JP4195481B2 - ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置 - Google Patents

ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4195481B2
JP4195481B2 JP2006280419A JP2006280419A JP4195481B2 JP 4195481 B2 JP4195481 B2 JP 4195481B2 JP 2006280419 A JP2006280419 A JP 2006280419A JP 2006280419 A JP2006280419 A JP 2006280419A JP 4195481 B2 JP4195481 B2 JP 4195481B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
repeater
master
node
channel
communication
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006280419A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007020233A (ja
Inventor
テリー・エル・ティカルスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proxim Inc
Original Assignee
Proxim Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Proxim Inc filed Critical Proxim Inc
Publication of JP2007020233A publication Critical patent/JP2007020233A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4195481B2 publication Critical patent/JP4195481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J13/00Code division multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2662Arrangements for Wireless System Synchronisation
    • H04B7/2671Arrangements for Wireless Time-Division Multiple Access [TDMA] System Synchronisation
    • H04B7/2678Time synchronisation
    • H04B7/2687Inter base stations synchronisation
    • H04B7/269Master/slave synchronisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/06Synchronising arrangements
    • H04J3/0635Clock or time synchronisation in a network
    • H04J3/0679Clock or time synchronisation in a network by determining clock distribution path in a network

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

本発明は、主として、通信システム内における複数のノード間の同期通信に関するものであり、より詳しくは、複数のノード間での通信を同期させることに関するもので、複数のノードは、中継器のワイヤレスバックボーンを有するネットワーク内で通信を行うものである。
複数のローカルエリアネットワーク(LAN)のような通信システムは、情報を交換するために広範に使用されるに至っている。これらのシステムは、複数のデータ処理ノードまたは“エージェント”を具備している。これらのノードまたはエージェントは、複数のノード間を相互に接続する送信媒体にアクセスするようになっている。多くのローカルエリアネットワーク計画は、割り当てられたアクセスネットワークまたはバックボーンを伴ったノードを形成するように工夫されてきた。前記ノードは、アクセスネットワークやバックボーンを通じて、互いに通信したり、あるいは中央ハブまたはサーバーと通信するようになっている。一つのネットワークの中の複数のノードが、中央ハブに同期する場合、ローカルエリアネットワーク計画は、中央ハブ組織と共に工夫されている。中継器としてのノードのバックボーン機能は、有線通信経路によって相互に接続されている。中継器ではないノードは、直接にまたは他の中継器ノードを介して、中央ハブに接続された中継器ノードに接続されている。これらのネットワークの配置は、一般的には、有線によって接続されている。
最近では、ワイヤレス通信ネットワークの開発により力が入れられている。たとえば、共同で譲渡されたGilesらの米国特許第5,231,634号明細書は、複数のノード間の通信を制御するための通信システムに関するものである。各ノードには、無線トランシーバが設置されている。前記‘634号特許は、すべてのエージェントに対して分散化されたピア・ツー・ピアのアクセスを可能にするためのワイヤレスLANの媒体アクセス制御について開示している。ピア・ツー・ピア通信システムは、あるエージェントが持つメリット以上のメリットを他のエージェントが持たずに、すべてのエージェントが自由に通信することができるものの内の一つである。
ワイヤレス通信システムは、有線システムでは存在しない潜在的な問題を考慮する必要がある。たとえば、ワイヤレス通信システムでは、各ノードと中継器とは、システム内の他のノードと他の中継器の範囲の内外に移動することができるし、また実際に移動することがある。前記の‘634特許は、すべてのエージェントが通信システムに対して公平なアクセスの制御を確実に継続することを目的としている(すなわち、たとえば、目的地よりもはるかに物理的に遠いエージェントの信号の強さよりも大きな強さの信号によって、所望の目的地に物理的に近いエージェントが不公平なメリット持ってしまうのを避けるために)。
ワイヤレスシステムは、物理的な設備によって、あるいは無線放射に関するFCC規制によっても必然的に負ってしまう無線送信限界をも考慮しなければならない。これらを考慮することによって、前記の‘634特許に開示されているもののように、ワイヤレスネットワークは、処理の柔軟性を狭めたことになるかもしれない。
それぞれの事情を考慮しなければならなかったために、たとえば中央ハブ組織のように通信技術を自由に利用するワイヤレス通信システムは、開発されなかった。中央ハブ組織は、ネットワークの処理を制御する中央すなわちマスター中継器の使用を含むネットワーク計画である。マスター中継器は、広く分散しているネットワーク内で、中継器ノードの使用を介して、中継器ではないノードと直接に通信することもあり得る。この点を議論するためには、中継器ノードと中継器ではないノードの両方が、“ノード”として捉えられ、一方で、中継器は“中継器”として捉えられる。マスター中継器ネットワーク中の中継器は、他の中継器を含むノードに対してデータ情報と制御情報と同期情報との伝達を容易にしている。前記中継器は、マスター中継器と直接接続しても良いし、間接的にまたは非間接的にマスター中継器と接続している他の中継器と接続しても良い。
ワイヤレスネットワークに関係する束縛のために、上記のような計画は、大部分、ノードと中央ハブ構造との間の通信のために用いられ、かつ中継器間の通信のためには用いられていない。ノードと中継器との間の通信に対するワイヤレス通信を限定することによって、ネットワーク全体の中での信号の干渉が制御できる。たとえば、第1中継器を介して中央ハブへ通信するすべてのノードは、第1周波数チャンネル上で第1中継器と通信することができると共に、第2中継器を介して中央ハブへ通信するすべてのノードは、第2周波数チャンネル上で第2中継器と通信することができる。このようにして所望の中継器に接続されたノードは、サブネットワークまたはドメインを構成する。各中継器は、信頼性の高い通信を確実にするために多くの中継器によりワイヤリンクを介して中央ハブと通信することができる。中継器は増大する通信を主として処理するので(すなわち、リンクされた中継器からの通信と中継器への通信だけではなく、中継器に対して直接に接続されたノードからの通信も)、中継器間の信頼性の高い通信は、ワイヤリンクを用いて確実に処理することができる。
ワイヤレス通信の信頼性を高める技術が存在するけれども、これらの技術は、中継器のバックボーンを相互に接続して使用する際の実際的な問題が考慮されていなかった。たとえば、周波数ホッピング(hopping)は、公知のスプレッドスペクトル技術である。その技術においては、信号は、複数の周波数を用いて送信される。所望の時間に使用される正確な周波数は、ランダムにまたは所定の順序に従って一方の周波数から他のいずれかの周波数へと切り換えられる。周波数ホッピングは、消えていくエラーを消えていかないようにする点で有用であるし、単一のチャンネルの通信よりも一般的により確実である。
周波数ホッピング技術は、信頼性が高くしかも安全なワイヤレス通信を構築するが、従来の周波数ホッピングは、ワイヤレスLAN環境に対して必ずしも適用できるわけではない。特に、ワイヤレスLAN環境は、中継器のバックボーンを具備しており、中継器のバックボーンは、動的に変化すると共に再構築が可能な多数のシステムの内外に移動することができる。さらに、中継器が大通話量を扱うことは、非現実的であり、ワイヤレス通信用の高レベルの同期を維持する必要性が考慮された。大通話量を扱う中継器は、多数の異なる周波数のチャンネルを用いて処理する通信ネットワーク中に位置している(すなわち、各中継器用の異なる周波数チャンネル)。
それゆえに、ノードと中継器との間の通信用ワイヤレスリンクと、中継器と中央ハブとの間の通信用ワイヤレスリンクとの使用を開発する中央ハブ組織のメリットを提供することが望ましい。さらに、動的に変化しかつ再構築が可能な通信システムにおける中継器間の同期を確立しかつ維持するためのあるメカニズムを提供することが望ましい。
したがって、この発明は、マスター中継器を構成する中央のハブとの通信のために、同期される複数のノード問のワイヤレス通信を提供することに向けられている。例えば、この発明は、ワイヤレス通信システムにおける動的な変化にかかわらず、同期を自動的に確立するために、周波数ホッピングを使用でき中継器のワイヤレスバックボーンを有するワイヤレスネットワークに向けられている。例としての実施形態は、同期の制御を備えており、それによって、中継器が、システムに導入されたときに、自動的に他の中継器を走査しかつそれに同期すると同時に、マスター中継器または該マスター中継器に近接する他の中継器(すなわち、より直接的な通信リンクを介してマスター中継器と通信している中継器)のいずれかを識別する他の中継器信号を傾聴し続ける。
一般的に言えば、この発明の例としての実施形態は、少なくとも1つの追加のノードとの間のワイヤレス通信の同期を制御するための手段を有する第1のノードと、該第1のノードと通信するための第2のノードとを具備し、該第2のノードが該第2のノードと第1のノードとの間のワイヤレス通信経路内のノードの数を決定し、前記第2のノードの前記第1のノードに対する同期を制御するためにその数を使用する手段を有するネットワークの複数のノード(例えば、中継器)の間の通信を確立しかつ制御するための装置および方法に関する。
この発明の実施形態は、第1のノードと第2のノードとの間の同期を前記第1のノードによる使用のための複数の通信チャネルの内の、周波数の第1のホップシーケンスを有する第1のチャネルを選択することにより確立し、前記第1のノードと前記第2のノードとの間の通信を、複数の通信チャネルの内の、前記第1のホップシーケンスとは異なる周波数のホップシーケンスを有するが、複数の通信チャネルの内の各々に対するホップシーケンス内の周波数と重複する少なくとも1つの周波数を含む第2のチャネルを、前記第2のノードに割り当て、前記同期ステップがさらに、前記第1および第2のノード間の通信を同期させるために前記第1のチャネルおよび第2のチャネルの重複する周波数を検出するステップを含む装置および方法にも関連している。
本発明は、以下の記述および添付図面を参照してさらに理解できるだろう。
図1は、複数のノード10(例えば、通信ステーションあるいは通信ターミナル(T))を相互接続する通信ネットワーク100の模範的な実施形態を示していろ。ネットワーク100はさらに中継器としての機能を有するノードを含んでいる。図1に示されたように、通信ネットワーク100はマスター中継器11として代表される中央ハブと18を介して付加的なアクセス点中継器(AR/P)12とを含み、中継器12は代替マスターとして設計されている。ノード10はラジオ端末リンク(TL)9により中継器と通信する。中継器はラジオバックボーンリンク(BL)19により互いに通信する。
ここで参照されているように、フレーズ“バックボーンリンク”では、ノードとマスター中継器との間のネットワーク100において情報の伝達を容易にする1つ以上の中継器ノードの配置を引き合いにだしている。ノード10は、18を介して中継器11と通信するためのラジオトランシーバを含んでいる。18を介した各中継器11は、ノード10と通信するためのトランシーバを有し、かつ少なくとも他の1つの中継器と通信するためのトランシーバを有している。18を介した各中継器11は、ノード10への通信量およびノード10からの通信量を送り、かつ他の中継器とマスター中継器11との間の通信量を繰り返する模範的な図1のネットワークのバックボーンを構成する。もちろん、光学通信(例えば、赤外線)のようなワイヤレス通信のいかなる形式でも、ノードおよび/または18を介した中継器12を他の中継器および本発明の模範的な実施形態によるマスター中継器111にリンクするために使用可能である。
模範的な実施形態に関連して、18を介した中継器11は全ての他の中継器の聞こえる距離内に必要というわけではないが、少なくとも1つの他の中継器のヒアリング距離内にあるように配置される。ここで参照されているように、“ヒアリング距離”は、2つの中継器間で信頼できる直接ラジオ通信を維持するために1つの中継器がもう1つの中継器に対して位置することができる物理的な範囲である。
本発明の一つの特徴は、中継器の深さの自動決定を行う能力である。ここで参照される用語“深さ”は、ノードの数あるいは所定の中継器とマスター中継器との間のバックボーンリンク通信リンクの数によって、その所定の中継器のマスター中継器11との相対的な近接さのことである。すなわち、所定の中継器の深さは、その所定の中継器とマスター中継器11との間の通信経路に位置する、その所定の中継器を含む、中継器の数を表すパラメータを構成する。
深さパラメータ値は、図1の各中継器に対する“n”によって示される。マスター中継器11は、ゼロ(n=0)の固定深さ値を有している。マスター中継器が何らかの理由で中央ハブとして機能することができないときマスター中継器の役割を肩代わりする代替マスター中継器12は、マスター中継器11のヒアリング距離内に配置され、固定深さ値1(n=1)を有する。マスター中継器11が機能することができないときは、代替マスター中継器12がその深さ値n=1を保持する。マスター中継器11および代替マスター中継器12以外の中継器にとっては、深さ値は動的なものである。図1を参照すると、中継器13,16,17は、マスター中継器11に直接コンタクトしているため、n=1の深さ指定を有する。中継器14,15,18は、それぞれ中継器13,12,16を介してマスター中継器11と通信するため、n=2の深さ指定を有する。
以下に詳細を説明するように、動的深さ値は、ネットワークの通信効率を悪化させることなく、ネットワークにおける確立されたヒアリング距離内のどこにでも新しい中継器の設置を許可する。この特徴は、ネットワークのセットアップと再配置の容易さおよび柔軟を大いに促進する。
中継器が加えられると、その中継器と通信しかつ同期する他の1つの中継器を自動的に走査する他の1つの中継器は初期化を始める。最後には、図1の各中継器はトランシーバのような送受信用手段と第1の中継器(マスター中継器のような)の同期信号(例えば、同期情報)のための通信システムを探知する手段とを含む中継器として考えることができる。その探知手段は、使用可能プロセッサあるいは中央演算ユニットのような同期通信用の手段を含む。第1の中継器が設置され、付加された中継器が基部中継器と通信し、適当な深さパラメータを採用する。例えば、中継器18とそれに結合されたノードとが図1ネットワークに付加され、その中継器18が深さ値n=1を有する中継器16を見つけると、付加された中継器18は深さ値n=2をとる。付加された中継器18は、一旦リンクされろと、中継器16を介してマスター中継器に通信する。
中継器は、一旦リンクされると、それらがリンクされる中継器より低い深さパラメータを有する他の中継器を走査し続ける。上記の例では、深さ値n=2をとることになった付加された中継器18が確かにマスター中継器11すなわち、現在直接リンクされる中継器の深さ値より低い深さ値を有している中継器)からの信号の検知を始めるならば、付加された中継器18は中継器16とリンクされ、マスター中継器11に再リンクされると、適当な(より低い)深さ指定n=2をとることになる。
最低の深さをとるような作用のもとで中継器が他の1つの中継器と自動的にリンクするという特徴を有することには、多くの利点を有する。例えば、このような特徴により、加えられた中継器がオペレータあるいはインストーラからのいかなる入力もなしに自動的に初期化されることになる。加えて、このような特徴により、中継器を中央中継器にできるだけ接近してコンタクトされるように組織化される。そうすることは、バックボーンに沿っての通信量を最小化し、かつ中継器間の再送信中に生じうるエラー(すなわち、多重リンク配置に関連したエラー)の可能性を低減する。ファイルサーバ型のシナリオにおいては、最小数のリンクを使用する通信経路を維持することは、ノードとマスター中継器11との間の情報の伝達を促進する。
本発明の代表的な実施形態に即した結合および同期のための中継器は、周波数ホッピング法を用いて実現される。代表的な実施形態において、周波数ホッピングは、ある与えられたチャネルを形成する定まった順序で素数N個の異なる周波数を用いて(たとえば、あらかじめ定まった順序で、あるいは、送信器と受信器とに知られた無作為の順序で、53,79,83個等の素数の異なる周波数を通した順序付けで)情報を送信/受信することで実現される。通信システムは、ホップ順序の全てのN個の周波数を通して順序付けされて、通信を行っている間、繰り返して周波数を切り換える。中継器は、順序の中での次のホップ周波数へホップする前は、定められた時間の期間、ホップ周波数を維持する。この定められた時間の期間については、ここで“ホップ期間”として参照される。
本発明の代表的実施形態に従って、周波数ホッピングは、ノード10と与えられた中継器との間における安全かつ信頼性のある同期式無線通信を提供するのに使われる。例えば、各中継器とそこに接続されるノード10は、中継器によって選択されるチャネル上で動作することができる。
さらに、代表的な実施形態に従って、周波数ホッピングは、中継器11−18の間での信頼性のある通信を提供するのに使われる。もし希望するなら、中継器は、幹線のマスター中継器により選択されたチャネルに対して通信することができる。互いに通信するために、中継器11−18は、互いに同期を確立し維持する。これは、加えられた各中継器を確立された中継器に同期させることにより達成される。
本発明の代表的な実施形態に従った周波数ホッピングの取り決めにおいて、複数のチャネルが使用され、それぞれは予め定められた周波数ホッピング手順を持っている。各チャネルのホッピング周波数は、通信システムにおいて使用可能な現在の各チャネルのホッピング手順に直交する。すなわち、チャネルの内のいかなる2個のチャネルにも、チャネルの持つ各々のホッピング手順において少なくとも1つの重複する周波数があるように、各チャネルの周波数ホッピング手順は構成される。このゆえに、もし2個の中継器が異なるチャネルに割り当てられるならば、少なくとも一つのホップ期間の間、確実に共通の周波数に重なる。従って、もし以前からある中継器と新しく加わった中継器が、互いに受信距離内にあり、異なるチャネルに割り当てられている場合、その中継器は少なくとも1ホップ期間の間、互いに共通の周波数で受信することは確かである。一旦、後から加えられた中継器が以前からある中継器を受信すれば、後から加えられた受信器は、重複した周波数ホップ期間の間必要な同期とチャネル情報を得て、以前からある中継器に接続することができ、それによって通信ネットワークと同期を取る。
本発明の代表的な実施形態において、各々が53個の周波数の予め定められたホッピング手順を持った16個のチャネルがある。通常動作の間、全ての以前からある幹線中継器は同じチャネルに割り当てられ、そのチャネルで動作し、同時にそのチャネルに関連したホッピング手順を通してホップする。代表的な実施形態において、最初の15個のチャネル(チャネル1〜15)は、中継器間で一般的な通信に使用され、16番目のチャネル(チャネル16)は、後から加えられたか復帰した中継器の初期化のために取って置かれる。
各チャネルのホッピング手順は、他のチャネルのホッピング手順の一つ一つに直交するように選択される。中継器は、それが割り当てられるチャネルに関連した53個の周波数の手順を通してホップするので、他の15個のチャネルのいずれかに割り当てられた他のいかなる中継器も、少なくとも一つのホップ期間の間、最初の中継器と共通の周波数を共有することを保証される。共通の周波数ホップ期間はホップ期間の境界とは一致する必要は無いが、むしろ2つのホップ期間を橋渡しすることができるということは、当業者には、認識されるであろう。例えば、300ミリ秒のホップ期間の間、2個の中継器は、ホップ期間の最初の100ミリ秒に最初の周波数を共有し、それから切り換えてホップ期間の残りの200ミリ秒に2番目の共通周波数を共有することができる。
本発明の他の特徴に従って、切り換えられたマスター中継器12は、マスター中継器が何かの理由で故障した時に、幹線ネットワークを制御するマスター中継器として動作することができる。例えば、マスター中継器11が故障して動作しなくなったり、切り換えられたマスター中継器12がネットワークに加えられたりサービス不能状態から復帰したりして、切り換えられたマスター中継器12から発見できなかったりした場合に、切り換えられたマスター中継器12は、マスターとして動作する。
代表的な実施形態において、マスター中継器11が最初にサービスに取り入れられるか復帰したときは、指定されたチャネル(たとえば、チャネル“X”)上で動作する。切り換えられたマスター中継器12は、初期化や復帰に続いて、マスター中継器11に指定されたチャネルとは異なる指定されたチャネル(例えばチャネル“Y”)上で動作する。従って、切り換えられたマスター中継器12は、もしマスター中継器11を受信しなければ、分割されたネットワーク(つまり、2個の中継器がマスター中継器として動作するべく試み、同じチャネル上で同期を制御するようなネットワーク)が形成されるように、指定されたチャネル上で動作する。しかし、必然的に重複するところの直交ホッピング手順を含むチャネルを使用するがゆえに、一旦マスターと切り換えられたマスターとが互いに受信を行うと、超過して(over time)、2個のネットワークは単一のネットワークになる。
動作中、切り換えられたマスター中継器12は、マスター中継器11に同期する(すなわち、切り換えられたマスターは、正常な中継器として動作する)。しかし、もしマスター中継器11がサービス不能になると、切り換えられたマスター中継器12は指定されたチャネル(例えば、チャネル“Y”)へと切り替わる。指定されたチャネルを与えることによって、例えばもしマスター中継器11と、切り換えられたマスター中継器12とが最初互いに受信できなければ発生する可能性のある分割ネットワークが作られるのを防ぐ。なぜなら、チャネルXとチャネルYは互いに直交するので、マスター中継器11と切り換えられたマスター中継器12は、最終的に互いに受信を行いチャネルX上で同期するようになる。
<バックボーンネットワークの同期>
以下に、例示的なバックボーンネットワーク100の中継器を同期させかつ操作する例示的な方法について説明する。
本実施形態によるマスター中継器11の初期化には、全周波数ホップシーケンス(full frequency hop sequence)おいて、同期情報を格納するために予約されたチャンネル(即ち本実施形態におけるチャンネル16)を最初にスキャンすることを含む。所定の同期用チャンネルの同期情報をスキャンする(即ち、直交ホッピングシーケンスを使用することにより不可避的に発生するであろう重なった周波数をスキャンする)ことにより、通信システムにおける他のノードおよび中継器(代替マスター中継器を含む)は、マスター中継器あるいは適切なときは代替マスター中継器に対して同期するために必要な情報を決定すべくチャンネル16をスキャンすることができる。
第一の中継器に対して第二の中継器が同期するときは、バックボーンネットワークの現在におけるホップ周波数とチャンネルとを特定する第一の中継器により同期情報が提供される。同期情報にはさらに、現在の周波数からホッピングシーケンスに従って次の周波数にホップする時間に第一の中継器を同期させるために使用されるホップタイマカウント(hop timer count)が含まれている。ホップタイマカウントには、例えば、同期情報が生成された時刻における第一の中継器のホップタイマに残されたカウントに関する情報が含まれている。さらに同期情報には、第一の中継に関する深さ情報(depth in formation)も含まれている。
第二の中継器がホップタイマカウントを受け取った後に、処理を行いかつ伝送遅延を行うための適切なカウントを減じるとともに、ホップタイマレジスタに対して調節された値を書き込む。しかる後に、他のバックボーンネットワークと同期する際に第二の中継器のホップタイマ妨害が生じる。
初期化の際、マスター中継器は、代替マスター中継器をマスターとして作動しうるものとして仮定する。したがってマスター中継器は、代替マスター中継器の潜在的な同期情報を決定するためにチャンネル16をスキャンする。代替マスター中継器12が見つかった場合、代替マスター中継器12の同期を解除させかつ、マスター中継器11の同期情報を探すチャンネル16のスキャンを初期化させるために、マスター中継器11は、代替マスター中継器12に対して再同期メッセージを送信する。再同期メッセージを送信した後に、マスター中継器は、第一の15チャンネルのうちの一のチャンネルに割り当てられるとともに、該チャンネルに対する周波数シーケンスに基づいてホップし始める。代替マスター中継器12との同期が解除されたネットワーク中の各中継器は、さらに、マスター中継器11を探してチャンネル16のスキャンを行い始める。
本実施形態による代替マスター中継器12の初期化には、予め決定された数(例えば2)以上の全ホップシーケンスだけマスター中継器11を探すように、予約された同期チャンネル(チャンネル16)に代替マスター中継器12を割り当てることが含まれる。マスター中継器11が見つかれば、代替マスター中継器12は、マスター中継器11に割り当てられているチャンネル(即ちチャンネル1〜15のうちの一つ)に基づいて、該マスター中継器11に同期する。そして、代替マスター中継器12は、深さが1(n=1)とされた同期メッセージを伝送し始める。代替マスター中継器12がマスター中継器11を見つけられない場合、マスター中継器ステータス(master repeater status)を仮定するとともに、15チャンネルのうちの一のチャンネルに基づく同期メッセージを伝送し始める。
本実施形態による中継器13〜18の初期化には、バックボーンネットワーク内の確立された中継器を探し当てるために、それぞれの中継器を同期用に予約されたチャンネル(チャンネル16)に割り当てることが含まれる。中継器が、バックボーンネットワーク内で確立された中継器を探し当てると、該中継器に割り当てられたチャンネルにスイッチされるとともに、例えば完全なホップ期間(complete hop period)の如く予め決定された期間内だけ受信する。同期されている中継器が、既に同じチャンネルで同期しておりかつさらに小さい深さ指定を有する他の中継器を探し当てた場合、追加された中継器は、先に同期されている中継器の深さパラメータよりも1だけ大きい深さパラメータを有する同期メッセージを伝送し始める。
中継器が第一の中継器に完全に同期された後であっても、第二の中継器を探し続けるとともに、該第二の中継器が第一の中継器よりも小さい深さ指定を有している場合には、この中継器にスイッチする。現在所定の中継器が同期している中継器が深さを変更した場合(例えば、所定の中継器が同期している中継器がマスター中継器から移動させられた場合)、それに応じて前記所定の中継器は深さを調節する。
上述したように、マスター中継器11から発せられる同期メッセージの深さパラメータは0に固定されている。代替マスター中継器12に対しては、マスターとして作動するときであっても、深さパラメータは1に固定されている。他の各中継器に対しては、深さパラメータは変動するようになっている。深さの値がnとされた制御同期メッセージを有する第二の中継器に対して同期させられた第一の中継器は、深さの値がn+1とされた制御同期メッセージを伝送する。変動する深さパラメータを採用することにより、初期の設置を単純化することができるとともに、深さパラメータを再設定する必要無しに、中継器の再配置を簡便に行うことができる。
<マスター中継器の回復>
以下に、マスター中継器11または代替マスター中継器12の何れかがサービスから解除され、再びサービスに係属する際の回復操作について説明する。以下の説明において、マスター中継器11はチャンネルXを、代替マスター中継器12はチャンネルYを使用しているものとする。
第一の例示的なシナリオとしては、代替マスター中継器12が同期させられているとともに、チャンネルXが割り当てられて操作されているマスター中継器11が、サービスから解除されて、再びサービスに復帰する際に起こり得るものである。マスター中継器11がサービスから解除されると、代替マスター中継器12および総ての第一レベル中継器(即ちn=1の深さ指定を有する中継器)が同期から解除される前に、例えば4ホップ期間とされた予め決定された期間が終了する。この期間を採用することで、代替マスター中継器に対してシステムが同期する前に、代替マスター中継器12および他の中継器がマスター中継器11からの同期メッセージを受信する機会が与えられることになる。第一レベルの中継器における同期が解除された後に、同期解除された第一レベルの中継器の深さ指定よりも大きい深さ指定を有する中継器は、続けて同期から解除されることになる。
そして代替マスター中継器12は、マスター中継器11を探すように、2ホップシーケンスサイクル(two hopping sequence cycles)だけチャンネル16をスキャンし始める。代替マスター中継器12がマスター中継器11を見つけることができなかった場合、代替マスター中継器12はマスターとなるとともに、チャンネルYに基づいて作動し始める。同期解除された中継器は、探し当てた際に代替マスター中継器12に対してシステムを同期させるために用いられる同期情報を探してチャンネル16をスキャンする。その後、ネットワークは、代替マスター中継器12をマスターとしてチャンネルYに基づいて操作を行うとともに、各中継器を該代替マスター中継器に同期させる。
マスター中継器11がサービスに復帰する際、マスターとして作動している代替マスター中継器12を探してチャンネル16をスキャンし始める。マスター中継器11が代替マスター中継器12を見つけると、マスター中継器11は代替マスター中継器12に対して再同期メッセージを送信し、これにより代替マスター中継器12をチャンネル16へとスイッチさせるとともにマスター中継器11を探し始めるようにさせる。代替マスター中継器を再同期とさせた後に、マスター中継器11は、チャンネルXに関する同期情報をチャンネル16に設定する。そして、代替マスター中継器12はマスター中継器11を探し当てるとともに同期する。ネットワーク中の各レベルの中継器(各レベルは深さパラメータの異なる値により定義される。)は同期解除させられるとともに、再同期するために同期信号を探すようチャンネル16にスイッチさせられる。各中継器はマスター中継器11または該マスター中継器11に従属する他の中継器を見つけ出すとともに、チャンネル16および(再送信される各時刻の同期情報に含まれている)深さパラメータから得られる同期情報を用いた同期が行われる。
マスター中継器11がサービスに復帰して、マスターとして作動している代替マスター中継器12を見出すことができない場合、マスター中継器はチャンネルXに基づきマスターステータスを仮定する。代替マスター中継器12はチャンネルYに基づきマスターとして作動し続け、これにより、分割されたネットワークが確立されることになる。マスター中継器と代替マスター中継器とは互いに通信できる距離範囲内に配置されているので、各チャンネルの直交する性質によりチャンネルXとチャンネルYのホップする周波数が重なり合えば、代替マスター中継器12は最終的にマスター中継器11を見つけることになる。各中継器は、常に下位の深さレベルを有する中継器を探しているので、代替マスター中継器12は、より低い深さ指定(n=0)を有するマスター中継器11を探し当てて同期するだろう。いったん代替マスター中継器12がマスター中継器11を探し当てると、マスター中継器に対して再同期し、代替マスター中継器12に同期している各中継器も同様にマスター中継器に同期することになる。いったん各中継器がマスター中継器11に同期すると、ネットワークの分割状態はもはや解除され、ネットワークは、単一のマスターとして作動するマスター中継器11により操作されることになる。
以下の説明は、他の例示的なシナリオであり、チャンネルXに基づくマスター中継器11に対して同期させられた代替マスター中継器12が、サービスから解除されて、再びサービスに復帰する際に起こり得るものである。代替マスター中継器12がサービスから解除されると、ネットワークは、マスターとして作動するマスター中継器11と共に作動し続ける。代替マスター中継器12はサービスに復帰すると、マスター中継器11を探すように予め決定された回数だけ(例えばチャンネル16を2回)チャンネル16をスキャンする。代替マスター中継器12は、マスター中継器11を見つけだすと、チャンネルXに基づくマスター中継器に対して同期するようになる。ネットワークは、マスターとして作動するマスター中継器11と共に作動し続ける。
代替マスター中継器12がサービスに復帰した際にマスター中継器11を見つけ出すことができなかった場合、代替マスター中継器YはチャンネルYに基づくマスターになろうとする。代替マスター中継器12はチャンネルYに基づいて動作しており、かつ、マスター中継器11はチャンネルXに基づいて動作しているので、これら二つのチャンネルXは、各チャンネルの直交する性質により最終的にオーバーラップすることになり、代替マスター中継器12はマスター中継器11に対して同期することになる。
<ノード内の通常通信>
通信システムの様々なリピータ内の通信は、各リピータに一般チャネルを割り付け、かつ各リピータを同期させて各リピータのホップピリオドを並べることで、達成される。リピータではない残りのノードは、与えられたリピータと同様のやり方で同期させることができる。
例えば、各リピータは、他のリピータと通信するために、基幹ネットワークのチャネル上で処理することができ、かつリピータのドメインを定める隔離チャネル(すなわち、与えられたリピータと該リピータに直接結ばれたリピータではないノードとにより使用されるチャネル)上で処理することができる。この目的のために、各リピータは二つのトランシーバ(すなわち、基幹ネットワーク通信用トランシーバと、ローカルドメイン通信月トランシーバ)を有することができる。あるいは、チャネル間の通信を処理するために単体の多重化トランシーバ(multiplexed transceiver)を使用することができ、かつ、この単体のトランシーバは、例えば、各通信のバッファリング及び/または任意の望ましい優先順位処理をすることができる。通信データフオーマットは、1994年3月3日に付与された同時継続された来国特許出願第08/205,155号明細書“Frequency Hopping Medium Access Control Protocol”にて開示されたものと同様にすることができる。上記内容は、ここでは本発明の内容に組み込まれるものとする。
例示的な実施形態において、リピータに含まれるホップタイマは、通常の基礎(regular basis;例えば、各ホップピリオド)において再同期され、各リピータに対するタイミング基準の許容差に関してエラーを訂正する。各ホップピリオドで同期されたカウンタが、複数のカウントによりオフとすることができ、かつ、もしリピータがしばしば再同期されないならば、各リピータはドリフトすることができる。各リピータは各ホップピリオドで再同期されるので、周波数ドリフティングが各ホップピリオドで訂正される。例示的な実施形態により、各ホップピリオドの最初に、あるいは、前述の同時継続された米国特許出願明細書に記載されたものと同様のやり方で各ホップピリオドの最後に、周波数ドリフトを説明することができる。例えば、マスターリピータ11は同期メッセージをここではドリフトピリオドとして参照される所定の時開ピリオドの間に送信することを遅延させることができる。ドリフトピリオドはホップピリオド長に依存して異なるようにすることができる。
例示的な実施形態において、同期されたメッセージは、同期が失われたと定められる前の最大4ホップピリオドの間に失われ得る。この場合、許容されるホップピリオドエラー率は4をかけられる。結果として2だけかけられて、マスターリピータが100PPM(parts per million)のゲインだけオフされる一方で、ノードは100PPMの損失でオフされる。ここで、例示的に妥当なエラー率0.08%を生成する。
前述したように、ホップピリオドは、新しい周波数に飛び移る前の付与された周波数にノードが維持する時間量として決められる。図2は、基幹ネットワークに対する例示的なホップピリオドの崩壊を示している。図2に示されたピリオドは、時間を反映するように大きさが定められているものではなく、該ピリオド内の様々な部分の関係が配置されたものである。
同期されたメッセージ21は、各ホップピリオドの間マスターリピータ11により(あるいは、マスターとして作動している場合には、代替マスターリピータ12により)放送される。同期可されたメッセージ(“同期メッセージ”と表記されている)は、第一レベルリピータにマスターリピータ11への同期可能性を提供する情報を有している。レベルn(>O)のリピータは割り当て時間25にて制御・同期メッセージを放送し、次のより高いレベルのリピータ(例えば、レベルn+1)が、同期を維持しかつ通信トラヒックを繰り返す(例えば、再放送する)ことを可能とされる。一つあるいは二つ以上の制御・同期メッセージが各ホップ上で放送されて、マスターリピータの下流側に位置する各リピータが互いに同期を維持することが可能とされ、かつ複数の新しいリピータがネットワークに追加されることを可能にする。Bピリオド23は、前述の同時継続された特許出願明細書に記載されたものと同様のやり方で、すべてのリピータがバンド幅に対して競争することができる間のランダムアクセス競合ピリオドである。ドリフトピリオド29は同期メッセージ21を進めることができる。割り当て時間27は各リピータ間で伝えられる情報を有するように使用されうる。
十分な通信トラヒックがある場合には、各リピータは、通常のネットワークトラヒックの一剖として、制御・同期メッセージ(あるいは複数の制御・同期メッセージ)の形式で同期情報を受け取る。十分な通信トラヒックがなく、かつリピータが与えられたホップピリオドにおける所定時間の間にホ]御・同期メッセージを送信する機会を持たない場合には、該リピータは送信要求(request-to-send:RTS)同期メッセージを放送する。RTS同期フレーム内の制御ビットは、送信可(clear-to-send:CTS)応答を要求する通常のRTS同期フレームとは対照的に、RTS同期フレームを、応答を必要としない「同期専用」フレームとするものである。さらに、同期メッセージは、各リピータがホップタイマを更新してドリフトを調整することが可能にするように使用することもできる。
通信システム内で伝送されたデータの各フレームは、複数の付加情報及び複数の制御パラメータを有することができる。標準的なフレームは、フレームの開始を示すフラグと、IDコードと、制御情報(例えば、伝送パワーレベル、データ圧縮技法、放送速度.(radio speed)等)と、媒体アクセス制御長(例えば、フレーム長)と、セキュリティ情報と、チャネル/サブチャネルと、を有することができる。各フレーム内の標準的なヘッダのノード/フレームタイプ部分は、アンテナ指向性(すなわち、どのアンテナが送信ノードとして使用されるべきかを示す)と、ノードタイプ(すなわち、ノードあるいはリピータ)と、フレームタイプとを指定することができる。他のタイプのフレームは、再同期フレームと、再同期承認フレーム(resync acknowledgement frame)と、同期フレームと、送信要求フレーム(RTS)と、送信可フレーム(CTS)と、要求媒体アクセスフレーム(request media access frame;RMA)と、媒体アクセス制御承認フレーム(medium access control acknowledgement frame;MACK)と、論理リンク制御承認フレーム(logical link control acknowledgement frame;LACK)と、データメッセージフレームと、ウェークアップメッセージフレーム(wake-up message frame)等を有することができる。
フレームに含まれる情報に対する送信元アドレス及び送信先アドレスは、ユーザにより指定された拡張ヘッダ定義内に含めることができる。当業者は、例示的な中央ハブ構成(central hub Organization)において、もし望むのであれば送信先の特別な構成を除去することもできるように、送信先がいつも中央ハブとすることを想到することができる。標準的なフレームヘッダは、送信元アドレス及び(望む場合には)送信先アドレスに従うヘッダを有することができる。
ネットワークは、複数定義域(multiple domain)内にて処理するように重複され得る。すなわち、複数の別のチャネルが使用可能とされ、このためネットワークが複数のサービスを提供する。重複ネットワーク部が使用可能とされ、マスターリピータ11と結合された中央コンピュータにより提供されたそれぞれ別々のサービスを処理する。さらに、ドメイン概念が使用可能とされ、(建物の各フロアにて異なるドメインを有し、これらのドメインが同じ全体ネットワークと相互連結された)ネットワークの構成を幾何学的に処理される。
本発明が、本発明の精神及び本質的な特徴点から逸脱することなしに、他の特別な形態にて具現され得ることは、当業者にとって自明である。よって、ここで開示された実施形態は、説明されるべき全ての点で理解されるべきであり、限定されるべきではない。本発明の範囲は前述の記載というよりはむしろ請求の範囲により示されており、かつ該範囲の意味及び範囲及び等価なものに従う全ての変形が本発明の範囲に包含されると考えるべきである。
本発明による中央ハブ組織を備えた模範的な通信システム用の多重ノード配置を示す図である。 本発明の模範的な実施形態によるホップピリオドフレームを示す図である
符号の説明
10 ノード
11 マスター中継器
12,13,14,15,16,17,18 中継器
19 ラジオバックボーンリンク
100 ワイヤレスネットワーク
200 中継器信号

Claims (2)

  1. 第1のノードと第2のノードとの間の同期を確立する方法であって、
    前記第1のノードによる使用のために、複数の通信チャネルの内の第1の周波数ホップシーケンスを有する第1の通信チャネルを選択するステップと、
    々が周波数ホップシーケンスを有し、少なくとも1つの周波数が前記第1の周波数ホップシーケンスにおける周波数と重複する前記複数の通信チャネルの内の任意の通信チャネルを前記第2のノードに割り当てるステップと
    前記第1および第2のノード間の通信を同期させるために前記周波数が重複する間に同期情報を検出するステップとを具備することを特徴とする方法。
  2. 第1のノードと第2のノードを有する通信ネットワークであって、
    前記第2のノードが、
    第1の周波数ホップシーケンスを使用して第1のノードに通信を送る送信手段と、
    前記第2のノードに、複数の通信チャネルの内の任意の通信チャネルを割り当てることにより、前記第1のノードと第2のノードとの間の通信を同期させる同期手段とを具備し、
    前記複数の通信チャネルの各々が、少なくとも1つの周波数が、前記第1の周波数ホップシーケンス内の周波数と重複する周波数ホップシーケンスを有し、
    前記同期手段が、さらに、前記第1および第2のノード間の通信を同期させるために、前記周波数が重複する間に同期情報を検することを特徴とする通信ネットワーク。
JP2006280419A 1996-10-29 2006-10-13 ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置 Expired - Fee Related JP4195481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/739,224 US5875179A (en) 1996-10-29 1996-10-29 Method and apparatus for synchronized communication over wireless backbone architecture

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52075498A Division JP3902238B2 (ja) 1996-10-29 1997-10-29 ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007020233A JP2007020233A (ja) 2007-01-25
JP4195481B2 true JP4195481B2 (ja) 2008-12-10

Family

ID=24971353

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52075498A Expired - Fee Related JP3902238B2 (ja) 1996-10-29 1997-10-29 ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置
JP2006280419A Expired - Fee Related JP4195481B2 (ja) 1996-10-29 2006-10-13 ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52075498A Expired - Fee Related JP3902238B2 (ja) 1996-10-29 1997-10-29 ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5875179A (ja)
EP (1) EP1010257A4 (ja)
JP (2) JP3902238B2 (ja)
KR (1) KR20000052939A (ja)
CN (1) CN1240071A (ja)
AU (1) AU722970B2 (ja)
BR (1) BR9712461A (ja)
CA (1) CA2270940A1 (ja)
WO (1) WO1998019400A1 (ja)

Families Citing this family (185)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10209972A (ja) * 1997-01-27 1998-08-07 Toshiba Corp 中継装置、通信機器、これらの通信システム及び中継方法
JP3001484B2 (ja) * 1997-11-03 2000-01-24 静岡日本電気株式会社 無線選択呼出受信機及びチャネル選択方法
US6069887A (en) * 1997-05-28 2000-05-30 Apple Computer, Inc. Method and system for synchronization in a wireless local area network
US6865170B1 (en) * 1997-06-19 2005-03-08 Idt Corporation Metropolitan wide area network
US6944118B2 (en) * 1997-10-08 2005-09-13 Bandwidth Technology Corp. System and method for communicating digital information using time-and-frequency-bounded base functions
US6404779B1 (en) * 1997-10-08 2002-06-11 Bandwidth Technology Corp. System and method of disharmonic frequency multiplexing
US11044043B2 (en) 1997-10-08 2021-06-22 Erik Borculo System and method for communicating information using time-and-frequency-bounded base functions
FI112567B (fi) * 1998-10-23 2003-12-15 Nokia Corp Radiolinkkijärjestelmän terminaalien synkronointi
US6377609B1 (en) * 1999-03-05 2002-04-23 Neptune Technology Group Inc. Spread spectrum frequency hopping system and method
WO2000074306A2 (en) * 1999-05-28 2000-12-07 Basic Resources, Inc. Wireless transceiver network employing node-to-node data messaging
US7027773B1 (en) 1999-05-28 2006-04-11 Afx Technology Group International, Inc. On/off keying node-to-node messaging transceiver network with dynamic routing and configuring
CA2277264A1 (en) 1999-07-09 2001-01-09 Telecommunications Research Laboratories A self-configuring radio network
GB9930132D0 (en) * 1999-12-22 2000-02-09 Ericsson Telefon Ab L M Telecommunication network synchronisation
US6278723B1 (en) * 2000-03-08 2001-08-21 Motorola, Inc. Method and apparatus for minimizing a probability of self-interference among neighboring wireless networks
JP2003530741A (ja) * 2000-04-10 2003-10-14 センシュ アクティーゼルスカブ 複製可能なコントローラからなるrfホームオートメーションシステム
KR20010097981A (ko) * 2000-04-27 2001-11-08 이진섭 광 중계기
US6862430B1 (en) * 2000-07-05 2005-03-01 Echelon Corporation System and method for selecting repeaters
US6404772B1 (en) * 2000-07-27 2002-06-11 Symbol Technologies, Inc. Voice and data wireless communications network and method
SE0003440D0 (sv) * 2000-09-26 2000-09-26 Landala Naet Ab Kommunikationssystem
US6711411B1 (en) 2000-11-07 2004-03-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Management of synchronization network
WO2002058335A2 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 Strix Systems, Inc. Method, computer-readable medium and apparatus for wirelessly exchanging communications with a mobile unit
US7016325B2 (en) * 2001-01-18 2006-03-21 Strix Systems, Inc. Link context mobility method and system for providing such mobility, such as a system employing short range frequency hopping spread spectrum wireless protocols
AU2002241925A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-30 Strix Systems, Inc. System, method and computer-readable medium for wirelessly exchanging communication with a mobile unit
US7200130B2 (en) 2001-02-13 2007-04-03 Nokia Corporation Short range RF network configuration
US6954443B2 (en) 2001-03-09 2005-10-11 Nokia Corporation Short range RF network with roaming terminals
US6889343B2 (en) * 2001-03-19 2005-05-03 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for verifying consistency between a first address repeater and a second address repeater
US20020133652A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Tai Quan Apparatus for avoiding starvation in hierarchical computer systems that prioritize transactions
US6826643B2 (en) * 2001-03-19 2004-11-30 Sun Microsystems, Inc. Method of synchronizing arbiters within a hierarchical computer system
US6877055B2 (en) 2001-03-19 2005-04-05 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for efficiently broadcasting transactions between a first address repeater and a second address repeater
FR2823925B1 (fr) * 2001-04-18 2003-06-27 Sagem Procede d'allocation de ressources dans un reseau hertzien de communication a saut de frequence
EP1391100A4 (en) * 2001-05-02 2009-03-11 Strix Systems Inc DISCOVERING NEIGHBORS OF A WIRELESS BASE STATION IN A COMMUNICATION SYSTEM USING A LOW-RANGE FREQUENCY HOPPING PLAN
US7194010B2 (en) * 2001-05-02 2007-03-20 Strix Systems, Inc. Wireless base station to base station synchronization in a communication system, such as a system employing a short range frequency hopping or time division duplex scheme
US7151757B2 (en) * 2001-05-02 2006-12-19 Strix Systems, Inc. Wireless base station to base station synchronization in a communication system, such as a system employing a short-range frequency hopping or time division duplex scheme
CA2347927A1 (en) * 2001-05-16 2002-11-16 Telecommunications Research Laboratories Centralized synchronization for wireless networks
US20030100343A1 (en) * 2001-05-18 2003-05-29 Zourntos Takis C. Communications system and method
US6879806B2 (en) 2001-06-01 2005-04-12 Zensys A/S System and a method for building routing tables and for routing signals in an automation system
US6990316B2 (en) 2001-06-26 2006-01-24 Nokia Corporation Short range RF network configuration
DE10147772C1 (de) * 2001-09-27 2003-09-11 Siemens Ag Verfahren zum Betreiben eines Übertragungssystems und Übertragungssystem in einem Energieversorgungsnetz
US20030093253A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Freyensee James P. Grammar for message passing in a distributed simulation environment
US20030093254A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Frankel Carl B. Distributed simulation system which is agnostic to internal node configuration
US7464016B2 (en) * 2001-11-09 2008-12-09 Sun Microsystems, Inc. Hot plug and hot pull system simulation
US7529653B2 (en) * 2001-11-09 2009-05-05 Sun Microsystems, Inc. Message packet logging in a distributed simulation system
US7231338B2 (en) * 2001-11-09 2007-06-12 Sun Microsystems, Inc. Distributed simulation system having phases of a timestep
US7020722B2 (en) * 2001-11-09 2006-03-28 Sun Microsystems, Inc. Synchronization of distributed simulation nodes by keeping timestep schedulers in lockstep
US6839541B2 (en) 2001-12-04 2005-01-04 Illinois Institute Of Technology Technique for establishing a virtual backbone in an ad hoc wireless network
KR100780155B1 (ko) * 2001-12-20 2007-11-27 엘지노텔 주식회사 제어국과 기지국간 전달 채널에 대한 동기 유지 방법
US8027637B1 (en) 2002-01-11 2011-09-27 Broadcom Corporation Single frequency wireless communication system
US7689210B1 (en) * 2002-01-11 2010-03-30 Broadcom Corporation Plug-n-playable wireless communication system
US7149196B1 (en) 2002-01-11 2006-12-12 Broadcom Corporation Location tracking in a wireless communication system using power levels of packets received by repeaters
US7876704B1 (en) 2002-01-11 2011-01-25 Broadcom Corporation Tunneling protocols for wireless communications
US7672274B2 (en) 2002-01-11 2010-03-02 Broadcom Corporation Mobility support via routing
US7515557B1 (en) 2002-01-11 2009-04-07 Broadcom Corporation Reconfiguration of a communication system
US6788658B1 (en) * 2002-01-11 2004-09-07 Airflow Networks Wireless communication system architecture having split MAC layer
JP4053308B2 (ja) * 2002-02-15 2008-02-27 富士通株式会社 上位及び下位中継装置並びにネットワーク装置
US7120092B2 (en) * 2002-03-07 2006-10-10 Koninklijke Philips Electronics N. V. System and method for performing clock synchronization of nodes connected via a wireless local area network
US6925069B2 (en) * 2002-04-19 2005-08-02 Meshnetworks, Inc. Data network having a wireless local area network with a packet hopping wireless backbone
DE10219321A1 (de) * 2002-04-30 2003-08-07 Siemens Ag Verfahren sowie Basisstation und Repeater zum Aufbauen von Telekommunikationsverbindungen in Telekommunikationssystemen
US7383577B2 (en) * 2002-05-20 2008-06-03 Airdefense, Inc. Method and system for encrypted network management and intrusion detection
US7277404B2 (en) * 2002-05-20 2007-10-02 Airdefense, Inc. System and method for sensing wireless LAN activity
US7058796B2 (en) 2002-05-20 2006-06-06 Airdefense, Inc. Method and system for actively defending a wireless LAN against attacks
US7086089B2 (en) * 2002-05-20 2006-08-01 Airdefense, Inc. Systems and methods for network security
US7042852B2 (en) * 2002-05-20 2006-05-09 Airdefense, Inc. System and method for wireless LAN dynamic channel change with honeypot trap
US7532895B2 (en) 2002-05-20 2009-05-12 Air Defense, Inc. Systems and methods for adaptive location tracking
US20040203764A1 (en) * 2002-06-03 2004-10-14 Scott Hrastar Methods and systems for identifying nodes and mapping their locations
US7322044B2 (en) * 2002-06-03 2008-01-22 Airdefense, Inc. Systems and methods for automated network policy exception detection and correction
US7113498B2 (en) 2002-06-05 2006-09-26 Broadcom Corporation Virtual switch
JP2005531202A (ja) * 2002-06-21 2005-10-13 ワイデファイ インコーポレイテッド 無線ローカル・エリア・ネットワーク・リピータ
US8885688B2 (en) * 2002-10-01 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Control message management in physical layer repeater
KR101012629B1 (ko) * 2002-10-11 2011-02-09 퀄컴 인코포레이티드 Wlan 중계기 내에서의 루프 효과의 감소 방법
US8078100B2 (en) 2002-10-15 2011-12-13 Qualcomm Incorporated Physical layer repeater with discrete time filter for all-digital detection and delay generation
EP1604468B1 (en) * 2002-10-15 2008-07-23 Qualcomm Incorporated Wireless local area network repeater with automatic gain control for extending network coverage
US7230935B2 (en) * 2002-10-24 2007-06-12 Widefi, Inc. Physical layer repeater with selective use of higher layer functions based on network operating conditions
GB2411324B (en) * 2002-10-24 2006-02-01 Widefi Inc Wireless local area network repeater with in-band control channel
US20050090936A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Hitt Dale K. Two-wire control of sprinkler system
EP1568167A4 (en) * 2002-11-15 2010-06-16 Qualcomm Inc WIRELESS INTERMEDIATE AMPLIFIER FOR LOCAL NETWORKS WITH DETECTION
CN1720755B (zh) * 2002-12-16 2010-05-05 高通股份有限公司 改进的无线网络中继器及其操作方法
US7035879B2 (en) * 2002-12-26 2006-04-25 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. System and method for synchronizing data of wireless devices
DE602004027322D1 (de) 2003-01-31 2010-07-08 Ntt Docomo Inc Übertragungssynchronisierung
RU2341895C2 (ru) * 2003-02-13 2008-12-20 Конинклейке Филипс Электроникс Н.В. Использование псевдослучайной последовательности частот для снижения помех от пикосетей в многополосной сети ультраширокополосной связи
US7324804B2 (en) * 2003-04-21 2008-01-29 Airdefense, Inc. Systems and methods for dynamic sensor discovery and selection
US7359676B2 (en) * 2003-04-21 2008-04-15 Airdefense, Inc. Systems and methods for adaptively scanning for wireless communications
US7355996B2 (en) * 2004-02-06 2008-04-08 Airdefense, Inc. Systems and methods for adaptive monitoring with bandwidth constraints
US7522908B2 (en) * 2003-04-21 2009-04-21 Airdefense, Inc. Systems and methods for wireless network site survey
US20040210654A1 (en) * 2003-04-21 2004-10-21 Hrastar Scott E. Systems and methods for determining wireless network topology
JP2007532038A (ja) * 2003-09-03 2007-11-08 モヘビ、ベフザド 近距離用携帯電話中継装置
US20050059406A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Trapeze Networks, Inc. Wireless LAN measurement feedback
US20050059405A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Trapeze Networks, Inc. Simulation driven wireless LAN planning
US7944882B2 (en) * 2003-12-17 2011-05-17 Intel Corporation Channel access apparatus, systems, and methods
US7221927B2 (en) * 2004-02-13 2007-05-22 Trapeze Networks, Inc. Station mobility between access points
US7483392B1 (en) * 2004-03-19 2009-01-27 Bbn Technologies Corp. Multinode arrangement
EP1585242B1 (en) * 2004-04-05 2008-11-05 Alcatel Lucent Method and device for distributing clock and synchronization in a telecommunication network element
US8027642B2 (en) 2004-04-06 2011-09-27 Qualcomm Incorporated Transmission canceller for wireless local area network
US7233771B2 (en) 2004-05-13 2007-06-19 Widefi, Inc. Non-frequency translating repeater with downlink detection for uplink and downlink synchronization
CN1985528B (zh) * 2004-06-03 2010-06-09 高通股份有限公司 具有低成本高性能本振架构的变频中继器
US7546094B2 (en) * 2004-08-27 2009-06-09 International Business Machines Corporation Method and system for deploying a wireless repeater
US20060123133A1 (en) * 2004-10-19 2006-06-08 Hrastar Scott E Detecting unauthorized wireless devices on a wired network
US8196199B2 (en) * 2004-10-19 2012-06-05 Airdefense, Inc. Personal wireless monitoring agent
FR2877175B1 (fr) * 2004-10-26 2007-01-19 Somfy Sas Procede de communication dans un reseau comprenant des noeuds filaires et des noeuds non filaires
US7424416B1 (en) 2004-11-09 2008-09-09 Sun Microsystems, Inc. Interfacing hardware emulation to distributed simulation environments
US7218969B2 (en) 2005-01-19 2007-05-15 Cardiac Pacemakers, Inc. Dynamic channel selection for RF telemetry with implantable device
WO2006081405A2 (en) * 2005-01-28 2006-08-03 Widefi, Inc. Physical layer repeater configuration for increasing mino performance
US7480609B1 (en) 2005-01-31 2009-01-20 Sun Microsystems, Inc. Applying distributed simulation techniques to hardware emulation
US7233770B2 (en) * 2005-03-07 2007-06-19 Harris Corporation Communications system using separate receive and transmit frequency hopping hopsets
WO2006099540A2 (en) 2005-03-15 2006-09-21 Trapeze Networks, Inc. System and method for distributing keys in a wireless network
US7551574B1 (en) * 2005-03-31 2009-06-23 Trapeze Networks, Inc. Method and apparatus for controlling wireless network access privileges based on wireless client location
TWI264185B (en) * 2005-05-12 2006-10-11 Ftech Corp Automatic addressing method and signal transceiver system using the same
US7801620B2 (en) 2005-08-29 2010-09-21 Cardiac Pacemakers, Inc. RF telemetry link quality assessment system and method
KR100716928B1 (ko) 2005-09-29 2007-05-14 (주) 기산텔레콤 시분할다중방식 중계기의 구성정보 생성방법
US7573859B2 (en) * 2005-10-13 2009-08-11 Trapeze Networks, Inc. System and method for remote monitoring in a wireless network
US8638762B2 (en) * 2005-10-13 2014-01-28 Trapeze Networks, Inc. System and method for network integrity
US7551619B2 (en) * 2005-10-13 2009-06-23 Trapeze Networks, Inc. Identity-based networking
WO2007044986A2 (en) 2005-10-13 2007-04-19 Trapeze Networks, Inc. System and method for remote monitoring in a wireless network
US7724703B2 (en) 2005-10-13 2010-05-25 Belden, Inc. System and method for wireless network monitoring
US20070106998A1 (en) * 2005-10-27 2007-05-10 Zeldin Paul E Mobility system and method for messaging and inter-process communication
US8250587B2 (en) * 2005-10-27 2012-08-21 Trapeze Networks, Inc. Non-persistent and persistent information setting method and system for inter-process communication
KR101001951B1 (ko) * 2005-11-02 2010-12-17 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 무선 분배 시스템에 대한 자율적인 채널 코디네이션 방법및 장치
US20070121653A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-31 Reckamp Steven R Protocol independent application layer for an automation network
US7698448B2 (en) * 2005-11-04 2010-04-13 Intermatic Incorporated Proxy commands and devices for a home automation data transfer system
US7640351B2 (en) * 2005-11-04 2009-12-29 Intermatic Incorporated Application updating in a home automation data transfer system
US7694005B2 (en) 2005-11-04 2010-04-06 Intermatic Incorporated Remote device management in a home automation data transfer system
US7870232B2 (en) * 2005-11-04 2011-01-11 Intermatic Incorporated Messaging in a home automation data transfer system
US20070256085A1 (en) * 2005-11-04 2007-11-01 Reckamp Steven R Device types and units for a home automation data transfer system
US7577424B2 (en) 2005-12-19 2009-08-18 Airdefense, Inc. Systems and methods for wireless vulnerability analysis
US7715800B2 (en) 2006-01-13 2010-05-11 Airdefense, Inc. Systems and methods for wireless intrusion detection using spectral analysis
US20070218874A1 (en) * 2006-03-17 2007-09-20 Airdefense, Inc. Systems and Methods For Wireless Network Forensics
US7971251B2 (en) * 2006-03-17 2011-06-28 Airdefense, Inc. Systems and methods for wireless security using distributed collaboration of wireless clients
US20070260720A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-08 Morain Gary E Mobility domain
US7558266B2 (en) * 2006-05-03 2009-07-07 Trapeze Networks, Inc. System and method for restricting network access using forwarding databases
US8787840B2 (en) * 2006-05-10 2014-07-22 Robert Bosch Gmbh Method and system employing wideband signals for RF wakeup
US20090021343A1 (en) * 2006-05-10 2009-01-22 Airdefense, Inc. RFID Intrusion Protection System and Methods
US20070268516A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Jamsheed Bugwadia Automated policy-based network device configuration and network deployment
US8966018B2 (en) * 2006-05-19 2015-02-24 Trapeze Networks, Inc. Automated network device configuration and network deployment
US20070268514A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Paul Zeldin Method and business model for automated configuration and deployment of a wireless network in a facility without network administrator intervention
US20070268515A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Yun Freund System and method for automatic configuration of remote network switch and connected access point devices
US20070268506A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Paul Zeldin Autonomous auto-configuring wireless network device
US7577453B2 (en) * 2006-06-01 2009-08-18 Trapeze Networks, Inc. Wireless load balancing across bands
US7912982B2 (en) * 2006-06-09 2011-03-22 Trapeze Networks, Inc. Wireless routing selection system and method
US8818322B2 (en) 2006-06-09 2014-08-26 Trapeze Networks, Inc. Untethered access point mesh system and method
US9191799B2 (en) 2006-06-09 2015-11-17 Juniper Networks, Inc. Sharing data between wireless switches system and method
US9258702B2 (en) 2006-06-09 2016-02-09 Trapeze Networks, Inc. AP-local dynamic switching
US7844298B2 (en) * 2006-06-12 2010-11-30 Belden Inc. Tuned directional antennas
US7970013B2 (en) 2006-06-16 2011-06-28 Airdefense, Inc. Systems and methods for wireless network content filtering
US8185204B2 (en) 2006-07-12 2012-05-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device telemetry with adaptive frequency hopping
US7623922B2 (en) 2006-07-12 2009-11-24 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device telemetry with periodic frequency hopping
US7844273B2 (en) * 2006-07-14 2010-11-30 Lgc Wireless, Inc. System for and method of for providing dedicated capacity in a cellular network
US7724704B2 (en) * 2006-07-17 2010-05-25 Beiden Inc. Wireless VLAN system and method
CN101111047B (zh) * 2006-07-18 2011-03-30 华为技术有限公司 利用中继基站进行通信的方法及系统
US8281392B2 (en) * 2006-08-11 2012-10-02 Airdefense, Inc. Methods and systems for wired equivalent privacy and Wi-Fi protected access protection
US7848770B2 (en) * 2006-08-29 2010-12-07 Lgc Wireless, Inc. Distributed antenna communications system and methods of implementing thereof
CN101512919B (zh) * 2006-09-01 2013-05-15 高通股份有限公司 具有带增强隔离适应的双重接收器或传输器天线配置的中继器
US8340110B2 (en) * 2006-09-15 2012-12-25 Trapeze Networks, Inc. Quality of service provisioning for wireless networks
JP5199261B2 (ja) * 2006-09-21 2013-05-15 クゥアルコム・インコーポレイテッド リピータの間の振動を緩和するための方法および装置
US8072952B2 (en) 2006-10-16 2011-12-06 Juniper Networks, Inc. Load balancing
CN101529741B (zh) 2006-10-26 2017-04-26 高通股份有限公司 利用波束成形器的用于多输入多输出的中继器技术
US20080107077A1 (en) * 2006-11-03 2008-05-08 James Murphy Subnet mobility supporting wireless handoff
US7817958B2 (en) * 2006-12-22 2010-10-19 Lgc Wireless Inc. System for and method of providing remote coverage area for wireless communications
US7873061B2 (en) 2006-12-28 2011-01-18 Trapeze Networks, Inc. System and method for aggregation and queuing in a wireless network
WO2008083339A2 (en) * 2006-12-28 2008-07-10 Trapeze Networks, Inc. Application-aware wireless network system and method
US8036247B2 (en) * 2007-01-05 2011-10-11 Frank Paul R System and method of synchronizing real time clock values in arbitrary distributed systems
US8046079B2 (en) 2007-03-13 2011-10-25 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device telemetry with hop-on-error frequency hopping
US20080226075A1 (en) * 2007-03-14 2008-09-18 Trapeze Networks, Inc. Restricted services for wireless stations
US8005050B2 (en) 2007-03-23 2011-08-23 Lgc Wireless, Inc. Localization of a mobile device in distributed antenna communications system
US8107511B2 (en) * 2007-04-30 2012-01-31 Honeywell International Inc. Apparatus and method for intelligent frequency-hopping discovery and synchronization
US20080276303A1 (en) * 2007-05-03 2008-11-06 Trapeze Networks, Inc. Network Type Advertising
US8244949B2 (en) 2007-05-18 2012-08-14 Nec Infrontia Corporation Slot interface access unit, method thereof, and program thereof, as well as redundancy configuration of main unit, and replacing method of the same
US8010116B2 (en) 2007-06-26 2011-08-30 Lgc Wireless, Inc. Distributed antenna communications system
WO2009003320A1 (fr) * 2007-07-05 2009-01-08 Alcatel Shanghai Bell Company, Ltd Procédé et dispositif pour commander la transmission synchrone d'un paquet de données de service dans la station de base et les répéteurs
US9112547B2 (en) * 2007-08-31 2015-08-18 Adc Telecommunications, Inc. System for and method of configuring distributed antenna communications system
US8902904B2 (en) * 2007-09-07 2014-12-02 Trapeze Networks, Inc. Network assignment based on priority
US8509128B2 (en) * 2007-09-18 2013-08-13 Trapeze Networks, Inc. High level instruction convergence function
US8238942B2 (en) * 2007-11-21 2012-08-07 Trapeze Networks, Inc. Wireless station location detection
US8150357B2 (en) 2008-03-28 2012-04-03 Trapeze Networks, Inc. Smoothing filter for irregular update intervals
US8474023B2 (en) 2008-05-30 2013-06-25 Juniper Networks, Inc. Proactive credential caching
US8978105B2 (en) * 2008-07-25 2015-03-10 Trapeze Networks, Inc. Affirming network relationships and resource access via related networks
US8238298B2 (en) 2008-08-29 2012-08-07 Trapeze Networks, Inc. Picking an optimal channel for an access point in a wireless network
US8694624B2 (en) * 2009-05-19 2014-04-08 Symbol Technologies, Inc. Systems and methods for concurrent wireless local area network access and sensing
US8542836B2 (en) 2010-12-01 2013-09-24 Juniper Networks, Inc. System, apparatus and methods for highly scalable continuous roaming within a wireless network
CN102761938B (zh) * 2011-04-29 2016-12-28 华为终端有限公司 一种管理接入点工作组的方法和接入点
US10588101B2 (en) 2012-01-06 2020-03-10 Qualcomm Incorporated Long term evoluton (LTE) user equipment relays having a licensed wireless or wired backhaul link and an unlicensed access link
US11265725B2 (en) 2019-02-15 2022-03-01 Ademco Inc. Systems and methods for allocating wireless communication channels
US10999789B2 (en) 2019-03-13 2021-05-04 Ademco Inc. Systems and methods for reducing interference in a TDMA based wireless network
US10879994B2 (en) 2019-05-10 2020-12-29 AR & NS Investment, LLC Repeater system and method for high-performance communication
US11329842B2 (en) 2020-02-07 2022-05-10 Ademco Inc. Dynamic superframe slotting
US11582746B2 (en) 2021-04-01 2023-02-14 Ademco Inc. Dynamic, multi-frequency superframe slotting
US11658736B2 (en) 2021-07-13 2023-05-23 Ademco Inc. Keypad with repeater mode

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2986723A (en) * 1960-02-26 1961-05-30 Bell Telephone Labor Inc Synchronization in a system of interconnected units
FR2527871B1 (fr) * 1982-05-27 1986-04-11 Thomson Csf Systeme de radiocommunications, a sauts de frequence
US5428636A (en) * 1993-05-03 1995-06-27 Norand Corporation Radio frequency local area network
US5121408A (en) * 1989-10-16 1992-06-09 Hughes Aircraft Company Synchronization for entry to a network in a frequency hopping communication system
US5231634B1 (en) * 1991-12-18 1996-04-02 Proxim Inc Medium access protocol for wireless lans
US5696903A (en) * 1993-05-11 1997-12-09 Norand Corporation Hierarchical communications system using microlink, data rate switching, frequency hopping and vehicular local area networking
US5363375A (en) * 1993-07-30 1994-11-08 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for synchronizing timing among radio ports in wireless communications systems using hierarchical scheme
US5442659A (en) * 1993-10-22 1995-08-15 International Business Machines Corporation Radio communications system with fault tolerant frequency hopping synchronization
US5453977A (en) * 1994-02-08 1995-09-26 Metricom, Inc. Method for network configuration via third party query
FI98770C (fi) * 1994-03-01 1997-08-11 Nokia Telecommunications Oy Hierarkkinen synkronointimenetelmä
EP0748540A4 (en) * 1994-03-03 1997-10-29 Proxim Inc PROTOCOL FOR MEDIUM ACCESS CONTROL IN THE FREQUENCY JUMP PROCESS
US5509027A (en) * 1994-12-05 1996-04-16 Motorola, Inc. Synchronization method in a frequency hopping local area network having dedicated control channels

Also Published As

Publication number Publication date
EP1010257A1 (en) 2000-06-21
EP1010257A4 (en) 2002-11-06
JP2001503235A (ja) 2001-03-06
KR20000052939A (ko) 2000-08-25
AU5156298A (en) 1998-05-22
US5875179A (en) 1999-02-23
WO1998019400A1 (en) 1998-05-07
JP2007020233A (ja) 2007-01-25
AU722970B2 (en) 2000-08-17
CN1240071A (zh) 1999-12-29
JP3902238B2 (ja) 2007-04-04
CA2270940A1 (en) 1998-05-07
BR9712461A (pt) 2002-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4195481B2 (ja) ワイヤレスバックボーン構造における同期通信方法及びその装置
US6466608B1 (en) Frequency hopping medium access control protocol for a communication system having distributed synchronization
US5339316A (en) Wireless local area network system
US5881095A (en) Repeater assisted channel hopping system and method therefor
KR100271140B1 (ko) 채널 호핑 프로토콜
US5844900A (en) Method and apparatus for optimizing a medium access control protocol
US7190686B1 (en) Self configuring high throughput medium access control for wireless networks
JP3248348B2 (ja) 通信方法及び通信装置
US20020167963A1 (en) Method and apparatus for spread spectrum medium access protocol with collision avoidance using controlled time of arrival
JP3212230B2 (ja) 無線通信ローカルエリアネットワーク
EP0549235B1 (en) Local area network system
KR20020059674A (ko) 공유 병렬 데이터 채널에 채널 액세스를 중재하는 방법 및장치
WO2008093338A1 (en) Apparatus, network and method for implementing tdm channels over a csma shared media network
JP3242283B2 (ja) 無線通信システムおよび移動無線端末装置
US6301239B1 (en) Distributed packet communication network
JP2003505929A (ja) コンピュータ・ネットワーク通信チャネル用のネットワーク・スロットの同期方法
EP1183825B1 (en) A distributed wireless medium access control protocol with support for isochronous services
JPH0774735A (ja) 衛星同報通信方式
MXPA99002703A (es) Metodo y aparato para optimizar un protocolo decontrol de acceso al medio

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080826

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees