JP4187785B2 - データ記憶装置 - Google Patents

データ記憶装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4187785B2
JP4187785B2 JP52222495A JP52222495A JP4187785B2 JP 4187785 B2 JP4187785 B2 JP 4187785B2 JP 52222495 A JP52222495 A JP 52222495A JP 52222495 A JP52222495 A JP 52222495A JP 4187785 B2 JP4187785 B2 JP 4187785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
data
data storage
telecommunications network
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52222495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09509541A (ja
Inventor
マックパートラン、モーラ・エリザベス
ストラハン、ロバート
ギャラガー、アン・マリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
British Telecommunications PLC
Original Assignee
British Telecommunications PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by British Telecommunications PLC filed Critical British Telecommunications PLC
Publication of JPH09509541A publication Critical patent/JPH09509541A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4187785B2 publication Critical patent/JP4187785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0213Standardised network management protocols, e.g. simple network management protocol [SNMP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/02Standardisation; Integration
    • H04L41/0226Mapping or translating multiple network management protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/04Network management architectures or arrangements
    • H04L41/042Network management architectures or arrangements comprising distributed management centres cooperatively managing the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/24Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks using dedicated network management hardware
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0062Provisions for network management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13503Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems object-oriented systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13505Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems management information base [MIB]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13515Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems authentication, authorisation - fraud prevention
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13545Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems monitoring of signaling messages, intelligent network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13547Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems subscriber, e.g. profile, database, database access

Description

本発明は、遠隔通信網の個々のオブジェクトに関するデータを記憶するためのデータ記憶装置及びそのようなデータ記憶装置を動作させる方法に関する。
メイン遠隔通信網はローカル通信網間における通信リンクを提供すべく用いられることが知られている。メイン遠隔通信網は公衆遠隔通信会社に属する私的あるいは公的通信網であり、ローカル通信網は他の種々の会社に属する。すなわち、会社が2つ以上の位置にローカル通信網を有している場合は、それらを接続するためにメイン通信網が用いられる。メイン通信網及びローカル通信網のためにネットワークマネージャが用いられる。ネットワークマネージャは管理すべき通信網の個々の要素からデータを受信して、これらの要素に指令を送る。これら2つのタイプの通信網は個々に開発されて異なる要件を有しているので、ローカル通信網のネットワークマネージャによって用いられる情報プロトコルは、そのローカル通信網が接続されるメイン通信網のネットワークマネージャによって用いられる情報プロトコルとは概して異なっている。例えば、ローカル通信網ではシンプルネットワークマネジメントプロトコル(SNMP)が概して用いられ、メイン通信網ではコモンマネジメントインフォメーションプロトコル(CMIP)が概して用いられる。ローカル通信網のネットワークマネージャのオペレータは主として通信網の要素に関心があるが、当該通信網を他のローカル通信網に接続するのに用いられるメイン通信網のいくつかの要素についての情報を受信することも助けになる。異なるプロトコルは2つのタイプの通信網において用いられるので、メイン通信網のネットワークマネージャからローカル通信網のネットワークマネージャへのデータ転送は容易ではない。
SNMPとCMIPとは、論文、(“TCP/IP通信網のネットワーク管理、現在及び未来”、IEE Network,コンピュータ通信の雑誌、Volume 4,Number 4,July 1990,35乃至43頁)において比較されている。
本発明によれば、第1遠隔通信網のまたは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関するデータを記憶するためのデータ記憶装置が提供され、前記データ記憶装置は、前記第1遠隔通信網のまたは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関する第1情報プロトコルに従ったデータを、当該通信網のためのネットワークマネージャから受信する手段と、前記データ受信手段によって受信されたデータを、前記第1情報プロトコルで用いられる形態から第2情報プロトコルで用いられる形態に変換する手段と、前記データ変換手段による変換の後に、前記第1遠隔通信網のまたは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関するデータを記憶する手段と、前記第1遠隔通信網のまたは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関する前記データ記憶手段からのデータを、前記第2情報プロトコルに従って第2遠隔通信網のネットワークマネージャに供給する手段とを具備する。
本発明に係るデータ記憶装置は、データを、第1情報プロトコルで用いられる形態から第2情報プロトコルで用いられる形態に記憶する前に変換するので、第2情報プロトコルに従ったデータのネットワークマネージャへの供給を確立する。すなわち、本発明のデータ記憶装置は、メイン通信網のためのネットワークマネージャからのデータを、ローカル通信網のためのネットワークマネージャに転送するのに用いられる。また、データを、ローカル通信網のためのネットワークマネージャからメイン通信網のためのネットワークマネージャに転送するのにも用いられる。
本発明の第2側面によれば、遠隔通信網のためのネットワークマネージャと、本発明の第1側面によるデータ記憶装置とを具備するネットワーク管理システムが提供される。ネットワーク管理システムは第2遠隔通信網のためのネットワークマネージャを含む。
本発明の第3側面によれば、第1情報プロトコルを用いる第1遠隔通信網の第1ネットワークマネージャを、第2情報プロトコルを用いる第2遠隔通信網の第2ネットワークマネージャに相互接続する方法であって、
データ記憶装置において、前記第1ネットワークマネージャから、前記第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する前記第1情報プロトコルに従ってデータを受信する工程と、
前記データ記憶装置において、前記受信したデータを、前記第1情報プロトコルにおいて用いられる形態から前記第2情報プロトコルにおいて用いられる形態に変換してこの変換されたデータを記憶する工程と、
前記第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する前記変換されたデータを前記第2情報プロトコルに従って、前記データ記憶装置から前記第2遠隔通信網のための前記第2ネットワークマネージャに供給する工程と、
を具備する。
以下に本発明について図面を参照して詳細に説明する。
図1はメイン通信網に接続された3つのローカル通信網を示すブロック図であり、
図2はメイン通信網のためのネットワークマネージャと、ローカル通信網のためのネットワークマネージャと、本発明に係るデータ記憶装置との間の関係を示すブロック図であり、
図3は図2に示すデータ記憶装置のソフトウエアコンポーネントのブロック図であり、
図4は図3に示すソフトウエアの全コントロールコンポーネントの動作状態を示す図であり、
図5は図3に示すソフトウエアのCMIPアプリケーションコンポーネントのフローチャートであり、
図6は図3に示すソフトウエアのCMIP/SNMPマッパーコンポーネントのフローチャートであり、
図7は図3に示すソフトウエアで用いられる個々の回路のためのオブジェクトクラスの、CMIP属性と対応するSNMP属性とを示す図であり、
図8は図3に示すソフトウエアで用いられるルータポートのためのCMIP属性と対応するSNMP属性とを示す図であり、
図9は図3に示すソフトウエアで用いられるアクセスポートのためのCMIP属性と対応するSNMP属性とを示す図であり、
図10は図3に示すソフトウエアのSNMPアプリケーションコンポーネントのフローチャートである。
図1において、メイン通信網10とこのメイン通信網10に接続された3つのローカル通信網12、13、14が示されている。メイン通信網10は公衆遠隔通信会社に属する公的または私的遠隔通信網である。ローカル通信網12、13、14はメイン通信網10に接続された多数のローカル通信網のうち3つのみを表している。本実施形態では、ローカル通信網12、13、14は同じ組織体に属するが、メイン通信網10の所有者とは全く異なる組織体である。メイン通信網10は相互連結された一組の交換ノード15乃至20を有している。ローカル通信網12はルータ21を介して交換ノード15に接続されており、ローカル通信網13はルータ24を介して交換ノード17に接続されており、ローカル通信網14はアクセスポイント22とゲートウエイ23とを介して交換ノード19に接続されている。ルータ21、アクセスポイント22、ゲートウエイ23とはメイン通信網10に関連しておりこのメイン通信網10によって制御され、メイン通信網10の一部としてみなされる。ルータ24はローカル通信網13に関連しておりこのメイン通信網13によって制御される。点線25はローカル通信網12、13、14によって制御される要素と、メイン通信網10によって制御される要素との間の境界を示している。
本実施形態においては、図1に示す、ローカル通信網12、13、14、ルータ21、アクセスポイント22、ゲートウエイ23、メイン通信網10はフレームリレーシステムの一部を構成している。本発明はフレームリレーシステムに関して説明するが、他のタイプの遠隔通信システムにも適用できることは勿論である。
図2において、メイン通信網10はネットワークマネージャ30を有している。ネットワークマネージャ30はメイン通信網10の要素、及びルータ21、アクセスポイント22、ゲートウエイ23からのデータを受信してこれらに指令を送る。ネットワークマネージャ30は、コモンマネジメントインフォメーションプロトコル(CMIP)として知られ、コモンマネジメントインフォメーションサービス(CMIS)として知られる一組のサービスを提供する情報プロトコルに従って、データを送信、受信、記憶すべく構成されている。要素が他のプロトコルでデータを送信するとき、そのデータはCMIPに変換される。ローカル通信網12はローカル通信網12の要素から情報を受信し、かつこの要素へ指令を送るネットワークマネージャ32を有している。ネットワークマネージャ32はシンプルネットワークマネジメントプロトコル(SNMP)として知られる情報プロトコルを用いてこれらの通信網と通信する。ネットワークマネージャの構成はよく知られているので、ネットワークマネージャ30、32の詳細は述べない。よく知られているように、ネットワークマネージャは概して適当なソフトウエアを備えた汎用コンピュータとして実現される。
ローカル通信網12に対するネットワークマネージャ32のオペレータは主として当該通信網の要素に関心があるが、ローカル通信網12、13、14間にバーチャルサーキットを提供するために用いられるルータ21、アクセスポイント22、ゲートウエイ23及び、メイン通信網23の要素の状態に関するデータを受信することも重要である。例えば、ルータ21のポートが不動作のとき、オペレータはこのことを知って適切な処置を行なうことが有用である。ネットワークマネージャ30及び32は個々のネットワーク要素と通信するために異なる情報プロトコルを使用するので、データをネットワークマネージャ30から直接ネットワークマネージャ32に供給できない。ネットワークマネージャ32がメイン通信網10における要素に関するデータを受信できるように、メイン通信網10のためのネットワークマネージャ30はこれらの要素に関するデータをデータ記憶装置34に供給し、データ記憶装置34はローカル通信網12のためのネットワーク32にこのデータを供給する。データ記憶装置34については以下により詳細に説明する。ネットワークマネージャ30はCMIPを用いてデータ記憶装置34にデータを供給し、データ記憶装置34はSNMPを用いてネットワークマネージャ32にデータを供給する。
データ記憶装置34は適当なソフトウエアを備えた汎用コンピュータとして実現される。好ましい実施形態ではデータ記憶装置34はネットワークマネージャ30と同じコンピュータを用いており、これによって、ネットワークマネージャ30とデータ記憶装置34とは共に配置される。一方、データ記憶装置34はネットワークマネージャ32と同じコンピュータを用いるかあるいは、ネットワークマネージャ30あるいは32と共に配置されるか、あるいはそれらから遠くに配置される別個の汎用コンピュータ30を用いて実現される。
ネットワークマネージャ30、32はいわゆるオブジェクト指向環境において動作する。オブジェクト指向環境においては、コンピュータソフトウエアは現実世界の物理的オブジェクト及び、他の現実の実在をモデル化するために用いられる。物理的オブジェクト及び実在は単にオブジェクトとして知られる。本実施形態では、コンピュータソフトウエアが現実世界のオブジェクトを管理するので、管理に必要な現実世界のオブジェクトの属性のみをモデル化する。オブジェクトがこのような方法でモデル化されるとき、管理されたオブジェクトと呼ばれる。同一または類似のタイプのオブジェクトのカテゴリーはオブジェクトタイプと呼ばれる。特定の現実世界のオブジェクトはオブジェクトタイプのインスタンスと呼ばれる。例えば、ルータポートはオブジェクトタイプの例であり、ルータ21の個々のポートはオブジェクトタイプのインスタンスである。
現実世界のオブジェクトをモデル化する個々のソフトウエアモジュールもまたオブジェクトと呼ばれる。オブジェクトタイプのソフトウエア実装はオブジェクトクラスと呼ばれる。すなわち、特定の現実世界のオブジェクトをモデル化する個々のソフトウエアオブジェクトは当該ソフトウエアオブジェクトが属するオブジェクトクラスのインスタンスと呼ばれる。各ソフトウエアオブジェクトは所属するオブジェクトクラスの名前によって及び、ソフトウエアオブジェクト自身に固有な識別子によって識別される。各オブジェクトクラスは一組のあらかじめ定義された属性を有している。例えば、ルータポートに対するオブジェクトクラスを考える場合の属性は当該ポートの動作状態を含む。特定のオブジェクトクラスインスタンスにおいては、各属性は特定の値を有し、その値は変更されることが多い。
ネットワークマネージャ30はメイン通信網10において見いだされるオブジェクトの種々のタイプをモデル化するための一組のオブジェクトクラスを使用する。これらのオブジェクトクラスはそれぞれ、モデル私的バーチャルサーキット、ルータポート、アクセスポイントの3つのクラスを含む。これらの3つのオブジェクトクラスの各々は一組の属性を有している。各属性はあらかじめ定められた名前とあらかじめ定められたある値を有している。各組を構成する属性、属性の名前、あらかじめ定義された値は、ネットワークマネージャ30及びCMIPに対して適宜選択される。同様にして、ネットワークマネージャ32によって用いられるオブジェクトクラスは、私的バーチャルサーキット、ルータポート、アクセスポイントによって用いられるオブジェクトクラスに対応する3つのオブジェクトクラスを含む。属性の名前、あらかじめ定義された値はSNMPに適している。ネットワークマネージャ30で用いられる3つのオブジェクトクラスの各々、及びネットワークマネージャ32で用いられる対応するオブジェクトクラスにおいては、属性の名前と値とは2つの対応するクラス間で異なっている。以下に詳述するように、データ記憶装置34は、ネットワークマネージャ30で用いられる特定のオブジェクトクラスの属性に関するデータを、ネットワークマネージャ32で用いられる対応するオブジェクトクラスのための適当な形態に変換する。
SNMPにおいて、ネットワークマネージャはネットワーク要素からの情報を獲得するためにコマンドを出力する。これらのコマンドはGetとGet-Nextを含む。Getコマンドは特定のオブジェクトの特定の属性の値に対する要求である。Get-Nextコマンドは次のオブジェクトの同じ属性の値に対する要求である。
CMISによって提供されるサービスは、m-Get及びm-EventReportを含む。m-Getサービスは、特定のオブジェクトの特定の属性の値に対する、あるいは、特定のオブジェクトクラスに属するすべてのオブジェクトの属性に対する要求である。m-EventReportはデータを供給するために、例えばネットワーク要素によるネットワークマネージャに対するオファーである。データは特定のオブジェクトの属性の完全な一組の値かあるいは、特定のオブジェクトの特定の属性の値の変化である。m-EventReportは要求されていないイベント報告である。
データ記憶装置34のソフトウエアコンポーネントが図3に示されている。これらはCMIPスタック40、CMIPアプリケーションコンポーネント(CMIP−APPL)42、CMIP/SNMPマッパーコンポーネント(MAPPER)44、マネジメントインフォメーションベース(MIB)46、SNMPアプリケーションコンポーネント(SNMP−APPL)48、TCP/IPコミュニケーションスタック50、UDP/IP(ユーザデータグラムプロトコル/インターネットプロトコル)コミュニケーションスタック52、サポートファイル(CFG)54、全コントロールコンポーネント(O−CTRL)56及びトラップファンクションコンポーネント(USER−EXITS)58とを具備する。図3はまた、マルチプレクサ60と、TCP/IP(トランスミッションコントロールプロトコル/インターネットプロトコル)コミュニケーションスタック62とUDP/IPコニュニケーションスタック64とを示している。
CMIPアプリケーションコンポーネント42はネットワークマネージャ30へ要求を送信、ネットワークマネージャ30から応答と要求されていないイベントの報告とを受信する。CMIP/SNMPマッパーコンポーネント44は各オブジェクトの属性の値を、CMIPで用いられる形態からSNMPで用いられる形態に変換する役目を有する。遠隔通信網の個々のオブジェクトの属性の値に関するデータがデータベースに記憶されたとき、データベースはマネジメントインンフォメーションベース(MIB)として知られる。MIB46はマッパーコンポーネント44による変換の後、遠隔通信網10のオブジェクトの属性の値を記憶する。すなわち、データはSNMPを用いる送信に適した形態でMIB46に記憶される。SNMPアプリケーションコンポーネント48はネットワークマネージャ32からの要求を受信、ネットワークマネージャ32へ応答を送信、ネットワークマネージャ32に要求されていないイベントを報告する役目を有する。SNMPにおいては要求されていないイベント報告はトラップと呼ばれる。トラップファンクションコンポーネント58はネットワークマネージャ30からのどの要求されていないイベント報告をトラップとしてネットワークマネージャ32に送るかを選択する役目を有する。データ記憶装置34の種々のコンポーネントとマルチプレクサ60について以下に詳細に説明する。
CMIPスタック40はCMIPアプリケーションコンポーネント42からのCMISリクエストをネットワークマネージャ30への送信のための形態に変換し、このネットワークマネージャ30からの応答をCMIPアプリケーションコンポーネント42に適した形態に変換する役目を有する。CMIPスタック40はCMIPハンドラーと通信スタックとを具備する。CMIPハンドラーはCMIPアプリケーションコンポーネント42からのCMIS要求を通信スタックへ渡して、要求された接続を確立する。また、通信スタックからのCMIS応答と要求されていないイベント報告をCMISアプリケーションコンポーネント42に渡す。CMIS及びCMIPは各々、ISO/IFC標準9595、9596において定義されている。CMIPハンドラーとして適したソフトウエアーパッケージはBritish Telecommunications plc.から入手可能である。通信スタックとして適したソフトウエアパッケージは米国カルフォルニア州、サンタモニカのRetix Corporationから入手できる。
TCP/IPスタック50、62は、TCP/IPプロトコルを用いてのデータ送信を可能にする。同様に、UDP/IPスタック52、64はUDP/IPプロトコルを用いてのデータ送信を可能にする。スタック50、52、62、64は市場で入手できる。例えば、良く知られたSunオペレーティングシステムはTCP/IPスタック及びUDP/IPスタックを含む。
図2はネットワークマネージャ30からのデータを受信するローカル通信網のための単一のネットワークマネージャのみを示しているが、本発明は、メイン通信網のためのネットワークマネージャからのデータをローカル通信網のための1つ以上のネットワークマネージャに提供するために用いられる。単一のデータ記憶装置は、ローカルネットワークマネージャがメイン通信網の同一の要素に関心をもつので、メイン通信網に関するデータを特定のカスタマに属するすべてのローカル通信網に提供できる。しかしながら、異なるカスタマはメイン通信網の異なる組に関心をもち、かつ、安全のためには通信網要素に関するデータの供給を制限することが必要なので、各カスタマのために個々のデータ記憶装置を提供することが必要である。データ記憶装置は共にまたは別個に配置される。ローカル通信網のための種々のネットワークマネージャからの要求はマルチプレクサ60によって共通通信リンク70で受信される。各要求はそれを作成するネットワークマネージャのための識別子を含む。その後、マルチプレクサ60は要求を適当なデータ記憶装置に送る。応答及びトラップは共通通信リンクに関する種々のネットワークマネージャに一斉に送信される。
図4において、CMIPアプリケーションコンポーネント42は6つの動作状態、STARTUP,DELETE-ERS-SENT,CREATE-ERS-SENT,UPLOAD-MIB,RUNNING及びSHUTDOWNにおいて存在する。SNMPアプリケーションコンポーネント48は5つの動作状態、STARTUP,CONNECTING,REG-REQ-SENT,WAITING-ON-CMIP及びRUNNINGにおいて存在する。これらのコンポーネントの各々に対する状態変数は全コントロールコンポーネント56に維持される。開始時、両コンポーネントに対する状態変数はSTARTUPに設定される。CMIPアプリケーションコンポーネントに対して、状態変数は次の4つの状態のためにCMIPアプリケーションコンポーネントによって1つの状態から他の状態に変更される。以下に詳細に述べるように、状態UPLOAD-MIBでは、メイン通信網10の要素に関する初期データはCMIPアプリケーションコンポーネントに供給される。状態RUNNINGでは、CMIPアプリケーションコンポーネントはネットワークマネージャ30から要求されていないイベント報告を受信する。シャットダウンのためには状態変数はSHUTDOWNに変更される。
開始に続いて、SNMPアプリケーションコンポーネントは残りの4つの動作状態のために、1つの状態から他の状態へと状態変数を変更する。以下にさらに詳細に述べるように、状態CONNECTING及びREG-REQ-SENTの間、SNMPアプリケーションコンポーネントはマルチプレクサ60と接続を確立するとともに、自身をマルチプレクサ60に登録する。状態WAITING-ON-CMIPの間、SNMPアプリケーションコンポーネントはCMIPアプリケーションコンポーネントへの初期データの供給が終了するまで待機する。状態RUNNINGの間、SNMPアプリケーションコンポーネントネットワークマネージャ32からの要求に対してサービスを行いトラップを送る。
サポートファイル54はデータ記憶装置34によって支持されるCMIPオブジェクトクラスのリストを含む。本実施形態では、データ記憶装置34は私的バーチャルサーキット、ルータポート、アクセスポイントのためのCMIPオブジェクトクラスを支持する。
以下に図5のフローチャートを参照してCMIPアプリケーションコンポーネント(CMIP−APPL)42について説明する。
データ記憶装置34の開始に続いて、ステップS1ではCMIPアプリケーションコンポーネントは初期化ルーチンを実行する。その後、ステップS2において状態変数をDELETE-ERS-SENTに設定する。
CMISはフィルタとして知られる機能を提供する。フィルタがMIBに配置されたとき、要求されていないイベント報告が特定のオブジェクトクラスに属するオブジェクトの特定の属性の値が変化したときに出力される。ステップS3において、CMIPアプリケーションコンポーネントは、データ記憶装置34に関して配置されたフィルタを除去するために、ネットワークマネージャ30に指令を送る。これは以前のすべてのフィルタがキャンセルされることを確認するためである。
ステップS4では状態変数はCREATE-ERS-SENTに設定される。
ステップS5において、CMIPアプリケーションコンポーネントは新しいフィルタを生成すべくネットワークマネージャに指令する。このフィルタはオブジェクトクラスと要求されていないイベント報告を要求するための3つのクラスの属性とを特定する。CMIPアプリケーションコンポーネントは適当なサポートファイル54からのフィルタを構成するためのデータを獲得する。その後、状態変数はステップS6でUPLOAD-MIBに変更される。
データ記憶装置が権限をもたないところからのデータを受信しないように、メインネットワークマネージャ30におけるMIBは分離され、データ記憶装置32は当該関連する分離に含まれるデータのみにアクセスする。ステップS7ではCMIP後はm-get要求を、データを要求している各オブジェクトクラスに対するネットワークマネージャ30に送る。これらのオブジェクトクラスの名前はサポートファイル54から検索される。すなわち、本実施形態においては、私的バーチャルサーキット、ルータポート、アクセスポイントオブジェクトクラスに対するm-get要求を送る。これらのクラスの1つ以内及び、データ記憶装置34に関連する分離以内に含まれる各オブジェクトに対して、ネットワークマネージャは適当なデータをCMIPアプリケーションコンポーネントに送る。特に、各オブジェクトに対して、メインネットワークマネージャはオブジェクトクラスの名前、オブジェクトクラスの特定のインスタンスに対する識別子または区別された名前、オブジェクトの各属性の名前及び値とを送る。
CMIPアプリケーションコンポーネントはその後、データをCMIP/SNMPマッパー44に送り、当該インスタンスに対するデータはMIB46に記憶される。すなわち、このようにして各オブジェクトクラスに対するデータがMIB46にアップロードされる。
各インスタンスに関するデータを受信した後、CMIPアプリケーションコンポーネントは当該インスタンスがデータが送信される最後のインスタンスか否かをチェックする。最後のインスタンスでないときはCMIPアプリケーションコンポーネントは次のインスタンスに関するデータを受信する。最後のインスタンスであるときは、ステップS8において状態変数がRUNNINGに設定される。
ステップS9においてCMIPアプリケーションコンポーネントは要求されていないイベントの報告を受信したか否かを決定すべくCMIPスタック40を反復的にスケジューリングする。
以下に図6乃至図9を参照してCMIP/SNMPマッパーコンポーネント44の動作を説明する。図6はこのコンポーネントのためのフローチャートを示す。図7乃至図9は各々、CMIP属性名、回路のためのオブジェクトクラスのためのSNMP属性名、ルータポート及びアクセスポイントを示している。
まず図7において、属性名はcircuitId,aEndPointName,zEndPointName,administarativeState,operationalState,circuitBandwidth,userLabelsとを具備している。これらの属性名は各々、回路の身元、回路の開始ポイント、回路の終了ポイント、管理状態、動作状態、帯域、ネットワークマネージャ30のオペレータが付加するテキストに関している。各属性はある値を有する。例えば、特定の回路に対して、circuitIdは回路に対する識別子であり、operationalStateは値“enabled”、“disabled”とを有する。対応するSNMP属性名がCMIP属性名とともに示されている。CMIP属性に対する各値に対して、SNMP属性に対する対応値が存在する。SNMPオブジェクトクラスは2つのトラップ、pvcCircuitDown及びpvcCircuitUpとを有する。これらの2つのトラップは、属性operationalStateが“disabled”及び“enabled”に変化したときに出力される。
図8において、ルータポートに対するCMIP属性はequipmentId,administrativeState,operationalState,typeText及びuserLabelsを具備する。これらは各々、ルータポートの身元、管理状態、動作状態、言葉による記述、メイン通信網30のオペレータが付加するテキストを表している。これらは各々、番号及び値のいずれかを有している。対応するSNMP属性名がCMIP属性名とともに示されている。CMIP属性の各値に対して、対応するSNMP属性は対応する値を有している。SNMPオブジェクトクラスは2つのトラップ、RouterPortDown,RoutePortUpを有している。これらの2つのトラップは、属性operationalStateが“disabled”及び“enabled”に変更されたときに各々出力される。
図9において、アクセスポイントオブジェクトクラスに対するCMIP属性は、functionId,administrativeState,operationalState,protocolType及びuserLabelsとを具備する。これらは各々、アクセスポイントの身元、管理状態、動作状態、使用するプロトコルのタイプ、ネットワークマネージャ30のオペレータが付加するテキストを表している。対応するSNMP属性名はCMIP属性名とともに示されている。回路及びルータポートオブジェクトクラスとともに、各CMIP属性は多数の値の1つをとり、これらの値の各々について対応するSNMP値が存在する。SNMPオブジェクトクラスは2つのトラップ、GNSAccessDown,GNSAccessUpとを有する。これら2つのトラップは、operatinalStateが“disabled”及び“enabled”に変更されたときに各々出力される。
動作状態UPLOAD-MIBの間に種々のオブジェクトクラスに関する初期データを受信し、その後、動作状態RUNNINGの間に要求されていないイベントの報告を受信するとき、マッパーコンポーネント44はCMIP属性値をSNMP属性値に変換するためにCMIPアプリケーションコンポーネント42によって用いられる。マッパーコンポーネントは各属性値を交互に変換し、図6は1つの属性値を変換するための手続きを示している。
SNMPにおいて、特定のクラスの特定のインスタンスの特定の属性に対して、クラスの名前と、属性の名前、区別された名前あるいは当該クラスの特定のインスタンスに対する識別子の組合せはオブジェクト識別子と呼ばれる。特定の属性のためのステップS20において、マッパーコンポーネントはCMIPクラス名前、属性名、区別された名前を対応するSNMPオブジェクト識別子に変換する。クラス名及び属性名に対するデータはマッパーコンポーネント44に記憶される。以下に区別された名前を変換する方法について説明する。
SNMP MIBにおいて、特定のクラスの種々のインスタンスの属性の値は当該クラスに特定されたテーブルに記憶される。テーブルの各行はクラスの特定のインスタンスに関連し、各列はそのクラスの特定の属性に関連する。データは数字として記憶される。より詳細には、各クラスは数字の特定の組によって識別され、クラスの各属性は数字の特定の組によって識別される。クラスのインスタンスに対するCMIP区別された名前はASCIIコードに変換される。すなわち、SNMPオブジェクト識別子はクラス名のための一組の数字と、属性名のための一組の数字と、区別された名前のためのASCIIコードとを具備する。
属性値もまた数字に変換される。属性が限られた数の状態をもつとき、各状態は個々の数字によって識別される。例えば、3つすべてのクラスにおいて、属性operationalStateに対して、値“disabled”、“enabled”、“active”、“busy”は各々“1”、“2”、“3”、“4”に変換される。属性値がテキストとして表現されるとき、例えば属性userLabelsの値に対して、テキストはASCIIコードに変換される。
ローカルネットワークマネージャ32がデータ記憶装置34からの特定のオブジェクトに対する属性値を受信するとき、SNMPオブジェクト識別子を表す数字と、属性値を与える数字の組は、ネットワークマネージャによってテキストに変換される。すなわち、属性operationalStateに対して、属性値“1”は“enabled”に変換される。
図10に示すフローチャートを参照してSNMPアプリケーションコンポーネント48について説明する。このコンポーネントの第1の目的はGet及びGet-Next要求に対してサービスを提供することである。
ステップS30において、SNMPアプリケーションコンポーネントは初期化ルーチンを実行する。次にステップS31において状態変数をCONNECTINGに設定する。ステップS32においてマルチプレクサ60との接続を形成する。ステップS33において状態変数をREG-REQ-SENTに設定する。その後ステップS34にいて、SNMPアプリケーションコンポーネントはマルチプレクサ60にその識別子を供給することによってデータ記憶装置34をマルチプレクサ60に登録する。
ステップS35において、SNMPアプリケーションコンポーネントは状態変数をWAIT-FOR-CMIP-SIDEに設定する。その後、ステップS36においてCMIPアプリケーションコンポーネントがネットワークマネージャ30からすべての初期データを受信して対応するSNMPデータをMIB46にロードするまで待機する。すべての初期データがMIB46にロードされてCMIPアプリケーションコンポーネントが状態変数をRUNNINGに変更したとき、SNMPアプリケーションコンポーネントはステップS37において状態変数をRUNNINGに設定する。その後、ステップS38において、SNMPアプリケーションコンポーネントはGet及びGet-Next要求に対するスタック50を連続的にスケジューリングする。
属性値に対する要求を受信したとき、ステップS39においてSNMPアプリケーションコンポーネントは要求が有効なパスワードを含んでいるかどうかをチェックする。要求が有効なパスワードを含んでいない場合はプログラムはステップS40に移行して要求が無視される。
要求が有効なパスワードを含むとき、SNMPアプリケーションコンポーネントはステップS41を実行する。各要求は要求を作成するローカルネットワークマネージャのための識別子を含む。ステップS41においてSNMPアプリケーションコンポーネントはデータをこの識別子を有するローカルネットワークマネージャに送信する権限を与えられているかどうかをチェックする。識別子が有効でなくしたがって、要求が通らない場合は、要求はステップS40で無視される。識別子が有効である場合はSNMPアプリケーションコンポーネントはステップS42を実行する。
ステップS42ではSNMPアプリケーションコンポーネントは要求が有効かどうかをチェックする。例えば、要求が破損または、データを供給できないオブジェクトクラスに関しているとき、有効ではないとする。要求が有効でない場合、ローカルネットワークマネージャはステップS43でこのことを知らされる。要求が有効であるときはステップS44を実行する。
ステップS40、43、44の後、SNMPアプリケーションコンポーネントはステップS38に戻る。
上記したように、SNMPアプリケーションコンポーネントは要求されていないイベントの報告または、いくつかの属性の値の変更のためのトラップを送信する。各オブジェクトクラスに対して、サポートファイル54におけるデータは、出力すべきトラップを引き起こす属性の変更を特定する。本実施形態では、各オブジェクトクラスに対して、“enabled”または“disabled”に対する属性operationStateの値の変更はトラップを出力させる。CMIPアプリケーションコンポーネント42が属性値の変更の詳細を受信したとき、属性値の変更がトラップを出力するためのものであるか否かをサポートファイル54に問い合わせる。トラップを出力すべきものである場合、CMIPアプリケーションコンポーネント42はトラップファンクションコンポーネント58を呼び出す。このトラップファンクションコンポーネント58はこれに応答してSNMPアプリケーションコンポーネント48に対してトラップをネットワークマネージャ32に出力すべく指令を与える。
本実施形態ではデータ記憶装置はメイン通信網に関するデータをローカル通信網のためのネットワークマネージャに供給するが、本発明はこれに限定されない。すなわち、本発明はメイン通信網のネットワークマネージャがローカル通信網のネットワークマネージャからデータを獲得するようにしてもよい。
また、本実施形態ではデータ記憶装置はCMIPにおけるデータを受信してSNMPにおけるデータを供給しているが、本発明はこれに限定されない。すなわち、本発明は他の情報プロトコルに従ってデータを受信して供給してもよい。例えば、SNMPにおけるデータを受信してストラクチャードクエリーランゲージ(SQL)でデータを供給するデータ記憶装置に用いられる。

Claims (13)

  1. 第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関するデータを記憶するためのデータ記憶装置であって、前記データ記憶装置は、
    前記第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関する第1情報プロトコルに従って、前記第1遠隔通信網のためのネットワークマネージャからデータを受信する手段と、
    前記データ受信手段によって受信された前記データを、前記第1情報プロトコルで用いられる形態から第2情報プロトコルで用いられる形態に変換する手段と、
    前記データ変換手段による変換に続いて、前記第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関するデータを記憶する手段と、
    前記第2遠隔通信網のネットワークマネージャからのデータの要求に応答して、前記第1遠隔通信網あるいは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関する前記データ記憶手段に問い合わせて当該データ記憶手段からのデータを前記第2情報プロトコルに従って、前記第2遠隔通信網のネットワークマネージャに供給する手段と、
    を具備するデータ記憶装置。
  2. データが前記データ記憶装置に記憶される前記第1情報プロトコルで用いられるオブジェクトクラスに関するサポートデータを記憶するための手段を含む請求の範囲第1項に記載のデータ記憶装置。
  3. 前記データ受信手段は、前記第1遠隔通信網のための前記ネットワークマネージャからのデータを、前記データが前記データ記憶装置に記憶される前記オブジェクトクラスの1つに属するオブジェクトに要求する手段を含む請求の範囲第2項に記載のデータ記憶装置。
  4. 前記第1情報プロトコルはCMIPであり、前記第2情報プロトコルはSNMPであり、各属性値に対して前記データ変換手段は前記CMIPクラス名、属性名、区別される名前を、対応するSNMPオブジェクト識別子に変換するとともに、前記CMIP属性値を対応するSNMP属性値に変換すべく構成されている請求の範囲第1乃至第3のいずれかに記載のデータ記憶装置。
  5. 前記データ供給手段は、前記第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関するオブジェクトのあらかじめ選択された属性の値に変化があったとき、要求されていない情報を前記第1遠隔通信網の前記ネットワークマネージャに提供すべく構成されている請求の範囲第1乃至第4のいずれかに記載のデータ記憶装置。
  6. 第1遠隔通信網のためのネットワークマネージャ及び請求の範囲第1乃至第5のいずれかに記載のデータ記憶装置を具備するネットワーク管理システム。
  7. 前記第1遠隔通信網のための前記ネットワークマネージャ及び前記データ記憶装置は物理的に共に配置されている請求の範囲6項に記載のネットワーク管理システム。
  8. 前記第2遠隔通信網のためのネットワークマネージャをさらに含む請求項6または7に記載のネットワーク管理システム。
  9. 前記データ記憶装置と前記第2遠隔通信網のための前記ネットワークマネージャとは物理的に互いに別個に配置されており、前記ネットワーク管理システムは前記データ記憶装置と前記第2遠隔通信網のための前記ネットワークマネージャとを共に接続するための遠隔通信リンクを含む請求の範囲第8項に記載のネットワーク管理システム。
  10. 第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関するデータを記憶するためのデータ記憶装置を動作する方法であって、前記方法は、
    前記第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関するデータを、第1情報プロトコルに従って前記第1遠隔通信網のためのネットワークマネージャから受信する工程と、
    受信したデータを、前記第1情報プロトコルで用いられる形態から第2情報プロトコルで用いられる形態に変換し、該変換されたデータをデータ記憶手段に記憶する工程と、
    前記第2遠隔通信網のネットワークマネージャからのデータの要求に応答して、前記第1遠隔通信網のあるいは第1遠隔通信網に関する個々のオブジェクトに関する前記データ記憶手段に問い合わせて当該データ記憶手段からのデータを前記第2の情報プロトコルにしたがって前記第2遠隔通信網のためのネットワークマネージャに供給する工程と、
    を具備するデータ記憶装置。
  11. 前記第1遠隔通信網のための前記ネットワークマネージャからのデータを、データが前記データ記憶装置に記憶されるオブジェクトクラスに属するオブジェクトに対して要求する工程をさらに具備する特許請求の範囲第10項に記載の方法。
  12. 前記第1情報プロトコルがCMIPであり、前記第2情報プロトコルがSNMPであり、前記受信データを変換する工程において、各属性値に対して、前記CMIPオブジェクトクラス名、属性名、区別された名前とは対応するSNMPオブジェクト識別子に変換され、前記CMIP属性値は対応するSNMP属性値に変換される請求の範囲第10または11項に記載の方法。
  13. 変換されたデータを供給する前記工程において、前記第1遠隔通信網におけるオブジェクトのあらかじめ選択された属性の値に変更があったときに、要求されていない情報が前記第2遠隔通信網の前記ネットワークマネージャに供給される請求の範囲第10乃至12のいずれかに記載の方法。
JP52222495A 1994-02-28 1995-02-28 データ記憶装置 Expired - Fee Related JP4187785B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB94301399.5 1994-02-28
SG1996003629A SG47034A1 (en) 1994-02-28 1994-02-28 A data storage device
EP94301399 1994-02-28
PCT/GB1995/000423 WO1995023469A1 (en) 1994-02-28 1995-02-28 A data storage device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09509541A JPH09509541A (ja) 1997-09-22
JP4187785B2 true JP4187785B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=26136954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52222495A Expired - Fee Related JP4187785B2 (ja) 1994-02-28 1995-02-28 データ記憶装置

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0748549B1 (ja)
JP (1) JP4187785B2 (ja)
CN (1) CN1083193C (ja)
AU (1) AU678701B2 (ja)
CA (1) CA2183161C (ja)
DE (1) DE69504313T2 (ja)
ES (1) ES2121351T3 (ja)
HK (1) HK1013549A1 (ja)
NZ (1) NZ281278A (ja)
SG (1) SG47034A1 (ja)
WO (1) WO1995023469A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000504868A (ja) 1996-02-15 2000-04-18 テレフォンアクチボラゲット・エルエム・エリクソン 管理インターワーキング・ユニットおよびかかるユニットの形成方法
KR20000015837A (ko) * 1996-05-23 2000-03-15 알카텔 유에스에이 소싱 엘.피. 원격 통신 서비스 지원 및 관리용 시스템 및 방법
DE69720857T2 (de) * 1996-05-31 2004-02-05 Hewlett-Packard Co. (N.D.Ges.D.Staates Delaware), Palo Alto Systeme und Verfahren zum Betrieb einer Netzwerk-Verwaltungsstation
US6008805A (en) * 1996-07-19 1999-12-28 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for providing multiple management interfaces to a network device
US7254781B1 (en) 1996-07-19 2007-08-07 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for providing multiple management interfaces to a network device
GB2331658B (en) * 1997-08-27 2000-01-19 Northern Telecom Ltd Management system architecture & construction method to support reuse
GB2328833A (en) * 1997-08-27 1999-03-03 Northern Telecom Ltd Management system architecture
US6233610B1 (en) 1997-08-27 2001-05-15 Northern Telecom Limited Communications network having management system architecture supporting reuse
US8231851B2 (en) 1997-11-14 2012-07-31 Hitachi, Ltd. Method for processing perfluorocarbon, and apparatus therefor
JP3439337B2 (ja) 1998-03-04 2003-08-25 日本電気株式会社 ネットワーク管理システム
US6349332B2 (en) * 1998-07-29 2002-02-19 Nortel Networks Limited Mechanism for integration of management functionality in communications networks
DE19920545A1 (de) * 1999-05-05 2000-11-09 Alcatel Sa Verfahren zur Unterstützung der Kommunikation zwischen Netzelementen und Netzelement-Managern
GB2364467A (en) * 2000-07-05 2002-01-23 Motorola Inc Implementation of transactions in a communications network comprising SNMP agents
US7116685B2 (en) 2000-08-22 2006-10-03 Thomson Licensing Communication parameter adjustment system in an internet compatible bi-directional communication system
CN1317849C (zh) * 2002-03-30 2007-05-23 中兴通讯股份有限公司 一种网络管理系统和方法
US20030184581A1 (en) * 2002-04-02 2003-10-02 Bawa Satvinder Singh Application level integration in support of a distributed network management and service provisioning solution
CN100433668C (zh) * 2002-08-19 2008-11-12 乐金电子(天津)电器有限公司 在家庭网络中确定网络管理器的方法
US7673071B2 (en) * 2004-11-10 2010-03-02 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for generating a name for a system of devices
WO2007065470A1 (en) * 2005-12-05 2007-06-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) A method and a system for network management information representation

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5129086A (en) * 1988-11-29 1992-07-07 International Business Machines Corporation System and method for intercommunicating between applications and a database manager

Also Published As

Publication number Publication date
NZ281278A (en) 1997-01-29
CA2183161C (en) 2001-02-20
CA2183161A1 (en) 1995-08-31
WO1995023469A1 (en) 1995-08-31
CN1083193C (zh) 2002-04-17
DE69504313T2 (de) 1999-01-21
JPH09509541A (ja) 1997-09-22
EP0748549A1 (en) 1996-12-18
CN1142296A (zh) 1997-02-05
DE69504313D1 (de) 1998-10-01
SG47034A1 (en) 1998-03-20
HK1013549A1 (en) 1999-08-27
AU678701B2 (en) 1997-06-05
AU1817595A (en) 1995-09-11
ES2121351T3 (es) 1998-11-16
EP0748549B1 (en) 1998-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5822569A (en) Data storage device
JP4187785B2 (ja) データ記憶装置
US6101538A (en) Generic managed object model for LAN domain
US20030033379A1 (en) Intelligent central directory for soft configuration of IP services
US5533116A (en) Network management system
US5651006A (en) Hierarchical network management system
US7284042B2 (en) Device plug-in system for configuring network device over a public network
US6708207B1 (en) Method and system for managing multiple management protocols in a network element
US20020032769A1 (en) Network management method and system
EP1014748A2 (en) Management system for a multi-level communication network
CN1326280A (zh) 通过可护展代理使用代表进行网络节点管理的系统和方法
US20050010659A1 (en) Use of a communications network element management system to manage network policy rules
US20090185509A1 (en) Network Configuration
US6631406B1 (en) Common management information base (MIB)
US7864703B2 (en) Packet communication device
US5483585A (en) Apparatus for managing an element manager for a telecommunications switch
US6807266B2 (en) Method and apparatus for provisioning a soft switch
JPH0951347A (ja) 階層型ネットワーク管理方式
CN111552737B (zh) 一种基于zookeeper的多源数据广域访问系统及方法
CN100486276C (zh) 一种管理固网商务群用户数据的方法
JPH11205320A (ja) ネットワーク管理方法
KR20020050575A (ko) 간이 망 관리 프로토콜을 이용한 네트워크 관리시스템제어방법
Wimmers et al. A Component framework for the configuration management of networks
JPH08235050A (ja) ネットワーク管理システムにおける名前変換方式
Bjerring et al. Experiences in developing multi-technology TMN systems

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050601

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060606

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees