JP4247862B2 - 自動変速機車両の急発進防止装置 - Google Patents

自動変速機車両の急発進防止装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4247862B2
JP4247862B2 JP37151199A JP37151199A JP4247862B2 JP 4247862 B2 JP4247862 B2 JP 4247862B2 JP 37151199 A JP37151199 A JP 37151199A JP 37151199 A JP37151199 A JP 37151199A JP 4247862 B2 JP4247862 B2 JP 4247862B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass body
acceleration
automatic transmission
sudden start
transmission vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP37151199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001050069A (ja
Inventor
光 ▲ヒ▼ 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2001050069A publication Critical patent/JP2001050069A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4247862B2 publication Critical patent/JP4247862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K28/00Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions
    • B60K28/10Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle 
    • B60K28/14Safety devices for propulsion-unit control, specially adapted for, or arranged in, vehicles, e.g. preventing fuel supply or ignition in the event of potentially dangerous conditions responsive to conditions relating to the vehicle  responsive to accident or emergency, e.g. deceleration, tilt of vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/08Circuits or control means specially adapted for starting of engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • B60W2520/105Longitudinal acceleration

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は自動変速機が搭載された車両において、車両の急発進を未然に防止して安定性向上を図ることができる急発進防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、車両用自動変速機はトルクコンバーターと、このトルクコンバーターに連結されている多段変速ギヤーメカニズムと、車両の走行状態および負荷変動に従って前記変速ギヤーメカニズムの変速段のうち、ある一つの変速段を選択するために油圧で摩擦要素を制御する油圧制御システムを具備している。
【0003】
これによって車両の走行速度と負荷の変動により油圧制御システムが作動して変速ギヤーメカニズムに装置されている摩擦要素を適切に制御するので、自動的に変速になるものである。
【0004】
前記のような自動変速機は運転者が手動で変速する一般的な手動変速機と異なり自動的に変速するメカニズムを適用しており、外部から加わる電子波の影響で油圧を制御する各々のソレノイドバルブが誤作動して、運転者の意志と異なり出発または徐行中に車両が急発進して追突および衝突事故を発生させる原因になるという意見が台頭している。
【0005】
しかしながら、自動変速機に適用される油圧制御システムにおいては、通常は故障発生時、3速固定されるように構成されており、また究極的に変速を行う摩擦要素を作動させる油圧は運転者のセレクトレバーレンジ変換により最終的に供給されるように構成されているので、正常な運転状態では急発進の可能性はあまりない。
【0006】
そこで自動変速機の自己誤動作による急出発以外の急発進原因を見ると、第一には、運転者が加速ペダルを踏む状態でセレクトレバーのレンジ変換を実施したり、第二には、エンジンのウォーミングアップが十分にされておらずエンジンの空回転数が正常値より高い時にレンジ変速をしたり、第三には、運転者が習慣的に加速ペダルを軽く反復的にタッチするので、エンジンを制御する電子制御ユニットに影響を与えて多量の燃料が供給されてエンジン回転数が一時的に上昇したり、第四には、出発のためにブレーキを踏まない状態でレンジ変換を実施するので、レンジ変換時においてこれの負荷補償のためにエンジン回転数が一時的に上昇することにより急発進する場合などを例にあげることができる。
【0007】
したがって、最近では自動変速機車両の急発進を防止するために様々な技術が提案されているが、これらは大概自動車の車速と自動変速機のレンジ位置、エンジンの回転数などの値を電子回路で分析判断して異常が感知されるとエンジン出力を調整する方式を採択している。
【0008】
しかしながら、前記のように電子的に分析してエンジン回転数を調節する方式は誤謬の判断に電子回路を利用するので、これも電子波などの外部条件により誤作動可能性が存在している。
【0009】
そこで本発明者は前記の急発進原因などを鋭意研究し、自動変速機車両が急発進する場合においてその原因に関係なく車両自体を停止させる方法を採択するのが根本的な解決策であると認識した。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は電子波の影響を受けないように機械的に構成し、非正常な出発加速度に反応してエンジン始動を自動停止させて車両の急発進を未然に防止し、これによって事故発生を防止することができる自動変速機車両の急発進防止装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
これを実現するため、本発明による自動変速機車両の急発進防止装置は、バッテリの電源がイグニションスイッチを通じて点火系統へ供給される点火系統の電源供給回路を有する自動変速機車両の急発進防止装置において、前記イグニションスイッチと点火系統の間に、自動車の加速度が臨界加速度以上である時、加速度方向によって質量体が前後移動しながら電源回路を遮断する加速度反応スイッチを配置して構成され、前記加速度反応スイッチは、前記質量体を車両の進行前後方向に対して弾性的に支持する質量体弾性支持手段と、前記質量体の上下、左右方向の移動を防止しながら前後方向移動を案内する質量体案内手段と、イグニションスイッチと点火系統に連結されている電線に連結されるとともに、これらのもう一方の端部が互いに反対の復元力を有する状態で互いに連結されている板状弾性接地部材を、質量体の前後移動によって遮断するスイッチング手段と、からなり、前記質量体案内手段は、質量体の中央部両側で一定長さで突出する一対のガイドと、前記質量体の移動方向と同一方向にケースに固着されてその内側に長さ方向に形成されるガイド溝に前記ガイドの先端部分が挿入されて前後移動することができるガイドレールとからなることを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の望ましい実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
【0013】
図1は本発明の急発進防止装置の構成図の一例であり、エンジンの点火系統へ電源が供給される電気回路上に非正常な出発加速度に反応する加速度反応センサー2を装着するものである。具体的には自動車エンジンの点火系統4にバッテリ6の電源がヒューズ8とイグニションスイッチ10を通じて供給される。
【0014】
このような電源供給系統において、本発明は前記イグニションスイッチ10と点火系統4を連結する電気回路上に加速度反応センサー2を配置するものである。
【0015】
図2は本発明に適用される加速度反応スイッチの斜視図であり、図3は図2のI―I線の断面図である。
前記加速度反応センサー2は図2乃至図3の通り、一定の大きさの密閉空間を有するケース12の内部に配置され、質量体を弾性的に支持する弾性支持(以下、弾持という)手段5は一定の質量を有する質量体14と、前記質量体14の前後側に配置される一対の弾性部材16、18とからなる。図2のうち、符号54、56はスプリングシートを指す。
【0016】
前記における質量体14の形状はどの形状にも関わらず形成できるが、図2では円筒形に形成したものを図示しており、前記一対の弾性部材16、18は互いに同一な弾力を有する。
【0017】
これに従って平常時には前記質量体14を同一弾力に弾持して中立を守るようにし、瞬間設定値以上の加速度が入力される場合には慣性によりその反対側に移動することができる。
【0018】
そして、前記弾性部材16、18は引張また圧縮コイルスプリングを使用することができるし、その弾力は反応加速度の大きさに従って質量体14の質量と相互補完的に設定される。
【0019】
また、前記質量体14の前後移動を案内する質量体案内手段は、質量体14の沈みを防止する役割も遂行し、質量体14の中央部の両側で一定の長さで突出する一対のガイド20、22と、前記質量体14の移動方向と同一方向にケース12に固着されてその内側に長さ方向に形成されるガイド溝26、28に前記ガイド20、22の先端部分が挿入されて前後移動することができるガイドレール32、34とからなる。
【0020】
これに従って質量体14は上下、左右方向には移動せず加速度入力時にその加速度方向によって前後のみに移動する。
【0021】
そして、この質量体ガイド手段は前記の構成に限定されるものではなく、質量体14の前後移動が妨害されない構造と材質であればどのようなものでもよい。
【0022】
前記質量体14の前後移動時、スイッチング作用をするスイッチング手段は、前記質量体14の移動方向と直交する方向に配置されてイグニションスイッチ10と点火系統4と連結される電線36、38に各々電気的に連結される板状弾性接地部材である一対の板状スプリング40、42と、前記質量体14の前後移動時、各々の前記板状スプリング40、42のうちの一つを打撃することができる前記質量体14の前後側に配置される突起44、46とからなる。
【0023】
図4は加速度反応スイッチに適用される板状スプリングの第1の実施形態の構成図であり、図5はその作動状態図である。前記で板状スプリング40、42は一側端、即ち電線36、38と連結された部位を包む各々の固定部材50、52により互いに対向する形態でケース2に固定され、この時、これらの板状スプリング40、42は自然の状態では図4のようにもう一方の端部が互いに平行を維持しながら一方向に傾いた状態を維持する。
【0024】
この状態でこれらの自由な端部を互いに反対側が接触するように、つまり図5のように位置させると、これらの板状スプリング40、42が互いに反対方向に湾曲されながら自己弾力を保有したまま現状態を維持するようになり、すなわちこれらの自由端部が互いに反対の復元力を有する状態で互いに連結され、これによってイグニションスイッチ10から印加される電源が点火系統4に印加される(図1参照)。
【0025】
そして、前記の状態で板状スプリング40、42を打撃することができる突起44、46は板状スプリング40、42の湾曲部の内側で板状スプリング40、42と一定間隙を維持した状態で位置する。
【0026】
このような状態で質量体14の前後移動にいずれかの突起44、46が該当板状スプリング40、42を打撃してこれらの自由端部の接触が解除されるようにすると、これらの板状スプリング40、42が、図4に示すように互いに離されるので、印加された電源を遮断する。
【0027】
即ち、加速度反応センサー2は一定質量を有する質量体14が一定スプリング常数を有する弾性部材16、18に掛止されている状態において、自動車の加速度が臨界加速度より大きくなると、弾性係数が一定値以上である板状スプリング40、42を質量体14が押して電源供給ラインを遮断する
【0028】
このように構成される本発明の装置によると、何らかの理由で自動車の加速度が非正常に臨界加速度以上になると、質量体14が作動して互いに弾性的に連結されている板状スプリング40、42を遮断するので、点火系統4へ供給された電源遮断される。そこで、自動車エンジンは自動的に停止するようになって自動変速機車両の急発進を未然に防止することができる。
【0029】
図6は本発明に適用される板状スプリングの第2の実施形態を図示したものであり、前記第1の実施の形態では自由端部が互いに行き違う状態で弾持されて一回作動すると復元ができないが、第2の実施形態では板状スプリング40、42の自由端部が互いに弾性的に接触した状態を維持するようにしたものである。
【0030】
これに従って質量体14が作動していずれかの板状スプリング40、42と接触するとこれらが仮想線(破線)のような状態で遮断されてエンジン始動を停止させ、質量体14が本来の位置に復元すると、板状スプリング40、42も本来の位置に復元されるものである。
【0031】
勿論、前記のような本発明の装置は必ずしも自動変速機車両の急発進防止のみのため使用されるものではなく、自動車の加速度が臨界加速度以上である時、エンジンの始動が停止されるようにする基本原理を利用するものには全て適用することができる。
【0032】
【発明の効果】
以上のように本発明は電子波などの電気的な影響や、温度、湿度などの環境的な影響を全く受けず、自動車の加速度が臨界加速度以上になると自動的にエンジン始動を停止させるので、車両の急発進を未然に防止して安定性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の急発進防止装置の構成図である。
【図2】本発明に適用される加速度反応スイッチの斜視図である。
【図3】図2のI―I線の断面図である。
【図4】加速度反応スイッチに適用される板状スプリングの第1の実施形態の構成図である。
【図5】加速度反応スイッチに適用される板状スプリングの作動状態図である。
【図6】本発明の第2の実施形態の作動状態図である。
【符号の説明】
12;ケース
14;質量体
16、18;弾性部材
20、22;ガイド
26、28;ガイド溝
32、34;ガイドレール
36、38;電線
40、42;板状スプリング(板状弾性接地部材)
44、46;突起
50、52;固定部材
54、56;スプリングシート

Claims (4)

  1. バッテリの電源がイグニションスイッチを通じて点火系統へ供給される点火系統の電源供給回路を有する自動変速機車両の急発進防止装置において、
    前記イグニションスイッチと点火系統の間に、自動車の加速度が臨界加速度以上である時、加速度方向によって質量体が前後移動しながら電源回路を遮断する加速度反応スイッチを配置して構成され、
    前記加速度反応スイッチは、前記質量体を車両の進行前後方向に対して弾性的に支持する質量体弾性支持手段と、前記質量体の上下、左右方向の移動を防止しながら前後方向移動を案内する質量体案内手段と、イグニションスイッチと点火系統に連結されている電線に連結されるとともに、これらのもう一方の端部が互いに反対の復元力を有する状態で互いに連結されている板状弾性接地部材を、質量体の前後移動によって遮断するスイッチング手段と、からなり、
    前記質量体案内手段は、質量体の中央部両側で一定長さで突出する一対のガイドと、前記質量体の移動方向と同一方向にケースに固着されてその内側に長さ方向に形成されるガイド溝に前記ガイドの先端部分が挿入されて前後移動することができるガイドレールとからなることを特徴とする自動変速機車両の急発進防止装置。
  2. 前記板状弾性接地部材は、一対の板状スプリングからなることを特徴とする請求項1に記載の自動変速機車両の急発進防止装置。
  3. 前記質量体弾性支持手段は、一定質量を有する質量体と、前記質量体の前後側に配置されてこの質量体をケース内に弾性的に掛止する一対の弾性部材とからなることを特徴とする請求項1記載の自動変速機車両の急発進防止装置。
  4. 前記弾性部材は圧縮コイルスプリングで形成することを特徴とする請求項3に記載の自動変速機車両の急発進防止装置。
JP37151199A 1999-07-28 1999-12-27 自動変速機車両の急発進防止装置 Expired - Fee Related JP4247862B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1999/P30857 1999-07-28
KR1019990030857A KR100325229B1 (ko) 1999-07-28 1999-07-28 자동 변속기 차량의 급발진 방지장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001050069A JP2001050069A (ja) 2001-02-23
JP4247862B2 true JP4247862B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=19605384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP37151199A Expired - Fee Related JP4247862B2 (ja) 1999-07-28 1999-12-27 自動変速機車両の急発進防止装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6429545B1 (ja)
JP (1) JP4247862B2 (ja)
KR (1) KR100325229B1 (ja)
AU (1) AU765578B2 (ja)
DE (1) DE19963270A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108878217B (zh) * 2018-09-07 2023-10-20 浙江省军工集团股份有限公司 一种惯性触发式延时开关结构

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2204735A (en) * 1939-05-20 1940-06-18 Wm H Hatchett Fire safety device for automobiles or airplanes
US2842630A (en) * 1953-10-27 1958-07-08 Lucibello Alfonso Automatic interrupter device for the electrical circuit in automobile vehicles in case of collision or overturning of same
US3034097A (en) * 1959-10-08 1962-05-08 English Jack Balline Ignition switch
US3098538A (en) * 1961-01-18 1963-07-23 Hu Quang-Hsi Novel and safety process and device for use in connection with motor vehicles
US3229109A (en) * 1962-11-30 1966-01-11 Reginald D Wilson Emergency switch
US3198899A (en) * 1963-04-01 1965-08-03 Acb Corp Circuit breaker for vehicles including inertia-operated switch
US3259202A (en) * 1963-08-27 1966-07-05 Cache Valley Entpr Inc Mercury switch system for automotive ignition cut-off
US3410359A (en) * 1965-09-03 1968-11-12 Mollison Paul Richard Device for isolating and earthing the electrical circuit of motor vehicles in the event of a collision
US3553482A (en) * 1968-07-10 1971-01-05 Tavis Corp Acceleration switch
US3871473A (en) * 1972-05-01 1975-03-18 Astratronics Switch
US3889774A (en) * 1974-06-24 1975-06-17 George B Schwenk Accident responsive automatic ignition cut-off switch
US4221278A (en) * 1978-10-11 1980-09-09 Frankieboy Ponzo Automatic kill switch
CH626838A5 (ja) * 1979-01-10 1981-12-15 Rtr Sa
JP2884742B2 (ja) * 1990-08-23 1999-04-19 タカタ株式会社 加速度センサの製作方法
US5389824A (en) * 1992-03-17 1995-02-14 Kabushiki Kaisha Equos Research Power supply cut off apparatus
DE4412294A1 (de) * 1994-04-09 1995-10-12 Braun Ag Sicherheitsabschaltung
KR100268381B1 (ko) * 1997-11-18 2000-10-16 윤종용 비데오디코더
KR19990035281U (ko) * 1999-06-10 1999-09-06 이원열 차량의급발진방지시스템
KR100319492B1 (ko) * 1999-07-22 2002-01-05 안명순 차량의 급발진 방지장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR100325229B1 (ko) 2002-03-04
AU765578B2 (en) 2003-09-25
JP2001050069A (ja) 2001-02-23
DE19963270A1 (de) 2001-02-01
US6429545B1 (en) 2002-08-06
KR20010011468A (ko) 2001-02-15
AU6550099A (en) 2001-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04304509A (ja) 電子式足踏みペダル
US6446500B1 (en) Pedal-travel sensor device
US6868323B2 (en) Vehicle brake control system
KR870002970A (ko) 자동조절 안전 좌석벨트시스템
WO2007092175A1 (en) Accelerator pedal for a vehicle
US5423299A (en) Control valve opening control apparatus
CN107542872B (zh) 用于皮带驱动器的张紧轮布置以及具有该张紧轮布置的皮带驱动器
JP4483432B2 (ja) 力センサおよび同力センサを用いた電動パーキングブレーキ装置
CN114340960B (zh) 带电动的锁止装置的安全带卷收器
JP2009068644A (ja) スプリング装置およびアクセルペダル装置
JP4247862B2 (ja) 自動変速機車両の急発進防止装置
US6808040B2 (en) Vehicle-pedal-backward-displacement preventing device for preventing displacement of depressable portion of operating pedal toward operator's seat
KR840008897A (ko) 전기 작동기
US5172667A (en) Apparatus for controlling the power drive of a vehicle
US6407526B1 (en) Safety switching systems for preventing serious misalignment of adjustable control pedals in automotive vehicles
JP4628503B2 (ja) フレキシブルな導体路接続装置
JP2004086567A (ja) 可動ペダル装置
JPH09226543A (ja) 回動部材の回動位置検出装置
KR100969097B1 (ko) 가속 페달의 스톱퍼 장치
JP3944812B2 (ja) アクセルペダル装置
CA2298735C (en) Accelerator module for electric vehicle
KR100197276B1 (ko) 엑셀페달 구조
US20100251989A1 (en) Stuck Throttle Ignition Interrupting Device
KR101621978B1 (ko) 접점스위치를 적용한 전자식 주차제동장치
JP2005059668A (ja) 衝撃吸収装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20051116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees