JP4246913B2 - Vhf/uhf信号受信用の平面アンテナ - Google Patents

Vhf/uhf信号受信用の平面アンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP4246913B2
JP4246913B2 JP2000524838A JP2000524838A JP4246913B2 JP 4246913 B2 JP4246913 B2 JP 4246913B2 JP 2000524838 A JP2000524838 A JP 2000524838A JP 2000524838 A JP2000524838 A JP 2000524838A JP 4246913 B2 JP4246913 B2 JP 4246913B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
antenna
planar antenna
antenna element
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000524838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001526481A (ja
JP2001526481A5 (ja
Inventor
ポール テイナフオング,プラパン
シユーイ,ユイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2001526481A publication Critical patent/JP2001526481A/ja
Publication of JP2001526481A5 publication Critical patent/JP2001526481A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4246913B2 publication Critical patent/JP4246913B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/24Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection
    • H03J5/242Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection used exclusively for band selection
    • H03J5/244Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection used exclusively for band selection using electronic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/30Combinations of separate antenna units operating in different wavebands and connected to a common feeder system
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/20Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements characterised by the operating wavebands
    • H01Q5/25Ultra-wideband [UWB] systems, e.g. multiple resonance systems; Pulse systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/314Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors
    • H01Q5/321Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors within a radiating element or between connected radiating elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/357Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • H01Q9/14Length of element or elements adjustable
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/3052Automatic control in amplifiers having semiconductor devices in bandpass amplifiers (H.F. or I.F.) or in frequency-changers used in a (super)heterodyne receiver
    • H03G3/3068Circuits generating control signals for both R.F. and I.F. stages
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J3/00Continuous tuning
    • H03J3/02Details
    • H03J3/06Arrangements for obtaining constant bandwidth or gain throughout tuning range or ranges
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/24Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection
    • H03J5/242Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection used exclusively for band selection
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J5/00Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner
    • H03J5/24Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection
    • H03J5/246Discontinuous tuning; Selecting predetermined frequencies; Selecting frequency bands with or without continuous tuning in one or more of the bands, e.g. push-button tuning, turret tuner with a number of separate pretuned tuning circuits or separate tuning elements selectively brought into circuit, e.g. for waveband selection or for television channel selection using electronic means

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【0001】
産業上の利用分野
本発明は、テレビジョン信号のような放送信号を受信するためのアンテナ・システムに関する。
【0002】
発明の背景
一般に、従来の屋内TVアンテナ・システムは、VHFとUHFをそれぞれ受信する2つの別個のアンテナを備えている。VHF帯を受信するアンテナは1対の伸縮性素子を使用してダイポールを形成し、各素子は4〜6フィート(1.5〜2.5m)の最大長さを有する。2つの素子は通常、伸縮されてダイポールの長さを増加または短縮させ、「ラビット・イヤー」と呼ばれている。典型的な屋内UHFアンテナは直径約7.5インチ(20cm)を有するループである。
【0003】
従来の屋内アンテナ・システムに関わる1つの問題は、VHFダイポールの物理的寸法は居間に据え付けるのに望ましくないほど長く、ダイポール素子の長さおよび方向は受信しているチャンネルに依り調節する必要があることである。第2の問題は、このような従来の屋内VHF/UHFアンテナの性能は、アンテナ素子周囲の物理的状態の変化に応じて変化することである。例えば、人体がアンテナと接触すると、アンテナ素子に関連する電磁的な状態を変化させるので、使用者がアンテナを適正に調節することは困難である。第3の問題は、従来の屋内アンテナ・システムでは良好な受信のために十分な信号レベルが必ずしも得られないことである。
【0004】
物理的調節をせずにVHF/UHF放送周波数帯全域にわたり十分なレベルの信号を受信できるアンテナ・システム(コンパクト・サイズのアンテナを含む)が必要とされる。更に、屋内でも屋外でも使用できるようなアンテナが必要とされる。
【0005】
発明の概要
本発明による、VHF/UHF放送信号を受信するためのアンテナ・システムは、平面アンテナと、同調装置を含むチューナ・ユニットから成る。必要な場合には、利得を調整できる増幅器も含められる。平面アンテナは、同じ形状の1対のアンテナ素子を備える。これらの素子は、誘電板のそれぞれの表面に配置される。同調装置は複数の放送周波数帯に対する複数の整合回路を含む。
【0006】
本願明細書中で、「テレビジョン装置」という用語は、少なくとも1個のチューナを備えているすべてのテレビジョン装置(例えば、テレビジョン受像機、VCRなど)について述べるために使用される。
【0007】
図1は、本発明の特徴を具体化するVHF/UHF平面アンテナ・システムを示す。この平面アンテナ・システムは、平面アンテナ10とチューナ・ユニット30を備える。平面アンテナ10とチューナ・ユニット30は同軸ケーブル20で結合される。この実施例では、同軸ケーブル20の特性インピーダンスは75Ωである。
【0008】
チューナ・ユニット30は、同調装置31と利得制御可能な増幅器33とを備えている。利得制御可能増幅器33はオプションのもので、テレビジョン放送の信号が十分に強力な場合、チューナ・ユニット30の中には含められない。同調装置31は複数の放送周波数帯について複数のインピーダンス整合回路610(例えば、帯域フィルタ)を備えている(詳細は図8を参照)。チューナ・ユニット30内の整合回路とテレビジョン装置50のチャンネルを同時に選択するために共通の赤外線(IR)リモコン(40)が使用される。もちろん、適正な整合回路を個々に選択するために別個のIRリモコンを使用することもできる。増幅器33の利得は内蔵された自動利得制御(AGC)装置によって自動的に調整される(図8〜図10を参照)。
【0009】
図2は平面アンテナ・システムの屋内使用例の1つを示す。図2で、平面アンテナ10は誘電材で作られた平面アンテナ・ケース11内に置かれている。アンテナ・ケース11は、平面アンテナ10を含み、壁に掛けられ、チューナ・ユニット30はテレビジョン装置50の上部に置かれている。同軸ケーブル20は平面アンテナ10とチューナ・ユニット30間の結合に使用される。アンテナ・ケース11は屋外使用のために防水性に作ることもできる。
【0010】
図3は平面アンテナの別の使用例を示す。チューナ・ユニット30は、テレビジョン装置50の上部に置かれているアンテナ・ケース11のそばに置かれている。
【0011】
図4と図5はそれぞれ、平面アンテナ10の平面図100と底面図200を示す。平面アンテナ10のアンテナ素子は、従来のダイポール(ラビット・イヤー)またはループ・アンテナの素子とは多くの点で異なる。特に、素子はマイクロストリップ技術に基づいて開発され、この平面アンテナ・システムにより、図7に示すアンテナの放射パターン特性から見られるように、素子のユニークなパターンにより、テレビジョン信号の全方向性受信が得られる。したがって、いったん据え付けられると、アンテナの方向を調節する必要がない。水平のプラットフォームにおけるこの全方向性の特徴は、RF電流の大部分は平面アンテナの各素子のエッジに沿って流れることから生じると考えられる。
【0012】
図4と図5に示す実施例で、アンテナ素子は、例えば、GlasteelIndustrial Laminates社製のMC3D型中波ラミネート(厚さ0.062″両面PCB板、誘電率3.53+/−0.08)のような、プリント回路板(PCB)に直接エッチングされる。PCBの寸法は約12x12インチ(30x30 cm)である。VHFアンテナ素子とUHFアンテナ素子はいずれもPCBの各面に形成され、一方の面におけるVHF素子およびUHF素子は、PCBの他方の面におけるVHF素子およびUHF素子と、形状が同じである。また、前者は後者に対して90度回転される。
【0013】
VHFアンテナ素子はユニークな「H」形を特徴としている。H形アンテナ素子の各端はおよそ幅2.5インチ(6.5cm)長さ12インチ(30cm)である。H形の両端は、およそ幅1インチ(2.5cm)長さ7インチ(17.5cm)のマイクロストリップ伝送線で接続されて「H]形を形成している。上述のように、PCBの両面にある2つの「H」形のVHF素子は形状が大体同じであり、PCB上面のVHF素子は底面のVHF素子から90度回転する。
【0014】
VHF信号用の各「H」形素子は、以下の3つの別領域の組合せとして形成される(括弧内は底面にある対応する領域の参照番号): ▲1▼ S形の主領域120(220); ▲2▼ 第1の補足領域150(250); ▲3▼ 第2の補足領域160(260)。第1の補足領域150(250)はおよそ幅約2.5インチ(6.5cm)長さ5.4インチ(13.7cm)であり、約10分の1インチ(2.5mm)のギャップにより主領域120から隔てられる。第1の補足領域150(250)は、インダクタ151(251)、例えば、100μH高Q表面取付けチップ・インダクタ、を介して主領域に電気的に結合される。この構成は主領域120(220)の有効電気長を拡張することが判明している。
【0015】
第2の補足領域160(260)は第1の補足領域150(250)と寸法が大体同じである。第2の補足領域160(260)はコンデンサ161(261)、例えば、15pF表面取付けチップ・コンデンサ、を介して主領域120(220)に結合される。コンデンサ161(251)を介して結合された第2の補足領域160(260)は、VHFテレビジョンの下方周波数帯域(50〜88MHz)について平面アンテナの総合的電圧定在波比(VSWR)特性を著しく改善することが判明している。
【0016】
反射器領域140はPCBの上面のみにある。反射器領域140は、第1の補足領域150のための反射器として機能する。反射器領域140はVHFテレビジョンの上方周波数帯(174〜216MHz)における平面アンテナの総合的性能を改善することが判明している。
【0017】
UHFアンテナ素子170、270も「H」形の構成を特徴とし、PCBのそれぞれの面に形成されている。上述のように、これらのUHF素子も形状が大体同じであり、一方が他方から90度回転する。
【0018】
この「H」形素子の各端は正方形で、およそ幅2.5インチ(6.5cm)x長さ2.5インチ(6.5cm)である。2つの端は、およそ幅1インチ(2.5cm)長さ1.5インチ(3.8cm)のマイクロストリップ伝送線で接続され、「H」形を形成する。UHF素子170(270)は、インダクタ171(271)、例えば100μH高Q表面取付けチップ・インダクタ、を介してVHF素子120(220)のマイクロチップ伝送線のほぼ中間点に結合される。
【0019】
PCBの上面に接地板領域130がある。接地板領域130は約2.5インチx2.5インチ(6.5cmx6.5cm)の正方形である。めす「F」コネクタ131が接地板領域130に配置される。コネクタ131の脚(接地線)は、接地板領域130に接続されると共に、PCBを貫通してPCBの底面にある別の接地板領域230に接続される。接地板領域230の寸法はおよそ幅2.5インチ(6.5cm)長さ6.5インチ(16.5cm)である。コネクタ131の信号線は、PCBの上面に形成された信号伝送線132に接続される。接地板領域130、230はいずれも、平面アンテナ周囲の物理的な状態の変化にかかわらず、平面アンテナ・システムの総合的性能の安定化に貢献することが判明している。
【0020】
図4に示すように、4:1バルン変成器133はPCBの上面にあり、平面アンテナ素子と同軸ケーブル20間のインピーダンス整合を行う。変成器133の第1の巻線の端は接続点136と接続領域134にそれぞれ結合される。接続点136はVHF素子120の伝送線のほぼ中間に位置している。接続領域134は、2つの通し穴を介して、底面にあるVHF素子220の接続点234に接続される。第2の巻線の端は、伝送線132と接地板130にそれぞれ結合される。整合コンデンサ135(4pF)は、インピーダンス整合を改善するために第2の巻線の中央と接地板130との間に結合される。あるいは、図8に示すように、可変コンデンサ(2〜6pF)を第2の巻線の両端間に結合することもできる。
【0021】
この平面アンテナの別の特性は、従来のマイクロストリップ・アンテナと異なり、PCBの上面に形成されたアンテナ素子の領域全体を覆う平坦な接地板領域がPCBの底面にないことである。従来のマイクロストリップ・アンテナでは、このようなアンテナの帯域幅は、基板の一方の表面にあるアンテナ素子と基板の他方の面の平坦な接地板領域との間の距離(すなわち、基板の厚さ)に比例する。この平坦な接地板領域を排除すると、平面アンテナの広帯域特性に貢献することが判明している。参考文献として Munson、Robert E.「マイクロストリップ・アンテナ」(アンテナ工学ハンドブック;第3版1993 McGraw Hill)を参照のこと。
【0022】
図8は複数の整合回路を含むチューナ・ユニットの一部の概略図である。この実施例では、5個の帯域フィルタ(BPF)が整合回路として使用され、5つの異なる放送周波数帯のそれぞれに予め同調されている。これらの周波数帯は以下のものである:
VHF1: 54〜72MHz(米国でチャンネル2〜4)
VHF2: 76〜88MHz(米国でチャンネル5〜6)
VHF3: 174〜192MHz(米国でチャンネル7〜9)
VHF4: 192〜216MHz(米国でチャンネル10〜13)
UHF: 470〜800MHz(米国でUHFチャンネル)
【0023】
図8〜図10に示すように、周波数帯の選択は受信チャンネルにしたがってなされる。ユーザはIRリモコンを使用して適正な周波数帯を選択する。しかしながら、この選択は、利得制御可能な増幅器33aに対する自動利得制御(AGC)信号のレベルに応答して自動的に行うことができる。受信チャンネルに対して適正な整合回路が選択されると、AGC信号は増幅器33aの利得を減少させるように働く。
【0024】
このAGC装置が存在することにより、チューナ・ユニット30の出力信号のレベルは、周波数帯全域で受信テレビジョン信号の強度の変動に関りなく、望ましい所定のレベルに維持される。
【0025】
図8と図9に示す実施例で、AGC装置は、利得制御可能増幅器33a;信号増幅段720;信号分配器710;直流整流器730;直流オフセット電圧補償回路750を含んでいる。複数の選択可能なフロントエンド帯域フィルタ610と後に続くAGC装置との組合せにより、VHF/UHFテレビジョン周波数帯全域(50〜800MHz)にわたりAGCは適正に動作することが判明している。
【0026】
増幅器33aの調節をはやめるため、マイクロプセッサが利用され、それぞれの放送チャンネルについて望ましいAGCレベルに情報を貯えるメモリと共に、増幅器33aの利得を調整することができる。
【0027】
更に、チューナ・ユニット30にはRF信号選択スイッチも備えられ、これによってユーザは、平面アンテナからのRF信号と他の信号源(例えば、衛星ディッシュ、ケーブル、VCRなど)からのRF信号を選択することもできる。
【0028】
図10において、赤外線遠隔センサ装置800は、IR信号受信器830、マイクロプロセッサ810、マルチプレクサ850、5個の発光ダイオード(LED)、および2個の手動制御スイッチRとLを備えている。
【0029】
LED1、LED2、LED3、LED4、LED5は、5つの異なる放送周波数帯、すなわち、図8でVHF‐1、VHF‐2、VHF‐3、VHF‐4、およびUHFのそれぞれの選択を表示する。すなわち、5個のLEDは5個の異なるBPFをそれぞれ選択したことを示す。例えば、VHF‐1のBPFが選択されると、LED1がオンになる。手動スイッチRとLは周波数帯選択用の「アップ‐ダウン」スイッチとして機能し、ユーザはリモコンなしでも適正な周波数帯を選択することができる。
【0030】
マイクロプロセッサ810に結合されるIR受信器830はリモコンからIR信号を受信する。つぎにマイクイロプロセッサ810は制御信号を発生する。
【0031】
マイクロプロセッサ810に結合されるマルチプレクサ850は、制御信号に応答して、帯域選択信号A、B、C、D、EをPINダイオードD1、D2、D3、D4 D5にそれぞれ送る。マルチプレクサ850は、ディジタル制御される複数のアナログ・スイッチとして機能する。電源装置840は、2個の電圧調整器870と890を含んでいる。
【0032】
本発明は好ましい実施例に関連して説明されてきたが、ここで使用されている用語は説明のための用語であって、制限の用語ではない。本発明のアンテナ・システムについては、本発明の趣旨と範囲およびその原理と特徴から離れることなく、数多くの変更または変形が当業者によって行われ得る。例えば、この平面アンテナシステムは、ディジタルおよび/またはアナログ・テレビジョン信号の受信のみならず、ディジタルおよび/またはアナログ・オーディオまたはデータ信号の受信にも使用することができる。
【図面の簡単な説明】
これらの図面で、同一または同様な構成要素は同じ参照番号で示されている。
【図1】 図1は、平面アンテナと、同調装置および利得制御可能な増幅器を含むチューナ・ユニットから成る開示された平面アンテナ・システムの実施例を示す。
【図2】 図2は、平面アンテナ・システムの使用例を示す。
【図3】 図3は、平面アンテナ・システムの別の使用例を示す。
【図4】 図4は、平面アンテナの実施例の平面図を示す。
【図5】 図5は、図4に示す平面アンテナの実施例の底面図を示す。
【図6】 図6は、平面アンテナのVSWR特性(50〜800MHz)を示す。
【図7】 図7は、VHFテレビジョン・チャンネルの低周波数帯の1つ(67.25MHz)における平面アンテナの実施例の放射パターンを示す。
【図8】 図8は、選択可能な複数の整合回路と、内蔵されたAGC装置により制御される利得制御可能増幅器とを含む、上述したチューナ・ユニットの実施例の概略図である。
【図9】 図9は、選択可能な複数の整合回路と、内蔵されたAGC装置により制御される利得制御可能増幅器とを含む、上述したチューナ・ユニットの実施例の概略図である。
【図10】 図10は、選択可能な複数の整合回路と、内蔵されたAGC装置により制御される利得制御可能増幅器とを含む、上述したチューナ・ユニットの実施例の概略図である。

Claims (8)

  1. 第1と第2の導電性パターンがそれぞれ配置される第1と第2の表面を有する誘電体基板を備え、
    前記第1と第2の導電性パターンの各々は、それぞれ第1と第2のH形パターンを形成する素子を含み、前記H形パターンは、複数の矩形領域がリアクタンス素子を介してS形領域に結合することにより形成され、
    前記第1と第2のH形パターンは第1と第2のアンテナ素子をそれぞれ形成し、
    前記第1と第2のアンテナ素子がほぼ同じ形状であり、
    前記第1アンテナ素子が前記第2アンテナ素子に対してほぼ90度回転されている、
    VHF/UHF信号受信用の平面アンテナ。
  2. 前記第1と第2の導電性パターンの各々が、それぞれ複数のアンテナ素子を形成する、請求項1記載の平面アンテナ。
  3. 前記第1と第2の導電性パターンの各々が、それぞれの接地平面領域を形成する、請求項1記載の平面アンテナ。
  4. 前記アンテナ素子が、前記第1と第2のパターンで前記第1と第2の表面にそれぞれ形成され、テレビジョン信号の全方向性受信が得られる、請求項1記載の平面アンテナ。
  5. 前記アンテナ素子により受信される信号を増幅する増幅器と、
    前記受信された信号のレベルに応答して前記増幅器の利得を制御する制御手段と、
    複数の周波数帯域内で前記アンテナ素子と前記増幅器間のインピーダンス整合をとる複数の整合回路とから成る、請求項1記載の平面アンテナ。
  6. 前記アンテナ素子により受信される信号を増幅する増幅器と、
    前記受信された信号のレベルに応答して前記増幅器の利得を制御する制御手段と、
    複数の周波数帯域内で前記アンテナ素子と前記増幅器間のインピーダンス整合をとる複数の整合回路とから成る、請求項2記載の平面アンテナ。
  7. 前記アンテナ素子により受信される信号を増幅する増幅器と、
    前記受信された信号のレベルに応答して前記増幅器の利得を制御する制御手段と、
    複数の周波数帯域内で前記アンテナ素子と前記増幅器間のインピーダンス整合をとる複数の整合回路とから成る、請求項3記載の平面アンテナ。
  8. 前記アンテナ素子により受信される信号を増幅する増幅器と、
    前記受信された信号のレベルに応答して前記増幅器の利得を制御する制御手段と、
    複数の周波数帯域内で前記アンテナ素子と前記増幅器間のインピーダンス整合をとる複数の整合回路とから成る、請求項4記載の平面アンテナ。
JP2000524838A 1997-12-05 1998-12-04 Vhf/uhf信号受信用の平面アンテナ Expired - Lifetime JP4246913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6762097P 1997-12-05 1997-12-05
US60/067,620 1997-12-05
US10074398P 1998-09-17 1998-09-17
US60/100,743 1998-09-17
PCT/US1998/025752 WO1999030385A1 (en) 1997-12-05 1998-12-04 Vhf/uhf self-tuning planar antenna system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001526481A JP2001526481A (ja) 2001-12-18
JP2001526481A5 JP2001526481A5 (ja) 2006-01-05
JP4246913B2 true JP4246913B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=26748089

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524861A Pending JP2001526483A (ja) 1997-12-05 1998-12-04 自動利得制御vhf/uhfアンテナ同調装置
JP2000524838A Expired - Lifetime JP4246913B2 (ja) 1997-12-05 1998-12-04 Vhf/uhf信号受信用の平面アンテナ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524861A Pending JP2001526483A (ja) 1997-12-05 1998-12-04 自動利得制御vhf/uhfアンテナ同調装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6429828B1 (ja)
EP (3) EP1036434B1 (ja)
JP (2) JP2001526483A (ja)
KR (1) KR100610566B1 (ja)
CN (2) CN1120546C (ja)
AU (2) AU1626399A (ja)
CA (2) CA2319326C (ja)
DE (2) DE69817016T2 (ja)
WO (2) WO1999030417A1 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10015315B4 (de) * 2000-03-28 2015-02-05 Robert Bosch Gmbh Antennenverstärker und regelbares Stellglied
KR200217332Y1 (ko) * 2000-11-03 2001-03-15 안동식 텔레비전 수신카드용 평면형 광대역 대수 주기 다이폴안테나
GB0110193D0 (en) * 2001-04-26 2001-06-20 Mitel Semiconductor Ltd Radio frequency interface
US6870505B2 (en) 2002-07-01 2005-03-22 Integral Technologies, Inc. Multi-segmented planar antenna with built-in ground plane
JP3915674B2 (ja) 2002-11-20 2007-05-16 松下電器産業株式会社 整合器
EP1608094A4 (en) 2003-03-10 2010-04-28 Panasonic Corp OFDM SIGNAL TRANSMISSION METHOD, TRANSMISSION DEVICE, AND RECEPTION DEVICE
JP4292914B2 (ja) 2003-08-07 2009-07-08 パナソニック株式会社 携帯受信装置とこれに用いる分波器
US20050225490A1 (en) * 2003-09-25 2005-10-13 Cheng-Si Wang Aerial having a dual antenna set and a lamp
JP2005159827A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Nec Access Technica Ltd 複数放送波を受信可能な携帯電話機
JP4389694B2 (ja) 2004-06-28 2009-12-24 ソニー株式会社 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法、並びにコンピュータ・プログラム
US20060050184A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-09 General Instrument Corporation Hot/cold swappable consumer based tuner/demod/fec module
US7091925B1 (en) * 2005-01-28 2006-08-15 Trans Electric Co., Ltd. Flat indoor UHF antenna device for a digital television
JP2006295876A (ja) * 2005-03-15 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd アンテナ装置およびそれを用いた無線通信機
WO2006126320A1 (ja) * 2005-03-18 2006-11-30 Kyushu University, National University Corporation 通信回路、通信装置、インピーダンス整合回路、及び、インピーダンス整合回路設計方法
US7268735B2 (en) * 2005-12-23 2007-09-11 Chin-Yuan Chung Antenna structure
JP2007221774A (ja) * 2006-01-23 2007-08-30 Yokowo Co Ltd 平面型アンテナ
KR100742097B1 (ko) * 2006-03-20 2007-07-24 주식회사 이엠따블유안테나 Vhf 및 uhf 신호 수신용 이중대역 안테나
CN101267060B (zh) * 2007-03-15 2012-05-02 太盟光电科技股份有限公司 极小型化的数字信号接收天线
US8269672B2 (en) * 2008-05-23 2012-09-18 Audiovox Corporation Omni-directional, multi-polarity, low profile planar antenna
TWI357687B (en) * 2008-07-31 2012-02-01 Avermedia Tech Inc Digital tv antenna
CN101345340B (zh) * 2008-08-20 2012-06-20 圆刚科技股份有限公司 数字电视天线
CN101646030A (zh) * 2009-05-15 2010-02-10 上海闻泰电子科技有限公司 一种扩展模拟电视天线带宽的电路设计方法
US8427337B2 (en) * 2009-07-10 2013-04-23 Aclara RF Systems Inc. Planar dipole antenna
US8736500B1 (en) * 2009-08-05 2014-05-27 Radioshack Corporation Loop antenna with impedance matching
TW201132119A (en) 2010-03-15 2011-09-16 Asustek Comp Inc Differential antenna and associated circuit control system applied to digital television
EP2552017B1 (en) * 2011-07-26 2018-03-07 Oticon A/s A method of diminishing the minimum range of operation of a communication link
WO2015026782A2 (en) 2013-08-20 2015-02-26 Voxx International Corporation Ultra-thin, flexible, broadband low profile planar wire antenna
CN103647157B (zh) * 2013-11-25 2016-03-16 成都九华圆通科技发展有限公司 开关分体式射频天线
US10224592B2 (en) 2015-07-29 2019-03-05 Voxx International Corporation Stand for planar antenna
KR102583111B1 (ko) 2017-02-02 2023-09-27 삼성전자주식회사 방송수신장치
CN110178050A (zh) * 2017-05-19 2019-08-27 沃克斯国际有限公司 具有自动机动化和应用控制的wifi和蓝牙智能室内/室外天线
CN108539388B (zh) * 2018-02-10 2023-12-29 广州司南技术有限公司 一种耦合振子、天线及其应用
CN108808215B (zh) * 2018-06-28 2024-03-22 广东中元创新科技有限公司 一种具有氛围效果的背光型天线

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3710337A (en) 1970-03-24 1973-01-09 Jfd Electronics Corp Miniature tv antenna
US3887925A (en) * 1973-07-31 1975-06-03 Itt Linearly polarized phased antenna array
US4041400A (en) * 1976-02-23 1977-08-09 Sperry Electronics Ltd. Television remote control system
US4339827A (en) * 1980-11-25 1982-07-13 Rca Corporation Automatic tuning circuit arrangement with switched impedances
DE3108993C2 (de) * 1981-03-10 1985-08-29 Standard Elektrik Lorenz Ag, 7000 Stuttgart HF-Eingangsfilterschaltung eines Tuners
DE3538921A1 (de) * 1985-11-02 1987-05-14 Telefunken Electronic Gmbh Fernsehtuner
US4758843A (en) * 1986-06-13 1988-07-19 General Electric Company Printed, low sidelobe, monopulse array antenna
KR900009111B1 (ko) * 1986-11-07 1990-12-22 야기 안테나 가부시기가이샤 필름형 안테나 장치
IT1216927B (it) * 1987-04-09 1990-03-14 Brionvega Spa Disposizione di sintonia per la ricezione di segnali radioelettrici trasmessi da stazioni terrestri oda satellite.
WO1988009065A1 (en) 1987-05-08 1988-11-17 Darrell Coleman Broad frequency range aerial
CN87211386U (zh) 1987-11-16 1988-08-24 上海市东海军工技术工程公司 全频道电视平面接收天线
IT213862Z2 (it) 1988-06-27 1990-03-01 Co Bra S R L Antenna televisiva interna.
JP3254733B2 (ja) * 1992-06-16 2002-02-12 松下電器産業株式会社 自動利得制御回路
JP3170104B2 (ja) 1993-06-04 2001-05-28 松下電器産業株式会社 自動利得制御装置
KR100213373B1 (ko) * 1996-05-28 1999-08-02 이형도 무선 랜 카드용 안테나

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001526483A (ja) 2001-12-18
DE69811272T2 (de) 2003-09-25
DE69811272D1 (de) 2003-03-13
EP1036425B1 (en) 2003-02-05
DE69817016T2 (de) 2004-06-09
CN1284215A (zh) 2001-02-14
CN1285967A (zh) 2001-02-28
CA2319326C (en) 2004-05-11
CA2319325C (en) 2003-11-11
CN1120546C (zh) 2003-09-03
US6429828B1 (en) 2002-08-06
AU1626399A (en) 1999-06-28
KR20010040289A (ko) 2001-05-15
EP1036434B1 (en) 2003-08-06
EP1168616A2 (en) 2002-01-02
EP1168616A3 (en) 2005-02-02
AU1626799A (en) 1999-06-28
JP2001526481A (ja) 2001-12-18
EP1036425A1 (en) 2000-09-20
DE69817016D1 (de) 2003-09-11
WO1999030385A1 (en) 1999-06-17
WO1999030417A1 (en) 1999-06-17
KR100610566B1 (ko) 2006-08-09
EP1036434A1 (en) 2000-09-20
CA2319325A1 (en) 1999-06-17
CA2319326A1 (en) 1999-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4246913B2 (ja) Vhf/uhf信号受信用の平面アンテナ
US6054963A (en) Folded bow-tie antenna
AU2009249558B2 (en) Omni-directional, multi-polarity, low profile planar antenna
US9024839B2 (en) Smart antenna systems for reception of digital television signals
CN110326158B (zh) 多带槽式平面天线
US6522870B1 (en) Automatic gain-controlled VHF/UHF antenna tuning apparatus
JPS6362402A (ja) 無線機用アンテナ
JP5016456B2 (ja) 地上デジタル放送受信用アンテナ及び地上デジタル放送受信用アンテナ装置
US6225865B1 (en) Signal switching arrangement
MXPA00005498A (es) Sistema de antena planar de sintonizacion automatica de vhf/uhf
MXPA00005499A (en) Automatic gain-controlled vhf/uhf antenna tuning apparatus
KR100393468B1 (ko) 브이에치에프/유에치에프대 평면형 광대역 엘피디에이안테나
KR200360410Y1 (ko) 안테나의 각도조절이 가능한 스트립안테나
MXPA98006955A (en) Double tie tie antenna

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051110

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060728

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060810

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20061120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071018

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071030

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080123

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080130

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20080319

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371