JP4226383B2 - 測長装置 - Google Patents

測長装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4226383B2
JP4226383B2 JP2003118087A JP2003118087A JP4226383B2 JP 4226383 B2 JP4226383 B2 JP 4226383B2 JP 2003118087 A JP2003118087 A JP 2003118087A JP 2003118087 A JP2003118087 A JP 2003118087A JP 4226383 B2 JP4226383 B2 JP 4226383B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
slider
measuring device
length measuring
slide shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003118087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004325163A (ja
Inventor
和彦 児玉
裕 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitutoyo Corp
Original Assignee
Mitutoyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitutoyo Corp filed Critical Mitutoyo Corp
Priority to JP2003118087A priority Critical patent/JP4226383B2/ja
Priority to US10/830,829 priority patent/US7103987B2/en
Publication of JP2004325163A publication Critical patent/JP2004325163A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4226383B2 publication Critical patent/JP4226383B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D11/00Component parts of measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D11/24Housings ; Casings for instruments
    • G01D11/245Housings for sensors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/26Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light
    • G01D5/32Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light
    • G01D5/34Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells
    • G01D5/347Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable characterised by optical transfer means, i.e. using infrared, visible, or ultraviolet light with attenuation or whole or partial obturation of beams of light the beams of light being detected by photocells using displacement encoding scales
    • G01D5/34746Linear encoders
    • G01D5/34753Carriages; Driving or coupling means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、測長方向に伸びるスケールと、該スケールに対して所定間隔を維持した状態で、スケールに沿って測長方向に相対移動するセンサを含むスライダとを備えた測長装置に係り、特に、リニアスケールや測長ユニットに用いるのに好適な、外部からの異物侵入に対して、機構的障害を回避し、信頼性を向上させた測長装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
リニアスケール等の測長装置で、スケールと検出センサ間のクリアランスを確保するガイド機構として、転がり(ベアリング)と滑りがある。
【0003】
後者を採用したリニアスケールの一例を、図1(断面図)、図2(スライダ部分の右側面図)及び図3(同じく左側面図)に示す。これは、測長方向(図1の紙面に垂直な方向)に伸びるスケール12と、該スケール12に対して所定間隔を維持した状態で、スケール12に沿って測長方向に相対移動する、光源、インデックススケール、受光素子(光電式の場合)、電極素子(静電容量式の場合)又は、受信コイル(電磁誘導式の場合)等のセンサを含むスライダ20と、前記間隔を維持するための、前記スライダ20に固定されたスライドシュー22を備えている。
【0004】
図において、10は、スケール12が固定された、相対移動する一方の部材に固定されるスケール枠、24は、相対移動する他方の部材に固定される検出器ユニット、26は、該検出器ユニット24の相対移動変位をスライダ20に伝えるための連結ロッドで、前記スライドシュー22は、例えば前記スケール枠10のスケール12の上下に設けられたガイド面11上を摺動する。
【0005】
この滑り機構を採用した場合、図4に示す如く、異物30がスライドシュー22の前後に蓄積して、摺動ガイド面11との間に異物30が入り込むと、クリアランスが保てず、誤動作を起こすという問題点がある。
【0006】
このような問題点を解決するべく、特許文献1には、スケールに沿って移動するスライダの前後に、清掃部材として、液体を吸収可能な吸収体を配設することが提案されている。又、特許文献2には、スライダの前後にワイパを設けて、スケールの表面を掃拭することが記載されている。
【0007】
又、測長装置の検出方式を、光電式から電磁誘導式に変えること等により、センサ部への異物影響を軽減することも考えられている。
【0008】
【特許文献1】
特開平9−189574号公報
【特許文献2】
特開2001−255134号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら図1乃至図3に示した従来例は、スライドシュー22が直方体とされていたため、図4に示した如く、スライダ20の移動に伴って、その前後に異物30が蓄積し、排除することができないという問題点を有していた。
【0010】
又、特許公報1や2に記載の方法では、スケール面に吸収体やワイパを接触させているため、きずが生じて、測定誤差を発生するおそれがある。
【0011】
又、電磁誘導式のように、センサ部自身が異物に対して耐性がある場合でも、異物が相対移動するセンサ間に入り込むことによって生じる、摩滅、パターン破壊等の機構的障害を回避することはできなかった。
【0012】
本発明は、前記従来の問題点を解消するべくなされたもので、外部からの異物侵入に対して、機構的障害を回避し、装置の信頼性を向上させることを課題とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明は、測長方向に伸びるスケールと、該スケールに対して所定間隔を維持した状態で、スケールに沿って測長方向に相対移動するセンサを含むスライダと、前記間隔を維持するためのスライドシューとを備えた測長装置において、前記スライドシューの相対移動方向両端に、摺動ガイド面上の異物を排除する斜面を設けることにより、前記課題を解決したものである。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
【0018】
本実施形態は、図1乃至図3に示した従来例と同様のリニアスケールにおいて、図5に要部構成を示す如く、スライダ20のスライドシュー22の移動方向両端に、摺動ガイド面11上の異物を排除する外向きの斜面23を形成したものである。
【0019】
この構成によれば、図6に示す如く、スライドシュー22が摺動することにより、摺動ガイド面11に堆積した異物30を、矢印Aのように、外部に掃き出すことができる。
【0020】
次に、比較例を詳細に説明する。
【0021】
比較例は、図7に示す如く、スライダ20の移動方向両端に、スケール面13上の異物を排除する、角度θ1の斜面21を形成したものである。
【0022】
前記斜面21は、図8に示す如く、スケール平面方向だけでなく、側面方向に対しても角度θ2で設けられている。
【0023】
更に、前記斜面21のスケール側面21Aは、図9に詳細に示す如く、スライダ20のセンサ面20Aとスケール側面20Bの間隔Dより、d2分だけスケール面13に近くされている。
【0024】
このようにして、スケール面13上に異物が付着した状態で、スライダ20が、その部分を摺動することにより、異物を除去できる。
【0025】
比較例においては、スライダセンサ面20Aとスケール面13間の間隔Dより、d2分だけ、斜面21をスケール面13に近づけているので、スライダセンサ面20Aとスケール12間には、d1(=D−d2)を超える径の異物が、斜面21より内側に入り込むことがない。なお、このように斜面21をスケール面13に近づけなくても、侵入した異物を排除することはできる。
【0026】
前記比較例においては、スライドシュー22の斜面23と、スライダ20の斜面21が本発明の実施形態とは別に設けられていたが、両者を併用して、効果を更に高めることもできる。
【0027】
又、スライダ構造の先端部は一体構造に限定されず、ゴムなどの可撓性の構造材による2体構成も可能である。
【0028】
なお、前記実施形態においては、本発明がリニアスケールに適用されていたが、本発明の適用対象はこれに限定されず、光電式、静電容量式、電磁誘導式を問わず、ロータリエンコーダにも適用できる。
【0029】
【発明の効果】
本発明によれば、外部からの異物に対する機構的障害を回避して、装置の信頼性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のリニアスケールの一例の構成を示す断面図
【図2】同じくスライダの形状を示す右側面図
【図3】同じく左側面図
【図4】従来例の問題点を説明するための、スライドシュー部分の拡大図
【図5】本発明の実施形態におけるスライダの形状を示す左側面図
【図6】前記実施形態の作用を説明するための、スライドシュー部分の拡大図
【図7】比較例のスライダの形状を示す右側面図
【図8】図7のVIII部断面図
【図9】比較例のスライダとスケールの関係を示す拡大断面図
【符号の説明】
10…スケール枠
12…スケール
13…スケール面
20…スライダ
21、23…斜面
22…スライドシュー

Claims (1)

  1. 測長方向に伸びるスケールと、該スケールに対して所定間隔を維持した状態で、スケールに沿って測長方向に相対移動するセンサを含むスライダと、前記間隔を維持するためのスライドシューとを備えた測長装置において、
    前記スライドシューの相対移動方向両端が、摺動ガイド面上の異物を排除する斜面を有することを特徴とする測長装置。
JP2003118087A 2003-04-23 2003-04-23 測長装置 Expired - Fee Related JP4226383B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118087A JP4226383B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 測長装置
US10/830,829 US7103987B2 (en) 2003-04-23 2004-04-23 Length measuring apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003118087A JP4226383B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 測長装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004325163A JP2004325163A (ja) 2004-11-18
JP4226383B2 true JP4226383B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=33296354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003118087A Expired - Fee Related JP4226383B2 (ja) 2003-04-23 2003-04-23 測長装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7103987B2 (ja)
JP (1) JP4226383B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5140029B2 (ja) * 2009-03-30 2013-02-06 太陽誘電株式会社 半導体装置
JP5573423B2 (ja) * 2010-06-30 2014-08-20 日本精工株式会社 物理量測定装置付車輪支持用転がり軸受ユニット
CN111089696B (zh) * 2019-12-30 2021-10-22 日立电梯(中国)有限公司 电梯导靴振动测试台及其测试方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3738009A (en) * 1971-02-16 1973-06-12 E Kuwada Rule and compass device
US3745657A (en) * 1971-06-28 1973-07-17 F Gonzalez Drafting instrument for drawing parallel lines
DE2623526C2 (de) * 1976-05-26 1978-03-09 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Gekapselte Meßeinrichtung
DE3208591C2 (de) * 1982-03-10 1986-06-05 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh, 8225 Traunreut Digitales elektrisches Längen- oder Winkelmeßsystem
JPS59132520A (ja) * 1983-01-19 1984-07-30 株式会社ミツトヨ 操作スイツチ構造
ATE51445T1 (de) * 1986-02-07 1990-04-15 Saphirwerk Ind Prod Vorrichtung zur inkrementalen laengenmessung.
US4976043A (en) * 1989-02-09 1990-12-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Precision contour gage
US5450009A (en) * 1990-12-28 1995-09-12 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Magnetic sensor and structure of its mounting
US5419222A (en) * 1992-10-08 1995-05-30 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method for measuring the contour of a machined part
AT407196B (de) * 1993-11-17 2001-01-25 Amo Automatisierung Messtechni Positionsmelder für automatisierung
JP3269232B2 (ja) * 1993-12-16 2002-03-25 ソニー・プレシジョン・テクノロジー株式会社 磁気式平面型リニアスケール
JPH09189574A (ja) 1996-01-10 1997-07-22 Canon Inc 光学式リニアエンコーダ、及びこれを用いた電子装置、記録装置
US6501264B2 (en) * 2000-03-13 2002-12-31 Mitutoyo Corporation Induction type transducer and electronic caliper
JP2001255134A (ja) 2000-03-13 2001-09-21 Mitsutoyo Corp 電子ノギス
GB0023289D0 (en) * 2000-09-22 2000-11-08 Renishaw Plc Determination of displacement

Also Published As

Publication number Publication date
US7103987B2 (en) 2006-09-12
US20040211079A1 (en) 2004-10-28
JP2004325163A (ja) 2004-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6264303B1 (en) Optical linear encoder and recording apparatus using the same
JP5960954B2 (ja) レール凹凸測定装置
KR100581992B1 (ko) 윈드실드 이중 습기 센서
US5056884A (en) Fiber optic load sensing device
KR20100038197A (ko) 웨브의 위치를 나타내는 시스템 및 방법
JP4226383B2 (ja) 測長装置
TWI791899B (zh) 帶式刮刷器及用於操作帶式刮刷器之方法
NO174090C (no) Anordning for registrering av tilstanden av skinnepenser eller krysninger
US7151369B1 (en) Position sensor
CN106004927A (zh) 轨道车辆障碍物检测装置
JP6932099B2 (ja) レール凹凸測定方法及びその装置
JPH1082663A (ja) 光電位置測定装置
US11453370B2 (en) Sensor assembly with a non-contact surface cleaning system for cameras, sensors, lidar and the like
US20100241382A1 (en) Calibration method for inertial drive actuator, inertial drive actuator device, and method of calculating position of moving body
JPS58167911A (ja) 長さ又は角度の電気的測定装置
JP2002063685A (ja) 車両センサ及び車両センサの敷設方法
US20090064804A1 (en) Sensor holder for a piston cylinder unit
JP2003140475A (ja) 受光体ベルトトラッキング装置
US20110043229A1 (en) Quantum tunnelling sensor device and method
JP3719828B2 (ja) 平板検出器およびこれを備えたコネクタ
JP6720006B2 (ja) エンコーダの制御システム、エンコーダおよびエンコーダの制御システムの制御方法
JPS61243309A (ja) 変位測定装置
JP2022532081A (ja) トランスデューサアセンブリ
WO2002069244A8 (de) Lesevorrichtung für fingerabdrücke und engehöriges verfahren
JP2007051899A (ja) 接触型容量性変位センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4226383

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141205

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees