JP4207232B2 - 荷電ビーム露光装置 - Google Patents

荷電ビーム露光装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4207232B2
JP4207232B2 JP23736397A JP23736397A JP4207232B2 JP 4207232 B2 JP4207232 B2 JP 4207232B2 JP 23736397 A JP23736397 A JP 23736397A JP 23736397 A JP23736397 A JP 23736397A JP 4207232 B2 JP4207232 B2 JP 4207232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charged beam
pattern
exposure apparatus
image
distortion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23736397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1187208A (ja
Inventor
正平 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP23736397A priority Critical patent/JP4207232B2/ja
Priority to US09/146,061 priority patent/US6087669A/en
Publication of JPH1187208A publication Critical patent/JPH1187208A/ja
Priority to US09/394,854 priority patent/US6096462A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4207232B2 publication Critical patent/JP4207232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement, ion-optical arrangement
    • H01J37/153Electron-optical or ion-optical arrangements for the correction of image defects, e.g. stigmators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30455Correction during exposure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/317Processing objects on a microscale
    • H01J2237/3175Lithography
    • H01J2237/31761Patterning strategy
    • H01J2237/31764Dividing into sub-patterns

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、荷電ビーム露光装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、露光の高解像と高スループットの両方を兼ね備えた電子線露光装置に関して、様々な露光方式による装置の検討が進められている。一例として、1ダイまたは複数ダイを一度に露光する一括投影露光方式がある。しかし、この方式では露光のための原版となるマスクの製作が困難であることと、1ダイ以上という大きな光学フィールド内で収差を要求限度以下とすることが困難である等の理由から、最近では一括投影露光方式の装置の検討は減りつつある。
【0003】
最近では、この一括投影露光方式に代えて、大きな光学フィールドをサブフィールドと呼ばれる一辺が数100μmの矩形小領域に分割して投影露光する分割投影露光方式が検討されつつある。この方式では、パターンはサブフィールド毎に被露光面(感応基板)上に結像され、サブフィールドのパターン像の焦点や偏向フィールドの歪みなどの収差等を補正しながら露光が行われる。そのため、一括投影方式に比べ、光学的に広い領域にわたって解像度および精度の良い露光を行うことができる。
【0004】
このような電子線露光装置などの荷電ビーム露光装置では、クーロン効果と呼ばれる現象によって焦点位置が荷電ビーム源側とは反対方向にずれる、いわゆる焦点ずれが発生することや、この焦点ずれが荷電ビームの電流量に依存していることが知られている。そのため、従来の可変成形方式やセルプロジェクション方式の露光装置においては、リフォーカスレンズ等を用いて荷電ビームの電流量に応じて焦点調整を行うことによりこの焦点ずれを補正している。そして、上述した分割投影露光方式の露光装置においても、従来の露光装置と同様に、電流量に応じてリフォーカスレンズ等により焦点を調整することが検討されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述したクーロン効果は、荷電粒子同士の反発による上述した焦点ずれに加えて、感応基板上に投影される像に歪みを発生させることが知られているが、従来の可変成形方式等のようにフィールドサイズが5μm角程度と小さい場合には、歪みが生じてもその大きさが小さいために問題とならなかった。しかしながら、分割投影露光方式の露光装置のように、一括で投影露光される領域の大きさが数100μm角程度と従来に比べて数10倍のフィールドサイズを持つ場合には、クーロン効果による歪みが問題となる。最も低次の歪みは像の倍率,回転等の変化に対応しており、大きさはそれぞれ1/10000,10μradのオーダーとなる。このとき、歪みの大きさは数10nm程度となり無視できない歪み量となる。
【0006】
本発明の目的は、一括して投影露光される領域であるサブフィールドの大きさが例えば、数100μm角程度と大きな場合であっても精度良く露光できる荷電ビーム露光装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
発明の実施の形態を示す図1に対応付けて説明する。
(1)請求項1の発明は、マスク6上の複数の小領域60にパターンを分割して形成し、各小領域60毎に荷電ビーム2を照射して各小領域60のパターンの像を感応基板7上に順に繋げて投影露光する荷電ビーム露光装置に適用され、
クーロン効果によって生じる小領域60の像の歪みを、小領域60におけるパターン面積の割合とパターンの分散の程度とに基づいて補正する補正レンズ9〜11およびスティグメータ12,13を備えることを特徴とする荷電ビーム露光装置。
(2)請求項2の発明は、請求項1に記載の荷電ビーム露光装置において3個の補正レンズ9〜11および2個のスティグメータ12,13を用いて小領域の像の歪みを補正するようにしたものである
(3)請求項3の発明は、請求項1または2に記載の荷電ビーム露光装置において、補正レンズ9〜11およびスティグメータ12,13は、マスク6の小領域60に照射される荷電ビーム2の電流量および小領域60内におけるパターンの分散状態に基づいて補正する。
【0008】
なお、本発明の構成を説明する上記課題を解決するための手段の項では、本発明を分かり易くするために発明の実施の形態の図を用いたが、これにより本発明が発明の実施の形態に限定されるものではない。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、図1,2を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は荷電ビーム露光装置の概念図であり、荷電ビーム源1から出射された荷電ビーム(照射ビームと呼ぶ)2は照明レンズ4a,4bにより集束され、不図示の視野選択用偏向器によりマスク6のサブフィールド60の一つに照射される。マスク6としては孔パターンから成るステンシルマスクや、非常に薄いメンブレン上に散乱体等を形成することにより散乱パターンおよび非散乱パターンを形成するメンブレンマスク等が用いられる。なお、パターンが形成された各サブフィールド60同士は非パターン領域61によって分離されている。サブフィールド60を通過した荷電ビーム(投影ビームと呼ぶ)3は、投影レンズ5a,5bによりレンズ作用を受けて感応基板であるウェハ7上に投影される。この際、散乱アパーチャ8の開口を通過するビームのみがウェハ7上に投影される。
【0010】
投影レンズ5a,5bの励磁は、投影ビーム3の電流量が少ないときに像面とウェハ7の上面(ウェハ面)とが一致するように調整されている。そのため、投影ビーム3の電流量が増加すると、像点はクーロン効果によってウェハ面より図示下側に移動する。9〜11はクーロン効果による焦点ずれ等を補正するための補正レンズであり、これら3個の補正レンズ9〜11を用いることによって焦点位置,像の倍率および回転をそれぞれ独立に補正する。このとき、補正レンズ9〜11の励磁電流をI9,I10,I11とすれば、焦点位置,像の倍率および回転の補正量Δz,Δm,Δθは次式(1)のような1次式で近似できる。
【数1】
Δz=a(1,9)・I9+a(1,10)・I10+a(1,11)・I11
Δm=a(2,9)・I9+a(2,10)・I10+a(2,11)・I11
Δθ=a(3,9)・I9+a(3,10)・I10+a(3,11)・I11 …(1)
ここで、a(1,j),a(2,j),a(3,j)は各補正レンズ9〜11(ただし、j=9,10,11)のレンズ構成で決まる量であり、既知である。
【0011】
また、12,13は像の非点収差および次式(2)
【数2】
Δx=αx+βy
Δy=βx−αy …(2)
で表される歪み収差を独立に補正するスティグメータである。式(2)において、x,yはサブフィールド内の位置座標を表し、Δx,Δyはそれぞれx,y方向の歪み量または位置ずれ量を表している。α,βは歪みから決まる定数である。スティグメータ12,13はそれぞれ2個の独立に励磁できる4極子から構成され、例えばスティグメータ12の2つの4極子の電流をIa(12),Ib(12)としたとき、スティグメータ12の励磁電流は複素表示Is(12)=Ia(12)+i・Ib(12)で表すことができる。このとき、非点収差および歪み収差に対するスティグメータ12,13の補正量ΔMast,ΔMdisは、スティグメータ12,13の励磁電流をIs(12),Is(13)とすると次式(3)のように表される。
【数3】
ΔMast=b(1,12)・Is(12)+b(1,13)・Is(13)
ΔMdis=b(2,12)・Is(12)+b(2,13)・Is(13) …(3)
ここで、b(1,j),b(2,j)は各スティグメータ12,13(ただし、j=12,13)のレンズ構成で決まる量であり、既知である。この光学系でのクーロン効果による非点収差および歪みをそれぞれΔCast,ΔCdis(=Δx+iΔy)と表すと、式(3)のIs(12)、Is(13)は次式(4)
【数4】
ΔMast=−ΔCast
ΔMdis=−ΔCdis …(4)
が成り立つように決定される。
【0012】
マスクパターンに関するパターン情報は記憶装置15に予め記憶されている。ここで、パターン情報とは、ステンシルマスクの場合には、一つのサブフィールド60の面積に対するパターンの面積の割合とその分散の程度であり、散乱メンブレンマスクの場合には、一つのサブフィールド60の面積に対する非散乱パターンの面積の割合とその分散の程度である。また、マスク6に照射される照明ビーム2の電流量も、予め各サブフィールド60毎に記憶装置15に記憶されている。制御装置14は記憶装置15に記憶されている電流量とパターン情報とに基づいてクーロン効果による焦点位置の変化、像の倍率および回転の変化、像の非点収差および歪み収差を算出し、それらの変化や収差を抑制するように式(1),(3)に基づいて補正レンズ9〜11およびスティグメータ12,13の各励磁電流を制御する。なお、上記の(a)倍率の変化、(b)回転の変化、(c)非点収差(d)歪み収差が前述したクーロン効果による低次の歪みに対応している。一方、本明細書でいう歪みとはこの低次の歪みのことを言う。
【0013】
次に、図2を用いて補正レンズ9〜11およびスティグメータ12,13による補正手順について説明する。なお、以下ではステンシルマスクを用いた場合を例に説明する。図2は制御装置14で行われる制御の手順を示す図であり、工程1では、記憶装置15に予め記憶されている照明ビーム2の電流量およびマスク6のサブフィールド60内の上記パターン情報とから、被露光面であるウェハ面上における投影ビーム3の電流量を算出する。工程2では、工程1で算出された電流量とサブフィールド60内における孔パターン(散乱メンブレンマスクの場合には非散乱パターン)の分散の程度からクーロン効果による焦点位置変化、像の倍率および回転の変化、像の非点収差および歪み収差を計算する。
【0014】
次いで、工程3では、工程2で算出された収差等を補正するように、すなわち、式(1)および(3)で示される各補正量Δz,Δm,Δθ,ΔMast,ΔMdisが0となるように、補正レンズ9〜11およびスティグメータ12,13の各励磁電流I9,I10,I11,Is(12),Is(13)を調整する。そして、工程4においてサブフィールド60の露光を行う。このような手順は各サブフィールド60毎に行われる。
【0015】
なお、上述した補正手順では、予め記憶装置15に記憶された照明ビーム2の電流量およびマスク6のパターン情報に基づいて焦点位置変化や像の歪みを計算により求めたが、実測によって求めても良い。例えば、予め全てのサブフィールド60に関して露光を行って焦点位置変化や像の歪み測定し、その測定データを記憶装置15に記憶しておき、各サブフィールド60の露光時に入力された測定データに基づいて補正する。
【0016】
このように、補正レンズ9〜11およびスティグメータ12,13を用いて、クーロン効果による焦点ずれの補正および像の歪みの補正を行うことにより、ウェハ7上に投影露光されるサブフィールド60の像の歪みを数nm以下に抑えることができた。なお、上述した実施の形態では、クーロン効果による低次の歪み((a)倍率の変化、(b)回転の変化、(c)非点収差(d)歪み収差)の全てを補正するようにしたが、必ずしも全て補正する必要は無く、要求精度に合わせて選択して補正するようにしても良い。
【0017】
以上説明した実施の形態と特許請求の範囲の要素との対応において、ウェハ7は感応基板を、サブフィールド60は小領域をそれぞれ構成する。
【0018】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、補正レンズおよびスティグメータによってクーロン効果に起因する像の歪みを補正することにより、感応基板上に投影される像の歪みを小さく抑えることができる。
特に、請求項3の発明では、マスクの小領域に照射される荷電ビームの電流量および小領域内におけるパターンの分散状態に応じて、クーロン効果に起因する像の歪みを補正するため、精度良く補正を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による荷電ビーム露光装置の概念図。
【図2】補正手順を示す図。
【符号の説明】
1 荷電ビーム源
2,3 荷電ビーム
4a,4b 照明レンズ
5a,5b 投影レンズ
6 マスク
7 ウェハ
8 散乱アパーチャ
9〜11 補正レンズ
12,13 スティグメータ
14 制御装置
15 記憶装置
60 サブフィールド

Claims (3)

  1. マスク上の複数の小領域にパターンを分割して形成し、前記各小領域毎に荷電ビームを照射して前記各小領域のパターンの像を感応基板上に順に繋げて投影露光する荷電ビーム露光装置において、
    クーロン効果によって生じる前記小領域の像の歪みを、前記小領域におけるパターン面積の割合と前記パターンの分散の程度とに基づいて補正する補正レンズおよびスティグメータを備えることを特徴とする荷電ビーム露光装置。
  2. 請求項1に記載の荷電ビーム露光装置において、
    3個の前記補正レンズおよび2個の前記スティグメータを用いて前記小領域の像の歪みを補正することを特徴とする荷電ビーム露光装置。
  3. 請求項1または2に記載の荷電ビーム露光装置において、
    前記補正レンズおよびスティグメータは、前記マスクの小領域に照射される荷電ビームの電流量および前記小領域内におけるパターンの分散状態に基づいて補正することを特徴とする荷電ビーム露光装置。
JP23736397A 1997-09-02 1997-09-02 荷電ビーム露光装置 Expired - Fee Related JP4207232B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23736397A JP4207232B2 (ja) 1997-09-02 1997-09-02 荷電ビーム露光装置
US09/146,061 US6087669A (en) 1997-09-02 1998-09-02 Charged-particle-beam projection-microlithography apparatus and transfer methods
US09/394,854 US6096462A (en) 1997-09-02 1999-09-13 Charged-particle-beam-projection-microlithography transfer methods with coulomb effect correction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23736397A JP4207232B2 (ja) 1997-09-02 1997-09-02 荷電ビーム露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1187208A JPH1187208A (ja) 1999-03-30
JP4207232B2 true JP4207232B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=17014288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23736397A Expired - Fee Related JP4207232B2 (ja) 1997-09-02 1997-09-02 荷電ビーム露光装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US6087669A (ja)
JP (1) JP4207232B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11260713A (ja) 1998-03-12 1999-09-24 Nikon Corp 投影露光方法及び投影露光装置
JP2000100364A (ja) * 1998-09-25 2000-04-07 Nikon Corp 荷電粒子線転写装置
JP2000306799A (ja) * 1999-02-15 2000-11-02 Nikon Corp 荷電粒子線露光装置
US6630681B1 (en) 1999-07-21 2003-10-07 Nikon Corporation Charged-particle-beam microlithography apparatus and methods including correction of aberrations caused by space-charge effects
SE516914C2 (sv) * 1999-09-09 2002-03-19 Micronic Laser Systems Ab Metoder och rastrerare för högpresterande mönstergenerering
JP2002083763A (ja) * 2000-09-08 2002-03-22 Nikon Corp 荷電粒子線露光装置及び半導体デバイスの製造方法
JP2002170760A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Nikon Corp 荷電粒子ビーム露光装置、荷電粒子ビーム露光方法及びデバイス製造方法
CN100350483C (zh) * 2001-06-29 2007-11-21 松下电器产业株式会社 光盘原盘曝光装置和光盘原盘曝光方法以及针孔机构
US6639221B2 (en) * 2002-01-18 2003-10-28 Nikon Corporation Annular illumination method for charged particle projection optics
GB2412232A (en) * 2004-03-15 2005-09-21 Ims Nanofabrication Gmbh Particle-optical projection system
DE102004019834B4 (de) * 2004-04-23 2007-03-22 Vistec Electron Beam Gmbh Korrekturlinsen-System für ein Partikelstrahl-Projektionsgerät
JP2006173038A (ja) * 2004-12-20 2006-06-29 Hitachi High-Technologies Corp 荷電粒子線装置、試料像表示方法及びイメージシフト感度計測方法
DE102015114429B4 (de) 2015-08-28 2017-05-11 Infineon Technologies Ag Partikelbestrahlungsgerät, Strahlmodifikatorvorrichtung und Verfahren zum Herstellen einer Halbleitervorrichtung mit einer Junctionabschlussextensionszone

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260151A (en) * 1991-12-30 1993-11-09 At&T Bell Laboratories Device manufacture involving step-and-scan delineation
US5269151A (en) * 1992-04-24 1993-12-14 Heat Pipe Technology, Inc. Passive defrost system using waste heat
JP3940824B2 (ja) * 1995-08-14 2007-07-04 株式会社ニコン 荷電粒子線によるパターン転写方法および転写装置
DE69738276T2 (de) * 1996-03-04 2008-04-03 Canon K.K. Elektronenstrahl-Belichtungsgerät, Belichtungsverfahren und Verfahren zur Erzeugung eines Objekts

Also Published As

Publication number Publication date
US6087669A (en) 2000-07-11
US6096462A (en) 2000-08-01
JPH1187208A (ja) 1999-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6472672B1 (en) Electron beam exposure apparatus and its control method
JP4647820B2 (ja) 荷電粒子線描画装置、および、デバイスの製造方法
US20020179855A1 (en) Charged particle beam exposure apparatus and method
JP2001168018A (ja) 荷電粒子線露光装置、荷電粒子線露光方法及び露光補正データの決定方法、該方法を適用したデバイスの製造方法。
JPH1064812A (ja) 電子ビーム露光方法及びそれを用いたデバイス製造方法
US6274877B1 (en) Electron beam exposure apparatus
JPH09330867A (ja) 電子ビーム露光方法及びそれを用いたデバイス製造方法
JP4207232B2 (ja) 荷電ビーム露光装置
JP6128744B2 (ja) 描画装置、描画方法、および、物品の製造方法
US6657210B1 (en) Electron beam exposure method, a method of constructing exposure control data, and a computer-readable medium
JP2001168017A (ja) 荷電粒子線露光装置、荷電粒子線露光方法及び制御データの決定方法、該方法を適用したデバイスの製造方法。
US6027841A (en) Charged-particle-beam projection-exposure method exhibiting aberration reduction through multiple deflector use
JP4018197B2 (ja) 電子ビーム露光方法及び電子ビーム露光装置
US7005659B2 (en) Charged particle beam exposure apparatus, charged particle beam exposure method, and device manufacturing method using the same apparatus
JPH10256136A (ja) 荷電ビーム露光装置
JP3455006B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置
JPH11195589A (ja) マルチ電子ビーム露光方法及び装置、ならびにデバイス製造方法
JP4889431B2 (ja) 電子ビーム露光装置及び電子ビーム露光方法
JPH11195590A (ja) マルチ電子ビーム露光方法及び装置、ならびにデバイス製造方法
US6060711A (en) Charged-particle optical systems and pattern transfer apparatus comprising same
JPH09330870A (ja) 電子ビーム露光装置及びその露光方法
JP2006203067A (ja) 荷電粒子線露光装置における露光調整方法
JPH11176720A (ja) 電子ビーム露光装置
JP2001332473A (ja) 荷電粒子線露光装置及び該装置を用いたデバイス製造方法
JP4356064B2 (ja) 荷電粒子線露光装置および該装置を用いたデバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040811

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050726

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080930

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141031

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees