JP4217237B2 - Automatic analyzer and its support system - Google Patents

Automatic analyzer and its support system Download PDF

Info

Publication number
JP4217237B2
JP4217237B2 JP2005314371A JP2005314371A JP4217237B2 JP 4217237 B2 JP4217237 B2 JP 4217237B2 JP 2005314371 A JP2005314371 A JP 2005314371A JP 2005314371 A JP2005314371 A JP 2005314371A JP 4217237 B2 JP4217237 B2 JP 4217237B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
calibration
analysis
item
rack
reagent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2005314371A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006053164A (en
Inventor
智憲 三村
弘 三巻
卓 坂詰
一光 川瀬
敦 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2005314371A priority Critical patent/JP4217237B2/en
Publication of JP2006053164A publication Critical patent/JP2006053164A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4217237B2 publication Critical patent/JP4217237B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、生体試料中の成分を分析する自動分析装置およびその支援システムに係り、自動分析装置におけるキャリブレーションおよび精度管理の効率的な運用、管理に関するものである。   The present invention relates to an automatic analyzer for analyzing components in a biological sample and a support system thereof, and relates to efficient operation and management of calibration and accuracy management in the automatic analyzer.

血液や尿等の生体試料中の成分を、試薬を用いて分析する自動分析装置においては、分析処理開始の冒頭に、あるいは分析処理中各試薬に応じて定まる所定時間ごとに、あるいは分析処理中の必要に応じて、検量線校正操作であるキャリブレーションや、自動分析装置が良好な状態を保つための精度管理を行なわなければならない。   In automated analyzers that analyze reagents in biological samples such as blood and urine using reagents, at the beginning of the analysis process, or at predetermined times determined according to each reagent during the analysis process, or during the analysis process As necessary, calibration, which is a calibration curve calibration operation, and accuracy management for maintaining a good state of the automatic analyzer must be performed.

キャリブレーションは、各分析項目に応じて予め定められた濃度の標準液を用いて行なわれる。また、精度管理は、各分析項目に応じて予め定められた濃度のコントロール検体を用いて行なわれる。キャリブレーションや精度管理には、各分析項目に応じた有効時間がある。このため、この有効時間を過ぎると、再度キャリブレーションや精度管理を行なう必要がある。また、キャリブレーションや精度管理を行なった場合に、その結果が所定の範囲内にない場合には、失敗と判定され、再度キャリブレーションや精度管理を行なわなければならない。また、各分析項目において、試薬が新しい試薬ボトルから出された場合にも、再度キャリブレーションを行なわなければならない。   The calibration is performed using a standard solution having a predetermined concentration according to each analysis item. In addition, the accuracy control is performed using a control sample having a predetermined concentration according to each analysis item. Calibration and precision management have valid times according to each analysis item. For this reason, it is necessary to perform calibration and accuracy management again after this effective time. Further, when calibration and accuracy management are performed, if the result is not within a predetermined range, it is determined that the failure has occurred, and calibration and accuracy management must be performed again. Further, in each analysis item, when the reagent is taken out from a new reagent bottle, calibration must be performed again.

米国特許第4,678,755号明細書は、キャリブレーションを実行し得る自動化学分析装置を教示している。この先行技術では、分析項目毎に、キャリブレーション時間間隔を記憶しておき、検量線の有効時間が経過してしまった分析項目に対して、制御手段により表示装置上に警告データを表示させ得る。また、表示装置にキャリブレーションのメニュー画面を出力させた場合には、分析装置で取り扱う全ての分析項目の一覧表が表示され、その内の有効時間を過ぎた分析項目だけにアラームシンボルが付けられる。   U.S. Pat. No. 4,678,755 teaches an automated chemical analyzer that can perform calibration. In this prior art, the calibration time interval is stored for each analysis item, and warning data can be displayed on the display device by the control means for the analysis item for which the effective time of the calibration curve has elapsed. . In addition, when the calibration menu screen is output to the display device, a list of all analysis items handled by the analysis device is displayed, and alarm symbols are attached only to analysis items that have passed their valid time. .

一方、特開平7−92171号公報は、複数の分析装置を容器用搬送ラインに沿って配置し、各分析装置の分析処理能力に応じた数の容器を複数の分析装置に対し順次に分配する搬送システムを教示している。しかし、この先行技術は、キャリブレーション及び精度管理に関して何も記載していない。   On the other hand, Japanese Patent Laid-Open No. 7-92171 discloses that a plurality of analyzers are arranged along a container transfer line, and the number of containers corresponding to the analysis processing capability of each analyzer is sequentially distributed to the plurality of analyzers. Teaches the transport system. However, this prior art does not describe anything about calibration and quality control.

特開平7−92171号公報に記載された装置は、多数の検体を分析処理するためには有効であるけれども、取り扱う分析項目の種類が極めて多数になる。このため、特開平7−92171号公報のものと同様な複数分析ユニットを有する自動分析装置を用いようとする際には、米国特許第4,678,755号に記載の方法をそのまま適用すれば、キャリブレーション又は精度管理を行う作業が複雑になる。   The apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-92171 is effective for analyzing a large number of samples, but the number of types of analysis items to be handled becomes extremely large. Therefore, when using an automatic analyzer having a plurality of analysis units similar to that of JP-A-7-92171, the method described in US Pat. No. 4,678,755 can be applied as it is. The work of performing calibration or accuracy control becomes complicated.

本発明の1つの目的は、複数の分析ユニットのそれぞれにキャリブレーション又は精度管理を行う必要が発生したことを容易にオペレータに知らせることができ、的確にキャリブレーション又は精度管理を各分析ユニットに実行させることができる自動分析装置およびその支援システムを提供することにある。   One object of the present invention is to easily notify an operator that it is necessary to perform calibration or accuracy management for each of a plurality of analysis units, and to accurately execute calibration or accuracy management for each analysis unit. It is an object of the present invention to provide an automatic analyzer and its support system.

本発明の他の目的は、自動分析装置にキャリブレーション又は精度管理を実行せしめるための動作プログラムを記憶した記憶媒体を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide a storage medium storing an operation program for causing an automatic analyzer to execute calibration or accuracy management.

本発明のもう1つの目的は、キャリブレーション又は精度管理に用いる濃度既知の試料を、複数の分析ユニットに対し繰り返して供給することが可能な構成を有する自動分析装置を提供することにある。   Another object of the present invention is to provide an automatic analyzer having a configuration capable of repeatedly supplying a sample of known concentration used for calibration or accuracy control to a plurality of analysis units.

本発明の更なる目的は、分析装置内の複数の分析ユニットを効率的に運用する場合におけるキャリブレーション又は精度管理を容易に実行させることができる自動分析装置運転方法を提供することにある。   It is a further object of the present invention to provide an automatic analyzer operating method capable of easily executing calibration or accuracy management when efficiently operating a plurality of analysis units in an analyzer.

本発明に基づく自動分析装置支援システムは、複数の分析ユニットが搬送ラインに沿って配置された自動分析装置に適用される。この支援システムは、キャリブレーション又は精度管理の状態点検画面の表示要求手段と、該表示要求に伴って、キャリブレーション又は精度管理に関連する複数状態の分類に対応して設けられた複数の分類見出し、及び各分類見出しに対応した詳細情報の表示を指示するための指示ボタン、を有する状態点検画面を出現せしめる画面表示手段と、指示ボタンによる指示があったときに、該当する状態の分析項目名、及び該分析項目のキャリブレーション又は精度管理を実行すべき分析ユニット名、を状態点検画面上に表示せしめるように制御する制御手段と、を備える。   The automatic analyzer support system according to the present invention is applied to an automatic analyzer in which a plurality of analysis units are arranged along a transport line. This support system includes a display request means for a calibration or accuracy management status check screen, and a plurality of classification headings provided corresponding to the classification of a plurality of statuses related to calibration or accuracy management in accordance with the display request. , And an instruction button for instructing display of detailed information corresponding to each category heading, and a screen display means for causing a state inspection screen to appear, and an analysis item name of the corresponding state when an instruction is given by the instruction button And a control means for controlling to display on the state inspection screen the name of the analysis unit for which calibration or accuracy management of the analysis item is to be executed.

本発明の望ましい実施例では、複数の分類見出しの内のいずれか1つに対応する状態の発生に伴って、該当する分類見出しの表示態様が変化される。また、同じ分析項目に対し2つ又はそれ以上のキャリブレーション又は精度管理を必要とする状態の発生が2つ又はそれ以上の分類見出しによって通知されたときに、1つの分類見出しに対応するキャリブレーション又は精度管理が実行されるのに伴って、残りの他の分類見出しによる通知が取り消される。   In a preferred embodiment of the present invention, the display mode of the corresponding category heading is changed with the occurrence of a state corresponding to any one of the plurality of category headings. In addition, when two or more classification headings are notified of occurrence of two or more calibrations or accuracy control conditions for the same analysis item, calibration corresponding to one classification heading Alternatively, as the quality control is executed, the notifications by the remaining other classification headings are canceled.

本発明に基づく自動分析装置は、検体を搬送するための搬送ラインに沿って複数の分析ユニットが配置されており、分析項目に応じて選ばれた分析ユニットに搬送ラインを介して検体が立ち寄るように構成されており、所定の間隔で反復して測定される特定試料を保持する特定試料用ラックと、該特定試料用ラックを待機させておき、キャリブレーション又は精度管理を実行するのに伴って特定試料用ラックを搬送ラインの方へ送出するラック待機ユニットと、ラック待機ユニット上の所定位置から出された特定試料用ラックを搬送ラインを介してキャリブレーション又は精度管理が必要な分析ユニットに立ち寄らせ、その後特定試料用ラックをラック待機ユニット上の所定位置に戻すように、搬送ラインの動作を制御する制御手段と、を備える。   In the automatic analyzer according to the present invention, a plurality of analysis units are arranged along a transport line for transporting a sample so that the sample stops at the analysis unit selected according to the analysis item via the transport line. A specific sample rack that holds a specific sample that is repeatedly measured at a predetermined interval, and the specific sample rack is kept waiting, and calibration or accuracy control is executed. Stop by the rack standby unit that sends the specific sample rack to the transport line, and the specific sample rack that is delivered from the specified position on the rack standby unit to the analysis unit that requires calibration or accuracy control via the transport line. And a control means for controlling the operation of the transport line so that the specific sample rack is returned to a predetermined position on the rack standby unit. That.

本発明に基づく自動分析装置運転方法は、2つ以上の分析ユニットに対して同一の特定分析項目をそれぞれ割り当てておき、自動分析装置のためにキャリブレーション又は精度管理を必要とする状態が発生したことに伴ってキャリブレーション又は精度管理を実行せしめる指示を受け入れ、特定分析項目に関しては、2つ以上の分析ユニットのそれぞれで、実行指示に基づくキャリブレーション又は精度管理を実行する方法である。   In the automatic analyzer operation method according to the present invention, the same specific analysis items are assigned to two or more analysis units, respectively, and a state that requires calibration or accuracy management for the automatic analyzer has occurred. Accordingly, it is a method of accepting an instruction for executing calibration or accuracy management and executing calibration or accuracy management based on the execution instruction in each of two or more analysis units with respect to a specific analysis item.

本発明の自動分析装置及びその支援システムによれば、キャリブレーション又は精度管理すべき分析項目を、必要性の発生原因別に、表示画面を通してオペレータに容易に知らせることができ、必要性が発生した特定の分析ユニットのために所定のキャリブレーション又は精度管理を的確に実行させることができる。   According to the automatic analyzer and the support system of the present invention, the analysis item to be calibrated or controlled by accuracy can be easily notified to the operator through the display screen for each cause of necessity, and the identification of the necessity has occurred. Predetermined calibration or quality control can be accurately executed for each analysis unit.

本発明の自動分析装置によれば、標準試料又は精度管理用試料を、必要の都度、搬送ラインにより搬送できるので、複数配置されている分析ユニットの内の必要性が生じた分析ユニットに対し、適性な分析項目のキャリブレーション又は精度管理処理を反復して実行することが容易になる。   According to the automatic analyzer of the present invention, a standard sample or a quality control sample can be transported by a transport line whenever necessary, so that an analysis unit in need of a plurality of analysis units is generated. It becomes easy to repeatedly execute calibration or quality control processing of appropriate analysis items.

本発明の自動分析装置運転方法によれば、複数の分析ユニットを効率的に運用する場合におけるキャリブレーション又は精度管理を容易に実行させることができる。   According to the automatic analyzer operation method of the present invention, it is possible to easily execute calibration or accuracy management when a plurality of analysis units are efficiently operated.

本発明の実施例を図1〜図22を参照して説明する。   An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.

まず、本発明が適用される自動分析装置の一例の構成について説明する。   First, the configuration of an example of an automatic analyzer to which the present invention is applied will be described.

図1は、生体試料として血清,血漿又は尿を分析することが可能な自動分析装置の概略構成図である。図1の自動分析装置には、図2に示すようなディスペンサ方式で試薬を供給する分析装置と、図3に示すようなピペッタ方式で試薬を供給する分析装置とが混在されている。図1の分析ユニット3A,3F及び3Gは、固定された分析チャンネルを有し、複数の試薬吐出ノズルのそれぞれが試薬毎に専用化されているディスペンサ方式の分析装置である。分析装置3B,3C,3D及び3Eは、分析チャンネルが固定されずにランダムアクセスされ、1本の試薬ピペッティングノズルで次々と分析項目に応じた試薬を分注するピペッタ方式の分析装置である。   FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an automatic analyzer capable of analyzing serum, plasma, or urine as a biological sample. In the automatic analyzer shown in FIG. 1, an analyzer that supplies a reagent by a dispenser system as shown in FIG. 2 and an analyzer that supplies a reagent by a pipetter system as shown in FIG. 3 are mixed. The analysis units 3A, 3F, and 3G in FIG. 1 are dispenser-type analyzers that have fixed analysis channels and each of a plurality of reagent discharge nozzles is dedicated to each reagent. The analyzers 3B, 3C, 3D, and 3E are pipetter type analyzers that are randomly accessed without the analysis channel being fixed, and dispense one reagent after another according to the analysis item with one reagent pipetting nozzle.

図1において、血清を分析処理するための分析ユニット3A〜3Gは、主搬送ライン20から取り込まれた患者検体ラック1、標準液ラック74、コントロール検体ラック77等のラックをサンプリング位置に位置づけた後に、主搬送ライン20に戻す機能を有する搬送路であるサンプリングライン4A〜4Gと、各サンプリングラインに対応して設けられておりラックの識別情報およびそのラック上の各検体容器の識別情報を読取るための識別情報読取装置51〜57と、患者検体または標準液またはコントロール検体と試薬との分析項目に応じた反応を反応容器内で進めて反応液について例えば光学的に測定する反応部5A〜5Gと、試薬供給部26〜29及び32〜34とをそれぞれ備えている。各分析装置の試薬供給部の内、26,27,28,29がピペッタ方式のものであり、32,33,34がディスペンサ方式のものである。   In FIG. 1, the analysis units 3A to 3G for analyzing the serum have positioned the racks such as the patient sample rack 1, the standard solution rack 74, and the control sample rack 77 taken in from the main transport line 20 at the sampling position. The sampling lines 4A to 4G which are transport paths having a function of returning to the main transport line 20 and the rack identification information provided for each sampling line and the identification information of each sample container on the rack are read. Identification information readers 51 to 57, and reaction units 5A to 5G for optically measuring the reaction liquid by advancing the reaction according to the analysis item of the patient sample, the standard solution, or the control sample and the reagent in the reaction container, And reagent supply units 26 to 29 and 32 to 34, respectively. Of the reagent supply units of each analyzer, 26, 27, 28, and 29 are of the pipetter type, and 32, 33, and 34 are of the dispenser type.

患者検体用のラック送出部17は、多数の患者検体ラック1をセットできるエリアを有し、主搬送ライン20の方へ患者検体ラック1を1個ずつ送り出す送出機構を有する。ラック回収部18は、いずれかの分析ユニットで分析処理された検体を収容している患者検体ラック1を回収するエリアを有し、検体ラックが整然と配列されるように並べる整列機構を有する。一時格納部22は、分析装置によって検体採取された患者検体ラック1を測定結果が出力されるまで一時的に格納し、再検査が必要な場合は戻りライン25を介して検体ラックを再び主搬送ライン20により搬送されるように送り出し、再検査が不要な場合は検体ラックをラック回収部18へ送り出す。   The patient sample rack sending section 17 has an area where a large number of patient sample racks 1 can be set, and has a sending mechanism for sending the patient sample racks 1 to the main transport line 20 one by one. The rack collection unit 18 has an area for collecting the patient sample racks 1 that store the samples analyzed by any of the analysis units, and has an alignment mechanism that arranges the sample racks so that the sample racks are arranged in an orderly manner. The temporary storage unit 22 temporarily stores the patient sample rack 1 sampled by the analyzer until the measurement result is output. If reexamination is necessary, the sample rack is again transferred to the main via the return line 25. The sample rack is sent out by the line 20, and if re-examination is unnecessary, the sample rack is sent out to the rack collection unit 18.

標準液ラック及びコントロール検体ラックの如く反復して使用される特定試料用ラックのための待機ユニット70は、ラック投入口75からオペレータにより投入された標準液ラック74及びコントロール検体ラック77の識別情報を読み取るラックID識別装置71と、ラックID識別装置71で識別情報を読み取られた標準液ラック74およびコントロール検体ラック77をローター76へ搬送する手段と、搬送されてきた標準液ラック74およびコントロール検体ラック77を保持するローター76と、ローター76上における標準液ラック74およびコントロール検体ラック77の保持位置を検出するセンサ72と、ローター76を回転させる駆動手段73とを有する。全体制御用コンピュータ40によりキャリブレーションの実行の指示がなされた場合には、駆動手段73によりローター76を回転させて、当該キャリブレーションの実行に必要な既知濃度の分析項目を含んでいる標準液の容器を収容したラック74を送り出し通路80に位置づけ、ローター76の所定位置から引き出した標準液ラック74を、送り出し通路80を通して主搬送ライン20の方へ送り出す。   The standby unit 70 for a specific sample rack that is repeatedly used, such as the standard solution rack and the control sample rack, displays the identification information of the standard solution rack 74 and the control sample rack 77 input by the operator from the rack input port 75. Rack ID identification device 71 to be read, means for conveying standard solution rack 74 and control sample rack 77 whose identification information has been read by rack ID identification device 71 to rotor 76, and standard solution rack 74 and control sample rack that have been conveyed 77, a sensor 72 for detecting the holding positions of the standard solution rack 74 and the control sample rack 77 on the rotor 76, and a driving means 73 for rotating the rotor 76. When an instruction to execute calibration is given by the overall control computer 40, the rotor 76 is rotated by the driving means 73, and the standard solution containing the analysis items of known concentration necessary for executing the calibration is obtained. The rack 74 containing the container is positioned in the delivery path 80, and the standard liquid rack 74 pulled out from a predetermined position of the rotor 76 is sent out toward the main transport line 20 through the delivery path 80.

主搬送ライン20は、その分析項目のためにキャリブレーションが必要な分析ユニットに、標準液ラック74を選択的に立ち寄らせる。当該分析ユニットにおけるサンプリング機構は、標準液ラックから所定量の標準液を分析ユニットの反応容器ヘピペッティングする。   The main transport line 20 selectively stops the standard solution rack 74 to an analysis unit that requires calibration for the analysis item. The sampling mechanism in the analysis unit pipettes a predetermined amount of standard solution from the standard solution rack to the reaction container of the analysis unit.

また、全体制御用コンピュータ40により、精度管理の実行の指示がなされた場合には、同様にして、駆動手段73によりローター76を回転させた後、当該精度管理の実行に必要な分析項目を含むコントロール検体を収容したラック77を主搬送ライン20により搬送されるように送り出す。キャリブレーション用のサンプリングが終了した標準液ラック74、及び精度管理用のサンプリングが終了したコントロール検体ラック77は、当該分析ユニットのサンプリングライン4A〜4Gから主搬送ライン20に引き渡され、次いで、戻りライン25を経て待機ユニッット70まで搬送され、ローター76上の元の保持位置に収納される。収納されたラック74,77は、その後にキャリブレーション又は精度管理の指令があるまでローター76内で待機する。待機ユニット70は、標準液及びコントロール検体が劣化しないように、所定の温度に保たれている。ここでは、ローター76を用いる構成としたが、ローター以外にも、エレベータ式の保持手段等、他の構成としてもよい。   Further, when an instruction for execution of accuracy management is given by the overall control computer 40, similarly, after the rotor 76 is rotated by the driving means 73, analysis items necessary for execution of the accuracy management are included. The rack 77 containing the control sample is sent out so as to be transported by the main transport line 20. The standard solution rack 74 for which the sampling for calibration has been completed and the control sample rack 77 for which the sampling for accuracy control has been completed are delivered from the sampling lines 4A to 4G of the analysis unit to the main transport line 20, and then the return line. 25, it is transported to the standby unit 70 and stored in the original holding position on the rotor 76. The stored racks 74 and 77 stand by in the rotor 76 until a calibration or accuracy control command is issued thereafter. The standby unit 70 is maintained at a predetermined temperature so that the standard solution and the control sample do not deteriorate. Here, the configuration using the rotor 76 is used, but other configurations such as an elevator-type holding means may be used in addition to the rotor.

制御装置は、全体制御用コンピュータ40と、各分析ユニットに対応して設けられた分析ユニット側コンピュータ6A〜6Gと、媒体可搬型の外部記憶装置であるフロッピー(登録商標)ディスクメモリ41を有する。分析ユニット側コンピュータ6A〜6Gは各分析ユニットの光度計からの出力信号の処理を分担する。それらのコンピュータ6A〜6Gに接続された全体制御用コンピュータ40は、各分析部の動作、ラック搬送系の動作及びシステム内の必要部分の動作制御をすると共に、各種情報処理に必要な演算及び制御を実行する。コンピュータ間の役割分担はこのようなものに限られず、構成上の必要性に応じて種々の態様に変更でき、あるいは全体制御用コンピュータ40のみを用いて分析ユニット側コンピュータを不要にすることも可能である。全体制御用コンピュータ40には、記憶部45が具備され、データ入力用の操作部42と、情報を画面表示するための表示装置であるCRT43と、測定結果等を出力できるプリンタ44とが接続されている。記憶部45としては、例えば、内蔵型ハードディスクを用いることができる。   The control device includes an overall control computer 40, analysis unit side computers 6A to 6G provided corresponding to the respective analysis units, and a floppy (registered trademark) disk memory 41 which is a medium portable external storage device. The analysis unit side computers 6A to 6G share processing of output signals from the photometer of each analysis unit. The overall control computer 40 connected to these computers 6A to 6G controls the operation of each analysis unit, the operation of the rack transport system, and the operation of necessary parts in the system, and the calculation and control necessary for various information processing. Execute. The division of roles between the computers is not limited to this, and can be changed in various ways according to the necessity in the configuration, or the computer on the analysis unit side can be made unnecessary by using only the overall control computer 40. It is. The overall control computer 40 includes a storage unit 45, and is connected to a data input operation unit 42, a CRT 43 that is a display device for displaying information on a screen, and a printer 44 that can output measurement results and the like. ing. As the storage unit 45, for example, a built-in hard disk can be used.

なお、各コンピュータには、それぞれ、予めプログラムがインストールされている。各コンピュータは、インストールされたプログラムに従って、制御等の処理を実行する。プログラムは、例えば、フロッピーディスク、CD−ROM等の記憶媒体に記憶された状態で提供される。プログラムとしては、分析を実行するための制御プログラムの他に、本発明の分析の運用を支援するためのプログラム等がインストールされる。   Each computer is preinstalled with a program. Each computer executes processing such as control according to the installed program. The program is provided in a state stored in a storage medium such as a floppy disk or a CD-ROM. As the program, in addition to the control program for executing the analysis, a program for supporting the analysis operation of the present invention is installed.

患者検体ラック1は、例えば図2の例に示すように、患者検体を収容した患者検体容器2が複数本、例えば5本ずつ装填される箱状の容器保持体からなるが、この形状以外に種々のものを使用できる。標準液ラック74、コントロール検体ラック77も、例えば図2の例に示すように、それぞれ、標準液を収容した標準液容器78またはコントロール検体を収容したコントロール検体容器79が複数本、例えば5本ずつ装填される箱状の容器保持体からなるが、この形状以外に種々のものを使用できる。患者検体ラック1、標準液ラック74、コントロール検体ラック77の外壁にはラック識別情報を示す識別情報媒体が設けられ、患者検体容器2、標準液容器78またはコントロール検体容器79の外壁には内溶液識別情報を示す識別情報媒体が設けられる。これらの識別情報媒体としては、バーコードラベルや磁気記録媒体等が用いられる。患者検体ラック1、標準液ラック74、コントロール検体ラック77に設けられたバーコードは、ラック番号及び検体種別の情報を有する。患者検体容器2に設けられたバーコードは、それぞれの検体に関する情報、例えば、受付番号,受付年月日,患者氏名,患者番号,検体種別,検体依頼分析項目などの情報を有する。標準液容器78またはコントロール検体容器79は、それぞれの標準液またはコントロール検体に関する情報、例えば、標準液名またはコントロール検体名,ID,製造ロット番号などの情報を有する。   For example, as shown in the example of FIG. 2, the patient sample rack 1 is composed of a box-shaped container holder in which a plurality of, for example, five patient sample containers 2 containing patient samples are loaded. Various things can be used. For example, as shown in the example of FIG. 2, the standard solution rack 74 and the control sample rack 77 each include a plurality of standard solution containers 78 containing standard solutions or a plurality of control sample containers 79 containing control samples, for example, five each. Although it consists of the box-shaped container holding body loaded, various things can be used besides this shape. Identification information media indicating rack identification information are provided on the outer walls of the patient sample rack 1, the standard solution rack 74, and the control sample rack 77, and the inner solution is provided on the outer walls of the patient sample container 2, the standard solution container 78, or the control sample container 79. An identification information medium indicating identification information is provided. As these identification information media, barcode labels, magnetic recording media, and the like are used. The barcodes provided in the patient sample rack 1, the standard solution rack 74, and the control sample rack 77 have rack number and sample type information. The barcode provided in the patient sample container 2 has information on each sample, for example, information such as a reception number, a reception date, a patient name, a patient number, a sample type, and a sample request analysis item. The standard solution container 78 or the control sample container 79 has information on each standard solution or control sample, for example, information such as the standard solution name or control sample name, ID, and manufacturing lot number.

図1における識別情報読取装置50は、主搬送ライン20によって搬送される前のラック、および検体容器の識別情報(バーコード)を読取った結果をコンピュータ40に入力する。また、一時格納部22に設けられた識別情報読取装置58は、ラックが一時格納部22に入るとき及び出るときに、ラックおよび検体容器のバーコードを読取り全体用コンピュータ40に伝達する。ここで、ラックとは、患者検体ラック1、標準液ラック74、およびコントロール検体ラック77をいう。また、ここで、検体容器とは、検体容器2、標準液容器78、およびコントロール検体容器79をいう。   The identification information reading device 50 in FIG. 1 inputs the result of reading the identification information (bar code) of the rack and the sample container before being transported by the main transport line 20 to the computer 40. The identification information reader 58 provided in the temporary storage unit 22 reads the barcodes of the rack and the sample container and transmits them to the overall computer 40 when the rack enters and exits the temporary storage unit 22. Here, the rack refers to the patient sample rack 1, the standard solution rack 74, and the control sample rack 77. Here, the specimen container refers to the specimen container 2, the standard solution container 78, and the control specimen container 79.

各分析ユニット3A〜3Gの試薬供給部に収納される各種分析項目用の試薬ボトル12,12A,12Bには、その外壁に試薬識別情報がバーコードなどで表示されている。試薬識別情報としては、試薬製造ロット番号,試薬ボトルのサイズ,使用可能な試薬液量,有効期限,ボトル毎に異なっているシーケンス番号、分析項目コードなどを有する。このような試薬識別情報はバーコード読取装置によって読取られ、各分析ユニット3A〜3Gに対応づけられ、試薬供給部における試薬ボトルのセット位置,使用可能な液量と1回の分注量から計算される試薬の分析可能回数,分析項目の種類,その試薬が収納された分析ユニット番号などが、記憶部45に登録される。   Reagent identification information is displayed on the outer wall of the reagent bottles 12, 12A, 12B for various analysis items stored in the reagent supply units of the analysis units 3A to 3G by barcodes. The reagent identification information includes a reagent manufacturing lot number, a reagent bottle size, a usable reagent solution amount, an expiration date, a sequence number that differs for each bottle, an analysis item code, and the like. Such reagent identification information is read by a bar code reader, is associated with each analysis unit 3A to 3G, and is calculated from the set position of the reagent bottle in the reagent supply unit, the amount of liquid that can be used, and the amount dispensed at one time. The number of times the reagent can be analyzed, the type of analysis item, the analysis unit number in which the reagent is stored, and the like are registered in the storage unit 45.

主搬送ライン20は、患者検体ラック1、標準液ラック74、又はコントロール検体ラック77を載せる搬送ベルトとベルト駆動用モータ(いずれも図示せず)を具備し、患者検体ラック1、標準液ラック74、又はコントロール検体ラック77を所望位置まで連続移送するよう制御装置により制御される。各サンプリングライン4A〜4Gは、ラック引込位置,分注位置及びラック送出位置にラックを停止するように搬送ベルトを間欠的に移動することができる。主搬送ライン20によって搬送される患者検体ラック1、標準液ラック74、又はコントロール検体ラック77は、分析ユニットの列に沿って移動され、制御装置によって指定された分析ユニットの前で停止され、直ちにラック移動機構(図示せず)によりサンプリングラインのラック引込位置に移される。そして、分注位置にて後述する分注器により分注される。分注操作の終了した患者検体ラック1、標準液ラック74、又はコントロール検体ラック77は、サンプリングラインのラック送出位置から主搬送ライン20上へラック移載機構によって引き渡される。ラック移載機構としては、ラック把持アームを有する移動用ロボットや、主搬送ラインとサンプリングラインの一方から他方へラックを押し出す押出用レバーを有する機構などが使用される。   The main transport line 20 includes a transport belt on which the patient sample rack 1, the standard solution rack 74, or the control sample rack 77 is placed, and a belt driving motor (none of which are shown), and the patient sample rack 1 and the standard solution rack 74. Alternatively, the control device is controlled to continuously transfer the control sample rack 77 to a desired position. Each sampling line 4A-4G can move a conveyance belt intermittently so that a rack may be stopped at a rack drawing-in position, a dispensing position, and a rack delivery position. The patient sample rack 1, the standard solution rack 74, or the control sample rack 77 transported by the main transport line 20 is moved along the row of analysis units, stopped in front of the analysis unit designated by the control device, and immediately The rack is moved to the rack pull-in position of the sampling line by a rack moving mechanism (not shown). And it dispenses with the dispenser mentioned later in a dispensing position. The patient sample rack 1, the standard solution rack 74, or the control sample rack 77 for which the dispensing operation has been completed is delivered by the rack transfer mechanism from the rack delivery position of the sampling line onto the main transport line 20. As the rack transfer mechanism, a moving robot having a rack gripping arm, a mechanism having an extrusion lever for pushing the rack from one of the main transfer line and the sampling line to the other, and the like are used.

ディスペンサ方式の分析ユニットの構成例を、図2を参照して説明する。分析ユニット3Aの反応部5Aは、透光性の反応容器46aを有する反応容器列を同心円状に2列備え、各反応容器列毎に光源14aから反応容器46aを透過した光を分光して複数波長を受光する多波長光度計15aを備える。各反応容器列に作用するように、反応部5Aの近傍には、検体用ピペッタポンプ47aに接続されたピペットノズルを有する分注器48aと、試薬用ディスペンサポンプ60に接続された第1試薬ノズル群保持部64及び第2試薬ノズル群保持部66と、第1攪拌機構65及び第2攪拌機構67と、反応容器洗浄機構19aとが配置されている。試薬保冷庫62内には、複数の分析項目のための第1試薬及び第2試薬(必要な分析項目用のみ)の試薬ボトル12が配列されており、所定温度に冷却される。各試薬ボトル12内の試薬液は、チューブを介して試薬用ディスペンサポンプ60により反応容器列上の対応する試薬吐出ノズルに供給される。この場合、図1に示す分析ユニット3Aのディスペンサ方式試薬供給部32は、図2の試薬用ディスペンサポンプ60,多数の試薬ボトル12を備えた試薬保冷庫62,第1試薬ノズル群保持部64,第2試薬ノズル群保持部66などを含む。   A configuration example of a dispenser type analysis unit will be described with reference to FIG. The reaction unit 5A of the analysis unit 3A is provided with two concentric circles of reaction container rows having translucent reaction vessels 46a, and each of the reaction vessel rows separates a plurality of light beams transmitted from the light source 14a through the reaction vessel 46a. A multi-wavelength photometer 15a for receiving wavelengths is provided. A first reagent nozzle group connected to a dispenser pump 60 having a pipette nozzle connected to the sample pipetter pump 47a and a reagent dispenser pump 60 are provided in the vicinity of the reaction unit 5A so as to act on each reaction container row. A holding unit 64 and a second reagent nozzle group holding unit 66, a first stirring mechanism 65 and a second stirring mechanism 67, and a reaction vessel cleaning mechanism 19a are arranged. In the reagent cooler 62, the reagent bottles 12 of the first reagent and the second reagent (only for necessary analysis items) for a plurality of analysis items are arranged and cooled to a predetermined temperature. The reagent solution in each reagent bottle 12 is supplied to the corresponding reagent discharge nozzle on the reaction container row by the reagent dispenser pump 60 through the tube. In this case, the dispenser type reagent supply unit 32 of the analysis unit 3A shown in FIG. 1 includes the reagent dispenser pump 60 of FIG. 2, the reagent cold storage 62 having a large number of reagent bottles 12, the first reagent nozzle group holding unit 64, A second reagent nozzle group holding unit 66 and the like are included.

ラック送出部17から供給される個々の患者検体ラック1は、主搬送ライン20によって搬送され、分析ユニット3Aによる分析処理が必要な場合には、分析ユニット3Aのサンプリングライン4Aに移載される。分注位置に来た患者検体ラック1上の患者検体は、分注器48aのピペットノズルによって反応容器46aに所定量ピペッティングされる。この反応容器46aには、反応容器列上の所定の位置で分析項目に対応する試薬が吐出され、反応が進行される。所定時間後、反応容器46a内の反応液は多波長光度計15aによって光学的特性が測定される。多波長光度計15aから出力された信号は、分析ユニット側コンピュータ6Aによる制御下で対数変換器30a及びアナログ・ディジタル変換器31aの処理を受け、全体制御用コンピュータ40に送信される。   Individual patient sample racks 1 supplied from the rack delivery unit 17 are transported by the main transport line 20 and transferred to the sampling line 4A of the analysis unit 3A when analysis processing by the analysis unit 3A is necessary. The patient sample on the patient sample rack 1 that has arrived at the dispensing position is pipetted into the reaction container 46a by a predetermined amount by the pipette nozzle of the dispenser 48a. In the reaction container 46a, a reagent corresponding to the analysis item is discharged at a predetermined position on the reaction container row, and the reaction proceeds. After a predetermined time, the optical characteristics of the reaction solution in the reaction vessel 46a are measured by the multiwavelength photometer 15a. The signal output from the multiwavelength photometer 15a is processed by the logarithmic converter 30a and the analog / digital converter 31a under the control of the analysis unit side computer 6A, and is transmitted to the overall control computer 40.

待機ユニット70から供給される個々の標準液ラック74は、主搬送ライン20によって搬送され、分析ユニット3Aにおけるキャリブレーションが必要な場合には、分析ユニット3Aのサンプリングライン4Aに移載される。ここで、キャリブレーションとは、既知の濃度の試料(標準液)を測定して、検量線を作成する作業のことである。   The individual standard solution racks 74 supplied from the standby unit 70 are transported by the main transport line 20 and transferred to the sampling line 4A of the analysis unit 3A when calibration in the analysis unit 3A is necessary. Here, the calibration refers to an operation of measuring a sample (standard solution) having a known concentration and creating a calibration curve.

分注位置に来た標準液ラック74上の標準液は、分注器48aのピペットノズルによって反応容器46aに所定量ピペッティング分注される。この反応容器には、反応容器列上の所定の位置で分析項目に対応する試薬が吐出され、反応が進行される。所定時間後、反応容器46a内の反応液は多波長光度計15aによって光学的特性が測定される。   The standard solution on the standard solution rack 74 that has reached the dispensing position is pipetted into the reaction vessel 46a by a predetermined amount by the pipette nozzle of the dispenser 48a. In this reaction container, the reagent corresponding to the analysis item is discharged at a predetermined position on the reaction container row, and the reaction proceeds. After a predetermined time, the optical characteristics of the reaction solution in the reaction vessel 46a are measured by the multiwavelength photometer 15a.

多波長光度計15aから出力された信号は、分析ユニット側コンピュータ6Aによる制御下で対数変換器30a及びアナログ・ディジタル変換器31aの処理を受ける。このデータに基づいて、コンピュータ6Aにおいて検量線の式を求めて検量線を作成し、キャリブレーションの成否が判定されて、この成否が全体制御用コンピュータ40に送信される。ここで、キャリブレーションの成功とは、検量線が作成され、作成された検量線が、過去の経験的に得られた検量線から大きく逸脱していないことをいい、キャリブレーションの失敗とは、検量線が作成されない、または、作成された検量線が、過去の経験的に得られた検量線から大きく逸脱していることをいう。分析ユニット側コンピュータ6Aには、過去に経験的に得られた検量線のデータと、逸脱許可範囲に関するデータを備えておき、このデータに基づいて、キャリブレーションの成否を判定する。   The signal output from the multi-wavelength photometer 15a is processed by the logarithmic converter 30a and the analog / digital converter 31a under the control of the analysis unit side computer 6A. Based on this data, the computer 6A obtains a calibration curve formula to create a calibration curve, determines the success or failure of the calibration, and transmits this success or failure to the overall control computer 40. Here, the success of calibration means that a calibration curve is created, and the created calibration curve does not deviate greatly from the calibration curve obtained experimentally in the past. It means that a calibration curve is not created, or that the created calibration curve deviates greatly from a calibration curve obtained experimentally in the past. The analysis unit computer 6A is provided with calibration curve data obtained empirically in the past and data relating to the deviation allowance range, and the success or failure of the calibration is determined based on this data.

なお、分析ユニット側コンピュータ6Aは、キャリブレーションの成否の判定を行なわず、得られた検量線の式に関する情報を全体制御用コンピュータ40に送信し、全体制御用コンピュータ40において、過去に経験的に得られた検量線のデータと、逸脱許可範囲に関するデータを備えておき、キャリブレーションの成否の判定を行なうようにしてもよい。   The analysis unit side computer 6A does not determine whether the calibration is successful or not, and transmits information regarding the obtained calibration curve formula to the overall control computer 40. The obtained calibration curve data and data related to the deviation allowance range may be prepared to determine the success or failure of the calibration.

待機ユニット70から供給される個々のコントロール検体ラック77は、主搬送ライン20によって搬送され、分析ユニット3Aにおける精度管理が必要な場合には、分析ユニット3Aのサンプリングライン4Aに移載される。ここで、精度管理とは、既知の濃度の試料(コントロール検体)を測定して、この測定結果が所定の範囲内におさまっているか否かを判定することにより、自動分析装置及び試薬等が良好な状態を保っているか否かをチェックする作業のことである。   The individual control sample racks 77 supplied from the standby unit 70 are transported by the main transport line 20 and transferred to the sampling line 4A of the analysis unit 3A when accuracy management in the analysis unit 3A is required. Here, accuracy control means that a sample (control sample) with a known concentration is measured and it is determined whether or not the measurement result is within a predetermined range. It is an operation to check whether or not a proper state is maintained.

分注位置に来たコントロール検体ラック77上のコントロール検体は、分注器48aのピペットノズルによって反応容器46aに所定量ピペッティング分注される。この反応容器46aには、反応容器列上の所定の位置で分析項目に対応する試薬が吐出され、反応が進行される。所定時間後、反応容器46a内の反応液は多波長光度計15aによって光学的特性が測定される。   The control sample on the control sample rack 77 that has reached the dispensing position is pipetted into the reaction container 46a by a predetermined amount by the pipette nozzle of the dispenser 48a. In the reaction container 46a, a reagent corresponding to the analysis item is discharged at a predetermined position on the reaction container row, and the reaction proceeds. After a predetermined time, the optical characteristics of the reaction solution in the reaction vessel 46a are measured by the multiwavelength photometer 15a.

多波長光度計15aから出力された信号は、分析ユニット側コンピュータ6Aによる制御下で対数変換器30a及びアナログ・ディジタル変換器31aの処理を受ける。このデータに基づいて、分析ユニット側コンピュータ6Aにおいて、精度管理の成否が判定される。ここで、精度管理の成功とは、精度が測定され、測定された精度が所定の精度を保っている状態をいう。精度管理の失敗とは、精度が測定されない、あるいは、測定された精度が所定の精度を保っていない状態をいう。判定された精度管理の成否は、全体制御用コンピュータ40に送信される。   The signal output from the multi-wavelength photometer 15a is processed by the logarithmic converter 30a and the analog / digital converter 31a under the control of the analysis unit side computer 6A. Based on this data, the analysis unit side computer 6A determines whether or not the quality control is successful. Here, success in accuracy management means a state in which accuracy is measured and the measured accuracy maintains a predetermined accuracy. The failure in accuracy management refers to a state where the accuracy is not measured or the measured accuracy does not maintain a predetermined accuracy. The determined accuracy management success / failure is transmitted to the overall control computer 40.

なお、分析ユニット側コンピュータ6Aは精度管理の成否の判定を行なわず、測定できたかできないかの情報、測定できた場合の測定値の情報のみを全体制御用コンピュータ40に送信し、全体制御用コンピュータ40において精度管理の成否の判定を行なうようにしてもよい。   The analysis unit side computer 6A does not determine whether or not the accuracy management is successful, and transmits only information on whether or not the measurement is possible and information on the measured value when measurement is possible to the overall control computer 40, and the overall control computer. In 40, it may be determined whether or not the quality control is successful.

ディスペンサ方式の分析ユニット3F及び3Gも分析ユニット3Aと同様の構成である。   The dispenser-type analysis units 3F and 3G have the same configuration as the analysis unit 3A.

次に、ピペッタ方式の分析ユニットの構成例を、図3を参照して説明する。分析ユニット3Bの反応部5Bに配列された反応容器46b内では、所定の分析項目に関する検体と試薬の反応が進められる。主搬送ライン20からサンプリングライン4B(図1)に移された患者検体ラック1は、分注位置に位置づけられ、分注器48bのピペットノズルにより指示されている検体が採取され、反応容器46bへ検体の所定量が吐出される。分注器48bはピペッタポンプ47bを有する。反応部5Bは恒温槽10から供給される恒温液によって一定温度(例えば37℃)に保たれる。   Next, a configuration example of a pipetter type analysis unit will be described with reference to FIG. In the reaction container 46b arranged in the reaction section 5B of the analysis unit 3B, the reaction between the sample and the reagent relating to a predetermined analysis item is advanced. The patient sample rack 1 moved from the main transport line 20 to the sampling line 4B (FIG. 1) is positioned at the dispensing position, and the sample indicated by the pipette nozzle of the dispenser 48b is collected and transferred to the reaction container 46b. A predetermined amount of specimen is discharged. The dispenser 48b has a pipetter pump 47b. The reaction unit 5B is maintained at a constant temperature (for example, 37 ° C.) by a constant temperature liquid supplied from the constant temperature bath 10.

図3の分析ユニットのピペッタ方式試薬供給部26は、第1試薬用と第2試薬用の二つの試薬ディスク26A及び26Bを具備する。多数の種類の分析項目のために準備された各種の試薬を含む試薬ボトル12A及び12Bには、それらの外壁面に試薬識別情報がバーコードによって表示されている。試薬ボトル12A及び12Bが試薬ディスク26A及び26Bに載置された後、各試薬ボトルの試薬識別情報がバーコード読取装置23A及び23Bによって読取られ、その情報が該試薬ボトルの試薬ディスク上のセット位置,対応分析項目,該試薬ボトルがセットされた分析ユニット番号などと共に記憶部45に登録される。試薬分注器8A及び8Bは、旋回及び上下動可能な各ピペッタノズルに接続された試薬用ピペットポンプ11を具備する。   The pipetter type reagent supply unit 26 of the analysis unit in FIG. 3 includes two reagent disks 26A and 26B for the first reagent and the second reagent. In the reagent bottles 12A and 12B including various reagents prepared for many types of analysis items, reagent identification information is displayed by bar codes on the outer wall surfaces thereof. After the reagent bottles 12A and 12B are placed on the reagent disks 26A and 26B, the reagent identification information of each reagent bottle is read by the barcode readers 23A and 23B, and the information is set on the reagent disk of the reagent bottle. , The corresponding analysis item, the analysis unit number in which the reagent bottle is set, and the like are registered in the storage unit 45. The reagent dispensers 8A and 8B include a reagent pipette pump 11 connected to each pipetter nozzle capable of turning and moving up and down.

患者検体を分注された反応容器46bの列は回転移動され、分析項目の種類に応じて試薬吸入位置に位置づけられた試薬ボトル12Aから試薬分注器8Aにより所定量の試薬液が吸入され、その第1試薬が試薬添加位置にある反応容器46bに吐出される。攪拌位置にて攪拌機構13Aにより内容物が攪拌された後、反応容器列は複数回移送され、反応容器46bが第2試薬添加位置に達すると、試薬分注器8Bは分析項目に応じて試薬吸入位置に位置づけられた試薬ボトル12Bから試薬液を吸入し該反応容器にその試薬を吐出する。次いで反応容器の内容物は攪拌機構13Bによって攪拌される。その後、反応容器列の回転移送に伴って反応容器46bは光源14bからの光束を通過し、反応容器46bの反応液を透過した光が多波長光度計15bによって検出される。   The column of reaction containers 46b into which patient specimens have been dispensed is rotated and a predetermined amount of reagent solution is aspirated by the reagent dispenser 8A from the reagent bottle 12A positioned at the reagent inhalation position according to the type of analysis item, The first reagent is discharged into the reaction container 46b at the reagent addition position. After the contents are stirred by the stirring mechanism 13A at the stirring position, the reaction container row is transferred a plurality of times, and when the reaction container 46b reaches the second reagent addition position, the reagent dispenser 8B determines the reagent according to the analysis item. The reagent solution is sucked from the reagent bottle 12B positioned at the suction position, and the reagent is discharged into the reaction container. Next, the contents of the reaction vessel are stirred by the stirring mechanism 13B. Thereafter, the reaction container 46b passes through the light beam from the light source 14b as the reaction container row rotates, and the light transmitted through the reaction solution in the reaction container 46b is detected by the multiwavelength photometer 15b.

分析項目に対応する波長の信号は、分析ユニット側コンピュータ6Bによって制御される対数変換器30b及びアナログ・ディジタル変換器31bによって処理され、ディジタル信号が全体制御用コンピュータ40へ送信される。測定済の反応容器46bは、洗浄機構19bによって洗浄され、再使用される。   The signal of the wavelength corresponding to the analysis item is processed by the logarithmic converter 30b and the analog / digital converter 31b controlled by the analysis unit side computer 6B, and the digital signal is transmitted to the overall control computer 40. The measured reaction container 46b is cleaned by the cleaning mechanism 19b and reused.

分析ユニット3Bにおけるキャリブレーションが必要な場合には、標準液ラック74が分析ユニット3Bのサンプリングライン4Bに移載される。標準液ラック74は、分注位置に位置づけられ、分注器48bのピペットノズルにより指示されている標準液が採取され、反応容器46bへ標準液の所定量が吐出される。この標準液について、上述の患者検体の反応と同様に反応が進められる。反応液の波長の信号は、分析ユニット側コンピュータ6Bによって制御される対数変換器30b及びアナログ・ディジタル変換器31bによって処理される。このデータに基づいて、分析ユニット側コンピュータ6Bにおいて検量線の式を求めて検量線を作成し、キャリブレーションの成否が判定されて、この成否が全体制御用コンピュータ40に送信される。分析ユニット側コンピュータ6Bには、過去に経験的に得られた検量線のデータと、逸脱許可範囲に関するデータを備えておき、このデータに基づいて、キャリブレーションの成否を判定する。   When calibration in the analysis unit 3B is necessary, the standard solution rack 74 is transferred to the sampling line 4B of the analysis unit 3B. The standard solution rack 74 is positioned at the dispensing position, the standard solution indicated by the pipette nozzle of the dispenser 48b is collected, and a predetermined amount of the standard solution is discharged to the reaction vessel 46b. About this standard solution, reaction is advanced like the above-mentioned reaction of the patient sample. The signal of the wavelength of the reaction solution is processed by a logarithmic converter 30b and an analog / digital converter 31b controlled by the analysis unit side computer 6B. Based on this data, the analytical unit side computer 6B obtains a calibration curve formula to create a calibration curve, determines whether calibration has succeeded, and transmits this success / failure to the overall control computer 40. The analysis unit side computer 6B includes calibration curve data obtained empirically in the past and data related to the deviation allowance range, and the success or failure of the calibration is determined based on this data.

なお、分析ユニット側コンピュータ6Bはキャリブレーションの成否の判定を行なわず、得られた検量線の式に関する情報を全体制御用コンピュータ40に送信し、全体制御用コンピュータ40において、過去に経験的に得られた検量線のデータと、逸脱許可範囲に関するデータを備えておき、キャリブレーションの成否の判定を行なうようにしてもよい。   The analysis unit side computer 6B does not determine the success or failure of the calibration, and transmits information on the obtained calibration curve formula to the overall control computer 40. In the overall control computer 40, it is obtained empirically in the past. It is also possible to prepare the calibration curve data and the data relating to the deviation allowable range, and determine whether the calibration is successful.

分析ユニット3Bにおける精度管理が必要な場合には、コントロール検体ラック77が分析ユニット3Bのサンプリングライン4Bに移載される。コントロール検体ラック77は、分注位置に位置づけられ、分注器48bのピペットノズルにより指示されているコントロール検体が採取され、反応容器46bへコントロール検体の所定量が吐出される。このコントロール検体について、上述の患者検体の反応と同様に反応が進められる。   When accuracy management in the analysis unit 3B is required, the control sample rack 77 is transferred to the sampling line 4B of the analysis unit 3B. The control sample rack 77 is positioned at the dispensing position, the control sample indicated by the pipette nozzle of the dispenser 48b is collected, and a predetermined amount of the control sample is discharged to the reaction container 46b. About this control sample, reaction is advanced similarly to the reaction of the above-mentioned patient sample.

反応液の波長の信号は、分析ユニット側コンピュータ6Bによって制御される対数変換器30b及びアナログ・ディジタル変換器31bによって処理される。このデータに基づいて、分析装置側コンピュータ6Aにおいて所定の精度が保たれているかが判定されて、この結果が全体制御用コンピュータ40に送信される。   The signal of the wavelength of the reaction solution is processed by a logarithmic converter 30b and an analog / digital converter 31b controlled by the analysis unit side computer 6B. Based on this data, it is determined whether the predetermined accuracy is maintained in the analyzer-side computer 6A, and the result is transmitted to the overall control computer 40.

なお、分析ユニット側コンピュータ6Aは所定の精度が保たれているかの判定を行なわず、測定値のみを全体制御用コンピュータ40に送信し、全体制御用コンピュータ40において所定の精度が保たれているかの判定を行なうようにしてもよい。   Note that the analysis unit side computer 6A does not determine whether or not the predetermined accuracy is maintained, and transmits only the measurement value to the overall control computer 40, and whether or not the predetermined accuracy is maintained in the overall control computer 40. You may make it perform determination.

分析ユニット3C,3D及び3Eは、分析ユニット3Bと同様の構成を有する。   The analysis units 3C, 3D, and 3E have the same configuration as the analysis unit 3B.

次に、図1の実施例装置の動作を説明する。   Next, the operation of the embodiment apparatus of FIG. 1 will be described.

検体ラック1がラック送出部17にセットされる前、標準液ラック74およびコントロール検体ラック77が待機ユニット70にセットされる前に、各検体に対して依頼元から検査指示依頼された分析項目が、各検体番号と共に予め操作部42から全体制御用コンピュータ40に登録される。それぞれの分析項目の分析条件情報、キャリブレーションに関する情報、精度管理に関する情報は、フロッピーディスクメモリ41に記憶されている。同一の分析項目が2つ以上の分析ユニットに割り当てられた場合に、複数の分析ユニットで共通に使用されるべき分析条件情報は、使用する試薬,光度計における測定波長,検体採取量などである。   Before the sample rack 1 is set in the rack delivery unit 17 and before the standard solution rack 74 and the control sample rack 77 are set in the standby unit 70, the analysis items requested for the inspection instruction from the requester for each sample are displayed. These are registered in advance in the overall control computer 40 from the operation unit 42 together with each sample number. Analysis condition information of each analysis item, information on calibration, and information on accuracy management are stored in the floppy disk memory 41. When the same analysis item is assigned to two or more analysis units, the analysis condition information to be used in common by a plurality of analysis units is the reagent to be used, the measurement wavelength in the photometer, the sample collection amount, etc. .

キャリブレーションに関する情報としては、キャリブレーション時間間隔、キャリブレーション実行形式(使用する標準液又はキャリブレータ)、検量線の作成方法、検量線の許容範囲に関する情報、キャリブレーション実行条件(どのような場合にキャリブレーションを実行するか)等がある。精度管理に関する情報としては、精度管理時間間隔、精度管理実行形式(使用するコントロール検体)、精度の許容範囲に関する情報、精度管理実行条件(どのような場合に精度管理を実行するか)等がある。このうち、検量線の作成方法、検量線の許容範囲に関する情報、精度の許容範囲に関する情報は、分析ユニット側コンピュータ6A〜6Gの図示せぬ記憶手段にも記憶される。   Information on calibration includes calibration time interval, calibration execution format (standard solution or calibrator to be used), calibration curve creation method, information on acceptable range of calibration curve, calibration execution condition (in any case, calibration) To execute the action). Information on accuracy management includes accuracy management time interval, accuracy management execution format (control sample to be used), information on tolerance of accuracy, accuracy management execution condition (when to perform accuracy management), etc. . Among these, the calibration curve creation method, the information regarding the allowable range of the calibration curve, and the information regarding the allowable range of accuracy are also stored in storage means (not shown) of the analysis unit side computers 6A to 6G.

分析条件情報の内、各試薬ボトルに対応して記憶されている情報は、第1試薬から第4試薬までの必要な試薬数,5桁の数字からなる試薬ボトルのコード,試薬の分注量,1つの試薬ボトル当りの分析可能なテスト数などである。   Among the analysis condition information, the information stored corresponding to each reagent bottle includes the number of necessary reagents from the first reagent to the fourth reagent, the reagent bottle code consisting of a 5-digit number, and the dispensed amount of the reagent. , The number of analyzable tests per reagent bottle.

各分析ユニット3A〜3Gの試薬供給部26〜29,32〜34に試薬ボトルが収納されるのに伴って各試薬ボトルの試薬識別情報が分析ユニット番号と対応づけられて全体制御用コンピュータ40に登録される。この場合、同じ検体種を扱う同じグループの複数の分析装置に同一種の分析項目用の試薬が収納される。ここでは、血清検体を全ての分析ユニット3A〜3Gで扱うものとする。その内、分析ユニット3Aの試薬供給部32には、例えば検体依頼数の多い肝機能検査項目であるGOT,GPT及び緊急検査項目であるカルシウム,UA,BUNのための試薬ボトルが収納される。分析ユニット3Bの試薬供給部26には、例えば肝機能検査項目であるGOT,GPT及び検査依頼数の少ない他の分析項目のための試薬ボトルが収納される。分析ユニット3Cの試薬供給部27には、例えば緊急検査項目であるカルシウム,UA,BUN及び検査依頼数の少ない他の分析項目のための試薬ボトルが収納される。従って、肝機能検査項目は、2台の分析ユニット3A及び3Bによって分析処理可能になる。また、緊急検査項目は、2台の分析ユニット3A及び3Cによって分析処理可能になる。何台の分析ユニットにどのような分析項目用の試薬を重複させて収納するかは、それぞれの施設の検査室の実情に応じてオペレータにより決定される。   As the reagent bottles are stored in the reagent supply units 26 to 29 and 32 to 34 of the respective analysis units 3A to 3G, the reagent identification information of each reagent bottle is associated with the analysis unit number and is sent to the overall control computer 40. be registered. In this case, the same type of reagent for analysis items is stored in a plurality of analyzers in the same group that handle the same sample type. Here, it is assumed that serum samples are handled by all the analysis units 3A to 3G. Among them, the reagent supply unit 32 of the analysis unit 3A stores, for example, reagent bottles for GOT and GPT which are liver function test items with a large number of sample requests and calcium, UA and BUN which are emergency test items. In the reagent supply unit 26 of the analysis unit 3B, for example, reagent bottles for GOT and GPT which are liver function test items and other analysis items with a small number of test requests are stored. In the reagent supply unit 27 of the analysis unit 3C, for example, calcium, UA, BUN which are emergency test items and reagent bottles for other analysis items with a small number of test requests are stored. Accordingly, the liver function test item can be analyzed by the two analysis units 3A and 3B. The emergency inspection items can be analyzed by the two analysis units 3A and 3C. It is determined by the operator according to the actual situation of the laboratory of each facility what kind of analysis item reagent is stored in which number of analysis units.

各試薬ボトル12,12A,12Bが各試薬供給部に収納されるのに伴って、試薬ボトルに設けられた試薬識別情報が読取られ、試薬ボトルコードをキイとして、分析条件情報として既に登録されている情報が検索され、その試薬ボトルに対応する分析項目,ボトルの大きさ,分析可能なテスト回数,試薬ボトルのセット位置などがそれぞれ関係づけられて全体制御用コンピュータ40に登録される。同時に、同種の分析項目の分析処理が可能な複数の分析ユニットにおける同種の分析項目用の試薬ボトル全数に基づく最大分析可能回数も登録され、必要に応じてCRT43に表示される。   As each reagent bottle 12, 12A, 12B is stored in each reagent supply unit, the reagent identification information provided in the reagent bottle is read, and the reagent bottle code is used as a key, and is already registered as analysis condition information. And the analysis items corresponding to the reagent bottle, the size of the bottle, the number of tests that can be analyzed, the setting position of the reagent bottle, and the like are associated with each other and registered in the overall control computer 40. At the same time, the maximum possible number of analyzes based on the total number of reagent bottles for the same kind of analysis items in a plurality of analysis units capable of analyzing the same kind of analysis items is also registered and displayed on the CRT 43 as necessary.

各分析ユニットにとって必要な分析項目用の対応試薬が収納された後、検体の分析処理に先立って各分析ユニット毎に、その分析ユニットによって分析処理可能な全分析項目のためのキャリブレーションがそれぞれ実行される。分析ユニット側コンピュータは、キャリブレーションの成否を判定する。2つ以上の分析ユニットに対して同一分析項目が夫々割り当てられている場合には、同じ標準液がそれらの分析ユニットに立ち寄って夫々サンプリングされる。   After the corresponding reagents for the analysis items required for each analysis unit are stored, calibration for all analysis items that can be analyzed by that analysis unit is performed for each analysis unit prior to sample analysis processing. Is done. The analysis unit side computer determines whether the calibration is successful. In the case where the same analysis item is assigned to two or more analysis units, the same standard solution is dropped by the analysis units and sampled.

キャリブレーションの実行が成功して終了した場合には、キャリブレーションが成功した旨と、キャリブレーション結果として得られた検量線の式とを、全体制御コンピュータ40の記憶部45に記憶せしめる。キャリブレーション結果は、各分析ユニットにおいて該当する分析項目が分析処理されたときの濃度演算に使用される。   When the execution of the calibration is completed successfully, the fact that the calibration is successful and the calibration curve formula obtained as the calibration result are stored in the storage unit 45 of the overall control computer 40. The calibration result is used for concentration calculation when the corresponding analysis item is analyzed in each analysis unit.

キャリブレーションの実行が失敗して終了した場合には、分析ユニット側コンピュータは、全体制御コンピュータ40にキャリブレーションが失敗した旨を送信する。全体制御コンピュータ40は、キャリブレーションが失敗した旨を、CRT43のキャリブレーション支援画面(後述)に表示する。このキャリブレーション支援画面には、キャリブレーションが失敗した分析項目についての情報を表示させる指示を入力するための領域としてボタンが表示されており、オペレータが、操作部42を介してこのボタンについて表示指示を入力すると、失敗した分析項目についての情報を表示すると共に、失敗したキャリブレーションを再実行するための処理が起動される。   When the execution of the calibration is terminated due to failure, the analysis unit side computer transmits to the overall control computer 40 that the calibration has failed. The overall control computer 40 displays on the calibration support screen (described later) of the CRT 43 that the calibration has failed. On this calibration support screen, a button is displayed as an area for inputting an instruction to display information about an analysis item for which calibration has failed, and an operator can instruct display of this button via the operation unit 42. Is displayed, information about the failed analysis item is displayed and a process for re-executing the failed calibration is started.

すべての分析ユニットにおける全分析項目のためのキャリブレーションの実行が成功して終了した場合には、各分析ユニット毎に、その分析ユニットによって分析処理可能な全分析項目のための精度管理がそれぞれ実行される。分析ユニット側コンピュータは、精度管理の成否を判定し、判定された成否を全体制御コンピュータ40に送信する。   When the execution of calibration for all analysis items in all analysis units is completed successfully, the quality control for all analysis items that can be processed by the analysis unit is performed for each analysis unit. Is done. The analysis unit side computer determines success / failure of accuracy management, and transmits the determined success / failure to the overall control computer 40.

精度管理の実行が失敗して終了した場合には、全体制御コンピュータ40は、精度管理が失敗した旨を、CRT43の精度管理支援画面(後述)に表示する。この精度管理支援画面には、精度管理が失敗した分析項目についての情報を表示させる指示を入力するための領域としてボタンが表示されており、オペレータが、操作部42を介してこのボタンについて表示指示を入力すると、失敗した分析項目についての情報を表示すると共に、失敗した精度管理を再実行する。   When the execution of quality control fails and ends, the overall control computer 40 displays on the quality management support screen (described later) of the CRT 43 that the quality management has failed. On this accuracy management support screen, a button is displayed as an area for inputting an instruction to display information on an analysis item for which accuracy management has failed, and the operator instructs to display this button via the operation unit 42. Is input, information on the failed analysis item is displayed, and the failed quality control is re-executed.

すべての分析ユニットにおける精度管理の実行が成功して終了した場合には、各分析ユニット毎に、その分析ユニットによって分析処理可能な分析項目の分析処理が開始される。   When the execution of quality control in all the analysis units is completed successfully, analysis processing of analysis items that can be analyzed by the analysis unit is started for each analysis unit.

分析処理が開始されると、ラック送出部17上におかれた検出ラック1の内の1つが主搬送ライン20の方へ押し出されたのに伴って、その検体ラック1の識別情報又は検体容器2の識別情報が識別情報読取装置50によって読取られる。読取られた情報に基づいて該検体ラック1上の検体種別が全体制御用コンピュータ40によって判定され、その検体種のために予め条件設定されている分析ユニットグループが選定され、その後の判断結果によりその分析ユニットグループの内の1つが検体搬送先として決定される。ここでは、例えば血清検体が判定され、その検体ラックが搬送されるべき分析ユニット3A,3B,3Cのグループが選定されるものとする。   When the analysis process is started, the identification information or the sample container of the sample rack 1 is extracted as one of the detection racks 1 placed on the rack delivery unit 17 is pushed out toward the main transport line 20. Two pieces of identification information are read by the identification information reading device 50. Based on the read information, the sample type on the sample rack 1 is determined by the overall control computer 40, and an analysis unit group that is set in advance for the sample type is selected. One of the analysis unit groups is determined as the sample transport destination. Here, for example, a serum sample is determined, and a group of analysis units 3A, 3B, and 3C to which the sample rack is to be transported is selected.

さらに、検体識別情報の読取りに伴って検体番号及び分析項目の登録状況が照合され、検体ラック1上の各検体のために測定指示されている分析項目が判定され、各検体の各分析項目が分析ユニット3A,3B及び3Cの内のいずれかによって分析処理すべきかが、全体制御用コンピュータ40によって判断される。この場合、全体制御用コンピュータ40は、各分析ユニットに対して既に分析処理が指示されている分析項目数及びそれらの検体の分注終了までにどの程度の時間を要するかを監視している。特に、複数の分析ユニットによる分析処理が可能な特定の分析項目に関しては、いずれの分析ユニットによって該分析項目を分析処理させることが効率的であるかが判断される。例えば、特定分析項目であるGOT及びGPTに関し、その時点で処理待ち検体数が最も少ない分析ユニットは3Aと3Bのいずれであるかが判断され、待ち時間の少ない方が指定分析ユニットとされる。   Furthermore, the sample number and the registered status of the analysis item are collated with the reading of the sample identification information, the analysis item instructed to be measured for each sample on the sample rack 1 is determined, and each analysis item of each sample is determined. The overall control computer 40 determines whether the analysis processing should be performed by any of the analysis units 3A, 3B, and 3C. In this case, the overall control computer 40 monitors the number of analysis items for which analysis processing has already been instructed for each analysis unit and how much time is required until the end of the dispensing of these samples. In particular, regarding a specific analysis item that can be analyzed by a plurality of analysis units, it is determined by which analysis unit it is efficient to analyze the analysis item. For example, regarding GOT and GPT which are specific analysis items, it is determined whether the analysis unit with the smallest number of samples waiting to be processed at that time is 3A or 3B, and the one with the shorter waiting time is set as the designated analysis unit.

このような複数の分析ユニット同士の多忙度の程度に応じて特定分析項目を分析処理すべき分析ユニットを自動的に指定する方法以外に、操作者が予め操作部42から各分析項目の処理に使用すべき分析ユニットの優先順位を入力しておく指定方法も可能である。   In addition to such a method of automatically specifying an analysis unit for analyzing a specific analysis item according to the degree of busyness among a plurality of analysis units, an operator can process each analysis item from the operation unit 42 in advance. A designation method in which the priority order of analysis units to be used is input is also possible.

特定分析項目を分析すべき検体を有し搬送先(例えば分析ユニット3B)が決定された検体ラック1は、指定された分析ユニット3Bまで主搬送ライン20によって連続搬送され、分析ユニット3Bのサンプリングライン4Bへの搬入口前で停止される。次いで、検体ラック1は、サンプリングライン4Bに移され、分注位置にて所定の検体が検体分注器48bによって反応部5Bに分注された後、主搬送ライン20に戻される。検体ラック1上の検体に他の分析ユニット3Cによって分析処理されるべき分析項目が残っている場合には、検体ラック1は、主搬送ライン20により分析ユニット3Cまで搬送され、サンプリングライン4Cに移されて検体分注される。   The sample rack 1 having a sample to be analyzed for a specific analysis item and whose transport destination (for example, the analysis unit 3B) is determined is continuously transported to the designated analysis unit 3B by the main transport line 20 and the sampling line of the analysis unit 3B. It stops before the entrance to 4B. Next, the sample rack 1 is moved to the sampling line 4B, and a predetermined sample is dispensed to the reaction unit 5B by the sample dispenser 48b at the dispensing position, and then returned to the main transport line 20. When analysis items to be analyzed by another analysis unit 3C remain in the sample on the sample rack 1, the sample rack 1 is transported to the analysis unit 3C by the main transport line 20 and transferred to the sampling line 4C. The sample is dispensed.

各分析ユニットにおける各分析項目用の試薬ボトル内の試薬残量は、全体制御用コンピュータ40によって監視されている。試薬残量の監視方法としては、試薬ピペットノズルに設けられた液面検出器により当該試薬の分注の際に試薬ボトル内の試薬液面を検知することに基づく方法や、当該試薬の分注の都度、予め入力されている分析可能回数を減算していく方法が採用される。いずれの方法による場合も、その分析項目用の試薬量が不足するか否かは、分析可能回数の残数が所定値に達したか否かを全体制御用コンピュータ40によって判定することによって判断される。この場合の所定値は、残数がゼロ回,1回,2回など少ない回数が設定される。   The remaining amount of the reagent in the reagent bottle for each analysis item in each analysis unit is monitored by the overall control computer 40. As a method for monitoring the remaining amount of the reagent, a method based on detecting the reagent liquid level in the reagent bottle at the time of dispensing the reagent by the liquid level detector provided in the reagent pipette nozzle, or dispensing of the reagent. In this case, a method of subtracting the number of analyzes that has been input in advance is employed. In any of the methods, whether or not the amount of reagent for the analysis item is insufficient is determined by determining whether or not the remaining number of analyzable times has reached a predetermined value by the overall control computer 40. The As the predetermined value in this case, the remaining number is set to a small number such as zero, once, or twice.

また、例えば、指定分析ユニット3BのGOT試薬が不足であると判断された場合、分析ユニット3BによるGOTの分析処理が停止されると共に、同時にGOT試薬が充分に残っている分析ユニット3AによるGOTの分析処理が可能になるように分析ユニットの切替動作が制御される。よって、その後にGOTを分析処理すべき検体は、次の優先順位である別の分析ユニット3Aへ搬送されてGOTの分析処理がなされる。   Further, for example, when it is determined that the GOT reagent of the designated analysis unit 3B is insufficient, the GOT analysis process by the analysis unit 3B is stopped, and at the same time, the GOT of the analysis unit 3A in which sufficient GOT reagent remains is The switching operation of the analysis unit is controlled so that the analysis process can be performed. Therefore, the sample to be subjected to the GOT analysis process thereafter is transported to another analysis unit 3A having the next priority and subjected to the GOT analysis process.

図1の実施例における制御装置は、各分析項目の分析処理、キャリブレーション、精度管理をいずれの分析ユニットに指示しているかを把握しており、それらのデータは記憶部45に格納されている。全体制御用コンピュータ40は、各分析項目の分析処理、キャリブレーション、精度管理がどの分析ユニットによって処理されているかという情報をメモリテーブルに記憶しており、操作者からの要求があったときにその情報を一覧表にしてCRT43に図面表示せしめる。   The control device in the embodiment of FIG. 1 grasps which analysis unit is instructed to perform analysis processing, calibration, and accuracy management of each analysis item, and those data are stored in the storage unit 45. . The overall control computer 40 stores information on which analysis unit is performing analysis processing, calibration, and accuracy management of each analysis item in a memory table, and when there is a request from the operator, The information is listed and displayed on the CRT 43 as a drawing.

図1の実施例装置では、各分析ユニット3A〜3Gに対し、それぞれの運転の起動及び停止を操作部42のキイ操作によって指示することができ、このような操作部からの指示情報に基づいて全体制御用コンピュータ40は、運転停止された分析ユニットを除く残りの分析ユニットだけにラック送出部17からの検体ラック1を主搬送ライン20を介して搬送せしめる。特に、夜間のように、依頼検体数が少なく緊急を要する検体の検査業務が主となる時間帯の場合には、最小限必要な分析ユニットだけを運転状態にし、残りの分析ユニットを停止せしめるように運用できる。依頼検体数が増大する時間帯には、停止していた複数の分析ユニットが再稼働される。   In the embodiment apparatus of FIG. 1, each analysis unit 3A to 3G can be instructed to start and stop the operation by a key operation of the operation unit 42, and based on instruction information from such an operation unit. The overall control computer 40 causes the sample rack 1 from the rack sending unit 17 to be transported via the main transport line 20 only to the remaining analysis units other than the analysis unit that has been stopped. Especially at night, when the number of requested specimens is small and the time required for specimen testing is urgent, such as at night, only the minimum required analysis units should be in operation and the remaining analysis units stopped. Can be used. In the time zone when the number of requested samples increases, the plurality of analysis units that have been stopped are restarted.

また、図1の実施例装置では、いずれかの分析ユニットに異常事態が発生して当該分析ユニットによる分析処理が不能になった場合に、同じ分析処理を別の分析ユニットによって肩代わりするように制御装置が別の分析ユニットへの検体ラックの搬送と別の分析ユニットによる分析処理を指示する。例えば、2台の分析ユニット3Bと3Cに複数の分析項目用の試薬を重複してセットしておくことにより、複数の分析項目に対する分析操作を中断せずに分析処理することができる。   Further, in the embodiment apparatus of FIG. 1, when an abnormal situation occurs in one of the analysis units and the analysis process by the analysis unit becomes impossible, the same analysis process is controlled to be replaced by another analysis unit. The apparatus instructs transport of the sample rack to another analysis unit and analysis processing by another analysis unit. For example, by setting the reagents for a plurality of analysis items in duplicate in the two analysis units 3B and 3C, the analysis processing for the plurality of analysis items can be performed without interruption.

上記のように自動分析装置において分析処理を行なっている途中、各分析項目に対して予め定まっている所定の時間間隔ごとに、又は所定検体数ごとに、キャリブレーション及び精度管理を行なわなければならない。また、試薬ボトル内の試薬が消費され、試薬ボトルを追加する場合にも、追加された試薬ボトル内の試薬に対して、キャリブレーションを行なわなければならない場合がある。   While performing analysis processing in the automatic analyzer as described above, calibration and accuracy management must be performed at predetermined time intervals determined in advance for each analysis item or for each predetermined number of samples. . In addition, when the reagent in the reagent bottle is consumed and a reagent bottle is added, calibration may be required for the reagent in the added reagent bottle.

本発明の自動分析装置支援システムは、上記のような自動分析装置における分析処理に先立って、または自動分析装置における分析処理の途中で、キャリブレーション及び精度管理を行なうための支援システムであり、以下、この支援システムについて説明する。   The automatic analyzer support system of the present invention is a support system for performing calibration and accuracy management prior to the analysis process in the automatic analyzer as described above or during the analysis process in the automatic analyzer. The support system will be described.

まず、本支援システムが、自動分析装置のCRT43上に表示するキャリブレーション支援画面について説明する。この支援画面は、キャリブレーション状態の点検画面として機能する。   First, a calibration support screen displayed on the CRT 43 of the automatic analyzer by the support system will be described. This support screen functions as a calibration state check screen.

図4に上記キャリブレーション支援画面の一例を示す。画面上の表示入力一体となったボタンであるCalibrationボタン423が、オペレータにより指示されると、Calibrationボタン423の表示が反転されると共に、キャリブレーション支援画面が表示される。この画面上で、キャリブレーション状態の点検画面としての表示部分は、表示領域400と表示領域410を含む部分であり、まず、これらの表示領域について説明する。   FIG. 4 shows an example of the calibration support screen. When the calibration button 423, which is a button integrated with display input on the screen, is instructed by the operator, the display of the calibration button 423 is reversed and a calibration support screen is displayed. On this screen, a display portion as a calibration state check screen is a portion including a display region 400 and a display region 410. First, these display regions will be described.

Calibrationボタン423が、オペレータにより指示され、キャリブレーション支援画面が表示された時点においては、表示領域410内の表示は、まだなされていない。キャリブレーション支援画面上には、表示領域410以外の表示がなされている。   When the calibration button 423 is instructed by the operator and the calibration support screen is displayed, the display in the display area 410 has not been performed yet. On the calibration support screen, a display other than the display area 410 is displayed.

表示領域400内には、キャリブレーションの複数状態の分類に対応して設けられる複数の分類見出し、すなわち、分析装置の状態を予め分類して象徴する複数の指標である表示ブロック401〜404が表示される。さらに、表示領域400内には、それらの表示ブロックに対応して設けられて表示指示を受け付ける指示ボタンもしくは受け付けボタン405〜408が表示される。分類見出しとしての表示ブロック401〜404は、各々、分析装置の状態が当該表示ブロックが象徴している事象を含む場合、それ自身の表示態様が変更される。   In the display area 400, a plurality of classification headings provided corresponding to the classification of the plurality of calibration states, that is, display blocks 401 to 404 that are a plurality of indicators that classify and symbolize the state of the analyzer in advance are displayed. Is done. Further, in the display area 400, instruction buttons or reception buttons 405 to 408 provided corresponding to those display blocks and receiving a display instruction are displayed. Each of the display blocks 401 to 404 serving as classification headings is changed in its own display mode when the state of the analyzer includes an event symbolized by the display block.

表示領域400内のPre-Setting表示ブロック401は、自動分析装置におけ
る分析処理に先立って行なうべきキャリブレーション等、定常的に行なう必要があるキャリブレーションに対応する分析項目が登録された場合に点滅する。Pre-Setting表示ブロック401が点滅した場合に、オペレータがボタン405を指示すると、表示領域410内に、定常的に行なう必要があるキャリブレーションの分析項目名が表示されると共に、表示された分析項目のキャリブレーションが起動される。
The Pre-Setting display block 401 in the display area 400 blinks when an analysis item corresponding to calibration that needs to be performed regularly, such as calibration to be performed prior to analysis processing in the automatic analyzer, is registered. . When the Pre-Setting display block 401 blinks and the operator instructs the button 405, the analysis item name of the calibration that needs to be performed regularly is displayed in the display area 410, and the displayed analysis item is displayed. Calibration is started.

表示領域400内のCalib.Now表示ブロック402は、キャリブレーションの時間間隔が過ぎた分析項目が存在する場合に点滅する。Calib.Now表示ブロック402が点滅した場合に、オペレータがボタン406を指示すると、表示領域410内に、該当する分析項目名が表示されると共に、表示された分析項目のキャリブレーションが起動される。   The Calib.Now display block 402 in the display area 400 blinks when there is an analysis item whose calibration time interval has passed. When the Calib.Now display block 402 blinks and the operator instructs the button 406, the corresponding analysis item name is displayed in the display area 410, and calibration of the displayed analysis item is activated.

表示領域400内のCalib.Failed表示ブロック403は、キャリブレーションの失敗が発生した分析項目が存在する場合に点滅する。Calib.Failed表示ブロック403が点滅した場合に、オペレータがボタン407を指示すると、表示領域410内に、該当する分析項目名が表示されると共に、表示された分析項目のキャリブレーションが起動される。   The Calib.Failed display block 403 in the display area 400 blinks when there is an analysis item in which a calibration failure has occurred. When the Calib. Failed display block 403 blinks and the operator instructs the button 407, the corresponding analysis item name is displayed in the display area 410, and calibration of the displayed analysis item is activated.

表示領域400内のChange Over表示ブロック404は、試薬ボトルの追加に伴うキャリブレーションの必要性が発生した分析項目が存在する場合に点滅する。Change Over表示ブロック404が点滅した場合に、オペレータがボタン408を指示すると、表示領域410内に、新たな試薬が加えられた分析項目名が表示されると共に、表示された分析項目のキャリブレーションが起動される。   The Change Over display block 404 in the display area 400 blinks when there is an analysis item in which the necessity of calibration accompanying the addition of the reagent bottle exists. When the operator designates the button 408 when the Change Over display block 404 flashes, the analysis item name to which a new reagent is added is displayed in the display area 410, and the calibration of the displayed analysis item is performed. It is activated.

次に、表示領域410内に表示される内容について説明する。Test411の欄には、キャリブレーションを行なうべき分析項目名を表示する。A.Unit412の欄には、キャリブレーションを行なうべき分析ユニット名を表示する。Blank413の欄には、行なうべきキャリブレーションが、1種類の濃度0の標準液を使用するキャリブレーションである場合に、経過時間/キャリブレーションのインターバル(有効時間)が、表示される。Span414の欄には、行なうべきキャリブレーションが、1種類の濃度0でない既知濃度の標準液を使用するキャリブレーションである場合に、経過時間/キャリブレーションのインターバル(有効時間)が、表示される。2 Points415の欄には、行なうべきキャリブレーションが、2種類の既知濃度の標準液を使用するキャリブレーションである場合に、経過時間/キャリブレーションのインターバル(有効時間)が、表示される。Full416の欄には、行なうべきキャリブレーションが、3種類以上の既知濃度の標準液を使用するキャリブレーションである場合に、経過時間/キャリブレーションのインターバル(有効時間)が、表示される。   Next, contents displayed in the display area 410 will be described. The column of Test 411 displays the analysis item name to be calibrated. The column of A.Unit 412 displays the analysis unit name to be calibrated. In the blank 413 column, the elapsed time / calibration interval (valid time) is displayed when the calibration to be performed is calibration using one type of standard solution having a concentration of 0. In the column of Span 414, when the calibration to be performed is calibration using a standard solution having a known concentration other than 0, the elapsed time / calibration interval (effective time) is displayed. In the 2 Points 415 column, when the calibration to be performed is calibration using two types of standard solutions of known concentrations, the elapsed time / calibration interval (effective time) is displayed. In the Full 416 column, the elapsed time / calibration interval (effective time) is displayed when the calibration to be performed is calibration using three or more kinds of standard solutions having known concentrations.

図4においては、分析項目AST、ALT、ALPのキャリブレーションを、分析ユニット3Dにおいて、1種類の濃度0の標準液を使用して行なう必要があり、経過時間/キャリブレーションのインターバルは、AST、ALT、ALP共に10/100であることが表示されている。また、分析項目LDHのキャリブレーションを、分析ユニット3Eにおいて、1種類の濃度0の標準液を使用して行なう必要があり、経過時間/キャリブレーションのインターバルは、15/100であることが表示されている。さらに、分析項目TPのキャリブレーションを、分析ユニット3Eにおいて、1種類の濃度0でない既知濃度の標準液、または2種類の既知濃度の標準液を使用して行なう必要があり、経過時間/キャリブレーションのインターバルは、1種類の濃度0でない既知濃度の標準液を使用する場合には15/100、2種類の既知濃度の標準液を使用する場合には115/200であることが表示されている。さらに、分析項目UNのキャリブレーションを、分析ユニット3Fにおいて、1種類の濃度0の標準液を使用して行なう必要があり、経過時間/キャリブレーションのインターバルは、15/100であることが表示されている。さらに、分析項目CREのキャリブレーションを、分析ユニット3Fにおいて、1種類の濃度0でない既知濃度の標準液、または2種類の既知濃度の標準液を使用して行なう必要があり、経過時間/キャリブレーションのインターバルは、1種類の濃度0でない既知濃度の標準液を使用する場合には15/100、2種類の既知濃度の標準液を使用する場合には115/200であることが表示されている。さらに、分析項目CRPのキャリブレーションを、分析ユニット3Dにおいて、2種類の既知濃度の標準液、または3種類以上の既知濃度の標準液を使用して行なう必要があり、経過時間/キャリブレーションのインターバルは、2種類の既知濃度の標準液を使用する場合には50/100、3種類以上の既知濃度の標準液を使用する場合には50/200であることが表示されている。   In FIG. 4, it is necessary to calibrate the analysis items AST, ALT, and ALP in the analysis unit 3D using one type of standard solution having a concentration of 0. The elapsed time / calibration interval is AST, Both ALT and ALP are displayed as 10/100. Further, it is necessary to calibrate the analysis item LDH in the analysis unit 3E using one kind of standard solution with a concentration of 0, and the elapsed time / calibration interval is displayed as 15/100. ing. Furthermore, the analysis item TP needs to be calibrated in the analysis unit 3E using one type of standard solution having a known concentration other than 0 or two types of standard solutions having a known concentration. Elapsed time / calibration The interval of 15/100 is displayed when using a standard solution with a known concentration other than 0, and 115/200 when using a standard solution with two known concentrations. . Further, it is necessary to perform the calibration of the analysis item UN in the analysis unit 3F by using one kind of standard solution having a concentration of 0, and the elapsed time / calibration interval is displayed as 15/100. ing. Furthermore, the analysis item CRE needs to be calibrated in the analysis unit 3F using one type of standard solution with a known concentration other than 0, or two types of standard solutions with a known concentration. Elapsed time / calibration The interval of 15/100 is displayed when using a standard solution with a known concentration other than 0, and 115/200 when using a standard solution with two known concentrations. . Further, it is necessary to calibrate the analysis item CRP in the analysis unit 3D using two types of standard solutions of known concentrations, or three or more types of standard solutions of known concentrations, and the elapsed time / calibration interval. Is displayed as 50/100 when using two types of standard solutions with known concentrations, and 50/200 when using standard solutions with three or more types of known concentrations.

ボタン405からボタン408のいずれかが指示されて、表示領域410に該当する状態にある分析項目のリストが表示されると同時に、各分析項目のキャリブレーションに必要な標準液に関する情報を各分析項目に対応させて、プリンタ44から出力するようにしてもよい。   Any one of the buttons 405 to 408 is instructed, and a list of analysis items in a state corresponding to the display area 410 is displayed. At the same time, information on the standard solution necessary for calibration of each analysis item is displayed for each analysis item. It is possible to output from the printer 44 in correspondence with the above.

また、表示領域410内に表示される分析項目数が多く、全てを一度に表示することができない場合には、ボタン451およびボタン452によって、スクロールさせて分析項目を表示することができる。   In addition, when the number of analysis items displayed in the display area 410 is large and not all can be displayed at once, the analysis items can be displayed by scrolling with buttons 451 and 452.

次に、上記以外にキャリブレーション支援画面に表示されているボタンについて説明する。Work Placeボタン421がオペレータにより指示されると、機能画面を表示する。Reagentボタン422がオペレータにより指示されると、試薬ボトルの管理画面を表示する。Quality Controlボタン424がオペレータにより指示されると、精度管理支援画面(これについては、後述する)を表示する。Utilityボタン425がオペレータにより指示されると、装置を動かすための基本的セッティングを行なうためのシステム設定画面を表示する。Caliburation Traceボタン431がオペレータにより指示されると、過去に行なったキャリブレーションの来歴を表示する。Instrument Factorボタン432がオペレータにより指示されると、各分析ユニットの偏りを補正するためのファクターを表示する。Reaction Monitorボタン433がオペレータにより指示されると、各分析項目ごとの反応の様子をチェックするためのデータを表示する。Working Informationボタン434がオペレータにより指示されると、キャリブレーション結果の詳細な情報を表示する。Saveボタン435がオペレータにより指示されると、画面に表示されたリストを保存する。Helpボタン436がオペレータにより指示されると、ヘルプ情報を表示する。   Next, buttons other than those described above that are displayed on the calibration support screen will be described. When the Work Place button 421 is instructed by the operator, a function screen is displayed. When the Reagent button 422 is instructed by the operator, a reagent bottle management screen is displayed. When the quality control button 424 is instructed by the operator, a quality management support screen (which will be described later) is displayed. When the Utility button 425 is instructed by the operator, a system setting screen for performing basic settings for moving the apparatus is displayed. When the Caliburation Trace button 431 is instructed by the operator, the history of calibration performed in the past is displayed. When the Instrument Factor button 432 is instructed by the operator, a factor for correcting the bias of each analysis unit is displayed. When the Reaction Monitor button 433 is instructed by the operator, data for checking a reaction state for each analysis item is displayed. When the Working Information button 434 is instructed by the operator, detailed information on the calibration result is displayed. When the Save button 435 is instructed by the operator, the list displayed on the screen is saved. When the Help button 436 is instructed by the operator, help information is displayed.

Stopボタン441は、自動分析装置を停止させるためのボタンである。Log offボタン442は、表示画面上から抜けるためのボタンである。S.Stopボタン443は、サンプリングを停止させるためのボタンであり、Alarmボタン444は、装置の異常を知らせるためのボタンである。System Overviewボタン445は、ラックが正常に流れているかを知るために、ラックの動きの様子を表示するためのボタンである。Printボタン446は、印字を指示するためのボタンであり、Startボタン447は、自動分析装置を起動させるためのボタンである。   The Stop button 441 is a button for stopping the automatic analyzer. The Log off button 442 is a button for exiting from the display screen. The S.Stop button 443 is a button for stopping sampling, and the Alarm button 444 is a button for notifying an abnormality of the apparatus. The System Overview button 445 is a button for displaying the state of the rack movement in order to know whether the rack is flowing normally. The Print button 446 is a button for instructing printing, and the Start button 447 is a button for starting the automatic analyzer.

次に、本支援システムが、自動分析装置のCRT43上に表示する精度管理支援画面について説明する。この支援画面は、精度管理状態の点検画面として機能する。   Next, an accuracy management support screen displayed on the CRT 43 of the automatic analyzer by the support system will be described. This support screen functions as an inspection screen for the quality control state.

図5に上記精度管理支援画面の一例を示す。画面上の表示入力一体となったボタンであるQuality Controlボタン524が、オペレータにより指示されると、Quality Controlボタン524の表示が反転されると共に、精度管理支援画面が表示される。この画面上で、精度管理状態の点検画面としての表示部分は、表示領域500と表示領域510を含む部分であり、まず、これらの表示領域について説明する。   FIG. 5 shows an example of the accuracy management support screen. When the quality control button 524, which is a button integrated with display input on the screen, is instructed by the operator, the display of the quality control button 524 is reversed and the quality control support screen is displayed. On this screen, a display part as an inspection screen for the quality control state is a part including a display area 500 and a display area 510. First, these display areas will be described.

Quality Controlボタン524が、オペレータにより指示され、精度管理支援画面が表示された時点においては、表示領域510内の表示は、まだなされていない。精度管理支援画面上には、表示領域510以外の表示がなされている。   When the Quality Control button 524 is instructed by the operator and the quality control support screen is displayed, the display in the display area 510 is not yet performed. A display other than the display area 510 is displayed on the accuracy management support screen.

表示領域500内には、精度管理の複数状態の分類に対応して設けられる複数の分類見出し、すなわち、分析装置の状態を予め分類して象徴する複数の指標である表示ブロック501〜503が表示され、さらに、それらの表示ブロックに対応して設けられて表示指示を受け付ける指示ボタンもしくは受け付けボタン505〜407が表示される。分類見出しとしての表示ブロック501〜503は、各々、分析装置の状態が当該表示ブロックが象徴している事象を含む場合、それ自身の表示態様が変更される。   In the display area 500, display blocks 501 to 503, which are a plurality of classification headings provided corresponding to the classification of a plurality of states of quality control, that is, a plurality of indicators that classify and symbolize the state of the analysis apparatus in advance are displayed. In addition, instruction buttons or reception buttons 505 to 407 that are provided corresponding to the display blocks and receive display instructions are displayed. Each of the display blocks 501 to 503 serving as classification headlines is changed in its own display mode when the state of the analyzer includes an event symbolized by the display block.

表示領域500内のPre-Setting表示ブロック501は、自動分析装置における分析処理に先立って行なうべき精度管理等、定常的に行なう必要がある精度管理に対応する分析項目が登録された場合に点滅する。Pre-Setting表示ブロック501が点滅した場合に、オペレータがボタン505を指示すると、表示領域510内に、定常的に行なう必要がある精度管理の分析項目が表示されると共に、表示された分析項目の精度管理が起動される。   The Pre-Setting display block 501 in the display area 500 blinks when an analysis item corresponding to accuracy management that needs to be performed regularly, such as accuracy management to be performed prior to analysis processing in the automatic analyzer, is registered. . When the Pre-Setting display block 501 blinks and the operator instructs the button 505, analysis items for quality control that need to be regularly performed are displayed in the display area 510, and the displayed analysis items are displayed. Quality control is activated.

表示領域500内のTime-over表示ブロック502は、精度管理の有効時間が過ぎた場合に点滅する。Time-over表示ブロック502が点滅した場合に、オペレータがボタン506を指示すると、表示領域510内に、行なう必要がある精度管理の分析項目が表示されると共に、表示された分析項目の精度管理が起動される。   The time-over display block 502 in the display area 500 blinks when the effective time of accuracy management has passed. When the operator designates the button 506 when the time-over display block 502 blinks, the analysis items for accuracy management that need to be performed are displayed in the display area 510, and the accuracy management of the displayed analysis items is performed. It is activated.

表示領域500内のQC.Failed表示ブロック503は、精度管理の失敗が発生した場合に点滅する。QC.Failed表示ブロック503が点滅した場合に、オペレータがボタン507を指示すると、表示領域510内に、行なう必要がある精度管理の分析項目が表示されると共に、表示された分析項目の精度管理が起動される。   The QC.Failed display block 503 in the display area 500 blinks when accuracy management failure occurs. When the QC.Failed display block 503 blinks and the operator instructs the button 507, the analysis items for the accuracy management that need to be performed are displayed in the display area 510, and the accuracy management of the displayed analysis items is performed. It is activated.

次に、表示領域410内に表示される内容について説明する。Test511の欄には、精度管理を行なうべき分析項目を表示する。A.Unit512の欄には、精度管理を行なうべき分析ユニット名を表示する。Control513の欄には、行なうべき精度管理に使用するコントロール検体の名称が表示される。Type514の欄には、行なうべき精度管理に使用するコントロール検体の濃度の種類を規定するタイプが表示される。Lot515の欄には、行なうべき精度管理に使用するコントロール検体の製造ロット番号が表示される。Time Out516の欄には、行なうべき精度管理の経過時間/精度管理のインターバル(有効時間)が、表示される。   Next, contents displayed in the display area 410 will be described. In the column of Test 511, analysis items to be subjected to accuracy management are displayed. In the column of A.Unit 512, the name of the analysis unit to be subjected to accuracy management is displayed. In the column of Control 513, the name of the control sample used for accuracy management to be performed is displayed. In the Type 514 column, a type that defines the type of concentration of the control sample used for accuracy management to be performed is displayed. In the Lot 515 column, the production lot number of the control sample used for accuracy control to be performed is displayed. In the column of Time Out 516, the elapsed time of accuracy management to be performed / the interval (effective time) of accuracy management is displayed.

図5においては、分析項目AST、ALT、ALPの精度管理を、分析ユニット3Dにおいて、Ctrl-1という名称およびSer/Plというタイプでロット番号X970400のコントロール検体を使用して行なう必要があり、経過時間/精度管理のインターバルは、AST、ALT、ALP共に10/100であることが表示されている。また、分析項目LDHの精度管理を、分析ユニット3Eにおいて、Ctrl-2という名称およびSer/Plというタイプでロット番号S668795のコントロール検体を使用して行なう必要があり、経過時間/精度管理のインターバルは、50/60であることが表示されている。さらに、分析項目TPの精度管理を、分析ユニット3Eにおいて、Ctrl-2という名称およびSer/Plというタイプでロット番号S668795のコントロール検体を使用して行なう必要があり、経過時間/精度管理のインターバルは、50/60であることが表示されている。さらに、分析項目UNの精度管理を、分析ユニット3Fにおいて、Ctrl-Uという名称およびUrinというタイプでロット番号V846852のコントロール検体を使用して行なう必要があり、経過時間/精度管理のインターバルは、10/60であることが表示されている。さらに、分析項目CREの精度管理を、分析ユニット3Fにおいて、Ctrl-2という名称およびSer/Plというタイプでロット番号S668795のコントロール検体を使用して行なう必要があり、経過時間/精度管理のインターバルは、50/60であることが表示されている。さらに、分析項目CRPの精度管理を、分析ユニット3Dにおいて、Ctrl-Mという名称およびSer/Plというタイプでロット番号M970123のコントロール検体を使用して行なう必要があり、経過時間/精度管理のインターバルは、10/60であることが表示されている。   In FIG. 5, it is necessary to perform the accuracy control of the analysis items AST, ALT, and ALP by using the control sample of lot number X970400 with the name of Ctrl-1 and the type of Ser / Pl in the analysis unit 3D. It is displayed that the time / accuracy management interval is 10/100 for all AST, ALT, and ALP. Moreover, it is necessary to perform accuracy management of the analysis item LDH using the control sample of lot number S668795 in the analysis unit 3E with the name Ctrl-2 and the type Ser / Pl, and the elapsed time / accuracy control interval is , 50/60. Furthermore, it is necessary to perform accuracy management of the analysis item TP using the control sample of lot number S668795 in the analysis unit 3E with the name Ctrl-2 and the type Ser / Pl, and the elapsed time / accuracy management interval is , 50/60. Furthermore, the accuracy management of the analysis item UN needs to be performed in the analysis unit 3F using the control sample having the name Ctrl-U and the type Urin and the lot number V846852, and the elapsed time / accuracy management interval is 10 / 60 is displayed. Furthermore, the accuracy management of the analysis item CRE must be performed in the analysis unit 3F using the control sample of lot number S668795 with the name Ctrl-2 and the type Ser / Pl. The elapsed time / accuracy control interval is , 50/60. Furthermore, the accuracy management of the analysis item CRP must be performed in the analysis unit 3D using the control sample having the name Ctrl-M and the type Ser / Pl and the lot number M970123, and the elapsed time / accuracy control interval is 10/60 is displayed.

ボタン505からボタン507のいずれかが指示されて、表示領域510に分析項目のリストが表示されると同時に、各分析項目の精度管理に必要なコントロール検体に関する情報を各分析項目に対応させて、プリンタ44から出力するようにしてもよい。   Any one of the buttons 505 to 507 is instructed, and a list of analysis items is displayed in the display area 510. At the same time, information on control samples necessary for accuracy management of each analysis item is associated with each analysis item, The data may be output from the printer 44.

また、表示領域510内に表示される分析項目数が多く、全てを一度に表示することができない場合には、ボタン551およびボタン552によって、スクロールさせて分析項目を表示することができる。   In addition, when the number of analysis items displayed in the display area 510 is large and not all can be displayed at once, the analysis items can be displayed by scrolling with buttons 551 and 552.

次に、上記以外に精度管理支援画面に表示されているボタンについて説明する。Selectボタン531がオペレータにより指示されると、画面に表示されたリストを編集することができる。Selectボタン531がオペレータにより指示されると、画面に表示されたリストを編集することができる。Saveボタン532がオペレータにより指示されると、画面に表示されたリストを保存する。Helpボタン533がオペレータにより指示されると、ヘルプ情報を表示する。   Next, the buttons displayed on the quality control support screen other than the above will be described. When the Select button 531 is instructed by the operator, the list displayed on the screen can be edited. When the Select button 531 is instructed by the operator, the list displayed on the screen can be edited. When the Save button 532 is instructed by the operator, the list displayed on the screen is saved. When the Help button 533 is instructed by the operator, help information is displayed.

次に、本支援システムの動作について説明する。記憶部45に、本支援システムの動作を規定したプログラムが格納されており、全体制御用コンピュータ40が、このプログラムを読みだして実行することにより、本支援システムの動作がなされる。   Next, the operation of the support system will be described. A program that defines the operation of the support system is stored in the storage unit 45, and the operation of the support system is performed by the overall control computer 40 reading and executing the program.

図6は、本支援システムの動作の概略を示すフローチャートである。本支援システムは、まず、ステップ610で、キャリブレーションプリセッティング処理ルーチンを呼び出す。次に、ステップ620で、精度管理プリセッティング処理ルーチンを呼び出す。この後に、ステップ630で分析監視処理ルーチンを呼び出して実行し終了する。   FIG. 6 is a flowchart showing an outline of the operation of the support system. First, in step 610, the support system calls a calibration presetting processing routine. Next, in step 620, a quality control presetting processing routine is called. Thereafter, in step 630, the analysis monitoring processing routine is called and executed, and the process ends.

図7および図8は、上記ステップ610で起動されるキャリブレーションプリセッティング処理ルーチンの詳細フローチャートである。キャリブレーションプリセッティング処理ルーチンは、まず、ステップ710で、定常的にキャリブレーションを行なうべき分析項目であるキャリブレーションプリセッティング項目の入力を受け付ける。キャリブレーションプリセッティング項目は、オペレータにより操作部42から入力される。   7 and 8 are detailed flowcharts of the calibration presetting process routine started in step 610. FIG. In step 710, the calibration presetting process routine first accepts input of calibration presetting items that are analysis items to be calibrated regularly. The calibration presetting item is input from the operation unit 42 by the operator.

なお、キャリブレーションプリセッティング項目は、日々変更がなければ、一旦入力したものを更新するようにしてもよい。また、一部の項目について増減等の変更があれば、その項目についてのみ入力を行って、他は更新処理するようにしてもよい。   Note that the calibration preset items may be updated once input unless they are changed daily. Further, if there is a change such as increase / decrease for some items, it is possible to input only for those items and update the others.

次に、ステップ720で、入力されたキャリブレーションプリセッティング項目を記憶部45に記憶する。キャリブレーションプリセッティング項目が記憶部45に記憶されると、ステップ730で、図4のキャリブレーション支援画面上のPre-setting表示ブロック401を点滅させる。次に、ステップ740で、オペレータによるボタン405の指示(キャリブレーションプリセッティング項目の表示指示)があったか否かを判定する。ステップ740において、オペレータによるボタン405の指示が無かったと判定された場合には、表示指示の入力を待つ。ステップ740において、オペレータによるボタン405の指示があったと判定された場合には、ステップ750へ進み、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に、キャリブレーションプリセッティング項目を表示する。   Next, in step 720, the input calibration preset item is stored in the storage unit 45. When the calibration preset item is stored in the storage unit 45, the pre-setting display block 401 on the calibration support screen in FIG. Next, in step 740, it is determined whether or not there is an instruction for the button 405 (an instruction to display a calibration preset item) by the operator. If it is determined in step 740 that the operator has not instructed the button 405, input of a display instruction is awaited. If it is determined in step 740 that the operator has instructed the button 405, the process proceeds to step 750, and calibration presetting items are displayed in the display area 410 on the calibration support screen of FIG.

次に、ステップ810で、キャリブレーションプリセッティング項目の内の1つのキャリブレーションの実行を指示する。そして、ステップ820で、当該キャリブレーション(ステップ810で実行を指示されたキャリブレーション)が成功したか否かを判定する。ステップ820で、当該キャリブレーションが失敗したと判定された場合には、ステップ870へ進み、キャリブレーション失敗処理ルーチンを呼び出して実行した後、ステップ820へ戻る。ステップ820で、当該キャリブレーションが成功したと判定された場合には、ステップ830へ進み、当該キャリブレーションの分析項目に対して記憶部45に記憶されている、キャリブレーション時刻をリセットする。   Next, in step 810, execution of one of the calibration preset items is instructed. In step 820, it is determined whether the calibration (calibration instructed to be executed in step 810) has been successful. If it is determined in step 820 that the calibration has failed, the process proceeds to step 870, the calibration failure processing routine is called and executed, and then the process returns to step 820. If it is determined in step 820 that the calibration is successful, the process proceeds to step 830, and the calibration time stored in the storage unit 45 is reset for the analysis item of the calibration.

次に、ステップ840で、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に表示されているキャリブレーションのプリセッティング項目の内、当該キャリブレーションの分析項目についての表示を消去する。次に、ステップ850で、記憶部45に記憶されたプリセッティング項目の内、当該キャリブレーションの分析項目についての記憶を消去する。   Next, in step 840, the display of the calibration analysis item among the calibration preset items displayed in the display area 410 on the calibration support screen of FIG. 4 is erased. Next, in step 850, the memory for the calibration analysis item among the presetting items stored in the storage unit 45 is erased.

次に、ステップ860で、キャリブレーションのプリセッティング項目の内の、すべての分析項目についてのキャリブレーションが終了したか否かを判定する。ステップ860で、プリセッティング項目の内、まだキャリブレーションが終了していない分析項目が存在すると判定された場合には、ステップ810へ戻る。ステップ860で、プリセッティング項目の内、すべての分析項目についてのキャリブレーションが終了したと判定された場合には、リターンする。   Next, in step 860, it is determined whether or not calibration has been completed for all analysis items in the calibration presetting items. If it is determined in step 860 that there is an analysis item that has not yet been calibrated among the presetting items, the process returns to step 810. If it is determined in step 860 that calibration has been completed for all analysis items in the presetting items, the process returns.

次に、図9は、上記キャリブレーションプリセッティング処理ルーチン中のステップ870で起動されるキャリブレーション失敗処理ルーチンの詳細フローチャートである。キャリブレーション失敗処理ルーチンは、まず、ステップ910で、キャリブレーションが失敗した分析項目を、キャリブ・フェイルド項目として、記憶部45に記憶する。次に、ステップ920で、図4のキャリブレーション支援画面上のCalib.Failed表示ブロック403を点滅させる。次に、ステップ930で、オペレータによるボタン407の指示(キャリブ・フェイルド項目の表示指示)があったか否かを判定する。ステップ930において、オペレータによるボタン407の指示が無かったと判定された場合には、表示指示入力を待つ。ステップ930において、オペレータによるボタン407の指示があったと判定された場合には、ステップ940へ進み、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に、キャリブ・フェイルド項目を表示する。次に、ステップ950で、当該キャリブ・フェイルド項目のキャリブレーションの実行を指示する。この後、ステップ960へ進み、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に表示されているキャリブ・フェイルド項目の表示の内の当該キャリブレーションの分析項目を消去する。次に、ステップ970で、記憶部45に記憶されたキャリブ・フェイルド項目の内の当該キャリブレーションの分析項目の記憶を消去してリターンする。   Next, FIG. 9 is a detailed flowchart of the calibration failure processing routine started in step 870 in the calibration presetting processing routine. In step 910, the calibration failure processing routine first stores the analysis item for which calibration has failed in the storage unit 45 as a calibration / fail item. Next, in step 920, the Calib.Failed display block 403 on the calibration support screen of FIG. 4 is blinked. Next, in step 930, it is determined whether or not there has been an instruction from the operator for the button 407 (an instruction to display a carib / fail item). If it is determined in step 930 that the operator has not designated the button 407, the display instruction input is awaited. If it is determined in step 930 that the operator has instructed the button 407, the process proceeds to step 940, and the calibrated / failed item is displayed in the display area 410 on the calibration support screen of FIG. Next, in step 950, execution of calibration of the calibrated / failed item is instructed. Thereafter, the process proceeds to step 960, and the analysis item of the calibration in the display of the calibration / fail item displayed in the display area 410 on the calibration support screen of FIG. 4 is deleted. Next, in step 970, the storage of the analysis item of the calibration among the calibrated / failed items stored in the storage unit 45 is deleted, and the process returns.

図10および図11は、上記図6の、本支援システムの動作の概略を示すフローチャートのうちのステップ620で起動される精度管理プリセッティング処理ルーチンの詳細フローチャートである。精度管理プリセッティング処理ルーチンは、まず、ステップ1010で、定常的に精度管理を行なうべき分析項目である精度管理プリセッティング項目の入力を受け付ける。精度管理プリセッティング項目は、オペレータにより操作部42から入力される。   FIGS. 10 and 11 are detailed flowcharts of the quality control presetting routine started in step 620 of the flowchart of FIG. 6 showing the outline of the operation of the present support system. In step 1010, the accuracy management presetting routine first receives input of a quality management presetting item, which is an analysis item that should be regularly subjected to accuracy management. The accuracy management presetting item is input from the operation unit 42 by the operator.

次に、ステップ1020で、入力された精度管理プリセッティング項目を記憶部45に記憶する。精度管理プリセッティング項目が記憶部45に記憶されると、ステップ1030で、図5の精度管理支援画面上のPre-setting表示ブロック501を点滅させる。次に、ステップ1040で、オペレータによるボタン505の指示(精度管理プリセッティング項目の表示指示)があったか否かを判定する。ステップ1040において、オペレータによるボタン505の指示が無かったと判定された場合には、表示指示入力を待つ。ステップ1040において、オペレータによるボタン505の指示があったと判定された場合には、ステップ1050へ進み、図5の精度管理支援画面上の表示領域510内に、精度管理プリセッティング項目を表示する。   Next, in step 1020, the input quality management preset item is stored in the storage unit 45. When the quality management presetting item is stored in the storage unit 45, the pre-setting display block 501 on the quality management support screen in FIG. Next, in step 1040, it is determined whether or not there has been an instruction from the operator for the button 505 (an instruction to display the accuracy management presetting item). If it is determined in step 1040 that the operator has not instructed the button 505, the display instruction input is awaited. If it is determined in step 1040 that the operator has instructed the button 505, the process proceeds to step 1050, and the quality control presetting item is displayed in the display area 510 on the quality management support screen of FIG.

次に、ステップ1110で、精度管理プリセッティング項目の内の1つの精度管理の実行を指示する。そして、ステップ1120で、当該精度管理(ステップ1110で実行を指示された精度管理)が成功したか否かを判定する。ステップ1120で、当該精度管理が失敗したと判定された場合には、ステップ1170へ進み、精度管理失敗処理ルーチンを呼び出して実行した後、ステップ1120へ戻る。ステップ1120で、当該精度管理が成功したと判定された場合には、ステップ1130へ進み、当該精度管理の分析項目に対して記憶部45に記憶されている、精度管理時刻をリセットする。次に、ステップ1140で、図5の精度管理支援画面上の表示領域510内に表示されている精度管理プリセッティング項目の内、当該精度管理の分析項目についての表示を消去する。次に、ステップ1150で、記憶部45に記憶された精度管理プリセッティング項目の内、当該精度管理の分析項目についての記憶を消去する。   Next, in step 1110, execution of one of the quality control presetting items is instructed. In step 1120, it is determined whether the accuracy management (accuracy management instructed to be executed in step 1110) is successful. If it is determined in step 1120 that the accuracy management has failed, the process proceeds to step 1170, the accuracy management failure processing routine is called and executed, and then the process returns to step 1120. If it is determined in step 1120 that the accuracy management is successful, the process proceeds to step 1130, and the accuracy management time stored in the storage unit 45 is reset for the analysis item of the accuracy management. Next, in step 1140, the display of the quality control analysis items in the quality control presetting items displayed in the display area 510 on the quality control support screen of FIG. 5 is erased. Next, in step 1150, the storage of the quality control analysis items in the quality control presetting items stored in the storage unit 45 is erased.

次に、ステップ1160で、精度管理プリセッティング項目の内の、すべての分析項目についての精度管理が終了したか否かを判定する。ステップ1160で、精度管理プリセッティング項目の内、まだ精度管理が終了していない分析項目が存在すると判定された場合には、ステップ1110へ戻る。ステップ1160で、精度管理プリセッティング項目の内、すべての分析項目についての精度管理が終了したと判定された場合には、リターンする。   Next, in step 1160, it is determined whether or not accuracy management for all analysis items in the accuracy management presetting items has been completed. If it is determined in step 1160 that there is an analysis item for which accuracy management has not been completed among the accuracy management presetting items, the process returns to step 1110. If it is determined in step 1160 that accuracy management has been completed for all analysis items among the accuracy management presetting items, the process returns.

次に、図12は、上記精度管理プリセッティング処理ルーチン中のステップ1170で起動される精度管理失敗処理ルーチンの詳細フローチャートである。精度管理失敗処理ルーチンは、まず、ステップ1210で、精度管理が失敗した分析項目を、QCフェイルド項目として、記憶部45に記憶する。次に、ステップ1220で、図5の精度管理支援画面上のQCFailed表示ブロック503を点滅させる。次に、ステップ1230で、オペレータによるボタン507の指示(QCフェイルド項目の表示指示)があったか否かを判定する。ステップ1230において、オペレータによるボタン507の指示が無かったと判定された場合には、表示指示の入力を待つ。ステップ1230において、オペレータによるボタン507の指示があったと判定された場合には、ステップ1240へ進み、図5の精度管理支援画面上の表示領域510内に、QCフェイルド項目を表示する。   Next, FIG. 12 is a detailed flowchart of the quality control failure processing routine started at step 1170 in the quality control presetting process routine. In step 1210, the accuracy management failure processing routine first stores, in the storage unit 45, an analysis item for which accuracy management has failed as a QC failure item. Next, in step 1220, the QCFailed display block 503 on the quality control support screen in FIG. 5 is blinked. Next, in step 1230, it is determined whether or not there has been an instruction from the operator on the button 507 (an instruction to display a QC field item). If it is determined in step 1230 that the operator has not instructed the button 507, input of a display instruction is awaited. If it is determined in step 1230 that the operator has instructed the button 507, the process proceeds to step 1240, and the QC failure item is displayed in the display area 510 on the quality control support screen in FIG.

次に、ステップ1250で、当該QCフェイルド項目の精度管理の実行を指示する。この後、ステップ1260へ進み、図5の精度管理支援画面上の表示領域510内に表示されているQCフェイルド項目の表示の内の当該精度管理の分析項目を消去する。次に、ステップ1270で、記憶部45に記憶されたQCフェイルド項目の内の当該精度管理の分析項目の記憶を消去してリターンする。   Next, in step 1250, execution of quality control of the QC failure item is instructed. Thereafter, the process proceeds to step 1260, and the analysis item for the quality control in the display of the QC failure item displayed in the display area 510 on the quality control support screen of FIG. 5 is deleted. Next, in step 1270, the storage of the quality control analysis item in the QC failure items stored in the storage unit 45 is deleted, and the process returns.

図13は、上記図6の、本支援システムの動作の概略を示すフローチャートのうちのステップ630で起動される分析監視処理ルーチンの詳細フローチャートである。分析監視処理ルーチンは、まず、ステップ13010で、自動分析装置の各分析ユニットに対して、分析処理を実行するように指示する。次に、ステップ13020で、精度管理の有効時間が経過した分析項目があるか否かを判定する。ステップ13020で、精度管理の有効時間が経過した分析項目があると判定された場合には、ステップ13060へ進み、精度管理有効時間オーバー処理ルーチンを呼び出して実行する。   FIG. 13 is a detailed flowchart of the analysis monitoring processing routine started in step 630 in the flowchart of FIG. 6 showing the outline of the operation of the present support system. In step 13010, the analysis monitoring process routine first instructs each analysis unit of the automatic analyzer to execute the analysis process. Next, in step 13020, it is determined whether or not there is an analysis item for which the accuracy management effective time has elapsed. If it is determined in step 13020 that there is an analysis item for which the accuracy management valid time has elapsed, the process proceeds to step 13060 to call and execute the accuracy management valid time overprocessing routine.

次に、ステップ13070で、精度管理有効時間オーバー処理ルーチン中で実行された精度管理が成功したか否かを判定する。ステップ13070で、精度管理有効時間オーバー処理ルーチン中で実行された精度管理が成功したと判定された場合には、ステップ13090へ進み、記憶部45に記憶されている当該精度管理の分析項目の、精度管理時刻をリセットする。この後、ステップ13010へ戻る。ステップ13070で、精度管理有効時間オーバー処理ルーチン中で実行された精度管理が失敗したと判定された場合には、ステップ13080へ進み、上述の精度管理失敗処理ルーチンを呼び出して実行した後、ステップ13070へ戻る。ステップ13020で、精度管理の有効時間が経過した分析項目が無いと判定された場合には、ステップ13030へ進む。   Next, in Step 13070, it is determined whether or not the accuracy management executed in the accuracy management effective time over processing routine is successful. If it is determined in step 13070 that the accuracy management executed in the accuracy management effective time over processing routine is successful, the process proceeds to step 13090, and the analysis items of the accuracy management stored in the storage unit 45 are Reset the quality control time. Thereafter, the process returns to Step 13010. If it is determined in step 13070 that the accuracy management executed in the accuracy management valid time over processing routine has failed, the process proceeds to step 13080 to call and execute the above-described accuracy management failure processing routine. Return to. If it is determined in step 13020 that there is no analysis item for which the accuracy management effective time has passed, the process proceeds to step 13030.

ステップ13030においては、キャリブレーションの有効時間が経過した分析項目があるか否かを判定する。ステップ13030において、キャリブレーションの有効時間が経過した分析項目があると判定された場合には、ステップ13100へ進み、キャリブレーション有効時間オーバー処理ルーチンを呼び出してその分析項目のキャリブレーションを実行する。   In step 13030, it is determined whether there is an analysis item for which the effective time of calibration has elapsed. If it is determined in step 13030 that there is an analysis item for which the calibration valid time has elapsed, the process proceeds to step 13100, and the calibration valid time over processing routine is called to calibrate the analysis item.

次に、ステップ13110で、キャリブレーション有効時間オーバー処理ルーチン中で実行されたキャリブレーションが成功したか否かを判定する。ステップ13110で、キャリブレーション有効時間オーバー処理ルーチン中で実行されたキャリブレーションが成功したと判定された場合には、ステップ13130へ進み、記憶部45に記憶されている当該キャリブレーションの分析項目の、キャリブレーション時刻をリセットする。この後、ステップ13010へ戻る。ステップ13110で、キャリブレーション有効時間オーバー処理ルーチン中で実行されたキャリブレーションが失敗したと判定された場合には、ステップ13120へ進み、上述のキャリブレーション失敗処理ルーチンを呼び出して実行した後、ステップ13110へ戻る。ステップ13030において、キャリブレーションの有効時間が経過した分析項目が無いと判定された場合には、ステップ13040へ進み、試薬不足が発生し試薬ボトルの追加が必要になったか否かを判定する。   Next, in step 13110, it is determined whether or not the calibration executed in the calibration valid time over process routine has been successful. If it is determined in step 13110 that the calibration executed in the calibration valid time over processing routine has been successful, the process proceeds to step 13130, and the analysis item of the calibration stored in the storage unit 45 is updated. Reset the calibration time. Thereafter, the process returns to Step 13010. If it is determined in step 13110 that the calibration executed in the calibration valid time over process routine has failed, the process proceeds to step 13120, and the above-described calibration failure process routine is called and executed. Return to. If it is determined in step 13030 that there is no analysis item for which the calibration valid time has passed, the process proceeds to step 13040 to determine whether or not a reagent shortage has occurred and it is necessary to add a reagent bottle.

ステップ13040で、試薬ボトルの追加が必要でないと判定された場合には、ステップ13050へ進み、すべての分析処理が終了したか否かを判定する。ステップ13050で、まだ、実行すべき分析処理が存在すると判定された場合には、ステップ13020へ戻る。ステップ13050で、すべての分析処理が終了したと判定された場合には、リターンする。ステップ13040で、試薬ボトルの追加が必要であると判定された場合には、ステップ13140へ進み、CRT43上の表示画面に、試薬ボトルの追加が必要である旨を表示する。   If it is determined in step 13040 that it is not necessary to add a reagent bottle, the process proceeds to step 13050, where it is determined whether all analysis processes have been completed. If it is determined in step 13050 that there is still an analysis process to be executed, the process returns to step 13020. If it is determined in step 13050 that all analysis processes have been completed, the process returns. If it is determined in step 13040 that a reagent bottle needs to be added, the process proceeds to step 13140, and a display screen on the CRT 43 displays that a reagent bottle needs to be added.

次に、ステップ13150で、試薬ボトルが追加されたか否かを判定する。ステップ13150で、試薬ボトルが追加されていないと判定された場合には、ステップ13140へ戻る。ステップ13150で、試薬ボトルが追加されたと判定された場合には、ステップ13160へ進み、試薬ボトルの追加に伴うキャリブレーションの実行の必要性があるか否かを、記憶部45に記憶された情報に基づいて判定する。ステップ13160で、試薬ボトルの追加に伴うキャリブレーションの実行の必要性が無いと判定された場合には、ステップ13010へ戻る。ステップ13160で、試薬ボトルの追加に伴うキャリブレーションの実行の必要性があると判定された場合には、ステップ13170へ進み、チェインジ・オーバー処理ルーチンを呼び出して実行した後、ステップ13110へ進む。   Next, in step 13150, it is determined whether a reagent bottle has been added. If it is determined in step 13150 that no reagent bottle has been added, the process returns to step 13140. If it is determined in step 13150 that a reagent bottle has been added, the process proceeds to step 13160, and information stored in the storage unit 45 indicates whether or not there is a need to execute calibration accompanying the addition of the reagent bottle. Determine based on. If it is determined in step 13160 that there is no need to execute calibration associated with the addition of the reagent bottle, the process returns to step 13010. If it is determined in step 13160 that there is a need to execute calibration associated with the addition of the reagent bottle, the process proceeds to step 13170, a change-over process routine is called and executed, and then the process proceeds to step 13110.

次に、図14は、上記分析監視処理ルーチン中のステップ13060で呼び出される精度管理有効時間オーバー処理ルーチンの詳細フローチャートである。精度管理有効時間オーバー処理ルーチンは、まず、ステップ1410で、精度管理の有効時間が経過した分析項目を、タイム・オーバー項目として、記憶部45に記憶する。次に、ステップ1420で、図5の精度管理支援画面上のTime-over表示ブロック502を点滅させる。次に、ステップ1430で、オペレータによるボタン506の指示(タイム・オーバー項目の表示指示)があったか否かを判定する。ステップ1430において、オペレータによるボタン506の指示が無かったと判定された場合には、表示指示の入力を待つ。ステップ1430において、オペレータによるボタン506の指示があったと判定された場合には、ステップ1440へ進み、図5の精度管理支援画面上の表示領域510内に、タイム・オーバー項目を表示する。次に、ステップ1450で、当該タイム・オーバー項目の精度管理の実行を指示する。この後、ステップ1460へ進み、図5の精度管理支援画面上の表示領域510内に表示されているタイム・オーバー項目の表示の内の当該精度管理の分析項目を消去する。次に、ステップ1470で、記憶部45に記憶されたタイム・オーバー項目の内の当該精度管理の分析項目の記憶を消去してリターンする。   Next, FIG. 14 is a detailed flowchart of an accuracy management valid time over processing routine called at step 13060 in the analysis monitoring processing routine. In step 1410, the accuracy management valid time over processing routine first stores, in the storage unit 45, an analysis item for which the accuracy management valid time has elapsed as a time over item. Next, in step 1420, the time-over display block 502 on the quality control support screen in FIG. 5 is blinked. Next, in step 1430, it is determined whether or not there has been an instruction from the operator on the button 506 (time over item display instruction). If it is determined in step 1430 that the operator has not instructed the button 506, input of a display instruction is awaited. If it is determined in step 1430 that the operator has instructed the button 506, the process proceeds to step 1440, and the time-over item is displayed in the display area 510 on the quality control support screen in FIG. Next, in step 1450, execution of accuracy management for the time-over item is instructed. Thereafter, the process proceeds to step 1460, and the analysis item for the accuracy management in the display of the time-over item displayed in the display area 510 on the accuracy management support screen of FIG. 5 is deleted. Next, in step 1470, the storage of the analysis item of the quality control among the time-over items stored in the storage unit 45 is deleted, and the process returns.

次に、図15は、上記分析監視処理ルーチン中のステップ13100で起動されるキャリブレーション有効時間オーバー処理ルーチンの詳細フローチャートである。キャリブレーション有効時間オーバー処理ルーチンは、まず、ステップ1510で、キャリブレーションの有効時間が経過した分析項目を、キャリブ・ナウ項目として、記憶部45に記憶する。次に、ステップ1520で、図4のキャリブレーション支援画面上のCalib.Now表示ブロック402を点滅させる。次に、ステップ1530で、オペレータによるボタン406の指示(キャリブ・ナウ項目の表示指示)があったか否かを判定する。ステップ1530において、オペレータによるボタン406の指示が無かったと判定された場合には、表示指示の入力を待つ。   Next, FIG. 15 is a detailed flowchart of a calibration valid time over process routine started in step 13100 in the analysis monitoring process routine. In step 1510, the calibration effective time over processing routine first stores the analysis item for which the calibration effective time has elapsed in the storage unit 45 as a calib now item. Next, in step 1520, the Calib.Now display block 402 on the calibration support screen of FIG. 4 is blinked. Next, in step 1530, it is determined whether or not there is an instruction for the button 406 (an instruction to display a calib / now item) by the operator. If it is determined in step 1530 that the operator has not instructed the button 406, input of a display instruction is awaited.

ステップ1530において、オペレータによるボタン406の指示があったと判定された場合には、ステップ1540へ進み、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に、キャリブ・ナウ項目を表示する。次に、ステップ1550で、当該キャリブ・ナウ項目のキャリブレーションの実行を指示する。この後、ステップ1560へ進み、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に表示されているキャリブ・ナウ項目の表示の内の当該キャリブレーションの分析項目を消去する。次に、ステップ1570で、記憶部45に記憶されたキャリブ・ナウ項目の内の当該キャリブレーションの分析項目の記憶を消去してリターンする。   If it is determined in step 1530 that the operator has instructed the button 406, the process proceeds to step 1540, and a calib now item is displayed in the display area 410 on the calibration support screen of FIG. 4. Next, in step 1550, execution of calibration of the current and now items is instructed. Thereafter, the process proceeds to step 1560, and the analysis item of the calibration in the display of the calibration / now item displayed in the display area 410 on the calibration support screen of FIG. 4 is deleted. Next, in step 1570, the storage of the calibration analysis item in the calibration / now items stored in the storage unit 45 is deleted, and the process returns.

次に、図16は、上記分析監視処理ルーチン中のステップ13170で起動されるチェインジ・オーバー処理ルーチンの詳細フローチャートである。チェインジ・オーバー処理ルーチンは、まず、ステップ1610で、試薬ボトルの追加又は更新に伴ってキャリブレーションを実行する必要のある分析項目を、チェインジ・オーバー項目として、記憶部45に記憶する。次に、ステップ1620で、図4のキャリブレーション支援画面上のChange Over表示ブロック404を点滅させる。次に、ステップ1630で、オペレータによるボタン408の指示(チェインジ・オーバー項目の表示指示)があったか否かを判定する。ステップ1630において、オペレータによるボタン408の指示が無かったと判定された場合には、表示指示の入力を待つ。ステップ1630において、オペレータによるボタン408の指示があったと判定された場合には、ステップ1640へ進み、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に、チェインジ・オーバー項目を表示する。次に、ステップ1650で、当該チェインジ・オーバー項目のキャリブレーションの実行を指示する。この後、ステップ1660へ進み、図4のキャリブレーション支援画面上の表示領域410内に表示されているチェインジ・オーバー項目の表示の内の当該キャリブレーションの分析項目を消去する。次に、ステップ1670で、記憶部45に記憶されたチェインジ・オーバー項目の内の当該キャリブレーションの分析項目の記憶を消去してリターンする。   FIG. 16 is a detailed flowchart of a change-over process routine started at step 13170 in the analysis monitoring process routine. In the change-over process routine, first, in step 1610, an analysis item that needs to be calibrated with the addition or update of the reagent bottle is stored in the storage unit 45 as a change-over item. Next, in Step 1620, the Change Over display block 404 on the calibration support screen in FIG. 4 is blinked. Next, in step 1630, it is determined whether or not there has been an instruction from the operator on the button 408 (instruction to display a change-over item). If it is determined in step 1630 that the operator has not instructed the button 408, input of a display instruction is awaited. If it is determined in step 1630 that the operator has instructed the button 408, the process proceeds to step 1640, and a change-over item is displayed in the display area 410 on the calibration support screen of FIG. Next, in step 1650, execution of calibration of the change-over item is instructed. Thereafter, the process proceeds to step 1660, and the analysis item of the calibration in the display of the change-over item displayed in the display area 410 on the calibration support screen in FIG. 4 is deleted. Next, in step 1670, the storage of the analysis item of the calibration among the change-over items stored in the storage unit 45 is deleted, and the process returns.

図17は、図8のステップ810、図9のステップ950、図15のステップ1550、および図16のステップ1650における、キャリブレーションの実行処理の詳細を示すフローチャートである。   FIG. 17 is a flowchart showing details of calibration execution processing in step 810 of FIG. 8, step 950 of FIG. 9, step 1550 of FIG. 15, and step 1650 of FIG.

キャリブレーションの実行処理は、まず、ステップ1710で、自動分析装置の起動を指示する。次に、ステップ1720で、記憶部45に格納された、各分析項目と当該分析項目のキャリブレーションに必要な標準液についての情報とが対応して格納されているデータから、実行すべき分析項目のキャリブレーションに必要な標準液ラック74を特定する。また、記憶部45に格納された、各標準液ラックと当該標準液ラックのローター76上の位置(アドレス)とが対応して格納されているデータから、実行すべき分析項目のキャリブレーションに必要な標準液ラック74のローター76上のアドレスを得る。   In the calibration execution process, first, in step 1710, the activation of the automatic analyzer is instructed. Next, in step 1720, analysis items to be executed from the data stored in the storage unit 45 corresponding to each analysis item and information about the standard solution necessary for calibration of the analysis item are stored. The standard solution rack 74 necessary for the calibration is specified. Moreover, it is necessary for calibration of the analysis item to be executed from the data stored in the storage unit 45 corresponding to each standard solution rack and the position (address) on the rotor 76 of the standard solution rack. The address on the rotor 76 of the standard solution rack 74 is obtained.

次に、ステップ1730で、センサ72で位置を検出しつつ駆動手段73によりローター76を回転し、上記アドレスにある標準液ラック74を、主搬送ライン20への投入口前で停止させる。次に、ステップ1740で、上記標準液ラック74を主搬送ライン20上へ投入するように指示する。次に、ステップ1750で、実行すべき分析項目のキャリブレーションを、どの分析ユニットで実行するのかを、記憶部45に格納されたデータに基づいて判定する。   Next, in step 1730, the rotor 76 is rotated by the driving means 73 while detecting the position by the sensor 72, and the standard liquid rack 74 at the address is stopped before the inlet to the main transport line 20. Next, in step 1740, an instruction is given to put the standard solution rack 74 onto the main transport line 20. Next, in step 1750, it is determined based on the data stored in the storage unit 45 which analysis unit to execute the calibration of the analysis item to be executed.

次に、ステップ1760で、キャリブレーションを行なうと判定された分析装置に標準液ラック74を搬送するように、主搬送ライン20を制御する。キャリブレーションを行なうと判定された分析ユニットに上記標準液ラック74が搬送されると、ステップ1770で、該当する分析ユニットに、標準液ラック74上の標準液を使用してキャリブレーションを実行するように指示する。この指示を受けると、上記分析ユニットは、実行すべき分析項目のキャリブレーションを実行する。   Next, in step 1760, the main transport line 20 is controlled so that the standard solution rack 74 is transported to the analyzer determined to be calibrated. When the standard solution rack 74 is transferred to the analysis unit determined to be calibrated, the calibration is executed using the standard solution on the standard solution rack 74 for the corresponding analysis unit in step 1770. To instruct. When receiving this instruction, the analysis unit performs calibration of the analysis item to be executed.

図18は、図11のステップ1110、図12のステップ1250、および図14のステップ1450における、精度管理の実行処理の詳細を示すフローチャートである。精度管理の実行処理は、まず、ステップ1810で、自動分析装置の起動を指示する。次に、ステップ1820で、記憶部45に格納された、各分析項目と当該分析項目の精度管理に必要なコントロール検体についての情報とが対応して格納されているデータから、実行すべき分析項目の精度管理に必要なコントロール検体ラック77を特定する。また、記憶部45に格納された、各コントロール検体ラックと当該コントロール検体ラックのローター76上の位置(アドレス)とが対応して格納されているデータから、実行すべき分析項目の精度管理に必要なコントロール検体ラック77のローター76上のアドレスを得る。   FIG. 18 is a flowchart showing details of the accuracy management execution process in step 1110 in FIG. 11, step 1250 in FIG. 12, and step 1450 in FIG. In the accuracy management execution process, first, in step 1810, the activation of the automatic analyzer is instructed. Next, in step 1820, the analysis item to be executed from the data stored in the storage unit 45 in correspondence with each analysis item and information about the control sample necessary for accuracy management of the analysis item. The control sample rack 77 necessary for the accuracy control of is specified. Moreover, it is necessary for the accuracy management of the analysis item to be executed from the data stored in the storage unit 45 corresponding to each control sample rack and the position (address) on the rotor 76 of the control sample rack. An address on the rotor 76 of the control specimen rack 77 is obtained.

次に、ステップ1830で、センサ72で位置を検出しつつ駆動手段73によりローター76を回転し、上記アドレスにあるコントロール検体ラック77を、主搬送ライン20への投入口前で停止させる。次に、ステップ1840で、上記コントロール検体ラック77を主搬送ライン20上へ投入するように指示する。次に、ステップ1850で、実行すべき分析項目の精度管理を、どの分析ユニットで実行するのかを、記憶部45に格納されたデータに基づいて判定する。次に、ステップ1860で、精度管理を行なうと判定された分析ユニットに上記コントロール検体ラック77を搬送するように、主搬送ライン20を制御する。精度管理を行なうと判定された分析ユニットに上記コントロール検体ラック77が搬送されると、ステップ1870で、上記分析ユニットに、コントロール検体ラック77上のコントロール検体を使用して精度管理を実行するように指示する。この指示を受けると、上記分析ユニットは、実行すべき分析項目の精度管理を実行する。   Next, at step 1830, the rotor 76 is rotated by the driving means 73 while detecting the position by the sensor 72, and the control sample rack 77 at the address is stopped before the inlet to the main transport line 20. Next, in step 1840, the control sample rack 77 is instructed to be loaded onto the main transport line 20. Next, in step 1850, it is determined based on the data stored in the storage unit 45 which analysis unit is to execute the accuracy management of the analysis item to be executed. Next, in step 1860, the main transport line 20 is controlled so that the control sample rack 77 is transported to the analysis unit determined to perform accuracy management. When the control sample rack 77 is transported to the analysis unit determined to perform the accuracy management, in step 1870, the analysis unit is configured to execute the accuracy management using the control sample on the control sample rack 77. Instruct. Upon receiving this instruction, the analysis unit executes the accuracy management of the analysis item to be executed.

図4における表示ブロック401〜404及び図5における表示ブロック501〜503は、キャリブレーション又は精度管理の必要性の状態に対応した分類見出しである。図4の表示ブロック401〜404及び図5の表示ブロック501〜503の内、画面の上方に位置される表示ブロックは、下方に位置される表示ブロックよりも優先性が高くなるように設定されている。   The display blocks 401 to 404 in FIG. 4 and the display blocks 501 to 503 in FIG. 5 are classification headings corresponding to the necessity of calibration or accuracy management. Among the display blocks 401 to 404 in FIG. 4 and the display blocks 501 to 503 in FIG. 5, the display block positioned above the screen is set to have higher priority than the display block positioned below. Yes.

同一の分析項目に関して、2つ又はそれ以上のキャリブレーション又は精度管理を必要とする分類状態が発生した場合には、該当する2つ又はそれ以上の表示ブロックが点滅する。点滅した表示ブロックの内で、優先性が高い1つの表示ブロックに対応する受付ボタンからキャリブレーション又は精度管理の実行が指示されると、自動分析装置はその指示を実行する。これにより、優先性の低い表示ブロックに対応するキャリブレーション又は精度管理の必要性が解消されるので、指示を受けなかった残りの表示ブロックの点滅状態も消失し、必要性の発生に関する記憶情報が消去される。   When a classification state requiring two or more calibrations or quality control occurs with respect to the same analysis item, the corresponding two or more display blocks blink. When execution of calibration or accuracy management is instructed from the reception button corresponding to one display block having high priority among the blinking display blocks, the automatic analyzer executes the instruction. This eliminates the need for calibration or accuracy control corresponding to display blocks with low priority, so the remaining display blocks that did not receive instructions also disappear, and stored information about the occurrence of necessity is stored. Erased.

なお、本支援システムの動作の説明において、プリセティング項目、キャリブ・ナウ項目、キャリブ・フェイルド項目、チェインジ・オーバー項目、タイム・オーバー項目、QCフェイルド項目とすべき分析項目をそれぞれについて記憶部45に記憶しておき、記憶された分析項目とヒットした場合に、それぞれ、プリセティング項目、キャリブ・ナウ項目、キャリブ・フェイルド項目、チェインジ・オーバー項目、タイム・オーバー項目、QCフェイルド項目とするようにしてもよい。   In the explanation of the operation of the support system, the analysis items to be set as presetting items, calib / now items, calib / fail items, change / over items, time / over items, and QC / fail items are stored in the storage unit 45. If you have memorized the analysis item that has been memorized, the preset item, the carib-now item, the carib-fail item, the change-over item, the time-over item, and the QC-fail item will be used. Also good.

次に、上記支援システムの動作を実現するために、記憶部45に記憶されているデータの構造について説明する。図19に、このデータの構造を示す。記憶部45には、図19に示すように、キャリブレーション情報1900と精度管理情報1910とが格納されている。キャリブレーション情報1900は、各分析項目ごとに、キャリブレーション時間間隔、前回実行した当該分析項目のキャリブレーションからの経過時間(または、前回実行した当該分析項目のキャリブレーションの時刻)、キャリブレーション実行形式(キャリブレーションで使用する標準液名称、キャリブレーションの方法等)、キャリブレーションパラメータ(検量線の式に関する情報)、キャリブレーション実行条件(どのような場合にキャリブレーションを実行するのかに関する情報)等を格納している。また、精度管理情報1910は、各分析項目ごとに、精度管理時間間隔、前回実行した当該分析項目の精度管理からの経過時間(または、前回実行した当該分析項目の精度管理の時刻)、精度管理実行形式(精度管理で使用するコントロール検体名称、精度管理の方法等)、精度管理実行条件(どのような場合に精度管理を実行するのかに関する情報)等を格納している。全体制御用コンピュータ40は、必要に応じて、キャリブレーション情報1900、精度管理情報1910を参照しつつ、キャリブレーション及び精度管理を行なう。   Next, the structure of data stored in the storage unit 45 in order to realize the operation of the support system will be described. FIG. 19 shows the structure of this data. As shown in FIG. 19, calibration information 1900 and quality management information 1910 are stored in the storage unit 45. The calibration information 1900 includes, for each analysis item, a calibration time interval, an elapsed time from the calibration of the analysis item executed last time (or a time of calibration of the analysis item executed last time), and a calibration execution format. (Standard solution name used in calibration, calibration method, etc.), calibration parameters (information on calibration curve formulas), calibration execution conditions (information on when calibration is executed), etc. Storing. The accuracy management information 1910 includes, for each analysis item, an accuracy management time interval, an elapsed time from the accuracy management of the analysis item executed last time (or a time of accuracy management of the analysis item executed last time), accuracy management, An execution format (control sample name used in accuracy management, accuracy management method, etc.), accuracy management execution conditions (information on when to execute accuracy management), and the like are stored. The overall control computer 40 performs calibration and accuracy management while referring to the calibration information 1900 and the accuracy management information 1910 as necessary.

また、図20に、上記支援システムの動作に伴って発生し記憶部45に格納される、キャリブレーションについてのデータの相互関係を示す。   Further, FIG. 20 shows the correlation of data regarding calibration, which is generated in accordance with the operation of the support system and stored in the storage unit 45.

まず、上記データの相互関係についての、第1の例を示す。   First, the 1st example about the mutual relationship of the said data is shown.

キャリブレーション項目の事前設定データ2020としては、定常的にキャリブレーションを実行する分析項目が、オペレータにより事前に設定される。キャリブレーション項目の有効時間切れデータ2030としては、キャリブレーションの時間間隔が経過した場合に、キャリブレーションを再実行する分析項目が、オペレータにより事前に設定される。キャリブレーション失敗データ2040としては、キャリブレーションが失敗した場合に、キャリブレーションを再実行する分析項目が、オペレータにより事前に設定される。試薬不足に伴うキャリブレーション実行データ2050としては、試薬ボトルを追加した場合に、キャリブレーションを再実行する分析項目が、オペレータにより事前に設定される。   As the calibration item pre-setting data 2020, an analysis item for regularly executing calibration is set in advance by the operator. As the calibration item valid expiration data 2030, an analysis item for re-execution of calibration when the calibration time interval has elapsed is set in advance by the operator. As the calibration failure data 2040, an analysis item for re-execution of calibration when the calibration fails is set in advance by the operator. As the calibration execution data 2050 associated with the reagent shortage, an analysis item for re-execution of calibration when a reagent bottle is added is set in advance by the operator.

自動分析装置が、定常的に実行するキャリブレーションを実行する状態となった場合には、本支援システムは、キャリブレーション項目の事前設定データ2020を読みだし、キャリブレーション項目の事前設定データ2020として設定されている分析項目に関するキャリブレーション情報1900(図19参照)を参照して、キャリブレーションを行なうべき分析項目と標準液とを対応させて記憶したキャリブレーション実行項目リスト2010を生成し、キャリブレーション実行項目リスト2010に基づいてキャリブレーションを実行する。   When the automatic analyzer enters a state in which calibration is executed regularly, the support system reads the calibration item preset data 2020 and sets it as the calibration item preset data 2020. The calibration execution item list 2010 storing the analysis items to be calibrated and the standard solutions in association with each other is generated with reference to the calibration information 1900 (see FIG. 19) relating to the analysis items being performed, and the calibration is executed. Calibration is performed based on the item list 2010.

有効時間としての時間間隔が経過したキャリブレーションが発生した場合には、本支援システムは、当該キャリブレーションの分析項目が、キャリブレーション項目の有効時間切れデータ2030として設定してあるか否かを判定する。当該キャリブレーションの分析項目が、キャリブレーション項目の有効時間切れデータ2030として設定してあると判定された場合には、当該分析項目に関するキャリブレーション情報1900(図19参照)を参照して、キャリブレーションを行なうべき分析項目と標準液とを対応させて記憶したキャリブレーション実行項目リスト2010を生成し、キャリブレーション実行項目リスト2010に基づいてキャリブレーションを実行する。当該キャリブレーションの分析項目が、キャリブレーション項目の有効時間切れデータ2030として設定してないと判定された場合には、キャリブレーション実行項目リスト2010の生成を行わない。   When a calibration occurs after the time interval as the valid time has elapsed, the support system determines whether or not the analysis item of the calibration is set as the valid item expiration data 2030 of the calibration item. To do. When it is determined that the calibration analysis item is set as the calibration item valid expiration data 2030, the calibration is referred to the calibration information 1900 (see FIG. 19) related to the analysis item. A calibration execution item list 2010 in which the analysis items to be performed and the standard solution are stored in association with each other is generated, and calibration is executed based on the calibration execution item list 2010. When it is determined that the calibration analysis item is not set as the calibration item valid time-out data 2030, the calibration execution item list 2010 is not generated.

キャリブレーションが失敗した場合には、本支援システムは、当該キャリブレーションの分析項目が、キャリブレーション失敗データ2040として設定してあるか否かを判定する。当該キャリブレーションの分析項目が、キャリブレーション失敗データ2040として設定してあると判定された場合には、当該分析項目に関するキャリブレーション情報1900(図19参照)を参照して、キャリブレーションを行なうべき分析項目と標準液とを対応させて記憶したキャリブレーション実行項目リスト2010を生成し、キャリブレーション実行項目リスト2010に基づいてキャリブレーションを実行する。当該キャリブレーションの分析項目が、キャリブレーション失敗データ2040として設定してないと判定された場合には、キャリブレーション実行項目リスト2010の生成を行わない。   When the calibration fails, the support system determines whether the calibration analysis item is set as the calibration failure data 2040. If it is determined that the calibration analysis item is set as the calibration failure data 2040, the calibration information 1900 (see FIG. 19) regarding the analysis item is referred to, and the analysis to be calibrated is performed. A calibration execution item list 2010 in which items and standard solutions are stored in association with each other is generated, and calibration is executed based on the calibration execution item list 2010. If it is determined that the calibration analysis item is not set as the calibration failure data 2040, the calibration execution item list 2010 is not generated.

試薬ボトルを追加又は交換した場合には、本支援システムは、当該キャリブレーションの分析項目が、試薬不足に伴うキャリブレーション実行データ2050として設定してあるか否かを判定する。当該キャリブレーションの分析項目が、試薬不足に伴うキャリブレーション実行データ2050として設定してあると判定された場合には、当該分析項目に関するキャリブレーション情報1900(図19参照)を参照して、キャリブレーションを行なうべき分析項目と標準液とを対応させて記憶したキャリブレーション実行項目リスト2010を生成し、キャリブレーション実行項目リスト2010に基づいてキャリブレーションを実行する。当該キャリブレーションの分析項目が、試薬不足に伴うキャリブレーション実行データ2050として設定してないと判定された場合には、キャリブレーション実行項目リスト2010の生成を行わない。   When a reagent bottle is added or replaced, the support system determines whether or not the analysis item of the calibration is set as calibration execution data 2050 associated with a reagent shortage. When it is determined that the calibration analysis item is set as the calibration execution data 2050 associated with the reagent shortage, the calibration information 1900 (see FIG. 19) regarding the analysis item is referred to, and calibration is performed. A calibration execution item list 2010 in which the analysis items to be performed and the standard solution are stored in association with each other is generated, and calibration is executed based on the calibration execution item list 2010. If it is determined that the analysis item of the calibration is not set as the calibration execution data 2050 associated with the reagent shortage, the calibration execution item list 2010 is not generated.

次に、キャリブレーションについてのデータの相互関係の第2の例を示す。   Next, a second example of the correlation of data regarding calibration will be shown.

キャリブレーション項目の事前設定データ2020としては、図7に示したキャリブレーションプリセッティング処理のステップ710で受け付けられたプリセッティング項目が記憶される。キャリブレーション項目の有効時間切れデータ2030は、図15に示したキャリブレーション有効時間オーバー処理のステップ1510で記憶されたキャリブ・ナウ項目である。キャリブレーション失敗データ2040は、図9に示したキャリブレーション失敗処理のステップ910で記憶されたキャリブ・フェイルド項目である。試薬不足に伴うキャリブレーション実行データ2050は、図9に示したチェインジ・オーバー処理のステップ1610で記憶されたチェインジ・オーバー項目である。これらの、キャリブレーション項目の事前設定データ2020、キャリブレーション項目の有効時間切れデータ2030、キャリブレーション失敗データ2040、試薬不足に伴うキャリブレーション実行データ2050が発生すると、全体制御用コンピュータ40は、キャリブレーション情報1900を参照して、キャリブレーションを行なうべき分析項目と標準液とを対応させて記憶したキャリブレーション実行項目リスト2010を生成し、キャリブレーション実行項目リスト2010に基づいてキャリブレーションを実行する。   As the calibration item preset data 2020, the preset items received in step 710 of the calibration preset process shown in FIG. 7 are stored. The calibration item valid time-out data 2030 is the calib-now item stored in step 1510 of the calibration valid time-over process shown in FIG. The calibration failure data 2040 is a calibration failure item stored in step 910 of the calibration failure process shown in FIG. The calibration execution data 2050 accompanying the reagent shortage is the change-over item stored in step 1610 of the change-over process shown in FIG. When these calibration item pre-setting data 2020, calibration item valid time-out data 2030, calibration failure data 2040, and calibration execution data 2050 due to lack of reagents are generated, the overall control computer 40 performs calibration. With reference to information 1900, a calibration execution item list 2010 in which the analysis items to be calibrated and standard solutions are stored in association with each other is generated, and calibration is executed based on the calibration execution item list 2010.

また、図21に、上記支援システムの動作に伴って発生し記憶部45に格納される、精度管理についてのデータの相互関係を示す。   FIG. 21 shows the interrelationship of data regarding quality control, which is generated along with the operation of the support system and stored in the storage unit 45.

まず、上記データの相互関係についての、第1の例を示す。   First, the 1st example about the mutual relationship of the said data is shown.

精度管理項目の事前設定データ2120としては、定常的に精度管理を実行する分析項目が、オペレータにより事前に設定される。精度管理項目の有効時間切れデータ2130としては、精度管理の有効時間が経過した場合に、精度管理を再実行する分析項目が、オペレータにより事前に設定される。精度管理失敗データ2140としては、精度管理が失敗した場合に、精度管理を再実行する分析項目が、オペレータにより事前に設定される。   As the accuracy management item pre-setting data 2120, an analysis item for regularly performing accuracy management is set in advance by the operator. As the expiration date data 2130 of the accuracy management item, an analysis item for re-execution of accuracy management is set in advance by the operator when the accuracy management effective time has elapsed. As the accuracy management failure data 2140, an analysis item for re-execution of accuracy management when accuracy management fails is set in advance by the operator.

自動分析装置が、定常的に実行する精度管理を実行する状態となった場合には、本支援システムは、精度管理項目の事前設定データ2120を読みだし、精度管理項目の事前設定データ2120として設定されている分析項目に関する精度管理情報1910(図19参照)を参照して、精度管理を行なうべき分析項目とコントロール検体とを対応させて記憶した精度管理実行項目リスト2110を生成し、精度管理実行項目リスト2110に基づいて精度管理を実行する。   When the automatic analyzer is in a state of executing the accuracy management that is regularly executed, the support system reads the accuracy management item preset data 2120 and sets it as the accuracy management item preset data 2120. Referring to the accuracy management information 1910 (see FIG. 19) relating to the analysis item being processed, an accuracy management execution item list 2110 storing the analysis items to be subjected to accuracy management and the control samples in correspondence with each other is generated, and the accuracy management is executed Quality control is executed based on the item list 2110.

有効時間が経過した精度管理が発生した場合には、本支援システムは、当該精度管理の分析項目が、精度管理項目の有効時間切れデータ2130として設定してあるか否かを判定する。当該精度管理の分析項目が、精度管理項目の有効時間切れデータ2130として設定してあると判定された場合には、当該分析項目に関する精度管理情報1910(図19参照)を参照して、精度管理を行なうべき分析項目とコントロール検体とを対応させて記憶した精度管理実行項目リスト2110を生成し、精度管理実行項目リスト2110に基づいて精度管理を実行する。当該精度管理の分析項目が、精度管理項目の有効時間切れデータ2130として設定してないと判定された場合には、精度管理実行項目リスト2110の生成を行わない。   In the case where the accuracy management for which the valid time has elapsed occurs, the support system determines whether or not the analysis item of the accuracy management is set as the expiration date data 2130 of the accuracy management item. When it is determined that the analysis item of the quality control is set as the valid time-out data 2130 of the quality management item, the quality management information 1910 (see FIG. 19) related to the analysis item is referred to, and the quality management is performed. A quality management execution item list 2110 in which the analysis items to be performed and the control sample are stored in association with each other is generated, and quality management is executed based on the quality management execution item list 2110. If it is determined that the quality control analysis item is not set as the quality control item valid time-out data 2130, the quality control execution item list 2110 is not generated.

精度管理が失敗した場合には、本支援システムは、当該精度管理の分析項目が、精度管理失敗データ2140として設定してあるか否かを判定する。当該精度管理の分析項目が、精度管理失敗データ2140として設定してあると判定された場合には、当該分析項目に関する精度管理情報1910(図19参照)を参照して、精度管理を行なうべき分析項目とコントロール検体とを対応させて記憶した精度管理実行項目リスト2110を生成し、精度管理実行項目リスト2110に基づいて精度管理を実行する。当該精度管理の分析項目が、精度管理失敗データ2140として設定してないと判定された場合には、精度管理実行項目リスト2110の生成を行わない。   When the accuracy management fails, the support system determines whether or not the accuracy management analysis item is set as the accuracy management failure data 2140. If it is determined that the analysis item for the quality control is set as the quality management failure data 2140, the quality management information 1910 (see FIG. 19) relating to the analysis item is referred to, and the analysis for which quality management is to be performed A quality management execution item list 2110 in which items and control samples are stored in association with each other is generated, and quality management is executed based on the quality management execution item list 2110. If it is determined that the quality management analysis item is not set as the quality management failure data 2140, the quality management execution item list 2110 is not generated.

次に、精度管理についてのデータの相互関係の第2の例を示す。   Next, a second example of the interrelationship of data regarding accuracy management is shown.

精度管理項目の事前設定データ2120としては、図10に示した精度管理プリセッティング処理のステップ1010で受け付けられたプリセッティング項目が記憶される。精度管理項目の有効時間切れデータ2130は、図14に示した精度管理有効時間オーバー処理のステップ1410で記憶されたタイム・オーバー項目である。精度管理失敗データ2140は、図12に示した精度管理失敗処理のステップ1210で記憶されたQCフェイルド項目である。これらの、精度管理項目の事前設定データ2120、精度管理項目の有効時間切れデータ2130、精度管理失敗データ2140が発生すると、全体制御用コンピュータ40は、精度管理情報1910を参照して、精度管理を行なうべき分析項目とコントロール検体とを対応させて記憶した精度管理実行項目リスト2110を生成し、精度管理実行項目リスト2110に基づいて精度管理を実行する。   As the precision management item preset data 2120, the preset item received in step 1010 of the precision management presetting process shown in FIG. 10 is stored. The quality management item valid time-out data 2130 is the time-over item stored in step 1410 of the quality management valid time-over process shown in FIG. The quality control failure data 2140 is a QC failure item stored in step 1210 of the quality control failure process shown in FIG. When the quality control item pre-set data 2120, the quality control item valid time-out data 2130, and the quality management failure data 2140 are generated, the overall control computer 40 refers to the quality management information 1910 and performs quality management. A quality management execution item list 2110 in which analysis items to be performed and control samples are stored in association with each other is generated, and quality management is executed based on the quality management execution item list 2110.

さらに、標準液名称、標準液ラックの番号、標準液ラック内の標準液容器の位置、標準液の識別情報(ID)、標準液のロット番号を対応させて記憶しておく。実行すべきキャリブレーションが発生した場合に、当該キャリブレーションに必要となる標準液名称、標準液ラックの番号、標準液ラック内の標準液容器の位置、標準液の識別情報(ID)、標準液のロット番号をCRT43の表示画面上に表示するようにしてもよい。同様に、コントロール検体名称、コントロール検体ラックの番号、コントロール検体ラック内のコントロール検体容器の位置、コントロール検体の識別情報(ID)、コントロール検体のロット番号を対応させて記憶しておく。実行すべき精度管理が発生した場合に、当該精度管理に必要となるコントロール検体名称、コントロール検体ラックの番号、コントロール検体ラック内のコントロール検体容器の位置、コントロール検体の識別情報(ID)、コントロール検体のロット番号をCRT43の表示画面上に表示するようにしてもよい。   Furthermore, the standard solution name, the standard solution rack number, the position of the standard solution container in the standard solution rack, the standard solution identification information (ID), and the lot number of the standard solution are stored in association with each other. When calibration to be executed occurs, the standard solution name, standard solution rack number, position of the standard solution container in the standard solution rack, standard solution identification information (ID), standard solution required for the calibration The lot number may be displayed on the display screen of the CRT 43. Similarly, the control sample name, the control sample rack number, the position of the control sample container in the control sample rack, the control sample identification information (ID), and the lot number of the control sample are stored in association with each other. When accuracy control to be performed occurs, the control sample name, control sample rack number, control sample container position in the control sample rack, control sample identification information (ID), control sample required for the accuracy control The lot number may be displayed on the display screen of the CRT 43.

このようなCRT43の表示画面例を、図22に示す。図22において、例えば、Pre-Settingボタン2201が、オペレータによりタッチされている場合には、図20のキャリブレーション項目の事前設定データ2020のキャリブレーションの実行に必要となる標準液名称をName2211の欄に、標準液ラックの番号をRack2212の欄に、標準液ラック内の標準液容器の位置をPos2213の欄に、標準液の識別情報(ID)をID2214の欄に、標準液のロット番号をLOT2215の欄に、キャリブレーションの実行理由をREASON2216の欄に、それぞれ表示する。同時に、図21の精度管理項目の事前設定データ2120の精度管理の実行に必要となるコントロール検体名称をName2217の欄に、コントロール検体ラックの番号をRack2218の欄に、コントロール検体ラック内のコントロール検体容器の位置をPos2219の欄に、コントロール検体の識別情報(ID)をID2220の欄に、コントロール検体のロット番号をLOT2221の欄に、精度管理の実行理由をREASON2222の欄に、それぞれ表示する。情報を表示すべき標準液数、コントロール検体数が多い場合には、ボタン2241、ボタン2242、ボタン2243、ボタン2244により、表示画面をスクロールさせることができる。   An example of such a display screen of the CRT 43 is shown in FIG. In FIG. 22, for example, when the Pre-Setting button 2201 is touched by the operator, the name of the standard solution required for executing the calibration of the calibration item pre-setting data 2020 in FIG. The standard solution rack number is in the Rack 2212 column, the position of the standard solution container in the standard solution rack is in the Pos 2213 column, the standard solution identification information (ID) is in the ID 2214 column, and the lot number of the standard solution is LOT2215. The reason for executing calibration is displayed in the column of “REASON” 2216 in the column of “2”. At the same time, the control sample name necessary for execution of the accuracy management of the accuracy management item preset data 2120 in FIG. 21 is the Name 2217 column, the control sample rack number is the Rack 2218 column, and the control sample containers in the control sample rack Is displayed in the Pos 2219 column, the control sample identification information (ID) is displayed in the ID 2220 column, the control sample lot number is displayed in the LOT 2221 column, and the reason for executing the quality control is displayed in the REASON 2222 column. When the number of standard solutions and the number of control samples to display information are large, the display screen can be scrolled with the button 2241, button 2242, button 2243, and button 2244.

本発明の一実施例の自動分析装置の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of the automatic analyzer of one Example of this invention. 図1の実施例におけるディスペンサ方式の分析装置の例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the analyzer of a dispenser type in the Example of FIG. 図1の実施例におけるピペッタ方式の分析装置の例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the analyzer of a pipetter system in the Example of FIG. 本発明のキャリブレーション支援画面を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the calibration assistance screen of this invention. 本発明の精度管理支援画面を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the quality control assistance screen of this invention. 本発明の支援システムの動作の概略を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the outline | summary of operation | movement of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムのキャリブレーションプリセティング処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calibration presetting process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムのキャリブレーションプリセティング処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calibration presetting process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムのキャリブレーション失敗処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calibration failure process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムの精度管理プリセティング処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the quality control presetting process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムの精度管理プリセティング処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the quality control presetting process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムの精度管理失敗処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the quality control failure process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムの分析監視処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the analysis monitoring process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムの精度管理有効時間オーバー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the precision management effective time over process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムのキャリブレーション有効時間オーバー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calibration effective time over process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムのチェインジ・オーバー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the change over process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムのキャリブレーション実行指示処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the calibration execution instruction | indication process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムの精度管理実行指示処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the quality control execution instruction | indication process of the assistance system of this invention. 本発明の支援システムが記憶するデータの構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the structure of the data which the assistance system of this invention memorize | stores. 本発明の支援システムが記憶するデータの相互関係を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the mutual relationship of the data which the assistance system of this invention memorize | stores. 本発明の支援システムが記憶するデータの相互関係を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the mutual relationship of the data which the assistance system of this invention memorize | stores. 本発明の支援システムが表示する表示画面の例を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the example of the display screen which the assistance system of this invention displays.

符号の説明Explanation of symbols

1…患者検体ラック、2…患者検体容器、3A〜3G…分析ユニット、4A〜4G…サンプリングライン、5A〜5G…反応部、12,12A,12B…試薬ボトル、15a,15b…多波長光度計、17…ラック送出部、18…ラック回収部、20…主搬送ライン、26A,26B…試薬ディスク、26〜29,32〜34…試薬供給部、40…全体制御用コンピュータ、50〜58…識別情報読取装置、70…待機ユニット、72…センサ、73…駆動装置、74…標準液ラック、75…標準液ラック・コントロール検体ラック投入口、76…ローター、77…コントロール検体ラック。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Patient sample rack, 2 ... Patient sample container, 3A-3G ... Analysis unit, 4A-4G ... Sampling line, 5A-5G ... Reaction part, 12, 12A, 12B ... Reagent bottle, 15a, 15b ... Multiwavelength photometer , 17 ... Rack delivery unit, 18 ... Rack collection unit, 20 ... Main transfer line, 26A, 26B ... Reagent disk, 26-29, 32-34 ... Reagent supply unit, 40 ... Computer for control, 50-58 ... Identification Information reading device, 70 ... standby unit, 72 ... sensor, 73 ... drive device, 74 ... standard solution rack, 75 ... standard solution rack / control sample rack inlet, 76 ... rotor, 77 ... control sample rack.

Claims (4)

検体を搬送するための搬送ラインに沿って複数の分析ユニットが配置されており、分析項目に応じて選ばれた分析ユニットに上記搬送ラインを介して上記検体を立ち寄らせるように構成した自動分析装置において、
所定の間隔で反復して測定される特定試料を保持する特定試料用ラックと、
ラック投入口から搬送されて供給された該特定試料用ラックを待機させておき、キャリブレーション又は精度管理を実行するのに伴って任意の上記特定試料用ラックを上記搬送ラインの方へ送出するためのローターを備えたラック待機ユニットと、
上記ラック待機ユニットから出された特定試料用ラックを上記搬送ラインから各分析ユニットの分注位置に引き込むためのサンプリングラインと、
上記搬送ライン及び上記サンプリングラインを介してキャリブレーション又は精度管理が必要な分析ユニットに立ち寄らせ、その後上記特定試料用ラックを上記ラック待機ユニット上の上記所定位置に戻すように、上記搬送ラインの動作を制御する制御手段と、
を備えることを特徴とする自動分析装置。
An automatic analyzer configured such that a plurality of analysis units are arranged along a transport line for transporting a sample, and the sample is stopped via the transport line to an analysis unit selected according to an analysis item. In
A specific sample rack for holding a specific sample measured repeatedly at a predetermined interval;
To wait for the specific sample rack transported and supplied from the rack insertion port and send out the specific sample rack to the transport line as calibration or accuracy management is executed. A rack standby unit with a rotor of
A sampling line for drawing the rack for the specific sample taken out from the rack standby unit from the transport line to the dispensing position of each analysis unit;
The operation of the transfer line is stopped via the transfer line and the sampling line to an analysis unit that requires calibration or accuracy control, and then the specific sample rack is returned to the predetermined position on the rack standby unit. Control means for controlling
An automatic analyzer characterized by comprising.
請求項1記載の自動分析装置において、
キャリブレーションを必要とする状態に対応する複数の分類見出しを表示し、1つ以上の分類見出しについて、該当する状態にある分析項目名を表示する表示手段を設けることを特徴とする自動分析装置。
The automatic analyzer according to claim 1, wherein
An automatic analyzer characterized by comprising a display means for displaying a plurality of category headings corresponding to a state requiring calibration and displaying the analysis item names in the corresponding state for one or more category headings.
請求項2記載の自動分析装置において、
前記複数の分類見出しは、前回のキャリブレーションの実行からの経過時間が所定の時間間隔を過ぎている分析項目が存在する状態を表す見出しを含む、ことを特徴とする自動分析装置。
The automatic analyzer according to claim 2,
The automatic analysis apparatus characterized in that the plurality of classification headings include a heading indicating a state in which there is an analysis item whose elapsed time from the previous calibration execution exceeds a predetermined time interval.
請求項1記載の自動分析装置において、
精度管理を必要とする状態に対応する複数の分類見出しを表示し、1つ以上の分類見出しについて、行う必要がある分析項目名を表示する表示手段を設けることを特徴とする自動分析装置。
The automatic analyzer according to claim 1, wherein
An automatic analyzer characterized by comprising a display means for displaying a plurality of classification headings corresponding to a state requiring accuracy management and displaying the analysis item names that need to be performed for one or more classification headings.
JP2005314371A 1997-04-10 2005-10-28 Automatic analyzer and its support system Expired - Lifetime JP4217237B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005314371A JP4217237B2 (en) 1997-04-10 2005-10-28 Automatic analyzer and its support system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9237897 1997-04-10
JP2005314371A JP4217237B2 (en) 1997-04-10 2005-10-28 Automatic analyzer and its support system

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09775498A Division JP3889877B2 (en) 1997-04-10 1998-04-09 Automatic analyzer and its support system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007285918A Division JP5031518B2 (en) 1997-04-10 2007-11-02 Automatic analyzer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006053164A JP2006053164A (en) 2006-02-23
JP4217237B2 true JP4217237B2 (en) 2009-01-28

Family

ID=36030714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005314371A Expired - Lifetime JP4217237B2 (en) 1997-04-10 2005-10-28 Automatic analyzer and its support system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4217237B2 (en)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4919677B2 (en) * 2006-03-07 2012-04-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analysis system and method for controlling the automatic analysis system
JP4525624B2 (en) * 2006-03-23 2010-08-18 日立化成工業株式会社 Automatic analyzer
EP2031373B1 (en) * 2006-05-16 2019-09-25 ARKRAY, Inc. Method for automatically identifying a control liquid
JP2007322326A (en) * 2006-06-02 2007-12-13 Olympus Corp Calibration term-of-validity management method, program for calibration term-of-validity management, and automatic analyzer
JP4856499B2 (en) * 2006-08-28 2012-01-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer and automatic analysis method
JP2008058123A (en) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi High-Technologies Corp Autoanalyzer
JP4851951B2 (en) * 2007-02-02 2012-01-11 ベックマン コールター, インコーポレイテッド Analysis equipment
JP2008224243A (en) * 2007-03-08 2008-09-25 Olympus Corp Analytical device
JP4977634B2 (en) * 2008-01-18 2012-07-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP5618489B2 (en) * 2009-02-17 2014-11-05 シスメックス株式会社 Analysis device, analysis method, and computer program
JP4491505B2 (en) * 2009-09-24 2010-06-30 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP5686710B2 (en) * 2011-09-21 2015-03-18 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP6039940B2 (en) * 2012-07-09 2016-12-07 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
JP6180721B2 (en) 2012-10-25 2017-08-16 株式会社日立ハイテクノロジーズ Automatic analyzer
EP3594688B1 (en) * 2017-03-07 2023-08-16 Hitachi High-Tech Corporation Automatic analysis device
JP6824945B2 (en) 2018-11-30 2021-02-03 シスメックス株式会社 Specimen analyzer and sample analysis method
CN111381064B (en) * 2018-12-28 2024-03-29 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 In-vitro diagnosis analyzer and method for improving use efficiency of sample rack
WO2022201637A1 (en) * 2021-03-24 2022-09-29 株式会社日立ハイテク Automated analysis device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006053164A (en) 2006-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4932947B2 (en) Automatic analyzer and its support system
JP3889877B2 (en) Automatic analyzer and its support system
JP4217237B2 (en) Automatic analyzer and its support system
JP2988362B2 (en) Multi-sample analysis system
US6261521B1 (en) Sample analysis system and a method for operating the same
US6090630A (en) Method and apparatus for automatically analyzing reaction solutions of samples
EP2068153B1 (en) Automatic analyzer
JP5031518B2 (en) Automatic analyzer
JP4058081B2 (en) Automatic analyzer, its support system, and storage medium
US20130039809A1 (en) Automatic analyzer
JP5183457B2 (en) Automatic analyzer and its support system
JP5303515B2 (en) Automatic analyzer
JP3382153B2 (en) Sample analysis system and handling method thereof
EP3896454B1 (en) Automated analyzer
JP3271604B2 (en) Multi-sample analysis system
JP3728861B2 (en) Automatic analyzer
JP5260156B2 (en) Automatic analyzer management system
JP3725961B2 (en) Sample analysis system
JP3292176B2 (en) Multi-sample analysis system
JP3906781B2 (en) Specimen analysis system and method of handling the same
JP2000028620A (en) Multi-specimen analyzing system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080729

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term