JP4185802B2 - クレーンのジブを上昇させ且つマストを上昇及び折り畳む装置 - Google Patents

クレーンのジブを上昇させ且つマストを上昇及び折り畳む装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4185802B2
JP4185802B2 JP2003106906A JP2003106906A JP4185802B2 JP 4185802 B2 JP4185802 B2 JP 4185802B2 JP 2003106906 A JP2003106906 A JP 2003106906A JP 2003106906 A JP2003106906 A JP 2003106906A JP 4185802 B2 JP4185802 B2 JP 4185802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mast
jib
jack
articulated
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003106906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003306295A (ja
Inventor
ガイラル アイメ
Original Assignee
ポータン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポータン filed Critical ポータン
Publication of JP2003306295A publication Critical patent/JP2003306295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4185802B2 publication Critical patent/JP4185802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66CCRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
    • B66C23/00Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes
    • B66C23/18Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes
    • B66C23/26Cranes comprising essentially a beam, boom, or triangular structure acting as a cantilever and mounted for translatory of swinging movements in vertical or horizontal planes or a combination of such movements, e.g. jib-cranes, derricks, tower cranes specially adapted for use in particular purposes for use on building sites; constructed, e.g. with separable parts, to facilitate rapid assembly or dismantling, for operation at successively higher levels, for transport by road or rail
    • B66C23/34Self-erecting cranes, i.e. with hoisting gear adapted for crane erection purposes
    • B66C23/348Self-erecting cranes, i.e. with hoisting gear adapted for crane erection purposes the erection being operated by jacks

Description

【0001】
【発明が属する技術分野】
本発明は、持ち上げまたは取り扱い機器、特にクレーンに関するものである。本発明は更に、マストを上昇且つ展開させ、クレーン特に、本出願人の名前でフランス国文献FR 2792627 Aに記載されているような、マストを上昇及び展開させ、且つ複数の機能を有するジブを具備したクレーンのジブを上昇させる、動力装置(motorized device)に特別に関連するものである。
【0002】
【従来の技術】
この文献の主題は、シャーシに取り付けられたマストと、水平軸の周囲で互いに関節結合された連続要素から成る分配ジブを備えた、変形可能な形態のクレーンであり、ジブルートと称される第一ジブ要素が、それ自体マストの頂部に水平軸の周囲で関節結合されている。この第一ジブ要素と、適切には次の要素は、このマストの高さを増すように、上がったマストに整列して、実質的に垂直位置に持って行かれる。全てのジブ要素は、同じ運搬部材用の回転トラックを備えている。ゆえにクレーンは、伸びる、または短くなる、水平または傾斜分配ジブを具備したクレーンとして、または他に、ジブの形態に依存する“雁首形”ジブを具備したクレーンとして、使用され得、またクレーンの高さは、マストを延長させるジブ要素の数に関連して、調整可能である。
【0003】
複数の機能を有したジブを具備するようなクレーンにおいて、マストはそれ自体、展開することができ、多数の位置で使用され得、ゆえにジブ要素の様々な形態を、マストの様々な形態と組み合わせてもよい。特に、折畳可能なマストは、クレーンのシャーシで関節結合された、二つのマスト要素、正確には下方マスト要素と、下方マスト要素の頂部に関節結合された、上方マスト要素とから成る。特に、下方マスト要素は、車輪に取り付けられた基礎シャーシにおける垂直軸の周囲を向くことが可能な回動シャーシに関節結合され、ゆえにクレーンは独立した回転機器の形を取ることができる。
【0004】
その様なクレーンの様々な接合部を動力化(motorizing)するため、上記文献はジャッキまたは、ジャッキとロッドの組立体を具備した装置を提案している。この結果、複数のジャッキとロッドの組立体によって、動力化される接合部の総数が問題になる。
【0005】
折畳可能なクレーンを展開するための動力化の別の既知の例として、本出願人の名前で文献FR 2682096 Aに記載されている。この文献は、二つの要素から成る折畳可能なマストと、二つの主部要素から成るジブとを備えた、クレーンに関連している。そのようなクレーンに関して、動力による上昇及び展開装置が、マストの二つの要素の間に配置され且つ、一方で下方マスト要素の下部に、他方で上方マスト要素の下部に、ロッド組立体によって、関節結合された、ジャッキを備えている。マストの展開は、このロッド組立体の補助により行われる。ジブの上昇は、一方でクレーンの回動シャーシの固定ポイントに接続され、他方でジブの固定ポイントに接続された、タイの補助によって行われる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
その様な技術は様々な欠点を有しており、それらは;
二つのマストの間に配置されたジャッキが、クレーンの折畳輸送位置で特に邪魔になる、かなりの部分を占めること、
マストの上昇/展開と、ジブの上昇の動作は、同時に行われ、且つクレーンの作業中に形態を変えることができず、作業形態はクレーンの上昇及び展開の前に、必然的に予め限定されること、
どの場合も、このクレーンの設計から始まって、二つの動力システムは正確には:マストを上昇且つ展開させ、且つジブを上昇させ、それらの動作を関連させるシステムと、ジブを展開するシステムとを備える必要があり、ここで考えられる装置は、複数の機能を有するジブを具備したクレーンに、直接利用することはできない。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、クレーンのジブを上昇させ且つマストを上昇及び展開させるため、改善した装置を提供することによって、上記の欠点をなくすことを目的にしており、更に前記装置は、特に複数の機能を有するジブを具備したクレーンに適したもので、その装置は、クレーンの上昇/展開と作業の両方に使用することができる、ジャッキを最少数にして、そのクレーンの様々な形態を可能にすること、同時に特にクレーンの高さを折畳運送位置で低くするため、占有部分を小さくすることを可能にする。
【0008】
【本発明の実施の形態】
この目的のため、本発明の課題はマストを上昇させ且つ展開させ、問題となるタイプのクレーンのジブを上昇させる動力装置であり、その装置は本質的に複動油圧ジャッキを備え、その二つの端部は、それぞれ下方ロッド組立体と上方ロッド組立体に接続されており、マストを上昇且つ展開させるための下方ロッド組立体は、上方マスト要素の下部と下方マスト要素の上部にも接続されており、またジブを上昇させ、それを様々な作業位置に移動させるための上方ロッド組立体は、上方マスト要素の上部と、ジブフットに接続されており、更に装置は、上方マスト要素の下部を、クレーンのシャーシのポイントに接続する、少なくとも一つのガイを備え、そのポイントには下方マスト要素の下部が関節結合され、更に上記ジャッキの下端部を、少なくとも二つの別々の位置で、上方マスト要素の下部にロックする手段と、最後に上方マスト要素の上部に配置され、且つ上方ロッド組立体と共働するために用意されたストッパーとを備える。
【0009】
ゆえに本発明の提案は、マストの展開/折畳と、ジブの上昇/下降の機能と、“クレーンのジブの上げ下げ動作”すなわちジブ上昇動作による作業の機能との両方を行うため、二つのロッド組立体に関連する単独のジャッキを備えることを含んでいる。ジャッキの二つのロック位置は、個々に“マスト展開”位置と“マスト折り畳み”位置にある。目的とするシステムは、シンプル且つ信頼性のある運動性を有し:それはその機能に対する手動の行為または動作の組合せを必要としない。またジブのマストの位置及び動作を完全に独立させ、すなわち特に実質的にマストを水平に折り畳んだ位置から、またはマストを実質的に垂直に展開した位置から、全ての可能な形態にできる。
【0010】
様々な動作または機能のための単独ジャッキの必要性は、経済的な条件を満たすことがきる。更に、ジャッキは二つのマスト要素に間には、それらが折り畳まれている時に配置されないで、その代わりに上方マスト要素上に止まり、その運転台から運転者の視角を増すことが可能になる。
【0011】
本発明の課題である装置の一例によると、下方ロッド組立体は、好ましくは二重ロッドである第一ロッドを備え、その第一ロッドの端部の一方がジャッキの対応端部に関節結合され、中間ポイントで上方マスト要素の下部に関節結合され、その他方の端部が、第二ロッドの一方の端部に関節結合されており、第二ロッドは好ましくは二重ロッドであり、その他方の端部自体が下方マスト要素の上部に、関節結合される。
【0012】
上方ロッド組立体に関して、上方ロッド組立体は有利には、好ましくは二重ロッドである湾曲ロッドを備え、その湾曲ロッドは、その端部の一方が上方マスト要素の上部に関節結合され、その他方の端部がジャッキの対応する端部と、別のロッド、好ましくは単独ロッドの一方の端部の両方に関節結合されており、その他方の端部がジブフットに関節結合される。ここで湾曲ロッドは、上方ロッド組立体に、マストの頂部上のジブフットの関節結合部を“迂回させる”ことができる。
【0013】
ジャッキの下端部を上方マスト要素の下部にロックする手段が、特別な実施形態において:
一方で、ジャッキの下端部に、複動補助ジャッキから成る横ボルトを備え、その本体とステムが、メインジャッキのヘッドの個々の横方向部分で、摺動可能に取り付けられた二つの向かい合う心棒と個々に組合され、安全バネがボルトを作動位置に保持するために具備され;
他方で、上方マスト要素の下部に、そのマスト要素に平行で且つ互いに対応した下方及び上方ブローチング孔を個々に設けた、二つの摺動路により構成された案内組立体を備え、ジャッキのヘッドは二つの摺動路の間を変位可能に取り付けられ、その下方ブローチング孔は、“マスト折り畳み”位置でボルトの二つの心棒を個々に受けるために具備され、その上方ブローチング孔は、“マスト展開”位置でボルトの二つの心棒を個々に受けるために設けられる。
【0014】
ロック手段は、特に折畳輸送位置で、このロッド組立体の第一ロッド(スリーポイント)の回転を防止することによって、無用な応力を下方ロッド組立体に導かない機能を有する。
【0015】
クレーンが最初に適所に置かれた時、メインジャッキは、マストとジブフットを上昇できるようにするだけでなく、ジャッキのステムの延びを大きくまたは小さくする制御によって、全ての中間のジブ位置にすることも可能である。ジブがそれ自体、互いに関節結合された二対以上の要素から構成されるので、それらの互いに関連するジブ要素の展開は、補助的な動力手段によって、特にジャッキ及びロッドによって行われており、それは本発明に直接関連しない。
【0016】
【実施例】
本発明は、一例として、クレーンのジブを上昇させ、マストを上昇させ且つ展開する装置の一例を図示した添付の概略図面を参照して、以下の記載から理解されよう。
【0017】
様々な位置で図面に図示されたクレーンは、車輪2上で回転するように取り付けられ且つ安定装置3を備えた、基礎支持シャーシ1を有している。基礎シャーシ1には、垂直軸線5の周りを向くことができる、回動シャーシ4が装着され、その側部の一方に運転者の運転台6を備えている。
【0018】
回動シャーシ4の他方の側には、各々多角形断面でケーソン構造をした、下方マスト要素8と上方マスト要素9とから成る折畳可能なマスト7が装着されている。下方マスト要素8は、そのベースによって、水平軸10の周囲で、回動シャーシ4の下部に関節結合されている。上方マスト要素9は、そのベースの手段によって、水平軸12の周囲で、下方マスト要素8の頂部に関節結合され、マスト7の中間結合部は、要素8及び9を適切な180°の角度に、関連回動させることができる。
【0019】
折畳可能なマスト7は、上方マスト要素9の基部を、回動シャーシ4の上部に接続する、二重ガイ13によって保持されている。
【0020】
その頂部7で、折畳可能なマスト7が、三つの連続ジブ要素15、16及び17から成る分配ジブ14を支持しており、各々がケーソン型構造で、三つ全てがそれらの下面のレベルに、ジブ運搬部材19用に回転トラック18を備えている。
【0021】
第一ジブ要素15は、ジブフットとも称され、その後端部が、水平軸20の周囲で、上方マスト要素9の頂部に関節結合されており、この結合部は、適切な180°の角度に相対的に回動することができる。第二ジブ要素16は、その後端部が、水平軸21の周囲で、ジブフット15の前端部に関節結合されている。第三ジブ要素17は、ジブポイントとしても設計されており、その後端部が、水平軸22の周囲で、第二ジブ要素16の前端部に関節結合されている。
【0022】
クレーンは、全体を23で示し、そのマスト7を上昇及び展開させ、且つジブ14を上昇させる動力装置を備えている。装置23は、油圧ジャッキ24と、下方ロッド組立体25と、上方ロッド組立体26とを備えている。
【0023】
複動ジャッキである油圧ジャッキ24は、本体27とステム28を有し、本体の端部は下方ロッド組立体25に接続されており、ステムの端部は上方ロッド組立体26に接続されている。
【0024】
下方ロッド組立体25は、スリーポイント二重ロッド29を備えており、それは;
その一方の端部を、軸30の周囲で、ジャッキ24の本体27の端部に;
その伸長部に沿った中間ポイントを、軸31の周囲で、上方マスト要素9の下部に;
その他方の端部を、軸32の周囲で、別の二重ロッド33の一方の端部に;
関節結合している。
【0025】
その他方の端部には、二重ロッド33が軸34の周囲で、下方マスト要素8の上部に関節結合されている。
【0026】
上方ロッド組立体26は、湾曲二重ロッド35を備え、それは:
その一方の端部を、軸36の周囲で、上方マスト要素9の上部に;
その他方の端部を、軸37の周囲で、単独ロッド38の一方の端部とジャッキ24のステムの端部に;
関節結合している。
【0027】
単独ロッド38は、その他方の端部を、軸39の周囲で、ジブフット15に関節結合している。
【0028】
上記二重ガイ13は、上方マスト要素9の下部と、下方マスト要素8の全体と、回動シャーシ4と共に、変形可能な四辺形を形成する際に、上昇及び展開装置23にも関係する。
【0029】
装置23が、ジャッキ24の下端部、すなわちこのジャッキ24の本体27の端部をロックするシステム40も備えており、このロックシステム40は、上方マスト要素9のベースに配置されており、図12〜図14に特に詳しく図示されている。
【0030】
ロックシステム40は、ジャッキ24の本体27の端部に配置されたボルト41を備えており、前記端部は拡張したヘッド42を形成している。ボルト41は:
横方向に配置された複動補助油圧ジャッキ43と;
本体と補助ジャッキ43のステムと個々に組み合わされ、ジャッキヘッド42の横部部分で、摺動可能に取り付けられた、二つの向かい合う心棒44及び45と;
補助ジャッキ43にはめ込まれ、このジャッキのステムの伸長部の方向、すなわち二つの軸44及び45の分離方向に作用する、安全バネ46と;
から構成されている。
【0031】
ロックシステム40は、上方マスト要素9によって支持され、そのマスト要素9へ平行に延びる、二つの平行な摺動路47及び48から構成された、案内組立体も備えている。二つの摺動路47及び48は、互いに対応したブローチング孔を設け、それらは一方で一対の下方ブローチング孔49を、他方で一対の上方ブローチング孔50を備えている。ボルト41の二つの軸44及び45は、(“マスト折り畳み”位置で)下方ブローチング孔49の中に、または(“マスト展開”位置で)上方ブローチング孔50の中に、はめ込まれるためのもので、ジャッキヘッド42は二つの摺動路47と48との間で移動可能に取り付けられる。
【0032】
最後に、装置23は、上方マスト要素9の頂部に配置され(図2及び図3参照)、且つ上方ロッド組立体26と共働する、また特に湾曲二重ロッド35と共働する、ストッパー51を備えており、一定の動作段階でそのロッド35の回転の停止に効果がある。
【0033】
装置23の動作は、以下のように実行され、折畳クレーン輸送位置(図1)から始まる。
【0034】
最初に、クレーンが回動シャーシ4上に折り畳まれ、回動シャーシ4はそれ自体、基礎シャーシ1上での定位に関してロックされる。折畳マスト7と折畳ジブを構成する組立体は、運転者の運転台6の側部の場所を取る。ジャッキ24のステム28は、部分的に伸長される。
【0035】
この位置から始まって、マスト7の上昇及び展開が、先ず図2〜図4に示されているように、行われる。この目的のため、ジャッキ24がそのステム28の引き込み方向に制御され、そのようにして下方ロッド組立体のロッド29及び33を回動させることによって、下方ロッド組立体25に作用し、その間上方ロッド組立体26がストッパー51に接触したままである。この動作は、上記の変形可能な四角形などによって、二つのマスト要素8及び9の同時上昇及び展開をさせ、四角形の側部の一方は、二重ガイ13を具備している。図2及び図3は、上昇及び展開中の中間位置を示しており、図4はジャッキ24のステム28を完全に引き込んだ時に得られた、最後の位置を示している。そして二つのマスト要素8及び9は、下方マスト要素8の頂部と上方マスト要素9のベースに、それぞれ配置された当接プレートによって、互いに対して接する。それら二つのマスト要素8及び9は、そのようにして整列位置に保たれる。ジブ14は、それまで、マスト7に対して折り畳んだままである。
【0036】
上記の段階中のロックシステム40の作用を、ここで記載する。
【0037】
最初に、(図1、12及び13)マスト7を折り畳んで、ボルト41をその軸44及び45によって、摺動47及び48の下方ブローチング孔49にロックし、二つの要素8及び9の関連位置を、下方ロッド組立体25によって、固定する。マスト7を展開する前、補助ジャッキ43はそステムの引き込み方向に作動させられ、その“ステム引きこみ”位置が、摺動路47と48との間の保持される(図14参照)。
【0038】
クレーンが、“マスト折り畳み”位置(図4)に達すると、ボルト41がその軸44及び45によって、摺動路47及び48の上方ブローチング孔50にロックされ、また下方ロッド組立体25によって、二つのマスト要素8及び9を新しい相対位置に固定される。
【0039】
この位置から始まって、ジブ14の上昇及び展開がジブフット15の上昇の開始と共に、行われる。この目的のため、ジャッキ24はそのステム28の伸長方向に制御され、ゆえに上方ロッド組立体26を作動させ、且つ実質的に水平位置、実際には僅かに上方へ傾斜した位置(例えばほぼ5°の角度)に、図5参照、ジブフット15を上昇させる。そしてジブ14及びジブポイント17の中間要素16が、ジブフット15上で折り畳まれたままである。
【0040】
最後に、その三つの要素15、16及び17が整列するまでのジブ14の完全な展開は、図示しないが補助動力部と、ジャッキ及びロッド組立体によって行われる。そのようにしてクレーンは、そのジブ14を実質的に水平にした、作業形態(図6)になる。
【0041】
クレーンの別の作業位置は、ステム28の伸長方向にジャッキ24を制御することによって、得られ:
全ての中間ジブ位置は、図7のそれのように、ジブ14が整列したままで、実質的な水平位置(図6)と実質的な垂直位置(図8)との間で得られえる。
ジャッキ24のステム28が、伸長制限位置に接する時、ジブ14(図14)の実質的な垂直位置を達成する。
【0042】
ジブ14、そしてマスト7の折畳輸送位置へ戻るまでの折畳及び下降は、上記とは逆の操作方法によって得られる。
【0043】
マスト7及びジブ14を上昇させ且つ展開する動作と、逆に折畳且つ下降動作は、コンピュータを備えた制御/指令ユニットによって管理される自動サイクルに関して、実行される。ユニットは、予めプログラムされた動作のサイクルを実行するため、一組のセンサー例えば力、位置及び速度センサーによって与えられる情報を考慮して、動作コマンドのシーケンスを起こし、サイクルの各段階は、以下の段階のコマンドを許可するか、しないかをセンサーによってモニターされる。
【0044】
またクレーンは、図9に図示された別の形態でも使用され得、そこでは、そのマスト7が、部分的に展開され、後方支柱52によって回動シャーシに支えられている。この形態は、例えばトラックの荷積みと荷降ろしのため、基部支持シャーシ1の変位の可能性に関連して負荷の分配ができる。
【0045】
最後に、図15を参照すると、ジブ14の長手軸は、有利にはマスト7の長手軸に関して横方向に偏倚しており、それでジブフット15は、上方ロッド組立体26の側部に配置される。上方ロッド組立体26の単独ロッド38は、ジブフット15に対して横方向に溶接された、交差部材53のヨークと一体型の軸39の周囲で、関節結合されている。この横方向の偏倚によって、クレーンを折畳輸送位置にした時、運転台6についた運転者にとって、横方向に視覚的な付加的利点が得られる。
【0046】
添付した請求項に定義したように:
装置、例えばそのロッド組立体の構造的な細部を変更することも;
マスト及びジブ要素を、どのような形状と断面の構造の形で、例えばケーソン型構造の代わりに格子型で製造することも;
ジブの連続要素の数を変更することも;
基礎シャーシまたは、回転しようとしまいと、いかなる型式、いかなる形の別の支持要素に取り付けられたクレーンに、装置を適用することも;
クレーンに、運転台または特に図示の例とは異なるであろう席を、どのように配置することも;
本発明の範囲内である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による装置を具備したクレーンの折畳運送位置での側面図。
【図2】このクレーンのジブの上昇時とマストの上昇及び展開時の連続段階を示した、図1に類似した側面図。
【図3】このクレーンのジブの上昇時とマストの上昇及び展開時の連続段階を示した、図1に類似した側面図。
【図4】このクレーンのジブの上昇時とマストの上昇及び展開時の連続段階を示した、図1に類似した側面図。
【図5】このクレーンのジブの上昇時とマストの上昇及び展開時の連続段階を示した、図1に類似した側面図。
【図6】このクレーンのジブの上昇時とマストの上昇及び展開時の連続段階を示した、図1に類似した側面図。
【図7】様々な作業位置にある同一クレーンの側面図。
【図8】様々な作業位置にある同一クレーンの側面図。
【図9】様々な作業位置にある同一クレーンの側面図。
【図10】折畳位置において単独でより詳細に図示した、本発明による上昇及び展開装置の側面図。
【図11】図10に対応した斜視図。
【図12】ジャッキのロック手段に関連した、図11の拡大詳細部の斜視図。
【図13】一方の位置にあるロック手段の断面図。
【図14】他方の位置にあるロック手段の断面図。
【図15】展開位置にある装置の斜視図。
【符号の説明】
1 基部支持シャーシ
2 車輪
3 安定装置
4 回動シャーシ
5 垂直軸
6 運転台
7 マスト
8 下方マスト要素
9 上方マスト要素
10 水平軸
12 水平軸
14 分配ジブ
15 ジブ要素
16 ジブ要素
17 ジブ要素
18 回転トラック
19 ジブ運搬部材
20 水平軸
21 水平軸
22 水平軸
23 動力装置
24 油圧ジャッキ
25 下方ロッド組立体
26 上方ロッド組立体
27 本体
28 ステム
29 スリーポイント二重ロッド
30 軸
31 軸
32 軸
33 二重ロッド
34 軸
35 湾曲二重ロッド
36 軸
37 軸
38 単独ロッド
39 軸
40 ロックシステム
41 ボルト
42 ヘッド
43 複動補助油圧ジャッキ
44 心棒
45 心棒
46 安全バネ
47 摺動路
48 摺動路
49 下方ブローチング孔
50 上方ブローチング孔
51 ストッパー

Claims (6)

  1. クレーン、また特に複数の機能を有したジブを具備し、形態が変更可能で、シャーシに関節結合された下方マスト要素と、下方マスト要素の頂部に関節結合された上方マスト要素とから構成される折畳可能マストと、互いに関節結合された連続要素から構成された分配ジブと、ジブフットと称され、それ自体がマストの頂部に関節結合された第一ジブ要素とを備え、その第一ジブ要素及び適切には次の要素が、上昇したマストと整列して、そのマストの高さを増すために、実質的な垂直位置に持っていくことができ、全てのジブ要素が、同じ運搬部材用に回転トラックを備えた、クレーンのジブを折り畳み且つマストを上昇及び展開する動力装置において、
    複動油圧ジャッキを備え、その二つの端部は個々に、下方ロッド組立体と上方ロッド組立体に接続され、マストを上昇及び展開するための下方ロッド組立体は、上方マスト要素の下部と、下方マスト要素の上部にも接続されており、ジブを上昇させ且つ、それを様々な作業位置に動かすための上方ロッド組立体は、上方マスト要素の上部と、ジブフットにも接続されており、また装置は、下方マスト要素の下部が関節結合された、クレーンのシャーシのポイントに、上方マスト要素の下部を接続する、少なくとも一つのガイと、少なくとも二つの別々の位置で、上方マスト要素の下部に、前記ジャッキの下端部をロックする手段と、最後に上方マスト要素の上部に配置され且つ、上方ロッド組立体と共働するために具備されたストッパーとを備えることを特徴とする装置。
  2. 下方ロッド組立体が、好ましくは二重ロッドである第一ロッドを備え、その端部の一方がジャッキの対応する端部に関節結合され、中間ポイントが上方マスト要素の下部に関節結合され、その他方の端部が、好ましくは二重ロッドである第二ロッドの一方の端部に関節結合され、第二ロッド自体、その他方の端部が下方マスト要素の上部に関節接合されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 上方ロッド組立体が、好ましくは二重ロッドである第一湾曲ロッドを備え、その端部の一方が上方マスト要素の上部に関節結合され、その他方の端部が、ジャッキの対応する端部と、好ましくは単独ロッドである別のロッドの一端部との両方に関節結合されており、別のロッドの他端部が、ジブフットに関節結合されることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. ジャッキの下端部を上方要素の下部にロックする手段が:
    一方で、ジャッキの下端部に、複動補助ジャッキから成る横ボルトを備え、その本体とステムが、メインジャッキのヘッドの個々の横パーツにおいて、摺動可能に取り付けられた二つの向かい合う心棒と個々に組合され、安全バネがボルトを作動位置に保持するために具備され;
    他方で、上方マスト要素の下部に、そのマスト要素に平行で且つ互いに対応した下方及び上方ブローチング孔を個々に設けた、二つの摺動路により構成された案内組立体を備え、ジャッキのヘッドは二つの摺動路の間を変位可能に取り付けられ、その下方ブローチング孔は、“マスト折り畳み”位置でボルトの二つの心棒を個々に受けるために具備され、その上方ブローチング孔は、“マスト展開”位置でボルトの二つの心棒を個々に受けるために設けられる;
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の装置。
  5. クレーンが最初に適所に置かれた時、ジャッキは、マストとジブフットを上昇できるようにするだけでなく、ジャッキのステムの延びを大きくまたは小さくする制御によって、全ての中間のジブ位置にすることもできることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の装置。
  6. ジブの長手軸が、マストの長手軸に対して、且つ装置に対して横方向に偏倚しており、ゆえにジブフットが上方ロッド組立体の側部に配置されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の装置。
JP2003106906A 2002-04-12 2003-04-10 クレーンのジブを上昇させ且つマストを上昇及び折り畳む装置 Expired - Fee Related JP4185802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0204606A FR2838415B1 (fr) 2002-04-12 2002-04-12 Dispositif de relevage et depliage du mat et de relevage de la fleche d'une grue
FR02.04606 2002-04-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003306295A JP2003306295A (ja) 2003-10-28
JP4185802B2 true JP4185802B2 (ja) 2008-11-26

Family

ID=28052276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003106906A Expired - Fee Related JP4185802B2 (ja) 2002-04-12 2003-04-10 クレーンのジブを上昇させ且つマストを上昇及び折り畳む装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6991120B2 (ja)
EP (1) EP1352870B1 (ja)
JP (1) JP4185802B2 (ja)
DE (1) DE60312913T2 (ja)
ES (1) ES2285068T3 (ja)
FR (1) FR2838415B1 (ja)
RU (1) RU2307062C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202008007970U1 (de) * 2008-06-13 2008-09-04 Bauer Maschinen Gmbh Bauarbeitsgerät mit schwenkbarem Mast
CN101691190B (zh) * 2009-09-29 2012-01-04 秦皇岛天业通联重工股份有限公司 一种散货起重机
FR3044304B1 (fr) * 2015-11-27 2018-09-21 David Broennec Dispositif de levage pour pose de vitrage
CN107043078B (zh) * 2017-03-27 2018-12-14 绍兴明煌科技有限公司 一种可折叠式小型电力设备起落装置
FR3125032B1 (fr) * 2021-07-06 2023-07-07 Manitowoc Crane Group France Procédé de pilotage de grue pour sélectionner et appliquer une courbe de charge préférentielle en fonction de l’inclinaison d’un élément structurel de flèche

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1172323A (fr) 1956-02-17 1959-02-09 Chariot tracteur, notamment pour appareils de levage
IT1164241B (it) * 1983-05-25 1987-04-08 Luigi Cattaneo Spa Gru articolata ad innalzamento automatico
FR2548646B1 (fr) * 1983-07-05 1985-12-13 Cadillon Grue repliable a deploiement rapide
FR2605619B1 (fr) * 1986-10-27 1989-03-31 Potain Sa Engin repliable pour la manutention et le levage des charges
FR2731999B1 (fr) * 1995-03-21 1997-05-30 Potain Sa Grue a montage automatise avec fleche repliable lateralement
FR2765564B1 (fr) * 1997-07-02 1999-08-27 Potain Sa Mature pliable en trois elements avec dispositif de pliage/depliage pour grue a tour
FR2792627B1 (fr) 1999-04-23 2001-06-01 Potain Sa Grue avec fleche a fonctions multiples
EP1172323A1 (fr) * 2000-07-11 2002-01-16 Jean-Marc Yerly Grue avec flèche articulée

Also Published As

Publication number Publication date
DE60312913D1 (de) 2007-05-16
EP1352870B1 (fr) 2007-04-04
FR2838415B1 (fr) 2004-10-01
RU2307062C2 (ru) 2007-09-27
US6991120B2 (en) 2006-01-31
ES2285068T3 (es) 2007-11-16
FR2838415A1 (fr) 2003-10-17
US20030196982A1 (en) 2003-10-23
JP2003306295A (ja) 2003-10-28
DE60312913T2 (de) 2007-12-13
EP1352870A1 (fr) 2003-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3939988A (en) Tower crane
US3938670A (en) Tower crane
CN109899095B (zh) 一种多平台架拱车
WO2009138802A9 (en) A drilling rig and a method for moving a drilling rig
EP1225152B1 (en) Tower crane, self-assembling, with folding and telescoping tower, and foldable jib
KR20070051688A (ko) 개선된 스트래들 캐리어
US20040013504A1 (en) Straddle carrier
JPH03114936A (ja) 自動車運搬用トレーラトラック
US3944081A (en) Tower crane
CN106904541B (zh) 自动展开与折叠塔式起重机
EP2055362B1 (en) Upright support structure for a fairground attraction, in particular a ferris wheel
CN204572025U (zh) 用于采矿顶板的支撑系统和地下采矿的锚杆机
JP4185802B2 (ja) クレーンのジブを上昇させ且つマストを上昇及び折り畳む装置
RU2193007C2 (ru) Складная мачта из трех элементов с устройством складывания и раскладывания для башенного крана
US4316527A (en) Apparatus for the parking of vehicles on mobile platforms
US11597435B2 (en) Drilling rig
EP2377804B1 (de) Mobilkran, insbesondere Mobilbaukran
US4665577A (en) Methods of constructing modular bridges
CN110526137A (zh) 一种自移动快速架设塔式起重机
CN110962726A (zh) 一种车辆运输车
JP2003221185A (ja) タワークレーンの折畳及び展開の安全指令/制御に関する方法及び装置
JP2001019360A (ja) 入れ子式アーム及びリフト付自動トラック車
US4770271A (en) Transportable, articulated-arm crane
CN111926706A (zh) 一种预制桥墩架设装置、架设方法及过障碍物方法
CN110526141A (zh) 一种快速架设塔式起重机的起重臂翻折装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080813

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110912

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120912

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130912

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees