JP4216202B2 - リブ構造体およびその構造体の製造方法 - Google Patents

リブ構造体およびその構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4216202B2
JP4216202B2 JP2004017215A JP2004017215A JP4216202B2 JP 4216202 B2 JP4216202 B2 JP 4216202B2 JP 2004017215 A JP2004017215 A JP 2004017215A JP 2004017215 A JP2004017215 A JP 2004017215A JP 4216202 B2 JP4216202 B2 JP 4216202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rib
fiber
optical fiber
rib structure
fbg sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004017215A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005208000A (ja
Inventor
元 竹谷
毅志 尾崎
スティーブン ハーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2004017215A priority Critical patent/JP4216202B2/ja
Priority to US10/960,062 priority patent/US20050163414A1/en
Publication of JP2005208000A publication Critical patent/JP2005208000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4216202B2 publication Critical patent/JP4216202B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0016Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings of aircraft wings or blades
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/08Testing mechanical properties
    • G01M11/083Testing mechanical properties by using an optical fiber in contact with the device under test [DUT]
    • G01M11/086Details about the embedment of the optical fiber within the DUT
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0033Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by determining damage, crack or wear
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M5/00Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings
    • G01M5/0091Investigating the elasticity of structures, e.g. deflection of bridges or air-craft wings by using electromagnetic excitation or detection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29319With a cascade of diffractive elements or of diffraction operations

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Optical Transform (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)

Description

この発明は、航空機や人工衛星等の構造物として使用された場合に、その構造物の健全性を自動的、かつ確実にモニタすることの可能なファイバセンサを内層したリブ構造体とその製造方法に関するものである。
従来、航空機や人工衛星等の構造物においては、信頼の確保及びミッションの完遂等の観点から、各種構造物の健全性を常時モニタリングできるシステムを完備しておくことが極めて重要である。航空機等の構造物の健全性をモニタリングする方法としては、従来から、構造物に歪ゲージを貼り付けて特定位置(点)における歪を検出する方法が公知である。この歪ゲージによる方法では、二次元的な平面状構造物の場合、特定位置(点)について基本的に3方向(x軸方向、y軸方向、せん断方向)に歪ゲージを貼る必要があり、構造物全体にわたって歪を検出するには、グリッド状の多数点、多方向に多数の歪ゲージ(センサ)を配置しなければならず、モニタリング実施には多大のコスト、時間を要するだけでなく、三次元的な構造物などで構造上、歪ゲージの配置が困難または不可能な場合も多いと考えられ、現実的な方法ではない。
また、構造物の健全性診断法としては、FBG(Fiber Bragg Graiting)センサを用いる方法が、従来から知られている。FBGセンサは、通信用光ファイバ中に形成されたブラッグ・グレーティング(Bragg Graiting)の反射スペクトルの中心波長が、歪みや温度によって変化する現象を利用し、波長変化から主に歪み量を観測するセンサである。FBGセンサは、非常に径の細い(例えば直径125μm)ガラスファイバを使用することから、軽量構造に多用されるCFRPによる積層構造への埋め込みや張り付けが容易である。また光ファイバの長距離伝送性と波長多重技術によって、大規模のセンサネットワークを形成することが可能である。これらのことから、大型軽量構造の健全性診断には、FBGセンサによるセンサネットワークの利用が現在、最適と考えられている。このようなFBGセンサとして、周期の異なる複数のグレーティング構造を備えている光ファイバを用いた面状センサとして構造体に貼り付け、様々な形状の面に対応し、面内の複数のポイントにおける歪みや温度変化を検出している。(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−71323号公報(第3〜4頁、第3図)
上述のような従来の面状センサの構造では、FBGセンサの配置により、面内のどのFBGセンサがどの程度波長変動したかによって、歪み発生の位置と歪み量を知ることができるが、局部的な歪みの影響を受けるFBGセンサは1つとは限らず、また各センサが受けた歪みの合成として、波長変動に現われるので、これらの解析を行わなければ歪みの位置と量を正確に把握できない。また、上記のようなFBGセンサの配置では、x、y方向の歪みは検出されるが、45°など斜め方向の歪みは検出されない。したがって、検出精度を上げるためには、より多くの測定点及び測定方向に対応してセンサ数を増やすとともに、細かな解析をしなければならない。しかし、センサ数が多いと解析が複雑で、測定が困難になり、製造コストも高くなるといった問題があった。
また、上記のセンサは面状センサであり、様々な形状の面に対応し、面内の複数ポイントの歪みを検出できるとされるが、複雑な形状の二次元的な面や三次元的な構造物における歪みを検出するのは困難または不可能であり、センサ機能に限界があるという問題点があった。
この発明は、航空機や人工衛星等の構造物の健全性を診断するための従来のセンサ、及び診断方法における上記のような問題点を解決するためになされたものであり、航空機等における構造物の健全性を自動的、かつ確実にモニタすることが可能な、ヘルスモニタリング機能を有するファイバセンサを内層したリブ構造体と、その構造体の低コストな製造方法を提供することを目的とする。
この発明に係るリブ構造体は、リブにより構成される格子と、少なくとも2つ以上の反射波長を有する複数のブラッグ・グレーティング構造が形成された光ファイバとを備え、上記ブラッグ・グレーティング構造をその反射波長ごとに位置を対応付けて上記格子の交点と交点との中間部に配置したリブ構造体である。
この発明によるヘルスモニタリング機能を有する構造は、格子状に配置されたリブで構成される構造において、FBGセンサを反射波長とリブの位置を対応付けて、各リブの交点と交点の中間近傍に配置したことにより、構造物に発生している歪みを、歪み発生と同時に観測できるので、リブ構造体のどの部分に歪みまたは温度の影響があるかなど航空機等における構造物の健全性を自動的、かつ高信頼にモニタすることが可能となる。また、この発明による構造は、グリッド構造自体が軽量構造で、かつ繊維強化複合材料等の軽量材料が使用され、さらにFBGセンサによりヘルスモニタリングできることから、構造物の強度に過剰な余裕を持たせる必要のない設計ができるため、最適な軽量化が可能であり、航空機や宇宙機用の構造物への使用に適している。また、グリッド構造は、高信頼性構造で、一部が仮に破壊しても、一度に全体に破壊が進展することがない上に、さらにFBGセンサによってヘルスモニタリング機能を有するため、この発明による構造は、高信頼性の構造である。また、応力や温度のパスが単純であることから、2次元構造の健全性のモニタに適している。
また、この発明によるヘルスモニタリング機能を有する構造の製造方法は、CFRP等のプリプレグと光ファイバを自動的に一体成形可能なフィラメントラインディング(FW)法などの方法が利用できるので、信頼性が高い構造を低コスト、短時間で供給でき、量産性にすぐれる。
実施の形態1.
図1は、実施の形態1に係る、FBG(Fiber Bragg Grating)を有する光ファイバ3を内層したリブ構造体1を示した図である。ここに示すリブ構造体1は、格子状に配置した複数のリブ2により構成されている。リブ2は、樹脂を含浸させた炭素繊維強化プラスチックの束(プリプレグという)を幾重にも積層したものである。光ファイバ3には、複数のFBG4(以降、FBGセンサ4という)が形成されている。図は、透視的に表したもので、実際には外部から見えない光ファイバを点線で、FBGセンサ4の配置位置を明瞭に示すため長方形の形状で強調して示したものである。なお、FBGセンサ4と光ファイバ3の外径は同じである。FBGセンサ4は、それぞれ光の反射波長が異なるように形成されている。このFBGセンサ4はリブ構造体1のリブ2とリブ2の交点のほぼ中間点に位置するように配列されている。このようにFBGセンサ4をリブ2とリブ2の交点の中間点に配置するために、光ファイバ3のFBGセンサ4の形成位置は、リブ構造体1の大きさ、リブ2とリブ2の間隔などのデザインと光ファイバ3のルーティングおよびルーティングの際の余裕度などにより決定される。また、各FBGセンサ4は、それぞれの反射波長ごとにリブの位置に対応付けを決めて内層される。
図2は、図1のリブ構造体1のリブ2とリブ2との交点間の軸方向の断面図である。また、簡単に説明するために6層からなるリブ2としている。リブ2は、樹脂を含浸させた炭素繊維強化プラスチック5が積層され、中間層に光ファイバ3が内層されている。
図では、1層目の炭素強化プラスチック5a、その上に2層目の炭素強化プラスチック5b、3層目に炭素繊維強化プラスチック5cを積層し、3層目の上に光ファイバ3を配線(ルーティング)する。このとき、光ファイバ3のFBGセンサ4がリブ2とリブ2の交点の中間に位置するように配置する。その上に、4層目、5層目、6層目の炭素繊維強化プラスチック5d、5e、5fを積層する。
このような構造体は、図3に示すようにリブ構造体1の外部に引き出された光ファイバ3の一端に接続された診断装置6により、リブ構造体1のどの部分に歪があるかを診断できる。診断装置6は、光源と光スペクトラムアナライザなどから構成され、光ファイバ3の一端から光を入射する光源と、入射した光がFBGセンサ4によって反射される光の波長を計測する光スペクトラムアナライザーと、入射光の中心波長と反射光の中心波長の差から歪の量を求め、その結果を解析する装置などからなる。
図4、図5は、リブ構造体1に歪が生じたときの中心波長がどのように変化するかを説明する図である。図4は、リブ2が破損した場合を示し、図5は、リブ構造体に取り付けたパネルの層間またはリブ構造体とパネル間に剥離が生じた場合を示すものである。
図4では、(a)は、正常時の場合を示し、リブ構造体1の一部分のFBGセンサ4をFBG1、FBG2、FBG3としそれぞれの反射光の中心波長λ1、λ2、λ3である場合に、図(b)のように、リブに損傷を受けると、圧縮によりセンサFBG1の反射光の中心波長λ1は低波長側へシフトし、損傷リブを支えるためFBG2、FBG3のセンサのリブには引っ張り力が生じるため、センサFBG2,3の反射光の中心波長λ2、λ3は高波長側へシフトする。
また、図5は、リブ構造体1にパネルが取り付けられている場合の、パネルの層間またはリブ構造体とパネルの剥離が生じた場合の中心波長の変化を示す。図において、センサFBG1、FBG2、FBG3の反射光の中心波長をλ1、λ2、λ3としたとき、センサFBG1が内層されているリブとパネルの隔離、または、パネルの層間剥離が生じると(図の(b))、全体として圧縮により反射光の中心波長λ1、λ2、λ3は低波長側にシフトする。
このように、構造物の一部に損傷が生じた場合、損傷を受けた場所の周辺のリブにかかる歪は、損傷を受ける前と比べて必ず変化する。この変化は、上述したように、リブとリブの中間に配置したFBGセンサにより、反射光の中心波長のシフトとして観測されるので、FBGセンサ4が内層されている格子状リブ構造体1は、光ファイバ3の一端から光源により光を注入し、各FBGセンサ4の反射光の波長のずれをモニタしておくことによって、構造体が健全であるか、損傷を受けているか、さらには、どの場所に損傷を生じたかといった構造体の健全性診断を高精度に行うことができる。また、ここでは、リブに内層されたFBGの反射波長がすべて異なる例を示したが、2つ以上の反射波長がある場合には、同一の反射波長を有する複数のFBGが含まれてもよい。この場合は、同一の反射波長を有する複数のFBGからは、その波長変動を観測することによって構造体にかかっている歪み変動の勾配などの傾向を把握することができ、またもう一方の波長を観測することによって、さらにその方向を知ることができる。なお、反射光の中心波長のずれは温度の変化によっても生じるので、中心波長の変化から構造体のある場所に温度変化が生じた場合に、その場所の特定と温度検知できるので、その温度変化の原因となった構造体や、付近の機器の異常を迅速に知ることができ、必要な対策を講じることができる。
つぎに、より具体的に実施例をあげ説明する。
図6は、図1に示したリブ構造体1に内層されている光ファイバ3とFBGセンサ4のみを示す図である。リブ2は図面上に表していない。このリブ構造体の両端を、矢印で示す方向へ力を加えて、引張り試験を行う。光源には、1.55μm帯のASE(Amplified Spontaneous Emission)光源と光スペクトラムアナライザを用いる。破壊試験時におけるFBGセンサの反射光の中心波長を観測した。FBGセンサ4として、図中に示す5箇所のセンサ4a〜4eのそれぞれの反射光の中心周波数は次のとおりである。
a)試験前の中心波長
FBG4a=1548nm、FBG4b=1550nm、FBG4c=1552nm
FBG4d=1554nm、FBG4e=1556nm
b)試験後の中心波長
FBG4a 反射光無し、FBG4b=1550.8nm
FBG4c=1552.8nm、FBG4d=1554.8nm
FBG4e=1556.8nm
上記の測定結果から、FBG4aを内層しているリブ部分が破損し、周辺のリブが支えていることが分かる。
つぎに、図7は、リブ構造体1に平面パネル7を取り付けた構造体を示し、上記実施例1と同様に引張り試験を行った。この図では、内層されている光ファイバとFBGセンサ4は図示していないが、図6と同様であるので代用する。ここでは、7個のセンサ4a〜4gに注目する。この試験では、リブとパネル材に剥離が生じるまで引張り力を加えた。試験前と試験後の反射光の中心波長は次のとおりである。
a)試験前の中心波長
FBG4a=1545nm、FBG4b=1548nm、FBG4c=1550nm
FBG4d=1552nm、FBG4e=1554nm、FBG4f=1556nm
FBG4g=1558nm
b)試験後の中心波長
FBG4a=1545.2nm、FBG4b=1548.7nm
FBG4c=1550.7nm、FBG4d=1552.7nm
FBG4e=1554.7nm、FBG4f=1556.8nm
FBG4g=1558.8nm
この結果から、FBG4aセンサを内層しているリブ部分のパネルが破損し、その周辺のリブが支えていることが分かる。
以上、この実施の形態では、格子状のリブ構造体は、三角形の単位構造が複数連続した構造体について説明してきたが、三角形の単位構造のほかに四角形や六角形などの形状を有する単位構造を多数並べて繰り返し構造を構成できるものであれば単位構造の形状は何でもよい。
また、上記では、2次元平面のリブ構造体およびそのリブ構造体に平面パネルを取り付けた形態で説明したが、肉薄の3次元の曲面を有するシェル形状のリブ構造体、または筒状のリブ構造体または円錐状のリブ構造体であっても、それぞれリブにFBGファイバを内層したリブ構造体でもよい。
また、リブ材料として、炭素繊維強化プラスチックをあげたが、ガラス繊維やケプラー繊維を用いた複合材が適用できる。また、さらにリブ材として、C/C(炭素繊維強化炭素)、C/Sic(炭素繊維強化炭化珪素)など軽量の繊維強化複合材や、アルミニウムやアルミニウム合金、繊維強化金属基複合材料などの軽量金属であってもよい。これらの軽量金属のリブ構造体の場合には、FBGファイバを構造上の上に直接、接着剤などで貼り付ければよい。
このように、この発明では、多数の単位の構造が連続した格子状のリブ構造体にセンサ機能を有するFBGファイバのFBGセンサの反射波長とリブの位置を対応付けて内層した構造としたので、構造体の歪の状況などを外部の診断装置に接続することで、容易にリブ構造体のどの部分に歪または温度の影響があるかなど構造体の健全性の診断を容易にかつ高精度に行える。
また、テープ状の繊維強化複合材を用いて積層したリブ構造体としたので、一部が損傷を受けても一度に全体に破壊が進展することがないので、人工衛星などの宇宙機器や航空機などの構造物に適応できる軽量、高信頼のリブ構造体が得られる。
また、構造材料をモニタリングする場合、6つの自由度(x、y、z、xy、yz、zx)が存在することから、このすべてをモニタするためには6つのセンサを配置する必要があるが、この発明によれば、リブとリブの交点の中間に1つずつ配置することによって、この数を絞り込むことが可能となる。
実施の形態2.
図8は、FBGセンサを有する光ファイバを内層したリブ構造体の製造方法を示す図で、図1に示した、三角形状の単位構造からなるリブ構造体の製造方法である。
まず、リブ材料となる樹脂を含浸させたテープ状の強化繊維の束(プリプレグ)群を0°方向について積層する。つぎに60°方向について繊維束を積層する。つづいて、−60°方向の繊維束を積層する。これらの工程をリブの厚さとの関係より必要な積層数となるまで繰り返す。その後で、光ファイバのFGBセンサ4がリブとリブの交点、すなわち、積層した0°方向の繊維束と60°方向の繊維束と−60°方向の繊維束との交点と交点の中間位置になるよう配置しながら、光ファイバをルーティングする。FBGセンサの配置と光ファイバのルーティングが終了してから、上層部分の積層を行う。それは、0°方向の繊維束の積層、60°方向の繊維束の積層そして−60°方向の繊維束の積層をリブの厚さとの関係から必要な積層数となるまで繰り返す。その後、オートクレーブにより加熱成形を行う。
図9は、製造方法を具体的に説明する図である。Aは0°方向の繊維束群、Bは60°方向の繊維束群、Cは−60°方向の繊維束群である。繊維束積層装置制御部10で制御されるロボットアーム8の先端にある加圧ヘッドにより下層の繊維束に押し付けながら積層する。リブの厚さは積層回数により決まる。FBGセンサ4を有する光ファイバ3を実装ヘッド11によりFBGセンサ4がリブとリブの交点の中間に位置するように配置しながらルーティングを行う。実装ヘッド11は、制御部12で制御されて、光ファイバのルーティングを行う。光ファイバ3のルーティングが終わると、A、B、Cの0°方向の繊維束群(A)、60°方向の繊維束群(B)、−60°方向の繊維束群(C)を繰り返し積層する。この後、図8の最終工程のオートクレーブにより、加熱成形することにより、FBGセンサが埋め込まれた格子状のリブ構造体を成形することができる。
このように、FBGセンサを有する光ファイバを繊維束群の積層工程と同様の工程で行うことができるので、一体化成形を自動的にでき、信頼性の高いリブ構造体を低コスト、短時間で供給でき量産性にすぐれているという効果がある。
実施の形態3.
図10は、FBGセンサを有する光ファイバを内層した、シリンダ構造の格子状リブ構造体のフィラメントワインディング(FW)法による製造方法を示す図である。
まず、繊維強化複合材5を樹脂の入っている含浸槽13を通過させ、繊維強化複合材5に樹脂を含ませ、制御装置15によって回転させられる成形型16に巻きつけ、格子状に積層し、下層部を形成する。その下層部が必要な積層数に達した後、光ファイバ供給部14からFBGセンサ4を有する光ファイバ3を供給し、成形型16上に既に形成されている下層部の上に、光ファイバ3を配置していく。このとき、FBGセンサ4のそれぞれの中心波長と配置位置との対応付けを行いながら、FBGセンサ4がリブとリブの交点の中間に位置するように配置する。
この後、含浸槽13を通過して樹脂を含んだ繊維強化複合材5を、光ファイバ3を配置した下層部の上に、成形型16を回転させながら巻きつけ必要積層数になるまで積層して、上層部を形成する。
このように、成形型に、繊維強化複合材に樹脂を含浸させ積層する過程で、FBGセンサを有する光ファイバを内層するので、外部より容易に構造体の健全性をモニタできる軽量で高信頼のリブ構造体ができる。
また、一体成形可能なFW法により、信頼性の高いリブ構造体を低コスト、短時間で供給でき、量産性にすぐれているという効果がある。
この発明の実施の形態1を示すFBGセンサを内層したリブ構造体の図である。 図1におけるリブの一部の断面図である。 実施の形態1のFBGセンサを内層したリブ構造体の試験方法を示す図である。 実施の形態1におけるFBGセンサの第1の作用を説明する図である。 実施の形態1におけるFBGセンサの第2の作用を説明する図である。 FBGセンサの内層されたリブ構造体の引っ張り試験の実施例を示す図である。 パネルを装着したFBGセンサ内層されたリブ構造体の引っ張り試験の実施例を示す図である。 実施の形態2におけるリブ構造体の製造工程図である。 実施の形態2における製造工程の具体的方法を示す図である。 実施の形態3における製造方法を示す図である。
符号の説明
1 リブ構造体、2 リブ、3 光ファイバ、4、4a〜4g FBGセンサ、5、5a〜5f 繊維強化複合材、6 診断装置、7 パネル、8 ロボットアーム、9 加熱ヘッド、10 制御部、11 実装ヘッド、12 制御部、13 含浸槽、14 光ファイバ供給部、15 制御部、16 成形型。

Claims (5)

  1. リブにより構成される格子と、少なくとも2つ以上の反射波長を有する複数のブラッグ・グレーティング構造が形成された光ファイバとを備え、上記ブラッグ・グレーティング構造をその反射波長ごとに位置を対応付けて上記格子の交点と交点との中間部に配置したことを特徴とするリブ構造体。
  2. 前記リブは、繊維強化複合材の積層物から成り、ブラッグ・グレーティング構造の形成された光ファイバが、上記積層物に内層されていることを特徴とする請求項1記載のリブ構造体。
  3. 請求項1のリブ構造体は、3次元構造を有することを特徴とするリブ構造体。
  4. テープ状の繊維強化複合材のプリプレグを加圧しながら積層して下層部を形成する工程と、ブラッグ・グレーティング構造をその反射波長ごとに位置を対応付けて配置する工程と、前記プリプレグを加圧しながら前記下層部の上に席層する工程とを備えるリブ構造体の製造方法。
  5. 繊維強化複合材の素材である強化繊維に樹脂を含浸させて成形型に巻きつけることによって下層部を形成する工程と、前記下層部の上に光ファイバのブラッグ・グレーティング構造をその反射波長ごとに位置を対応付けて配置する工程と、前記ブラッグ・グレーティング構造を配置した上から前記樹脂を含浸させた強化繊維を巻きつけながら積層する工程とを備えたリブ構造体の製造方法。
JP2004017215A 2004-01-26 2004-01-26 リブ構造体およびその構造体の製造方法 Expired - Fee Related JP4216202B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017215A JP4216202B2 (ja) 2004-01-26 2004-01-26 リブ構造体およびその構造体の製造方法
US10/960,062 US20050163414A1 (en) 2004-01-26 2004-10-08 Rib structural system and method of manufacturing the rib structural system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004017215A JP4216202B2 (ja) 2004-01-26 2004-01-26 リブ構造体およびその構造体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005208000A JP2005208000A (ja) 2005-08-04
JP4216202B2 true JP4216202B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=34792501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004017215A Expired - Fee Related JP4216202B2 (ja) 2004-01-26 2004-01-26 リブ構造体およびその構造体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050163414A1 (ja)
JP (1) JP4216202B2 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004104539A1 (en) * 2003-05-22 2004-12-02 Nanyang Technological University A fiber optic force sensor for measuring shear force
JP2008534981A (ja) * 2005-04-05 2008-08-28 エージェンシー フォー サイエンス,テクノロジー アンド リサーチ 光ファイバ歪センサ
US7830805B2 (en) * 2005-08-12 2010-11-09 The Invention Science Fund I, Llc Sensor emulation using mote networks
DE102005063073A1 (de) * 2005-12-29 2007-07-12 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zum Dimensionieren und Herstellen versteifter Strukturbauteile, Verwendung von Strukturzustandssensoren sowie Fluggerät
JP5002199B2 (ja) * 2006-06-14 2012-08-15 富士重工業株式会社 接着部はく離形状同定装置
FR2913898B1 (fr) * 2007-03-23 2009-05-08 Alcan Rhenalu Sa Element structural en alliage d'aluminium incluant un capteur optique.
JP4878013B2 (ja) * 2007-08-27 2012-02-15 国立大学法人 東京大学 亀裂発生位置の検出方法
JP5047069B2 (ja) * 2008-06-17 2012-10-10 三菱電機株式会社 ヒートパイプ埋め込みパネル及びその製造方法
JP5137721B2 (ja) * 2008-07-22 2013-02-06 三菱電機株式会社 インサート付先進グリッド構造体
KR101037346B1 (ko) * 2010-08-10 2011-05-26 한국항공우주연구원 격자 강화 복합재 구조를 이용한 우주용 다기능 구조체
CN102141452A (zh) * 2011-01-04 2011-08-03 中国海洋石油总公司 一种隔水管应力测量装置及测量方法
US8576392B2 (en) 2011-02-09 2013-11-05 Siemens Energy, Inc. Multiplexed optical fiber crack sensor
JP5836885B2 (ja) * 2011-08-05 2015-12-24 三菱電機株式会社 先進グリッド構造体の製造方法、先進グリッド構造体、および先進グリッド構造体を適用した宇宙望遠鏡
KR101383799B1 (ko) * 2012-06-01 2014-04-10 한국건설기술연구원 Fbg 광센서를 이용한 테이프형 다방향 면적형 센서
KR101343912B1 (ko) 2013-10-07 2013-12-20 한국항공우주연구원 우주 임무 적용을 위한 격자-강화된 경량 복합재료 전자장비 하우징
DE102014100653B4 (de) * 2014-01-21 2016-01-21 fos4X GmbH Schienenmesssystem
JP6754585B2 (ja) * 2016-02-17 2020-09-16 帝人株式会社 モニタリング装置及びモニタリング方法
US9816941B2 (en) 2016-03-28 2017-11-14 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for constructing and testing composite photonic structures
CN109564085B (zh) * 2016-09-07 2020-09-18 株式会社斯巴鲁 损伤检测系统和损伤检测方法
ES2928656T3 (es) * 2016-09-26 2022-11-21 Subaru Corp Sistema de detección de daños y método de detección de daños
EP3803315A1 (fr) * 2018-06-04 2021-04-14 Conseil et Technique Procédé d'avertissement d'un risque de rupture ou de déformation d'une pièce en matériau composite, et pièce obtenue
CN109916741B (zh) * 2019-01-18 2021-08-13 昆明理工大学 一种基于光纤光栅传感的复合材料冲击裂纹检测方法
NL2023817B1 (en) 2019-09-12 2021-05-25 Compass Instr Ci B V Foldable carrier structure for carrying optical fibers

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4090902A (en) * 1973-05-23 1978-05-23 Industrie Pirelli, S.P.A. Optical fiber cable and manufacture thereof
GB2155621B (en) * 1984-03-06 1988-01-06 Standard Telephones Cables Ltd Optical fibre sensors
US5649035A (en) * 1995-11-03 1997-07-15 Simula Inc. Fiber optic strain gauge patch
US5680489A (en) * 1996-06-28 1997-10-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Optical sensor system utilizing bragg grating sensors
US6009042A (en) * 1998-04-09 1999-12-28 Western Atlas International, Inc. Marine seismic web
GB9824756D0 (en) * 1998-11-11 1999-01-06 Europ Economic Community A strain sensor and strain sensing apparatus
US6707967B2 (en) * 2000-09-20 2004-03-16 Teraxion Inc. Efficient sampled bragg gratings for WDM applications
DE10214984B4 (de) * 2002-04-04 2006-01-19 Eads Deutschland Gmbh Aktorik- und Sensoriksystem für Verbundstrukturen
JP4377642B2 (ja) * 2003-09-26 2009-12-02 富士重工業株式会社 構造用複合材料の損傷探知システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20050163414A1 (en) 2005-07-28
JP2005208000A (ja) 2005-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216202B2 (ja) リブ構造体およびその構造体の製造方法
EP0401153B1 (en) Fiber optic damage detection system
US7405391B2 (en) Modular sensor for damage detection, manufacturing method, and structural composite material
US5770155A (en) Composite structure resin cure monitoring apparatus using an optical fiber grating sensor
US4772092A (en) Crack detection arrangement utilizing optical fibres as reinforcement fibres
KR20010006558A (ko) 보강용 탄소섬유기재, 적층체 및 검출방법
JP4862048B2 (ja) 表面層のうちの一つに光ファイバが埋設された複合構造体、および、光ファイバの結合と修理方法
JP5568014B2 (ja) 構成部品監視装置
CN103076331A (zh) 一种复合材料气瓶监测光纤的布线方法
US10401239B2 (en) Integrated hyper-redundant tactile sensor network based on structural fibers
ITTO20130825A1 (it) Dispositivo per la rilevazione di deformazioni e la trasmissione dei dati rilevati e metodo per la sua realizzazione
CN111366267B (zh) 一种三维机织复合材料成型过程内部温度场监测方法及装置
DE102012221067A1 (de) Dehnungsmessstreifen und mechanische Komponente
CN112834575A (zh) 一种纤维增强型压力容器及基于其的损伤监测方法
Dano, Guy Gendron, Andre Picard Mechanical behavior of a triaxial woven fabric composite
Qureshi et al. Multi-mode real-time strain monitoring in composites using low vacuum carbon fibers as a strain sensor under different loading conditions
Kabashima et al. Damage detection of satellite structures by optical fiber with small diameter
Baumann et al. DC-XA structural health-monitoring system
CN106918294A (zh) 应用分布式裸光纤光栅进行建筑结构健康监测的方法
Boffa et al. Hybrid structural health monitoring on a composite plate manufactured with automatic fibers placement including embedded fiber Bragg gratings and bonded piezoelectric patches
Dvorak et al. Monitoring of 3D composite structures using fiber optic Bragg grating sensors
JP3726204B2 (ja) 荷重支持体
EP3502467A1 (en) Wind turbine rotor blade with embedded sensors stitched to drapable plies
Krishna et al. Macro-fiber composite (MFC) as a delamination sensor in antisymmetric laminates
Abot et al. Structural Health Monitoring Using Carbon Nanotube Fibers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071024

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees