JP4217591B2 - 熱ラミネート用多層フィルム、積層体および熱成形容器 - Google Patents
熱ラミネート用多層フィルム、積層体および熱成形容器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4217591B2 JP4217591B2 JP2003402033A JP2003402033A JP4217591B2 JP 4217591 B2 JP4217591 B2 JP 4217591B2 JP 2003402033 A JP2003402033 A JP 2003402033A JP 2003402033 A JP2003402033 A JP 2003402033A JP 4217591 B2 JP4217591 B2 JP 4217591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- multilayer film
- ethylene
- propylene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
(A)プロピレン系重合体よりなる層
(B)プロピレン系重合体30〜70重量%とエチレン系重合体30〜70重量%よりなる層
(C)密度0.90〜0.97g/cm3のエチレン系重合体30〜70%、軟化点が110〜150℃である石油樹脂10〜50重量%、密度0.850〜0.895g/cm 3 の非結晶性あるいは低結晶性エチレン−αオレフィンランダム共重合体10〜50重量%からなる層
該プロピレンとα−オレフィンとの共重合体としては、プロピレンが95〜99重量%とプロピレンを除く炭素数2〜10のα−オレフィンが1〜5重量%、好ましくはプロピレンが97〜99重量%とプロピレンを除く炭素数2〜10のα−オレフィンが1〜3重量%との共重合体、又はそれらの混合物であることが好ましい。プロピレンを除く炭素数2〜10のα−オレフィンとしては、エチレン、1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン等を挙げることができる。該プロピレンとα−オレフィンとの共重合体としてはプロピレンとα−オレフィンのランダム共重合体、およびブロック共重合体が挙げられる。なお、(A)層にはプロピレン系重合体以外の樹脂を耐熱性を損なわない範囲において、適量添加してもかまわない。具体的には、本発明の熱成形容器と蓋材との接着性を向上するため、あるいは容器側にイージーピール性を付与する目的で、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−1−ブテン共重合体、エチレン−1−オクテン共重合体等の、密度が0.84〜0.90g/cm3の低結晶性又は非結晶性のエチレン−α−オレフィン共重合体を添加することがあげられる。添加量としては耐熱性の点から50重量%を超えない範囲が好ましい。
該プロピレンとα−オレフィンとの共重合体としては、プロピレンが80〜99重量%とプロピレンを除く炭素数2〜10のα−オレフィンが1〜20重量%、好ましくはプロピレンが85〜96重量%とプロピレンを除く炭素数2〜10のα−オレフィンが4〜15重量%との共重合体、又はそれらの混合物であることが好ましい。プロピレンを除く炭素数2〜10のα−オレフィンとしては、エチレン、1−ブテン、3−メチル−1−ブテン、1−ペンテン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン等を挙げることができる。該プロピレンとα−オレフィンとの共重合体としてはプロピレンとα−オレフィンのランダム共重合体、およびブロック共重合体が挙げられる。
上記低結晶性又は非結晶性のエチレン−α−オレフィン共重合体は、X線回折法によって求められる結晶化度が40%以下、好ましくは30%以下のものである。
(1)MFR
JIS K7210に準じて測定した。
X線回折法によって非晶質あるいは低結晶性エチレン−αオレフィンランダム共重合体中の結晶の割合を求めた。
約5〜6mgの試料を秤量後アルミパンに封入し、示差走査熱量計(セイコ電子製SSC/5200)にて、20ml/分で供給される窒素気流中で230℃まで昇温し、この温度で10分間保持し、次いで降温速度10℃/分でマイナス10℃まで冷却する。次いで、昇温速度10℃/分で210℃まで昇温する際に得られる吸熱曲線において最大吸熱を示すピーク温度を融点とした。
接着強度は、熱ラミネート時のフィルムへのしわの発生の有無、フィルムとポリスチレン系シートとを熱ラミネートした後のラミネート強度及び積層シートを熱成形して得たトレーをボイル処理した際の外観変化により評価した。
(i)ラミネート強度
ロール加熱式熱ラミネーターを用いて、熱ラミネート用多層フィルム側のロール温度を70℃、ポリスチレン系シート側のロール温度を100、110、120℃の各温度、熱ラミネート速度20m/minでロール間、熱圧着し、熱ラミネートして作成した積層シートを、幅15mm、長さ200mmの短冊状に切断し(n=10)、引張試験機を用い速度300mm/min、剥離角度180度にて、熱ラミネートした部分を剥離し、そのときの剥離強度の平均値をその温度でのラミネート強度とした。
上記(i)の条件で耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)と熱ラミネートして作成したフィルムの外観を観察した。
△ :しわが発生
× :著しく、しわが発生
(iii)ボイル処理後の外観変化
耐衝撃性ポリスチレン(HIPS)と熱ラミネートして作成した積層シートを、真空圧空成形機(真空度70mmHg、圧空度3kg/cm2、温度130℃)を用いて、トレー(縦200mm、横250mm、高さ30mm)に成形した。
△ :若干、白化
× :白化およびフィルム剥離
原料1:プロピレン単独重合体
MFR(230℃、2.16kg)=8.0g/10分
示差走査熱量計によって測定される融点:162℃
MFR(230℃、2.16kg)=7.5g/10分
エチレン含有量:0.4重量%
示差走査熱量計によって測定される融点:156℃
MFR(230℃、2.16kg)=6.5g/10分
エチレン含有量:3.8重量%、ブテン−1:含有量3.0重量%
示差走査熱量計によって測定される融点:128℃
1−ブテン含有量:11.3重量%
MFR(190℃、2.16kg)=2.0g/10分
密度:0.919g/cm3
示差走査熱量計によって測定される融点:106℃
1−ヘキセン含有量:12.4重量%
MFR(190℃、2.16kg)=2.0g/10分
密度:0.912g/cm3
示差走査熱量計によって測定される融点:106℃
商品名 アルコンP140 荒川化学(株)製 軟化点140℃
エチレン含有量:24重量%
MFR(230℃、2.16kg)=7.2g/10分
密度:0.880g/cm3
結晶化度:10%
MFR(230℃、2.16kg)=2.0g/10分
エチレン含有量:25重量%
密度:0.860g/cm3
結晶化度:3%
表1に示すように、(A)層として原料1、(B)層として原料3を55重量%と原料5を45重量%の割合でミキサーにてブレンドした混合原料、(C)層として原料6を45重量%、原料9を35重量%および原料12を20重量%の割合でミキサーにてブレンドした混合原料を用い、(A)層の原料及び(C)層の混合原料はスクリュー径50mmφの押出機で、(B)層の混合原料はスクリュー径75mmφの押出機で、各々220℃にて溶融混練し、(A)/(B)/(C)の構成でフィードブロック法によりTダイより共押出しし、25℃に調節した金属ロールで冷却し、(A)層の厚みが5μm、(B)層の厚みが15μm、(C)層の厚みが5μmの3種3層の多層フィルムを得た。
(A)層、(B)層、(C)層に用いる原料の種類及び配合割合、各層の厚みを表1に示したようにした以外は、実施例1と同様に行った。(C)層側表面にアクリル系樹脂を含んだ印刷インキを積層する前の多層フィルムから得られた積層シートおよび容器の評価結果を表2に示した。
(A)層、(B)層及び(C)層の原料として原料1を用いた他は実施例1と同様に行った。表3に、(C)層側表面にアクリル系樹脂を含んだ印刷インキを積層した熱ラミネート用多層フィルムから得られた積層体及び容器の評価結果を示した。
Claims (3)
- 下記の(A)層、(B)層、(C)層の3層からなり、かつ(A)層/(B)層/(C)層の順に積層された多層フィルムの(C)層表面にアクリル系樹脂を含む印刷インキが積層されてなることを特徴とする熱ラミネート用多層フィルム。
(A)プロピレン系重合体よりなる層
(B)プロピレン系重合体30〜70重量%とエチレン系重合体30〜70重量%よりなる層
(C)密度0.90〜0.97g/cm3のエチレン系重合体30〜70%、軟化点が110〜150℃である石油樹脂10〜50重量%、密度0.850〜0.895g/cm 3 の非結晶性あるいは低結晶性エチレン−αオレフィンランダム共重合体10〜50重量%からなる層 - 請求項1記載の熱ラミネート用多層フィルムの(C)層側に、さらにポリスチレン系シートまたはフィルムが積層されてなる積層体。
- 請求項2記載の積層体よりなる熱成形容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003402033A JP4217591B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 熱ラミネート用多層フィルム、積層体および熱成形容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003402033A JP4217591B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 熱ラミネート用多層フィルム、積層体および熱成形容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005161625A JP2005161625A (ja) | 2005-06-23 |
JP4217591B2 true JP4217591B2 (ja) | 2009-02-04 |
Family
ID=34725769
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003402033A Expired - Fee Related JP4217591B2 (ja) | 2003-12-01 | 2003-12-01 | 熱ラミネート用多層フィルム、積層体および熱成形容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4217591B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170052528A (ko) | 2014-09-08 | 2017-05-12 | 덴카 주식회사 | 2축 연신 시트 및 포장용 용기 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6928422B2 (ja) * | 2015-02-26 | 2021-09-01 | 中央化学株式会社 | 包装用容器、包装用容器の製造方法及び使用方法 |
-
2003
- 2003-12-01 JP JP2003402033A patent/JP4217591B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170052528A (ko) | 2014-09-08 | 2017-05-12 | 덴카 주식회사 | 2축 연신 시트 및 포장용 용기 |
KR20170053594A (ko) | 2014-09-08 | 2017-05-16 | 덴카 주식회사 | 2축 연신 시트 및 포장용 용기 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005161625A (ja) | 2005-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2658945C (en) | Layered film compositions, packages prepared therefrom, and methods of use | |
CA1243257A (en) | Multi-layer film or sheet material | |
US11247440B2 (en) | Metallized, oriented, linear, low-density, polyethylene films | |
EP0963408B1 (en) | Oriented coextruded films | |
US11613111B2 (en) | Functional tie-layer formulations in biaxially oriented films containing HDPE | |
EP3999307B1 (en) | Heat-stable biaxially oriented polypropylene films | |
JP5396797B2 (ja) | 共押出多層フィルム | |
JP3999108B2 (ja) | 熱ラミネート用多層フィルム、積層シートおよび熱成形容器 | |
JP2006142803A (ja) | 積層フィルム | |
JP4588490B2 (ja) | 樹脂組成物およびそれから得られる延伸フィルム | |
JP4217591B2 (ja) | 熱ラミネート用多層フィルム、積層体および熱成形容器 | |
JP6377611B2 (ja) | シュリンクラベル | |
US20210237408A1 (en) | Multilayer films for use in flexible packaging materials | |
JP2000108269A (ja) | 積層体およびその製造方法 | |
EP3630449B1 (en) | Metallized, oriented and thin lldpe films | |
JP4384752B2 (ja) | 多層フィルム | |
JP4651993B2 (ja) | 易カット性積層フィルム | |
US11708483B2 (en) | Heat sealable films | |
JP7572349B2 (ja) | 可撓性包装材料に使用するための多層フィルム | |
JP3817990B2 (ja) | 包装用積層フィルム | |
JP4597403B2 (ja) | ストレッチラベル | |
JP3252537B2 (ja) | 包装用ストレッチフィルム | |
JP2023112582A (ja) | ガスバリア性ストレッチシュリンクフィルム | |
JP2003251766A (ja) | ポリオレフィン系多層フィルム | |
JP2004255784A (ja) | 積層シーラントフィルム及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060510 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080807 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080924 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081020 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141114 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |