JP4175570B2 - 近接センサ及び近接検出方法 - Google Patents
近接センサ及び近接検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4175570B2 JP4175570B2 JP2005254482A JP2005254482A JP4175570B2 JP 4175570 B2 JP4175570 B2 JP 4175570B2 JP 2005254482 A JP2005254482 A JP 2005254482A JP 2005254482 A JP2005254482 A JP 2005254482A JP 4175570 B2 JP4175570 B2 JP 4175570B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- proximity
- vibration wave
- free vibration
- phase shift
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Description
請求項2の発明は、前記所定数が2〜100であることを特徴とする請求項1記載の近接センサである。このようにすると、要求される測定精度やコイルの性能(価格)に応じて所定数(以下、自由振動波カウント数という。)を任意に定め、価格性能比に優れた近接センサの提供が可能になる。例えば、価格を優先する場合には、自由振動波の減衰が大きい安価なコイルを用い、自由振動波カウント数を2〜10程度に設定し、また、精度を優先する場合には、自由振動波の減衰が小さい高価なコイルを用い、自由振動波カウント数を10〜100程度に設定することができる。
請求項3の発明は、金属の近接を検出する近接検出方法であって、検出コイルにコンデンサを接続してなる共振回路に対して駆動信号を出力し、該駆動信号の出力停止後に前記共振回路から減衰状に出力される自由振動波にもとづいて、金属の近接に伴う振動波の位相ズレを測定するするにあたり、前記共振回路に対して駆動信号を出力し、該駆動信号の出力停止後に前記共振回路から減衰状に出力される自由振動波の数をカウントしつつ、所定数の自由振動波がカウントされるまでの時間を計測し、該計測時間にもとづいて、金属の近接に伴う振動波の位相ズレを測定することを特徴とする近接検出方法である。このようにすると、共振回路から減衰状に出力される自由振動波においては、金属の近接に伴う振動波の位相ズレが明確に現れるだけでなく、この位相ズレが振動波の数だけ蓄積されるので、高速なカウンタを持たない安価なデジタル回路でも、位相ズレを高精度に測定することができると共に、蓄積された位相ズレを安価なデジタル回路で高精度に測定することができる。
請求項4の発明は、前記所定数が2〜100であることを特徴とする請求項3記載の近接検出方法である。このようにすると、要求される測定精度やコイルの性能(価格)に応じて自由振動波カウント数を任意に定め、価格性能比に優れた近接センサの提供が可能になる。
なお、共振回路2を強制振動させる共振周波数fは、以下に示す式で求めることができる。
図3は、駆動パルス信号波形(a点)及び共振回路の振動波形(b点)を示す説明図である。この図に示すように、1チップマイコン3は、所定電圧(例えば5V)の駆動パルス信号を出力し、共振回路2を強制振動させる。このとき、本実施形態では、所定の共振周波数で数発(例えば6発)の駆動パルス信号を出力することにより、検出コイルLに最大電圧(例えば40V)を印加させる。そして、駆動パルス信号の出力を停止した後は、共振回路2から複数の自由振動波が減衰状に出力される。
2 共振回路
3 1チップマイコン
4 ピークホールド
C コンデンサ
L 検出コイル
Claims (4)
- 金属の近接を検出する近接センサであって、
検出コイルにコンデンサを接続してなる共振回路と、
該共振回路に対して駆動信号を出力する駆動信号出力手段と、
該駆動信号出力手段の信号出力停止後に前記共振回路から減衰状に出力される自由振動波にもとづいて、金属の近接に伴う振動波の位相ズレを測定する位相ズレ測定手段とを備えると共に、
前記位相ズレ測定手段は、
前記駆動信号出力手段の信号出力停止後に前記共振回路から減衰状に出力される自由振動波の数をカウントする自由振動波カウント手段と、
該自由振動波カウント手段が所定数の自由振動波をカウントするまでの時間を計測するカウント時間計測手段とを備えることを特徴とする近接センサ。 - 前記所定数が2〜100であることを特徴とする請求項1記載の近接センサ。
- 金属の近接を検出する近接検出方法であって、検出コイルにコンデンサを接続してなる共振回路に対して駆動信号を出力し、該駆動信号の出力停止後に前記共振回路から減衰状に出力される自由振動波にもとづいて、金属の近接に伴う振動波の位相ズレを測定するするにあたり、
前記共振回路に対して駆動信号を出力し、該駆動信号の出力停止後に前記共振回路から減衰状に出力される自由振動波の数をカウントしつつ、所定数の自由振動波がカウントされるまでの時間を計測し、該計測時間にもとづいて、金属の近接に伴う振動波の位相ズレを測定することを特徴とする近接検出方法。 - 前記所定数が2〜100であることを特徴とする請求項3記載の近接検出方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005254482A JP4175570B2 (ja) | 2005-09-02 | 2005-09-02 | 近接センサ及び近接検出方法 |
PCT/JP2006/317175 WO2007026799A1 (ja) | 2005-09-02 | 2006-08-31 | 近接センサ及び近接検出方法 |
US11/991,156 US20090051355A1 (en) | 2005-09-02 | 2006-08-31 | Proximity sensor and proximity detection method |
EP06797135A EP1931031A4 (en) | 2005-09-02 | 2006-08-31 | SEWING SENSOR AND SEWING DETECTION PROCEDURE |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005254482A JP4175570B2 (ja) | 2005-09-02 | 2005-09-02 | 近接センサ及び近接検出方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007068082A JP2007068082A (ja) | 2007-03-15 |
JP4175570B2 true JP4175570B2 (ja) | 2008-11-05 |
Family
ID=37929690
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005254482A Expired - Fee Related JP4175570B2 (ja) | 2005-09-02 | 2005-09-02 | 近接センサ及び近接検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4175570B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4330035B2 (ja) * | 2007-06-24 | 2009-09-09 | 株式会社アヅマシステムズ | 紙葉類磁気特性検出装置 |
-
2005
- 2005-09-02 JP JP2005254482A patent/JP4175570B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007068082A (ja) | 2007-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4750439B2 (ja) | 誘導近接センサ | |
US7034522B2 (en) | Method and apparatus for measuring movement, displacement and/or deformation | |
JP3352366B2 (ja) | パルス信号発生装置 | |
EP1931031A1 (en) | Proximity sensor and proximity detection method | |
KR920016988A (ko) | 금속체변별장치(金屬體弁別裝置) | |
US5446379A (en) | Method and system for searching and sensing reinforcing steel in concrete by employing an oscillator driver sensor coil | |
JP4175570B2 (ja) | 近接センサ及び近接検出方法 | |
JP4162151B2 (ja) | 近接センサ及び近接検出方法 | |
JP2008211762A (ja) | 検出装置及び検出方法 | |
US20030085700A1 (en) | Magnetic displacement sensor device and method for detecting displacements | |
US6304075B1 (en) | Magnetic resonance sensor | |
JP2008060690A (ja) | 近接センサ及び近接検出方法 | |
JP2008292457A (ja) | 検出装置及び検出方法 | |
EP3865879A1 (en) | Inductive sensor device and method of detecting movement of an object | |
JP2008211785A (ja) | 検出装置及び検出方法 | |
JP5034573B2 (ja) | 硬貨識別方法および識別装置 | |
JP2008236723A (ja) | 検出装置及び検出方法 | |
JP2008259079A (ja) | 検出装置及び検出方法 | |
JP2000101400A (ja) | パルス信号発生方法および装置 | |
JP2007034586A (ja) | コイン検出センサ | |
JP4705431B2 (ja) | バイメタルコイン識別方法およびコインセンサ | |
JP4330035B2 (ja) | 紙葉類磁気特性検出装置 | |
JP2014085159A (ja) | 移動状態検知装置 | |
JP2000101399A (ja) | パルス信号発生方法および装置 | |
JP5067009B2 (ja) | 硬貨識別方法及び装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070510 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20080618 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080718 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080814 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080815 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140829 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |