JP4225649B2 - 自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置 - Google Patents

自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4225649B2
JP4225649B2 JP26169999A JP26169999A JP4225649B2 JP 4225649 B2 JP4225649 B2 JP 4225649B2 JP 26169999 A JP26169999 A JP 26169999A JP 26169999 A JP26169999 A JP 26169999A JP 4225649 B2 JP4225649 B2 JP 4225649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
moving
housing
component carrier
component
analyzer system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP26169999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000105244A (ja
JP2000105244A5 (ja
Inventor
キャラトシュ トマス
ビシャー ペテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F Hoffmann La Roche AG
Original Assignee
F Hoffmann La Roche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F Hoffmann La Roche AG filed Critical F Hoffmann La Roche AG
Publication of JP2000105244A publication Critical patent/JP2000105244A/ja
Publication of JP2000105244A5 publication Critical patent/JP2000105244A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4225649B2 publication Critical patent/JP4225649B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N2035/00178Special arrangements of analysers
    • G01N2035/00326Analysers with modular structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0465Loading or unloading the conveyor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/11Automated chemical analysis
    • Y10T436/113332Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置に関する。
本発明は、特に、生物学的サンプルを分析する自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置に関し、このシステムは、そのシステムの一部を形成する少なくとも2つの構成要素移動装置を備え、構成要素移動装置の少なくとも1つは、前記生物学的サンプルを自動的に分析する手段を含む。
【0002】
【従来の技術】
1つの分析器で全ての可能な分析が実行できるわけではないので、ラボラトリーで使用する機器は、往々にして種々のタイプの複数の特殊化した分析器、及び特殊化した分析器に導入する前に生物学的サンプルを準備するなど、予備的操作を実行する機器のような追加的補助機器とを備える。ラボラトリーの機器のニーズを満足するため、このような機器は、多種多様な形状で入手できなければならず、必要に応じて初期形状を改造し、追加の機器で補足できることが可能でなければならない。
【0003】
さらに、試料管、試薬容器、及び使い捨てピペットの先端などの付属品など、種々のシステムの構成要素は、分析器システムの一部を形成する一つの装置から別の装置へと移動させなければならないことが多い。
【0004】
多数の患者のサンプルで臨床化学分析を実行するラボラトリーでは、高度の自動化が望ましいので、上記の状況では、例えば試料管、試薬容器、使い捨てのピペット先端などのシステム構成要素を、分析計システムの一部を形成する装置の一つから、分析計システムの一部を形成する装置の少なくとも別の一つへと移動させる手段が必要となる。
【0005】
分析計システムの構成要素を移動させるために先行技術で知られているロボット・アームやグリッパーなどの移動手段には、2つの大きい欠点がある。一方では、センサーや複雑な制御手段など、コストがかかる構成要素を必要とするので、比較的高価である。他方で、既知の移動システムは、きちんと作動するために、非常に正確な機械的調整及び設置作業が必要である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
したがって、本発明の目的は単純でコストの低い自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明によると、本発明の目的は、自動分析計システム内の構成要素を移動させる装置であって、複数の前記構成要素を保持するのに適した構成要素キャリアと、システム構成要素を保持している前記構成要素キャリアを第1ハウジング内の第1装填ベイと第2ハウジング内の第2装填ベイとの間を動かす移動機構と、前記移動機構用のハウジングにして、該移動機構用ハウジング、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの各々が前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングを前記移動機構用ハウジングに接続及び整列させる接続手段を有している移動機構用ハウジングとを有した、自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置において、前記移動機構は、その上に置かれた前記構成要素キャリアを受け取り及び移動させるようになった可動トレイを有しており、前記構成要素キャリアは前記可動トレイから除去可能であり、前記構成要素キャリアは、前記可動トレイ上に保持されている間、前記第1と第2装填ベイの一方に正しく位置させるために前記可動トレイに対して動かされることが可であり、前記構成要素キャリアは前記システムによって分析される少なくとも一つの構成要素を保持するのに適していることを特徴とする自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置によって達成される。
【0008】
本発明による装置の主な利点は、比較的低いコストで非常に効果的な移動手段を提供することである。というのは、本発明による装置の動作原理が、きちんと作動させるために、比較的高価なセンサー構成要素又は正確な機械的調整及び設置作業を必要としないからである。
【0009】
本発明を容易に理解するため、次に、その好ましい実施形態を、添付図面を参照しながら、例証によりさらに詳細に説明する。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1は、自動分析計システム内で構成要素を移動させる本発明による構成要素移動装置11を示す。構成要素移動装置11は、第1装置22と第2装置32との間に配置され、これは両方とも、分析計システムの一部を形成する。構成要素移動装置11は、複数の前記構成要素を保持するのに適したキャリア12と、構成要素キャリア12を第1装置22の第1位置21から少なくとも第2装置32の第2位置31へと移動させる移動手段41、14、15とを備える。
【0011】
第1位置21は、例えば第1装置22に装着された装填ベイ27の所定の位置である。装填ベイ27は、移動手段41、14、15によって構成要素キャリア12まで運ばれると、これを受ける働きをする。
【0012】
第2位置31は、例えば第2装置32に装着された装填ベイ37の所定の位置である。装填ベイ37は、移動手段41、14、15によって構成要素キャリア12まで運ばれると、これを受ける働きをする。
【0013】
第1装置22はハウジング23を有する。第2装置32はハウジング33を有する。構成要素移動装置11は、移動手段41、14、15を含むハウジング13を有する。ハウジング13は、第1装置22のハウジング23に接続され、第2装置32のハウジング33と整列される。前述したように、本発明による装置は、分析計システムの一部を形成する3つ以上の装置に接続されることができる。
【0014】
図2から分かるように、構成要素キャリア12の好ましい実施形態は、種々の開口52〜55及びチャンバ56を有し、種々の形状及びサイズの複数の構成要素を保持するのに適した中空の箱51という一般的形状を有する。箱51は、底壁57を有する。底壁57の外面は、磁力に引きつけられ、それに保持されるのに適した少なくとも1つの金属部品(図示せず)を備える。
【0015】
図3は、構成要素キャリア12に挿入されて移動されることができる構成要素の第1例を示す。図3に示す構成要素61は、例えばサンプル細胞材料から核酸を分離する装置に使用するタイプの試料処理ユニットである。
【0016】
図4は、構成要素キャリア12に挿入されて移動されることができる構成要素の第2の例を示す。図4に示す構成要素62は、例えばサンプル細胞材料から核酸を分離する装置に使用するタイプの試料管である。
【0017】
図1から分かるように、構成要素キャリア12を移動させる上記の移動手段は、構成要素キャリア12を保持し、これを前記位置21から位置31へと移動させる可動トレイ41を備える。この目標を達成するため、可動トレイ41は、図5に示すように磁性箔42によって少なくとも部分的に覆われた上面を有する。構成要素キャリア12を可動トレイ41上で移動させる間、磁性箔42によって構成要素キャリア12の底壁の上面の少なくとも1つの金属部品に加えられた磁力が、後者のキャリアを装填ベイ27又は37の一方に適切に配置するまで可動トレイ41上に保持する。箔42によって加えられた磁力は、構成要素キャリア12の移動中に、それを可動トレイ41上に確実に維持するのに十分なほど強いが、構成要素キャリア12はZ軸を中心に回転可能であり、それぞれX及びY軸に沿って自由に移動する。
【0018】
図1からさらに分かるように、構成要素キャリア12を移動させる上記の移動手段はさらに、前記可動トレイ41を、前記装填ベイ27、37のそれぞれに対して、X軸に沿って水平方向に前後に移動させる移動装置14を備える。移動装置14の好ましい実施形態は、図6に表される可動部分44を有した入れ子式アーム45である。プレート43を伴う可動トレイ41が入れ子式アーム45の可動部分44に取り付けられる。入れ子式アーム45は、部分44を、図6に示すX方向に水平に移動させる。構成要素キャリア12を構成要素移動装置11の一方側にある装填ベイ27から構成要素移動装置11の他方側にある装填ベイ37まで運搬できるために、入れ子式アーム45は、外端部を構成要素移動装置11の両側に延在できるようになっている。入れ子式アーム45の可動部分44は、一方の装填ベイから他方への途中に、構成要素移動装置11の中央を通過する。
【0019】
図7は、入れ子式アーム45によって移動される可動トレイ41による、装填ベイ27内の構成要素キャリア12の配置を示す。図7から分かるように、装填ベイ27は、支持部28によってプレート29に装着される。プレート29は第1装置22に装着される。
【0020】
装填ベイ37内の構成要素キャリア12の配置を示す図8から分かるように、本発明による移動手段は、構成要素キャリア12を、それが装填ベイ27内で最後に占有していた位置に完璧に整列させる必要がない。というのは、好ましい実施形態では、装填ベイ27、37がそれぞれ、構成要素キャリア12が可動トレイ41及び入れ子式アーム45によって装填ベイ37の位置31に移動されるにつれ、構成要素キャリア12をその位置に整列させる案内表面を有するからである。破線の長方形12aは、位置31に到達した時のキャリア12のとる位置を示す。
【0021】
図8aは、キャリア12が図8の位置12aに到達した時の、図8のX軸に垂直な面における構成要素キャリア12及び装填ベイ37の部分断面図を概略的に示す。
【0022】
図8aで示すように、構成要素キャリア12は側壁を有し、側壁はそれぞれ、その上端に装填ベイ37の上面59に載る肩58を有する。強磁性金属部片46が、肩58の少なくとも1つの窪みに入っている。キャリア12が装填ベイ37に対してX方向の所定の位置に到達すると、金属部片47が、装填ベイ37の上面59の少なくとも1つの窪みに入っている永久磁石47と向かい合う。
【0023】
図8aから分かるように、装填ベイの上面59は、肩58の形状と一致するような形状になっている。
【0024】
構成要素キャリア12を上述した移動手段によって装填ベイ37の位置31に配置するのは、2つのステップで実行される。第1ステップでは、図8で表されように、キャリア12をX方向で装填ベイ37に向かって移動させる。この第1ステップの間、キャリア12は所定の高さ(Z方向)に維持され、この高さで肩58は、上面59より上で、そこから所定の距離にある。この第1ステップの間、案内表面48、49は、キャリア12が装填ベイ37の位置31に到達するよう、これを案内する。キャリア12の対称軸16は、装填ベイ37の中心軸とほぼ一致し、これは図8で示すX軸と一致する。第1ステップに続く第2ステップでは、キャリア12をゆっくり降下させる。この第2ステップの間、装填ベイ37の上面59がキャリア12の肩58を案内し、所定のポイントでキャリア12の金属部片46が装填ベイ37の磁石47に取り付けられ、これで保持される。この方法で、キャリア12は最終的に、3方向(X、Y及びZ方向)全部で装填ベイ37の最終位置37に到達する。
【0025】
図9は、装填ベイ37に正しく配置された構成要素キャリア12を示す。図9から分かるように、装填ベイ37は、支持部38によってプレート39に装着されている。プレート39は第2装置32に装着されている。
【0026】
図1からも分かるように、構成要素キャリア12を移動させる上述の移動手段は、さらに、前記可動トレイ41をZ軸に沿って垂直方向に上下させる移動機構15を備える。
【0027】
図10は、本発明による構成要素移動装置11の好ましい実施形態を示す。図10は、上述した移動手段14、15をさらに詳細に示す。
【0028】
移動装置15は、歯車モータ79に駆動された歯付きベルト79によって、Z軸に沿って垂直方向に上下する往復台77を備える。
【0029】
図1に概略的に示されるように、図1の構成要素移動装置11のハウジング13は、ねじ接続部24、25、26によって第1装置22のハウジング23に整列される。これらの接続部は、図11にさらに詳細に示され、図11は、ねじ接続部24、25、26を構築するのに使用するねじ64、65、66、ボルト74、75、76、及びボルト・ホルダー84、85、86を示す。
【0030】
図1に概略的に示されるように、図1の構成要素移動装置11のハウジング13は、ボルト34、35によって第2装置32のハウジング33と整列される。この整列は、図12にさらに詳細に示され、図12は、接触部34、35を構築するのに使用するボルト67、68及びボルト・ホルダー87、88を示す。
【0031】
上述したねじとボルトの接続部の利点は、それぞれがかなりの重量を有する装置22、32のそれぞれを、特殊な整列用機器を使用せずに、本発明による構成要素移動装置11と必要な精度で整列させることができ、したがって構成要素移動装置が互いに接続され適切に整列されても、構成要素移動装置がそれぞれ個々のベース上に立っていることである。したがって、上述したねじとボルトの接続部が、構成要素移動装置の互いと接触する壁に、整列のために不必要で予想外の接触力がかかるのを防止する。このような力の発生を防止するのは、有利なことである。というのは、こうしなければ必要である構成要素移動装置の枠構造の強化が必要でなくなるからである。
【0032】
本発明による構成要素移動装置は、分析器システムの一部を形成する少なくとも2つの構成要素移動装置を備えた種々の形状に使用することができる。
【0033】
図13は、本発明による構成要素移動装置11の第1の実施形態が、分析計システムの一部を形成する第1装置22と第2装置32との間に配置された、第1の形状を示す。3つの装置は全て、テーブル96上に配置される。構成要素移動装置11は、上述したタイプの構成要素キャリアを装置22と32との間で移動させる手段を提供する。図14は、図13に示す装置11、32を示す概略側面図を示す。
【0034】
図15は、一方側で装置22、91、他方側で装置32に接し、その間に配置された、本発明による構成要素移動装置72の第2の実施形態を示す。装置22、91、32は、分析計システムの一部を形成する。装置22、32は、テーブル97上に配置される。装置91は、テーブル97の下に配置される。構成要素移動装置72は、上述したタイプの構成要素キャリアを、3つの装置22、91、32全部の間で移動させる手段を提供する。図16は、図15に示す装置72、22、91を示す概略側面図である。
【0035】
図15及び図16に示す構成要素移動装置72は、図13及び14に示す構成要素移動装置11より長い。上記から分かるように、構成要素移動装置11は、分析計システムの一部を形成する2つの装置22、32間で構成要素キャリア12を移動させるのに使用するのが好ましく、構成要素移動装置72は、分析計システムの一部を形成する3つの装置22、32、91間で構成要素キャリア12を移動させるのに使用するのが好ましい。
【0036】
本発明による幾つかの装置71、72、81と、分析計システムの一部を形成し、中央演算装置(CPU)に接続された幾つかの装置22、32、91、92、93、94とを備える分析計システムのブロック図を示す図17から分かるように、本発明による装置71、72、81はそれぞれ、これが接続されている分析計システムの装置の一つの制御装置(CPU)によって制御されている。例えば、装置22、32、91間で構成要素キャリア12を移動させる装置72の作動は、ブロック104に制御され、これは第1装置22のCPU102に制御される。ブロック104は、第1装置22の電源103からエネルギーを受ける。同様の方法で、装置32、92、94間で構成要素キャリアを移動させる装置81の作動は、ブロック107に制御され、これは第2装置32のCPU105に制御される。ブロック107は、第2装置32の電源106からエネルギーを受ける。同様に、装置22、91、93間で構成要素キャリアを移動させる装置71の作動は、ブロック117に制御され、これは装置91のCPU115に制御される。ブロック117は、装置91の電源116からエネルギーを受ける。装置92は、CPU111及び電源112を備え、これは本発明による装置71、72、81のいずれのCPUにも接続されていない。
【図面の簡単な説明】
【図1】分析計システムの一部を形成する第1装置22と第2装置32との間に配置された、本発明による構成要素移動装置11の第1の実施形態の概略斜視図である。
【図2】図1の構成要素移動装置11の一部を形成する構成要素キャリア12の概略斜視図である。
【図3】図1及び図2の構成要素キャリア12によって搬送されるのに適した第1構成要素61の概略斜視図である。
【図4】図1及び図2の構成要素キャリア12によって搬送されるのに適した第2構成要素62の概略斜視図である。
【図5】図1の可動トレイ41及び構成要素キャリア12の概略斜視図である。
【図6】図1に示す水平駆動手段14の実施形態である入れ子式アームの概略斜視図である。
【図7】図1に示す装填ベイ27に構成要素キャリア12を配置するため、図6に示す入れ子式アーム45の使用を示す概略斜視図である。
【図8】図1に示す装填ベイ37への構成要素キャリア12の挿入を示す略上面図である。
【図8a】キャリア12を装填ベイ37に配置する時に互いに協力する構成要素キャリア12と装填ベイ37との部分の形状をより詳細に示す部分断面図である。
【図9】図1に示す装填ベイ37に配置した構成要素キャリア12を示す概略斜視図である。
【図10】本発明による構成要素移動装置11の実施形態の概略斜視図である。
【図11】本発明による構成要素移動装置11と、分析計システムの一部を形成する第1装置22との接続を示す概略斜視図である。
【図12】本発明による構成要素移動装置11と、分析計システムの一部を形成する第2装置32との接続を示す概略斜視図である。
【図13】分析計システムの一部を形成する第1装置22と第2装置32との間に配置された、本発明による構成要素移動装置11の第1の実施形態を示す概略前面図である。
【図14】図13に示す装置11、32の面XIV−XIVの概略断面図である。
【図15】一方側で装置22、91、他方側で装置32との間に配置されて、装置22、91、32が分析計システムの一部を形成する、本発明による構成要素移動装置72の第2の実施形態を示す概略前面図である。
【図16】図15に示す装置72、22、91の面XVI−XVIの概略断面図である。
【図17】本発明による幾つかの装置71、72、81を備える分析計システムのブロック図である。
【符号の説明】
11 構成要素移動装置
12 構成要素キャリア
13 ハウジング
14 移動手段
15 移動手段
21 第1位置
22 第1装置
23 ハウジング
24 ねじ接続部
25 ねじ接続部
26 ねじ接続部
27 装填ベイ
28 支持部
29 プレート
31 第2位置
32 第2装置
33 ハウジング
34 ボルト
35 ボルト
37 装填ベイ
38 支持部
39 プレート
41 移動手段
42 箔
44 可動部分
45 入れ子式アーム
46 金属部片
47 永久磁石
48 案内面
49 案内面
51 箱
52 開口
53 開口
54 開口
55 開口
56 チャンバ
57 底壁
58 肩
59 上面
61 構成要素
64 ねじ
65 ねじ
66 ねじ
67 ボルト
68 ボルト
71 装置
72 装置
74 ベルト
75 ねじ
76 ねじ
77 往復台
78 歯付きベルト
79 歯車モータ
81 装置
84 ボルト・ホルダー
85 ボルト・ホルダー
86 ボルト・ホルダー
87 ボルト・ホルダー
88 ボルト・ホルダー
91 装置
92 装置
93 装置
94 装置
97 テーブル
102 CPU
103 電源
104 ブロック
105 CPU
106 電源
107 ブロック
111 CPU
112 電源
115 CPU
116 電源
117 ブロック

Claims (5)

  1. 自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置であって、
    複数の前記構成要素を保持するのに適した構成要素キャリア(12)と、
    システム構成要素を保持している前記構成要素キャリア(12)を第1ハウジング(23)内の第1装填ベイ(27)と第2ハウジング(33)内の第2装填ベイ(37)との間を動かす移動機構(41,14,15)と、
    前記移動機構(41,14,15)用の移動ハウジング(13)にして、該移動ハウジング(13)、前記第1ハウジング(23)及び前記第2ハウジング(33)の各々が前記第1ハウジング(23)及び前記第2ハウジング(33)を前記移動ハウジング(13)に接続及び整列させる接続手段を有している移動ハウジング(13)とを有した、自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置において、
    前記移動機構(41,14,15)は、その上に置かれた前記構成要素キャリア(12)を受け取り及び移動させるようになった可動トレイ(41)を有しており、
    前記構成要素キャリア(12)は前記可動トレイ(41)から除去可能に構成されており、
    前記構成要素キャリア(12)は、前記可動トレイ(41)上に保持されている間、前記第1装填ベイ(27)と第2装填ベイ(37)の一方に正しく位置させるために前記可動トレイ(41)に対して移動自在に構成されており、
    前記構成要素キャリア(12)は様々な形状及びサイズの複数の構成要素(61,62)を保持するのに適した種々の開口(52〜55)及びチャンバ(56)を備えた中空の箱(51)であることを特徴とする自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置。
  2. 前記中空の箱(51)が底壁(57)を有し、その外面が、磁力によって保持される少なくとも1つの金属部分を備える、請求項1に記載の自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置。
  3. 前記可動トレイ(41)の前記第1ハウジング(23)と前記第2ハウジング(33)の間の移動の間、前記構成要素キャリア(12)は前記可動トレイ(41)上の自身の位置に磁気手段によって保持される、請求項1に記載の自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置
  4. 前記可動トレイ(41)は磁性箔(42)によって少なくとも部分的に覆われている上面を有している、請求項3に記載の自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置
  5. 前記移動機構が前記可動トレイ(41)を前記第1装填ベイ(27)と前記第2装填ベイ(37)に向かって及び前記第1装填ベイ(27)と前記第2装填ベイ(37)から離れる方向に水平方向に移動させる移動装置(14)をさらに有している、請求項1に記載の自動分析計システム内で構成要素を移動させる装置
JP26169999A 1998-09-28 1999-09-16 自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置 Expired - Lifetime JP4225649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98810974.0 1998-09-28
EP98810974A EP0990906B1 (en) 1998-09-28 1998-09-28 Apparatus for transporting components within an automatic analyzer system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000105244A JP2000105244A (ja) 2000-04-11
JP2000105244A5 JP2000105244A5 (ja) 2006-06-22
JP4225649B2 true JP4225649B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=8236354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26169999A Expired - Lifetime JP4225649B2 (ja) 1998-09-28 1999-09-16 自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6403035B1 (ja)
EP (1) EP0990906B1 (ja)
JP (1) JP4225649B2 (ja)
AT (1) ATE320609T1 (ja)
DE (1) DE69833846T2 (ja)
ES (1) ES2259452T3 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20030550A1 (it) * 2003-03-21 2004-09-22 Delta Biolog S R L Macchina ad architettura modulare per l'esecuzione di analisi mediche.
EP1582875A1 (en) * 2004-03-31 2005-10-05 Boehringer Mannheim Gmbh Analyser with a lift system
DE602004014898D1 (de) * 2004-03-31 2008-08-21 Roche Diagnostics Gmbh Modulare Analysevorrichtung
US7914737B2 (en) * 2004-07-01 2011-03-29 Roche Molecular Systems, Inc. Multi-level diagnostic apparatus with a lift system
EP1861721B1 (en) * 2005-03-10 2017-05-03 Gen-Probe Incorporated Systems and methods to perform assays for detecting or quantifying analytes within samples
US7628954B2 (en) 2005-05-04 2009-12-08 Abbott Laboratories, Inc. Reagent and sample handling device for automatic testing system
US9492130B2 (en) 2010-11-24 2016-11-15 Hologic, Inc. System for improved tissue-handling and in line analysis of the tissue
US9513303B2 (en) 2013-03-15 2016-12-06 Abbott Laboratories Light-blocking system for a diagnostic analyzer
US9632103B2 (en) 2013-03-15 2017-04-25 Abbott Laboraties Linear track diagnostic analyzer
US9993820B2 (en) 2013-03-15 2018-06-12 Abbott Laboratories Automated reagent manager of a diagnostic analyzer system
WO2015134277A1 (en) 2014-03-05 2015-09-11 Faxitron Bioptics, Llc System and method for multi-axis imaging of specimens
JP6496211B2 (ja) * 2015-08-12 2019-04-03 日本電子株式会社 検体ラック搬送装置及び自動分析システム
WO2017040977A1 (en) 2015-09-04 2017-03-09 Faxitron Bioptics, Llc Multi-axis specimen imaging device with embedded orientation markers
WO2018005962A1 (en) * 2016-07-01 2018-01-04 Devicor Medical Products, Inc. Integrated workflow for processing tissue samples from breast biopsy procedures
WO2018085719A1 (en) 2016-11-04 2018-05-11 Hologic, Inc. Specimen radiography system
EP3682228A4 (en) 2017-09-11 2021-06-16 Faxitron Bioptics, LLC ADAPTIVE OBJECT MAGNIFICATION IMAGING SYSTEM
US11986170B2 (en) 2018-12-26 2024-05-21 Hologic, Inc. Tissue imaging in presence of fluid during biopsy procedure

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3841961A1 (de) * 1988-12-14 1990-06-21 Dynatech Ag Branch Denkendorf Geraet zur analyse von physiologischen oder anderen fluessigkeiten in den vertiefungen einer mikrotestplatte
US5207986A (en) * 1990-03-30 1993-05-04 Shimadzu Corporation Automatic analyzer
IT1260447B (it) * 1992-01-27 1996-04-09 Procedimento e apparecchiatura per l'automazione integrale di un laboratorio di analisi
DE4306332A1 (de) * 1993-02-24 1994-08-25 Mannesmann Ag Vorrichtung zum Wechseln von Meß- und/oder Probensonden
US5735387A (en) * 1995-07-14 1998-04-07 Chiron Diagnostics Corporation Specimen rack handling system
JP3031237B2 (ja) * 1996-04-10 2000-04-10 株式会社日立製作所 検体ラックの搬送方法及び検体ラックを搬送する自動分析装置
AU3651497A (en) * 1996-07-05 1998-02-02 Beckman Coulter, Inc. Automated sample processing system
JP3032159B2 (ja) * 1996-09-24 2000-04-10 株式会社日立製作所 分析システム
JP3336894B2 (ja) * 1997-01-29 2002-10-21 株式会社日立製作所 自動分析装置
ES2271984T3 (es) * 1997-11-19 2007-04-16 Grifols, S.A. Aparato para la realizacion automatica de pruebas de laboratorio.
DE19819812C2 (de) * 1998-05-04 2000-11-02 Olympus Diagnostica Gmbh Laborprimärprobenverteiler mit einer Verteileinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP0990906B1 (en) 2006-03-15
JP2000105244A (ja) 2000-04-11
ES2259452T3 (es) 2006-10-01
ATE320609T1 (de) 2006-04-15
EP0990906A1 (en) 2000-04-05
US6403035B1 (en) 2002-06-11
DE69833846T2 (de) 2006-10-26
DE69833846D1 (de) 2006-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4225649B2 (ja) 自動分析器システム内で構成要素を移動させる装置
US7670555B2 (en) Parallel gripper for handling multiwell plate
JP4719211B2 (ja) 自動化された臨床機器のための磁気検体搬送システム
JP4125735B2 (ja) モジュラー装置
US6878341B2 (en) Apparatus for the precise location of reaction plates
US9101922B2 (en) Methods for using a pipetting device with independently movable pipette units
JP6030666B2 (ja) 磁気的ツールデバイスによりサンプル受容区画を取り扱う研究室用装置、磁気的ツールデバイス、磁気的ツールデバイスと共に使用されるサンプル受容デバイス、及び、磁界を用いて少なくとも1つの流体サンプルに対して作業段階を実施する方法
US20010007640A1 (en) Sample transporter
JP2004525376A (ja) 試料取扱いシステム
CN109313206B (zh) 用于进行液体处理的对消耗品的操作
CN115683763A (zh) 样品制备工作站及样品制备系统
EP1403644A1 (en) Fluid analyzer
JP2019117073A (ja) 試薬保管庫及び試薬保管庫を備えた自動分析装置
CN216419445U (zh) 一种用于移液工作台的限位装置
EP1361441A1 (en) Method and apparatus for transporting a plurality of test tubes in a measuring system
JP4694166B2 (ja) 顕微鏡検査システムとマイクロウェルプレート移載装置
CN112904032A (zh) 小型全自动化学发光分析系统
CN216826258U (zh) 一种移液平台
CN113624985B (zh) 基于多关节或scara机器人的高通量加样处理装置
JP2008518796A (ja) 付属装置を結合するための装置
CN219092386U (zh) 一种自动加样和搬运的离心系统
US6826253B2 (en) X-ray analysis apparatus
CN215611027U (zh) 一种用于试剂盒的传动振荡装置
CN218180444U (zh) 样品制备工作站及样品制备系统
CN116660003A (zh) 试样制备装置、试样处理装置、试样制备方法及试样处理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060502

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060502

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081107

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4225649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term