JP4237395B2 - 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置 - Google Patents

加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4237395B2
JP4237395B2 JP2000512366A JP2000512366A JP4237395B2 JP 4237395 B2 JP4237395 B2 JP 4237395B2 JP 2000512366 A JP2000512366 A JP 2000512366A JP 2000512366 A JP2000512366 A JP 2000512366A JP 4237395 B2 JP4237395 B2 JP 4237395B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
mobile
group
new
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000512366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001517044A (ja
Inventor
ケイヨ, タピオ ライホ,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2001517044A publication Critical patent/JP2001517044A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4237395B2 publication Critical patent/JP4237395B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • H04W4/08User group management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/16Communication-related supplementary services, e.g. call-transfer or call-hold

Description

【0001】
発明の分野
本発明は、移動体通信ネットワーク内でのサービスの提供に関するものであり、特に、移動体加入者のグルーピングに基づくサービスの定義及び更新に関するものである。
【0002】
発明の背景
セルラー式電話システムのような移動体通信システムの主な特徴には、システムに対する加入者が周辺を移動できるという事実がある。このようなシステムは、典型的には、サービスすべきエリアを完全に包囲する近隣無線セル群のネットワークとして実現される。システムに属する移動体無線機は、システムのエリア内であるセルから別のセルへ自由にローミングすることを可能にする。ある周知のデジタル移動体無線システムには、移動体通信用グローバルシステム(GSM)がある。
【0003】
GSMのようなセルラー式無線ネットワークにおいて、ホームロケーションレジスタ(HLR)は、ネットワークに登録される移動体受信機のロケーション及び加入者データを記憶する。セルラー式ネットワークオペレータからのサービスを受信するためにある人が加入する場合、この加入がセルラー式ネットワークオペレータのHLRに入力される。移動体通信ユニットの移動に関するロケーション情報は、定期的にHLRに更新される。HLRに加えて、在圏ロケーションレジスタ(Visiting Location Register:VLR)は、一時的に、移動体加入者の在圏ロケーション及び加入者情報を記憶し検索する。様々な情報(時には、相当量)、例えば、移動体加入者がホームネットワーク内あるいは在圏ネットワーク内をローミングする場合の加入者サービスの加入情報がHLRとVLR間でやり取りされる。
【0004】
新規サービスあるいは新規加入者が移動体通信システムに導入される場合、これらの新規サービスかつ/あるいは加入者は、HLRに定義されなければならず、その後、HLRはその新規サービスかつ/あるいは加入者情報と共にVLRを更新しなければならない。典型的には、新規サービスはHLRに追加され、加入者単位でVLRに更新される。ある新規サービスが追加され、かつ新規サービスを受信する加入者5000人である場合、同じ情報が各加入者に対し定義されかつ5000回送信されなければならない。このような状況では、新規サービスかつ/あるいは加入者が導入される場合に、大量のデータが、様々な移動体ネットワークノード間を転送されなければならない。これらの大量のデータは、ネットワークノード間の限られた通信リソースに依存する高速シグナリングで転送され、また、完了するまでにたくさんの時間を要する。
【0005】
また、HLR、VLRあるいは他のデータベースに記憶されるデータの多くの部分が失われるあるいはそうでなければ破壊されるような状況、例えば、一時的な電力ロスが発生するような状況も存在する。このような状況では、データが破壊されたデータベースは、失われたあるいはそうでなければ破壊されたデータに対応する正確な移動体加入者識別情報、ロケーション及びサービス加入情報を有する他のデータが破壊されていないノードあるいはノードから復元されかつ更新されなければならない。このような情報のリストアに対する通常の方法は、加入者単位で行われる。また、この方法は、データリストア処理が、データが破壊されたデータベースノードとデータが破壊されていないデータベースノード間での大量のシグナリングと、リストアを完了するための大量の時間を必要とすることを意味する。
【0006】
関連する問題として、新規VLRによってサービスを受けている新規ロケーションエリアへ移動体ユニットが移動する場合のロケーション更新処理がある。典型的には、ロケーションエリアの変更は、通常、新規VLRへ転送されるべき移動体ユニットに関連するいくつかの加入者サービスデータを必要とする。移動体ユニットによって加入されているサービスの数に依存して、HLRから新規VLRへの移動体ユニットに対する関連サービス情報のデータ転送は頻繁におこる。この問題は、大都市エリア内の多数のローミング中の移動体ユニットに対して実行される著しい数のロケーション更新処理が与えられると、更に拡大する。
【0007】
最小シグナリングオーバヘッドで新規サービス及び加入者をより容易に移動体通信システムに追加できる処理が要求されている。一般に、移動体通信システムノード間のデータ転送は、効果的にかつ比較的短い時間で実行されなければならない。
【0008】
本発明の要約
本発明の目的は、上述した問題を克服し解決することである。
【0009】
本発明の他の目的は、移動体通信システムへ新規サービス及び新規加入者を効果的にかつ柔軟に追加することである。
【0010】
本発明の目的は、新規サービス及び加入者情報と一緒に存在するノードを効果的にかつ柔軟に更新することである。
【0011】
本発明の目的は、ネットワーク内のデータが破壊されたノードへ加入者サービス情報を効果的にかつ柔軟にリストアすることである。
【0012】
本発明の目的は、移動体通信システム内の異なるロケーションエリア間を移動体ユニットが移動する場合のロケーション更新処理を実行するために必要なシグナリング及び時間を最小化することである。
【0013】
本発明の上記の目的とそれ以外の目的は、移動体加入者グループに基づいて本発明で達成される。特に、1つ以上の移動体加入者びグループが定義され、各グループのメンバーに対しグループ識別子が割り当てられる。移動体加入者のグループに対し1つ以上のサービスが確立され、グループ識別子が関連付けられる。特に、グループ識別子は、確立されたサービス(群)を有するグループのメンバーのそれぞれにリンクする。
【0014】
このような加入者グループは、移動体通信データベース内で定義されても良い。このデータベースの第1セクションは、移動体加入者識別子、ロケーション情報、加入者グループのメンバーに対する対応加入者グループ識別子を含む移動体加入者データレコードを記憶する。このデータベースの第2セクションは、様々な移動体加入者のグループに対して確立された移動体サービスを記憶する。グループ識別子は、第1データベースセクションに記憶された各グループのメンバーの加入者レコードを第2データベースセクションに記憶された対応グループサービスにリンクさせる。移動体加入者に対し発呼が行われ、移動体加入者の識別情報番号が判定される場合、その移動体加入者レコードに記憶されたグループ識別子は、その加入されたサービスをその移動体加入者にリンクさせる。
【0015】
移動体加入者のグループから加入者指定情報を分けることによって、単にグループ識別子を新規サービスに関連付けることによって、即ち、第2データベースセクションに記憶された指定グループに新規サービスを追加することによって、各グループのメンバーへ容易にかつ効率良く新規サービスを提供することができる。同様にして、新規メンバーをサービスグループに容易に追加することができ、これによって、単に新規加入者の移動体加入者データベースレコードにグループ識別子を含ませることによってグループに関連するサービスのすべてを受信する。
【0016】
単にサービスあるいは加入者情報を送信することによって、他のデータベースでサービス情報は容易に追加されかつ更新されても良く、対応グループ識別子と一緒に更新する。その結果、他のデータベースへ各加入者に対する同一の新規サービス情報を繰り返し送信することなく、他のデータベースに大多数の加入者に対する新規サービスを追加することができる。その代わり、サービスは、一度にグループ識別子のリストとともに送信される。このサービスは、このリストに挙げられたグループの加入者メンバーへ提供されるサービスの対応グループへ単純に追加される。
【0017】
上述したように、HLRが1つ以上のVLRへ新規サービス情報を送信する場合に、サービス及び加入者更新処理が頻繁に発生する。予備あるいはバックアップHLRが使用される場合にも同様の更新処理が発生する。プライマリHLRへ新規情報が追加される毎に、プライマリHLRはその新規情報と共に予備HLRを更新する。予備HLR更新処理は、本発明に従うグループ識別子を使用することでかなり簡略化されている。例えば、プライマリHLRは、サービスグループ識別子と一緒に追加されるべき新規サービスを予備HLRへ単に送信するだけである。
【0018】
同様に、移動体通信データベースに記憶されたデータが失われた場合、そのデータベースへの移動体加入者サービス情報のリストア処理は、本発明に従ってかなり簡略化されている。各加入者レコードはこれらのサービスを参照する必要なグループ識別子を含んでいるので、各グループのサービス情報は一度だけリストアが必要である。
【0019】
確立された加入者のグループよりも個々のサービスに関する本発明の他の実施形態では、移動体無線通信システムでサポートされるべき新規サービスへサービス識別子が割り当てられる。そのサービス識別子を使用して複数の移動体加入者に対し新規サービスが確立される。各加入者レコードにサービス自身を記憶するよりも、新規サービスに加入する各移動体加入者の移動体加入者データベースレコードへサービス識別子を組み込むことによって、新規サービスが移動体加入者へ提供される。この方法は、追加されるサービスの数が増加するにつれて、ますます効果があがる。
【0020】
本発明の上記の目的及びそれ以外の目的、効果及び特徴は、以下の図面の説明全体の構成要素を参照する参照番号を有する図面と一緒に以下の詳細説明を読解することによってより完全に理解されるであろう。
【0021】
実施形態の詳細な説明
以下の説明は、本発明の目的の説明のためでありかつ限定するものでなく、本発明の完全な理解を提供するために特定の詳細説明が、例えば、データフロー、シグナリング実行、インタフェース、技術等で説明されるものである。しかしながら、これらの特定の詳細説明から逸脱しない他の実施形態で本発明が実施できることは当業者には明らかであろう。例えば、本発明はGSM専門用語を使用するセルラー式電話ネットワーク例のコンテキストで説明されるが、当業者には本発明が任意のセルラー式電話システムで実行できることは明らかであろう。他の例では、周知の方法、インタフェース、装置及びシグナリング技術の詳細説明は、詳細が必要でなければ本発明の説明では明らかにしないで省略する。
【0022】
図1は本発明で実行可能な移動体通信システム10の一例を示している。移動体通信システム10は、公衆交換電話ネットワーク(PSTN)、ISDN、パケット交換データネットワーク(PSDN)等の他の電話通信ネットワークと接続するゲートウェイ移動体交換局(GMSC)12を有する。ゲートウェイ移動体交換局12は、移動体通信システム10で提供される1つ以上の移動体交換局(MSC)14と接続されている。ゲートウェイMSC12は、移動体加入者へ発呼を行う公衆地域移動体無線ネットワーク(PLMN)内に位置する。それゆえ、各移動体の終了発呼は、GMSC12を介してルーティングされなければならない。GMSC12は、移動体の終了発呼セットアップに対して必要とされるプライマリホームロケーションレジスタ(HLR)16から情報を検索するシグナリング機能を有する。発呼された移動局へサービス中のMSC/VLRを識別するための呼出の結果に基づいて、GMSC12によって発呼がサービス中のMSC14へルーティングされる。わかりやすくするために、GMSCは別のノードとして示されているが、GMSCは、MSC/VLRノードに共通して配置することができる。
【0023】
各移動体交換局14は、図1の移動局(MS)20として示される少なくとも1つの移動体あるいはポータブル通信ユニットに関する発呼に関連する電話交換機能を実行する。各移動体交換局14には、MSCサービスロケーションエリア内に位置している移動局のすべてに関する情報を含むデータベースを有する在圏ロケーションレジスタ(VLR)が含まれている。VLR15は、在圏/ローミング中の移動体加入者へサービスを提供するために、MSC14に必要な一時的な加入者情報を含んでいる。移動局が新規MSCサービスロケーションエリアへローミングする場合、そのロケーションエリアに関連するVLRはホームロケーションレジスタから移動局に関するデータを要求し、それを記憶する。つまり、ローミング中の移動局が発呼を行う場合には、VLRはすでに発呼セットアップに対して必要な情報を有している。また、在圏ロケーションレジスタ15は、スタンドアローンノードであっても良い。しかし、本実施形態では、ネットワークを介する2つのノード間のシグナリング、即ち、ネットワークを介するシグナリング負荷を削減することによって使用されるインターナルシグナリングを排除するために、VLR15はMSC14に統合されている。
【0024】
ホームロケーションレジスタ16は、加入情報を記憶し管理するデータベースノードである。各「ホーム」移動体加入者に対し、HLRは、移動局ISDN番号(MSISDN)のような不変加入者データを含み、この移動局ISDN番号は、公衆交換電話ネットワーク発番方法及び国際移動体加入者識別情報(IMSI)における移動体電話加入情報を固有に識別し、国際移動体加入者識別情報は、各移動体加入者に割り当てられた実体を識別するために固有であり、PLMN10内のすべてのシグナリングに対して使用される。加入者情報に関連するネットワークのすべては、IMSIに接続されている。HLRは、例えば、VLR番号のような各移動体加入者ユニットに対するロケーション情報を記憶する。また、HLR16は、VLRアドレスに対応する現在の加入者ロケーション番号と一緒に使用するために認証された移動体加入者への基本及び補助サービスの両方のリストを含んでいる。これらのサービスが記憶される方法と、各加入者へリンクされるサービスの方法は、以下に詳述する。HLRはMSC/VLRとして同一のノードに統合されても良く、あるいは図1に示される実施形態で示したように別のノードで実現できる。予備HLR22は、定期的にプライマリHLR16によって更新され、こうすることによって、予備HLR22は、HLR16になにか問題が生じた場合にプライマリHLRとして機能できる。
【0025】
サービス中のMSC/VLRが一旦識別されると、サービス中のMSC/VLRによって、移動局20の1つに関する発呼が、発呼された移動局20が現在位置しているセルに関連する基地局18へルーティングされる。周知の確立プロトコル及び処理を使用して、発呼は基地局18による無線インタフェースを介して発呼された移動局20へ送信される。
【0026】
ここでは、PLMN10内の移動局へ発呼をルーティングする通常の処理を説明する。発呼が発呼するパーティ「A」からPLMN10の移動局20の1つに対応する発呼されるパーティ「B」へ行われる例を仮定する。つまり、「A」によってダイアルされる番号、つまり、移動局ISDN番号(MSISDN)は、移動局加入者に対する発呼であることを判定するPSTN交換局内で解析される。発呼は、発呼された移動局BのホームPLMN10内の近隣GMSC12へルーティングされる。
【0027】
ルーティングされた発呼に対するMSISDNの解析後、GMSC12は、移動局が一時的に登録されるサービス中のMSC/VLRへ発呼をルーティングするために使用される情報を要求するHLR16へシグナリングメッセージを送信する。MSISDNを使用して、HLR16は移動体加入者Bに対するIMSI及びデータレコードを検索する。PLMN10に移動局が登録される場合に、この移動局に対しサービス中のVLRのアドレスが受信されるので、HLR15はローミング番号を取得するためにサービス中のVLRと交信する。VLRはHLR15へローミング番号を送信し、HLRはそのローミング番号をGMSC12へ送信し、そこで、GMSCにサービス中のMSC14への実際の発呼のルーティングを可能にする。MSCは移動局が位置しているロケーションエリアを把握しているので、MSCは周知の処理に従って移動局に対する呼出メッセージと発呼を送信する。
【0028】
本発明に従って構成できるホームロケーションレジスタ16の構成を、図2に示される機能ブロック図を用いて説明する。HLR16のデータベースは、加入者レコードデータベース30とグループサービスデータベース50を含む2つのメモリセクションに分割されても良い。加入者レコードデータベース30は、例えば、各移動体加入者ユニットに対応する個々の加入者レコード32、40及び42を含んでいる。各加入者レコードは、移動体加入者のMSISDN及びIMSIのような加入者識別情報(ID)を含んでいる。また、各移動体加入者ユニットは、サービスグループ識別子を含んでいても良い。例えば、加入者レコード32はサービスグループ「A」識別子36を含んでいる。また、加入者レコード40はサービスグループ「A」識別子を含み、一方で、加入者レコード42はサービスグループ「B」識別子を含んでいる。また、各加入者レコードは、その他の情報38、例えば、VLRの典型的な形態に対応する移動体加入者ユニットロケーションあるいはロケーションエリア識別子を含んでいても良い。
【0029】
グループサービスデータベース50は、複数のサービスグループを含んでいる。目的の説明のために、各グループ内のより多くのサービスグループとサービスがグループサービスデータベース50に含まれているという条件で2つのサービスグループ52及び60が示されている。グループ52はグループ「A」サービスに対応する。サービス例としては、3者間(three party)サービス54、ショートメッセージサービス56、番号案内サービス58を含めれらる。グループ「B」サービス60は、同一のサービスあるいは他のサービスX、Y及びZを含められる。サービスグループは、任意の必要なパラメータを使用して表現されても良い。詳細説明では移動体電話サービスについて注目しているが、サービスグループは、自宅あるいは勤務先アドレス、購読あるいはテレビ加入、家族、人口統計データに従って形成されても良い。
【0030】
各加入者レコードのサービスグループ識別子は、サービスのグループと一緒に加入者レコードにリンクしている。換言すれば、サービスグループ「A」識別子はサービスレコード32及び40からグループAのサービス52へリンクし、サービスグループ「B」識別子は加入者レコード42からグループBのサービス60へリンクしている。その結果、特定サービスグループに新規サービスが追加される場合、同一のサービスグループ識別子を介するグループにリンクされる加入者のすべては、新規に追加されたサービスを自動的に受信する。新規サービスを要求する加入者に対応する多くの加入者レコードへ複数回同一のサービスを追加する必要はない。また、追加される新規加入者は、各加入者ID及びサービスグループ識別子を含む新規加入者レコードを追加することによって簡単にグループの全サービスに加入する。各加入者レコード内の個々のサービスを指定する必要はない。
【0031】
図3は本発明に従う加入者のグループに対してどのようにして新規サービスが追加されるかを示す機能ブロック図である。加入者/加入情報管理者70は、HLR16内のコマンドアナライザ72に接続されるシグナリングリンクを介してホームロケーションレジスタ16に接続されている。加入者/加入情報管理者70とHLR16間のシグナリングは、X.25のような周知のシグナリングプロトコルに従って行っても良い。コマンドアナライザ72は、加入者レコードデータベース30、グループサービスデータベース50及びVLRハンドラ74に接続されている。VLRハンドラ74はVLRアドレスデータベース76に接続され、HLR16と様々な在圏ロケーションレジスタ80、82及び84間の通信を調整する。特に、シグナリングリンクは、VLRハンドラ74から各VLR80、82及び84内のVLRコントローラ90に接続されている。VLRとHLRハンドラ間のシグナリングプロトコルは、周知のSS7より低いレイヤ、例えば、TCAP、SCCP、MTP等のいくつかによってサポートされるシグナリングシステムNo.7(SS7)移動体アプリケーションパート(MAP)プロトコルに従っても良い。VLRコントローラ90は、ローカル加入者レコードデータベース92及びローカルグループサービスデータベース94に接続されている。コマンドアナライザ72、VLRハンドラ74及びVLRコントローラ90は、例えば、適切なデータ処理ハードウェアかつ/あるいはソフトウェアを使用して実行されても良く、これらの詳細な説明は本発明では重要ではない。
【0032】
加入者/加入情報管理者70が移動体通信システム10によってサポートされるべき新規サービスを生成する場合、加入者/加入情報管理者70は、図3の参照番号1で示される対応サービスグループ識別子と新規サービスの両方を含む追加新規サービスコマンドを送信する。コマンドアナライザ72は、追加新規サービスコマンドと関連情報を受信し、新規サービスを参照番号2で示される指定サービスグループ識別子と関連づけられてグループサービスデータベース50内のサービスグループに追加される。加入者レコードデータベース30の各加入者レコードはサービスグループ識別子を含んでいるので、新規サービスが追加されたグループに対応するサービスグループ識別子を有するこれらの加入者レコードは、自動的に新規サービスを受信する。
【0033】
参照番号3で示されるように、コマンドアナライザ72は新規サービスと対応サービスグループIDをVLRハンドラ74に通知する。参照番号4で示されるように、VLRハンドラ74は、VLR80、82及び84に対するVLRアドレスデータにアクセスする。VLRアドレスの検索に伴って、参照番号5で示されるように、VLRハンドラ74は、検索されたVLRアドレスを用いて、各VLR80、82及び84内のVLRコントローラ90によって受信される更新加入者グループコマンドを生成する。各更新加入者グループコマンドは、新規加入者サービス、関連サービスグループ識別子、HLR16のアドレスを含んでいる。最後の情報は、サービスグループ識別子がHLRに依存する一実施形態で使用される。
【0034】
各VLR内のVLRコントローラ90は、更新加入者グループコマンドを参照番号6で示される新規サービス、サービスグループ識別子、HLRアドレスと一緒にローカルグループサービスデータベース94へ送信する。96及び98それぞれで示される2つのサービスグループA及びBだけが存在する場合を仮定すると、新規サービスとHLRアドレスは関連するサービスグループ識別子に対応するグループに追加される。ローカル加入者レコードデータベース92に記憶される加入者レコードがサービスグループ識別子を含んでいるので、これらのローカル加入者レコードのそれぞれは、サービスグループ96及び98にリンクするサービスグループ識別子によって新規に追加されるサービスが自動的に提供される。
【0035】
新規加入者の追加に対する同種のコマンド、情報、処理は以下のようになる。加入者/加入情報管理者70は、ホームロケーションレジスタ16に追加されるべき各新規加入者に対し、新規加入者識別番号及び新規に追加された加入者が受信するサービスのグループに対応するサービスグループ識別子を送信する。コマンドアナライザ72は、新規に追加された加入者を含ませるために加入者レコードデータベース30を更新し、VLRハンドラ74は新規に追加された加入者情報を各在圏ロケーションレジスタ80、82及び84内のVLRコントローラ90へ送信する。VLRコントローラ90は、ローカル加入者レコードデータベース92に新規加入者レコードを追加する。
【0036】
図4のフローチャートは、サービスグループを確立する処理の例を示している(ブロック100)。加入者/加入情報管理者70は、移動体加入者のグループと各グループに提供されるべきサービスのグループを定義する(ブロック102)。加えて、加入者/加入情報管理者70は、各グループに対しサービスグループ識別子を割り当てる。更にまた、加入者/加入情報管理者70は、(最適な)サービスグループ識別子である移動体加入者識別情報を関連付ける。加入者/加入情報管理者70からの情報に基づいて、HLR16は、図2に示したような、加入者レコード30と対応グループIDによって加入者レコードにリンクされているグループサービス50を生成する(ブロック104)。
【0037】
図5は本発明の目的に従う追加サービスルーチンを実行する処理の例を示すフローチャートである(ブロック110)。加入者/加入情報管理者70は、1つ以上の新規サービス、例えば、1つ以上のサービスグループに追加されるべき1つ以上のサービスグループ識別子のリストを定義する(ブロック112)。次に、加入者/加入情報管理者70は、追加サービスコマンドと1つ以上のサービスグループ識別子をHLR16内のコマンドアナライザ72に送信する(ブロック114)。コマンドアナライザ72は、新規サービスを対応する1つ以上のサービスグループに追加する(ブロック116)。
【0038】
図6は本発明の目的に従う加入者を追加する処理の例の概要を示すフローチャートである(ブロック120)。加入者/加入情報管理者70は、追加加入者コマンドをHLR16内のコマンドアナライザ72に送信する(ブロック122)。コマンドアナライザ72は、新規加入者が加入するサービスグループに対応するグループIDを含む新規加入者レコードを追加する(ブロック124)。
【0039】
図7は本発明の目的に従う更新VLRルーチンを実行する処理の例の概要を示すフローチャートである(ブロック130)。HLR16内のコマンドアナライザ72は、VLRハンドラ74へ、対応するサービスグループ識別子を使用してHLR16に追加されるべき新規サービスあるいは新規加入者を有する移動体通信システム内のVLRを更新することを指示する(ブロック132)。HLR16内のVLRハンドラ74はVLRアドレス情報を取得し、加入者グループ更新情報(関連するサービスグループ識別子を有する新規サービスあるいは新規加入者)を各VLRへ送信する(ブロック134)。各VLRは自身のVLRコントローラ90を使用して、自身のローカルサービスグループデータベース94あるいは自身のローカル加入者データベース92を更新する(ブロック136)。
【0040】
本発明は単純に採用することができ、VLR以外のデータベースノードに対するデータベース更新処理を簡単にかつ効率的に行うことができる。このような更新処理は、図1と、図8と一緒により詳細に説明される図1の両方で示される予備HLR22のような予備あるいはバックアップHLRを移動体通信システムが使用する場合に発生する。予備HLR22(RHLR)は、加入者レコードデータベース204、プライマリHLR加入者レコードデータベース30とサービスグループデータベース50に類似するサービスグループデータベース206にそれぞれ接続されている。新規サービスあるいは新規加入者がプライマリHLRコマンドアナライザ72へ入力される場合、HLRコマンドアナライザ72は、予備HLR22内のプライマリHLRハンドラ202に接続される予備HLRハンドラを介して予備HLR22の更新を通知する。対応するサービスグループ識別子をと一緒に新規サービスかつ/あるいは新規加入者識別情報を使用して、プライマリHLRハンドラは、新規加入者を加入者レコードデータベース204へ追加、あるいは新規サービスをサービスグループデータベース206内の予備HLRハンドラ200によって送信されるサービスグループIDに対応するサービスグループへ追加する。
【0041】
図9は本発明の目的に従う予備HLRルーチンを実行する処理の例を示すフローチャートである(ブロック210)。HLR内で新規グループあるいはサービスが定義され更新されると、HLRコマンドアナライザ72は更新情報(即ち、新規サービス/加入者及び対応するグループ識別子)を予備HLRハンドラ200へ送信する(ブロック212)。このようにして、各HLRデータベース30及び50内に更新されロードされると、予備HLR22内のプライマリHLRハンドラ202は、関連するサービスグループ識別子を使用して、新規加入者あるいは新規サービスをRHLR加入者レコードデータベース204あるいはRHLRサービスグループデータベース206へ記憶する。
【0042】
発呼セットアップと本発明に含まれる移動体サービスの提供を含む発呼ハンドリング処理は、図10のフローチャートで示される発呼ハンドリングルーチン220と一緒に説明されるような、多少の変更を加えた従来処理を使用して実行されても良い。移動体通信システム10内の発呼終了に対し、従来の発呼呼出処理は、発呼された移動体通ユニットを検索するために使用される。ゲートウェイ移動体交換局12は、移動体交換局14と、検索された発呼される移動体通信ユニットが存在するロケーションエリアへサービス中の在圏ロケーションレジスタを識別し、VLRは、対応するローカル加入者レコードを識別するために受信する発呼から抽出される移動体加入者識別情報を使用して、自身のローカル加入者レコードデータベース92を調べる(ブロック222)。ローカル加入者レコードから、在圏グローバルロケーションレジスタ内のハンドラは、サービスグループ識別子を識別する(ブロック224)。サービスグループ識別子を使用して、VLRコントローラ90はローカルサービスグループデータベース94にアクセスし、そのサービスグループ識別子に対応するグループを識別し、アクセスされたグループ内で要求されたあるいはそうでなければ最適なサービスを実行する(ブロック226)。既に上述したように、サービスグループ識別子は、各加入者レコードと加入されたサービスを含むサービスグループ間で即時性のリンクを提供する。
【0043】
また、本発明は、例えば、電力が遮断された時のような場合に移動体通信データベース内の加入者あるいはサービスデータが失われるあるいは破壊されるような状況に効果的に使用される。このようなデータベースへ正確に加入者とサービスデータをリストアするための処理例を、図11に示されるリストアVLRルーチン(ブロック230)を用いて説明する。HLRはサービスグループ情報を対応サービスグループ識別子と一緒にVLRへ送信する(ブロック232)。また、HLRは各加入者レコードに対する任意のサービスグループ識別子と一緒に注目加入者レコードをVLRへ送信する(ブロック234)。
【0044】
この例では、大多数の加入者かつ/あるいはサービスが存在する場合に、大量のデータが規則に従ってHLRからVLRへ転送されなければならない。換言すれば、このようなデータが個々の加入者単位でリストアされる場合、各加入者レコードと個々の加入者が加入しているサービスのすべては、HLRからVLRへ転送されなければならないであろう。しかしながら、多くの加入者は、たいてい、同一のサービスに加入しているので、一緒にグループ化でき、本発明は、HLRからVLRへ転送しなければならないデータ量と最終的にVLRに記憶されなければならないをデータ量を劇的に削減する。即ち、サービスの「共有」セットあるいはグループが送信され一度に記憶される。これらのグループの1つと個々の加入者レコードの関係は、加入者レコードと一緒にサービスグループ識別子を単に送信することによって達成される。
【0045】
更にまた、本発明は、移動体通信システム10内のロケーションエリア間を移動する移動体通信ユニットのようなロケーション更新処理のコンテキスト内で効果的に使用することができる。図12は移動体通信ネットワーク内の様々な構成要素間でのロケーション更新コマンドの例である。
【0046】
移動局(MS)が新規ロケーションエリアへ移動すると、移動局は、ロケーションレジストレーションリクエストを生成して、基地局(BS)を介して移動体交換局(MSC)へ送信する。これに応答して、MSCは、移動局IMSI識別子を含むロケーションエリアに対応するVLRに対する更新ロケーションエリア(LA)コマンドを生成する。次に、VLRは、現在のロケーションエリアを示すために移動局加入者レコードを更新し、そのロケーション更新情報をHLRへ提供する。本発明に従えば、サービスグループ識別子がHLRに依存する場合、HLRは、加入者の識別子、例えば、IMSI、サービスグループID及びHLRアドレスを含むVLR加入者データを提供する。変則的な状況では、VLRがHLRによって提供されるサービスグループIDを認識していない場合、VLRは、そのサービスグループ識別子をHLRへ戻すことによってHLRからのグループサービスを要求する。これに応答して、HLRはそのサービスに対する要求の応答確認を行い、サービスグループ識別子に関連するサービス、例えば、サービス1、サービス2を送信する。また、VLRは、HLRからの挿入加入者データコマンドに対する応答確認を含む典型的なロケーション更新処理を続ける。HLRは、VLR、MSC、BSを介して移動局へ送信されるロケーション更新処理の完了ロケーションの応答確認を送信する。
【0047】
確立された加入者のグループ以外の個々のサービスに関する本発明の他の実施形態では、サービス識別子は、移動体無線通信システムによってサポートされるべき新規サービスに割り当てられる。新規サービスは、サービス識別子を使用して複数の移動体加入者に対して確立される。各加入者レコード内に自身のサービスを記憶する以外は、新規サービスは、その新規サービスに加入する各移動体加入者の移動体加入者データベースレコードへサービス識別子を組み込むことによって移動体加入者へ提供される。
【0048】
図13及び図14を用いて、本発明の他の実施形態を説明する。ある移動体加入者サービスに対し、加入者は、加入者の要求に従って加入サービスを選択的にかつ定期的に開始/停止することができる。「通常」サービスグループは、サービスとこれらのサービスの現在のステータス、例えば、個々の加入者によって現在指示されている開始あるいは停止の両方を効果的に表現できない。本発明は、サービスグループとそのサービスグループ内の各サービスのステータスの両方についての情報を含む動的に割り当てられたサービスグループ識別情報を提供することによってこの問題に対処している。
【0049】
動的サービスグループ識別情報はHLRによって割り当てられ、既に上述した方法と同じ方法でVLRへ提供される。図13に示されるホームロケーションレジスタ16では、加入者レコードデータベース300、動的サービスグループレコードデータベース306、サービスグループデータベース312を含む3つのデータベース(あるいは1つのデータベースの中の異なるセクション)を有する。これらの動的サービスグループレコードデータベース306は、例えば、グループA’から動的サービスグループN’までのいくつかの動的サービスグループ308を含んでいる。各動的サービスグループレコード308は、サービスグループ識別子309を使用して対応サービスグループを識別し、その識別されたサービスグループ内のサービスに対するステータス情報310の構成を含んでいる。例えば、動的サービスグループレコードA’は、サービスグループデータベース312内のサービスグループAを識別する識別子を含んでいる。また、サービスグループAサービス316の各ステータス、即ち、サービス1、サービス2等は、動的サービスグループA’レコードに記憶される。従って、サービスグループIDを参照する個々の加入者レコードよりも、より動的な形態では、各加入者レコード302は、動的サービスグループレコード308を有する加入者レコードにリンクする動的サービスグループID304を含む領域を有する。
【0050】
以下の例について考えると、加入者は発呼待機サービスと3者間サービスに加入し、その初期状態では、発呼待機サービスは「停止」であり、3者間サービスは「開始」であると仮定する。それゆえ、これらの2つのサービスとそれらのそれぞれのステータスは、第1動的サービスグループを有する。加入者レコードデータベース300内の加入者レコード302は、対応動的グループID A’を介してデータベース306内の第1動的サービスグループを参照し、一方で、サービスグループデータベース312内のサービスグループAにリンクされている。
【0051】
HLRが加入者が現在発呼待機サービスを開始することを希望していることを示すコマンドを受信する場合、HLRは加入者レコード302を検索し、その加入者レコードで識別される第1動的サービスグループにアクセスする。また、HLRは、存在する動的サービスグループレコード308を識別するためにデータベース306内のすべての動的サービスグループを調べ、この動的サービスグループレコード308は、両方が開始状態、即ち、新規に要求されたサービス/ステータスの組み合わせである発呼待機サービスと3者間サービスを含んでいる。第2動的サービスグループレコードが識別される場合、加入者レコード302は、第1動的サービスグループIDを第2動的サービスグループIDに変更するために更新される。
【0052】
加入者によって要求されたサービス/ステータスの組み合わせが、現在の存在する動的サービスグループのどれにも対応しない場合、その要求されたサービス/ステータスの組み合わせに対応する新規動的サービスレコード308が生成され、動的サービスグループレコードデータベース306に記憶される。このような新規レコードは、第1動的サービスグループレコードの内容をコピーし、次に、加入者によって要求されるステータス情報を変更し、IDを有する新規レコードを提供することによって生成できる。そして、どのような場合でも、加入者レコードは新規に生成された動的サービスグループIDで更新される。
【0053】
図14は上述の図13を用いて説明される動的サービスグループ形態を実行する処理の例を示すフローチャートである(ブロック400)。HLRは、サービス、例えば、サービスの変更された状態あるいはステータスを変更するための指示を加入者から受信する(ブロック402)。HLRは、加入者レコードデータベース300内の加入者レコードを識別する(ブロック400)。HLRは、加入者からの指示を解析し、加入者によって要求されるサービス/ステータスの組み合わせを(可能ならば)検出するために動的サービスグループデータベース306を調べる(ブロック406)。ブロック408で、動的サービスグループデータベース306内に要求された動的サービスグループが存在するかどうかの判定を行う。存在する場合、加入者レコードは、その加入者レコードと新規動的サービスグループレコード308をリンクさせるために更新される(ブロック410)。動的サービスグループデータベース306内に要求された動的サービスグループが存在しない場合、HLRは、加入者によって要求されたサービス/ステータスの組み合わせに対応する新規動的サービスグループレコード308を生成する(ブロック412)。次に、HLRは、新規のサービス/ステータスの組み合わせと一緒にVLRを更新する(ブロック414)。ブロック410及び414の両方の処理を実行した後、HLRは、VLR内の動的サービスグループ識別情報を更新する。
【0054】
既に上述した効果に加えて、また、本発明は、例えば、新規サービスを導入する毎に、すべての加入者へ新規サービスを提供することを、電話ネットワークオペレータに可能にする。これは、少なくとも幾人かの加入者が新規サービスに加入することを期待して、すべての加入者に対し数日間の無料サービスを提供することを電話ネットワークオペレータに可能にする。この種の市場での売買技術は、サービスグループデータベース内のすべてのグループサービスに新規サービスを追加することによるシグナリング量の増加を招くことなく、本発明によって容易に実行される。また、本発明は、例えば、比較的短い時間でハードディスクあるいは磁気テープへバックアップデータレコードを容易にかつ効率的に生成することをHLRに可能にする。
【0055】
本発明は最も実用的でかつ好ましい実施形態であることが実際に考慮されて説明したが、本発明が開示された実施形態だけに限定されないことが理解されるべきであり、それどころか、付随する請求項の精神及び範囲内に含まれる様々な変形及び同等の構成にまで及ぶものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に効果的に使用できる移動体通信システムの機能ブロック図である。
【図2】 本発明の実施形態に従って構成されるホームロケーションレジスタ(HLR)の機能ブロック図である。
【図3】 本発明の実施形態に従う移動体通信ネットワーク内の新規サービスかつ/あるいは加入者を確立し更新するための構成要素を示す機能ブロック図である。
【図4】 本発明に従うサービスグループを確立する処理の例を示すフローチャートである。
【図5】 本発明に従うサービスを追加する処理の例を示すフローチャートである。
【図6】 本発明に従う加入者を追加する処理の例を示すフローチャートである。
【図7】 本発明に従う在圏ロケーションレジスタ(VLR)を更新する処理の例を示すフローチャートである。
【図8】 プライマリ及び予備ホームロケーションレジスタ(HLR)に対する本発明の適用例を示す機能ブロック図である。
【図9】 本発明の適用例に従う予備HLR内のデータベースレコードを更新する処理の例を示すフローチャートである。
【図10】 1つ以上のグループサービスを開始する発呼ハンドリングに関連する処理の例を示すフローチャートである。
【図11】 データが破壊された移動体通信データベースへ情報をリストアする処理の例を示すフローチャートである。
【図12】 本発明の構成を組み込んだ新規ロケーショエリアに移動体加入者が移動する場合のロケーション更新コマンドの例を示す信号フロー図である。
【図13】 本発明の他の実施形態に従う移動体通信ネットワーク内のサービスかつ/あるいは加入者を確立し更新する構成要素を示す機能ブロック図である。
【図14】 図13に示される実施形態に従うサービス/ステータスの組み合わせに対する処理の例を示すフローチャートである。

Claims (40)

  1. 通信システムにおける方法であって、
    移動体加入者のグループを定義する工程と、
    前記グループの各メンバーへグループ識別子を割り当てる工程と、
    前記グループ識別子に関連する移動体加入者の前記グループに対し1つ以上のサービスを確立する工程とを備え、
    前記確立されたグループのサービスに対する変更は、前記グループ内の前記移動体加入者に対し自動的に実行される
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記グループ識別子は、前記確立されたグループのサービスを有する各メンバーとリンクしている
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記通信システムは、複数の移動体加入者に対する移動体加入者データレコードであって、それぞれが、移動体加入者識別子と前記グループのメンバーに対するグループ識別子を含む移動体加入者レコードを記憶する第1セクションを含む移動体通信データベース含んでいる
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記移動体通信データベースは、前記グループに対して確立された1つ以上のサービスを記憶する第2セクションを含み、前記方法は、
    各メンバーに対し、前記第1セクションに記憶された各グループのメンバーの加入者レコードと前記第2セクションに記憶された前記グループのサービスをリンクさせることによって前記グループ識別子を使用する前記グループのサービスを提供する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記グループ識別子に新規サービスを関連付けることによって各グループのメンバーへ前記新規サービスを提供する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  6. 新規メンバーに対応する移動体加入者レコードに前記グループ識別子を関連付けることによって前記グループへ前記新規メンバーを追加する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項2に記載の方法。
  7. 新規サービス及び前記グループ識別子、あるいは新規加入者及び前記グループ識別子を他のデータベースに送信することによって、更にまた別のデータベースでサービス情報を更新する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  8. 前記移動体通信データベースは、ホームロケーションレジスタであるHLRであり、
    前記移動体通信システムは、当該移動体通信システム内の1つ以上のロケーションエリアに対応し、かつ前記1つ以上のロケーションエリアに現在登録されている移動体加入者に対する加入者レコードを記憶する1つ以上の在圏ロケーションレジスタである1つ以上のVLRを含み、
    前記方法は、
    前記グループ識別子を使用して、新規サービスあるいは新規移動体加入者を組み込むために前記1つ以上のVLR内のサービス情報を更新する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項3に記載の方法。
  9. 前記更新する工程は、前記HLRが、前記グループ識別子と一緒に前記新規サービスあるいは前記新規移動体加入者を前記1つ以上のVLRへ送信することを含む
    ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記HLRは、前記グループの全メンバーへ提供されるべき前記サービスを更新するために、一度に前記グループ識別子と一緒に前記新規サービスを送信する
    ことを特徴とする請求項9に記載の方法。
  11. 前記グループに属する移動体を新規ロケーションエリアに登録する場合、前記方法は、
    前記HLRが前記移動体加入者識別及び前記グループ識別子を前記新規ロケーションエリアに対応する前記VLRへ送信することを含む移動体加入者ロケーション更新処理を実行する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  12. 前記移動体通信システムは、予備HLRを含み、前記方法は、
    前記グループ識別子を使用して、前記予備HLRを更新する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  13. 前記グループ識別子と一緒に前記グループへ追加された新規サービスを前記予備HLRへ送信する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項12に記載の方法。
  14. 前記グループに属する移動体を新規ロケーションエリアに登録する場合、前記新規ロケーションエリアに対応する前記VLRを更新するために、前記HLRが前記グループ識別子を前記VLRへ送信することを含む移動体加入者ロケーション更新処理を実行する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  15. 前記移動体通信データベース内に記憶されたデータが失われた場合、前記グループ識別子と前記グループ識別子に関連する1つ以上のサービスを使用して、前記移動体通信データベース内に移動体加入者サービス情報をリストアする工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項8に記載の方法。
  16. 移動体無線通信ネットワークにおいて、移動体加入者サービスを提供する装置であって、
    移動体加入者の第1及び第2グループを定義し、
    前記第1及び第2グループの各メンバーに対し対応する第1及び第2グループ識別子を割り当て、
    前記第1グループ識別子によって、前記第1グループのメンバーを対応する第1サービスセットにリンクさせ、
    前記第2グループ識別子によって、前記第2グループのメンバーを対応する第2サービスセットにリンクさせる
    ように構成されているホームロケーションレジスタであるHLRを備え、
    前記第1及び第2グループ識別子は前記第1及び第2グループのメンバーへサービスを提供するために、前記移動体無線通信ネットワークによって使用される
    ことを特徴とする装置。
  17. 前記HLRは、
    複数の移動体加入者に対する移動体加入者データレコードであって、それぞれが、移動体加入者識別子と前記第1及び第2グループに対する前記第1及び第2グループ識別子とを含む移動体加入者データレコードを記憶するように構成されている第1データテーブルと、
    前記第1グループ識別子に対応する第1移動体サービスセットと前記第2グループ識別子に対応する第2移動体サービスセットを記憶するように構成されている第2データテーブルと含む
    ことを特徴とする請求項16に記載の装置。
  18. 前記第1グループのメンバーへ新規サービスを提供するために、前記新規サービスを前記第1サービスセットへ追加するように構成されている
    ことを特徴とする請求項16または17に記載の装置。
  19. 前記第1グループ識別子に、新規メンバーに対応する移動体加入者レコードを関連付けることによって前記第1グループへ前記新規メンバー追加するように構成されている
    ことを特徴とする請求項16乃至18のいずれか1項に記載の装置。
  20. 前記HLRへ接続される他のデータベースを更に備える
    ことを特徴とする請求項16乃至19のいずれか1項に記載の装置。
  21. 前記HLRは、前記グループ識別子の1つと一緒に新規サービスあるいは新規加入者を送信することによって他のデータベースを更新するように構成されている
    ことを特徴とする請求項16乃至20のいずれか1項に記載の装置。
  22. 前記のデータベースは、前記移動体通信システム内のロケーションエリアに対応する在圏ロケーションレジスタであるVLRである
    ことを特徴とする請求項21に記載の装置。
  23. 前記のデータベースは、予備HLRである
    ことを特徴とする請求項22に記載の装置。
  24. 移動体通信ユニットを含む移動体通信システム内の他のノードと通信する移動体加入者データベースノードであって、
    移動体ユニット識別子と、第1サービスグループのメンバーである移動体ユニットに対する第1サービスグループ識別子あるいは第2サービスグループのメンバーである移動体ユニットに対する第2サービスグループ識別子を含む移動体加入者レコードを記憶するように構成されている第1メモリエリアと、
    前記第1サービスグループに関連する第1移動体サービスセットと前記第2サービスグループに関連する第2移動体サービスセットとを記憶するように構成されている第2メモリエリアと、
    前記第2メモリエリアに記憶された移動体サービスセットにサービスグループ識別子を含む移動体加入者レコードをリンクさせるために、発呼ハンドリング動作中に、当該移動体加入者データベースノードへの通信かつ当該移動体加入者データベースノードからの通信を調整するように構成されているデータ処理回路と
    を備えることを特徴とする移動体加入者データベースノード。
  25. 前記データ処理回路は、前記第2メモリエリアに記憶された前記第1移動体サービスセットに新規サービスを追加するように構成されていて、
    前記新規に追加されたサービスは、その後、前記第1サービスグループのメンバーの各移動体加入者レコードを更新することなく前記第1サービスグループの各メンバーへ提供される
    ことを特徴とする請求項24に記載の移動体加入者データベースノード。
  26. 前記データ処理回路は、新規加入者の前記移動体加入者レコード内に前記第1グループ識別子を記憶することによって前記第1サービスグループへ前記新規加入者を追加するように構成されている
    ことを特徴とする請求項24に記載の移動体加入者データベースノード。
  27. 前記データ処理回路は、他のデータベースへ前記新規加入者の移動体ユニット識別子とグループ識別子を送信することによって、前記第1及び第2サービスグループの1つに追加される前記新規加入者更に別のデータベースを更新するように構成されている
    ことを特徴とする請求項24乃至26のいずれか1項に記載の移動体加入者データベースノード。
  28. 前記データ処理回路は、他のデータベースへ新規サービスとグループ識別子を送信することによって、前記第1及び第2移動体サービスセットの1つに追加される前記新規サービス更に別のデータベースを更新するように構成されている
    ことを特徴とする請求項24乃至27のいずれか1項に記載の移動体加入者データベースノード。
  29. 前記他のデータベースは、
    メモリと、
    当該移動体加入者データベースノードとの通信を調整するデータ処理回路とを備え、
    前記メモリは、
    前記移動体ユニット識別子と、前記第1サービスグループのメンバーである移動体ユニットに対する第1サービスグループ識別子あるいは前記第2サービスグループのメンバーである移動体ユニットに対する前記第2サービスグループ識別子を含む移動体加入者レコードを記憶するように構成されている第1メモリエリアと、
    前記第1サービスグループに関連する前記第1移動体サービスセットと前記第2サービスグループに関連する前記第2移動体サービスセットとを記憶するように構成されている第2メモリエリアとを有する
    ことを特徴とする請求項27あるいは28に記載の移動体加入者データベースノード。
  30. 当該移動体加入者データベースノードは、ホームロケーションレジスタであるHLRであり、前記他のデータベースは、在圏ロケーションレジスタであるVLRである
    ことを特徴とする請求項29に記載の移動体加入者データベースノード。
  31. 当該移動体加入者データベースノードは、ホームロケーションレジスタであるHLRであり、前記他のデータベースは、予備ホームロケーションレジスタである
    ことを特徴とする請求項29に記載の移動体加入者データベースノード。
  32. 複数の移動体加入者に対する移動体加入者データレコードを記憶する移動体通信データベースを含む移動体無線通信システムにおける方法であって、
    前記移動体無線通信システムによってサポートされる新規サービスにサービスグループ識別子を割り当てる工程と、
    前記サービスグループ識別子を使用する複数の移動体加入者に対し、前記移動体無線通信システム内における前記新規サービスを確立する工程と
    を備えることを特徴とする方法。
  33. 前記確立する工程は、前記サービスグループ識別子を使用して、前記移動体通信データベースで前記新規サービスを定義することを含む
    ことを特徴とする請求項32に記載の方法。
  34. 前記確立する工程は、前記移動体通信データベースが、前記サービスグループ識別子を使用して、別のデータベースでサービス情報を更新することを含む
    ことを特徴とする請求項32または33に記載の方法。
  35. 前記移動体通信データベース内に記憶された前記サービスグループ識別子を使用する移動体加入者のグループへ前記新規サービスを提供する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項32乃至34のいずれか1項に記載の方法。
  36. 前記確立する工程は、前記新規サービスに加入している移動体加入者のグループに対応する前記移動体通信データベースレコードの1つに前記サービスグループ識別子を組み込むことを含む
    ことを特徴とする請求項32乃至35のいずれか1項に記載の方法。
  37. 前記移動体通信データベースは、前記グループに属する各移動体加入者データレコード内で、移動体加入者識別情報と前記サービスグループ識別子とを記憶するホームロケーションレジスタであるHLRである
    ことを特徴とする請求項32乃至36のいずれか1項に記載の方法。
  38. 前記移動体通信システムは、1つ以上のロケーションエリアに現在登録されている移動体加入者に対する加入者レコードを記憶する前記移動体通信システム内の前記1つ以上のロケーションエリアに対応する1つ以上の在圏ロケーションレジスタである1つ以上のVLRを含み、前記方法は、
    前記新規サービスを組み込むために、前記サービスグループ識別子を使用して、前記1つ以上のVLR内のサービス情報を更新する工程と
    を更に備えることを特徴とする請求項32乃至37のいずれか1項に記載の方法。
  39. 前記更新する工程は、前記HLRが、前記1つ以上のVLRへ前記サービスグループ識別子と一緒に前記新規サービスを送信することを含む
    ことを特徴とする請求項38に記載の方法。
  40. 前記HLRは、前記新規サービスを含ませるための複数のVLR加入者レコードを更新するために前記サービスグループ識別子と一緒に前記新規サービスを一度に送信する
    ことを特徴とする請求項39に記載の方法。
JP2000512366A 1997-09-18 1998-09-15 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置 Expired - Lifetime JP4237395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/933,513 US6097942A (en) 1997-09-18 1997-09-18 Method and apparatus for defining and updating mobile services based on subscriber groups
US08/933,513 1997-09-18
PCT/SE1998/001642 WO1999014960A1 (en) 1997-09-18 1998-09-15 Method and apparatus for defining and updating mobile services based on subscriber groups

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001517044A JP2001517044A (ja) 2001-10-02
JP4237395B2 true JP4237395B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=25464110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000512366A Expired - Lifetime JP4237395B2 (ja) 1997-09-18 1998-09-15 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6097942A (ja)
EP (2) EP1016292B1 (ja)
JP (1) JP4237395B2 (ja)
CN (1) CN1162018C (ja)
AU (1) AU742123B2 (ja)
CA (1) CA2303966C (ja)
DE (1) DE69835364T2 (ja)
WO (1) WO1999014960A1 (ja)

Families Citing this family (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522931B2 (en) * 1998-06-05 2009-04-21 Netnumber, Inc. Method and apparatus for accessing a network computer to establish a push-to-talk session
US6240069B1 (en) * 1998-06-16 2001-05-29 Ericsson Inc. System and method for location-based group services
US6608820B1 (en) * 1998-08-17 2003-08-19 Nortel Networks Ltd. Method and apparatus for controlling a conference call
US6208872B1 (en) * 1998-09-04 2001-03-27 Ericsson Inc. Method and apparatus for inhibition of calls while roaming
US6427076B2 (en) * 1998-09-30 2002-07-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for manipulating subscriber data
US6611684B1 (en) * 1998-12-10 2003-08-26 Nortel Networks Limited Method and apparatus for implementing customer group functionality in a wireless environment
US6219548B1 (en) * 1998-12-22 2001-04-17 Ericsson Inc Support for transfer of neighboring cell information between MSC areas for VGCS/VBS calls
US6224477B1 (en) * 1998-12-28 2001-05-01 Nortel Networks Limited Method for ordering subscriber records of wireless communication networks
KR100303292B1 (ko) * 1999-08-04 2001-11-01 윤종용 홈 존 서비스를 위한 데이터 베이스 자동 구축 장치 및 방법
EP1104978A1 (de) * 1999-11-30 2001-06-06 TELEFONAKTIEBOLAGET LM ERICSSON (publ) Verfahren und Vorrichtung zur Anwahl von Diensten
US20070129074A1 (en) * 2000-01-19 2007-06-07 Bloebaum L S System, Method and Device For Providing Secondary Information To A Communication Device
US20070127645A1 (en) * 2000-01-19 2007-06-07 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Technique for providing secondary information to a user equipment
US6977909B2 (en) 2000-01-19 2005-12-20 Phonepages Of Sweden, Inc. Method and apparatus for exchange of information in a communication network
US8400946B2 (en) * 2000-01-19 2013-03-19 Sony Corporation System and method for sharing common location-related information between communication devices
US20070124481A1 (en) * 2000-01-19 2007-05-31 Sony Ericsson Mobile Communications Ab System and method for sharing event-triggered, location-related information between communication devices
US7248862B2 (en) * 2000-01-19 2007-07-24 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Method and apparatus for retrieving calling party information in a mobile communications system
US6996072B1 (en) * 2000-01-19 2006-02-07 The Phonepages Of Sweden Ab Method and apparatus for exchange of information in a communication network
US6922721B1 (en) 2000-10-17 2005-07-26 The Phonepages Of Sweden Ab Exchange of information in a communication system
GB0002972D0 (en) * 2000-02-09 2000-03-29 Orange Personal Comm Serv Ltd Data handling system
US6314301B1 (en) * 2000-03-02 2001-11-06 Motorola, Inc. Method and apparatus for assigning a mobile station to a communication resource
FI110299B (fi) * 2000-03-31 2002-12-31 Sonera Oyj Tilaajan ensimmäisen tunnisteen muuttaminen toiseksi tunnisteeksi
CN1428053A (zh) * 2000-04-06 2003-07-02 西门子公司 在各种电信网络中的用户管理
EP1297460A1 (en) * 2000-04-13 2003-04-02 Worldlink Information Technology Systems Limited Apparatus and a method for supplying information
US6725036B1 (en) * 2000-05-30 2004-04-20 Nokia Telecommunications Ojy System and method of controlling application level access of a subscriber to a network
US6826403B1 (en) * 2000-09-12 2004-11-30 Phonepages Of Sweden Ab Method and system for identifying a user
KR20020022976A (ko) * 2000-09-21 2002-03-28 이종우 인터넷 프로토콜상의 국제 이동통신 로밍 서비스 시스템
CN100477825C (zh) * 2000-11-16 2009-04-08 株式会社Ntt都科摩 移动通信终端的位置登记方法,移动通信终端的整体寻呼方法,及移动通信方法
US7409685B2 (en) 2002-04-12 2008-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Initialization and update of software and/or firmware in electronic devices
US8479189B2 (en) 2000-11-17 2013-07-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pattern detection preprocessor in an electronic device update generation system
US20040068721A1 (en) * 2000-11-17 2004-04-08 O'neill Patrick Network for updating firmware and / or software in wireless communication devices
US8875116B2 (en) * 2000-11-17 2014-10-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Network for updating firmware and / or software in wireless communication devices
DE10058064A1 (de) * 2000-11-23 2002-06-06 Viag Interkom Gmbh & Co Kommunikationssystem und Verfahren zum Betreiben eines Kommunikationssystems
US6721761B2 (en) * 2000-12-20 2004-04-13 American Management Systems, Inc. System for assigning digital identifiers to telephone numbers and IP numbers
US20020093921A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Urs Kamala Diane Method and apparatus for a distributed location register
JP3949902B2 (ja) * 2001-02-28 2007-07-25 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 位置管理方法、通信システムおよび情報提供システム
US7769374B2 (en) 2001-03-12 2010-08-03 Son Phan-Anh Recovery techniques in mobile networks
US20030036383A1 (en) * 2001-08-14 2003-02-20 Ella Zawislak Support for massive subscriber profile changes in a telecommunications network
SE0102729D0 (sv) 2001-08-15 2001-08-15 Phone Pages Sweden Ab Method and apparatus for exchange of information in a communication network
US7313617B2 (en) * 2001-09-28 2007-12-25 Dale Malik Methods and systems for a communications and information resource manager
US7472187B2 (en) 2001-09-28 2008-12-30 At&T Intellectual Property I, L.P. Communications and information resource manager
DE10153255B4 (de) * 2001-10-31 2007-08-02 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bildung von Gruppen aus Teilnehmern eines Kommunikationsnetzes
KR100458253B1 (ko) * 2001-11-07 2004-11-26 엘지전자 주식회사 홈 네트워크에서의 하우스 코드 생성방법
FI20020728A0 (fi) * 2002-04-15 2002-04-15 Nokia Corp Tietoliikennepalvelujen personointi
US20040005892A1 (en) * 2002-04-18 2004-01-08 Arnaldo Mayer System and method for managing parameter exchange between telecommunications operators
JP2005535262A (ja) * 2002-08-01 2005-11-17 アルカテル 通信ネットワークを使用するための1組の基本サービスを提供する方法
CN1296842C (zh) * 2002-09-21 2007-01-24 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 控制处理流程的多媒体告警系统及方法
US8243636B2 (en) * 2003-05-06 2012-08-14 Apple Inc. Messaging system and service
NL1023423C2 (nl) * 2003-05-14 2004-11-16 Nicolaas Theunis Rudie Van As Systeem en methode voor onderbreking van, en koppeling van een boodschap aan, alle vormen van digitaal berichtenverkeer (zoals SMS en MMS), met toestemming van de verzender.
GB2403622A (en) * 2003-06-30 2005-01-05 Inquam Dynamically adding users to a group in a telecommunications system
US7236780B2 (en) * 2003-07-21 2007-06-26 Lucent Technologies Inc. Method for changing mobile subscriber service plan
GB0321337D0 (en) 2003-09-11 2003-10-15 Massone Mobile Advertising Sys Method and system for distributing advertisements
US8555273B1 (en) 2003-09-17 2013-10-08 Palm. Inc. Network for updating electronic devices
KR100602634B1 (ko) * 2003-11-08 2006-07-19 삼성전자주식회사 멀티 존 사설 무선 네트워크 시스템 간 로밍 서비스 방법및 그시스템
US7761514B2 (en) * 2003-11-26 2010-07-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus for providing dynamic group management for distributed interactive applications
US20050233776A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-20 Allen Andrew M Method and apparatus for dynamic group address creation
US7904895B1 (en) 2004-04-21 2011-03-08 Hewlett-Packard Develpment Company, L.P. Firmware update in electronic devices employing update agent in a flash memory card
US8526940B1 (en) 2004-08-17 2013-09-03 Palm, Inc. Centralized rules repository for smart phone customer care
US7548747B2 (en) * 2005-03-18 2009-06-16 Research In Motion Limited Configurable and pushable carrier communications with rich content
US7877387B2 (en) 2005-09-30 2011-01-25 Strands, Inc. Systems and methods for promotional media item selection and promotional program unit generation
EP2025095A2 (en) 2006-06-08 2009-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Device management in a network
WO2008014454A2 (en) 2006-07-27 2008-01-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. User experience and dependency management in a mobile device
GB2435565B (en) * 2006-08-09 2008-02-20 Cvon Services Oy Messaging system
US8712382B2 (en) 2006-10-27 2014-04-29 Apple Inc. Method and device for managing subscriber connection
GB2435730B (en) * 2006-11-02 2008-02-20 Cvon Innovations Ltd Interactive communications system
GB2436412A (en) * 2006-11-27 2007-09-26 Cvon Innovations Ltd Authentication of network usage for use with message modifying apparatus
GB2440990B (en) 2007-01-09 2008-08-06 Cvon Innovations Ltd Message scheduling system
FR2912862B1 (fr) * 2007-02-15 2009-08-21 Bouygues Telecom Sa Continuite de services par l'utilisation d'un hlr secours
US8489682B2 (en) * 2007-02-16 2013-07-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Supplementary services in communication networks
GB2438475A (en) 2007-03-07 2007-11-28 Cvon Innovations Ltd A method for ranking search results
GB2445630B (en) 2007-03-12 2008-11-12 Cvon Innovations Ltd Dynamic message allocation system and method
GB0706149D0 (en) * 2007-03-29 2007-05-09 British Telecomm A method of operating a telecommunications network
GB2441399B (en) * 2007-04-03 2009-02-18 Cvon Innovations Ltd Network invitation arrangement and method
US8671000B2 (en) 2007-04-24 2014-03-11 Apple Inc. Method and arrangement for providing content to multimedia devices
GB2440408B (en) * 2007-05-16 2008-06-25 Cvon Innovations Ltd Method and system for scheduling of messages
US8935718B2 (en) 2007-05-22 2015-01-13 Apple Inc. Advertising management method and system
GB2450144A (en) * 2007-06-14 2008-12-17 Cvon Innovations Ltd System for managing the delivery of messages
GB2450387B (en) * 2007-06-18 2009-07-08 Cvon Innovations Ltd Method and system for managing delivery of communications
US7577433B2 (en) * 2007-06-18 2009-08-18 Cvon Innovations Limited Method and system for managing delivery of communications
GB2448957B (en) * 2007-06-20 2009-06-17 Cvon Innovations Ltd Mehtod and system for identifying content items to mobile terminals
GB2436993B (en) * 2007-06-25 2008-07-16 Cvon Innovations Ltd Messaging system for managing
GB2452789A (en) 2007-09-05 2009-03-18 Cvon Innovations Ltd Selecting information content for transmission by identifying a keyword in a previous message
GB2453810A (en) 2007-10-15 2009-04-22 Cvon Innovations Ltd System, Method and Computer Program for Modifying Communications by Insertion of a Targeted Media Content or Advertisement
GB2455763A (en) * 2007-12-21 2009-06-24 Blyk Services Oy Method and arrangement for adding targeted advertising data to messages
EP2146461A1 (en) * 2008-07-14 2010-01-20 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company A method of operating a telecommunications network
WO2011041905A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Tajinder Manku Using a first network to control access to a second network
IN2012DN02394A (ja) 2009-10-30 2015-08-21 Ericsson Telefon Ab L M
US20110165864A1 (en) * 2010-01-04 2011-07-07 Retalika, Ltd. Apparatus and method for determining compatibility between services and mobile devices
US20110165869A1 (en) * 2010-01-04 2011-07-07 Retalika, Ltd. Apparatus and Methods Thereof for Effective Exporting of Services from an Old User Device to a New User Device
US20110241846A1 (en) * 2010-03-30 2011-10-06 Alcatel-Lucent Usa Inc. Technique For Effective Communications With Mobile Sensors In A Sensor System
US8898217B2 (en) 2010-05-06 2014-11-25 Apple Inc. Content delivery based on user terminal events
US8504419B2 (en) 2010-05-28 2013-08-06 Apple Inc. Network-based targeted content delivery based on queue adjustment factors calculated using the weighted combination of overall rank, context, and covariance scores for an invitational content item
US9367847B2 (en) 2010-05-28 2016-06-14 Apple Inc. Presenting content packages based on audience retargeting
US8510658B2 (en) 2010-08-11 2013-08-13 Apple Inc. Population segmentation
US8640032B2 (en) 2010-08-31 2014-01-28 Apple Inc. Selection and delivery of invitational content based on prediction of user intent
US8983978B2 (en) 2010-08-31 2015-03-17 Apple Inc. Location-intention context for content delivery
US8510309B2 (en) 2010-08-31 2013-08-13 Apple Inc. Selection and delivery of invitational content based on prediction of user interest
US8751513B2 (en) 2010-08-31 2014-06-10 Apple Inc. Indexing and tag generation of content for optimal delivery of invitational content
KR101666414B1 (ko) * 2010-09-01 2016-10-14 에스케이 텔레콤주식회사 가입자 정보를 이용하는 호 처리 장치 및 방법, 네트워크 장치 및 그 장치의 구동 방법
EP2448219B1 (en) * 2010-10-29 2014-05-21 HTC Corporation Method of performing a service group discovery procedure in a communication system and related communication device
US9209872B2 (en) 2010-12-22 2015-12-08 Intel Corporation MU-MIMO access point and user station including methods for multi-user group management
CN102612013A (zh) * 2011-01-20 2012-07-25 华为终端有限公司 基于组的机器类型通信mtc设备的位置管理方法和设备
US9141504B2 (en) 2012-06-28 2015-09-22 Apple Inc. Presenting status data received from multiple devices
EP2888893B1 (en) * 2012-08-26 2018-04-18 Barkan, Elad, Pinhas Redirecting cellular telephone communications through a data network
EP2896230B1 (en) * 2012-09-14 2017-07-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Operating a data back end node in a data layered architecture network
CN104410757B (zh) * 2014-10-20 2017-05-17 中国联合网络通信集团有限公司 组合业务信息处理方法和装置
JP6485281B2 (ja) * 2015-08-10 2019-03-20 アイコム株式会社 音声通信システムの設定方法
US20180314602A1 (en) * 2015-09-07 2018-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method for redundancy of a vlr database of a virtualized msc
EP3763081B1 (en) * 2018-03-05 2023-07-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Procedure for dynamic service negotiation

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4723264A (en) * 1987-06-19 1988-02-02 Motorola, Inc. Signalling method for establishing trunked communication
US5251249A (en) * 1990-11-26 1993-10-05 Northern Telecom Limited Method of upgrading a cellular network
SE470326B (sv) * 1992-06-03 1994-01-17 Ellemtel Utvecklings Ab Förfarande i samband med uppdatering av en eller flera HLR- databaser som ingår i ett mobiltelefonisystem
FI91346C (fi) * 1992-08-07 1994-06-10 Telenokia Oy Menetelmä solukkoradiojärjestelmän tilaajatietojen päivittämiseksi ja solukkoradiojärjestelmä
GB2269962B (en) * 1992-08-19 1996-04-10 Northern Telecom Ltd Communications systems
FI95186C (fi) * 1992-10-06 1995-12-27 Nokia Telecommunications Oy Solukkoradioverkko sekä sijainninpäivitys- ja puhelunmuodostusmenetelmät solukkoradioverkossa
JPH06188831A (ja) * 1992-12-16 1994-07-08 Fujitsu Ltd パーソナル通信方式
SE516772C2 (sv) * 1993-03-31 2002-02-26 Ericsson Telefon Ab L M Återupprättande av en hemmadatabas i mobiltelefonsystem
GB9323329D0 (en) * 1993-11-11 1994-01-05 Philips Electronics Uk Ltd Communications system
JP3506471B2 (ja) * 1993-12-13 2004-03-15 富士通株式会社 移動端末と固定端末との間の呼処理方式
US5564068A (en) * 1994-10-28 1996-10-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Home location register for manual visitors in a telecommunication system
FI98971C (fi) * 1994-11-01 1997-09-10 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä älyverkkopalvelujen käynnistämiseksi matkaviestinjärjestelmässä sekä matkaviestinjärjestelmä
FI98973C (fi) * 1994-11-22 1997-09-10 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä ryhmätietojen ylläpitämiseksi matkaviestinjärjestelmässä ja matkaviestinjärjestelmä
AU705830B2 (en) * 1995-04-04 1999-06-03 Ericsson Inc. Mobile station user group operation
US5832086A (en) * 1995-09-27 1998-11-03 Motorola, Inc. Method for updating a communication unit parameter in a wireless communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001517044A (ja) 2001-10-02
AU742123B2 (en) 2001-12-20
CN1279863A (zh) 2001-01-10
US6097942A (en) 2000-08-01
CA2303966A1 (en) 1999-03-25
DE69835364T2 (de) 2007-07-19
CA2303966C (en) 2009-07-07
EP1016292A1 (en) 2000-07-05
DE69835364D1 (de) 2006-09-07
EP1016292B1 (en) 2006-07-26
AU9194898A (en) 1999-04-05
WO1999014960A1 (en) 1999-03-25
EP1727378A1 (en) 2006-11-29
EP1727378B1 (en) 2012-02-15
CN1162018C (zh) 2004-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4237395B2 (ja) 加入者グループに基づく移動体サービスの定義及び更新方法及び装置
US7525987B2 (en) Changing a first subscriber identifier to a second identifier
JP4744158B2 (ja) 無線ネットワークでの照会結果の保存による番号ポータビリティ照会数の低減
JP3779207B2 (ja) 異なるプロトコルを用いるネットワークを介して電話通信サービスを提供する方法及びシステム
JP2003503978A (ja) 電気通信システムにおける番号ポータビリティ・サービス方法
US6421537B1 (en) Method and apparatus for providing switch capability mediation in a mobile telephone system
US6947744B2 (en) Call distribution method in a mobile switching system
US6871069B1 (en) Method for managing a foreign mobile subscriber in VLR of a mobile switching center
EP1269782B1 (en) Transfer of subscriber information to visited networks
US11838969B2 (en) Method for accessing local network, and related device
EP1118238A1 (en) Tracing of signalling messages
US20050192006A1 (en) Proxy for calls to roaming subscriber and proxy method for calls to roaming subscriber
JP2002330465A (ja) アクセス技術を識別するための方法と装置
JPH1075487A (ja) 移動体通信における着信呼接続方式およびその方法
WO1997018680A1 (en) Optimised trigger list for use in intelligent network mobile radio systems
KR100305733B1 (ko) 이동전화망에서의 아이에스 41 씨 트리거를 이용한 부가서비스
KR960001042B1 (ko) 위치 등록 레지스터의 위치 변경 제어 방법
KR20020021235A (ko) 이동 지능망에서 망 요소간 정보 검색 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080530

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081121

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term