JP4229783B2 - 半導体ウェハ試料の検査方法および装置 - Google Patents
半導体ウェハ試料の検査方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4229783B2 JP4229783B2 JP2003315207A JP2003315207A JP4229783B2 JP 4229783 B2 JP4229783 B2 JP 4229783B2 JP 2003315207 A JP2003315207 A JP 2003315207A JP 2003315207 A JP2003315207 A JP 2003315207A JP 4229783 B2 JP4229783 B2 JP 4229783B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- electrode
- semiconductor wafer
- wafer sample
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
Description
Iab=Ise−(Ibe+Ip)
上式に示したように、吸収電流Iabは、試料に照射される電子ビーム(荷電粒子ビーム)の総量Ipに対して、電子ビームが照射された試料面上の物質の原子番号に応じて発生する反射電子量Ibeと、試料原子番号と加速電圧に応じて発生する2次電子信号量Iseとの差分で表される。
信号検出量は、照射される荷電粒子ビームの電流量により変化するため、正しい計測結果を得るためには、計測前に照射電流量を計測し、照射電流量に対する計測値の比率で比較することが望ましい。また、コンタクトホールでの電荷移動量は、試料から発生する2次電子信号に依存することから、計測結果を得る際には、照射電流と計測値の差分で比較することが望ましい。
Iin=―Vo(Cp/Δt)
この2つの式から信号発生率δを求めると次のようになる。
以上をまとめると、計測結果は次式と等価となる。
以上の動作を繰り返すことで、荷電粒子ビームの走査領域に対する走査回数ごとの計測値を得ることができる。
しかしながら、現実的には、ウェハはステージ上に載置されるため、図に示すように、裏面電極とその構成母材間の容量Csを介して、ステージ(チャンバ等の周辺部材を含む)へのリーク電流Isが発生する。したがって、吸収電流値は、次のように表される。
ここで、図6の状態において、Ch≦Csであり、Rw=∞の場合、前記(2)式は次のように書き変えることができる。
この結果、Ia:Ibの検出比率が0:100となり、Isの影響度合いが大きくなる。このような状態で吸収電流を検出すると、Csが大きい場合、Isが大きくなり、計測電流の絶対値が少なくなり、増幅器をハイゲインにせざるを得ず、相対的にノイズ等に非常に敏感とならざるを得ない。よって、精度の高い吸収電流の計測が困難となる。
2 ブランキング電極
3 偏向電極
4 アパーチャ
5 ナイフエッジ
6 検出器
7 装置コントロール部
8 データコントロール部
9 ブランキング増幅器
10 DA変換増幅器
11 前置増幅器
12 信号処理部
13 補正テーブル
14 加算器
15 位置補正回路
Claims (9)
- 半導体ウェハ試料の表面に荷電粒子ビームを照射し、この照射によって試料に吸収された電子電流を検出し、吸収電子電流に基づいてウェハ試料の検査を行なう半導体ウェハ試料の検査方法において、ウェハ試料の裏面、あるいは、ウェハ試料の周辺に所定の間隔を保って電極を配置し、ウェハ試料と容量結合された電極に流れる電流を検出すると共に、ウェハ試料に照射される荷電粒子ビームの電流量を測定する測定器を備え、該測定器で測定された電流量に対する前記検出電流の比率を求め、該求めた比率に基づいて、半導体ウェハの検査を行うようにした半導体ウェハ試料の検査方法。
- 半導体ウェハ試料の表面に荷電粒子ビームを照射し、この照射によって試料に吸収された電子電流を検出し、吸収電子電流に基づいてウェハ試料の検査を行う半導体ウェハ試料の検査装置において、ウェハ試料の裏面、あるいは、ウェハ試料の周辺に所定の間隔を保って電極を配置し、ウェハ試料と容量結合された電極に流れる電流を検出する検出回路と、ウェハ試料に照射される荷電粒子ビームの電流量を測定する測定器を備え、該測定器で測定された電流量に対する前記検出回路からの検出信号の比率を求め、該求めた比率に基づいて、半導体ウェハの検査を行うようにした半導体ウェハ試料の検査装置。
- 半導体ウェハ試料の表面に荷電粒子ビームを照射し、この照射によって試料に吸収された電子電流を検出し、吸収電子電流に基づいてウェハ試料の検査を行なう半導体ウェハ試料の検査装置において、ウェハ試料の周辺に所定の間隔を保って電極を配置し、ウェハ試料と電極との間の距離を調整するためのガイドピンを備え、ウェハ試料と容量結合された電極に流れる電流を検出する検出回路を有し、この検出回路からの検出信号に基づいて、半導体ウェハの検査を行なうようにした半導体ウェハ試料の検査装置。
- 前記ガイドピンは導電性材料で形成され、試料内の電荷量を直接計測できることを特徴とする請求項3記載の半導体ウェハ試料の検査装置。
- 試料電荷検出器として動作する電極と、ガイドピンとの間に生じる静電容量は、試料と電極との間に生じる静電容量に比べて著しく小さくされていることを特徴とする請求項3又は4記載の半導体ウェハ試料の検査装置。
- 試料電荷検出器として動作する電極と、ガイドピンとの間に生じる静電容量は、試料と電極との間に生じる静電容量に比べて1/10以下に設定されていることを特徴とする請求項5記載の半導体ウェハ試料の検査装置。
- 試料電荷検出器として動作する電極と、電極を保持する保持台との間に生じる静電容量は、試料と電極との間に生じる静電容量に比べて著しく小さくされていることを特徴とする請求項3又は4記載の半導体ウェハ試料の検査装置。
- 試料電荷検出器として動作する電極と、電極を保持する保持台との間に生じる静電容量は、試料と電極との間に生じる静電容量に比べて1/10以下に設定されていることを特徴とする請求項7記載の半導体ウェハ試料の検査装置。
- 試料電荷検出器として動作する電極と、ガイドピンからそれぞれ電流を検出し、2種の検出信号に基づいて、試料の状況を判断する装置を有していることを特徴とする請求項3乃至8の何れか一項に記載の半導体ウェハ試料の検査装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003315207A JP4229783B2 (ja) | 2002-10-02 | 2003-09-08 | 半導体ウェハ試料の検査方法および装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002289932 | 2002-10-02 | ||
JP2003315207A JP4229783B2 (ja) | 2002-10-02 | 2003-09-08 | 半導体ウェハ試料の検査方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004146802A JP2004146802A (ja) | 2004-05-20 |
JP4229783B2 true JP4229783B2 (ja) | 2009-02-25 |
Family
ID=32473377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003315207A Expired - Fee Related JP4229783B2 (ja) | 2002-10-02 | 2003-09-08 | 半導体ウェハ試料の検査方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4229783B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4954470B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2012-06-13 | 株式会社トプコン | 電流測定装置 |
JP2006184124A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-07-13 | Fab Solution Kk | 電流測定装置及び電流測定方法 |
KR102440165B1 (ko) * | 2018-06-28 | 2022-09-06 | 주식회사 히타치하이테크 | 반도체 검사 장치 |
-
2003
- 2003-09-08 JP JP2003315207A patent/JP4229783B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004146802A (ja) | 2004-05-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5644850B2 (ja) | 電子ビームの調整方法,荷電粒子光学系制御装置、及び走査電子顕微鏡 | |
US6853204B2 (en) | Wafer inspection method of charging wafer with a charged particle beam then measuring electric properties thereof, and inspection device based thereon | |
US7276693B2 (en) | Inspection method and apparatus using charged particle beam | |
JP5164317B2 (ja) | 電子線による検査・計測方法および検査・計測装置 | |
JP3973372B2 (ja) | 荷電粒子線を用いた基板検査装置および基板検査方法 | |
US9991092B2 (en) | Scanning electron microscope and sample observation method | |
WO2010032857A1 (ja) | パターンの検査装置、及びパターンの検査方法 | |
US20090194690A1 (en) | Inspection Method And Inspection System Using Charged Particle Beam | |
JP4305421B2 (ja) | 電子ビームの調整方法,荷電粒子光学系制御装置、及び走査電子顕微鏡 | |
WO2005001492A1 (en) | High current electron beam inspection | |
US6828571B1 (en) | Apparatus and methods of controlling surface charge and focus | |
JP2006054094A (ja) | 走査型電子顕微鏡 | |
JP4506588B2 (ja) | 荷電粒子線照射方法、及び荷電粒子線装置 | |
US8507857B2 (en) | Charged particle beam inspection apparatus and inspection method using charged particle beam | |
JP4229783B2 (ja) | 半導体ウェハ試料の検査方法および装置 | |
JP2002139464A (ja) | 半導体装置の検査方法および検査装置 | |
JP2005061998A (ja) | 表面電位測定方法及び試料観察方法 | |
JP4320308B2 (ja) | 欠陥検査方法 | |
US20020047093A1 (en) | Method of capturing scanning electron microscope images and scanning electron microscope apparatus for performing the method | |
JP2005183881A (ja) | 荷電粒子ビームを用いた半導体ウェハ試料の検査方法および装置 | |
JP4286821B2 (ja) | 半導体デバイス検査装置 | |
JP2000188310A (ja) | 回路パターン検査装置 | |
TW202431322A (zh) | 用於非接觸電流電壓量測裝置的帶電粒子系統之設備 | |
JP4837718B2 (ja) | 半導体デバイス検査装置 | |
WO2024132808A1 (en) | Charged particle beam inspection apparatus and method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080306 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080306 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080415 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080602 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080602 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080723 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080908 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080908 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20081104 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081125 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |