JP4218616B2 - 表示装置及びその制御回路、駆動回路、駆動方法 - Google Patents

表示装置及びその制御回路、駆動回路、駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4218616B2
JP4218616B2 JP2004249677A JP2004249677A JP4218616B2 JP 4218616 B2 JP4218616 B2 JP 4218616B2 JP 2004249677 A JP2004249677 A JP 2004249677A JP 2004249677 A JP2004249677 A JP 2004249677A JP 4218616 B2 JP4218616 B2 JP 4218616B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
column
electrode
display
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004249677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006065157A (ja
Inventor
克彦 牧
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2004249677A priority Critical patent/JP4218616B2/ja
Priority to US11/175,954 priority patent/US20060044248A1/en
Priority to CNB200510089803XA priority patent/CN100405452C/zh
Publication of JP2006065157A publication Critical patent/JP2006065157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4218616B2 publication Critical patent/JP4218616B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3696Generation of voltages supplied to electrode drivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

本発明は、一般に、表示装置、及び、その制御回路、駆動回路、駆動方法に関し、特に、複数のTFT(Thin Film Transistor:薄膜トランジスタ)が内蔵されているLCD(Liquid Crystal Display:液晶表示)パネルを含む表示装置、及び、その制御回路、駆動回路、駆動方法に関する。
複数のTFTを内蔵するタイプのLCDパネルには、TFTのソースを駆動する表示パネル駆動回路(ソースドライバ)と、TFTのゲートを駆動する表示パネル駆動回路(ゲートドライバ)とが接続される。ソースドライバにおいては、RAM(Random Access Memory:ランダムアクセスメモリ)から順次読み出される各ライン分の画像データがアナログの画像信号に変換され、それらの画像信号がTFTのソースに供給される。
一方、ゲートドライバは、順次選択されたラインにおけるTFTをオンさせるためのゲート電位を生成してTFTのゲートに供給すると共に、それらのTFTによってそれぞれ駆動される複数の第1の電極(以下においては、「ドット電極」ともいう)に対向する第2の電極(以下においては、「コモン電極」ともいう)に印加されるコモン電位Vcomを生成する。LCDパネルに直流電圧を印加し続けると特性が劣化するので、コモン電位Vcomは、所定の周期で反転される。
一般的には、1ライン毎にコモン電位Vcomが反転されるライン反転方式と、1フレーム(又は1フィールド)毎にコモン電位Vcomが反転されるフレーム反転方式との内のいずれかが採用される。ライン反転方式は、画質が良いものの、消費電力が大きくなるので、フレーム反転方式を採用しつつ、その画質を改善することが望ましい。
ここで、フレーム反転方式を採用した場合の画質上の問題点について説明する。
図5は、ソースドライバ内の電源回路とゲートドライバ内のコモン電位出力回路の構成を示す図である。ソースドライバ内の電源回路は、電源電位VDDを安定化して電源電位VCOMHを生成する安定化回路1と、電源電位VDD及びVSSに基づいて昇圧動作を行うことにより電源電位VCOMWを生成する昇圧回路2と、電源電位VCOMH及びVSSに基づいて昇圧動作を行うことにより電源電位VCOMLを生成する昇圧回路3とを含んでいる。例えば、電源電位VDD及びVSSの値は、それぞれ3V及び0Vであり、電源電位VCOMW、VCOMH、VCOMLの値は、それぞれ5V、2.5V、−2.5Vである。
昇圧回路3は、NチャネルMOSトランジスタQN1と、PチャネルMOSトランジスタQP1〜QP3と、コンデンサC1及びC2とによって構成される。これらのトランジスタは、図6に示す波形を有するクロック信号HN1及びHP1〜HP3がそれぞれのゲートに供給されて、状態S1及びS2においてオンとオフを繰り返す。これにより、ノードA、B、Cの電位が図6に示すように変化して、昇圧動作が行われる。
電源電位VCOMH及びVCOMLは、コモン電位Vcomを出力するゲートドライバ内のコモン電位出力回路4に供給される。コモン電位出力回路4は、NチャネルMOSトランジスタQN2とPチャネルMOSトランジスタQP4とによって構成されるインバータであり、入力電位Vinを反転してコモン電位Vcomを出力する。
図7に、状態S1及びS2におけるコンデンサC1及びC2の充放電の様子を示す。図7の(a)に示す状態S1においては、コンデンサC1は充電されるが、コンデンサC2の一方の端子(ノードC)はノードBから切り離されるので、コンデンサC2に蓄積された電荷で電源電位VCOMLを維持しなければならない。一方、図7の(b)に示す状態S2においては、ノードCとノードBとが接続されるので、コンデンサC1及びC2に蓄積された電荷で電源電位VCOMLを維持することができる。しかしながら、コンデンサの容量には限りがあるので、特に状態S1において、電源電位VCOMLを維持することが困難になる。
ところで、LCDパネルには漏洩電流が流れるので、コモン電極の電位がハイレベル又はローレベルに達した後も、コモン電極と他の電位の電極との間で電流が流れてしまう。1フレーム期間は、約16.7m秒と比較的長い期間であるので、その間にコモン電位Vcomを一定値に保つことができるか否かが問題となる。
図8は、ゲートドライバから出力されるコモン電位Vcomの波形を示す図である。コモン電位Vcomのハイレベルを規定する電源電位VCOMHは安定化されているので、コモン電位Vcomがハイレベルである1フレーム期間中にコモン電位Vcomが変動することはない。一方、電位Vcomのローレベルを規定する電源電位VCOMLは安定化されていないので、図8中に点線で示すように、コモン電位Vcomがローレベルである1フレーム期間中にコモン電位Vcomが変動してしまう。
図9は、従来の表示パネル駆動回路によってLCDパネルに表示される画面を示す図である。上記のようにコモン電位Vcomが変動する場合には、均一なグレーの画像を表す画像データをソースドライバに入力しても、1フレーム期間中にコモン電位Vcomのローレベルが浮いてくるので、画面の下に行くほど明るくなってしまうという現象が見られる。フレーム反転方式においては、このような画質劣化を改善することが望まれている。
関連する技術として、下記の特許文献1には、等分割フレーム周期短縮走査法により多階調表示を行う強誘電性液晶等の双安定性を有する平面型表示デバイスにおいて、フリッカを防止して画質を向上させることができるようにしたマトリックス駆動方法が開示されている。
このマトリックス駆動方法は、2N階調の表示を行う場合に、フレーム周期TfをN個のフィールドに等分割し、各フィールド内で全走査線に対してそれぞれ書込みを行う一方、全走査線を複数の群に分割し、これらの群内では各フィールドの書込みからそれぞれ2n(n=0、1、・・・、N−1)の階調に対応する時間後にリセットし、各群内の同一階調の期間が時間的に重ならないように各群をインターレース走査する。
これにより、フリッカを防止して画質を向上させることができる。一方、先に説明したLCDパネルのフレーム反転方式において問題となっているのは、フリッカではなく、1フレーム中における輝度のムラである。
特開平5−88646号公報(第1頁、図1)
そこで、上記の点に鑑み、本発明は、表示パネルを駆動するために電力消費が小さいフレーム反転方式を採用しつつ、1フレーム中における輝度のムラを低減した表示装置、及び、その制御回路、駆動回路、駆動方法を提供することを目的とする。
以上の課題を解決するため、本発明に係る表示装置の制御回路は、マトリクス状に配列された複数の画素を含む表示装置の駆動を制御する制御回路であって、垂直同期信号をカウントしてカウント値を出力するカウンタと、カウント値と水平同期信号とに基づいて、記憶手段に記憶された画像データのアドレス信号と1列の画素を駆動するための制御信号とを発生するアドレス発生部とを含み、第1のフレーム期間には複数の画素のうち第1の列に配置された画素から表示を開始させ、第2のフレーム期間には第1の列とは異なる第2の列に配置された画素から表示を開始させる
本発明に係る表示装置の駆動回路は、上記の表示装置の制御回路を含み、さらに、記憶手段と、画像データを画像信号に変換し、画像信号を表示装置に供給する画像信号供給手段とを含むようにしても良い。また、本発明に係る表示装置は、上記の表示装置の制御回路、又は、上記の表示装置の駆動回路を含む
本発明に係る表示装置の駆動方法は、垂直同期信号をカウントしたカウント値と水平同期信号とに基づいて、記憶手段に記憶された画像データのアドレス信号と1列の画素を駆動するための制御信号とを発生するステップ(a)と、アドレス信号に基づいて記憶手段から画像データを読み出すステップ(b)と、画像データを画像信号に変換するステップ(c)と、画像信号を表示装置に供給するステップ(d)と、第1のフレーム期間に第1の列に配置された画素から表示を開始させるステップ(e)と、第2のフレーム期間に第1の列とは異なる第2の列に配置された画素から表示を開始させるステップ(f)とを含む
本発明によれば、所定数のフレーム期間毎に表示パネルにおける表示開始ラインが異なるように画像データの読出し動作を制御することにより、表示パネルを駆動するために電力消費が小さいフレーム反転方式を採用しつつ、1フレーム中における輝度のムラを低減することができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。以下の実施形態においては、表示パネルとして、LCDパネルを用いている。
図1に、本発明の一実施形態に係る表示パネル駆動回路とLCDパネルとの接続関係を示す。LCDパネル100においては、例えば720×132個のドットに対応して同数のTFTが2次元マトリックス状に配置されている。LCDパネル100を駆動するために、これらのTFTのソースを駆動する表示パネル駆動回路(ソースドライバ)200がソースラインS1〜S720に接続され、これらのTFTのゲートを駆動する表示パネル駆動回路(ゲートドライバ)300がゲートラインG1〜G132に接続されている。
ソースドライバ200においては、主な構成要素として、RAM、制御回路、電源回路、DAC(Digital to Analog Converter:ディジタル/アナログ変換器)、オペアンプ等の他に、入力端子及び出力端子と、ゲートドライバへの出力端子とが配置されている。また、ゲートドライバ300は、図5〜図9を参照しながら説明したフレーム反転方式のゲートドライバであり、所定数のフレーム期間毎に反転されたコモン電位Vcomを、複数のコモン電極に順次供給する。
図2に、図1に示すソースドライバの一部の構成とLCDパネルの一部の構成を示す。ソースドライバは、入力された赤色(R)、緑色(G)、青色(B)の画像データを一時的に記憶するRAM10と、RAM10から順次読み出される各ライン分のRGB3種類の画像データをアナログの画像信号にそれぞれ変換するDAC21、22、23、・・・と、それらのDACから出力される画像信号をそれぞれ増幅するオペアンプ31、32、33・・・と、RAM10からの画像データの読出し動作を制御する制御回路40とを含んでいる。
オペアンプ31、32、33・・・によって増幅された各ライン分の画像信号は、LCDパネルにおける第1列のドット電極を駆動するTFT111、121、・・・のソースラインS1と、第2列のドット電極を駆動するTFT112、122、・・・のソースラインS2と、第3列のドット電極を駆動するTFT113、123、・・・のソースラインS3等にそれぞれ供給される。また、コンデンサC11、C21、・・・は、TFT111、121、・・・のドレインとLCDパネルのドット電極との間にそれぞれ接続される容量を表している。
制御回路40は、フレームカウンタ41とアドレス発生部42とを含み、所定数のフレーム期間毎に、LCDパネルにおける表示開始ラインが異なるように、LCDパネルの複数のラインを駆動する順序を変化させている。
ここで、フレームカウンタ41は、1フレーム期間に同期するV(垂直)同期信号をカウントして、得られたカウント値をアドレス発生部42に出力する。また、アドレス発生部42は、このカウント値と、ライン表示期間に同期するH(水平)同期信号とに基づいて、RAM10から読み出される各ライン分の画像データのアドレスを所定の順序で発生すると共に、ゲートドライバ300(図1)を制御するためのゲートドライバ制御信号を発生する。なお、フレームカウンタ41において、所定のカウント値になると、カウント値がリセットされる。
RAM10から読み出される画像データは、DAC21、22、23、・・・によって、アナログの画像信号に変換される。ここで、DAC21、22、23、・・・の各々は、複数の抵抗を用いた抵抗回路網型DACであり、これらの抵抗の抵抗値をγ補正の特性を持たせた値に設定することにより、入力された画像データをγ補正が施された画像信号に変換することができる。
DAC21、22、23、・・・から出力されるアナログの画像信号は、オペアンプ31、32、33、・・・にそれぞれ入力されて増幅される。オペアンプ31、32、33、・・・から出力される画像信号は、複数の出力端子を介してLCDパネルのソースラインS1、S2、S3、・・・にそれぞれ供給される。
ソースラインS1に供給された画像信号は、TFT111、121、・・・のソースに印加され、ソースラインS2に供給された画像信号は、TFT112、122、・・・のソースに印加され、ソースラインS3に供給された画像信号は、TFT113、123、・・・のソースに印加される。
一方、図1に示すゲートドライバ300は、ソースドライバ200から供給されるゲートドライバ制御信号に従って、ソースドライバ200からLCDパネル100に供給される画像信号に対応するラインを順次選択し、ゲートラインG1、G2、・・・の内の選択された1つにハイレベルのゲート信号を供給すると共に、複数のコモン電極の内の選択された1つにコモン電位Vcomを供給する。1つのソースラインに接続されている複数のTFTの内、ゲートラインがハイレベルとなっているTFTがオンして、そのTFTに容量を介して接続されているドット電極に画像信号が供給される。このようにして、所定数のフレーム期間毎に表示開始ラインを変更しながら、LCDパネル100に画像が表示される。
従来は、いずれのフレーム期間においても、表示パネルの表示開始ラインは同一であった。例えば、いずれのフレーム期間においても、最初に第1ラインが表示され、次に第2ラインが表示され、最後に第132ラインが表示されていた。これに対し、本実施形態においては、所定数のフレーム期間毎に、表示パネルの表示開始ラインが変更される。
図3に示すように、第1及び第2フレーム期間においては、最初に第1ラインが表示され、次に第2ラインが表示され、最後に第132ラインが表示される。また、第3及び第4フレーム期間においては、最初に第2ラインが表示され、次に第3ラインが表示され、最後に第1ラインが表示される。さらに、第5及び第6フレーム期間においては、最初に第3ラインが表示され、次に第4ラインが表示され、最後に第2ラインが表示される。
図4は、本実施形態に係る表示パネル駆動回路によってLCDパネルに表示される画面を示す図である。ここでは、均一なグレーの画像を表す画像データをソースドライバに入力している。表示パネルにおいて複数のラインが表示される順序を変更することにより、図3に示すように1フレーム期間中においてコモン電位Vcomが変動しても、各々のラインにおける輝度の変化が視覚的に積分されて、1フレーム中における輝度のムラが低減される。その他の要因によってフレーム周期で発生する輝度のムラも、低減することができる。
あるいは、図2に示すフレームカウンタ41によってV同期信号をカウントして得られるカウント値を、そのフレームにおける表示開始ラインの番号として用いることにより、第1フレーム期間において、最初に第1ライン、次に第2ライン、最後に第132ラインを表示し、第2フレーム期間において、最初に第2ライン、次に第3ライン、最後に第1ラインを表示し、第3フレーム期間において、最初に第3ライン、次に第4ライン、最後に第2ラインを表示するようにしても良い。
なお、複数のフィールドにより1つのフレームを構成するインターレース走査方式を採用する場合には、1フィールド毎にコモン電位Vcomが反転されることになる。その場合には、表示パネルにおいて複数のラインを表示する順序を次のようにすることが考えられる。
例えば、3つのフィールドにより1つのフレームを構成する場合に、第1フレームの第1フィールド期間においては、最初に第1ライン、次に第4ライン、最後に第130ラインが表示され、第2フィールド期間においては、最初に第2ライン、次に第5ライン、最後に第131ラインが表示され、第3フィールド期間においては、最初に第3ライン、次に第6ライン、最後に第132ラインが表示される。
また、第2フレームの第1フィールド期間においては、最初に第4ライン、次に第7ライン、最後に第1ラインが表示され、第2フィールド期間においては、最初に第5ライン、次に第8ライン、最後に第2ラインが表示され、第3フィールド期間においては、最初に第6ライン、次に第9ライン、最後に第3ラインが表示される。
本実施形態によれば、ノンインターレース走査方式においても、あるいは、インターレース走査方式においても、電力消費が小さいフレーム反転方式を採用しながら、1フレーム中における輝度のムラを低減することができる。
本発明の一実施形態に係る表示パネル駆動回路の接続関係を示す図。 図1に示すソースドライバとLCDパネルの一部の構成を示す図。 それぞれのフレーム期間において表示されるラインの順序を示す図。 本発明の一実施形態に係る表示パネル駆動回路による画面を示す図。 ソースドライバ内の電源回路等の構成を示す図。 図5に示す昇圧回路において用いられるクロック信号の波形を示す図。 それぞれの状態におけるコンデンサの充放電の様子を示す図。 ゲートドライバから出力されるコモン電位の波形を示す図。 従来の表示パネル駆動回路によってLCDパネルに表示される画面を示す図。
符号の説明
10 RAM、 21、22、23、・・・ DAC、 31、32、33、・・・ オペアンプ、 40 制御回路、 41 フレームカウンタ、 42 アドレス発生部、 100 LCDパネル、 111、121、・・・ TFT、 200 ソースドライバ、 300 ゲートドライバ、 S1〜S720・・・ ソースライン、 G1〜G132・・・ ゲートライン、 QP1〜QP4 Pチャネルトランジスタ、 QN1〜QN2 Nチャネルトランジスタ、 C1、C2・・・ 容量

Claims (9)

  1. マトリクス状に配列された複数の画素を含む表示装置の駆動を制御する制御回路であって
    垂直期信号をカウントして、カウント値を出力するカウンタと、
    記カウント値と、水平期信号とに基づいて、記憶手段に記憶された画像データのアドレス信号と、1列の画素を駆動するための制御信号と、を発生するアドレス発生部と、
    を含み、
    第1のフレーム期間には前記複数の画素のうち第1の列に配置された画素から表示を開始させ、
    第2のフレーム期間には前記第1の列とは異なる第2の列に配置された画素から表示を開始させる表示装置の制御回路。
  2. 前記制御信号は、前記1列の画素を駆動するドライバを制御する、請求項1記載の表示装置の制御回路。
  3. 請求項1又は2記載の表示装置の制御回路を含む表示装置の駆動回路。
  4. 前記記憶手段と、
    前記画像データを画像信号に変換し、前記画像信号を前記表示装置に供給する画像信号供給手段と、
    含む請求項3記載の表示装置の駆動回路。
  5. 請求項1又は2記載の表示装置の制御回路、又は、請求項3又は4記載の表示装置の駆動回路を含む表示装置。
  6. 前記表示装置、第1の電極と、前記第1の電極に対向する第2の電極と、を含む液晶表示パネルである、請求項記載の表示装置
  7. 前記第1の電極と前記第2の電極との間に供給される電圧を、1フレーム又は1フィールド毎に反転する請求項記載の表示装置
  8. 垂直同期信号をカウントしたカウント値と、水平同期信号と、に基づいて、記憶手段に記憶された画像データのアドレス信号と、1列の画素を駆動するための制御信号と、を発生するステップ(a)と、
    前記アドレス信号に基づいて前記記憶手段から前記画像データを読み出すステップ(b)と、
    前記画像データを画像信号に変換するステップ(c)と、
    前記画像信号を表示装置に供給するステップ(d)と、
    第1のフレーム期間に第1の列に配置された画素から表示を開始させるステップ(e)と、
    第2のフレーム期間に前記第1の列とは異なる第2の列に配置された画素から表示を開始させるステップ(f)と、
    を含む表示装置の駆動方法。
  9. ステップ(e)において、前記第1の列に配置された画素における第1の電極に前記画像信号を供給し、前記第1の電極に対向する第2の電極に第1の電位を供給し、
    ステップ(f)において、前記第2の列に配置された画素における第3の電極に前記画像信号を供給し、前記第3の電極に対向する第4の電極に第2の電位を供給する、請求項8記載の表示装置の駆動方法。
JP2004249677A 2004-08-30 2004-08-30 表示装置及びその制御回路、駆動回路、駆動方法 Expired - Fee Related JP4218616B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004249677A JP4218616B2 (ja) 2004-08-30 2004-08-30 表示装置及びその制御回路、駆動回路、駆動方法
US11/175,954 US20060044248A1 (en) 2004-08-30 2005-07-06 Display panel driving circuit
CNB200510089803XA CN100405452C (zh) 2004-08-30 2005-08-05 显示面板驱动电路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004249677A JP4218616B2 (ja) 2004-08-30 2004-08-30 表示装置及びその制御回路、駆動回路、駆動方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006065157A JP2006065157A (ja) 2006-03-09
JP4218616B2 true JP4218616B2 (ja) 2009-02-04

Family

ID=35942366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004249677A Expired - Fee Related JP4218616B2 (ja) 2004-08-30 2004-08-30 表示装置及びその制御回路、駆動回路、駆動方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060044248A1 (ja)
JP (1) JP4218616B2 (ja)
CN (1) CN100405452C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105334651B (zh) * 2015-12-07 2019-03-26 深圳市华星光电技术有限公司 液晶显示屏、显示装置及公共电极电压调节方法
EP3921828A1 (en) * 2019-07-01 2021-12-15 Compound Photonics US Corporation Systems and methods for low power common electrode voltage generation for displays

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5298913A (en) * 1987-05-29 1994-03-29 Sharp Kabushiki Kaisha Ferroelectric liquid crystal display device and driving system thereof for driving the display by an integrated scanning method
US6115020A (en) * 1996-03-29 2000-09-05 Fujitsu Limited Liquid crystal display device and display method of the same
JP2000258750A (ja) * 1999-03-11 2000-09-22 Toshiba Corp 液晶表示装置
JP2002072977A (ja) * 2000-08-30 2002-03-12 Optrex Corp 液晶駆動装置の駆動方法
KR100350651B1 (ko) * 2000-11-22 2002-08-29 삼성전자 주식회사 멀티 프레임 반전 기능을 갖는 액정 표시 장치와 이의구동 장치 및 방법
US7176870B2 (en) * 2001-12-27 2007-02-13 Renesas Technology Corp. Display drive control circuit
KR100759972B1 (ko) * 2001-02-15 2007-09-18 삼성전자주식회사 액정 표시 장치와 이의 구동 장치 및 방법
JP2002244623A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置の駆動方式および駆動回路
JP2003280601A (ja) * 2002-03-20 2003-10-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN100405452C (zh) 2008-07-23
JP2006065157A (ja) 2006-03-09
US20060044248A1 (en) 2006-03-02
CN1744185A (zh) 2006-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4108360B2 (ja) 表示駆動装置およびそれを用いた表示装置
CN100437733C (zh) 显示面板驱动电路
JP4510530B2 (ja) 液晶表示装置とその駆動方法
JP2004279626A (ja) 表示装置およびその駆動方法
JP2005165102A (ja) 表示装置、その駆動回路およびその駆動方法
JP2008224798A (ja) 表示用駆動回路
JP2008116556A (ja) 液晶表示装置の駆動方法およびそのデータ側駆動回路
JP2007199203A (ja) 駆動装置およびその駆動方法
JP2009103794A (ja) 表示装置の駆動回路
US20030052851A1 (en) Display driving apparatus and liquid crystal display apparatus using same
JP2010072618A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP5415039B2 (ja) 昇圧回路、ドライバ、表示装置及び昇圧方法
JP2017181810A (ja) 表示装置、制御方法及び半導体装置
KR20070007591A (ko) 평판 디스플레이 장치의 전압 발생 회로
JP2002041003A (ja) 液晶表示装置、及び液晶駆動方法
JP2004354742A (ja) 液晶表示装置、液晶表示装置の駆動方法および製造方法
JP4525343B2 (ja) 表示駆動装置、表示装置及び表示駆動装置の駆動制御方法
JP4218616B2 (ja) 表示装置及びその制御回路、駆動回路、駆動方法
JP2009229922A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法、並びに、電子機器
JP5081456B2 (ja) 表示装置
JP4474138B2 (ja) 表示装置用画素駆動部、表示回路および表示装置
JP2007206621A (ja) 表示駆動装置及びそれを備える表示装置
JP5063644B2 (ja) 液晶中間調表示方法及びその方法を用いた液晶表示装置
JP4765495B2 (ja) 駆動回路
JP2003108099A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080811

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081103

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4218616

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees