JP4227368B2 - Inkjet head substrate, inkjet head, and inkjet printing apparatus - Google Patents
Inkjet head substrate, inkjet head, and inkjet printing apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP4227368B2 JP4227368B2 JP2002211305A JP2002211305A JP4227368B2 JP 4227368 B2 JP4227368 B2 JP 4227368B2 JP 2002211305 A JP2002211305 A JP 2002211305A JP 2002211305 A JP2002211305 A JP 2002211305A JP 4227368 B2 JP4227368 B2 JP 4227368B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink jet
- mos transistor
- channel mos
- heating element
- transistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、吐出口よりインク液滴を吐出させることにより記録などを行うインクジェットヘッドに用いられ、吐出エネルギーを発生する発熱体やその発熱体を駆動するためのスイッチング回路などを有するインクジェットヘッド用基体と、そのようなインクジェットヘッド用基体を有するインクジェットヘッドと、そのようなインクジェットヘッドを用いたインクジェットプリント装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、熱を用いてインクを吐出口から吐出するインクジェット方式に従うプリンタなどプリント装置に搭載されるインクジェットヘッドには、熱エネルギーを発生するための複数の発熱体(電気熱変換素子;ヒータ)と、各発熱体を独立に駆動するための駆動素子を備えている。そして、これらの発熱体と駆動素子とは、たとえば特開平5−185594号公報に示されているように、半導体プロセス技術を用いてシリコン半導体基板などの同一基板上に形成されている。発熱体と駆動素子とが作り込まれた基板のことをインクジェットヘッド用基体あるいはヒーターボードという。
【0003】
このような、インクジェットヘッド用基体に設けられる1ビット(1つの発熱体)あたりの駆動等価回路を示すと、図8のように表わされる。図において、VHは、発熱体1を駆動するための電源であり、その電源VHからこの等価回路の流れ込む電流がIHで示されている。電源VHと接地点との間に、寄生インダクタンスLp1、発熱体1、発熱体1を駆動するためのスイッチ2及び寄生インダクタンスLp2が直列に接続するとともに、これらの要素のうちの隣接する要素間の各接続点と接地電位との間に、それぞれ寄生容量Cp1〜Cp3が介在している。ここで、発熱体1を駆動するためのスイッチ2を高速にオン/オフ制御する場合、寄生インダクタンスLp1,Lp2や寄生容量Cp1〜Cp3などにより共振回路が形成され、信号のオーバーシュートやアンダーシュートが生じるリンギング現象が現れる。
【0004】
通常、スイッチ2は、ダイオード、バイポーラトランジスタ、電界効果トランジスタ(FET)などのスイッチ素子によって構成されており、それらのスイッチ素子のスイッチング特性により、前述したリンギング現象の様子も大きく左右される。
【0005】
たとえば、スイッチ2をNチャネルMOSFETトランジスタ(NMOSトランジスタ)等のMOSトランジスタを用いて構成する場合、オン抵抗をできるだけ小さくしようとすると、MOSトランジスタのサイズは非常に大きなものとなってしまう。そこで、複数のMOSトランジスタを並列に接続してこれらのMOSトランジスタのゲートに同時に信号を印加するようにして、これらのMOSトランジスタを同時に駆動することが提案されている。しかしながら、MOSトランジスタを並列接続してスイッチを構成した場合には、スイッチによってオンオフ制御されるスイッチング信号の電流波形が、立ち上がり、立ち下がりともに急峻なものとなり、リンギングを発生させやすい波形になる。
【0006】
ところで、インクジェットヘッド用基体は、非常に小型であり、また多数の発熱体とこの発熱体に見合う数のスイッチをヘッド用基体上に設ける必要があるから、リンギングを抑制するためのディスクリート部品をヘッド用基体上に設けることは困難であり、また、寄生インダクタンスや寄生容量を減少させることも困難である。したがって、上述のリンギングを防止することは困難であり、リンギングによる発熱体(ヒータ)やスイッチ素子へのストレスに伴なう劣化や、リンギングによって発生するノイズによる誤動作が懸念されていた。
【0007】
そこで、特開平11−138775号公報には、1個の発熱体に対して複数のMOSトランジスタを並列に接続してスイッチを構成した場合において、スイッチを構成する各MOSトランジスタのゲートに印加されるパルス信号のタイミングを微妙にずらすことにより、発熱体を流れるべき電流パルスの立ち上がりおよび立ち下がりにおける急峻さを緩和し、リンギングを抑制することが開示されている。
【0008】
ところで、近年、インクジェットヘッドにおいては、高速かつ高精細なプリント(記録)を実現するために、抵抗値の大きな発熱体を使用するようになってきており、そのため、発熱体を駆動する電圧VHも従来のものに比べて、例えば20〜30V程度と高くなってきている。発熱体の駆動電圧が高まってきたことにより、発熱体駆動用のスイッチとしても耐圧が高いMOSトランジスタが必要とされるようになってきており、そのため、DMOS(Double Diffused MOS)トランジスタを用いることが提案されている。
【0009】
図9は、DMOSの構成の一例を示す模式断面図である。ここでは、P型シリコン半導体基板に、N型DMOSトランジスタが形成されているものとする。p-型半導体基板301の上面全体にn-型ウェル領域302が形成されており、n-型ウェル領域302の表面の一部にn+型のドレイン領域308が形成されている。このドレイン領域308の形成場所とは別の場所において、n-型ウェル領域302にp型ベース領域305が設けられている。p型ベース領域305のほぼ中央部の表面には、n+型のソース領域307が設けられている。このように各領域が形成された半導体基板の表面の全面にはゲート酸化膜303が形成されており、ゲート酸化膜303上にはゲート電極304が設けられている。ゲート電極304は、p型ベース領域305とn-型ウェル領域302とをまたぐように設けられており、一端は、ソース領域307の端部に対応する位置にまで延びている。ゲート電極304の他端は、ドレイン領域308の方へ延びているが、ドレイン領域308の端部に対応する位置にまでは延びておらず、n-型ウェル領域303上の位置で留まっている。
【0010】
このようなDMOSを使用することによって、ドレインから基板に流れるリーク電流を抑えることができるとともに、電界集中を抑制して耐電圧を向上させることができる。
【0011】
図10は、スイッチ素子としてDMOSを使用した場合における発熱体の駆動回路の一例を示している。
【0012】
ここでは、発熱体1の駆動用の電源VHおよび接地(グラウンド)線GNDHと、スイッチ(DMOSトランジスタ)9のゲートを駆動する論理回路の電源VDDおよびグラウンドとは、別系統になっているものとする。
【0013】
スイッチであるDMOSトランジスタ9のソースは駆動用のグラウンドGNDHに接続し、バックゲート電圧としては信号用の接地電位が印加されている。発熱体1は、駆動用の電源VHとDMOSトランジスタ9のドレインとの間に接続されている。DMOSトランジスタ9のゲートを駆動するために、NチャネルMOSトランジスタ7とPチャネルMOSトランジスタ8からなるCMOSインバータ回路(駆動段)が設けられており、このインバータ回路の出力がDMOSトランジスタ9のゲートに入力する。インバータ回路には、入力信号Vinが入力する。
【0014】
したがって、図10に示した回路では、入力信号Vinがロウレベルである場合に、DMOSトランジスタ9がオン状態となって、発熱体1に電流が流れることになる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】
上述したように発熱体1に対するスイッチ素子としてDMOSトランジスタ9を用いた場合、DMOSトランジスタは同じ耐圧の通常のMOSトランジスタよりも小型に形成されるので、スイッチングスピードが速くなる。したがって、図11に示すように、駆動段から矩形のパルス信号(駆動段出力電圧波形)がDMOSトランジスタ9のゲートに印加されるとすると、そのパルス信号の立ち上がりおよび立ち下がりの電圧変化率(駆動段出力電圧微分波形)が大きく、DMOSトランジスタ9のスイッチングスピードが速いことや発熱体1の抵抗値が高いこともあいまって、ヒータ電流波形におけるかなり大きなリンギングが発生する。このリンギングは、駆動電源VHおよび駆動用グラウンドGNDHの配線に近接する信号線に対して、大きなノイズとして作用することになる。
【0016】
特開平11−138775号公報に開示された技術を応用して、複数のDMOSトランジスタを並列に接続するとともにゲートに印加させるパルスのタイミングをずらすことも考えられるが、DMOSトランジスタのスイッチングスピードが通常のMOSトランジスタよりも速いこともあって、そのような構成ではリンギングを十分には抑えることができない。また、DMOSトランジスタを用いることの利点は発熱体に対するスイッチを小さく形成できることであり、そのように複数のDMOSトランジスタを並列に接続した場合には、スイッチを小さく形成できるという利点が失われることになる。
【0017】
そこで本発明の目的は、インクジェットヘッド用基体であって、特に発熱体に対するスイッチとしてDMOSトランジスタのような高速スイッチ素子を用いたものであって、リンギング現象を十分に抑制することができるインクジェットヘッド用基体と、そのようなインクジェットヘッド用基体を用いたインクジェットヘッドと、そのようなインクジェットヘッドを用いたインクジェットプリント装置とを提供することにある。
【0018】
【課題を解決するための手段】
インクジェットヘッド用基体において、特に、発熱体に対するスイッチとしてDMOSトランジスタのような高速スイッチ素子を用いた場合、そのスイッチ素子に対する駆動段としてインバータ回路を用いるとすると、インバータ回路から出力される矩形状の信号をスイッチ素子のゲートに印加したのでは、上述したリンギングの発生を抑えることは難しい。そこで本発明では、スイッチ素子の前段(駆動段)からスイッチ素子のゲートに印加される電圧パルスにおける電圧変化率を抑えることにより、スイッチ素子を流れる電流における立ち上がり、立ち下がり時の電流変化率を小さくし、リンギングの発生を抑えるようにした。
【0019】
すなわち本発明のインクジェットヘッド用基体は、吐出口からインク液滴を吐出するためのエネルギーを発生する発熱体と、発熱体に対するスイッチ素子と、スイッチ素子のオン/オフの状態を決定する信号を出力する信号出力部と、を少なくとも有するインクジェットヘッド用基体において、信号における電圧変化率を緩和する手段を有し、電圧変化率が緩和された信号がスイッチ素子に入力され、スイッチ素子はNチャネルDMOSトランジスタであり、信号出力部は第1のPチャネルMOSトランジスタおよびNチャネルMOSトランジスタを有するCMOSインバータ回路であって、NチャネルDMOSトランジスタのバックゲートとNチャネルMOSトランジスタのバックゲートとに共通に信号用の接地電位が供給されており、緩和する手段は、第1のPチャネルMOSトランジスタの電源電圧側に直列に接続された第2のPチャネルMOSトランジスタと、NチャネルMOSトランジスタのドレイン側に直列に接続された抵抗と、によって構成されていることを特徴とする。
【0020】
すなわち本発明の構成を用いることにより、DMOSトランジスタなどのスイッチ素子のスイッチングスピードを等価的に遅くし、電流ノイズに対し改善することができる。
【0021】
本発明のインクジェットヘッドは、本発明のインクジェットヘッド用基体と、インクジェットヘッド用基体に組み合わされ発熱体に関連する液路および液路の一端をなすインク吐出口を形成するための部材と、を備えたことを特徴とする。
【0022】
本発明のインクジェットプリント装置は、本発明のインクジェットヘッドと、インクジェットヘッドに対しプリント媒体を相対搬送するための手段と、を備えたことを特徴とする。
【0023】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の好ましい実施の形態について、図面を参照して説明する。
【0024】
図1は、本発明の実施の一形態のインクジェットヘッド用基体における、発熱体(ヒータ)1を駆動するための回路構成を示す回路図である。
【0025】
図1に示す回路は、図10に示した従来のインクジェットヘッド用基体における駆動回路と同様に、DMOSトランジスタ9をスイッチとして発熱体1を駆動するものである。ここでは、発熱体1の駆動用の電源VHおよび接地(グラウンド)線GNDHと、DMOSトランジスタ9のゲートを駆動する論理回路の電源VDDおよびグラウンドとは、別系統になっているものとする。
【0026】
DMOSトランジスタ9のソースは、駆動用のグラウンドGNDHに接続し、DMOSトランジスタ9のバックゲート電圧としては、信号用の接地電位が印加されている。発熱体1は、駆動用の電源VHとDMOSトランジスタ9のドレインとの間に接続されている。DMOSトランジスタ9のゲートを駆動するために、信号出力部として、NチャネルMOSトランジスタ7とPチャネルMOSトランジスタ8からなるCMOSインバータ回路(駆動段)が設けられており、このインバータ回路の出力が、ローパスフィルタ(LPF;低域通過フィルタ)10を介してDMOSトランジスタ9のゲートに入力する。ローパスフィルタ10は、少なくとも抵抗を有して構成される。インバータ回路には、入力信号Vinが入力する。したがって、図1に示した回路では、入力信号Vinがロウレベルである場合に、DMOSトランジスタ9がオン状態となって、発熱体1に電流が流れることになる。
【0027】
図1に本実施形態の回路は、図10に示した従来の回路と比較して、トランジスタ7,8によって構成されるCMOSインバータ回路の出力と、DMOSトランジスタ9のゲートとの間にローパスフィルタ10が挿入されている点で相違する。このようにローパスフィルタ10を挿入したことにより、インバータ回路の出力が急峻な立ち上がりおよび立ち下がり特性を有する矩形波パルスであったとしても、図2に示すように、ローパスフィルタ10の出力すなわちDMOSトランジスタ9のゲートでは、立ち上がりおよび立ち下がりの電圧変化率が緩和され、電圧の微分波形としてもピーク値の振幅が小さくなる。その結果、DMOSトランジスタ9を流れる電流すなわち発熱体1に対する駆動電流においても、立ち上がりおよび立ち下がり時の電流変化率が緩和され、これにより、リンギングの発生を抑えることができる。
【0028】
上述した例では、ローパスフィルタ10を介してCMOSインバータ回路の出力をDMOSトランジスタ9のゲートに印加することにより、DMOSトランジスタ9のゲート電圧における電圧変化率を緩和し、リンギングを防止しているが、ローパスフィルタを介在させなくても、CMOSインバータ回路の回路構成自体を変更することにより、DMOSトランジスタ9のゲート電圧の電圧変化率を緩和することができる。
【0029】
図3に示したものでは、CMOSインバータ回路において、PチャネルMOSトランジスタ8と論理回路用の電源VDDとの間にさらにPチャネルMOSトランジスタ11を設け、このMOSトランジスタ11のゲートにもインバータ回路への入力電圧Vinが印加されるようにしている。CMOSインバータ回路の出力はそのまま(ローパスフィルタを介さずに)DMOSトランジスタ9のゲートに印加されている。このように構成すると、CMOS回路構成におけるPチャネルMOSトランジスタのチャネル長が実質的に長くなることになって、PチャネルMOSトランジスタの電流駆動能力が低下して動作速度が低下し、結果として、DMOSトランジスタ9のゲートに印加される電圧の電圧変化率が緩和される。特に、インバータ回路のPチャネル側がオンとなるタイミングすなわちDMOSトランジスタ9のゲートに対するパルスの立ち上がり部分での電圧変化率が緩和される。
【0030】
図4に示したものは、図3に示した回路において、PチャネルMOSトランジスタ8のドレインとNチャネルMOSトランジスタ7のドレインとの間に抵抗12を挿入したものである。PチャネルMOSトランジスタ8のドレインがインバータ回路としての出力となっている。このように抵抗12を挿入することにより、インバータ回路の出力波形における電圧変化率がさらに緩和され、結果としてリンギングの発生がさらに抑制されることになる。具体的には、抵抗12を挿入したことにより電流駆動能力が制限され、図3に示した回路に比べ、DMOSトランジスタ9のゲートに印加されるパルスの立ち下がり時における電圧変化率が緩和される。
【0031】
図5に示したものは、図3に示した回路において、CMOSインバータ回路のNチャネル側も2段のMOSトランジスタを直列に接続するようにしたものである。すなわち、NチャネルMOSトランジスタ7と論理回路用のグラウンドとの間にさらにNチャネルMOSトランジスタ13を設け、このMOSトランジスタ13のゲートにもインバータ回路への入力電圧Vinが印加されるようにしている。このように構成すると、CMOS回路構成におけるNチャネルMOSトランジスタのチャネル長が実質的に長くなることになって、PチャネルMOSトランジスタの電流駆動能力が低下して動作速度が低下し、特に、DMOSトランジスタ9のゲートに印加されるパルスの立ち下がり時の動作速度が低下し、結果として、DMOSトランジスタ9のゲートに印加される電圧の電圧変化率がさらに緩和される。
【0032】
次に、上述したようなヘッド用基体を用いる本発明のインクジェットヘッドの概略構成について、図6を用いて説明する。
【0033】
ヘッド用基体400上には、上述したように、電気信号を受けることで熱を発生し、その熱によって発生する気泡によって吐出口40からインクを吐出するための発熱体(ヒータ)1が複数個、列状に配されている。
【0034】
発熱体に対向する位置に設けられた吐出口40へインクを供給するための流路41がそれぞれの吐出口に対応して設けられている。これらの吐出口および流路を構成する壁が溝付き部材101に設けられており、これらの溝付き部材101を前述のヘッド用基体400に接続することで、流路41と複数の流路にインクを供給するための共通液室21が設けられている。
【0035】
次に、このようなインクジェットヘッドを用いるインクジェットプリント装置について説明する。
【0036】
図7は本発明のインクジェットヘッドが適用されるインクジェットプリント装置IJRAの概観図で、駆動モータ5013の正逆回転に連動して駆動力伝達ギア5011、5009を介して回転するリードスクリュー5005のら線溝5004に対して係合するキャリッジHCは、インクジェットヘッドが着脱自在に搭載されるものであって、ピン(不図示)を有し、矢印a、b方向に往復移動される。5002は紙押え板であり、キャリッジ移動方向にわたって、典型的には紙であるプリント媒体をプリント媒体搬送手段であるプラテン5000に対して押圧する。5007、5008はフォトカプラでキャリッジのレバー5006のこの域での存在を確認してモータ5013の回転方向切換等を行うためのホームポジション検知手段である。5016はインクジェットヘッドの前面をキャップするキャップ部材5022を支持する部材で、5015はこのキャップ内を吸引する吸引手段でキャップ内開口5023を介してインクジェットヘッドの吸引回復を行う。5017はクリーニングブレードで、5019はこのブレードを前後方向に移動可能にする部材であり、本体支持板5018にこれらは支持されている。ブレードは、この形態でなく周知のクリーニングブレードが本例に適用できることはいうまでもない。また、5012は、吸引回復の吸引を開始するためのレバーで、キャリッジと係合するカム5020の移動に伴って移動し、駆動モータからの駆動力がクラッチ切換等の公知の伝達手段で移動制御される。
【0037】
これらのキャッピング、クリーニング、吸引回復は、キャリッジがホームポジション側領域にきたときにリードスクリュー5005の作用によってそれらの対応位置で所望の処理が行えるように構成されているが、周知のタイミングで所望の作動を行うようにすれば、本例には何れも適用できる。上述における各構成は単独でも複合的に見ても優れた発明であり、本発明にとって好ましい構成例を示している。
【0038】
なお、本装置にはインクジェットヘッド(ヘッド用基体)に対して発熱体を駆動するための駆動信号やその他の信号を供給するための信号供給手段を備えている。
【0039】
【発明の効果】
以上説明したように本発明は、DMOSトランジスタなどのスイッチ素子のゲートに印加される電圧パルスにおける電圧変化率を緩和する手段を設けることにより、スイッチ素子によって駆動される発熱体に流れる電流の電流変化率が抑えられてリンギングの発生が抑えられ、ノイズ等の発生が低減する、という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態のインクジェットヘッド用基体における回路構成を示す回路図である。
【図2】図1に示す回路の動作を説明する波形図である。
【図3】インクジェットヘッド用基体における別の回路構成を示す回路図である。
【図4】インクジェットヘッド用基体における別の回路構成を示す回路図である。
【図5】インクジェットヘッド用基体における別の回路構成を示す回路図である。
【図6】図1に示した基体を用いたインクジェットヘッドの概略構成図である。
【図7】図4に示したインクジェットヘッドを用いたインクジェットプリント装置の構成例を示す斜視図である。
【図8】従来のインクジェットヘッド用基体における1ビット当たりの駆動回路の等価回路図である。
【図9】DMOSの構成の一例を示す模式断面図である。
【図10】スイッチ素子としてDMOSを使用した場合における従来の駆動回路の一例を示す回路図である。
【図11】図10に示す回路の動作を示す波形図である。
【符号の説明】
1 発熱体
2 スイッチ
7,13 NチャネルMOSトランジスタ
8,11 PチャネルMOSトランジスタ
9 DMOSトランジスタ
10 ローパスフィルタ
12 抵抗
40 吐出口
400 インクジェットヘッド用基体[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is used in an inkjet head that performs recording or the like by ejecting ink droplets from ejection ports, and has a heating element that generates ejection energy and a switching circuit for driving the heating element. The present invention also relates to an ink jet head having such an ink jet head substrate, and an ink jet printing apparatus using such an ink jet head.
[0002]
[Prior art]
2. Description of the Related Art Conventionally, an inkjet head mounted on a printing apparatus such as a printer according to an inkjet system that ejects ink from an ejection port using heat has a plurality of heating elements (electrothermal conversion elements; heaters) for generating thermal energy, A drive element for independently driving each heating element is provided. These heating elements and driving elements are formed on the same substrate such as a silicon semiconductor substrate by using a semiconductor process technique as disclosed in, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 5-185594. A substrate on which a heating element and a driving element are built is called an ink jet head substrate or a heater board.
[0003]
Such a drive equivalent circuit per bit (one heating element) provided on the inkjet head substrate is represented as shown in FIG. In the figure, VH is a power source for driving the
[0004]
Normally, the switch 2 is configured by switching elements such as a diode, a bipolar transistor, and a field effect transistor (FET), and the state of the ringing phenomenon described above is greatly influenced by the switching characteristics of these switching elements.
[0005]
For example, when the switch 2 is configured using a MOS transistor such as an N-channel MOSFET transistor (NMOS transistor), the size of the MOS transistor becomes very large if the on-resistance is to be made as small as possible. Therefore, it has been proposed to drive a plurality of MOS transistors simultaneously by connecting a plurality of MOS transistors in parallel and simultaneously applying signals to the gates of these MOS transistors. However, when a switch is configured by connecting MOS transistors in parallel, the current waveform of the switching signal that is controlled to be turned on and off by the switch becomes steep both rising and falling, so that a ringing is likely to occur.
[0006]
By the way, the inkjet head substrate is very small, and since it is necessary to provide a large number of heating elements and a number of switches corresponding to the heating elements on the head substrate, a discrete component for suppressing ringing is used in the head. It is difficult to provide it on the substrate, and it is also difficult to reduce parasitic inductance and parasitic capacitance. Therefore, it is difficult to prevent the above-described ringing, and there has been a concern about deterioration due to stress on the heating element (heater) and the switch element due to ringing and malfunction due to noise generated by ringing.
[0007]
Japanese Patent Laid-Open No. 11-138775 discloses that when a switch is configured by connecting a plurality of MOS transistors in parallel to one heating element, the switch is applied to the gate of each MOS transistor constituting the switch. It is disclosed that the steepness at the rise and fall of the current pulse that should flow through the heating element is alleviated and ringing is suppressed by slightly shifting the timing of the pulse signal.
[0008]
By the way, in recent years, in order to realize high-speed and high-definition printing (recording), inkjet heads have come to use a heating element having a large resistance value. Therefore, the voltage VH for driving the heating element is also high. Compared to the conventional one, for example, it is higher, about 20-30V. As the driving voltage of the heating element has increased, a MOS transistor having a high withstand voltage is required as a switch for driving the heating element. Therefore, it is necessary to use a DMOS (Double Diffused MOS) transistor. Proposed.
[0009]
FIG. 9 is a schematic cross-sectional view showing an example of the configuration of the DMOS. Here, it is assumed that an N-type DMOS transistor is formed on a P-type silicon semiconductor substrate. An n −
[0010]
By using such a DMOS, it is possible to suppress a leak current flowing from the drain to the substrate, and to suppress the electric field concentration and improve the withstand voltage.
[0011]
FIG. 10 shows an example of a drive circuit for a heating element when a DMOS is used as the switch element.
[0012]
Here, the power supply VH and ground (ground) line GNDH for driving the
[0013]
The source of the
[0014]
Therefore, in the circuit shown in FIG. 10, when the input signal Vin is at a low level, the
[0015]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, when the
[0016]
By applying the technique disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 11-138775, it is conceivable to connect a plurality of DMOS transistors in parallel and shift the timing of pulses applied to the gate, but the switching speed of the DMOS transistors is normal. Since it may be faster than a MOS transistor, such a configuration cannot sufficiently suppress ringing. Further, the advantage of using the DMOS transistor is that a switch for the heating element can be formed small, and when a plurality of DMOS transistors are connected in parallel as described above, the advantage that the switch can be formed small is lost. .
[0017]
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is a substrate for an ink jet head, in particular, using a high-speed switch element such as a DMOS transistor as a switch for a heating element, and for an ink jet head capable of sufficiently suppressing the ringing phenomenon. An object of the present invention is to provide a substrate, an inkjet head using such an inkjet head substrate, and an inkjet printing apparatus using such an inkjet head.
[0018]
[Means for Solving the Problems]
In the inkjet head substrate, in particular, when a high-speed switch element such as a DMOS transistor is used as a switch for a heating element, if an inverter circuit is used as a drive stage for the switch element, a rectangular signal output from the inverter circuit Is applied to the gate of the switch element, it is difficult to suppress the occurrence of the ringing described above. Therefore, in the present invention, by suppressing the voltage change rate in the voltage pulse applied from the previous stage (drive stage) of the switch element to the gate of the switch element, the current change rate at the rise and fall of the current flowing through the switch element is reduced. In addition, the occurrence of ringing was suppressed.
[0019]
That is, the ink jet head substrate of the present invention outputs a heating element that generates energy for ejecting ink droplets from the ejection port, a switch element for the heating element, and a signal that determines the on / off state of the switching element. And a signal output unit that has at least a means for relaxing a voltage change rate in the signal, and the signal with the reduced voltage change rate is input to the switch element, the switch element being an N-channel DMOS transistor The signal output unit is a CMOS inverter circuit having a first P-channel MOS transistor and an N-channel MOS transistor, which is commonly used for the back gate of the N-channel DMOS transistor and the back gate of the N-channel MOS transistor. Ground potential is supplied and loose The means is configured by a second P-channel MOS transistor connected in series to the power supply voltage side of the first P-channel MOS transistor, and a resistor connected in series to the drain side of the N-channel MOS transistor. and said that you are.
[0020]
That is, by using the configuration of the present invention, the switching speed of a switch element such as a DMOS transistor can be equivalently reduced, and current noise can be improved.
[0021]
The inkjet head of the present invention includes the inkjet head substrate of the present invention, and a member for forming an ink discharge port which is combined with the inkjet head substrate and forms one end of the fluid path in association with the heating element. It is characterized by that.
[0022]
An ink jet printing apparatus according to the present invention includes the ink jet head according to the present invention and means for relatively transporting a print medium with respect to the ink jet head.
[0023]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0024]
FIG. 1 is a circuit diagram showing a circuit configuration for driving a heating element (heater) 1 in an ink jet head substrate according to an embodiment of the present invention.
[0025]
The circuit shown in FIG. 1 drives the
[0026]
The source of the
[0027]
In the circuit of this embodiment shown in FIG. 1, the low-
[0028]
In the example described above, the output of the CMOS inverter circuit is applied to the gate of the
[0029]
In the CMOS inverter circuit shown in FIG. 3, a P-
[0030]
4 shows a circuit in which a
[0031]
In the circuit shown in FIG. 5, two stages of MOS transistors are connected in series on the N channel side of the CMOS inverter circuit in the circuit shown in FIG. That is, an N-
[0032]
Next, a schematic configuration of the ink jet head of the present invention using the head substrate as described above will be described with reference to FIG.
[0033]
On the
[0034]
A
[0035]
Next, an ink jet printing apparatus using such an ink jet head will be described.
[0036]
FIG. 7 is a schematic view of an ink jet printing apparatus IJRA to which the ink jet head of the present invention is applied. A spiral line of a
[0037]
These capping, cleaning, and suction recovery are configured so that desired processing can be performed at their corresponding positions by the action of the
[0038]
The apparatus includes a signal supply unit for supplying a drive signal for driving the heating element and other signals to the inkjet head (head substrate).
[0039]
【The invention's effect】
As described above, the present invention provides a means for relaxing the voltage change rate in the voltage pulse applied to the gate of the switch element such as a DMOS transistor, thereby changing the current change of the current flowing through the heating element driven by the switch element. The rate is suppressed, the occurrence of ringing is suppressed, and the occurrence of noise and the like is reduced.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a circuit diagram showing a circuit configuration of a substrate for an ink jet head according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a waveform diagram for explaining the operation of the circuit shown in FIG.
FIG. 3 is a circuit diagram showing another circuit configuration in the ink jet head substrate.
FIG. 4 is a circuit diagram showing another circuit configuration in the ink jet head substrate.
FIG. 5 is a circuit diagram showing another circuit configuration in the ink jet head substrate.
6 is a schematic configuration diagram of an ink jet head using the substrate shown in FIG.
7 is a perspective view illustrating a configuration example of an ink jet printing apparatus using the ink jet head illustrated in FIG. 4;
FIG. 8 is an equivalent circuit diagram of a drive circuit per bit in a conventional inkjet head substrate.
FIG. 9 is a schematic cross-sectional view showing an example of the configuration of a DMOS.
FIG. 10 is a circuit diagram showing an example of a conventional driving circuit when a DMOS is used as a switching element.
11 is a waveform diagram showing an operation of the circuit shown in FIG.
[Explanation of symbols]
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記信号における電圧変化率を緩和する手段を有し、該電圧変化率が緩和された信号が前記スイッチ素子に入力され、
前記スイッチ素子はNチャネルDMOSトランジスタであり、
前記信号出力部は第1のPチャネルMOSトランジスタおよびNチャネルMOSトランジスタを有するCMOSインバータ回路であって、前記NチャネルDMOSトランジスタのバックゲートと前記NチャネルMOSトランジスタのバックゲートとに共通に信号用の接地電位が供給されており、
前記緩和する手段は、前記第1のPチャネルMOSトランジスタの電源電圧側に直列に接続された第2のPチャネルMOSトランジスタと、前記NチャネルMOSトランジスタのドレイン側に直列に接続された抵抗と、によって構成されていることを特徴とする、インクジェットヘッド用基体。A heating element that generates energy for ejecting ink droplets from the ejection port; a switch element for the heating element; and a signal output unit that outputs a signal that determines the on / off state of the switching element. In an inkjet head substrate having:
Means for relaxing the voltage change rate in the signal, and the signal with the reduced voltage change rate is input to the switch element ;
The switch element is an N-channel DMOS transistor;
The signal output unit is a CMOS inverter circuit having a first P-channel MOS transistor and an N-channel MOS transistor, and is commonly used for a back gate of the N-channel DMOS transistor and a back gate of the N-channel MOS transistor. Ground potential is supplied,
The relaxing means includes a second P-channel MOS transistor connected in series to the power supply voltage side of the first P-channel MOS transistor, a resistor connected in series to the drain side of the N-channel MOS transistor, A substrate for an ink jet head, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002211305A JP4227368B2 (en) | 2002-07-19 | 2002-07-19 | Inkjet head substrate, inkjet head, and inkjet printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002211305A JP4227368B2 (en) | 2002-07-19 | 2002-07-19 | Inkjet head substrate, inkjet head, and inkjet printing apparatus |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004050627A JP2004050627A (en) | 2004-02-19 |
JP2004050627A5 JP2004050627A5 (en) | 2005-10-27 |
JP4227368B2 true JP4227368B2 (en) | 2009-02-18 |
Family
ID=31934582
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002211305A Expired - Fee Related JP4227368B2 (en) | 2002-07-19 | 2002-07-19 | Inkjet head substrate, inkjet head, and inkjet printing apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4227368B2 (en) |
-
2002
- 2002-07-19 JP JP2002211305A patent/JP4227368B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004050627A (en) | 2004-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100933720B1 (en) | Substrate and drive control method for inkjet recording head, inkjet recording head, inkjet recording head cartridge and inkjet recording apparatus | |
KR100925066B1 (en) | Element substrate, and printhead, head cartridge, and printing apparatus using the element substrate | |
EP0811488B1 (en) | Recording head and recording apparatus | |
JP2004050742A (en) | Recording head and image recorder | |
US7600839B2 (en) | Recording apparatus which can prevent block switching noises | |
US9505211B2 (en) | Semiconductor device, liquid discharge head, liquid discharge cartridge, and liquid discharge apparatus | |
US6712437B2 (en) | Printhead board, printhead and printing apparatus | |
US6054689A (en) | Printing head and printing apparatus using same | |
JPH0768761A (en) | Ink jet head substrate, ink jet head having the substrate, and ink jet printer | |
JP4227368B2 (en) | Inkjet head substrate, inkjet head, and inkjet printing apparatus | |
JP5063314B2 (en) | Element substrate, recording head, head cartridge, and recording apparatus | |
JP2004050846A (en) | Substrate for ink jet head, ink jet head and ink jet printing apparatus using the same | |
US10391788B2 (en) | Element substrate, printhead, and printing apparatus | |
JPH1034898A (en) | Recording head and recording apparatus using the same | |
US7021748B2 (en) | Ink jet head substrate, ink jet head using the substrate, and ink jet print apparatus | |
JPH09327914A (en) | Recording head and recorder using the head | |
JP2006007762A (en) | Substrate for recording head, recording head, head cartridge, and recorder | |
JP3437423B2 (en) | Recording head and recording apparatus using the recording head | |
JP3997217B2 (en) | Inkjet recording head substrate, drive control method, inkjet recording head, and inkjet recording apparatus | |
JP2004066601A (en) | Recording head and recorder employing it | |
JP2004050639A (en) | Substrate for inkjet recording head, inkjet recording head, inkjet recording apparatus | |
JP2004050492A (en) | Inkjet head driving circuit | |
JP2006007761A (en) | Substrate for recording head, recording head, head cartridge and recorder | |
JP6456040B2 (en) | Liquid ejection substrate, liquid ejection head, and recording apparatus | |
JP2005047228A (en) | Constant voltage source, recording head, and recording device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050715 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050715 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20050715 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080716 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080916 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081119 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4227368 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |