JP4225466B2 - つや消しチキソトロープペイント配合物 - Google Patents

つや消しチキソトロープペイント配合物 Download PDF

Info

Publication number
JP4225466B2
JP4225466B2 JP2002573865A JP2002573865A JP4225466B2 JP 4225466 B2 JP4225466 B2 JP 4225466B2 JP 2002573865 A JP2002573865 A JP 2002573865A JP 2002573865 A JP2002573865 A JP 2002573865A JP 4225466 B2 JP4225466 B2 JP 4225466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
metal oxide
paint formulation
paint
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002573865A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004534108A5 (ja
JP2004534108A (ja
Inventor
ヤメス フィエルト,レクス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cabot Corp
Original Assignee
Cabot Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Corp filed Critical Cabot Corp
Publication of JP2004534108A publication Critical patent/JP2004534108A/ja
Publication of JP2004534108A5 publication Critical patent/JP2004534108A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4225466B2 publication Critical patent/JP4225466B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/04Thixotropic paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/42Gloss-reducing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、つや消しチキソトロープペイント配合物およびそのようなペイント配合物の製造方法に関する。
金属酸化物、特にシリカは、「つや消し」(“mattness”)の感じを得るために、ある表面被覆用材料に配合されてきた。基体に塗布される湿潤膜は表面張力により最初は平らに保持され、それにより光沢のある表面が得られる。その膜は乾燥し硬化するので、ゾル−ゲル転移に関連して増加する粘弾性は粒子の膜内への移動を妨げ、そして表面はつや消し剤粒子に順応するように変形する。この粗さは固化膜において維持され、それはつや消し仕上げにより特徴づけられる。特定の金属酸化物、とくに多孔質シリカ、に起因するつや消し効果は、ある用途に対する望ましい表面外観を形成するが、ペイント配合物は、種々の用途に対する有用性を高めるために、ある程度のチキソトロピーのような付加的特性を有するのが望ましい。
チキソトロピーは粘度に関連するペイント配合物の特性である。実際に、ペイント配合物がもっとチキソトロープになるにつれて、ペイントの垂れ(sagging)挙動は明白でなくなる。ある用途については、非常にチキソトロープなペイントが、塗布時のしたたり(dripping)、流れ(running)および垂れ(sagging)を最小にするために望まれる。ペイント配合物のチキソトロープ特性を改良する従来の試みは修飾樹脂および金属酸化物のような、数多くの添加剤を配合物に用いてきた。
基本構造単位として二酸化ケイ素(SiO2)を有する無機材料であるシリカは、種々の分子形態で存在し、たとえばモノマー、ダイマー、オリゴマー、環状形態およびポリマーを含む。さらに、シリカは無定形、結晶性、水和、溶媒和、もしくは無水(dry)であり得、種々の粒状および凝集状態で存在しうる。
無定形シリカは、たとえば過飽和溶液を冷却し、不飽和溶液を濃縮することにより、またはSiCl4、シリカエステル、Si(OR)4等のような反応活性シリカ前駆体の溶液の入念な加水分解により、Si(OH)4の過飽和溶液を与え、そこから無定形シリカを沈殿させる。
熱分解すなわち「フュームドシリカ」(“fumed silica”)は約2〜20nmの粒径を有し、蒸気相から生成される。たとえば、シリカ(通常ケイ砂)は約2000℃で蒸発され、そして冷却されて無水の無定形シリカ粒子を生成しうる。あるいは、シリカは還元剤(たとえばコークス)の存在下で約150℃で昇華されてSiOを生成し得、それは酸化されて粒状シリカを形成する。フュームドシリカを製造する他の方法は、たとえば高温でのSiCl4の酸化、またはメタンもしくは水素存在下でのSiCl4の燃焼、を含む。
シリカ溶液は重合挙動を示し、Si−O−Si結合の増加ならびにSi−OH結合の減少をもたらす。水性媒体において、無定形シリカは溶解(および/または解重合)し、Si(OH)4を形成し、それは重合を受けて、粒子表面の内側にSi−O−Si結合、および外側にSi−OH結合を有する離散粒子を形成する。ある条件下では、このようにして形成されたポリマーシリカ粒子は、さらに会合して個々の粒子を含む鎖およびネットワークを与える。
通常、中性もしくはアルカリ性条件(pH7以上)下で、粒子は大きさを増加させ、数を減少させ易く、一方において、酸性条件(pH<7)下で、粒子は凝集して、クラスター、そして最終的には三次元ネットワークを形成する傾向が比較的大きい。塩は存在して粒子間の静電反発を低下させうるので、粒子の凝集は中性もしくはアルカリ性条件下でもっと生じやすい。
「ゾル」(“sol”)という用語は、水性媒体における、たとえば無定形シリカの離散したコロイド粒子の分散体をいう。ゾルが安定であれば、ゾルは数年間の貯蔵後でさえ、ゲル化せず、もしくは沈降せず、そして約50%までのシリカおよび300nmまでの粒径を含み得るが、媒体の粘度に依存して約70nmより大きい粒子はゆっくりと沈降しうる。ゾルは、たとえば弱アルカリ溶液中である大きさに粒子を成長させることにより、またはpHが約8〜10に低下するまで、急速撹拌しながらケイ酸ナトリウム(たとえばNa2SiO3)の溶液に希釈酸を添加し、ついでNa+を除去(たとえばイオン交換もしくは電気透析により)することにより、形成されうる。シリカの種類、粒径および粒子の性質に依存して、シリカゾルは不安定化され、温和な酸性ないし強い酸性下でゲルを形成しうる。
「ゲル」(“gel”)という用語はコロイド粒子の密着した(coherent)、強固な(rigid)、連続した三次元ネットワークをいう。シリカゲルはコロイドシリカ粒子の凝集により製造され(通常、中性塩が存在しないときに酸性条件下で)、三次元ゲル微細構造を形成しうる。しかし、ゲルが特定の一連の条件下で生成するか否かは、たとえば粒径および粒子表面の性質のようなシリカの特性に依存しうる。「ハイドロゲル」(“hydrogel”)という用語は、細孔(ゲル微細構造内の空間)が水で充されているゲルをいう。同様に、「アルコゲル」(“alcogel”)という用語は、細孔がアルコールで充されているゲルをいう。ゲルが乾燥してキセロゲルを生成するとき、蒸発はゲルの実質的な崩壊をもたらし得、比較的高密度の崩壊粉末を生じる。対照的に、ゲル微細構造が実質的に保存される手段(たとえば、米国特許第3,652,214号明細書に記載される超臨界乾燥)で乾燥されるとき、「エーロゲル」(“aerogel”)として知られる低密度キセロゲルが生成される。シリカエーロゲルは、たとえば光学的透明性、非常に低い密度および新規な低熱伝導性のような、並はずれて望ましい特性を有する。HerrmannらのJournal of Non-Crystalline Solids, 186, 380〜387(1995)を参照されたい。
合成シリカ、たとえばつや消し剤として使用される微小化シリカキセロゲルおよび沈殿物、は、シリカ粒子表面に存在するシラノール基に起因して通常、親水性である。このようなシリカはもしあっても少しのチキソトロピーしかペイントに与えず、チキソトロピーのために用いられる他の添加剤にその効果を失わせうることがよく知られている。組成物のチキソトロピーに制約された有害な効果を有するシリカつや消し剤を製造しようとする試みがなされてきた。たとえば、AldcroftのPolymers Paint Colour J. 184, 423〜425(1994年9月7日)は、チキソトロピーをほとんど乱さない、有効なつや消し剤を製造するためにシリカゲルの構造を修飾することを記載する。さらに、米国特許第5,221,337号明細書(Lueersら)は、有機ポリオール化学物でのシリカの修飾は、ペイント配合物のチキソトロピーに負の影響を実際に与えない、つや消し剤をもたらすことを開示する。しかし、このアプローチは、チキソトロープ剤とつや消し剤の両方の添加がペイント配合物に望ましくない相互作用をもたらしうるので、問題が多い。
このように、種々の基体に塗布されるときに改良されたつや消しおよびチキソトロープ効果の両方を示すペイント配合物に対する要請はなお存続する。本発明はそのようなペイント配合物を提供しようとするものである。本発明の、これらおよび他の利点ならびに付加的な発明の特徴は、以下の本発明の記載から明らかであろう。
本発明は、シリカに基づくつや消し剤がペイント配合物にチキソトロピーを与え、ペイント配合物を最適化するために用いられる他の添加剤を害さないで用いられうることを驚くべきことに見出したことに少なくとも部分的にはもとづくものである。本発明は樹脂系およびつや消し剤を含む、つや消しチキソトロープ配合物を提供する。つや消し剤は疎水性金属酸化物を含み、それはトリメチルシリル、ビニルジメチルシリル、アクリルジメチルシリル、およびジメチルシリルからなる群より選ばれる表面部分(すなわち、1つ以上の表面部分)を有する。しかも、ペイント配合物は基体への塗布後に、垂れ防止メータで測定されるときに約75μmのノッチ高さで垂れないようなチキソトロープ特性を有することにより特徴づけられる。さらに、本発明はこのようなペイント配合物を製造する方法を提供する。さらに本発明は本発明のつや消し剤を含むつや消しチキソトロープペイント配合物で被覆された表面を有する基体を提供する。
本発明によれば、種々の基体に塗布されるときに改良されたつや消しおよびチキソトロープ効果の両方を示すペイント配合物を提供しうる。
本発明は、(a)樹脂系および(b)疎水性金属酸化物を含有するつや消し剤を含む配合物であり、疎水性金属酸化物はトリメチルシリル、ビニルジメチルシリル、アクリルジメチルシリル、およびジメチルシリルからなる群より選ばれる表面部分を含有し、かつ基体への塗布後に、垂れ防止メータで測定されるときに約75μmのノッチ高さで垂れない、つや消しチキソトロープペイント配合物を提供する。
樹脂系はいかなる適切な樹脂も含有しうる。このように、樹脂は表面被覆における使用に適していることが当業者に知られているいかなる樹脂であってもよい。適切な樹脂は、たとえば、アルキド、アクリル、エポキシ、ウレタン、ポリエステル、セルロース、ならびにそれらの混合物および前駆体を含む。好適には、樹脂は少なくとも1つのアクリルもしくは少なくとも1つのアルキドを含む。本発明のペイント配合物において使用するための適切なアクリル樹脂は、WORLEE CRYL A 1220(ドイツ国E.H.Worlee & Co.)として知られるものを含む。もっと好ましくは、樹脂は少なくとも1つのアルキドを含む。とりわけ有用なアルキド樹脂はCargill 57-5806(McWhorter Technologies, Inc.)として知られているものである。
いかなる適切な量の樹脂もペイント配合物中に存在しうる。たとえば、樹脂は約10〜95wt%の量でペイント配合物中に存在しうる。好適には、樹脂は約20〜75wt%の量で、もっと好適には、約25〜50wt%の量で、ペイント配合物中に存在する。
本発明に関して使用されるつや消し剤は通常疎水性金属酸化物を含む。いかなる適切な金属酸化物も本発明に関して使用されうる。適切な金属酸化物はシリカ、アルミナ、チタニア、ジルコニア、セリア、マグネシアならびにそれらの混合物を含むが、シリカが最も好適である。金属酸化物は好適には、たとえば熱分解(すなわちフュ‐ムド)、沈降、エーロゲル、もしくはキセロゲルであり、エーロゲルが特に好適である。「エーロゲル」(”aerogel”)という用語は高気孔率の、実質的に無定形の有機もしくは無機のゲルをいい、細孔液体は空気で置換されている。最も好ましくは、エーロゲルはシリカを含み、そしてヒドロゲルの表面をシリル化剤で修飾し、表面を修飾されたゲルを乾燥することにより調製される。このプロセスにより製造されるシリカエーロゲルはシリル化の程度および種類に依存して部分的にもしくは完全に疎水性でありうる。WO98/23366に開示されるシリカエーロゲルは本発明のペイント配合物における金属酸化物として特に望ましい。
金属酸化物をシリル化剤で処理することにより、金属酸化物は疎水性の性格を示す。実際に、シリル化剤は金属酸化物粒子の表面にシリル部分を与える。いかなる適切なシリル部分もその効果を得るために本発明の金属酸化物に結合されうる。適切なシリル部分は、たとえば次の一般式の化合物(たとえば、シリル化剤)から得られる:
3Si−O−SiR3 (I)
3Si−N(H)−SiR3 (II)
ここで遊離基Rは同一もしくは異なったものであり、そしてそれぞれ水素、または非反応性、有機、線状、分枝、環状、飽和もしくは不飽和、芳香族もしくはヘテロ芳香族の遊離基、好ましくはC1〜C18のアルキルもしくはC6〜C14のアリール、そしてもっと好ましくはC1〜C6のアルキル、シクロアルキル、フェニル、ビニルもしくはアクリルである。等しく適切な疎水性部分は式R1 4-nSiClnもしくはR1 4-nSi(OR2nのシランから得られることができ、ここでn=1〜4、そしてR1およびR2は同一もしくは異なり、そしてそれぞれ水素、または非反応性、有機、線状、分枝、環状、飽和もしくは不飽和、芳香族もしくはヘテロ芳香族遊離基、好ましくはC1〜C18のアルキルもしくはC6〜C14のアリール、そしてもっと好ましくはC1〜C6のアルキル、シクロへキシル、もしくはフェニルである。遊離基は、さらにフッ素もしくは塩素のようなハロゲン置換基を含みうる。最も好ましくは疎水性部分はトリメチルシリル、ビニルジメチルシリル、アクリルジメチルシリル、もしくはジメチルシリルであり、金属酸化物はトリメチルシリル、ビニルジメチルシリル、アクリルジメチルシリル、およびジメチルシリルからなる群より選ばれる1つ以上の表面部分を有する。
シリル化剤での処理後に、金属酸化物は疎水性の程度により特徴づけられる。「疎水性の程度」という用語は金属酸化物をぬらす水−メタノール混合物中のメタノールの容量比をいい、それにより均一な懸濁液を形成する。金属酸化物は好ましくは少なくとも約40vol%の疎水性の程度により特徴づけられる。疎水性の程度はできる限り高いのが望ましい。なぜなら疎水性のより高い程度は改良された耐食性を与えるのが通常であるからである。
金属酸化物粒子とシリル化剤の間の接触はいかなる適切な手段によっても達成されうる。たとえば、シリル化剤はキャリアと混合される前に金属酸化物粒子にスプレーされる。しかし、金属酸化物粒子とシリル化剤の間の接触は適切なキャリアもしくは溶媒(たとえば水)中で少なくとも1つのシリル化剤を金属酸化物に添加することを含むのが好適である。たとえば、水中のシリル化剤は金属酸化物の水性混合物に添加されうる。
金属酸化物の合計量に対するシリル化剤の合計量の相対的な比は十分な量の金属酸化物粒子がシリル化剤と接触するのに十分でなければならない。したがって、金属酸化物は約0.1〜30wt%、好ましくは0.2〜25wt%、そして最も好ましくは0.5〜15wt%、の量でペイント配合物中に存在しうる。
ペイント配合物のチキソトロピーはこの分野で公知の方法により測定されうる。本発明のために、チキソトロピーは、たとえばType419もしくは同等のLeneta垂れ抵抗アプリケーター(Erichsen GmbH、ドイツ)のような垂れ防止メータで通常測定される。このような方法において、ペイント配合物はアプリケーターにより基体に塗装され、下方に流延される。アプリケーターは通常25〜300μmの長さにそって種々のノッチ高さを含む。ペイントがアプリケーターにより基体上に流延されると、ペイントのストライプが基体上に形成され、アプリケーター上でそれぞれのノッチ高さに相当する厚みを増加させる。ついで、水平な基体は垂直に回転され、ストライプは水平であり、ペイントの各ストライプの垂れ挙動が視覚的に測定される。本発明のペイント配合物は、約75μmのノッチ高さで垂れないことを特徴とし、実際上、垂れも滴下もない挙動を示すと認識される。ペイントのチキソトロピーが増加すると垂れが検出されない最大ノッチ高さも増加すると理解される。
本発明のペイント配合物は、基体への付着後に、基体につや消し仕上げを賦与することによっても特徴づけられる。もしこのようなつや消し仕上げが所望ならば、ペイント配合物は50光沢単位以下の60°光沢レベルにより特徴づけられる(BYK−Gardner光沢計で測定して)。もっと好適には、ペイント配合物は、40光沢単位以下(たとえば光沢度30以下)の光60°光沢レベルにより特徴づけられる。つや消し表面は多くの用途について望ましい。たとえば、学校、病院および大学において表面の低減した輝きは目ざわりな機会を少なくし、集中力がそのような環境でもっと良好になる。そのような仕上げは、時間が経過するにつれて目ざわりになる傾向が比較的少ないことを示す。なぜなら小さなひっかき傷および欠陥が光沢表面上よりも明らかでないからである。
金属酸化物は離散した個別の粒子の形態であり得、それは凝集もしくは非凝集でありうる。金属酸化物はいかなる適切な径を有していてもよい。通常、金属酸化物は約0.2〜15μmのメジアン粒径を有する。もしつや消し仕上げが望まれると、金属酸化物は約2〜10μmのメジアン粒径を有するのが好適である。あるいは、粒子ははじめに比較的大きく(たとえば、約5mm)、ついでペイント配合物の製造時に所望の大きさに破砕される。
金属酸化物はいかなる適切な表面積をも有しうる。通常、金属酸化物は少なくとも約100m2/g、好ましくは少なくとも約200m2/g、最も好ましくは少なくとも約300m2/g、の表面積を有する。ある態様において、金属酸化物は少なくとも約400m2/g、少なくとも約500m2/g、さらに約600m2/g、の表面積を有するのが適切である。通常、金属酸化物の表面積は約900m2/gを超えず、そして約100〜900m2/gである。金属酸化物の表面積はこの分野で知られているいかなる適切な方法により測定されうる。通常、金属酸化物の表面積は、BET法について述べているS.Brunauer,P.H.EmmetおよびI.TellerのJ.Am.Chemical.Society,60,309(1938)の方法により測定される。
金属酸化物は約0.01〜0.1g/cm3のようないかなるタップ密度を有しうる。タップ密度を測定するために、乾燥粉末の知られている質量が、10cm3のメスシリンダーに移され、そして手により40回タップされる。ついで、容積が書き留められ、密度が/容積が計算される。
金属酸化物はいかなる気孔率をも有しうる。通常、金属酸化物は約50%以上、好ましくは約70%以上、そして最も好ましくは約80%以上の、気孔率を有する。
いかなる適切なキャリア(たとえば、溶媒)も,所望ならばペイント配合物に使用されうる。キャリアは適切な基体の表面への樹脂および金属酸化物の付着を容易にするために用いられうる。適切なキャリアは、水のような無機キャリア、ならびに炭化水素、アルコール、ケトン、エステル、エーテル、芳香族化合物、アルカン、およびそれらの混合物を含む。いかなる適切な濃度のキャリアも、たとえば約80wt%まで、ペイント配合物中に存在しうる。
所望であるとき、さらにペイント配合物は少なくとも1つのチキソトロープ添加剤を含みうる。つや消し剤(すなわちシリル処理金属酸化物)はペイント配合物に望ましいチキソトロープおよびつや消し効果を付与するのに十分であるが、チキソトロープ添加剤は配合物に入れられ、ペイント配合物のチキソトロピーをさらに高めうる。適切なチキソトロープ添加剤は、たとえば、化学的に処理されたフュ−ムドシリカ、有機的に修飾されたクレー、修飾されたアルキド、等を含む。好適には、チキソトロープ添加剤はアルキドに基づき、アミドもしくはウレタン修飾されたアルキドが特に好適である。通常、チキソトロープ添加剤は約0.5〜5wt%の量で、または修飾樹脂の場合には50wt%まで、ペイント配合物中に存在し得る。
本発明のペイント配合物は、さらに、ペイント配合物に配合するのに適切であることがこの分野で知られている種々のいかなる成分も含みうる。適切な添加剤は、たとえば、カチオン界面活性剤、アニオン界面活性剤(たとえば、長鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩および長鎖、好ましくは分枝鎖の、アルキルスルホコハク酸エステル)、ノニオン界面活性剤(たとえば、長鎖、好ましくは分枝鎖の、アルキル基含有フェノールのポリアルキレンオキシドエステル、長鎖アルキルアルコールのポリアルキレンオキシドエステル、ならびにフッ素化界面活性剤)、硬化剤(たとえば、活性ハロゲン化合物、ビニルスルホン化合物、アジリジン化合物、エポキシ化合物、アクリロール化合物、イソシアナート化合物、等)、顔料分散体、増粘剤、流動性向上剤、消泡剤(たとえば、オクチルアルコール、シリコーン系消泡剤、等)、気泡抑制剤、解除剤、発泡剤、浸透剤、着色染料、着色顔料、増白剤(たとえば蛍光増白剤)、保存剤(たとえば、p−ヒドロキシ安息香酸エステル化合物、ベンズイソチアゾロン化合物、イソチアゾロン化合物、等)、滑り止め剤(たとえばワックスおよびシリコーン)、硬化剤・架橋剤、抗カビ剤、黄ばみ抑制剤(たとえば、ヒドロキシメタンスルホン酸ナトリウム、p−トルエンスルフィン酸ナトリウム、等)、紫外線吸収剤、(たとえば2−位にヒドロキシジアルキルフェニル基を有するベンゾトリアゾール化合物)、抗酸化剤(たとえば立体障害フェノール化合物)、帯電防止剤、pH調節剤、防水剤、湿潤強化剤、および乾燥強化剤を含む。
金属酸化物以外の付加的な顔料は、ペイント配合物中に存在しうる。このような顔料は、たとえば炭酸カルシウム、クレー、ケイ酸アルミニウム、尿素‐ホルムアルデヒドフィラー等、ならびに他の親水性つや消し剤を含む。他の適切な顔料はアルミナ(たとえば、アルミナゾル、コロイドアルミナ、カチオン性酸化アルミナもしくはその水和物、シュードべーマイト等)、ケイ酸マグネシウム、炭酸マグネシウム、カオリン、タルク、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、二酸化チタン、二酸化亜鉛、硫化亜鉛、炭酸亜鉛、サテン白、ケイソウ土、ケイ酸カルシウム、水酸化アルミニウム、リトポン、ゼオライト、水和ハロイサイト、水酸化マグネシウム、ポリオレフィン(たとえば、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン等)、プラスチック(たとえばアクリル)、尿素樹脂、ならびにメラミン樹脂を含む。着色含量配合物の調製のために、いかなる従来の着色顔料も使用されうる。このような顔料はBASF AG(Ludwigshafen、ドイツ)から入手しうるSico−Flush顔料を含む。
いくつかの他の添加剤がペイント配合物において存在し得、水に基づくペイント配合物における使用のために特に考慮されうる。たとえば、融合助剤、流動性向上剤、消泡剤、界面活性剤、さび止め剤、およびpH調節剤は、すべて、所望ならば配合されうる適切な添加剤である。
融合助剤はペイント配合物の成分の乾燥時に、樹脂の軟化を促進するために存在し得、そしてこのような物質はよく知られている。融合助剤の1例はBUTYL CELLOSOLVE(ARCO Chemical Company,Newton Square,ペンシルベニア州)である。いかなる適切な濃度の融合助剤も、たとえば約1〜35wt%で、ペイント配合物中に存在しうる。
流動性向上剤は、ペイント配合物による基体のぬれ、およびペイント配合物の水平化(levelling)を促進する。典型的な流動性向上剤はDISBERBYK301(BYK−Chemie、ドイツ)である。いかなる適切な濃度の流動性向上剤も、たとえば約0.5〜4wt%でペイント配合物中に存在しうる。
消泡剤は成分の混合に際してペイント配合物中の泡の存在を低減するために添加されうる。いかなる適切な消泡剤も本発明のペイント配合物に使用されうる。1つの好適な消泡剤はDISBERBYK 035(BYK−Chemie、ドイツ)である。いかなる適切な濃度の消泡剤も、たとえば約0.01〜3wt%で、ペイント配合物中に存在しうる。
界面活性剤はペイント配合物の表面張力を低減するために添加されうる。いかなる適切な界面活性剤も本発明のペイント配合物において使用されうる。1つの好適な界面活性剤はSURFYNOL 104 BC (Air Products & Chemicals,Inc.)である。いかなる適切な濃度の界面活性剤も、たとえば約0.01〜3wt%で、ペイント配合物中に存在しうる。
ペイント配合物の耐食性をさらに高めるために、さび止め剤が組成物中に存在しうる。種々のさび止め剤が本発明に適切である。1つの好適なさび止め剤は安息香酸アンモニウムである。いかなる適切な濃度のさび止め剤も、たとえば約0.01〜2wt%で、ペイント配合物中に存在しうる。
pH調節剤はペイント配合物のpHを調節するために添加されうる。組成物のpHはペイント配合物に通常適切な範囲に維持される。いかなる適切なpH調節剤も本発明のペイント配合物に使用されうる。たとえば、pHは酸(たとえば鉱酸、酸性カチオンイオン交換樹脂等)または塩基(たとえばアルカリ金属水酸化物、塩基性アニオン交換樹脂等)の添加により調節されうる。1つの好適なpH調節剤は水酸化アンモニウムである。いかなる適切な濃度のpH調節剤もたとえば約1〜4wt%で、ペイント配合物中に存在しうる。
さらに本発明は、(a)疎水性金属酸化物を用意すること、そしてその金属酸化物はトリメチルシリル、ビニルジメチルシリル、アクリルジメチルシリル、およびジメチルシリルからなる群より選ばれる表面部分(すなわち、1つ以上の表面部分)を含有し、かつ配合物は基体への塗布後に、垂れ防止メータで測定されるときに約75μmのノッチ高さで垂れないこと、ならびに(b)金属酸化物を樹脂と混合してペイント配合物を生成させることを含む、つや消しチキソトロープペイント配合物を製造する方法、をさらに提供する。任意には、樹脂および金属酸化物は適切なキャリアとともに一緒に混合されうる。樹脂、疎水性金属酸化物、キャリア、およびペイント配合物の特性は本発明のペイント配合物に関して、上述したとおりである。ペイント配合物の他の可能な成分も同様に上述したとおりである。
さらに本発明はここで開示されるペイント配合物で被覆された表面を有する基体をも包含する。ペイント配合物の塗布のために適したいかなる基体も本発明により考慮される。このような基体は、たとえば木材、プラスチックもしくは金属を含む。
基体はいかなる適切な方法によってもペイント配合物で処理されうる。たとえば、ペイント配合物はエアレスおよび静電スプレー、ブラッシング、ディップ、フローコートおよびロールコーティングにより基体に塗布されうる。本発明のペイント配合物の1回の塗布は基体に所望の効果を付与するのに十分でありうるが(たとえばつや消し仕上げ)、1回より多い被覆が塗布されうるが、それらは同一でも異なっていてもよい。さらに、被覆の柔軟性および接着性は種々の製造作業のための部分に基体のおくれた形成を可能にするのに十分である。
さらにこの例は本発明を説明するが、もちろんその範囲を決して限定するように解釈されるべきでない。特に、本発明のペイント配合物が基体に付与する優れたつや消し仕上げを例示する。
本発明のペイント配合物が下の表に述べるようにそれぞれの量で成分を混合することにより調製された。使用されたつや消し剤は、表面積約690m2/g、メジアン粒径約7.6μm、およびタップ密度約0.04g/cm3を有する疎水性(すなわちシリル処理)シリカエーロゲルを添加した。
Figure 0004225466
成分を混合してペイント配合物を生成させた後に、ペイント配合物の層は木の基体に塗装され、乾燥された。ついで、木の上に被覆されたペイント配合物はつや消しについて視覚的に検査された。ペイント配合物は木の基体に非常に望ましいつや消し仕上げを形成させることがわかった。ペイント配合物は基体への塗布時、もしくは基体の乾燥時にも垂れを生じないことを示した。これらの結果は、本発明のペイント配合物が基体上のつや消し仕上げを形成するのに使用されうることを示す。
ここで引用される刊行物、特許出願、および特許を含む、すべての文献は、参照により全体をここに組入れられる。
本発明は、好適な態様について強調して説明されているが、好適な態様の変形も使用され得、そして本発明は特にここに説明されていない別の方法で実施されうることが意図されていることは当業者に明らかであろう。したがって、本発明は、請求項に記載される本発明の精神および範囲内に包含されるすべての変更を含む。

Claims (34)

  1. (a)樹脂系、および
    (b)疎水性金属酸化物を含有するつや消し剤、
    を含み、前記金属酸化物は、トリメチルシリル、ビニルジメチルシリル、アクリルジメチルシリル、およびジメチルシリルからなる群より選ばれる表面部分を有するエーロゲル又はキセロゲルであり、かつ基体への塗布後に垂れ防止メータで測定したときに、75μmのノッチ高さで垂れない、つや消しチキソトロープペイント配合物。
  2. 前記金属酸化物が、シリカエーロゲル又はシリカキセロゲルである、請求項1記載の配合物。
  3. 前記配合物が、40光沢単位以下の60°光沢レベルによりさらに特徴づけられる、請求項1もしくは2記載の配合物。
  4. 前記配合物が、30光沢単位以下の60°光沢レベルにより特徴づけられる、請求項3記載の配合物。
  5. 前記樹脂系が、アルキド、アクリル、エポキシ、ウレタン、ポリエステル、セルロース、およびそれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項1〜4のいずれか記載の配合物。
  6. 前記樹脂系が、少なくとも1種のアルキドを含む、請求項5記載の配合物。
  7. 前記樹脂系が、少なくとも1のアクリルを含む、請求項5記載の配合物。
  8. 前記配合物がさらにキャリアを含む、請求項1〜7のいずれか記載の配合物。
  9. 前記キャリアが水である、請求項8記載の配合物。
  10. 前記キャリアが、炭化水素、アルコール、ケトン、エステル、エーテルおよびそれらの混合物から選ばれる有機溶媒である、請求項8記載の配合物。
  11. 前記金属酸化物が、少なくとも40%の疎水性度により特徴づけられる、請求項1〜10のいずれか記載の配合物。
  12. 前記金属酸化物が、1〜15μmのメジアン粒径を有する、請求項1〜11のいずれか記載の配合物。
  13. 前記樹脂が10〜95wt%の量で存在し、そして前記金属酸化物が0.5〜15wt%の量で存在する、請求項1〜12のいずれか記載の配合物。
  14. 前記配合物がさらにチキソトロープ添加剤を含む、請求項1〜13のいずれか記載の配合物。
  15. 前記チキソトロープ添加剤がアルキドにもとづく、請求項14記載の配合物。
  16. 前記アルキドが、アミドもしくはウレタンで修飾されたアルキドである、請求項15記載の配合物。
  17. 請求項1〜16のいずれか記載の配合物で被覆された表面を有する基体。
  18. 基体の表面に、請求項1〜16のいずれか記載の配合物を塗布することを含む、基体の処理方法。
  19. つや消しチキソトロープペイント配合物の製造方法であって、
    (a)疎水性金属酸化物を用意すること、ここで前記金属酸化物は、トリメチルシリル、ビニルジメチルシリル、アクリルジメチルシリル、およびジメチルシリルからなる群より選ばれる表面部分を有するエーロゲル又はキセロゲルであり、かつ基体への塗布後に垂れ防止メータで測定したときに、前記配合物が75μmのノッチ高さで垂れないこと、ならびに
    (b)前記金属酸化物を樹脂と混合して、ペイント配合物を生成させること、
    を含む、つや消しチキソトロープペイント配合物の製造方法。
  20. 前記金属酸化物がシリカエーロゲル又はシリカキセロゲルである、請求項19記載の方法。
  21. 前記配合物が、40光沢単位以下の60°光沢レベルによりさらに特徴づけられる、請求項19もしくは20記載の方法。
  22. 前記配合物が、30光沢単位以下の60°光沢レベルにより特徴づけられる、請求項21記載の方法。
  23. 前記樹脂系が、アルキド、アクリル、エポキシ、ウレタン、ポリエステル、セルロース、およびそれらの混合物からなる群より選ばれる、請求項19〜22のいずれか記載の方法。
  24. 前記樹脂系が少なくとも1種のアルキドを含む、請求項23記載の方法。
  25. 前記樹脂系が少なくとも1のアクリルを含む、請求項23記載の方法。
  26. 前記配合物がさらにキャリアを含む、請求項19〜25のいずれか記載の方法。
  27. 前記キャリアが水である、請求項26記載の方法。
  28. 前記キャリアが、炭化水素、アルコール、ケトン、エステル、エーテルおよびそれらの混合物から選ばれる有機溶媒である、請求項26記載の方法。
  29. 前記金属酸化物が、少なくとも40%の疎水性度により特徴づけられる、請求項19〜28のいずれか記載の方法。
  30. 前記金属酸化物が、0.2〜15μmのメジアン粒径を有する、請求項19〜29のいずれか記載の方法。
  31. 前記樹脂が、10〜95wt%の量で存在し、かつ金属酸化物が0.5〜15wt%の量で存在する、請求項19〜30のいずれか記載の方法。
  32. 前記配合物がさらにチキソトロープ添加剤を含む、請求項19〜31のいずれか記載の方法。
  33. 前記チキソトロープ添加剤がアルキドにもとづく、請求項32記載の方法。
  34. 前記アルキドが、アミドもしくはウレタンで修飾されたアルキドである、請求項33記載の方法。
JP2002573865A 2001-03-15 2002-03-08 つや消しチキソトロープペイント配合物 Expired - Fee Related JP4225466B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US27605001P 2001-03-15 2001-03-15
PCT/US2002/007250 WO2002074868A1 (en) 2001-03-15 2002-03-08 Matt, thixotropic paint formulation

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004534108A JP2004534108A (ja) 2004-11-11
JP2004534108A5 JP2004534108A5 (ja) 2005-12-22
JP4225466B2 true JP4225466B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=23054936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002573865A Expired - Fee Related JP4225466B2 (ja) 2001-03-15 2002-03-08 つや消しチキソトロープペイント配合物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6720368B2 (ja)
EP (1) EP1368439B1 (ja)
JP (1) JP4225466B2 (ja)
CN (1) CN1263809C (ja)
AT (1) ATE542863T1 (ja)
CA (1) CA2440986A1 (ja)
WO (1) WO2002074868A1 (ja)

Cited By (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7673227B2 (en) 2000-06-21 2010-03-02 Microsoft Corporation User interface for integrated spreadsheets and word processing tables
US7676843B1 (en) 2004-05-27 2010-03-09 Microsoft Corporation Executing applications at appropriate trust levels
US7689929B2 (en) 2000-06-21 2010-03-30 Microsoft Corporation Methods and systems of providing information to computer users
US7692636B2 (en) 2004-09-30 2010-04-06 Microsoft Corporation Systems and methods for handwriting to a screen
US7702997B2 (en) 2000-06-21 2010-04-20 Microsoft Corporation Spreadsheet fields in text
US7712048B2 (en) 2000-06-21 2010-05-04 Microsoft Corporation Task-sensitive methods and systems for displaying command sets
US7712022B2 (en) 2004-11-15 2010-05-04 Microsoft Corporation Mutually exclusive options in electronic forms
US7721190B2 (en) 2004-11-16 2010-05-18 Microsoft Corporation Methods and systems for server side form processing
US7725834B2 (en) 2005-03-04 2010-05-25 Microsoft Corporation Designer-created aspect for an electronic form template
US7743063B2 (en) 2000-06-21 2010-06-22 Microsoft Corporation Methods and systems for delivering software via a network
US7779343B2 (en) 2006-01-30 2010-08-17 Microsoft Corporation Opening network-enabled electronic documents
US7818677B2 (en) 2000-06-21 2010-10-19 Microsoft Corporation Single window navigation methods and systems
US7865477B2 (en) 2003-03-28 2011-01-04 Microsoft Corporation System and method for real-time validation of structured data files
US7900134B2 (en) 2000-06-21 2011-03-01 Microsoft Corporation Authoring arbitrary XML documents using DHTML and XSLT
US7904801B2 (en) 2004-12-15 2011-03-08 Microsoft Corporation Recursive sections in electronic forms
US7913159B2 (en) 2003-03-28 2011-03-22 Microsoft Corporation System and method for real-time validation of structured data files
US7925621B2 (en) 2003-03-24 2011-04-12 Microsoft Corporation Installing a solution
US7937651B2 (en) 2005-01-14 2011-05-03 Microsoft Corporation Structural editing operations for network forms
US7971139B2 (en) 2003-08-06 2011-06-28 Microsoft Corporation Correlation, association, or correspondence of electronic forms
US7979856B2 (en) 2000-06-21 2011-07-12 Microsoft Corporation Network-based software extensions
US8001459B2 (en) 2005-12-05 2011-08-16 Microsoft Corporation Enabling electronic documents for limited-capability computing devices
US8010515B2 (en) 2005-04-15 2011-08-30 Microsoft Corporation Query to an electronic form
US8046683B2 (en) 2004-04-29 2011-10-25 Microsoft Corporation Structural editing with schema awareness
US8078960B2 (en) 2003-06-30 2011-12-13 Microsoft Corporation Rendering an HTML electronic form by applying XSLT to XML using a solution
US8200975B2 (en) 2005-06-29 2012-06-12 Microsoft Corporation Digital signatures for network forms
US8487879B2 (en) 2004-10-29 2013-07-16 Microsoft Corporation Systems and methods for interacting with a computer through handwriting to a screen
US8819072B1 (en) 2004-02-02 2014-08-26 Microsoft Corporation Promoting data from structured data files
US8892993B2 (en) 2003-08-01 2014-11-18 Microsoft Corporation Translation file
US8918729B2 (en) 2003-03-24 2014-12-23 Microsoft Corporation Designing electronic forms

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7462654B2 (en) * 2001-03-15 2008-12-09 Cabot Corporation Corrosion-resistant coating composition
US8410197B2 (en) * 2001-07-06 2013-04-02 W. R. Grace & Co. -Conn. Organic-containing particulate having elevated auto-ignition temperatures
DE102004029074A1 (de) * 2004-06-16 2005-12-29 Degussa Ag Lackformulierung zur Verbesserung der Oberflächeneigenschaften
DE102004029073A1 (de) * 2004-06-16 2005-12-29 Degussa Ag Lackformulierung mit verbesserten rheologischen Eigenschaften
US20070027232A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Chemcoat, Inc. Coating compositions incorporating nanotechnology and methods for making same
US8067402B2 (en) * 2005-12-12 2011-11-29 Allaccem, Inc. Methods and systems for coating an oral surface
US7790787B2 (en) * 2006-05-03 2010-09-07 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Aerogel/polymer composite materials
AU2008218275B2 (en) 2007-02-21 2013-06-20 Allaccem, Incorporated Bridged polycyclic compound based compositions for the inhibition and amelioration of disease
US8153618B2 (en) * 2007-08-10 2012-04-10 Allaccem, Inc. Bridged polycyclic compound based compositions for topical applications for pets
US8188068B2 (en) * 2007-08-10 2012-05-29 Allaccem, Inc. Bridged polycyclic compound based compositions for coating oral surfaces in pets
US8153617B2 (en) * 2007-08-10 2012-04-10 Allaccem, Inc. Bridged polycyclic compound based compositions for coating oral surfaces in humans
US20090074833A1 (en) * 2007-08-17 2009-03-19 Whiteford Jeffery A Bridged polycyclic compound based compositions for controlling bone resorption
PT2209856T (pt) 2007-11-12 2019-10-25 Aerogel Aps Composições de aerogel.
EP2130877A1 (en) 2008-06-06 2009-12-09 Fibac ApS Gel compositions
US20100004218A1 (en) * 2008-06-20 2010-01-07 Whiteford Jeffery A Bridged polycyclic compound based compositions for renal therapy
US20100016270A1 (en) * 2008-06-20 2010-01-21 Whiteford Jeffery A Bridged polycyclic compound based compositions for controlling cholesterol levels
CN101942268B (zh) * 2010-06-21 2012-12-12 北京展辰化工有限公司 触变型豆油涂料及其制备方法
CN102993964A (zh) * 2011-09-15 2013-03-27 上海富臣化工有限公司 无味快干植物油
CA2849166C (en) 2011-10-21 2021-03-16 Rohm And Haas Company A stable aqueous binder
BR112014015841A8 (pt) * 2011-12-29 2017-07-04 Dyrup As composição de resina alquídica compreendendo sílica
JP6042085B2 (ja) * 2012-03-27 2016-12-14 株式会社トクヤマ エアロゲル及び該エアロゲルからなる艶消し剤
BR112014029114A2 (pt) 2012-06-05 2017-06-27 Dow Global Technologies Llc composição de revestimento aquosa
US9816002B2 (en) 2012-10-12 2017-11-14 Dow Global Technologies Llc Aqueous coating composition with improved viscosity stability
CN107001844B (zh) * 2014-12-19 2019-09-06 陶氏环球技术有限责任公司 水性涂料组合物和其制得方法
JP6166440B2 (ja) * 2016-08-26 2017-07-19 株式会社トクヤマ エアロゲル及び該エアロゲルからなる艶消し剤
CN106675152B (zh) * 2016-12-22 2020-02-14 苏州锦艺新材料科技有限公司 粉末涂料用消光改性剂及其应用、以及含有其的消光粉末涂料
JP6968268B2 (ja) * 2017-09-22 2021-11-17 チンタオ エスエム パーカー ゴルフ シーオー.,エルティーディー 艶消しゴルフボールのコーティング塗料組成物、艶消しゴルフボール及び製造方法
WO2019069412A1 (ja) * 2017-10-04 2019-04-11 日立化成株式会社 塗液、塗膜の製造方法及び塗膜
WO2019069404A1 (ja) * 2017-10-04 2019-04-11 日立化成株式会社 塗液、塗膜の製造方法及び塗膜
WO2019069411A1 (ja) * 2017-10-04 2019-04-11 日立化成株式会社 塗液、塗膜の製造方法及び塗膜
US20210147691A1 (en) * 2018-04-27 2021-05-20 Basf Coatings Gmbh Surface-modified aluminum oxide hydroxide particles as rheology additives in aqueous coating agent compositions
EP3822326A4 (en) * 2018-07-10 2021-07-14 Showa Denko Materials Co., Ltd. COATING LIQUID, COATING LIQUID AND COATING FILM PRODUCTION PROCESS
WO2020012553A1 (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 日立化成株式会社 塗液及び塗膜
CN111378298A (zh) * 2018-12-27 2020-07-07 苏州锦艺新材料科技有限公司 一种粉体材料、其制备方法及粉末涂料
CN109852211A (zh) * 2019-01-15 2019-06-07 湖南康瑞涂料科技有限公司 一种哑光触变涂料
CN114106619B (zh) * 2021-12-08 2023-03-24 固克节能科技股份有限公司 一种消光浆及其制备方法和应用

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB721605A (en) 1951-03-28 1955-01-12 Ca Nat Research Council Water-repellent aerogels
US3249463A (en) 1962-09-21 1966-05-03 Interchem Corp Acrylic latex coating composition and book cover material made therefrom
NL300549A (ja) 1962-12-19
US3634288A (en) 1969-04-16 1972-01-11 Nalco Chemical Co Preparation of hydrophobic silica sol for use as antifoaming agent
US3714085A (en) 1971-10-12 1973-01-30 Cabot Corp Silica urea formaldehyde polymer combination flatting additive composition
US3953646A (en) 1974-06-24 1976-04-27 Nasa Two-component ceramic coating for silica insulation
GB1540825A (en) 1975-02-27 1979-02-14 Ici Ltd Paint compositions
GB1578082A (en) * 1977-02-18 1980-10-29 Ad Tec Prod Paint strainer
US4263051A (en) 1978-06-12 1981-04-21 Ppg Industries, Inc. Soft-settling silica flatting agent
JPS55161150A (en) 1979-06-01 1980-12-15 Tajima Roofing Co Heattinsulating asphalt waterproof board laying method thereof
IT1196759B (it) 1983-11-22 1988-11-25 Kurt Emil Guido Bier Vernice a base acquosa
FR2613708B1 (fr) 1987-04-13 1990-10-12 Rhone Poulenc Chimie Silice de precipitation hydrophobe, son procede de preparation et son application au renforcement des elastomeres silicones
US5098938A (en) 1989-03-03 1992-03-24 Savin Roland R Coating composition exhibiting improved resistance to environmental attack
US5221337A (en) 1990-02-14 1993-06-22 W. R. Grace & Co.-Conn. SiO2 flatting agent, process for its production and its use
ATE119929T1 (de) 1990-02-14 1995-04-15 Grace Gmbh Si02-mattierungsmittel, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung.
EP0668844B1 (en) 1992-11-12 1996-09-18 Crosfield Limited Silicas
JP2557604B2 (ja) 1993-08-17 1996-11-27 東レ・ダウコーニング・シリコーン株式会社 碍 子
US5738801A (en) 1993-08-31 1998-04-14 Basf Aktiengesellschaft Hydrophobic silica aerogels
NO942678L (no) 1994-07-15 1996-01-16 Svein Froeyna Anvendelse av silikagel som fuktabsorberende materiale
EP0850206B1 (de) 1995-09-11 2003-03-26 Cabot Corporation Aerogel- und klebstoffhaltiges verbundmaterial, verfahren zu seiner herstellung sowie seine verwendung
US5814397A (en) 1995-09-13 1998-09-29 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Method for waterproofing ceramic materials
JPH09217278A (ja) 1996-02-09 1997-08-19 Union Kagaku Kogyo Kk 防臭・抗菌性繊維加工剤
DE19648798C2 (de) 1996-11-26 1998-11-19 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von organisch modifizierten Aerogelen durch Oberflächenmodifikation des wäßrigen Gels (ohne vorherigen Lösungsmitteltausch) und anschließender Trocknung
US5936021A (en) 1996-11-27 1999-08-10 Cabot Corporation Masterbatch and resin systems incorporating same
US5928723A (en) 1997-04-09 1999-07-27 Cabot Corporation Progress for producing surface modified metal oxide compositions
DE19924170A1 (de) 1999-05-25 2000-11-30 Basf Coatings Ag Thixotropierungsmittel

Cited By (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7779027B2 (en) 2000-06-21 2010-08-17 Microsoft Corporation Methods, systems, architectures and data structures for delivering software via a network
US9507610B2 (en) 2000-06-21 2016-11-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Task-sensitive methods and systems for displaying command sets
US7689929B2 (en) 2000-06-21 2010-03-30 Microsoft Corporation Methods and systems of providing information to computer users
US8074217B2 (en) 2000-06-21 2011-12-06 Microsoft Corporation Methods and systems for delivering software
US7702997B2 (en) 2000-06-21 2010-04-20 Microsoft Corporation Spreadsheet fields in text
US7712048B2 (en) 2000-06-21 2010-05-04 Microsoft Corporation Task-sensitive methods and systems for displaying command sets
US7979856B2 (en) 2000-06-21 2011-07-12 Microsoft Corporation Network-based software extensions
US7673227B2 (en) 2000-06-21 2010-03-02 Microsoft Corporation User interface for integrated spreadsheets and word processing tables
US7900134B2 (en) 2000-06-21 2011-03-01 Microsoft Corporation Authoring arbitrary XML documents using DHTML and XSLT
US7743063B2 (en) 2000-06-21 2010-06-22 Microsoft Corporation Methods and systems for delivering software via a network
US7818677B2 (en) 2000-06-21 2010-10-19 Microsoft Corporation Single window navigation methods and systems
US7925621B2 (en) 2003-03-24 2011-04-12 Microsoft Corporation Installing a solution
US8918729B2 (en) 2003-03-24 2014-12-23 Microsoft Corporation Designing electronic forms
US7865477B2 (en) 2003-03-28 2011-01-04 Microsoft Corporation System and method for real-time validation of structured data files
US9229917B2 (en) 2003-03-28 2016-01-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Electronic form user interfaces
US7913159B2 (en) 2003-03-28 2011-03-22 Microsoft Corporation System and method for real-time validation of structured data files
US8078960B2 (en) 2003-06-30 2011-12-13 Microsoft Corporation Rendering an HTML electronic form by applying XSLT to XML using a solution
US9239821B2 (en) 2003-08-01 2016-01-19 Microsoft Technology Licensing, Llc Translation file
US8892993B2 (en) 2003-08-01 2014-11-18 Microsoft Corporation Translation file
US9268760B2 (en) 2003-08-06 2016-02-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Correlation, association, or correspondence of electronic forms
US7971139B2 (en) 2003-08-06 2011-06-28 Microsoft Corporation Correlation, association, or correspondence of electronic forms
US8429522B2 (en) 2003-08-06 2013-04-23 Microsoft Corporation Correlation, association, or correspondence of electronic forms
US8819072B1 (en) 2004-02-02 2014-08-26 Microsoft Corporation Promoting data from structured data files
US8046683B2 (en) 2004-04-29 2011-10-25 Microsoft Corporation Structural editing with schema awareness
US7676843B1 (en) 2004-05-27 2010-03-09 Microsoft Corporation Executing applications at appropriate trust levels
US7774620B1 (en) 2004-05-27 2010-08-10 Microsoft Corporation Executing applications at appropriate trust levels
US7692636B2 (en) 2004-09-30 2010-04-06 Microsoft Corporation Systems and methods for handwriting to a screen
US8487879B2 (en) 2004-10-29 2013-07-16 Microsoft Corporation Systems and methods for interacting with a computer through handwriting to a screen
US7712022B2 (en) 2004-11-15 2010-05-04 Microsoft Corporation Mutually exclusive options in electronic forms
US7721190B2 (en) 2004-11-16 2010-05-18 Microsoft Corporation Methods and systems for server side form processing
US7904801B2 (en) 2004-12-15 2011-03-08 Microsoft Corporation Recursive sections in electronic forms
US7937651B2 (en) 2005-01-14 2011-05-03 Microsoft Corporation Structural editing operations for network forms
US7725834B2 (en) 2005-03-04 2010-05-25 Microsoft Corporation Designer-created aspect for an electronic form template
US8010515B2 (en) 2005-04-15 2011-08-30 Microsoft Corporation Query to an electronic form
US8200975B2 (en) 2005-06-29 2012-06-12 Microsoft Corporation Digital signatures for network forms
US9210234B2 (en) 2005-12-05 2015-12-08 Microsoft Technology Licensing, Llc Enabling electronic documents for limited-capability computing devices
US8001459B2 (en) 2005-12-05 2011-08-16 Microsoft Corporation Enabling electronic documents for limited-capability computing devices
US7779343B2 (en) 2006-01-30 2010-08-17 Microsoft Corporation Opening network-enabled electronic documents

Also Published As

Publication number Publication date
CN1511183A (zh) 2004-07-07
US6720368B2 (en) 2004-04-13
CA2440986A1 (en) 2002-09-02
US20020173561A1 (en) 2002-11-21
CN1263809C (zh) 2006-07-12
EP1368439A1 (en) 2003-12-10
WO2002074868A1 (en) 2002-09-26
EP1368439B1 (en) 2012-01-25
JP2004534108A (ja) 2004-11-11
ATE542863T1 (de) 2012-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4225466B2 (ja) つや消しチキソトロープペイント配合物
JP4225467B2 (ja) 耐食性被覆用組成物
JP5374378B2 (ja) 艶消し剤
CA2754594C (en) Aqueous silanized silica dispersion
CN111655802B (zh) 含水的疏水性二氧化硅分散体
US20130000518A1 (en) Paint comprising hydrophobized minerals and related methods
JP2013526639A (ja) 官能化粒子及びその使用
TWI752094B (zh) 塗覆劑組成物
CN108727933A (zh) 一种水性隔热涂料及其组合物
CN110669388B (zh) 一种低voc可降低室内甲醛含量的绿选vae抗甲醛乳液乳胶漆组合物
KR101380236B1 (ko) 터널용 세라믹 도료의 조성물
EP3240832A1 (en) Aluminosilicates and coatings made therefrom for voc removal
KR20000017699A (ko) 단열도료조성물
RU2738655C2 (ru) Композиция покрытия
CN109852211A (zh) 一种哑光触变涂料
JP6830526B2 (ja) イオンブロッキング剤でビスマス系顔料をカプセル化することによって、改善された耐アルカリ性を有する前記顔料を製造する方法
JP6839631B2 (ja) 水性被覆材
JP2005089579A (ja) 建築物用塗料組成物
JP6085699B1 (ja) 防汚コーティング組成物、防汚コーティング層の形成方法及び窯業建材の製造方法。
CN114891382A (zh) 一种水性纳米内墙净味涂料及其制备方法
JP2022185765A (ja) 水性被覆材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050308

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071002

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081120

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4225466

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees