (41, 42) of the integrated laminated product are opened, the molds are removed, and the entrainment scissors (27) are folded back and fixed to the back side of the foamed resin base material (21), thereby the product terminal portion. A terminal treatment process for interior parts (20) that can enhance the rigidity of the interior parts and enhance the appearance appearance ;
A method for producing an interior part for an automobile, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003355304A JP4247893B2 (en) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003355304A JP4247893B2 (en) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005119404A JP2005119404A (en) | 2005-05-12 |
JP4247893B2 true JP4247893B2 (en) | 2009-04-02 |
Family
ID=34612946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003355304A Expired - Fee Related JP4247893B2 (en) | 2003-10-15 | 2003-10-15 | Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4247893B2 (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7156437B2 (en) * | 2004-10-19 | 2007-01-02 | Lear Corporation | Automotive trim part with applique and method of making same |
JP4850445B2 (en) * | 2005-06-28 | 2012-01-11 | 南条装備工業株式会社 | Molding method of resin product and molding apparatus used for molding method |
JP2007069875A (en) * | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Kasai Kogyo Co Ltd | Interior trimming part for automobile, and manufacturing method thereof |
JP2007069873A (en) * | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Kasai Kogyo Co Ltd | Interior trimming part for automobile, and manufacturing method thereof |
JP4737530B2 (en) * | 2005-11-02 | 2011-08-03 | 河西工業株式会社 | Manufacturing method for interior parts for automobiles |
JP2008149635A (en) | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Fujitsu Component Ltd | Case made of thermoplastic resin and its manufacturing method |
JP6157054B2 (en) * | 2012-01-04 | 2017-07-05 | 日本プラスト株式会社 | Decorative panel |
JP2016107840A (en) | 2014-12-05 | 2016-06-20 | 豊田鉄工株式会社 | Vehicle interior panel |
WO2016084813A1 (en) * | 2014-11-26 | 2016-06-02 | 豊田鉄工株式会社 | Vehicular interior component, vehicular interior panel, and vehicular composite interior component |
JP6425366B2 (en) * | 2016-03-29 | 2018-11-21 | 河西工業株式会社 | Interior parts for automobile and method of manufacturing the same |
US10821916B2 (en) * | 2017-02-01 | 2020-11-03 | Kasai Kogyo Co., Ltd. | Automobile interior component |
JP6845984B2 (en) * | 2017-04-11 | 2021-03-24 | トヨタ車体株式会社 | Vehicle battery tray |
-
2003
- 2003-10-15 JP JP2003355304A patent/JP4247893B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005119404A (en) | 2005-05-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4247893B2 (en) | Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof | |
JP3904204B2 (en) | Interior parts for automobile and terminal processing method thereof | |
JP4133451B2 (en) | Interior parts for automobile, manufacturing method thereof and molding die | |
JP4133377B2 (en) | Interior parts for automobile, manufacturing method thereof and molding die | |
JP2006231535A (en) | Manufacturing method of trim component for car | |
JP2006327043A (en) | Manufacturing method of trim element for car | |
JP2009154428A (en) | Automobile interior component, and method for producing the same | |
JP4737530B2 (en) | Manufacturing method for interior parts for automobiles | |
JP4697868B2 (en) | Automotive interior parts | |
JP4251443B2 (en) | Manufacturing method for interior parts for automobiles | |
JP4135917B2 (en) | Manufacturing method of automotive interior parts and molding die | |
JP4135916B2 (en) | Manufacturing method for interior parts for automobiles | |
JP2008055848A (en) | Interior component for automobile and its manufacturing method | |
JP4310790B2 (en) | Manufacturing method for interior parts for automobiles | |
JP4218794B2 (en) | Automotive interior parts | |
JP2006346945A (en) | Manufacturing method of trim part for car | |
JP2008006620A (en) | Automotive interior trim and its manufacturing method | |
JP3976138B2 (en) | Manufacturing method for interior parts for automobiles | |
JP3963267B2 (en) | Automotive interior parts | |
JP2007069875A (en) | Interior trimming part for automobile, and manufacturing method thereof | |
JP3963268B2 (en) | Manufacturing method for interior parts for automobiles | |
JP3963452B2 (en) | Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof | |
JP4097073B2 (en) | Interior parts for automobiles and manufacturing method thereof | |
JP2005112245A (en) | Interior trim part for automobile and method of manufacturing the same | |
JP2009083411A (en) | Interior component for automobile and its manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060802 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080414 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080509 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080708 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4247893 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |