JP4245398B2 - スチールコート用ゴム組成物 - Google Patents

スチールコート用ゴム組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4245398B2
JP4245398B2 JP2003100586A JP2003100586A JP4245398B2 JP 4245398 B2 JP4245398 B2 JP 4245398B2 JP 2003100586 A JP2003100586 A JP 2003100586A JP 2003100586 A JP2003100586 A JP 2003100586A JP 4245398 B2 JP4245398 B2 JP 4245398B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
rubber
parts
rubber composition
cobalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003100586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004307587A (ja
Inventor
諭 三原
芳久 井上
泰弘 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP2003100586A priority Critical patent/JP4245398B2/ja
Publication of JP2004307587A publication Critical patent/JP2004307587A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4245398B2 publication Critical patent/JP4245398B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、スチールコート用ゴム組成物に関し、更に詳細には、接着性を損なうことなく、加工性および耐熱老化性を改善したスチールコート用ゴム組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】
天然ゴムにN−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンを配合して、耐熱老化性、加工性、接着性を改善する技術は、特開2002−60551号公報、特開2001−192506号公報および特開2001−26681号公報などに提案されている。しかしながら、これらの技術では、未だ加工性の点で問題があった。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−60551号公報
【特許文献2】
特開2001−192506号公報
【特許文献3】
特開2001−26681号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
よって、本発明では、当該N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンの配合条件による過剰なゴム分子の切断とそれによるゲル化を抑制することによって、接着性を損なうことなく、加工性および耐熱老化性を更に一層改善することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば、天然ゴムまたは天然ゴムを20重量部以上含むブレンドゴム100重量部に、窒素吸着比表面積(N SA)が79〜130m /gで、かつDBP吸油量が90〜150mL/100gのカーボンブラックを10〜100重量部、N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンを0.1〜5重量部、硫黄を3.5〜10重量部、および有機酸コバルト塩またはアセチルアセトンコバルト錯体をコバルト換算で0.01〜1.5重量部配合したゴム組成物を120〜150℃で混合してなるスチールコート用ゴム組成物が提供される。
【0006】
また、本発明によれば、前記スチールコート用ゴム組成物を埋設してなる空気入りタイヤが提供される。
【0007】
【発明の実施の形態】
天然ゴムにN−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンを配合することにより、加工性および耐熱老化性が改善されることは公知である。これは、当該N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンが、ゴムとの混合時に起こる主鎖の分子鎖切断を抑制して、ゲル(ポリマーゲルやカーボンブラックゲル)部の分子鎖切断を選択的に起こすためである。このN−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンは、混合時に起こる分子鎖切断に大きな影響を及ぼすことからその混合条件、特に温度が重要となる。
【0008】
そこで、本発明では、天然ゴム単独または天然ゴムを20重量部以上含むブレンドゴム100重量部に、窒素吸着比表面積(N SA)が79〜130m /gで、かつDBP吸油量が90〜150mL/100gのカーボンブラックを10〜100重量部、N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンを0.1〜5重量部、硫黄を3.5〜10重量部および有機酸コバルト塩またはアセチルアセトンコバルト錯体をコバルト換算で0.01〜1.5重量部配合したゴム組成物を120〜150℃で混合することにより、スチールとの接着性を損なうことなく加工性、耐熱老化性を従来に比べて一層改善できることを見出した。
【0009】
150℃より高温で混合した場合には、酸化による主鎖の分子鎖切断が過剰に起こり、当該N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンの効果が低減してしまうため老化速度が速くなる。更に、分子切断と同時にゲル化も進行してしまうため加工性や破断物性が悪化する。一方、120℃以下で混合した場合には、主鎖の分子鎖切断の抑制により熱老化速度は低減されるが、ゲル部の分子鎖切断が十分に進行しないためポリマー構造が不均一となり加工性が悪化してしまう。特に、有機酸コバルト塩またはアセチルアセトンコバルト錯体を接着助剤として含む系では、そのコバルトが主鎖の分子鎖切断を助長するため、A)N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンとB)有機酸コバルト塩またはアセチルアセトンコバルト錯体との配合比(A/B)を0.05〜5.00にすることにより、接着性を損なうことなく、加工性および耐熱老化性の両立を図ることができることを見出した。
【0010】
前記の有機酸コバルト塩としては、例えば、ナフテン酸コバルト、ステアリン酸コバルト、オレイン酸コバルト、リノール酸コバルト、リノレイン酸コバルト、パルミチン酸コバルト、ネオデカン酸コバルト、ロジン酸コバルト、トール油酸コバルト、ホウ酸三ネオデカン酸コバルト等が用いられる。
【0011】
本発明のスチルコード用ゴム組成物におけるゴム成分には、その柔軟性および接着性を考慮して、主として天然ゴム(NR)が単独で用いられるが、これに代えて天然ゴムを20重量部以上含む、例えばポリイソプレンゴム(IR)、各種スチレン-ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、各種ポリブタジエンゴム(BR)、アクリロニトリル-ブタジエン共重合体ゴム(SBR)、ブチルゴム(IIR)などの他のジエン系ゴムとのブレンドゴムが用いられる。
【0012】
本発明のスチルコード用ゴム組成物には、ゴム成分100重量部に対して、10〜100重量部、好ましくは30〜90重量部のカーボンブラックが配合される。当該カーボンブラックとしては、ゴムコンパウンドの剛性を上げるためにN2SAが大きく、かつDBP吸油量の多いカーボンブラックを使用することが好適であり、特に、N2SAが79〜130m2/gおよびDBP吸油量が90〜150mL/100gのカーボンブラックの使用が好ましい。
【0013】
本発明のスチールコート用ゴム組成物には、更に、加硫または架橋剤、加硫または架橋促進剤、各種オイル、老化防止剤、充填材、軟化剤、可塑剤等のタイヤ用に配合される各種添加剤を配合することができ、これら添加剤の配合量も、本発明の目的に反しない限り、一般的な量とすることができる。
【0014】
【実施例】
以下、標準例、実施例および比較例によって本発明を更に説明するが、本発明の範囲をこれらの実施例に限定するものでないことは言うまでもない。
【0015】
試験サンプルの作製
以下の表1に示す硫黄と加硫促進剤および加硫遅延剤とを除く配合成分を1.8Lの密閉型ミキサーで3〜5分間混練し、150℃±5℃の温度に達したときに放出したマスターバッチに硫黄、加硫促進剤および加硫遅延剤を加え、8インチのオープンロールで混練してゴム組成物を得た。このゴム組成物の一部を未加硫物性の「ムーニー粘度」、「MnおよびMzの分子量測定」および「バウンドラバー量」の測定試料に供した。次いで、残余のゴム組成物の一部を15cm×15cm×0.2cmの金型中において148℃で、30分間プレス加硫して試験片(ゴムシート)を作製して、これを「耐熱老化性」および「破断伸び(EB )」の試験に供した。更に、残余のゴム組成物を「スチールとの接着性」の試験に供した。
【0016】
試験方法
<未加硫物性>
1)ムーニー粘度:JIS K6300に準拠して、100℃にて測定した。
2)分子量(Mn、Mz):未加硫ゴムをTHFに3日間浸漬した後、THF溶解分に溶解してメタノールで沈殿精製し、沈殿ポリマーからメタノールを乾燥除去した後、再びTHF0.5重量%の試料溶液を作製した。この試料溶液をポアサイズ0.5μm/0.1μmのフィルターにてゲル分を除去して、測定用試料とした。この試料から、東ソー製HLC−8020のGPCを用いて、Mn(数平均分子量)およびMz(粘度平均分子量)を測定した。カラムは、PLgel20μm MIXED−A300×7.5mm×2本である。Mzは、THF溶解分に含まれるポリマーゲルの分子量の尺度として用いた。
3)バウンドラバー量:0.5mm角に切断した未加硫ゴムを金網籠に入れ、1週間トルエンに浸漬し、カーボンブラックに結合していないポリマー、ワックスおよびオイルなどを抽出した。抽出残渣を120℃のオーブン中に24時間静置してトルエンを除去し、抽出前後の重量を測定した。バウンドラバー量は、以下の式で定義される。
バウンドラバー量(%)=W/Wo×100
(式中、Wは、抽出後の試料中のポリマー重量であり、Woは、抽出前の試料中のポリマー重量である。)
W=w´−wφf 、 Wo=wφp
(式中、wは、抽出前の試料重量であり、w´は、抽出後の試料重量であり、φp は、試料ゴム中に含まれるポリマーの重量分率、φf は、試料ゴム中に含まれるトルエン不溶解分、即ち、カーボンブラックおよび亜鉛華の重量分率である。)
【0017】
<加硫物性>
4)破断伸び(EB):JIS K6301に準拠して、破断伸び(EB)を測定した。
5)耐熱老化性:JIS K6301に準拠して、80℃のオーブン中に96時間放置した後の破断伸びを測定した。
6)スチールとの接着性:12.5mm間隔で平行に並べたプラスメッキスチールコードの両側からゴム組成物をコーティングして埋め込み、幅12.5mmにしたファブリックを160℃×20分加硫して試験サンプルを作製し、ASTM−D2229に準拠してワイヤーを引抜き、そのときのゴム被覆率(%)で評価した。
【0018】
標準例1〜2、実施例1〜8および比較例1〜4
結果を、表1に示す。全ての評価物性は、ゴム成分の配合系により、標準例1および2の結果をそれぞれ100として、指数で示す。
【表1】
Figure 0004245398
【0019】
【発明の効果】
表1の結果により、比較例1および2の評価物性を対比すると、混合温度が低いとムーニー粘度が高いため加工性が悪化し、また、高温では酸化による分子鎖切断が起こり耐熱老化性、破断伸びの悪化や分子量(Mz)増加による加工性の悪化が起こっていることが判る。更に、比較例3および4を対比すると、有機酸コバルト塩の配合量が少な過ぎると接着性が低下し、多過ぎると分子鎖切断が助長されるため耐熱老化性が悪化していることがわかる。これら比較例のものに比して、本発明の実施例では、評価物性の全体に渡ってバランス良く優れていることが判る。

Claims (4)

  1. 天然ゴムまたは天然ゴムを20重量部以上含むブレンドゴム100重量部に、窒素吸着比表面積(N SA)が79〜130m /gで、かつDBP吸油量が90〜150mL/100gのカーボンブラックを10〜100重量部、N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンを0.1〜5重量部、硫黄を3.5〜10重量部、および有機酸コバルト塩またはアセチルアセトンコバルト錯体をコバルト換算で0.01〜1.5重量部配合したゴム組成物を120〜150℃で混合してなるスチールコート用ゴム組成物。
  2. 前記混合温度が120〜140℃である、請求項1に記載のスチール用コート組成物。
  3. 前記A)N−(1,3−ジメチルブチル)−N´−フェニルキノンジイミンとB)有機酸コバルト塩またはアセチルアセトンコバルト錯体との配合比(A/B)が0.05〜5.00である、請求項1または2に記載のスチールコート用ゴム組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のスチールコート用ゴム組成物を埋設してなる空気入りタイヤ。
JP2003100586A 2003-04-03 2003-04-03 スチールコート用ゴム組成物 Expired - Fee Related JP4245398B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003100586A JP4245398B2 (ja) 2003-04-03 2003-04-03 スチールコート用ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003100586A JP4245398B2 (ja) 2003-04-03 2003-04-03 スチールコート用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004307587A JP2004307587A (ja) 2004-11-04
JP4245398B2 true JP4245398B2 (ja) 2009-03-25

Family

ID=33464677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003100586A Expired - Fee Related JP4245398B2 (ja) 2003-04-03 2003-04-03 スチールコート用ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4245398B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004307587A (ja) 2004-11-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3012290B1 (en) Tire rubber composition and pneumatic tire
JP6151991B2 (ja) タイヤ用ゴム組成物及び空気入りタイヤ
EP2974884B1 (en) Rubber composition for tire and pneumatic tire
WO2017199688A1 (ja) ゴム組成物
JP7264172B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2008019334A (ja) タイヤトレッド用ゴム組成物
EP3214122A1 (en) Rubber composition for tire outer layer, and pneumatic tire
JP7180377B2 (ja) ゴム組成物
CN103849015A (zh) 充气轮胎
JP6863021B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP7106839B2 (ja) ゴム組成物および空気入りタイヤ
JP2002220491A (ja) タイヤ用ゴム組成物の製造方法
KR102318441B1 (ko) 타이어 트레드용 고무 고성물 및 이를 포함하는 타이어
JP2022112201A (ja) タイヤ用ゴム組成物およびタイヤ
JP4245398B2 (ja) スチールコート用ゴム組成物
US20080216934A1 (en) Tire with sidewall comprised of low viscosity trans 1,4-polybutadiene, cis 1,4-polyisoprene rubber and cis 1,4-polybutadiene rubber
JP7338391B2 (ja) ベーストレッド用組成物及びタイヤ
JP6135259B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP5593669B2 (ja) ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ
JP4297719B2 (ja) トレッド用ゴム組成物
JP2020193311A (ja) 天然ゴム、ゴム・スチールコード複合体及びタイヤ
JP2003213043A (ja) タイヤ用ゴム組成物
KR20190094535A (ko) 타이어 트레드용 고무 조성물 및 이를 이용하여 제조한 윈터 타이어
JP2000128901A (ja) 再生ゴム
JP7215186B2 (ja) 金属接着用ゴム組成物およびそれを用いた空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081010

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081209

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140116

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees