JP4228611B2 - セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶 - Google Patents

セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶 Download PDF

Info

Publication number
JP4228611B2
JP4228611B2 JP2002221538A JP2002221538A JP4228611B2 JP 4228611 B2 JP4228611 B2 JP 4228611B2 JP 2002221538 A JP2002221538 A JP 2002221538A JP 2002221538 A JP2002221538 A JP 2002221538A JP 4228611 B2 JP4228611 B2 JP 4228611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
single crystal
silicate single
component
ppm
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002221538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004059384A (ja
Inventor
圭二 住谷
浩之 石橋
セングットバン ナチムス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Denko Materials Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Showa Denko Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd, Showa Denko Materials Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP2002221538A priority Critical patent/JP4228611B2/ja
Priority to US10/621,350 priority patent/US6926847B2/en
Priority to DE10334513A priority patent/DE10334513B4/de
Priority to FR0309375A priority patent/FR2843131B1/fr
Publication of JP2004059384A publication Critical patent/JP2004059384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4228611B2 publication Critical patent/JP4228611B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、シンチレータ等に用いられる希土類珪酸塩単結晶に関する。
【0002】
【従来の技術】
珪酸ガドリニウム単結晶等の希土類珪酸塩単結晶は、シンチレータ、蛍光体等として広く用いられている。この珪酸ガドリニウム単結晶等は、希土類酸化物の酸化ガドリニウムと珪素酸化物の二酸化珪素を原料として、チョクラルスキー法等の原料融液から単結晶を育成する方法によって製造される。更に、一般には希土類珪酸塩単結晶に蛍光中心としてCe等の添加物をドープしている。蛍光減衰時間等のシンチレータ特性には、構成元素以外の希土類元素及び遷移金属等の不純物が悪影響を与えると考えられ、それらの不純物元素を低減した99.99重量%以上の高純度原料(Gd23、SiO2等)を使用して結晶育成が行なわれている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従来の珪酸ガドリニウム単結晶等の希土類珪酸塩単結晶をシンチレータとして用いた場合の発光減衰曲線は2成分からなり、減衰の速い成分(Fast成分)は30〜60ns、遅い成分(Slow成分)は400〜600nsであり、その減衰の速い成分(Fast成分)と遅い成分(Slow成分)の出力比(存在比)はそれぞれ70〜80%:30〜20%程度であった。このため蛍光減衰時間の短縮化が望まれるPET(陽電子放出核種断層撮像装置、Positronemission computed tomography)用シンチレータでは発光減衰曲線の遅い成分(Slow成分)のみを高速化させ、その出力比(存在比)を低減することが望まれていた。
本発明は発光減衰曲線の遅い成分(Slow成分)を低減し、蛍光減衰時間を短縮化することを特徴とする希土類珪酸塩単結晶を提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、特定の不純物を添加した希土類珪酸塩単結晶、すなわちFeを4.6ppm以上50ppm以下含有させることにより蛍光減衰時間を短縮化することを特徴とする希土類珪酸塩単結晶である。なお、上記希土類珪酸塩単結晶は、Ceをドープした珪酸ガドリニウム単結晶である。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明者らは、希土類珪酸塩単結晶の発光減衰曲線の2成分:減衰の速い成分(Fast成分)及び遅い成分(Slow成分)とそれぞれの出力比(存在比)と、その原料である希土類珪酸塩単結晶中の不純物濃度について検討した結果、特定の不純物元素を含有させることが、育成した単結晶の特性に影響することを見いだし本発明に達した。すなわち珪酸ガドリニウム単結晶中にFeを0.1ppmを超えて50ppm以下含有することによって発光減衰曲線の遅い成分(Slow成分)を低減し、蛍光減衰時間を短縮化が図られ、シンチレータ特性を向上できることがわかった。
【0006】
本発明における希土類珪酸塩単結晶中のFeの含有量は4.6ppm以上50ppm以下であり、好ましくは5ppm〜40ppmの範囲、最も好ましくは10〜30ppmの範囲である。
【0007】
不純物Feの含有量が0.1ppm以下の場合、発光減衰曲線における遅い成分(Slow成分)は低減されず、蛍光減衰時間は短縮化されない。一方、不純物Feの含有量が0.1ppmを超えると、発光減衰曲線における遅い成分(Slow成分)が低減され、蛍光減衰時間は短縮化される。しかし、不純物Feの含有量が50ppmを超えると、蛍光出力が急激に減少し劣化する
【0008】
本発明の希土類珪酸塩単結晶は、珪酸ガドリニウム単結晶以外の、一般式Ln2−xCeSiO(但し、Ln=Sc、Y、La、Ce、Pr、Nd、Pm、Sm、Eu、Tb、Dy、Ho、Er、Tm、Yb及びLuからなる群より選ばれる少なくとも1種の元素を表し、x=0〜2の値である)で示される希土類珪酸塩単結晶についても、同様の結果となる。以上の希土類珪酸塩単結晶は、珪酸ガドリニウム単結晶の結晶構造と同じ結晶構造を持ち、その構造は空間群P21/cに属する。
【0009】
【実施例】
次に、実施例に基づいて本発明を具体的に説明する。原料として酸化ガドリニウム(Gd、99.99重量%)、二酸化珪素(SiO、99.99重量%)、酸化セリウム(CeO、99.99重量%)、及び酸化鉄(III)(Fe、99.99重量%)を使用して、チョクラルスキー法によって単結晶を育成した。単結晶から10×10×10mmの試料を採取して、シンチレータのエネルギースペクトル(137Cs)及びデジタルオシロにより発光減衰曲線を測定し、蛍光減衰時間、減衰成分の存在比(Fast成分/Slow成分)、及び蛍光出力をまとめて表1に示した。ただし、それぞれの実施例について3本の単結晶を育成し、その平均値を示した。なお、本実施例は好適な一例を示すもので、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。
【0010】
参考例1)
Ce濃度0.48mol%の珪酸ガドリニウム単結晶を以下のようにして作製した。酸化ガドリニウムを2573.5g、二酸化珪素を426.5g、酸化セリウムを5.9g、そして酸化鉄(III)を0.0038g秤量して混合し、1200℃で焼成した後直径100mmのIrるつぼにチャージし、原料融液1950℃、種結晶の回転数30rpm、引き上げ速度2mm/hの条件で、原料の80重量%が結晶化した段階で引き上げを完了し、直径50mmの単結晶を育成した。作製した結晶中のFe濃度測定を、誘導結合プラズマ(ICP:Inductively Coupled Plasma)質量分析法を用いて測定した結果、0.3ppmであった。
【0011】
(実施例2)
Ce濃度0.48mol%の珪酸ガドリニウム単結晶を以下のようにして作製した。酸化ガドリニウムを2573.5g、二酸化珪素を426.5g、酸化セリウムを5.9g、そして酸化鉄(III)を0.045g秤量して混合し、1200℃で焼成した後直径100mmのIrるつぼにチャージし、原料融液1950℃、種結晶の回転数30rpm、引き上げ速度2mm/hの条件で、原料の80重量%が結晶化した段階で引き上げを完了し、直径50mmの単結晶を育成した。作製した結晶中のFe濃度測定を、誘導結合プラズマ(ICP)質量分析法を用いて測定した結果、4.6ppmであった。
【0012】
(実施例3)
Ce濃度0.48mol%の珪酸ガドリニウム単結晶を以下のようにして作製した。酸化ガドリニウムを2573.5g、二酸化珪素を426.5g、酸化セリウムを5.9g、そして酸化鉄(III)を0.6g秤量して混合し、1200℃で焼成した後直径100mmのIrるつぼにチャージし、原料融液1950℃、種結晶の回転数30rpm、引き上げ速度2mm/hの条件で、原料の80重量%が結晶化した段階で引き上げを完了し、直径50mmの単結晶を育成した。作製した結晶中のFe濃度測定を、誘導結合プラズマ(ICP)質量分析法を用いて測定した結果、48ppmであった。
【0013】
比較例として、実施例と同様にCe濃度0.48mol%の珪酸ガドリニウム単結晶の場合の例を説明する。原料として実施例で使用したものと全く同じ(精製ロット番号も同じ)酸化ガドリニウム(Gd、99.99重量%)と、二酸化珪素(SiO、99.99重量%)、酸化セリウム(CeO、99.99重量%)及び酸化鉄(III)(Fe、99.99重量%)を使用して、チョクラルスキー法によって単結晶を育成した。単結晶から10×10×10mmの試料を採取して、シンチレータのエネルギースペクトル(137Cs)及びデジタルオシロにより発光減衰曲線を測定し、蛍光減衰時間、減衰成分の存在比(Fast成分/Slow成分)、及び蛍光出力をまとめて表1に示した。ただし、それぞれの条件について3本の単結晶を育成し、その平均値を示した。
【0014】
(比較例1)
Ce濃度0.48mol%の珪酸ガドリニウム単結晶を以下のようにして作製した。酸化ガドリニウムを2573.5g、二酸化珪素を426.5g、酸化セリウムを5.9g秤量して混合し、1200℃で焼成した後直径100mmのIrるつぼにチャージし、原料融液1950℃、種結晶の回転数30rpm、引き上げ速度2mm/hの条件で、原料の80重量%が結晶化した段階で引き上げを完了し、直径50mmの単結晶を育成した。作製した結晶中のFe濃度測定を、誘導結合プラズマ(ICP)質量分析法を用いて測定した結果、0ppmであった。
【0015】
(比較例2)
Ce濃度0.48mol%の珪酸ガドリニウム単結晶を以下のようにして作製した。酸化ガドリニウムを2573.5g、二酸化珪素を426.5g、酸化セリウムを5.9g、そして酸化鉄(III)を0.65g秤量して混合し、1200℃で焼成した後直径100mmのIrるつぼにチャージし、原料融液1950℃、種結晶の回転数30rpm、引き上げ速度2mm/hの条件で、原料の80重量%が結晶化した段階で引き上げを完了し、直径50mmの単結晶を育成した。作製した結晶中のFe濃度測定を、誘導結合プラズマ(ICP)質量分析法を用いて測定した結果、52ppmであった。
【0016】
(比較例3)
Ce濃度0.48mol%の珪酸ガドリニウム単結晶を以下のようにして作製した。酸化ガドリニウムを2573.5g、二酸化珪素を426.5g、酸化セリウムを5.9g、そして酸化鉄(III)を0.85g秤量して混合し、1200℃で焼成した後直径100mmのIrるつぼにチャージし、原料融液1950℃、種結晶の回転数30rpm、引き上げ速度2mm/hの条件で、原料の80重量%が結晶化した段階で引き上げを完了し、直径50mmの単結晶を育成した。作製した結晶中のFe濃度測定を、誘導結合プラズマ(ICP)質量分析法を用いて測定した結果、68ppmであった。
【0017】
【表1】
Figure 0004228611
【0018】
比較例1に示したように、不純物Feの濃度が0.1ppm以下もしくは不純物Feが存在しないと発光減衰曲線の遅い成分(Slow成分)は低減されず、蛍光減衰時間は短縮化されない。一方、参考例1、実施例2及び3に示したように、不純物Fe濃度が0.1ppmを越すとSlow成分の存在比は低減し、その結果蛍光減衰時間は大きく短縮化される。しかし、比較例2、3に示したように、不純物Feの濃度が50ppmを越すと蛍光減衰時間は短縮化されるが、蛍光出力が急激に低下し、シンチレータ特性が劣化する。不純物Fe濃度を4.6ppm以上50ppm以下の範囲に存在させることにより、シンチレータ特性を保ちながら蛍光減衰時間を短縮化させることができ、これによりPET装置の高速診断化を図ることができる。
【0019】
【発明の効果】
本発明による希土類珪酸塩単結晶は発光減衰曲線の遅い成分(Slow成分)を低減し、蛍光減衰時間の短縮化を図ることができる。

Claims (1)

  1. Feを4.6ppm以上50ppm以下含有することを特徴とするセリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶。
JP2002221538A 2002-07-30 2002-07-30 セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶 Expired - Fee Related JP4228611B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002221538A JP4228611B2 (ja) 2002-07-30 2002-07-30 セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶
US10/621,350 US6926847B2 (en) 2002-07-30 2003-07-18 Single crystals of silicates of rare earth elements
DE10334513A DE10334513B4 (de) 2002-07-30 2003-07-29 Verfahren zur Herstellung eines Einkristalls aus einem Cerdotierten Gadoliniumsilicat
FR0309375A FR2843131B1 (fr) 2002-07-30 2003-07-30 Monocristal de silicate d'element des terres rares et scintillateur le contenant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002221538A JP4228611B2 (ja) 2002-07-30 2002-07-30 セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004059384A JP2004059384A (ja) 2004-02-26
JP4228611B2 true JP4228611B2 (ja) 2009-02-25

Family

ID=31941823

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002221538A Expired - Fee Related JP4228611B2 (ja) 2002-07-30 2002-07-30 セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4228611B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005206640A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Hitachi Chem Co Ltd 無機シンチレータ
JP5212115B2 (ja) * 2007-02-02 2013-06-19 日立金属株式会社 蛍光材料およびそれを用いたシンチレータ並びに放射線検出器
JP5218891B2 (ja) * 2008-03-26 2013-06-26 日立金属株式会社 蛍光材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004059384A (ja) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2741850C (en) Cerium-doped lutetium oxyorthosilicate (lso) scintillators
JP5521273B2 (ja) シンチレータ用単結晶、シンチレータ用単結晶を製造するための熱処理方法、及びシンチレータ用単結晶の製造方法
US8999281B2 (en) Scintillator single crystal, heat treatment method for production of scintillator single crystal, and method for production of scintillator single crystal
JP5249032B2 (ja) 高光収率高速シンチレーター
CN105543963B (zh) 由低成本稀土原料制备的稀土闪烁晶体及其低成本生长工艺
US20080089824A1 (en) Single crystal for scintillator and method for manufacturing same
WO2003102112A1 (en) Crystalline rare-earth activated oxyorthosilicate phosphor
US20060163484A1 (en) Metal halide for radiation detection, method for production thereof and radiation detector
JP4851810B2 (ja) シンチレータ用単結晶材料及び製造方法
CN101377020A (zh) 三价铈离子掺杂的稀土硅酸盐多晶料及制备方法
US9175420B2 (en) Suppression of crystal growth instabilities during production of rare-earth oxyorthosilicate crystals
JP2011026547A (ja) シンチレータ用単結晶、シンチレータ用単結晶を製造するための熱処理方法、及びシンチレータ用単結晶の製造方法
Shimura et al. Zr doped GSO: Ce single crystals and their scintillation performance
CN1587447A (zh) 掺铈焦硅酸镥高温闪烁单晶体的制备方法
JP4228611B2 (ja) セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶
JP4228609B2 (ja) セリウム賦活珪酸ガドリニウム単結晶
Wu et al. A homogeneity study on (Ce, Gd) 3 Ga 2 Al 3 O 12 crystal scintillators grown by an optical floating zone method and a traveling solvent floating zone method
JP2016056378A (ja) シンチレータ用単結晶、シンチレータ用単結晶を製造するための熱処理方法、及びシンチレータ用単結晶の製造方法
CN112390278B (zh) 一种强吸电子元素掺杂稀土正硅酸盐闪烁材料及其制备方法和应用
JP4605588B2 (ja) 放射線検出用フッ化物単結晶及びその製造方法並びに放射線検出器
US8013306B2 (en) Single crystal scintillator material and method for producing the same
US6926847B2 (en) Single crystals of silicates of rare earth elements
JP3694884B2 (ja) 希土類珪酸塩単結晶の育成方法
JP4228610B2 (ja) 希土類珪酸塩単結晶
JP4195732B2 (ja) 希土類珪酸塩単結晶の育成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070614

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080603

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081111

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081124

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4228611

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees