JP4210117B2 - ベルト駆動装置用機器 - Google Patents

ベルト駆動装置用機器 Download PDF

Info

Publication number
JP4210117B2
JP4210117B2 JP2002557857A JP2002557857A JP4210117B2 JP 4210117 B2 JP4210117 B2 JP 4210117B2 JP 2002557857 A JP2002557857 A JP 2002557857A JP 2002557857 A JP2002557857 A JP 2002557857A JP 4210117 B2 JP4210117 B2 JP 4210117B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
drive device
drive
transmission
belt drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002557857A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004520246A5 (ja
JP2004520246A (ja
Inventor
ヤリ ナウマネン、
マウリ パッリ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maillefer SA
Original Assignee
Maillefer SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maillefer SA filed Critical Maillefer SA
Publication of JP2004520246A publication Critical patent/JP2004520246A/ja
Publication of JP2004520246A5 publication Critical patent/JP2004520246A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4210117B2 publication Critical patent/JP4210117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/0003Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for feeding conductors or cables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H51/00Forwarding filamentary material
    • B65H51/14Aprons, endless belts, lattices, or like driven elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Structure Of Belt Conveyors (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)

Description

詳細な説明
本発明は、ベルト駆動装置用機器に関するものであり、ベルト駆動装置は、2つの連続した駆動ベルトを含み、このベルトは、駆動ローラによって運転され、離して配置した連続ループのように引張ローラの周りを走行し、引き抜き加工するケーブルなどの対向する表面に、押えロールによって押し付けられる。
現在、上記のベルト駆動装置は一般に、たとえばケーブル製造ラインで使用されている。平伝動ベルト、すなわちベルトの両面が平らであるベルトが、たとえばケーブル駆動ベルトとして一般に使用されている。ケーブルに押し付けられる面が適切に形作られている駆動ベルトも、この分野で使用されている。
適切な動力源を用いて駆動装置のベルトホイールを回転させることにより、駆動ベルトを動かす。いくつかの機器では回転力は動力源から,たとえば直列に接続されたいくつかの別個の伝動装置システムによって伝動される。従来技術はまた、動力源が2つの別個の電動機といくつかのベルト駆動装置からなる機器を教示する。従来技術に係わる機器の例は、フィンランド特許第103,613号に開示されている。
この従来技術に係わる機器の欠点は、駆動ベルトを動かす力を動力源からベルトに伝達する機構の構造が複雑であるということである。このため、しばしば伝動機構が大きくかつ高価になる。伝動機構のサイズが大きいということは、明らかに不利であり、それが高価であるということは、その費用対効果を低下させる。
本発明の目的は、上述の欠点を解消する機器を提供することである。これは、本発明による機器によって達成され、本発明は、駆動ローラが、平行に連結されアンギュラフロントトランスミッションを有する2つの遊星ギヤを駆動することにより、単一の動力源によって回転させられ、動力源により生成された回転運動は、前記遊星ギヤの二次軸と、二次軸に連結した駆動ローラとを反対向きに回すために、アンギュラフロントトランスミッションを有する両方の遊星ギヤの主軸に同一方向で伝達されることを特徴とする。
従来技術より優れた本発明の利点は、動力源から駆動ホイールへの伝達が、費用効果の高いかつ単純な方法で行われるということである。このような単純な構造は、保守および修理の点でも有用である。なぜならば、たとえば異なる部品に置き換えることが大変容易であるからである。
添付の図面に示す本発明の好ましい実施例を用いて、本発明を以下に、さらに詳細に説明する。
図1はベルト駆動装置を概略的に示す。ベルト駆動装置は、2つの連続した駆動ベルト1を含み、駆動ベルトは、駆動ローラ2によって運転される。駆動ローラは、適切な動力源、たとえば電動機によって運転される。駆動ベルト1は、引張ローラ6を回る連続したループとして、互いに離れて走行する。引張ローラ6によって、ケーブルまたは同様なもの3が駆動ベルトの間を、駆動ベルトがケーブルまたは同様なものに押し付けられるように走行し、駆動ベルトの走行に伴って並んで、ケーブルまたは同様なものを引き抜く。「ケーブルまたは同様なもの」という表現は、ここでは駆動装置の運転中にケーブルと同様にふるまういかなる製品をもさす。例としては、ケーブルに加えてロープ、ワイヤ等がある。駆動ベルト1は、押えロール4によってケーブルまたは同様なもの3に押し付けられ、押えロール4は、ケーブルまたは同様なもの3の位置で、駆動ベルト1の内面に押し付けられる。図1の状態では、ケーブルまたは同様なものの走行方向は、右から左である。走行方向は、図1に矢印により示す。
上記の事項それ自体は、当業者には公知である。したがってそれらについて、ここではさらに詳しい議論はしない。これに関しては、たとえば、背景技術を示すものとして上記で引用したフィンランド特許第103,613号が参照できる。
図2〜図6は、本発明による機器を概略的に示す。図2〜図6において、図1と同じ部品には同じ参照数字を適用する。明確化のために、図2〜図6には、駆動ベルトは示さない。
本発明の基本的な考えによると、駆動ローラ2を単一の動力源7によって回転させる。単一の動力源7は、たとえば上述のように電動機とすることができる。本機器は2つの遊星ギヤ8を利用している。遊星ギヤ8は、平行に連結され、アンギュラフロントトランスミッションを有する。アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤ8の主軸9は平行である。これは、たとえば図2および図5に明確に見える。動力源7により生成された回転運動は、アンギュラフロントトランスミッションを有する両方の遊星ギヤ8の主軸9に同一方向で伝達され、二次軸10と、二次軸10に連結した駆動ローラ2を反対向きに回す。
適切な装置であればどのようなものでも、アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤ8として使用できる。適用可能なアンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤの一例は、トランスミタル・ボンフィグリオリ(Transmital Bonfiglioli)により製造された装置303Rである。
アンギュラフロントトランスミッションを有し、互いに対向する遊星ギヤ8の使用により、駆動ローラ2を反対方向に、有利な方法で回転させることができる。なぜならば、構造が、従来技術に係わる機器と比べて大変単純だからである。2つの動力源もしくは同様なものを使用するなどの、従来使われていた複雑な別個のギヤ機構もしくはその他の複雑な構造を必要とすることなく、本発明では単一の動力源7により、駆動ローラを反対方向に回転させるということに注意すべきである。たとえば負荷が大きい駆動では、本発明による機器のコストは、従来の機器のコストより約60%少ない。
アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤ8の主軸は平行であるため、動力源7により生成される回転運動は、アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤ8の主軸へ、ベルト伝動11などの適切な伝動により伝達される。ベルト伝動11は、有利に二次軸を反対方向に回転させる。図に示す例では、主軸9の対称軸が同一線上にあるように、主軸が平行である。しかしながら、たとえば主軸の対称軸が離れているような配置が必要と考えられるならば、そのように主軸を平行にすることもできる。ベルト伝動11は、たとえば歯付きベルトに基づいた伝動とすることができる。図に示す例では、ベルト伝動は、2つの平行なベルトからなる。ベルト伝動11によってかなり大きな半径方向力が生成されることがあるとき、その力は同時に、アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤ8の主軸9に伝達される。ベルトは当然、それぞれの状況に適したように設計する。ベルト伝動はもちろん、それ自体は公知である他の伝動機構に置き換えることができる。
アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤ8の二次軸10の半径方向負荷は、今度は、二次軸に設けた駆動ローラ2の近くにある別個の支持軸受12によって補償される。支持軸受12は、円すい軸受などの適切なタイプであれば、どんなものでもよい。
上述の例により本発明を限定する意図は決してなく、本発明は、特許請求の範囲内で自由に変更可能である。したがって、本発明による機器もしくはその詳細は、図に示すものと同じである必要はなく、他のさまざまな方式も可能であることは明らかである。
図1は、ベルト駆動装置全体の側面図を示す。 図2は、ケーブルの走行方向から見た本発明の機器を示す。 図3は、本発明の機器の側面図を示す。 図4は、図2および図3の機器の詳細平面図を示す。 図5は、図2、3、4の機器の伝動において用いられる駆動ベルト機器を拡大して示す。 図6は、図2に円で示す細部を拡大して示す。

Claims (5)

  1. ベルト駆動装置が2つの連続した駆動ベルトを含み、該ベルトは、駆動ローラによって運転され、離して配置した連続ループのように引張ローラの周りを走行し、引き抜き加工するケーブルもしくは同様のものの対向する表面に、押えロールによって押し付けられるベルト駆動装置用機器において、前記駆動ローラは、平行に連結されアンギュラフロントトランスミッションを有する2つの遊星ギヤを駆動することにより、単一の動力源によって回転させられ、該動力源により生成された回転運動は、前記遊星ギヤの二次軸と、該二次軸に連結した前記駆動ローラとを反対向きに回すために、前記アンギュラフロントトランスミッションを有する両方の遊星ギヤの主軸に同一方向で伝達されることを特徴とするベルト駆動装置用機器。
  2. 請求項1に記載のベルト駆動装置用機器において、前記アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤの主軸は平行に配置されることを特徴とするベルト駆動装置用機器。
  3. 請求項1または2に記載のベルト駆動装置用機器において、前記動力源により生成された回転運動は、前記アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤの主軸に、ベルト伝動により伝達されることを特徴とするベルト駆動装置用機器。
  4. 請求項2または3に記載のベルト駆動装置用機器において、前記ベルト伝動は2つのベルトからなり、該ベルト伝動により生成される半径方向力は、前記アンギュラフロントトランスミッションを有する両方の遊星ギヤの主軸へ同時に分担されることを特徴とするベルト駆動装置用機器。
  5. 請求項1から4までのいずれかに記載のベルト駆動装置用機器において、前記アンギュラフロントトランスミッションを有する遊星ギヤの二次軸の半径方向負荷は、該二次軸に設けた前記駆動ローラの近くにある別個の支持軸受によって補償されることを特徴とするベルト駆動装置用機器。
JP2002557857A 2001-01-19 2002-01-18 ベルト駆動装置用機器 Expired - Fee Related JP4210117B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20010119A FI20010119A0 (fi) 2001-01-19 2001-01-19 Sovitelma hihnavetolaitteen yhteydessä
PCT/FI2002/000040 WO2002057169A1 (en) 2001-01-19 2002-01-18 Arrangement for belt drive device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004520246A JP2004520246A (ja) 2004-07-08
JP2004520246A5 JP2004520246A5 (ja) 2005-12-22
JP4210117B2 true JP4210117B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=8560068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002557857A Expired - Fee Related JP4210117B2 (ja) 2001-01-19 2002-01-18 ベルト駆動装置用機器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7293682B2 (ja)
EP (1) EP1360137B1 (ja)
JP (1) JP4210117B2 (ja)
KR (1) KR20030076616A (ja)
CN (1) CN1239366C (ja)
AT (1) ATE291556T1 (ja)
DE (1) DE60203371T2 (ja)
ES (1) ES2239221T3 (ja)
FI (1) FI20010119A0 (ja)
WO (1) WO2002057169A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102446589B (zh) * 2011-08-31 2013-07-03 白城福佳机械制造有限公司 包带牵引机
CN108277328B (zh) * 2018-04-02 2023-09-15 合肥市远大轴承锻造有限公司 一种轴承套圈组件盐浴淬火连续上料装置
CN110417379B (zh) * 2019-07-23 2023-03-21 西北核技术研究院 一种用于脉冲功率源的角向传输装置
WO2023043739A1 (en) 2021-09-14 2023-03-23 Commscope Technologies Llc Quad wheel buffering tube clencher capstan

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2387446A (en) * 1943-07-31 1945-10-23 Irwin Machinery Company Board feed for woodworking machines
US2642280A (en) * 1945-10-25 1953-06-16 Gustaf L Fisk Apparatus for cold reducing metal bars
US2797798A (en) * 1952-07-07 1957-07-02 Hallden Machine Company Tractor-type stock feed
US2884120A (en) * 1955-12-13 1959-04-28 Syncro Mach Co Caterpillar capstan
US2950810A (en) * 1957-06-13 1960-08-30 Western Electric Co Capstan drive apparatus
US4000636A (en) * 1975-05-01 1977-01-04 Vladimir Nikolaevich Shubin Pipe bending machine
DE3403684C2 (de) * 1984-02-03 1986-05-07 Battenfeld Extrusionstechnik GmbH, 4970 Bad Oeynhausen Antriebsvorrichtung für Zweifach-Raupenabzüge zum Abziehen von Kunststoffprofilen aus Extrusionsanlagen oder dergleichen
US4655107A (en) 1984-05-04 1987-04-07 Bernhard Juergenhake Transport system for an automatic cable processing machine
DE59007328D1 (de) * 1989-10-18 1994-11-03 Ttc Tech Trading Co Verfahren und Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens zum Zubringen eines Kabels in einen Kabel-Verarbeitungsautomaten.
US5456148A (en) * 1990-11-09 1995-10-10 Eubanks Engineering Company Wire and cable drive apparatus in wire and cable cutting and stripping system
US5497928A (en) 1994-05-12 1996-03-12 Rockford Manufacturing Group, Inc. Apparatus for feeding wire having a linearly movable roller pinch pair with guide rod
FI103613B (fi) 1998-03-26 1999-07-30 Nextrom Holding Sa Sovitelma hihnavetolaitteen yhteydessä

Also Published As

Publication number Publication date
ES2239221T3 (es) 2005-09-16
DE60203371T2 (de) 2005-08-11
WO2002057169A1 (en) 2002-07-25
CN1239366C (zh) 2006-02-01
DE60203371D1 (de) 2005-04-28
WO2002057169A8 (en) 2003-11-13
KR20030076616A (ko) 2003-09-26
ATE291556T1 (de) 2005-04-15
CN1487900A (zh) 2004-04-07
US7293682B2 (en) 2007-11-13
EP1360137B1 (en) 2005-03-23
EP1360137A1 (en) 2003-11-12
US20040097320A1 (en) 2004-05-20
FI20010119A0 (fi) 2001-01-19
JP2004520246A (ja) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0984845B1 (en) Grinding machine
US3926072A (en) Planetary differential transmission
JP4210117B2 (ja) ベルト駆動装置用機器
JPH0952607A (ja) クリーンローラコンベア
JP2009503370A (ja) 金属製品を加工するために使用される機械のためのローラ作動装置
JPH04235898A (ja) ドラム回転装置および回転方法
JP2004520246A5 (ja)
US446407A (en) Belt-gearing
US537558A (en) Rope-driving device
JPH09125736A (ja) 回転テーブル装置
CN1136138C (zh) 一种用于皮带传动装置的装置
US950010A (en) Variable-speed transmission-gearing.
US1211023A (en) Mechanical power-transmitting device.
KR100429006B1 (ko) 와이어 이송 장치
JPH0911161A (ja) 単軸ロボット
JPH0126690Y2 (ja)
WO1993009284A1 (en) Transmission system
US762698A (en) Driving-gearing for elevators.
SU1586820A1 (ru) Устройство дл непрерывной намотки проволоки
US243226A (en) Stephen dennis and antonio sampeb
GB2294442A (en) Endless belt drive for a cable
CN110482320A (zh) 一种丝织品具有收卷滚轴驱动齿轮动力的收卷设备
JP2654791B2 (ja) 高速電動機の減速装置
SU963925A1 (ru) Привод ленточного конвейера М.П.Шишкарева
US98632A (en) Improvement in mechanical movement

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081024

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4210117

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees