JP4239099B2 - 日付と曜日とを表示する時計のカレンダー機構 - Google Patents

日付と曜日とを表示する時計のカレンダー機構 Download PDF

Info

Publication number
JP4239099B2
JP4239099B2 JP2004566831A JP2004566831A JP4239099B2 JP 4239099 B2 JP4239099 B2 JP 4239099B2 JP 2004566831 A JP2004566831 A JP 2004566831A JP 2004566831 A JP2004566831 A JP 2004566831A JP 4239099 B2 JP4239099 B2 JP 4239099B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
teeth
day
date
crown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004566831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006513426A (ja
Inventor
クプファー,マルク
ベッテリニ,マルコ
Original Assignee
イーティーエー エスエー マニュファクチュア ホルロゲア スイス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イーティーエー エスエー マニュファクチュア ホルロゲア スイス filed Critical イーティーエー エスエー マニュファクチュア ホルロゲア スイス
Publication of JP2006513426A publication Critical patent/JP2006513426A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4239099B2 publication Critical patent/JP4239099B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • G04B19/25353Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by the clockwork movement
    • G04B19/25366Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by the clockwork movement manually corrected at the end of months having less than 31 days
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • G04B19/2534Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released continuously by the clockwork movement
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • G04B19/2534Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released continuously by the clockwork movement
    • G04B19/25346Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released continuously by the clockwork movement manually corrected at the end of months having less than 31 days
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • G04B19/25353Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by the clockwork movement
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • G04B19/253Driving or releasing mechanisms
    • G04B19/25333Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement
    • G04B19/25353Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by the clockwork movement
    • G04B19/2536Driving or releasing mechanisms wherein the date indicators are driven or released mechanically by a clockwork movement driven or released stepwise by the clockwork movement automatically corrected at the end of months having less than 31 days

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)

Description

本発明は、日付と曜日とを表示する時計のカレンダー機構に関する。
本発明の時計のカレンダー機構は、内歯のクラウンの形態の日付指示装置と、前記日付指示装置を駆動する手段と、前記日付指示装置を駆動する手段は、前記時計の時ウイールに取り付けられたウイールの組により軸の周囲で駆動されるために、外歯を有する第1動輪ウイールを有し、前記外歯は、他の歯より長い突出した歯を有し、前記日付指示装置の内歯に当接し、所定時間近傍の時間帯で、日付を一日進め、曜日指示装置と、前記時間帯の間、曜日を進める為に、前記曜日指示装置を駆動する手段と、前記指示装置を配置する手段とからなる。
この種の機構は、図1に示すように本出願人が既に製造し市販している時計のムーブメントの部品を構成する機構、及びこの種の機構に直接関連するムーブメントの他の構成要素を構成する機構に類似する。
これらの構成要素の中で時ウイール2は、ムーブメントの中心に搭載され12時間で1回転する。時ウイール2のパイプ4は時針(図示せず)を動かす。分ウイールのパイプ6は、秒ウイールの軸8を包囲し、パイプ4の内側で回転する。パイプ6と軸8は、それぞれ分針と秒針を駆動する。
時ウイール2のパイプ4と前記時ウイールに接触して、6枚歯12を具備したカナ10が固定され、このカナ10は動輪ウィール16と噛み合っている。24時間で一回転するために、この動輪ウィール16は、ムーブメントの固定真(軸)14の周囲に軸支され、12枚歯18を有する。動輪ウィール16は、デイスター・ウイール22に固定された曜日表示ディスク20と日付表示冠(環)24とを駆動する。これに関しては以下説明する。
日付機構に直接関連するムーブメントの要素にはプレート26があり、このプレート(地板)26は上部エッジ28を含む。この上部エッジ28は、開口32を具備した文字盤30の支持部材として機能する。プレート26は、文字盤30が軸回りに、図示しない手段により開口32が3時の位置にくるように配置される。これにより時計のユーザが曜日と日付をこの開口を通して見ることができるようにまる。
プレート26は、日付表示冠24の支持部材として機能する。日付表示冠24は、プレート26の上部エッジ28により包囲され半径方向からその場所に保持される。
図に示すように、曜日表示ディスク20は7つの曜日の略字を2回同一言語で示す。デイスター・ウイール22は14枚歯34を含む。これらは時ウイール2のパイプ4の周囲に軸支され、キー36により軸方向に保持される。曜日表示ディスク20とデイスター・ウイール22の組み立て体は、リベットあるいはレーザー溶接により形成される。
日付表示冠24は、金属製シートあるいは薄い金属ストリップを切断し折り曲げることにより形成される。日付表示冠24は、階段状の形状をし、3つの同軸環状部品38,40,42を有し、その高さは外側から内側に向かって順に低くなっている。
第1環状部品38の外径は日付表示冠24のそれに対応し、その表面には規則正しく1から31までの数字が記載されている。第2環状部品40は、曜日表示ディスク20を収納し、曜日表示ディスク20よりも若干大きな直径を有し回転を阻害しないようにしている。第2環状部品40と第1環状部品38との高さ(レベル)の差は、曜日と日付が同一面でかつ文字盤30の開口32内に近接して表れるような大きさである。第3環状部品42は、31枚の内歯を有する。この歯は二等辺形状歯44をしている。31枚の歯は最長月の31日に対応している。
図1のムーブメントのカレンダー機構は、曜日表示ディスク20と、日付表示冠24の第3環状部品42との間に挿入された保持プレート46を有する。この保持プレート46は、ネジ手段48によりムーブメントの固定部分に固定される。保持プレート46は3つの機能を有する。第1と第2の機能は、それらの動きを阻害することなく、それぞれ動輪ウィール16と日付表示冠24を軸方向に保持することである。第3の機能は、日付表示冠24と曜日表示ディスク20のジャンパ−スプリングとして機能することである。これを行うために、保持プレート46には、切り込みが入れられ、折り曲げられて、第1弾性舌状突起部50と第2弾性舌状突起部52が形成される。第1弾性舌状突起部50は、プレートのメイン部分の面の下に伸びて、V型の端部となり、ムーブメントの外側方向に向き、日付表示冠24の二等辺形状歯44の間に係合している。一方、第2弾性舌状突起部52は、プレート46の面の上に伸びて、V型の端部部分になり、ムーブメントの内側方向を向き、デイスター・ウイール22の14枚の歯34の間に係合している。歯44,34は、両方とも、半径方向に二等辺三角形の形状をしている。
動輪ウィール16と図1のカレンダー機構の動作を記載するために、動輪ウィール16の拡大斜視図である図2を参照する。
動輪ウィール16は、ハブ54を有し、このハブ54を介して固定真14に搭載され、スポーク形状をした結合要素56によりクラウン58に結合される。このクラウン58は、前述したように、12枚歯18を有する。
これらの12枚歯18の中に他の歯とは異なる形状をした歯18’がある。この歯18’は、他の歯よりも半径方向に大きく伸び、日付表示冠24の歯44の間に係合できる唯一のものであり、かつカナ10の6枚歯の間に、他の歯と同様に、係合することもできる。以下に説明する理由により、この歯18’は、所謂、「前側面」60と「後側面」62とを有する。「前側面」60は、他の歯の側面即ち半径方向の面と同一の傾斜を有する。「後側面」62は、二等辺形状歯44の間に係合される歯の端部に、前側面60と鋭角を形成する、より小さな傾斜の斜表面64を有する。
動輪ウィール16は弾性アーム66を有する。この弾性アーム66はほぼ円弧形状をし、動輪ウィール16の他の要素と一体に構成され、歯の付いたクラウン58の内側に伸びる。このアーム66は、その自由端でほぼ矩形の第1舌状突起部を有し、ムーブメントの前面の方に向いて90度で折れ曲がり、デイスター・ウイール22の14枚歯34の間に係合する駆動フィンガー68を形成する。14枚歯34の側面に対する弾性アーム66と駆動フィンガー68の方向は、アーム66が動輪ウィール16のハブ54から離れる方向でかつ若干反対方向に移動するよう強制された時に、大幅に変形するように、調整される。
動輪ウィール16は、矩形の第2舌状突起部70を有する。この第2舌状突起部70は弾性アーム66と一体に形成され、ウイール16の面内で、弾性アーム66の端部から所定距離離れた位置で、クラウン58の方向に伸びるように形成される。第2舌状突起部70の有用性と効果は、図1,2のカレンダー機構の動作には関係しないが、以下説明する。
図1,2のカレンダー機構は、ドラッキング(dragging)タイプである。即ち、日付が一日進むの動きと、曜日が次の曜日に変わる動きは、真夜中の約4時間の時間帯で行われるタイプである。
この動きが適正に行われていると、そのモーターは、純粋に機械的あるいは電気機械的なものであれ、カナ10を時計方向に、カレンダー用の動輪ウィール16を反時計方向に駆動する。この時間帯外では、動輪ウィール16は、日付表示冠24ともデイスターホイール(歯車)22とも噛み合わず、その位置は第1弾性舌状突起部50と第2弾性舌状突起部52により決定保持される。その結果、日付と曜日の表示は、文字盤30の開口内に適正に表れ、その表示を変える際に、ムーブメントが受ける衝撃はない。
以下に説明する理由で、動輪ウィール16には、曜日表示ディスク20と日付表示冠24の駆動開始時の間、あるいはその逆の停止時の間に、約30分間に行われる移送シフトがある。以下図1,2のカレンダー機構の動作をまず説明し、その後その変形例及び本発明の機構を説明する。
この様な状況において、駆動フィンガー68が、デイスター・ウイール(歯車)22の14枚歯34の裏側面と接触すると、駆動フィンガー68は、ジャンパースプリングである第2弾性舌状突起部52の動作により押されている14枚歯34にトルクをかけるようになる。動輪ウィール16が矢印F1の方向に徐々に回転すると、弾性アーム66はハブ54から離れる方向に移動しながら緊張する。駆動フィンガー68は、14枚歯34の側面に沿ってスライドし、14枚歯34に接触し、デイスター・ウイール22と曜日表示ディスク20を矢印F2の方向に回転させる。同時に、第2弾性舌状突起部52の端部は、デイスター・ウイール22の2個の歯の間の空隙から飛び出す。一方駆動フィンガー68により14枚歯34にかかるトルクは増加する。
デイスター・ウイール(歯車)22と曜日表示ディスク20の駆動が開始された後約30分すると、動輪ウィール16の歯18’の前側面60は、日付表示冠24の二等辺形状歯44の後側面と接触するようになる。その後、側面上をスライドして矢印F3の方向(即ち動輪ウィール16と同一方向で、かつ曜日表示ディスク20が回転するのと反対方向)に日付表示冠24を回転させる。この時間帯においては、ジャンパースプリングである第1弾性舌状突起部50の端部は、日付クラウンの12枚歯18の間の空隙から飛び出す。前記ジャンパースプリングが緊張を開始する。歯18’により接触した二等辺形状歯44上にかけられたトルクは、増加する。
その後の間(これは日付と曜日を替えるのに必要な最長の時間間隔であるが)、動輪ウィール16は、デイスター・ウイール22と日付表示冠24を同時に駆動し、第1弾性舌状突起部50と第2弾性舌状突起部52により、それぞれデイスター・ウイール22の14枚歯34と日付表示冠24の二等辺形状歯44にかかる抵抗トルク(resistant torques)の合計値以上のより高いトルクを与える。これらのトルクは、第2弾性舌状突起部52の端部がデイスター・ウイール22の14枚歯34に達するまで、増加し続ける。
非常に短い時間内に、曜日表示ディスク20が矢印F2の方向に回転して、第2弾性舌状突起部52が、前に配置されていた歯の間の空隙に続いて、デイスター・ウイール22の空隙内にその先端部が落ちと、ジャンパー・スプリングである第2弾性舌状突起部52が緩む。同時に、動輪ウィール16の駆動フィンガー68は、デイスター・ウイール22に最大のトルクをかけながら、デイスター・ウイール22の歯の部分から外に出される。かくして、曜日表示ディスク20により記される曜日は次の曜日への移行を完了する。
少し後で、同一のプロセスが、ジャンパー・スプリングである第1弾性舌状突起部50に対しても行われ、日付表示冠24の二等辺形状歯44の間の空隙の間に、その端部と動輪ウィール16の長い歯18’が配置される。これにより日付の表示が一日前に進む。
かくして曜日ディスクの駆動と日付クラウンの駆動との間の移送シフトに起因して動輪ウィール16により加えられる全トルクは、前記ウイールにより加えられるデイスター・ウイールと日付クラウンに加えられる最大トルクの和に達しない。これにより駆動モーターがロックする動き、あるいは少なくともディスクと/又はクラウンが後戻りする動きを阻止する。
日付表示の変更の時、特に30日の月あるいは2月の場合のように30日未満の月から翌月への移行の間、あるいは、日付と曜日の両方の変更の時、例えば電子機械的ムーブメントの場合にバッテリーの交換、あるいは機械的時計の場合におけるネジの巻き忘れの場合には、これらの変更は制御ステムと図示していない修正機構の手段により手動でかつ早急に行われる。出願人あるいは他の業者により市販されているムーブメントの場合、制御用ステムは、3つの軸方向位置に留まることが可能なステム(竜頭の心棒)である。即ち、時計を巻く位置と、第1の引出位置と、第2の引出位置である。第1位置では、ステムをある方向に回転したときに日付表示が変わり、逆方向に回転することにより曜日表示が変わる。第2引出位置は、時計の針の時間設定するためのものである。
曜日ディスクも日付クラウンも動輪ウィール16により駆動されない時間帯外に日付を設定する場合には、何の問題も発生しない。しかし希に曜日を設定すること、より頻繁には日付を設定することは、真夜中に即ちこの時間帯に行われる。
日付の変更がこれらの状況で行われる場合には、日付修正機構(図示せず)は、日付表示冠24の二等辺形状歯44に機能して、日付表示冠24を、矢印F3の方向に、ジャンパー・スプリングである第1弾性舌状突起部50に抗して、回転させる。二等辺形状歯44の前側面が、動輪ウィール16の歯18’の後側面の斜表面64と接触する毎に、二等辺形状歯44の前側面は、歯18’の斜表面上をスライドするが、動輪ウィール16若干変形するような弾性に起因して、12枚歯18の角度の位置を変更することはない。カナ10により前記動輪ウィール16にかかるトルクに抗して、カナ10は、最も遅い速度で反対方向に回転するが、これはゼロと見なすことができる。
希にしか起こらないことであるが、曜日ディスクの位置が、問題となっている時間帯の間に変更しなければならないような場合には、修正機構がデイスター・ウイール(歯車)22を矢印F2の方向に駆動して、ジャンパースプリングである第2弾性舌状突起部52の端部を2個の14枚歯34の空隙から次の空隙までジャンプさせる。デイスター・ウイール22の歯の前側面が駆動フィンガー68と接触すると、弾性アーム66は動輪ウィール16のハブ54の方向に若干湾曲し、駆動フィンガー68がデイスター・ウイール22の先端を通過した後、最初の位置にその後戻る。
更に、時計の時間を進める場合には、全てのことが、機構が正常に動作するのと同様な方法で行われる。但し、曜日と日付の変更プロセスが進んでいる間、変更が行われる場合を除く。このプロセスは時間を変更する期間の間加速される。しかし時計の時間を戻す場合には、動輪ウィール16は矢印F1とは反対方向に回転する。この場合、斜表面64が日付クラウンの二等辺形状歯44と接触すると、この二等辺形状歯44はこの面上をスライドするかあるいはスライドを継続する。これにより動輪ウィール16のクラウンの若干の変形を引き起こし維持する。このことはウイールの位置は変わらないことを意味する。同一の期間において、駆動フィンガー68の後面がデイスター・ウイール22の14枚歯34と接触すると、この駆動フィンガー68は後面の上をスライドする。これにより弾性アーム66がウイールのハブ54に戻る方向で、非常に少し変形し、これは、斜表面64が14枚歯34の先端に達するまで行われる。この時点でアームは最初の位置に戻るが、これはデイスター・ウイール(歯車)22と曜日表示ディスク20の位置が変わらずに行われる。
図3,4は、図1,2のカレンダー機構の変形例であり、これは出願人により製造され市販されている他のムーブメントで使用される機構に対応するものである。
週ディスクとデイスター・ウイール(歯車)の曜日の上面図である図3を参照すると、デイスター・ウイール(歯車)22は不変で、14枚歯34を含む。
しかし、曜日表示ディスク20’は、連続する曜日の略字を2回同一言語で図1の曜日表示ディスク20のようには表示しておらず、曜日の略字が2カ国の言語(この実施例では英語とフランス語)で示されている。
その結果、同一言語で曜日が常に表示されるためには、デイスター・ウイールとディスクは、一日に1/14回ではなく、1/7回回転しなければならない。これを行うために、図1,2に示した動輪ウィール16の第2舌状突起部70は、図4に示すように第2駆動フィンガー70’となるよう曲げている。かくして駆動フィンガー68が、デイスター・ウイール22の14枚歯34上に機能して曜日ディスク20’を1/14回回転させ、第2駆動フィンガー70’が、同様にその後の14枚歯34に機能して、ディスクを同一方向に1/14回再び回転させる。
駆動フィンガー68に対するのと同様な理由で、第2駆動フィンガー70’の動作は、歯18’のそれと同期しており、その結果、動輪ウィール16が同時にデイスター・ウイール22と日付表示冠24に加える全トルクは、デイスター・ウイールとクラウンを回転させるのに必要な最大トルクの和には達しない。
更に、曜日を手動で変更する時には、第2駆動フィンガー70’は、駆動フィンガー68と同様に、それは弾性アーム66を湾曲させて、デイスター・ウイール22と日付ディスク20’が、ある言語から別の言語による同一の曜日の表示に変わるか、あるいは同一の言語である曜日から次の曜日に変わるようにする。
当然の事ながら、駆動フィンガー68と弾性アーム66に対して述べたことは、第2駆動フィンガー70’に付いても当てはまる。
更に、図3,4の変形例は、図1,2の実施例の第2舌状突起部70の存在を理由付ける。実際両方の場合に用いることのできる動輪ウィール16を形成するために、金属ストリップあるいはプレートから、駆動フィンガー68と第2駆動フィンガー70’とを形成するために、2枚の舌状突起物を有する平坦な部品を切断し、その内の1つあるいは両方の舌状突起物を折り曲げて、図1,2の実施例あるいはその変形例のいずれかで使用されるウイールを得る。これによりコストを削減できる。
しかし図1,2の実施例とその変形例は、次のような欠点がある。
第1の欠点として、同一材料の単一ピースで形成された動輪ウィール16は、デイスター・ウイールと日付クラウンの両方の最適な駆動が、それらが形成される材料の機能として得ることができない点である。例えば日付クラウンが銅とベリリウムの合金から形成され、デイスター・ウイールが鋼から形成される場合には、曜日ディスクを前記のデイスター・ウイールにレーザーで溶接する。
第2の欠点として、あるムーブメントに対しては、曜日ディスクと日付クラウンの駆動の間の移送シフトの符号と値は、動輪ウィール16が設計され製造されたときに決定される点である。様々な理由により、デイスター・ウイールと曜日ディスクではなく、日付クラウンを駆動することによりスタートするのが好ましく、同一の前方向の動きである必要は必ずしもない。図1−4に示す公知の機構においては、これは動輪ウィール16を別のウイールで置き換えることで達成できる。
最後のそして第3の欠点としては、図1−4のこの公知の機構においては、実際には非常に薄い動輪ウィール16は、日付クラウンとデイスター・ウイールの両方を反対方向に長時間駆動しなければならない。これにより、動輪ウィール16は、極めて大きなストレスを受けることになる。このことは寿命とそれの一部を構成するカレンダー機構の適切な動作更には正しい動作を制限することになる。
本発明の目的は、上記の欠点を有さない日付と曜日の両方を表すことのできるカレンダー機構を提供することである。
これらの目的は本発明の機構により解決できる。本発明の機構の特徴は、曜日インディケーターの駆動手段は、外側の歯を具備した第2動輪ウィールと、それに同軸で重ね合った第1動輪ウィールとを具備する。前記第1と第2の動輪ウィールは、同一の直径かつ同一の偶数の歯数を有し、時ウイールに固定された同一のウイールにより駆動される。
好ましくは前記動輪ウィールは、前記時ウイールのパイプに固定されたカナにより形成され、前記第1と第2の動輪ウィールの歯数の半分の数の歯数を有する。
図5,6を図1に示されたカレンダー機構の変形例である図3,4とを比較する。動輪ウィール16を除くと、図5,6は、図3,4の変形例の機構の全ての部品とこの機構に関連するこの時計のムーブメントの一部を示している。
かくして図5,6で示された共通の部品は、全て前の図で示された同一参照番号で記載する。
図5に示された本発明の機構の実施例と問題となっている変形例との違いは、変形例の1個の動輪ウィール16は、2個の同軸に重ね合わせたウイール76,76’で置換される。これらのウイール76,76’は、同一直径と同一歯数のウイール76,76’を有する。この実施例では12枚の歯を有し、ウイール76,76’は、両方ともムーブメントのフレームに固定された同一の固定真14に軸支され、このムーブメントの時ウイール2のパイプ4に固定された6枚歯を有する同一のカナ10により駆動される。
当然の事ながら、それらは同一の参照番号で示されている。、本発明の機構においては、1枚のカレンダー動輪ウイールではなく2枚の重ね合わせたウイールがあり、日付表示冠24の高さとカナ10の厚さは、従来公知の実施例及びその変形例よりも大きくなる。同一の理由により、これらの2枚のウイールを保持する保持プレート46の正確な形状も若干変わる、あるいは少なくとも局部的に変わる。
更に、図5に示すように日付表示冠24を駆動するウイール76は、図1−4の動輪ウィール16と同様に、ハブとスポークとツースクラウンとを有する。しかしそれはデイスター・ウイール22と曜日表示ディスク20を駆動する弾性アームもフィンガーも有さない。このことはそれは別の形態で製造できることを意味する。但し、一方で、日付クラウンを駆動するために前と同様な形状でかつ他のものよりも長い歯78を有し、他方で、1個の動輪ウィール16と同様な方法で日付の表示を手動で変えることのできる十分な自然の弾性を有することが条件である。
ウイール76’に関しては、このウイール76’は、日付動輪ウィール上に配置され、その役割はデイスター・ウイール22と曜日表示ディスク20を駆動することである。それは図2の動輪ウィール16と同一であるが、特定の歯を有さず、その12枚の歯78’が同一である点を除く。
かくして図5に示した本発明のカレンダー機構の動作を記述することは不必要である。しかしこの機構あるいは類似の機構により本発明の所望の目的が達成できることを示すことは有益なことである。
実際にこの様な機構においては、ウイール76,76’のそれぞれのパラメータは、それらが形成される材料、それらの歯の形状あるいはその耐摩耗性と同様に、構造的な特徴及びそれらが駆動するウイールのセットの製造方法により、それらが一部を構成するカレンダー機構の動作を最適にしているために、個別に決定できる。
ウイール76,76’が受ける機械的ストレスは、このウイール76,76’は、非常に薄くもろくかつ1個のウイールセットを一方向にのみ駆動するだけである為、これは反対方向に回転するよう2つのウイールセットを駆動するような単一のウイールが受ける機械的ストレスよりも遙かに小さい。
更に、図1−4の公知の機構とは異なり、デイスター・ウイールと曜日ディスクの駆動は、日付表示冠24の歯付き駆動クラウンの弾性挙動に対し悪影響は最早有さない。そしてその逆もいえる。
最後に、図5の本発明の実施例の機構の場合には、ウイール76,76’を固定真14の上に搭載して、デイスター・ウイール22と曜日表示ディスク20が、日付表示冠24が駆動される前に駆動を開始すること、あるいはその逆にすることも容易である。しかし時ウイール2に固定されたカナ10が6枚の歯を有し、ウイール76,76’が12枚の歯を有する場合には、前記デイスター・ウイールと前記曜日ディスクが一方で駆動される時と、前記日付クラウンが他方で駆動される時との間の時間間隔を増減させることも不可能である。この時間間隔は、図1−4の公知の機構と必ず同一に保持される。しかし本発明による機構の場合には、この問題を解決する簡単な方法が存在する。この解決方法は、ウイール76,76’の歯数とカナ10の歯数との間の比を2対1に維持しながら、カナ10とウイールの歯の数をある程度増加させることである。図1−4に示す公知の機構に関しては、カナ10と動輪ウィール16の歯数を増加させることも可能であり、これは本出願人により製造され既に市販されている実際のムーブメントの場合にも当てはまるが、カレンダー機構に対し1個の動輪ウィールではこの問題を解決できない。
図5の実施例と同様に図6の実施例においても、本発明の機構は2つの重ねた同軸のウイール80,80’を有し、それらは同一の直径でかつ同一の歯数をそれぞれ歯82,82’が有する。歯数は、この実施例においては12個であり、それらはムーブメントフレームに固定された同一の真14に搭載され、ムーブメントの時ウイール2に固定された6個の歯を具備する同一のカナ10により駆動される。
図7により明白に示すように、日付表示冠24用に具備されたウイール80は、ハブ84を有する。このハブ84から半径方向幅広アーム86が伸びている。半径方向幅広アーム86の端部から、アーク形状の弾性変形可能アーム88が伸びる。これは矢印F1で示すように、ウイール80の通常の回転方向に伸びて、ハブ84の大部分を包囲し、内側とかつほぼ半径方向に伸びる剛性の接続部90を介して、クラウン92に取り付けられる。このクラウン92がウイールの歯82を有する。
図5の実施例の動輪ウイール76の歯の付いたクラウンと同様に、クラウン92は特定の突出した突出歯82”を有し、これは他のものよりも長く、日付表示冠24の二等辺形状歯44の間に係合され(図6を参照)、動輪ウィールと日付クラウンの突出した歯と同一の形状かつ同一の方向を有する。
しかし図6の実施例においては、突出歯82”は、ウイール80が矢印F1の方向に回転したときに、突出歯82”に先行する通常の歯82には取り付けられていない。切り込み94によりウイール80は切り離されている。
かくしてカレンダー機構が正常に動作しているとき、及び突出歯82”の前側面96が日付表示冠24の二等辺形状歯44の裏側面と接触するときには、前記クラウンは、突出歯82”により直ちに駆動を開始される訳ではない。カナ10によりかかるモータートルクによりウイール80を矢印F1の方向に回転させるが、反対方向にウイールにかかる抵抗慣性と摩擦トルクの故に、突出歯82”は静止する。このことは、弾性変形可能アーム88により形成されたスプリングが巻かれる。これは接続部90の半径方向の前側面102がハブ84を弾性変形可能アーム88に結合する半径方向幅広アーム86の対応する後側面104と接触するようになるまで行われる。この間ウイールの切り込み94の幅が増加する。
接触が、接続部90の前側面102と半径方向幅広アーム86の後側面104との間で確立された時点から、特定の突出歯82”は、図5の実施例のウイール76の歯78”と同様な方法で、日付表示冠24の駆動を開始するが、これは突出歯82”が日付クラウンの二等辺形状歯44と交差するまで行われる。この日付クラウンとそれが接触して日付クラウンの次の空隙に入り、これにより弾性変形可能アーム88が解放される。
かくして図6の実施例の場合、日付クラウンの駆動に関しては、本発明の機構は最早ゆったりとしたタイプ(dragging type)ではなく、ほぼゆったりとしたタイプあるいは瞬時のタイプである。このことは日付表示の変更は、図5の実施例よりも速くなり、この変更の時間はほぼ半分に低減することを意味する。
このことは、制御ステムの操作に応答して早期の変更が日付表示に発生したとき、及び日付表示冠24の二等辺形状歯44が突出歯82”の斜表面100と接触したときには、前記日付クラウンの二等辺形状歯44は、トルクを突出歯82”にかけて、これが動輪ウイール80を矢印F1の方向に回転させる。しかしカナ10は移動しないものと見なす事ができ、この様な回転に抗するので、日付クラウンの二等辺形状歯44は、斜表面100の上をスライドし、これにより弾性変形可能アーム88に若干の引っ張りを引き起こし、クラウン92の切り込み94の幅を若干減少させる。二等辺形状歯44が突出歯82”の先端を通過すると、動輪ウイール80は最初の形状に戻る。
同様に、カナ10が矢印F1とF3とは反対側に回転して、時計の時間設定の戻しながらの調整を可能とするとき、及び半径方向幅広アーム86の突出歯82”の斜表面100が、これはカナの方向とは反対方向に回転して、日付クラウンの二等辺形状歯44に接触するときには、突出歯82”により二等辺形状歯44にかかるトルクは、日付クラウンの位置を変えるには十分でなく、クラウン92の弾性変形可能アーム88と切り込み94は前述したのと同様に動く。
図8に示すように、デイスター・ウイール22と曜日表示ディスク20を駆動するウイール80’は、ハブ106と、クラウン108と、弾性アーム112とを有する。クラウン108は、歯82’を有しスポーク110によりハブ106に固定される。弾性アーム112は、円弧の形状をしており、ハブ106の一部を包囲し、2個の駆動フィンガー114、116を具備する。この駆動フィンガー114、116は、図4に示された動輪ウィール16の駆動フィンガー68と第2駆動フィンガー70’と同様な方法で形成し配置され、これが図1の公知の変形例のカレンダー機構の一部を構成する。
最後に、図8に示すウイール80’の弾性アーム112は、前記ウイールの面に配置された半径方向支持フィンガー118を搬送し、前記フィンガー118はクラウン108の方向に伸びて半円端部120で終端する。
ウイール80’が、矢印F1の方向に正常に駆動され、駆動フィンガー114がデイスター・ウイール22の14枚歯34の裏側面と接触し、トルクを歯にかけ始めるときに、弾性アーム112は閉まり、ハブ106から離れる方向に移動するが、これは半径方向支持フィンガー118の半円端部120がクラウン108の内側エッジ122に当たるまで行われる。この期間、駆動フィンガー114は、デイスター・ウイールの歯を押して、その歯の前側面に沿ってその先端まで移動させ、半径方向支持フィンガー118がクラウンの内側エッジ122に接触した時点から、駆動フィンガー114により14枚歯34にかかるトルクは最大となる。次に駆動フィンガー114がデイスター・ウイール22の14枚歯34の先端を超えたときには、駆動フィンガー114はそれが以前に配置された歯の間に続くデイスター・ウイール22の空隙内に入り、歯車が1/14回転した後、弾性アーム112は緩む。
同じことが、第2の動輪ウィール116が同一方向に1/14回転だけ再びデイスター・ウイールを回転させたとき、及びウイール80’が同一方向に急きょ回転して手動により曜日の指示を変更する時に、起こる。
更に又言うまでもないことであるが、直接的な変更、時間設定ステムを介しての変更に関し以前に説明したことは、図6−8の実施例に対し明らかに適用可能である。
最後に図6−8の実施例で結論づけられることは、半径方向支持フィンガー118は、デイスター・ウイール22の動輪ウイール80’の下に配置された日付表示冠24の動輪ウイール80のクラウン92に対する制限停止部材として機能し、これにより2つの非常に薄くかつ回転時に変形しやすい2つのウイールの間の発生することのあるブロッキングを阻止することである。
本発明はここに開示した2つの実施例に限定されるものではない。
例えば2つの言語による曜日ディスクは、図1の1個の言語によるディスクで置換可能であり、この様な場合、ディスクの動輪ウィールは1つの駆動歯のみを有する。
更に、曜日ディスクは、曜日の1回のみを表示して、デイスター・ウイールは7個の歯のみを含むようにしてもよい。
一方同一のディスクとスター・ウイールは、3つ言語で曜日を表示してもよい。
時ウイールのパイプに固定された駆動カナと、日付クラウンの動輪ウィールと、曜日ディスクの動輪ウィールに関しては、それらの歯の数は、それぞれ6個と12個以上でも以下でもよい。必要な点は、これらの歯数の比が2対1に維持されることである。
当然の事ながらこれらは単なる実施例であり、多くの他の実施例及び変形例は本発明の範囲を逸脱することなく考え得る。
以上の説明は、本発明の一実施例に関するもので、この技術分野の当業者であれば、本発明の種々の変形例を考え得るが、それらはいずれも本発明の技術的範囲に包含される。特許請求の範囲の構成要素の後に記載した括弧内の番号は、図面の部品番号に対応し、発明の容易なる理解の為に付したものであり、発明を限定的に解釈するために用いてはならない。また、同一番号でも明細書と特許請求の範囲の部品名は必ずしも同一ではない。これは上記した理由による。
出願人の知りうる限りの本発明に最も近い従来技術(最新式)の時計のカレンダー機構を表す展開図。 出願人の知りうる限りの本発明に最も近い従来技術(最新式)の時計のカレンダー機構を表す展開図。 出願人の知りうる限りの本発明に最も近い従来技術(最新式)の時計のカレンダー機構を表す展開図。 出願人の知りうる限りの本発明に最も近い従来技術(最新式)の時計のカレンダー機構を表す展開図。 本発明のカレンダー機構の第1実施例の展開斜視図。 本発明のカレンダー機構の第2実施例の展開斜視図。 図6のカレンダー機構のウイール80の上面図。 図6のカレンダー機構のウイール80’の上面図。
符号の説明
2 時ウイール
4 パイプ
6 パイプ
8 軸
10 カナ(ピニオン)
12 6枚歯
14 固定真(軸)
16 動輪ウィール
18 12枚歯
20 曜日表示ディスク
22 デイスター・ウイール
24 日付表示クラウン
26 プレート
28 上部エッジ
30 ダイアル
32 開口
34 14枚歯
36 キー
38,40,42 同軸環状部品
38 第1環状部品
40 第2環状部品
42 第3環状部品
44 二等辺形状歯
46 保持プレート
48 ネジ手段
50 第1弾性舌状突起部
52 第2弾性舌状突起部
54 ハブ
56 結合要素
58 クラウン
60 前側面
62 後側面
64 斜表面
66 弾性アーム
68 駆動フィンガー
70 第2舌状突起部
70’第2駆動フィンガー
76,76’ ウイール
78,78’ 歯
80,80’ ウイール
82,82’ 歯
82”突出歯
84 ハブ
86 半径方向幅広アーム
88 弾性変形可能アーム
90 接続部
92 クラウン
94 切り込み
100 斜表面
102 前側面
104 後側面
106 ハブ
108 クラウン
110 スポーク
112 弾性アーム
112.114 駆動フィンガー
116 動輪ウィール
118 半径方向支持フィンガー
120 半円端部
122 内側エッジ

Claims (12)

  1. 日付と曜日を表示する時計のカレンダー機構において、
    (A) 内歯クラウンの形状の日付指示装置(24)と、
    (B) 前記日付指示装置を駆動する手段(10,76;10,80)と、
    前記日付指示装置を駆動する手段は、外歯(78;82)を有する第1動輪ウイール(76;80)を有し、時計の時ウイール(2)に取り付けられたウイールの組(10)により、回転軸の周囲で駆動され、
    前記外歯(78;82)は、他の歯より長い突出歯(78”;82”)を有し、前記日付指示装置の内歯(44)に当接し、所定時間近傍の時間帯で、日付を一日進め、
    (C) 曜日指示装置(20)と、
    (D) 前記時間帯の間、曜日を進める為に、前記曜日指示装置を駆動する手段(10,76’,22;10,80’,22)と、
    (E) 前記指示装置(24,20)を配置する手段(50,52)と、
    からなり
    前記曜日指示装置を駆動する手段は、前記外歯(78’;82)に適合し前記第1動輪ウイール(76,80)に同軸に重ねられる第2動輪ウイール(76’;80’)を有し、
    前記第1と第2の動輪ウイール(76,76’;80,80’)は、同一の直径と同一の偶数の歯数(78,78’;82,82’)を有し、前記時ウイール(2)に固定された同一のウイールセット(10)により駆動される
    ことを特徴とする時計の日付と曜日を表示するカレンダー機構。
  2. 前記前記日付指示装置を駆動する手段(10,76;10,80)は、
    前記時ウイール(2)のパイプ(4)に固定されたカナ(10)により形成され、
    前記第1と第2の動輪ウイール(76,76’;80,80’)の歯数の半分に等しい数の歯(12)を有する
    ことを特徴とする請求項1記載のカレンダー機構。
  3. 前記曜日指示装置は、前記日付指示装置(24)と同軸のディスク(20)であり、
    前記ディスク(20)を駆動する手段は、前記ディスクに固定されたデイスター・ウイール(22)を含み、前記第2動輪ウイール(76’;80’)により駆動される
    ことを特徴とする請求項2記載のカレンダー機構。
  4. 前記第2動輪ウイール(76’;80’)は、
    固定真(14)に軸支され、
    ハブ(106)と弾性アーム(112)とを有し、
    前記ハブ(106)を介して,前記固定真上に搭載され、前記歯(78’;82)を有するクラウン(108)に接続され、
    前記弾性アーム(112)は,少なくとも間接的に前記ハブに取り付けられ、部分的に前記ハブを包囲し、円弧の形状であり、
    前記弾性アームは、その自由端に、第1駆動フィンガー(114)を有し,
    前記第1駆動フィンガーは、前記第2動輪ウイールの面に直交し、,前記デイスター・ウイール(22)の歯(34)の間に係合する
    前記曜日指示ディスク(20)は、カレンダー機構が通常に動作しているときには曜日を一日進める
    ことを特徴とする請求項3記載のカレンダー機構。
  5. 前記曜日指示装置のディスク(20)には、異なる言語での曜日の名前の略語が交互に記載され、
    前記デイスター・ウイール(22)は、14枚の歯(34)を有し、
    前記弾性アーム(112)は、前記第2動輪ウイール(76’;80’)の面に直交する第2駆動フィンガー(116)を有し、
    前記第2駆動フィンガー(116)の第1駆動フィンガー(114)に対する配置位置は、前記第1と第2の駆動フィンガーが、前記デイスター・ウイール(22)の2つの連続する歯(34)上で次々に動作し、
    前記曜日ディスクが、前記所定の時間帯の間、前記第2動輪ウイール(76’;80’)の同一方向ヘの14回の回転により、2回回転する
    ことを特徴とする請求項3記載のカレンダー機構。
  6. 前記弾性アーム(112)は、半径方向指示フィンガー(118)を有し、
    前記半径方向指示フィンガー(118)は、
    前記第2動輪ウイール(80’)の面に配置された
    前記弾性アームが前記クラウンの方向に変形した時に、前記第2動輪ウイール(80’)の前記クラウン(108)に当接する
    前記変形した時とは,前記第1駆動フィンガー(114)が,前記曜日指示装置のディスク(20)を,前記配置手段(52)に抗して,一日進めるように変形した時である
    ことを特徴とする請求項4記載のカレンダー機構。
  7. 前記弾性アーム(112)と、前記第1駆動フィンガー(114)と、前記デイスター・ウイール(22)の歯(34)と、前記デイスター・ウイールの配置手段(52)とは、
    前記第1駆動フィンガー(114)は、前記弾性アーム(112)を大幅に変形させることなく、前記歯(34)の1つの上で,前記クラウン(108)の固有の弾性変形に起因して、前記ハブ(106)の方向にスライドし、
    その結果、前記曜日指示は、前記カナ(10)が、前記第2動輪ウイール(76’;80’)と前記デイスター・ウイール(22)のそれぞれの回転方向(F1,F2)とは反対方向に回転した時には変わらない
    ことを特徴とする請求項4記載のカレンダー機構。
  8. 前記第1動輪ウイール(76)は、固定真(14)に軸支され、ハブを有し、
    前記ハブを介して前記固定真上に搭載され、
    半径方向アームにより前記歯(78)を有するクラウンに固定される
    ことを特徴とする請求項2記載のカレンダー機構。
  9. 前記第1動輪ウイール(76)の前記突出歯(78”)は、半径方向の前側面と後側面とを有し、
    前記前側面は、前記第1動輪ウイール(76)の他の歯(78)と類似し、カレンダー機構が通常に動作しているときに、日付表示を一日進めるように、前記日付クラウン(24)の歯(44)に作用し、
    前記後側面は、前記日付クラウンの歯(44)の間に係合する前記突出歯の一端に、 前記前側面と鋭角を形成するより小さな傾斜の斜め表面を有し、
    前記第1動輪ウイール(76)が、弾性変形し、前記カナ(10)により通常の回転方向(F1)とは反対方向に回転し、日付の指示を変えることがない
    ことを特徴とする請求項8記載のカレンダー機構。
  10. 前記第1動輪ウイール(80)は、
    固定真(14)に軸支され、
    ハブ(84)と、
    弾性的に変形可能なアーム(88)と、
    半径方向に伸びる接続部(90)と
    を有し、
    前記ハブ(84)から、幅広い半径方向アーム(86)が伸び、
    前記弾性的に変形可能なアーム(88)は、円弧形状をし、前記アーム(86)の自由端から伸び、前記第1動輪ウイールの通常の回転方向(F1)に伸び、前記ハブ(84)の大部分を包囲し、
    前記半径方向に伸びる接続部(90)は、前記歯(82)を有するクラウン(92)に接続され、
    前記第1動輪ウイール(80)の前記突出歯(82”)は、前記通常回転方向(F1)に前記第1動輪ウイールが回転したときに先行する歯(82)から、前記クラウンの切り込み(94)により、分離され、
    前記第1動輪ウイールが通常回転方向に回転し、前記突出歯(82”)が前記日付クラウン(24)の歯(44)と接触し、前記日付クラウンを駆動した時に、前記弾性的に変形可能なアーム(88)はそれが前記ハブ(84)に近づく方向に狭まつつある間は、前記突出歯は静止しており、
    前記切り込み(94)の幅が、前記接続部(90)の前側面(102)が前記半径方向アーム(86)の後側面(104)と接触し、前記突出歯(82”)が先行する歯(84)と接触するまで、増加し、
    その後、前記突出歯は、前記日付クラウンを駆動して曜日を一日進め、前記第1動輪ウイール(80)が元の形に
    ことを特徴とする請求項2記載のカレンダー機構。
  11. 前記第1動輪ウイール(80)の突出歯(82”)は、半径方向の前側面(96)と、後部側面(98)とを有し、
    前記前側面(96)は、他の歯(82)と同様で、カレンダー機構が通常に動作したときに、日付を一日進め、
    前記後部側面(98)は、前記日付クラウン(24)の歯(44)の間に係合する前記突出歯の自由端で、前記前側面(96)と鋭角をなす小さな傾斜の斜め表面(100)を有し、
    前記第1動輪ウイール(80)が通常の回転方向(F1)とは反対方向に駆動されたとき、及び前記突出歯(82”)の斜め表面(100)が日付クラウン(24)の歯(44)に接触したときに、前記歯(44)は、前記傾斜表面上をスライドし、
    これにより、弾性アーム(88)に引っ張りを加え、前記第1動輪ウイール(80)のクラウン(92)の切り込み(94)の幅が若干減少するが日付の変更は行われない
    ことを特徴とする請求項10記載のカレンダー機構。
  12. カレンダー機構が通常に動作しているときには、日付指示装置(24)の駆動と曜日指示装置(20)の駆動は、時間的にずれ、
    その結果、前記両指示装置を駆動するのに必要なトルクは、同時に最大時に達せず、装置を構成する時計の誤動作を阻止する
    ことを特徴とする請求項1記載のカレンダー機構。
JP2004566831A 2003-01-07 2003-12-18 日付と曜日とを表示する時計のカレンダー機構 Expired - Lifetime JP4239099B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03075060 2003-01-07
PCT/EP2003/051044 WO2004066039A1 (fr) 2003-01-07 2003-12-18 Mecanisme de calendrier pour afficher le quantieme et le jour de la semaine dans une piece d'horlogerie

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006513426A JP2006513426A (ja) 2006-04-20
JP4239099B2 true JP4239099B2 (ja) 2009-03-18

Family

ID=32748890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004566831A Expired - Lifetime JP4239099B2 (ja) 2003-01-07 2003-12-18 日付と曜日とを表示する時計のカレンダー機構

Country Status (8)

Country Link
US (2) US7433271B2 (ja)
EP (1) EP1593005B1 (ja)
JP (1) JP4239099B2 (ja)
CN (1) CN100435046C (ja)
AT (1) ATE518168T1 (ja)
AU (1) AU2003299250A1 (ja)
HK (1) HK1084194A1 (ja)
WO (1) WO2004066039A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH697662B1 (fr) * 2004-04-14 2009-01-15 Chopard Manufacture Sa Mécanisme de quantième perpétuel ou annuel.
EP1795977A1 (fr) * 2005-12-09 2007-06-13 Glashütter Uhrenbetrieb GmbH Mécanisme d'entraînement d'un affichage de quantième pour piece d'horlogerie
US7664743B2 (en) * 2006-04-20 2010-02-16 Seiko Epson Corporation Data processing unit
ATE445868T1 (de) * 2006-11-14 2009-10-15 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Mit einem anzeigemodul ausgerüstetes uhrwerk
JP5181133B2 (ja) * 2008-11-28 2013-04-10 セイコーインスツル株式会社 月車と日車を備えたカレンダ機構付き時計
JP4952778B2 (ja) * 2009-12-08 2012-06-13 カシオ計算機株式会社 日付表示装置
EP2503410B1 (fr) * 2011-03-22 2014-05-21 Montres Breguet SA Mecanisme de calendrier comportant un correcteur rapide de mois
JP5819180B2 (ja) * 2011-12-26 2015-11-18 セイコーインスツル株式会社 カレンダ機構及びこれを有する時計
JP5831705B2 (ja) * 2012-03-06 2015-12-09 カシオ計算機株式会社 指針時計
JP2013190297A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Seiko Epson Corp 時計ムーブメントおよび時計ムーブメント製造方法
US9323224B2 (en) * 2012-06-06 2016-04-26 Thanh Van Nguyen Wall clock with perpetual calendar mechanism
JP6788345B2 (ja) * 2015-01-12 2020-11-25 ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa 時計カレンダー機構のモバイルを駆動する装置
EP3173878B1 (fr) 2015-11-26 2021-05-26 Rolex Sa Système de calendrier horloger
EP3173877B1 (fr) 2015-11-26 2019-10-16 Rolex Sa Système de calendrier horloger
EP3173876B1 (fr) * 2015-11-26 2020-09-02 Rolex Sa Système de calendrier horloger
CN105549372B (zh) * 2016-02-04 2017-12-05 福建上润精密仪器有限公司 一种钟表机芯无齿伤离合过轮机构
EP3705951A1 (fr) * 2019-03-07 2020-09-09 Patek Philippe SA Genève Mecanisme d'affichage du numero de la semaine pour piece d'horlogerie
EP3705950B1 (fr) * 2019-03-07 2021-11-17 Patek Philippe SA Genève Mécanisme d'entrainement pour pièce d'horlogerie
FR3129224B1 (fr) * 2021-11-15 2023-12-22 Pequignet Horlogerie Organe d’entrainement d’un dispositif passe-date, dispositif passe-date le comportant et procédés de fabrication

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2757507A (en) * 1955-09-02 1956-08-07 Gen Electric Calendar mechanism
GB1339666A (en) * 1971-05-04 1973-12-05 Amf Inc Time switches
US3969888A (en) * 1972-12-11 1976-07-20 Cyril Veuilleumier Driving mechanism for day-date calendar device
US4059953A (en) 1976-06-18 1977-11-29 General Time Corporation Timepiece calendar indexing apparatus
JPS5444572A (en) * 1977-09-14 1979-04-09 Citizen Watch Co Ltd Calendar watch
JPS5479661A (en) * 1977-12-08 1979-06-25 Citizen Watch Co Ltd Calendar watch
DE3206946C2 (de) * 1982-02-26 1985-08-08 Timex Corp., Waterbury, Conn. Schaltgetriebe für Geräte der Zeitmeßtechnik
CH678908B5 (ja) * 1990-04-04 1992-05-29 Rolex Montres
CH682285B5 (fr) * 1991-12-20 1994-02-28 Ebauchesfabrik Eta Ag Pièce d'horlogerie du type mécanique ou électromécanique comportant une roue d'entraînement pilotant au moins un dispositif d'affichage, tel qu'un affichage des quantièmes.
CH684980B5 (fr) * 1993-04-06 1995-08-31 Ebauchesfabrik Eta Ag Mouvement de montre comprenant une plaque de maintien d'un organe indicateur.
JP3939073B2 (ja) * 2000-03-31 2007-06-27 セイコーインスツル株式会社 カレンダ機構付き時計

Also Published As

Publication number Publication date
CN1735844A (zh) 2006-02-15
EP1593005A1 (fr) 2005-11-09
US7433271B2 (en) 2008-10-07
HK1084194A1 (en) 2006-07-21
CN100435046C (zh) 2008-11-19
EP1593005B1 (fr) 2011-07-27
JP2006513426A (ja) 2006-04-20
US20090003139A1 (en) 2009-01-01
US7522476B2 (en) 2009-04-21
AU2003299250A1 (en) 2004-08-13
ATE518168T1 (de) 2011-08-15
US20060221773A1 (en) 2006-10-05
WO2004066039A1 (fr) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4239099B2 (ja) 日付と曜日とを表示する時計のカレンダー機構
JP4624848B2 (ja) 時計ムーブメント用年間日付機構
JP5840405B2 (ja) 計時器ムーブメント用のバックラッシ補償機構体
US6744696B2 (en) Annual date mechanism for clock movement
US7170824B2 (en) Calendar mechanism having means driving and correcting two indicators
JP6091942B2 (ja) カレンダ機構並びに該機構を備えたムーブメント及びカレンダ時計
JP6676802B2 (ja) 計時器のための調整された跳躍表示機構
JP3256908B2 (ja) 自動後進形表示手段を備えた機械式及び/または電気機械式の時計
JP7170665B2 (ja) 指針の停止位置のばらつき低減機構
JP4778412B2 (ja) ロック手段を備えた暦表示時計
JP6370178B2 (ja) 日曜回し車、カレンダ機構、時計用ムーブメント及び時計
JP2005121657A (ja) 年間又は永久日付表示機構を含む時計
JP2019095435A (ja) 時計ムーブメントの機能のための修正機構
US5379272A (en) Moslem calendar
US11022940B2 (en) Timepiece movement and timepiece
US10908556B2 (en) Timepiece movement and timepiece
JP5736242B2 (ja) カレンダ機構及びこれを有する時計
JP6004857B2 (ja) 表示機構、時計用ムーブメント、及び機械式時計
JP2014020799A (ja) 日回し車、カレンダ機構、時計用ムーブメント及び時計
JP6636815B2 (ja) カレンダ機構、ムーブメントおよび時計
KR20020051840A (ko) 날짜 표시기에 대한 순간 구동 장치
JP7517008B2 (ja) ムーブメントおよび時計
JP2015007583A (ja) 表示機構、ムーブメント、及び時計
JP2021099315A (ja) 可変ステップ数を介した駆動が意図される時計機構
JP2024039005A (ja) フレキシブル表示針のアクチュエート機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4239099

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term