JP4177730B2 - レーザ加工方法及び装置 - Google Patents

レーザ加工方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4177730B2
JP4177730B2 JP2003274568A JP2003274568A JP4177730B2 JP 4177730 B2 JP4177730 B2 JP 4177730B2 JP 2003274568 A JP2003274568 A JP 2003274568A JP 2003274568 A JP2003274568 A JP 2003274568A JP 4177730 B2 JP4177730 B2 JP 4177730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
mode
mask
laser
laser beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003274568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005034878A (ja
Inventor
裕 石原
史郎 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2003274568A priority Critical patent/JP4177730B2/ja
Publication of JP2005034878A publication Critical patent/JP2005034878A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4177730B2 publication Critical patent/JP4177730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、加工対象にレーザビームを照射して加工するレーザ加工装置に係り、特に、加工品質の向上と安定化を図ることが可能なレーザ加工装置に関する。
プリント配線基板にレーザビームを照射して穴を開けるレーザドリル装置が実用化されている。プリント配線基板の穴開けに用いられるレーザビームに関しては、特許文献1に、レーザから発振される、図1(A)に模式的に示すような、中央部のエネルギが周辺部に比べて大きいガウス分布のビームを、図1(B)に模式的に示すような、強度が均一なトップハット分布のビームに変換することが記載されている。
特開2002−120080号公報
しかしながら従来は、レーザビームのパルス幅やエネルギ等は可変であっても、ビームモードは一定であったため、図1(A)に示したようなガウス分布を有するシングルモードのレーザ発振器を用いた場合、同じモードで加工に必要なパルス数を照射すると、シングルモードのビーム中心部だけが強いという特徴の影響で、図2に示す如く、ワーク8の中心部だけが加工されたり、中心部にダメージが発生するという問題点を有する。逆に、図1(B)に示したようなトップハット状分布を有するマルチモードのレーザ発振器を用いた場合は、シングルモードに比べて中心部の強度が低いため、加工に必要なショット数が増えたり、図3に示す如く、銅箔8B−樹脂8C−銅箔8D層中の樹脂層8Cを加工するような場合には、テーパが広がり易く、穴の断面形状が悪化し易くなる等の問題点を有していた。
本発明は、前記従来の問題点を解決するべくなされたもので、加工対象の形状を損なうことなく、迅速なレーザ加工を可能として、加工品質の向上と安定化を図ることを課題とする。
本発明は、加工対象にfθレンズで集光されるレーザビームを照射して加工するレーザ加工装置において、前記fθレンズの前段に開口を有するマスクを配置し、更に、該マスクの前段に、該fθレンズに入射するレーザビームを一旦集光させる集光レンズを配置し、加工途中で、該集光レンズをレーザビームの光軸方向に移動させて、該集光レンズマスクの距離を変えることによりビームモードを変化させることで、前記課題を解決したものである。
本発明によれば、シングルモード又はマルチモードのいずれか一方のみによる加工によって発生する問題点を解消して、良好な形状の加工を、迅速に行なうことが可能となり、加工品質の向上と安定化を図ることができる。
例えば最初の数パルスをシングルモード、最後の数パルスをマルチモードとして加工すれば、シングルモードのみを用いた場合の中央部への熱の蓄積による中央部のダメージ発生を抑制できると共に、周辺部のエネルギ不足による隅の加工残りも抑制できる。更に、マルチモードのみを用いた場合のように、加工に必要なショット数が増えたり、穴の断面形状が悪化することもない。
以下図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。
本実施形態は、図4に示す如く、レーザ発振器10と、該レーザ発振器10から出力されるレーザビーム12の断面形状を調整するための集光レンズ14及びマスク16と、レーザビーム12の方向を必要に応じて変えたり走査するためのベンディングミラー18及び走査ミラー20、22と、該走査ミラー20、22によってワーク8の表面(ワーク照射面と称する)8Aに沿うX方向及びY方向に走査された加工ビーム30を規制するためのアパーチャ24及びfθレンズ26とを備えたレーザドリル装置において、前記集光レンズ14とマスク16間の距離Lを加工途中で変えることにより、加工途中でビームモードを変化させるようにしたものである。
即ち、例えば最初の数パルスは、図5(A)に示す如く、集光レンズ14とマスク16の距離Lを比較的大きくして、マスク16の開口径bに対してビーム径aを小さくとることにより、ワーク照射面8Aでシングルモードとする。
一方、例えば最後の数パルスでは、図5(B)に示す如く、集光レンズ14とマスク16間の距離Lを小として、マスク開口径bに対しビーム径aを大きくとることで、ワーク照射面8Aでマルチモードとする。
このように、加工途中でビームモードを切換えることで、図6に示す如く、良好な形状の穴を迅速に開けることが可能となる。
本実施形態においては、加工途中で集光レンズ14とマスク16の距離Lを変えるようにしているので、比較的簡単にモードを変更することができる。
本実施形態においては、最初の数パルスをシングルモード、最後の数パルスをマルチモ
ードとしているので、図6に示したような底のある穴を、迅速且つ良好な品質で開けるこ
とができる。なお、ビームモードを変化させる方法は実施形態に限定されず、例えば集光
レンズ14とマスク16の距離Lを連続的に変化させることで、シングルモードからマル
チモードに連続的に変化させたりすることもできる。又、ビームモードを変化させる方法も、シングルモードからマルチモードに限定されず、逆にマルチモードからシングルモードに変更したり、あるいは、シングルモードの間にマルチモードを挟んだりすることも可能である。
なお、前記実施形態においては、本発明がレーザ穴開け加工に適用されていたが、本発明の適用対象はこれに限定されず、穴開け以外のレーザ加工一般にも同様に適用できることは明らかである。
本発明は、レーザ穴開け加工等のレーザ加工に適用できる。
レーザビームのモードによる強度分布の違いを比較して示す線図 全てのパルスをシングルモードで加工した場合の問題点を示す断面図 全てのパルスをマルチモードで加工した場合の問題点を示す断面図 本発明の実施形態の全体構成を示す光路図 前記実施形態において、集光レンズとマスク間の距離とワーク照射面でのモードの関係の例を示す光路図 本発明の実施形態における加工の様子を示す断面図
符号の説明
8 ワーク
8A ワーク照射面
10 レーザ発振器
12 レーザビーム
14 集光レンズ
16 マスク
24 アパーチャ
26 fθレンズ
30 加工ビーム
L 集光レンズとマスクの距離

Claims (1)

  1. 加工対象にfθレンズで集光されるレーザビームを照射して加工するレーザ加工装置において、
    前記fθレンズの前段に開口を有するマスクが配置され、
    更に、該マスクの前段に、該fθレンズに入射するレーザビームを一旦集光させる集光レンズが配置され、
    加工途中で、該集光レンズをレーザビームの光軸方向に移動させて、該集光レンズマスクの距離を変えることによりビームモードを変化させることを特徴とするレーザ加工装置。
JP2003274568A 2003-07-15 2003-07-15 レーザ加工方法及び装置 Expired - Fee Related JP4177730B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003274568A JP4177730B2 (ja) 2003-07-15 2003-07-15 レーザ加工方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003274568A JP4177730B2 (ja) 2003-07-15 2003-07-15 レーザ加工方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005034878A JP2005034878A (ja) 2005-02-10
JP4177730B2 true JP4177730B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=34211488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003274568A Expired - Fee Related JP4177730B2 (ja) 2003-07-15 2003-07-15 レーザ加工方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4177730B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI382795B (zh) * 2005-03-04 2013-01-11 Hitachi Via Mechanics Ltd A method of opening a printed circuit board and an opening device for a printed circuit board
TWI431380B (zh) * 2006-05-12 2014-03-21 Photon Dynamics Inc 沉積修復設備及方法
JP5191212B2 (ja) * 2007-11-01 2013-05-08 住友重機械工業株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005034878A (ja) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5670069A (en) Laser processing method
US11420288B2 (en) Laser machining systems and methods
EP1080821A4 (en) METHOD AND DEVICE FOR LASER MARKING AND AN OBJECT MARKED BY THIS METHOD OR THIS DEVICE
JPH09293946A (ja) レーザ加工装置
JP3292058B2 (ja) レーザ光による配線基板の加工方法及びその装置
JP4664269B2 (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
KR100723935B1 (ko) 레이저 패턴 가공 장치
JPWO2011148492A1 (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工機
JP4711774B2 (ja) 平板状ワークの加工方法
JP4177730B2 (ja) レーザ加工方法及び装置
JP2002120080A (ja) レーザ加工装置
JP2007029990A (ja) レーザ加工装置およびレーザ加工方法
JP2007054853A (ja) レーザ加工装置及び加工方法
JP2012066265A (ja) レーザ加工方法
JP3667709B2 (ja) レーザ加工方法
JP2000227576A (ja) レーザ加工装置用出射光学系
JP6422182B2 (ja) レーザー加工装置
JP2006315035A (ja) レーザーマーキング方法及びその装置
JP2005103630A (ja) レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP7387791B2 (ja) レーザ加工装置
JP2000288766A (ja) レーザ加工装置
JP2000176661A (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP3795816B2 (ja) レーザ加工装置
JP3673255B2 (ja) レーザ加工方法及びレーザ加工装置
JP3019059B2 (ja) ブラインドビアホール加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071023

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080819

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080822

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4177730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees