JP4231148B2 - Portable storage medium and method for issuing the same - Google Patents

Portable storage medium and method for issuing the same Download PDF

Info

Publication number
JP4231148B2
JP4231148B2 JP10204599A JP10204599A JP4231148B2 JP 4231148 B2 JP4231148 B2 JP 4231148B2 JP 10204599 A JP10204599 A JP 10204599A JP 10204599 A JP10204599 A JP 10204599A JP 4231148 B2 JP4231148 B2 JP 4231148B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
memory
interface
contact interface
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10204599A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000227956A (en
Inventor
和義 入澤
祐一 中込
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP10204599A priority Critical patent/JP4231148B2/en
Publication of JP2000227956A publication Critical patent/JP2000227956A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4231148B2 publication Critical patent/JP4231148B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、接触/非接触の両方のインターフェイスを有するICカードなどの携帯可能記憶媒体及びその発行方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種の携帯可能記憶媒体は、接触/非接触の両方のインターフェイスを有するものでは、接触用と非接触用のアプリケーションでセキュリティレベルに差があるので、運用時には、メモリを論理的又は物理的に切り離しており、発行時には、それぞれ別のインターフェイスを介して、データを書き込んで発行していた。すなわち、このような携帯可能記憶媒体は、接触用インターフェイスによって接触用メモリのデータ設定を行い、非接触用インターフェイスによって非接触用メモリのデータ設定を行っていた。
【0003】
また、メモリには、書換可能な不揮発性メモリであるEEPROMが使用される。このEEPROMは、そのハードウェアの制限から1度に書き込み可能な範囲を示すページという概念があり、たとえば、1ページ=64bytesのチップであったとすると1byteの書き込みには、1ページ、65bytesの書き込みには、2ページ書き込みを行う必要がある。ここで、EEPROMの全容量が16KBとすると、総ページ数は、256ページとなる。この256ページを適宜分割することで、接触用メモリ、非接触用メモリ等のような領域分割を行っていたが、このような、メモリ領域分割は、携帯可能記憶媒体の発行時にハードウェアで決められていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、前述した従来の携帯可能記憶媒体は、接触/非接触の両方のインターフェイスを有する場合には、発行時に、それぞれのインターフェイスを介して発行していたので、特に、非接触用メモリに関して、接触式と比較して不安定であるうえ、無線通信を不正に傍受されやすく、通信速度も遅いという問題があった。
【0005】
また、接触/非接触の両方のインターフェイスを有する場合に、既存の媒体発行装置が、いずれか一方のインターフェイスにしか対応していないときには、設備の変更が必要となり、コストアップの原因となっていた。
【0006】
さらにまた、前述したように接触用メモリ、非接触用メモリ等のようなメモリ領域は、携帯可能記憶媒体の発行時にハードウェアで決められていたので、アプリケーションプログラムやデータを格納できる領域に制限ができてしまい、携帯可能記憶媒体の利用目的別にチップを用意する必要があったり、利用目的や利用方法等を変更したいときには、新しく携帯可能記憶媒体を発行する必要があり、コストアップの原因にもなっていた。
【0007】
そこで、本発明の目的は、接触用メモリ/非接触用メモリを問わず、安定で、不正に傍受されにくく、しかも、通信速度の速い携帯可能記憶媒体及びその発行方法を提供することである。
【0008】
また、本発明の第2の目的は、接触/非接触のいずれか一方のインターフェイスにしか対応していない媒体発行装置であっても、発行を可能とする携帯可能記憶媒体及びその発行方法を提供することである。
【0009】
さらに、本発明の第3の目的は、接触用メモリ/非接触用メモリ及び接触/非接触共用メモリ等の使用領域に関わらず、利用目的別にチップを用意する必要がなく、利用目的や利用方法等を変更可能な携帯可能記憶媒体を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するために、請求項1の発明は、外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、前記接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、前記メモリアクセス制御手段は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体である。
【0011】
請求項2の発明は、外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、前記接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、前記メモリアクセス制御手段は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、ヒューズによって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体である。
【0012】
請求項3の発明は、外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、前記非接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、前記メモリアクセス制御手段は、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体である。
【0013】
請求項4の発明は、外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、前記非接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、前記メモリアクセス制御手段は、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとの切断を、ヒューズによって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体である。
【0014】
請求項5の発明は、外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、を含む携帯可能記憶媒体を製造する携帯可能記憶媒体の発行方法であって、前記接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込む書込工程と、前記データ書き込み工程でデータを書き込んだ後に、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離す切離工程と、を備え、前記切離工程は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体の発行方法である。
【0015】
請求項6の発明は、外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、を含む携帯可能記憶媒体を製造する携帯可能記憶媒体の発行方法であって、前記非接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込む書込工程と、前記データ書き込み工程でデータを書き込んだ後に、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離す切離工程と、を備え、前記切離工程は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体の発行方法である。
【0016】
請求項7の発明は、外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用及び/又は非接触用のデータを記憶するメモリ領域と、前記メモリ領域を2以上のページに分割し、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと前記2以上のページの内、特定のペ−ジとのデータの授受を規制するメモリアクセス規制手段と、前記メモリ領域上又は前記メモリ領域とは別の第2のメモリ領域上に前記2以上のページに1対1で対応したフラグを備え、前記メモリアクセス規制手段は、前記フラグにより、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと前記特定のページとのデータの授受を規制すること、を特徴とする携帯可能記憶媒体である。
【0025】
【発明の実施の形態】
次に、図面などを参照しながら、実施の形態をあげ、本発明をさらに詳細に説明する。なお、以下に説明する各実施形態では、携帯可能記憶媒体は、接触/非接触共用型のICカード10,20,30,30Bを例にして説明する。
【0026】
(第1実施形態)
図1は、本発明による携帯可能記憶媒体の第1実施形態を示すブロック図である。
第1実施形態のICカード10は、フラグによるメモリの切り替え方式を採用したものであって、メモリアクセス制御手段11と、メモリアクセス手段12と、メモリ13と、接触インターフェイス17と、非接触インターフェイス18等とを備えている。
【0027】
メモリ13は、EEPROMなどにより構成されており、接触用のアプリケーション及びそのデータが記憶される接触用メモリ14と、フラグ情報Fなどの非接触用/接触共通のデータが記憶される共有メモリ15と、非接触用のアプリケーション及びそのデータが記憶される非接触用メモリ16等とを備えている。
【0028】
メモリアクセス制御手段11は、共有メモリ15内のフラグ情報Fを読み取り、解釈し、そのフラグ情報Fに基づいて、メモリアクセス手段12の非接触用メモリ16へのアクセス制御を行う手段である。
メモリアクセス手段12は、接触インターフェイス17と非接触インターフェイス18に接続可能であって、接触用メモリ14及び非接触用メモリ16に、接触又は非接触によってアクセスする手段である。
なお、メモリアクセス制御手段11、メモリアクセス手段12及びメモリ13は、1チップICで構成することができる。
【0029】
図2は、第1実施形態に係る携帯可能記憶媒体の発行処理を示すフローチャートである。
まず、図2(a)に示すように、メモリアクセス制御手段11は、接触インターフェイス(接触部)17からの書き込みコマンドを受信した場合には(S100)、このルーチンをスタートし、共有メモリ15から未発行フラグの読み出しを行ない(S101)、未発行か否かを判断し(S102)、肯定の場合には、S105にジャンプして、メモリアクセス手段12によって、非接触用メモリ16にデータの書き込みを行い、否定の場合には、S103に進む。
【0030】
次に、非接触メモリ16内か否かが判断され(S103)、肯定の場合には、S104に進み、アクセスエラー処理を行い、否定の場合(すなわち、接触メモリ14内の場合)には、S105に進み、メモリアクセス手段12によって、接触メモリ14にデータの書き込みを行う。そして、レスポンス応答を行った後に(S106)、リターンする。
【0031】
また、メモリアクセス制御手段11は、図2(b)に示すように、接触インターフェイス17から発行済みフラグの書き換えコマンドを受信した場合には、このルーチンをスタートして、共有メモリ15内の未発行フラグの書き換え(発行済み処理)を行って(S201)、レスポンス応答を行った後に(S202)、リターンする。
【0032】
以上説明したように、第1実施形態によれば、メモリアクセス制御手段11は、共有メモリ15内のフラグ情報Fを読み取って、未発行の場合には、メモリアクセス手段12によって、接触用メモリ14及び非接触用メモリ16に、接触インターフェイス17からデータの書き込みを行うことができる。従って、発行時には、接触用メモリ14及び非接触用メモリ16に、接触インターフェイス17で、安定・安全・高速にデータの書き込みを行うことができる。
【0033】
また、メモリアクセス制御手段11は、発行後の運用時には、共有メモリ15内の未発行フラグの書き換え(発行済み処理)を行って、非接触用メモリ16と接触インターフェイス17とを、論理的に切り離すので、接触用メモリ15と比較してセキュリティの低い非接触用メモリ16への接触インターフェイス17からのアクセスを不能にし、安全性の高いシステムを構築することができる。
なお、接触/非接触共用型のICカードを、既存の接触型ICカードの発行装置を用いて発行できるという効果もある。
【0034】
以上説明した第1実施形態では、メモリアクセス制御手段11は、共有メモリ15内のフラグ情報Fを読み取って、未発行の場合には、メモリアクセス手段12によって、接触用メモリ14及び非接触用メモリ16に、接触インターフェイス17からデータの書き込みを行い、発行後の運用時には、共有メモリ15内の未発行フラグの書き換え(発行済み処理)を行って、非接触用メモリ16と接触インターフェイス17とを、論理的に切り離すようにしたが、逆に、共有メモリ15内のフラグ情報Fを読み取って、未発行の場合には、メモリアクセス手段12によって、接触用メモリ14及び非接触用メモリ16に、非接触インターフェイス18からデータの書き込みを行い、発行後の運用時には、共有メモリ15内の未発行フラグの書き換え(発行済み処理)を行って、接触用メモリ14と非接触インターフェイス17とを、論理的に切り離すようにしてもよい。
この場合には、接触/非接触共用型のICカードを、既存の非接触型ICカードの発行装置のみを用いて発行できるという効果がある。
【0035】
図3は、第1実施形態に係る携帯可能記憶媒体の変形形態を示すブロック図である。
図3のICカード10Bは、共有メモリがない場合である。この場合には、接触インターフェイス17から接触によって、データの書き込みを行うときには、接触メモリ14にフラグ情報Fを持たせればよい。
なお、非接触インターフェイス18から非接触によって、データの書き込みを行うときには、図示はしないが、非接触メモリ16にフラグ情報Fを持たせればよい。
【0036】
(第2実施形態)
図4は、本発明による携帯可能記憶媒体の第2実施形態を示すブロック図である。なお、以下に記す実施形態の説明において前述した実施形態と同様な機能を果たす部分には、末尾に共通した符号を付して、重複する説明を適宜省略する。第2実施形態のICカード20は、ヒューズ等の物理的な切断手段による切り替え方式を採用したものであって、第1及び第2のヒューズ21−1,21−2と、メモリアクセス手段22と、メモリ23等とを備えている。
【0037】
このICカード20では、接触メモリ24及び非接触メモリ26共に、接触インターフェイス27と非接触インターフェイス28のいずれからでも発行が可能である。例えば、第1のヒューズ21−1によって、非接触メモリ26に接触インターフェイス27を介してデータ書き込みすることができる。また、第2のヒューズ21−2によって、接触メモリ24に非接触インターフェイス28を介してデータ書き込みすることができる。
【0038】
データ書き込み後は、第1及び第2のヒューズ21−1,21−2を切断することによって、接触メモリ24と接触インターフェイス27とが、また、非接触メモリ26と非接触インターフェイス28とが、それぞれ1対1に対応するようになり、異なるインターフェイスを使えなくする。
【0039】
第2実施形態は、第1実施形態の効果に加えて、ヒューズによって物理的に切断するので、信号線でなくなり、メモリアクセス手段22のデータを変更する処理を行う必要がない、という効果がある。
【0040】
(第3実施形態)
図6は、本発明による携帯可能記憶媒体の第3実施形態を示すブロック図である。
第3実施形態のICカード30は、メモリアクセス規制手段39によりメモリ領域の分割、データアクセスの規制などの管理を行うものであって、メモリアクセス手段32と、メモリ33と、接触インターフェイス37と、非接触インターフェイス38を備えている。
【0041】
メモリ33は、不揮発性メモリであり、EEPROMなどにより構成されている。ここでは、全容量が16KB、総ページ数は、256ページのEEPROMである。
【0042】
メモリアクセス手段32は、接触インターフェイス37及び非接触インターフェイス38に接続可能であって、メモリアクセス規制手段39を介してメモリ33に接触又は非接触によってアクセスする手段である。
【0043】
メモリアクセス規制手段39は、メモリ33を領域分割し、接触インターフェイス37及び/又は非接触インターフェイス38からメモリ33へのアクセスを規制する手段であり、領域制御フラグ31を含んでいる。
【0044】
図7は、メモリ33と領域制御フラグ31の関係を説明する図であり、図6の一部を詳細に示したものである。
第3実施形態のICカードは、その発行時に、EEPROMの総ページ数256ページを、接触専用領域128ページ、非接触専用領域32ページ、接触・非接触共用領域96ページに区分される。
【0045】
領域制御フラグ31は、EEPROMの256ページに対応して、1ページにつき1ビット、合計256ビット(32バイト)の領域制御用のフラグであり、メモリアクセス規制手段39の一部である。セキュリティの高い接触専用領域に対応した領域制御フラグ31は、セット状態にされる。それ以外の領域は、リセット状態とされる。
【0046】
非接触インターフェイス38を介して、メモリ33へアクセスしようとすると、メモリアクセス規制手段39は、領域制御フラグ31をハードウェアで参照して、リセット状態の場合には、対応するペ−ジへのアクセスは、可能とするが、セット状態の場合は、対応するページへのアクセスを不可とする。
【0047】
図8は、第3実施形態のICカードの発行後に、メモリ33の領域区分を変更した一例を示す図である。
図7に示した領域区分で発行されたICカードにおいて、たとえば後から接触専用のアプリケーションをロードしたことにより発行時よりも多くの接触専用領域が必要になったとき、メモリアクセス規制手段39は、接触・非接触共用領域の一部を接触専用領域へ変更するように、領域制御フラグ31を書き換える。
【0048】
図8に示す例では、3KB(48ページ)の領域を接触・非接触共用領域から接触専用領域へ変更した。
【0049】
以上説明したように、第3実施形態によれば、メモリアクセス規制手段39は、領域制御フラグ31により、外部からメモリ33へのアクセスの規制を行うので、メモリ33の領域毎の使用目的を任意のときに自由に変更することができ、ひとつのICカードを様々な用途に使用可能なため、使用用途毎にカードを作成する必要がないので、汎用性のあるICカードを低価格で提供できる。
【0050】
(第4実施形態)
図9は、本発明による携帯可能記憶媒体の第4実施形態を示すブロック図である。
第4実施形態のICカード30Bは、メモリアクセス規制手段39Bに含まれたプログラム40によりメモリ領域の分割、データアクセスの規制などの管理を行うものであって、メモリアクセス手段32と、メモリ33と、接触インターフェイス37と、非接触インターフェイス38を備えている。
【0051】
メモリアクセス規制手段39Bは、メモリ33を領域分割し、接触インターフェイス37及び/又は非接触インターフェイス38からメモリ33へのアクセスを規制する手段であり、メモリへのアクセスを規制・制御するプログラム40を含んでいる。
このプログラム40によりメモリ33は、EEPROMの総ページ数256ページを、接触専用領域128ページ、非接触専用領域32ページ、接触・非接触共用領域96ページに区分される。
【0052】
図10は、第4実施形態によるICカードの、アクセス規制手段39Bに含まれたプログラム40により行われる、外部からメモリ33へのアクセス規制の一例として、接触部から非接触専用領域へのアクセスを禁止としている場合の、プログラム40の流れを説明するフローチャートである。
【0053】
ステップ(以下、S)300では、接触インターフェイス37を介して、データの書き込みコマンドを受信する。
【0054】
S301では、書き込もうとしている場所が非接触専用領域内か否かを判断し、非接触専用領域内のときは、S302へ進み、非接触専用領域外のときは、S303へ進む。
【0055】
S302では、非接触専用領域内へのアクセスを禁止していることを使用者に知らせるなどのアクセスエラー処理を行い、S304へ進む。
【0056】
S303では、接触専用領域へデータの書き込みを行った後、S304へ進む。
【0057】
S304では、レスポンス応答を行った後、リターンする。
【0058】
以上説明したように、第4実施形態によれば、メモリアクセス規制手段39Bは、プログラム40により、外部からメモリ33へのアクセスの規制を行うので、メモリ33の領域毎の使用目的を任意のときに自由に変更することができ、さらにアクセスの可、不可の判断基準も変更可能である。たとえば、接触部から非接触専用領域へのアクセスを禁止するICカードであっても、接触部から非接触専用領域へのアクセスを可能とするような変更が必要なときには、プログラム40の書き換えにより簡単に行える。このように、ひとつのICカードを様々な用途に使用可能なため、使用用途毎にカードを作成する必要がないので、より汎用性の高いICカードを低価格で提供できる。
【0059】
(変形形態)
以上説明した実施形態に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の均等の範囲内である。
【0060】
(1) フラグは、具体的なアドレスでもよく、ヒューズは、媒体の所定の位置に設けられたスイッチでもよい。また、フラグやヒューズなどの数も複数でも良い。
【0061】
(2) メモリは、複数に分けられていてもよく運用の時点で、接触/非接触両方の共有メモリを含めてもよい。また、図5のように、3つのメモリは、連続している必要もない。発行後のメモリは、アドレス等で管理された複数の不連続なメモリ空間であってもよい。
【0062】
(3) 領域制御フラグ及びプログラムは、何回でも書き換え可能な例を示したが、これに限らず、たとえば、セキュリティを高めるために、1回だけ書き込み可能となるように、ソフトウェア的又はハードウェア的に制限を付けてもよい。
【0063】
(4) 領域制御フラグ及びプログラムは、データ用のメモリと共通のEEPROM内にあってもよいし、別に設けたEEPROM等に設けてもよい。
【0064】
(5) 領域制御フラグは、接触専用領域を規定する例を示したが、これに限らず、非接触領域を規定してもよい。
【0065】
(6) 接触・非接触共用領域は、未使用領域であってもよい。
【0066】
【発明の効果】
以上詳しく説明したように、本発明によれば、接触用/非接触用の複数のメモリに対して、安定・安全・高速に書き込み/読み出しを行うことができ、その後に、フラグやヒューズ等により、メモリアクセスの方法を切り替えて、運用上のセキュリティの高低に応じて、接触用/非接触用のメモリを区別して、安全かつ利便性の高い運用をすることができる、という効果がある。
【0067】
また、接触用/非接触用のいずれかの媒体発行装置のみで、接触用/非接触用の両方のメモリに対して、データを書き込むことができるので、既存設備を有効に活用することができる。
【0068】
さらに、接触用/非接触用等の使用目的毎に区分されたメモリ領域及びアクセスの規制基準を発行後でも自由に変更可能であるので、同じチップでより多くの利用目的に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による携帯可能記憶媒体の第1実施形態を示すブロック図である。
【図2】第1実施形態にかかる携帯可能記憶媒体の発行処理を示すフローチャートである。
【図3】第1実施形態に係る携帯可能記憶媒体の変形形態を示すブロック図である。
【図4】本発明による携帯可能記憶媒体の第2実施形態を示すブロック図である。
【図5】本実施形態に係る携帯可能記憶媒体のメモリを説明する図である。
【図6】本発明による携帯可能記憶媒体の第3実施形態を示すブロック図である。
【図7】第3実施形態における領域制御フラグとメモリの関係を示す図である。
【図8】第3実施形態における領域変更後の領域制御フラグとメモリの関係を示す図である。
【図9】本発明による携帯可能記憶媒体の第4実施形態を示すブロック図である。
【図10】第4実施形態にかかる携帯可能記憶媒体のメモリアクセス処理を示すフローチャートである。
【符号の説明】
10,20,30,30B ICカード
11 メモリアクセス制御手段
21−1,21−2 ヒューズ
12,22,32 メモリアクセス手段
13,23,33 メモリ
14,24 接触用メモリ
15 共有メモリ
16,26 非接触用メモリ
F フラグ情報
39,39B メモリアクセス規制手段
40 プログラム
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a portable storage medium such as an IC card having both a contact / non-contact interface and a method for issuing the same.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, this kind of portable storage medium having both a contact / contactless interface has a difference in security level between a contact application and a contactless application. Data was written and issued through separate interfaces at the time of issuance. That is, in such a portable storage medium, the data for the contact memory is set by the contact interface, and the data for the non-contact memory is set by the non-contact interface.
[0003]
As the memory, an EEPROM, which is a rewritable nonvolatile memory, is used. This EEPROM has the concept of a page indicating the range that can be written at once due to the limitation of its hardware. For example, if 1 page = 64 bytes chip, 1 byte is written to 1 page, 65 bytes is written. Needs to write two pages. Here, if the total capacity of the EEPROM is 16 KB, the total number of pages is 256 pages. By dividing these 256 pages as appropriate, area division such as contact memory and non-contact memory was performed. Such memory area division is determined by hardware when issuing a portable storage medium. It was done.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in the case where the conventional portable storage medium described above has both a contact / non-contact interface, since it is issued through the respective interfaces at the time of issuance, particularly with respect to the non-contact memory, In addition to being unstable compared to the equation, there are problems that wireless communication is easily intercepted illegally and the communication speed is slow.
[0005]
In addition, in the case of having both contact / non-contact interfaces, if the existing medium issuing device supports only one of the interfaces, it is necessary to change the equipment, which causes an increase in cost. .
[0006]
Furthermore, as described above, memory areas such as contact memory and non-contact memory are determined by hardware at the time of issuing the portable storage medium, so there are restrictions on areas where application programs and data can be stored. If there is a need to prepare a chip according to the purpose of use of the portable storage medium or if it is desired to change the purpose or method of use, it is necessary to issue a new portable storage medium, which may increase costs. It was.
[0007]
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a portable storage medium that is stable, not easily intercepted illegally, and has a high communication speed, regardless of whether it is a contact memory or a non-contact memory, and a method for issuing the same.
[0008]
In addition, a second object of the present invention is to provide a portable storage medium that can issue even a medium issuing device that supports only one of contact / non-contact interfaces and a method for issuing the same. It is to be.
[0009]
Furthermore, a third object of the present invention is to eliminate the need to prepare a chip for each purpose of use regardless of the use area of the contact memory / non-contact memory and the contact / non-contact shared memory. It is to provide a portable storage medium that can be changed.
[0010]
[Means for Solving the Problems]
  In order to solve the above-mentioned problem, the invention of claim 1 is directed to a contact interface that exchanges information by contacting an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with the external device, and the contact Can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface, and can be connected to the contact memory for storing contact data and the contact interface and / or the non-contact interface, A non-contact memory for storing data, a memory access means for connecting the contact memory and the non-contact memory to the contact interface, and writing data, and the contact interface and the non-contact memory. A memory access control means that theoretically or physically separates, andThe memory access control means disconnects the contact interface and the non-contact memory by flag processing.A portable storage medium characterized by the above.
[0011]
  The invention of claim 2It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. A contact memory for storing contact data, a non-contact memory that can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface, and stores non-contact data, and the contact interface A memory access means for connecting the contact memory and the non-contact memory to write data, and a memory access control means for theoretically or physically separating the contact interface and the non-contact memory. The memory access control means includes the contact interface and the contactless memory. Cutting the re, it is carried out by a fuse,A portable storage medium characterized by the above.
[0012]
  The invention of claim 3It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. A contact memory for storing contact data, a non-contact memory that can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface, and stores non-contact data, and the non-contact Memory access means for writing data by connecting the contact memory and the contactless memory to an interface, and memory access control means for theoretically or physically separating the contactless interface and the contact memory. The memory access control means for the contactless interface and the contact The cleavage of the memory, to perform the flag processing, a portable storage medium characterized.
[0013]
  The invention of claim 4It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. A contact memory for storing contact data, a non-contact memory that can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface, and stores non-contact data, and the non-contact Memory access means for writing data by connecting the contact memory and the contactless memory to an interface, and memory access control means for theoretically or physically separating the contactless interface and the contact memory. The memory access control means for the contactless interface and the contact The cleavage of the memory, be carried out by a fuse, a portable storage medium characterized.
[0014]
  The invention of claim 5It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. And a contact memory for storing contact data, and a non-contact memory that can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data. A portable storage medium issuance method for manufacturing a portable storage medium, wherein the contact memory and the non-contact memory are connected to the contact interface, and data is written in the data writing process and the data writing process. After writing, the contact interface and the non-contact memory are separated theoretically or physically. Comprising a separating step, wherein the separating step, the cutting of the non-contact memory and the contact interface, by performing the flag processing, a method for issuing portable storage medium characterized.
[0015]
  The invention of claim 6It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. And a contact memory for storing contact data, and a non-contact memory that can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data. A portable storage medium issuance method for manufacturing a portable storage medium, wherein the contact memory and the non-contact memory are connected to the non-contact interface to write data, and the data write process. After writing the data, the contactless interface and the contact memory are theoretically or physically disconnected. Comprising a to separating step, the disconnection step, the cutting of the non-contact memory and the contact interface, by performing the flag processing, a method for issuing portable storage medium characterized.
[0016]
  The invention of claim 7It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. The memory area for storing contact and / or non-contact data and the memory area are divided into two or more pages, and the contact interface and / or the non-contact interface and the two or more pages are divided. A memory access restricting means for restricting data exchange with a specific page, and a one-to-one correspondence between the two or more pages on the memory area or a second memory area different from the memory area. A corresponding flag, and the memory access restriction means uses the flag for the contact interface and / or the non-contact icon. To regulate the exchange of data between the interface and the specific page is portable storage medium characterized.
[0025]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, the present invention will be described in more detail with reference to the drawings and the like. In each embodiment described below, the portable storage medium will be described using contact / non-contact shared type IC cards 10, 20, 30, and 30B as an example.
[0026]
(First embodiment)
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a portable storage medium according to the present invention.
The IC card 10 according to the first embodiment employs a memory switching method using a flag, and includes a memory access control unit 11, a memory access unit 12, a memory 13, a contact interface 17, and a non-contact interface 18. Etc.
[0027]
The memory 13 is configured by an EEPROM or the like, and a contact memory 14 in which a contact application and its data are stored, and a shared memory 15 in which non-contact / contact common data such as flag information F is stored. And a non-contact application 16 and a non-contact memory 16 for storing data thereof.
[0028]
The memory access control unit 11 is a unit that reads and interprets the flag information F in the shared memory 15 and performs access control to the non-contact memory 16 of the memory access unit 12 based on the flag information F.
The memory access means 12 can be connected to the contact interface 17 and the non-contact interface 18 and is a means for accessing the contact memory 14 and the non-contact memory 16 by contact or non-contact.
Note that the memory access control means 11, the memory access means 12, and the memory 13 can be constituted by a one-chip IC.
[0029]
FIG. 2 is a flowchart showing a process for issuing a portable storage medium according to the first embodiment.
First, as shown in FIG. 2A, when the memory access control means 11 receives a write command from the contact interface (contact portion) 17 (S100), it starts this routine and starts from the shared memory 15. The unissued flag is read (S101), and it is determined whether or not it has been issued (S102). If affirmative, the process jumps to S105 and the memory access means 12 writes data to the non-contact memory 16 If the result is NO, the process proceeds to S103.
[0030]
Next, it is determined whether or not it is in the non-contact memory 16 (S103). If the result is affirmative, the process proceeds to S104 to perform an access error process. If the result is negative (that is, in the contact memory 14), In step S105, the memory access unit 12 writes data to the contact memory 14. Then, after making a response response (S106), the process returns.
[0031]
In addition, as shown in FIG. 2B, when the memory access control means 11 receives the issued flag rewrite command from the contact interface 17, the memory access control means 11 starts this routine and does not issue in the shared memory 15. The flag is rewritten (issued processing) (S201), a response is made (S202), and the process returns.
[0032]
As described above, according to the first embodiment, the memory access control means 11 reads the flag information F in the shared memory 15 and, if not issued, the memory access means 12 causes the contact memory 14 In addition, data can be written to the non-contact memory 16 from the contact interface 17. Therefore, at the time of issuance, data can be stably and safely written at high speed with the contact interface 17 in the contact memory 14 and the non-contact memory 16.
[0033]
The memory access control means 11 logically separates the non-contact memory 16 and the contact interface 17 by rewriting the unissued flag in the shared memory 15 (issued processing) during operation after issuance. Therefore, access from the contact interface 17 to the non-contact memory 16 having a lower security than that of the contact memory 15 is disabled, and a highly safe system can be constructed.
There is also an effect that a contact / non-contact shared type IC card can be issued by using an existing contact type IC card issuing device.
[0034]
In the first embodiment described above, the memory access control means 11 reads the flag information F in the shared memory 15 and, if not issued, the memory access means 12 causes the contact memory 14 and the non-contact memory to be issued. 16, data is written from the contact interface 17, and in operation after issuance, the unissued flag in the shared memory 15 is rewritten (issued processing), so that the non-contact memory 16 and the contact interface 17 are However, when the flag information F in the shared memory 15 is read and not issued, the memory access means 12 causes the contact memory 14 and the non-contact memory 16 to Data is written from the contact interface 18 and the unissued flag in the shared memory 15 is written during operation after issuance. E performed (published been processed), the contact memory 14 and a non-contact interface 17, may be disconnected logically.
In this case, there is an effect that a contact / non-contact shared type IC card can be issued using only an existing non-contact type IC card issuing device.
[0035]
FIG. 3 is a block diagram showing a modification of the portable storage medium according to the first embodiment.
The IC card 10B of FIG. 3 is a case where there is no shared memory. In this case, when data is written by contact from the contact interface 17, the contact memory 14 may have flag information F.
When data is written in a non-contact manner from the non-contact interface 18, the non-contact memory 16 may have flag information F, although not shown.
[0036]
(Second Embodiment)
FIG. 4 is a block diagram showing a second embodiment of the portable storage medium according to the present invention. In the description of the embodiments described below, parts that perform the same functions as those of the above-described embodiments are denoted by common reference numerals at the end, and redundant descriptions are omitted as appropriate. The IC card 20 of the second embodiment adopts a switching method using physical cutting means such as fuses, and includes first and second fuses 21-1 and 21-2, memory access means 22, and the like. And a memory 23 and the like.
[0037]
In this IC card 20, both the contact memory 24 and the non-contact memory 26 can be issued from either the contact interface 27 or the non-contact interface 28. For example, data can be written to the non-contact memory 26 via the contact interface 27 by the first fuse 21-1. Further, data can be written to the contact memory 24 via the non-contact interface 28 by the second fuse 21-2.
[0038]
After the data is written, the first and second fuses 21-1 and 21-2 are disconnected, so that the contact memory 24 and the contact interface 27, and the non-contact memory 26 and the non-contact interface 28, respectively. One-to-one correspondence is made, and different interfaces cannot be used.
[0039]
In addition to the effect of the first embodiment, the second embodiment has an effect that since it is physically cut by a fuse, it is not a signal line, and there is no need to perform processing for changing data in the memory access means 22. .
[0040]
(Third embodiment)
FIG. 6 is a block diagram showing a third embodiment of the portable storage medium according to the present invention.
The IC card 30 according to the third embodiment performs management such as memory area division and data access restriction by the memory access restriction means 39. The memory access means 32, the memory 33, the contact interface 37, A non-contact interface 38 is provided.
[0041]
The memory 33 is a non-volatile memory and is configured by an EEPROM or the like. Here, the total capacity is 16 KB and the total number of pages is an EEPROM of 256 pages.
[0042]
The memory access means 32 is connectable to the contact interface 37 and the non-contact interface 38, and is a means for accessing the memory 33 through contact or non-contact via the memory access restriction means 39.
[0043]
The memory access restriction means 39 is a means for dividing the area of the memory 33 and restricting access to the memory 33 from the contact interface 37 and / or the non-contact interface 38, and includes an area control flag 31.
[0044]
FIG. 7 is a diagram for explaining the relationship between the memory 33 and the area control flag 31 and shows a part of FIG. 6 in detail.
When the IC card of the third embodiment is issued, the total number of pages of the EEPROM is divided into a contact-only area of 128 pages, a non-contact-only area of 32 pages, and a contact / non-contact shared area of 96 pages.
[0045]
The area control flag 31 is an area control flag of 256 bits (32 bytes) in total of 1 bit per page corresponding to 256 pages of the EEPROM, and is a part of the memory access restriction means 39. The area control flag 31 corresponding to the contact-only area with high security is set. The other areas are reset.
[0046]
When trying to access the memory 33 via the non-contact interface 38, the memory access restricting means 39 refers to the area control flag 31 by hardware, and in the reset state, accesses the corresponding page. Is allowed, but in the set state, access to the corresponding page is disabled.
[0047]
FIG. 8 is a diagram illustrating an example in which the area division of the memory 33 is changed after the IC card is issued according to the third embodiment.
In the IC card issued in the area classification shown in FIG. 7, when a contact-only application area is required more than the time of issuance because, for example, a contact-only application is loaded later, the memory access restriction means 39 The area control flag 31 is rewritten so that a part of the contact / non-contact shared area is changed to a contact-only area.
[0048]
In the example shown in FIG. 8, the area of 3 KB (48 pages) is changed from the contact / non-contact shared area to the contact-only area.
[0049]
As described above, according to the third embodiment, the memory access restricting means 39 restricts access to the memory 33 from the outside by the area control flag 31, so that the purpose of use of each area of the memory 33 can be arbitrarily set. Because it is possible to change freely at the time of use, and a single IC card can be used for various purposes, it is not necessary to create a card for each use purpose. Therefore, a versatile IC card can be provided at a low price. .
[0050]
(Fourth embodiment)
FIG. 9 is a block diagram showing a fourth embodiment of the portable storage medium according to the present invention.
The IC card 30B of the fourth embodiment performs management such as memory area division and data access restriction by a program 40 included in the memory access restriction means 39B. The IC card 30B includes a memory access means 32, a memory 33, and the like. A contact interface 37 and a non-contact interface 38 are provided.
[0051]
The memory access restriction means 39B is a means for dividing the area of the memory 33 and restricting access to the memory 33 from the contact interface 37 and / or the non-contact interface 38, and includes a program 40 for restricting / controlling access to the memory. It is out.
With this program 40, the memory 33 divides the total number of EEPROM pages 256 into a contact-only area 128 pages, a non-contact dedicated area 32 pages, and a contact / non-contact shared area 96 pages.
[0052]
FIG. 10 shows an example of the access restriction from the contact portion to the non-contact exclusive area performed by the program 40 included in the access restriction means 39B of the IC card according to the fourth embodiment. It is a flowchart explaining the flow of the program 40 in the case of prohibiting.
[0053]
In step (hereinafter, S) 300, a data write command is received via the contact interface 37.
[0054]
In S301, it is determined whether or not the place to be written is in the non-contact dedicated area. If it is in the non-contact dedicated area, the process proceeds to S302. If it is outside the non-contact dedicated area, the process proceeds to S303.
[0055]
In S302, access error processing such as notifying the user that access to the non-contact dedicated area is prohibited is performed, and the process proceeds to S304.
[0056]
In S303, after writing data in the contact-only area, the process proceeds to S304.
[0057]
In S304, after a response response is made, the process returns.
[0058]
As described above, according to the fourth embodiment, the memory access restricting means 39B restricts access to the memory 33 from the outside by the program 40, so that the purpose of use for each area of the memory 33 is arbitrary. The criteria for determining whether access is possible or not can also be changed. For example, even for an IC card that prohibits access from the contact part to the non-contact dedicated area, if a change that enables access from the contact part to the non-contact dedicated area is necessary, the program 40 can be easily rewritten. Can be done. As described above, since one IC card can be used for various purposes, it is not necessary to create a card for each use purpose, so that a more versatile IC card can be provided at a low price.
[0059]
(Deformation)
The present invention is not limited to the embodiment described above, and various modifications and changes are possible, and these are also within the equivalent scope of the present invention.
[0060]
(1) The flag may be a specific address, and the fuse may be a switch provided at a predetermined position on the medium. Also, the number of flags, fuses, etc. may be plural.
[0061]
(2) The memory may be divided into a plurality, and may include both contact / non-contact shared memories at the time of operation. Further, as shown in FIG. 5, the three memories do not need to be continuous. The issued memory may be a plurality of discontinuous memory spaces managed by addresses or the like.
[0062]
(3) The example of the area control flag and the program can be rewritten any number of times. However, the present invention is not limited to this. May be limited.
[0063]
(4) The area control flag and the program may be in an EEPROM shared with a data memory, or may be provided in an EEPROM provided separately.
[0064]
(5) Although the area control flag has shown the example which prescribes | regulates a contact exclusive area | region, you may prescribe | regulate not only this but a non-contact area | region.
[0065]
(6) The contact / non-contact common area may be an unused area.
[0066]
【The invention's effect】
As described above in detail, according to the present invention, writing / reading can be performed stably, safely, and at high speed with respect to a plurality of contacts / non-contact memories, and thereafter, a flag, a fuse, or the like There is an effect that the memory access method can be switched, and the memory for contact / non-contact can be distinguished according to the level of security in operation, and safe and highly convenient operation can be performed.
[0067]
In addition, data can be written to both contact / non-contact memories using only the contact / non-contact medium issuing device, so existing facilities can be used effectively. .
[0068]
Furthermore, since the memory area and the access regulation standards classified for each purpose of use such as contact / non-contact can be freely changed even after issuance, it is possible to deal with more purposes of use with the same chip. .
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a portable storage medium according to the present invention.
FIG. 2 is a flowchart showing a process for issuing a portable storage medium according to the first embodiment.
FIG. 3 is a block diagram showing a modification of the portable storage medium according to the first embodiment.
FIG. 4 is a block diagram showing a second embodiment of a portable storage medium according to the present invention.
FIG. 5 is a diagram illustrating a memory of a portable storage medium according to the present embodiment.
FIG. 6 is a block diagram showing a third embodiment of a portable storage medium according to the present invention.
FIG. 7 is a diagram illustrating a relationship between a region control flag and a memory according to a third embodiment.
FIG. 8 is a diagram showing a relationship between a region control flag after a region change and a memory in the third embodiment.
FIG. 9 is a block diagram showing a fourth embodiment of a portable storage medium according to the present invention.
FIG. 10 is a flowchart showing a memory access process of a portable storage medium according to the fourth embodiment.
[Explanation of symbols]
10, 20, 30, 30B IC card
11 Memory access control means
21-1, 21-2 Fuses
12, 22, 32 Memory access means
13, 23, 33 memory
14,24 Contact memory
15 Shared memory
16, 26 Non-contact memory
F flag information
39, 39B Memory access control means
40 programs

Claims (7)

外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、
外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、
前記接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、
前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、
前記メモリアクセス制御手段は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体。
A contact interface for sending and receiving information in contact with an external device;
A non-contact interface for exchanging information with an external device in a non-contact manner;
A contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores contact data;
A non-contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data;
Memory access means for writing data by connecting the contact memory and the non-contact memory to the contact interface;
Memory access control means for theoretically or physically separating the contact interface and the non-contact memory, and
The portable memory medium characterized in that the memory access control means disconnects the contact interface and the non-contact memory by flag processing .
外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、
外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、
前記接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、
前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、
前記メモリアクセス制御手段は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、ヒューズによって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体。
A contact interface for sending and receiving information in contact with an external device;
A non-contact interface for exchanging information with an external device in a non-contact manner;
A contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores contact data;
A non-contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data;
Memory access means for writing data by connecting the contact memory and the non-contact memory to the contact interface;
Memory access control means for theoretically or physically separating the contact interface and the non-contact memory, and
The portable memory medium characterized in that the memory access control means disconnects the contact interface and the non-contact memory by a fuse .
外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、
外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、
前記非接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、
前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、
前記メモリアクセス制御手段は、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体。
A contact interface for sending and receiving information in contact with an external device;
A non-contact interface for exchanging information with an external device in a non-contact manner;
A contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores contact data;
A non-contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data;
Memory access means for writing data by connecting the contact memory and the contactless memory to the contactless interface;
Memory access control means for theoretically or physically separating the contactless interface and the contact memory; and
The portable memory medium, wherein the memory access control means disconnects the non-contact interface and the contact memory by flag processing .
外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、
外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、
前記非接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込むメモリアクセス手段と、
前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離すメモリアクセス制御手段と、を備え、
前記メモリアクセス制御手段は、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとの切断を、ヒューズによって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体。
A contact interface for sending and receiving information in contact with an external device;
A non-contact interface for exchanging information with an external device in a non-contact manner;
A contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores contact data;
A non-contact memory that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data;
Memory access means for writing data by connecting the contact memory and the contactless memory to the contactless interface;
Memory access control means for theoretically or physically separating the contactless interface and the contact memory; and
The portable memory medium characterized in that the memory access control means disconnects the non-contact interface and the contact memory by a fuse .
外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、を含む携帯可能記憶媒体を製造する携帯可能記憶媒体の発行方法であって、
前記接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込む書込工程と、
前記データ書き込み工程でデータを書き込んだ後に、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離す切離工程と、を備え、
前記切離工程は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体の発行方法。
It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. And a contact memory for storing contact data, and a non-contact memory that can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data. A portable storage medium issuance method for manufacturing a portable storage medium, comprising:
A writing step of writing data by connecting the contact memory and the non-contact memory to the contact interface;
A separation step of theoretically or physically separating the contact interface and the non-contact memory after writing the data in the data writing step,
The method of issuing a portable storage medium , wherein the disconnecting step disconnects the contact interface and the non-contact memory by flag processing .
外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用のデータを記憶する接触用メモリと、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、非接触用のデータを記憶する非接触用メモリと、を含む携帯可能記憶媒体を製造する携帯可能記憶媒体の発行方法であって、
前記非接触インターフェイスに前記接触用メモリ及び前記非接触用メモリを接続して、データを書き込む書込工程と、
前記データ書き込み工程でデータを書き込んだ後に、前記非接触インターフェイスと前記接触用メモリとを理論的又は物理的に切り離す切離工程と、を備え、
前記切離工程は、前記接触インターフェイスと前記非接触用メモリとの切断を、フラグ処理によって行うこと、を特徴とする携帯可能記憶媒体の発行方法。
It can be connected to a contact interface that exchanges information with an external device, a non-contact interface that exchanges information without contact with an external device, and the contact interface and / or the non-contact interface. And a contact memory for storing contact data, and a non-contact memory that can be connected to the contact interface and / or the non-contact interface and stores non-contact data. A portable storage medium issuance method for manufacturing a portable storage medium, comprising:
A writing step of writing data by connecting the contact memory and the contactless memory to the contactless interface;
A separation step of theoretically or physically separating the non-contact interface and the contact memory after writing the data in the data writing step,
The method of issuing a portable storage medium , wherein the disconnecting step disconnects the contact interface and the non-contact memory by flag processing .
外部装置と接触して情報の授受を行う接触用インターフェイスと、
外部装置と非接触で情報の授受を行う非接触用インターフェイスと、
前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと接続可能であって、接触用及び/又は非接触用のデータを記憶するメモリ領域と、
前記メモリ領域を2以上のページに分割し、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと前記2以上のページの内、特定のペ−ジとのデータの授受を規制するメモリアクセス規制手段と、
前記メモリ領域上又は前記メモリ領域とは別の第2のメモリ領域上に前記2以上のページに1対1で対応したフラグを備え、
前記メモリアクセス規制手段は、前記フラグにより、前記接触用インターフェイス及び/又は前記非接触用インターフェイスと前記特定のページとのデータの授受を規制すること、を特徴とする携帯可能記憶媒体。
A contact interface for sending and receiving information in contact with an external device;
A non-contact interface for exchanging information with an external device in a non-contact manner;
A memory area that is connectable to the contact interface and / or the non-contact interface and stores data for contact and / or non-contact;
Memory access restricting means for dividing the memory area into two or more pages and restricting data exchange between the contact interface and / or the non-contact interface and a specific page of the two or more pages. When,
A flag corresponding to the two or more pages on a one-to-one basis on the memory area or a second memory area different from the memory area;
The portable memory medium, wherein the memory access restricting means restricts data exchange between the specific interface and the contact interface and / or the non-contact interface by the flag .
JP10204599A 1998-12-04 1999-04-09 Portable storage medium and method for issuing the same Expired - Fee Related JP4231148B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10204599A JP4231148B2 (en) 1998-12-04 1999-04-09 Portable storage medium and method for issuing the same

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10-345674 1998-12-04
JP34567498 1998-12-04
JP10204599A JP4231148B2 (en) 1998-12-04 1999-04-09 Portable storage medium and method for issuing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000227956A JP2000227956A (en) 2000-08-15
JP4231148B2 true JP4231148B2 (en) 2009-02-25

Family

ID=26442789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10204599A Expired - Fee Related JP4231148B2 (en) 1998-12-04 1999-04-09 Portable storage medium and method for issuing the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4231148B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11868836B2 (en) 2019-12-20 2024-01-09 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card and control program for IC card

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4718850B2 (en) * 2004-02-12 2011-07-06 株式会社半導体エネルギー研究所 Semiconductor devices, IC cards, IC tags, RFID, transponders, banknotes, securities, passports, electronic devices, bags, and clothing
US7663473B2 (en) 2004-02-12 2010-02-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device, IC card, IC tag, RFID, transponder, bills, securities, passport, electronic apparatus, bag, and clothes
JP4652087B2 (en) * 2004-03-11 2011-03-16 株式会社半導体エネルギー研究所 Semiconductor device
JP2006085548A (en) 2004-09-17 2006-03-30 Internatl Business Mach Corp <Ibm> Radio ic chip and its ic module
JP4811560B2 (en) * 2005-04-15 2011-11-09 大日本印刷株式会社 IC card and IC card program
JP2007199847A (en) * 2006-01-24 2007-08-09 Toshiba Corp Nonvolatile memory medium with rfid function and its system
JP5293231B2 (en) * 2009-01-30 2013-09-18 大日本印刷株式会社 IC chip, IC card, issuing device, issuing method and issuing system
JP5799754B2 (en) * 2011-10-31 2015-10-28 大日本印刷株式会社 IC chip, processing method in IC chip, IC chip processing program, IC card, and portable terminal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11868836B2 (en) 2019-12-20 2024-01-09 Kabushiki Kaisha Toshiba IC card and control program for IC card

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000227956A (en) 2000-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7401183B2 (en) Memory card authentication system, memory card host device, memory card, storage area switching method, and storage area switching program
US6279114B1 (en) Voltage negotiation in a single host multiple cards system
TWI224792B (en) Non volatile data storage system and data storaging method
CN100458978C (en) Universal memory device having a profil storage unit
CN101918928B (en) Storage sub-system for a computer comprising write-once memory devices and write-many memory devices and related method
WO2001013214A1 (en) External storage using nonvolatile semiconductor memory
US20060195672A1 (en) Information recording medium and region management method thereof
JP2003132305A (en) Device and method for controlling memory card
JP3806077B2 (en) Memory card recognition system, capacity switching type memory card / host device, capacity switching type memory card, storage capacity setting method and storage capacity setting program
CN1938670A (en) Dual media storage device
CN101655775A (en) Card and host apparatus
JP4231148B2 (en) Portable storage medium and method for issuing the same
CN100485812C (en) Information storage apparatus
KR100479274B1 (en) Semiconductor memory device and information device
JP2001005928A (en) Ic card
US20090113154A1 (en) Non-Volatile Memory Apparatus and Method of Accessing the Same
JP4001652B2 (en) IC card
JP2008071079A (en) Memory system
JPH10307749A (en) Memory device
JP3246558B2 (en) IC card
JPS63200399A (en) Data processing system
JP4026796B2 (en) IC card with command distribution function
JPS6393059A (en) Memory card
JPH03269633A (en) Terminal program rewriting system
JPH08138005A (en) Data write system for flash memory card

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060317

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081202

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees