JP4191262B2 - ニューマチック・マス・ダンパ - Google Patents

ニューマチック・マス・ダンパ Download PDF

Info

Publication number
JP4191262B2
JP4191262B2 JP54580398A JP54580398A JP4191262B2 JP 4191262 B2 JP4191262 B2 JP 4191262B2 JP 54580398 A JP54580398 A JP 54580398A JP 54580398 A JP54580398 A JP 54580398A JP 4191262 B2 JP4191262 B2 JP 4191262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
cylinder
compressible fluid
container
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP54580398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001524189A (ja
JP2001524189A5 (ja
Inventor
オスターバーグ,デビッド・エイ
デービス,トーレン・エス
Original Assignee
ハネウエル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハネウエル・インコーポレーテッド filed Critical ハネウエル・インコーポレーテッド
Publication of JP2001524189A publication Critical patent/JP2001524189A/ja
Publication of JP2001524189A5 publication Critical patent/JP2001524189A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4191262B2 publication Critical patent/JP4191262B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/1005Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass
    • F16F7/1017Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass by fluid means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Combined Devices Of Dampers And Springs (AREA)

Description

発明の背景
1.発明の分野
本発明は、マス制動装置に関し、より詳細には、気体などの圧縮性流体を使用して、変動する温度条件下でより優れた制動が得られ、振幅の小さな振動ではより小さく制動し、振幅の大きな振動ではより大きく制動する、より小型で軽量な構造でこれらを実施するニューマチック・マス・ダンパに関する。
2.従来の技術の説明
従来の技術で、マス・ダンパが知られている。このようなダンパは通常、非圧縮性流体を含む容器内に運動するように、バネで取り付けられているマスを含んでいる。マスが容器内を移動すると、マスを通るまたはマスの周囲の通路により、非圧縮性流体をマスの一端から他端へと移動させることができる。ベローズなどの伸張可能なチャンバを容器に接続して、温度変化に応じて非圧縮性流体を膨張させることもできる。マスとバネを適切に選択することにより、マスは、所望の振動数、例えば、ダンパを取り付けたブームなどの構造の自然の振動数と等しい振動数で振動するようにすることができる。流体の粘度とアパーチャにより形成される通路のサイズを適切に選択することにより、その結果、ブームがショックを受けて、1つの方向に揺れ始めたときに、マスが同じ方向に、同じ振動数で振動し始めるように適切な制動が得られる。しかし、ブームがダンパに対する入力であるため、ダンパはブームと180度ずれた位相で振動し、この運動によりブームの運動が打ち消される傾向がある。ここでブームが共振外振動数で振動しており、ダンパがそのエネルギーのかなりの部分を吸収したため、ダンパ内の流体により、ブームの位置ずれは非常に小さくなり、効果的に制動される。
マス・ダンパは、粘度変化により変動する制動の変化に非常に感受性が高く、最も安定性のある非圧縮制流体でさえも温度の変化により粘度が大きく変化することから、変動する温度範囲にわたって動作すると、従来の技術のマス・ダンパの性能は低下する。ヒータを使用して温度を安定化することができるが、システムのサイズと重量が大きくなり、宇宙での使用では、ブームの端部にヒータを加えることは非常に困難である。マス・ダンパの温度を維持するためのヒータが使用できないと、制動は不安定である。従来の技術のダンパの別の欠点は、温度変化に応じて非圧縮性流体を受け取り、送るための伸張可能なチャンバまたはベローズを持たなければならないことに伴い、さらにサイズと重量が増えることである。
発明の簡単な説明
本発明は、従来の技術の非圧縮性流体の代わりに気体などの圧縮性流体または空気流体を使用するダンパを提供することにより、従来の技術の問題を克服する。気体は圧縮性であるため、別な伸張可能なチャンバの必要性がなくなる。マスのサイズとバネのバネ定数は、所望の制動振動数が得られるように選択する。気体の圧力は、気体の密度とマスを通る通路の制限の幾何形状との組み合わせにより、所望の制動が得られるように選択する。気体の運動粘度はその気体の密度と温度に応じて変化するが、気体が容器内に密封されると、その体積は変化できず、したがって、その密度は一定に維持される。ここで、温度により気体の圧力と粘度のみが変化する可能性があるが、圧力の変動は制動に大きな影響は与えない。理想気体の粘度変化は絶対温度の平方根に応じて変動し、大部分の一般的な気体では理想気体と約5%しか違わない。この結果、非圧縮性流体と比べ、制動の変動は非常に小さくなる。
気体の圧縮性によりシステムにスプリング力が加えられ、これは考慮に入れる必要がある。気体の圧縮性によりスプリング力が生じ、その結果、振動の振幅に応じて制動が増加するが、この非直線性は、振幅の大きな振動では大きな制動とし、振幅の小さな振動では小さな制動とするための利点となる。より大きな制動ではエネルギーがより分散され、そのため、振幅の大きな振動のための整定時間が短縮され、これは望ましい。振幅の小さな振動で制動が大きいと、マスが動かなくなり、ダンパが機能を停止する可能性があるため、小さな振幅では小さな制動が望ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、非圧縮性流体を使用するダンパの例を示しており、
第2図は、圧縮性流体を組み込んだ本発明のダンパの実施形態を示しており、
第3図は、温度によるさまざまな流体の粘度の変動を示すグラフである。
好ましい実施形態の詳細な説明
第1図に、1996年1月25日に出願し、本発明の被譲渡人に譲渡された本出願人の同時係属出願08/591922に記載され、その請求項に記載されたものと同様のマス・ダンパ8を示す。ダンパ8は、円筒状容器またはシリンダ12に摺動可能に設けられた中空の可動なマス10を含み、従来の手段でシリンダ12に固定された第1端部部品14を有し、流体の損失を防止するようにゴメット16で密封されている。第2端部部品18はシリンダ12の凹部20の第2端部で固定されている。シリンダ12および端部部品14および18がチャンバ22を形成し、チャンバ22の内部ではマス10が前後に動くことができる。
バネ定数が予め決められているバネ30は、その一端が端部部品14の突出部32に、他端がマス10の凹部34に固定されて、マス10のサイズおよびバネ30のバネ定数により決定される振動数でマス10がチャンバ22内を水平方向に振動させる力がかかるようにマスをバネ30で支持する。
第1端部部品14は充填ポート36を有しており、矢印38で示すように、充填ポート36から非圧縮性制動流体をチャンバ22に導入することができる。充填後、ポート36を従来の方法で封止する。
シリンダ12の第2端部では、凹部20内に熱膨張ベローズ40が一端を端部部品18の突出部42に、他端を封止部材44に接続されるように取り付けられている。端部部品18は小さな開口部48を有しており、この開口部を介してベローズ40の内部とチャンバ22が連通している。この結果、流体がチャンバ22からベローズ40の内部へと移動し、温度変動下で非圧縮性流体の膨張と収縮を吸収する。
第1図の装置の1つの用途では、ダンパは、例えば、第1図に参照番号50で示されるブームの望ましくない振動を補償するために使用することができる。この望ましくない振動はブームの長さに対して直角方向であり、従って、マス10は同じ方向、すなわち、第1図で右から左へ動くのが望ましい。従って、ダンパ8は破線52および54で示すようにブーム59に対して水平方向に設けられているのが示されており、上記のように、マス10はブームと180度ずれた位相で振動し、このブームの動きを打ち消すのに役立つ。
多くの用途では、第1図の装置は満足に機能するが、宇宙での用途でのような大きな温度変動が起こる場合に、非圧縮性流体の粘度は大きく変動する。第3図は、温度によるいくつかの非圧縮性流体の絶対粘度の変動を示しており、曲線60(ひまし油)、曲線61(SAE30オイル)、曲線62(水)および曲線64(ガソリン)で示されるように、これらの変動は比較的大きい。この結果、非圧縮性流体を使用すると、マス・ダンパの制動に望ましくない変化が生じる。
第1図のダンパの別な難点はサイズと重量が大きいことであり、これは温度の変動による流体の膨張を補償するために伸張可能なベローズ40を有するために必要となる。これらの問題は第2図の改良により克服される。
第2図には、円筒状容器またはシリンダ112に摺動可能に設けられた可動なマス110を含み、従来の手段でシリンダ112の右端部に固定された第1円筒状末端部品114を有するマス・ダンパ108(これは第1図と同様にビームに取り付けることもできるが、単純化するために第2図では示していない)を示している。バネ116はマス110の凹部118に固定された第1端部と、端部部品114の凹部119に固定された第2端部を有する。端部部品114にはポート122があり、矢印126で示すように、ポート122はそこを通って、圧縮性気体をダンパに充填するために使用される。充填後、ポート122は従来の方法で封止する。
円筒状容器112は従来の手段でシリンダ112の左端に固定されている第2の円筒状端部部品130を有しており、バネ134はマス110の凹部136に固定された第1端部と、末端部品130の凹部138に固定された第2端部を有する。マス・ダンパの機能に影響を与えることなく、第1図と同様に、マス110を1つのバネに取り付けることもできることに留意されたい。第2図では、マス110はその左側と右側の間に伸びる制限オリフィス150を有していることが示されており、そこを通る気体の通過を制限することができる。マス110およびバネ116および134のバネ定数は、設置する特別な用途に適した振動の振動数、例えば、取り付けるブームの振動数を有するように選択する。気体のスチフネス(気体の剛性)は気体と接触するマスの面積と気体の体積および圧力の関数であり、種々の振幅の振動について計算できる。宇宙での用途で使用される精密な機器では、低いブーム振動の振幅で最良の制動が得られることが通常望ましいため、変数(マス、バネ定数、気体のスチフネス)はこれらの低い振幅で最良の制動が得られるように選択する。より高い振幅では、制動が大きくなり、これは、上記のように、望ましい特徴である。
空気または窒素などの気体をポート122を介して挿入し、次いで、シリンダを封止する。それだけで、シリンダ112中の空気の体積は変化することはできず、従って気体の密度も変化できない。圧力の変化は制動に大きな影響を与えないので、温度による制動特性の唯一の変化は温度が気体の粘度を変化させたときに生じる。第3図の曲線160で示すように、曲線60〜63で示される非圧縮性流体と比較し、温度変化による空気(または空気の主成分である窒素)の粘度の変動は非常に小さい。装置が広範な温度変動に曝露されたときでさえも、制動の変化は非常に小さい。他の気体は異なる粘度を有する可能性があるが、一般に曲線160と同様に平らな曲線を有する。ヘリウムは粘度が非常に低く、非常に小さな制動が望ましいときに使用できる。
しかし、気体が圧縮性であり、マス110がシリンダ112内を動くときには、それ自身でスプリング力を生じる。上記のように、この力は予想でき、システム設計に際して考慮に入れることができる。また、マス110の運動の振幅に応じて制動は大きくなるが、振幅が小さいときには制動は小さい方が望ましい。
同時継続出願を参照して上に述べたように、マス110の運動の摩擦を低下させるには、例えば1つのトラフ当たり1つのボールを使用して、複数のトラフ(溝)174に複数のボール170を使用することができる。しかし、これらの使用は本発明のダンパでは通常重要ではない。しかし、ボール170を使用すると、装置は完全に自動調心となり、運動が予期した限界まで低下したときに、ボールは中心まで動き、第2図に示す位置で静止する。この特徴により、装置は、マスの摩擦を最小にして、システムから最大量のエネルギーを確実に除去する。ボールの使用により、マス110とシリンダ112の間の滑り摩擦がなくなる。1つのボールを使用したときには、ボール間の摩擦はない。
したがって、従来のマス・ダンパと比較して、温度変化による影響が少なく、単純で、小型で、軽量なダンパであって、望ましくは、より大きな振幅の振動ではより大きく制動し、より小さな振幅の振動ではより小さく制動するダンパが提供されることが明らかとなる。本発明を好ましい実施形態を参照して記述していたが、当業者には、本発明の精神および範囲を逸脱することなく形状や詳細を変えることができることは理解されよう。例えば、圧縮性気体として空気/窒素を使用したが、他の気体も使用できる。さらに、制動すべき振動が複数の面で発生するときには、振動する部材の他の面に2つ以上のダンパを設けることもできる。

Claims (5)

  1. シリンダ内部への圧縮性流体の導入を可能にする充填ポートを有する第1端部およびシリンダ内部を密封する第2端部を有する中空シリンダと、
    第1端部および第2端部ならびにシリンダの内表面より小さな外表面を有し、圧縮性流体を受け入れる第1チャンバと第2チャンバを構成するようにシリンダの内部に配置されたマスと、
    マスの第1端部の近くのその外表面にあり、予め決めた長さの少なくとも3本の溝の第1セットと、マスの第2端部の近くの外表面にあり、予め決めた長さの少なくとも3本の溝の第2セットと、
    実質的に摩擦をなくし、シリンダ内でのマスを自立調心させるように、第1セットと第2セットの各溝に配置され、シリンダの内表面に対して支持された1つのボールと、
    マスをシリンダに取付け、該シリンダの第1端部と第2端部の間でのマスの振動運動を可能にするスプリングと、
    第1チャンバと第2チャンバとをつなぎ、第1チャンバと第2チャンバの間の圧縮性流体の制限的流動を可能にする制限導管手段と
    を含むマス・ダンパ。
  2. ブームにダンパを固定する設置手段をさらに含み、前記マスのサイズと前記スプリングのバネ定数を調整して、前記ブームの望ましくない振動によって、該振動と同じ振動数で、180度ずれた位相振動運動を前記マスに起こさせ、望ましくない振動の制動が得られるよう構成した請求項1に記載の装置。
  3. 側部部分と端部部分を有する容器と、
    容器の側部部分の近くにある外表面と、第1端部と第2端部を有するマスであって、端部部分の間を振動運動できるように前記容器内に配置されたマスと、
    マスの第1端部の近くで、その外表面に設けた予め決めた長さの少なくとも3本の溝の第1セットと、マスの第2端部の近くで、その外表面に設けた予め決めた長さの少なくとも3本の溝の第2セットと、
    実質的に摩擦をなくし、シリンダ内でのマスを自立調心させるように、第1セットと第2セットの各溝に配置され、シリンダの内表面に対して支持された1つのボールと、
    第1端部とマスに接続された第1のバネ手段と、
    第2端部とマスに接続された第2のバネ手段と、
    マスがシリンダの内部を動くときの制動となるマスを囲むシリンダの内部の圧縮性流体であって、前記圧縮性流体がマスの運動に対して非直線性の抵抗を生じ、所望の予め決めた振動数の振動運動するように、非直線性抵抗の量と、第1のバネ手段と第2のバネ手段のバネ定数と、マスのサイズとを選択する圧縮性流体と、
    端部部分を接続して、その間の圧縮性流体の制限的な流動を可能にする制限通路であって、適切な制動が得られるように、圧縮性流体の粘度と通路手段の制限性を選択する制限通路と
    を含む、ダンパを取り付ける部材の振動運動を制動するのに使用するマス・ダンパ。
  4. 容器中にバネで配置され、第1の容器端部と第2の容器端部との間で振動できるようになっているマスを有するマス・ダンパの制動を変化させる方法であって、
    A.容器の内表面に接する各溝内に1つのボールを有するマスの端部の回りに設けられた複数の溝を用いて、実質的に摩擦をなくし、シリンダ内でのマスを自立調心させるステップと、
    B.容器に圧縮性流体を充填して、マスの振動の際に、振動の振幅に応じて、流体が運動に対して異なる抵抗を与えるステップと、
    C.マスを通る制限通路で圧縮性流体の流通を制限するステップと
    を含む方法。
  5. マスの振動の振動数が、第1の振幅では第1の予め決めた値となり、第1の振幅より大きな第2の振幅では第1の予め決めた値より大きな第2の予め決めた値となるように圧縮性流体を選択するステップを
    さらに含む請求項4に記載の方法。
JP54580398A 1997-03-21 1998-03-19 ニューマチック・マス・ダンパ Expired - Lifetime JP4191262B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/822,970 1997-03-21
US08/822,970 US5816373A (en) 1997-03-21 1997-03-21 Pneumatic tuned mass damper
PCT/US1998/005409 WO1998042998A2 (en) 1997-03-21 1998-03-19 Pneumatic tuned mass damper

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001524189A JP2001524189A (ja) 2001-11-27
JP2001524189A5 JP2001524189A5 (ja) 2005-10-06
JP4191262B2 true JP4191262B2 (ja) 2008-12-03

Family

ID=25237441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54580398A Expired - Lifetime JP4191262B2 (ja) 1997-03-21 1998-03-19 ニューマチック・マス・ダンパ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5816373A (ja)
EP (1) EP0968379B1 (ja)
JP (1) JP4191262B2 (ja)
CA (1) CA2284282A1 (ja)
DE (1) DE69814832T2 (ja)
WO (1) WO1998042998A2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6202960B1 (en) * 1998-11-06 2001-03-20 The Boeing Company Aircraft landing gear absorber
US6292967B1 (en) 1999-09-14 2001-09-25 Construction Technology Laboratories, Inc. TMD-damped stay cable and method and TMD
US20020170793A1 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 Kemeny Zoltan A. Nonlinear mass damper with active centerband control
US6681908B2 (en) 2002-01-08 2004-01-27 Honeywell International, Inc. Adjustable tuned mass damper
DE20204321U1 (de) * 2002-03-19 2002-05-29 Leica Microsystems Federelement
US6634472B1 (en) 2002-04-03 2003-10-21 Toren S. Davis Tuned mass damper with translational axis damping
TWI225452B (en) * 2003-05-26 2004-12-21 Yi-Hsung Pang Braking buffer and turning balance apparatus for motor car
FI119655B (fi) * 2003-10-20 2009-01-30 Waertsilae Finland Oy Värähtelyn vaimennin ja moottorin värähtelyn vaimennusjärjestely
US6955250B2 (en) * 2003-12-03 2005-10-18 Honeywell International Inc. Apparatus for damping vibration using macro particulates
US7121729B2 (en) * 2004-03-15 2006-10-17 Honeywell International, Inc. Damped bearing cage
US7881420B2 (en) 2004-06-04 2011-02-01 General Electric Company Method and apparatus for reducing vibration in component of a nuclear reactor
US7568565B2 (en) * 2004-08-17 2009-08-04 Nes Technologies, Inc Device, a system and a method for transferring vibrational energy
CN100411895C (zh) * 2005-09-15 2008-08-20 合肥工业大学 钢缆弹簧式汽车后桥减振器
US20070238597A1 (en) * 2006-03-29 2007-10-11 Michler James R Interfolder with mass damper
US8002094B2 (en) * 2007-01-09 2011-08-23 Honeywell International Inc. Vibration isolation apparatus and methods of manufacture
JP4922775B2 (ja) * 2007-01-29 2012-04-25 株式会社フジキン 流体制御器
NO328887B1 (no) * 2007-02-27 2010-06-07 Teeness Asa Demper for demping av vibrasjoner med et dempelegeme som promoterer skumdannelse
US8044373B2 (en) * 2007-06-14 2011-10-25 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
US8261896B2 (en) * 2008-09-18 2012-09-11 Honeywell International Inc. Tuned mass dampers and vibration isolation apparatus
US8256750B2 (en) * 2009-02-18 2012-09-04 Honeywell International Inc. Vibration isolation mounting assembly
US8272786B2 (en) 2009-02-18 2012-09-25 Honeywell International Inc. Vibration isolation mounting assembly
FI121484B (fi) 2009-03-30 2010-11-30 Waertsilae Finland Oy Sovitelma ja menetelmä mäntämoottorin värähtelyn vaimentamiseksi sekä mäntämoottori
US8702377B2 (en) 2010-06-23 2014-04-22 Honeywell International Inc. Gas turbine engine rotor tip clearance and shaft dynamics system and method
US9388875B2 (en) * 2011-10-18 2016-07-12 The Boeing Company Aeroelastic tuned mass damper
RU2496214C2 (ru) * 2012-01-10 2013-10-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Новосибирский государственный технический университет" Синхронный электромагнитный двигатель возвратно-поступательного движения
RU2496215C1 (ru) * 2012-02-20 2013-10-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Новосибирский государственный технический университет" Электромагнитный двигатель возвратно-поступательного движения
CN103486180A (zh) * 2013-08-12 2014-01-01 上海卫星工程研究所 卫星敏感载荷用微振动防碰撞动力吸振器
US9470288B2 (en) * 2013-09-15 2016-10-18 Valmont Industries, Inc. Vibration mitigation device
US9897162B2 (en) 2014-01-09 2018-02-20 Honeywell International Inc. Two-dimensional vibration isolator
US9541149B2 (en) * 2014-09-04 2017-01-10 The Boeing Company Translational tuned mass damper with continuously adjustable damping characteristics for application to high speed wind tunnel testing
US10060823B2 (en) * 2016-02-19 2018-08-28 The Boeing Company Miniaturized tuned mass damper for application to high speed wind tunnel testing
DE102016203116A1 (de) * 2016-02-26 2017-08-31 Deckel Maho Pfronten Gmbh Bearbeitungseinheit für eine Werkzeugmaschine und Werkzeugmaschine mit einer derartigen Bearbeitungseinheit
US10584762B2 (en) 2016-03-28 2020-03-10 Robert Berry Disruptive tuned mass system and method
US10309867B2 (en) 2016-08-15 2019-06-04 The Boeing Company Variable spring-constant tuned mass damper
DE102016115782B4 (de) 2016-08-25 2019-06-19 Vibracoustic Gmbh Schwingungstilger
US10533921B2 (en) 2016-12-02 2020-01-14 The Boeing Company Tunable mass damper characterization test stand
US9992890B1 (en) * 2016-12-07 2018-06-05 Raytheon Company Modules and systems for damping excitations within fluid-filled structures
US10414234B2 (en) * 2017-01-26 2019-09-17 GM Global Technology Operations LLC Damper with tuned vibration absorber
US10539201B2 (en) * 2017-11-13 2020-01-21 The Boeing Company Semi-active tuned mass damper to eliminate limit-cycle oscillation
US10443670B2 (en) * 2018-03-05 2019-10-15 Nhk International Corporation Damping device
WO2019200426A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-24 S and V Brown Holdings Pty Ltd Mountings for vibrating machines and methods of isolating vibrations
EP3719248B8 (en) * 2019-04-02 2023-03-22 Grant Prideco, Inc. System and method for improved heave compensation
US11125295B2 (en) * 2019-08-30 2021-09-21 Nhk International Corporation Damping device

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1737048A (en) * 1925-03-13 1929-11-26 Gen Motors Res Corp Steering mechanism
DE1303088B (ja) * 1963-07-05 Sumitomo Metal Industries Ltd
GB1367285A (en) * 1971-08-26 1974-09-18 Girling Ltd Inertia dampers
US3911199A (en) * 1974-04-26 1975-10-07 Westinghouse Electric Corp Seismic motion-damper for upstanding electrical equipment
US4530518A (en) * 1982-01-18 1985-07-23 Newton Alan R Vehicle stabilizer
SU1184989A1 (ru) * 1983-07-15 1985-10-15 Savin Eduard Антивибратор
GB8610350D0 (en) * 1986-04-28 1986-06-04 Secr Defence Self tuning vibration absorber
US5263560A (en) * 1991-03-23 1993-11-23 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Ag Vibration damping supporting strut for a motor vehicle
US5471969A (en) * 1993-09-28 1995-12-05 Mcdonald, Jr.; Norman J. Stabilizers adapted to be connected to a bow
US5873438A (en) * 1996-01-25 1999-02-23 Honeywell Inc. Tuned mass damper with tunable damping and anti friction rolling mass

Also Published As

Publication number Publication date
DE69814832D1 (de) 2003-06-26
CA2284282A1 (en) 1998-10-01
EP0968379A2 (en) 2000-01-05
EP0968379B1 (en) 2003-05-21
JP2001524189A (ja) 2001-11-27
DE69814832T2 (de) 2004-03-11
WO1998042998A2 (en) 1998-10-01
US5816373A (en) 1998-10-06
WO1998042998A3 (en) 1999-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4191262B2 (ja) ニューマチック・マス・ダンパ
EP1848899B1 (en) Improved isolator using externally pressurized sealing bellows
US5219051A (en) Folded viscous damper
CA2186453C (en) Hydraulic inertial vibration isolator
EP0115417B1 (en) Hydraulically damped mounting device
EP2524872B1 (en) Thermally-conductive vibration isolators and spacecraft isolation systems employing the same
JP2007531852A (ja) 流体質量効果を利用した粘性防振および制動ストラット
EP1000272B1 (en) Fluid and elastomer apparatus
US6082508A (en) Pneumatic damping strut
JP2672446B2 (ja) 振動減衰器
US4673156A (en) Liquid-filled type vibration damping structure
JPH03172640A (ja) 油圧緩衝装置
EP1571369B1 (en) Fluid and elastomer apparatus with discrete volume compensator and secondary compliance
JP3085164B2 (ja) 同調マスダンパ装置
JPS61201946A (ja) 振動絶縁装置
JP3474249B2 (ja) 液体封入式エンジンマウント
JPH03163236A (ja) 液圧緩衝式ゴム受座
GB2283799A (en) A damper for a vehicle suspension system
JPH08320047A (ja) サスペンション装置
JPH0579528A (ja) オイルダンパ
JPH04302733A (ja) 防振支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080318

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110926

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120926

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130926

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term