JP4167223B2 - 円偏波ストランドアンテナ - Google Patents

円偏波ストランドアンテナ Download PDF

Info

Publication number
JP4167223B2
JP4167223B2 JP2004514964A JP2004514964A JP4167223B2 JP 4167223 B2 JP4167223 B2 JP 4167223B2 JP 2004514964 A JP2004514964 A JP 2004514964A JP 2004514964 A JP2004514964 A JP 2004514964A JP 4167223 B2 JP4167223 B2 JP 4167223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strand
radial
strands
antenna
circularly polarized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004514964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005530439A (ja
Inventor
マルク、ル、ゴフ
リュク、デュシェーヌ
ジャン‐マルク、バラッコ
パトリック、デュモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Societe d'Applications Technologiques de l'Imagerie Micro Onde SATIMO SA
Original Assignee
Societe d'Applications Technologiques de l'Imagerie Micro Onde SATIMO SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Societe d'Applications Technologiques de l'Imagerie Micro Onde SATIMO SA filed Critical Societe d'Applications Technologiques de l'Imagerie Micro Onde SATIMO SA
Publication of JP2005530439A publication Critical patent/JP2005530439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4167223B2 publication Critical patent/JP4167223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q13/00Waveguide horns or mouths; Slot antennas; Leaky-waveguide antennas; Equivalent structures causing radiation along the transmission path of a guided wave
    • H01Q13/08Radiating ends of two-conductor microwave transmission lines, e.g. of coaxial lines, of microstrip lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/32Vertical arrangement of element
    • H01Q9/36Vertical arrangement of element with top loading
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/44Resonant antennas with a plurality of divergent straight elements, e.g. V-dipole, X-antenna; with a plurality of elements having mutually inclined substantially straight portions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/44Resonant antennas with a plurality of divergent straight elements, e.g. V-dipole, X-antenna; with a plurality of elements having mutually inclined substantially straight portions
    • H01Q9/46Resonant antennas with a plurality of divergent straight elements, e.g. V-dipole, X-antenna; with a plurality of elements having mutually inclined substantially straight portions with rigid elements diverging from single point

Landscapes

  • Waveguide Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)

Description

本発明は円偏波アンテナに関し、またより正確には軸周りに回転放射パターンを有し、この軸の方向に対して鉛直な面において最大放射を有するアンテナに関する。
本発明は特に、パッチ技術アンテナに関する。
プリントアンテナ(またはパッチアンテナ、あるいはマイクロストリップアンテナ)の概念は[非特許文献1]により1953年に登場し、また第1実施例は[非特許文献2]に基づいて1970年代に製造された。
パッチまたはプリントアンテナは、接地面上の金属導線を配置する技術によって作られる全ての空中線を1つにしている。この金属導線は、アンテナの放射素子を構成しており、縮小寸法を有しており、また形状は任意であってよい。実際には、四角形、矩形、円形、輪などの単純な幾何形状であることが多い。
このタイプのアンテナは、低質量および小さな空間必要条件、構成可能な平面構造、廉価な製造を可能にする大量生産の実現性といったマイクロストリップの利点を有している。
そのため、この技術は、航空学、宇宙工学、一般公衆通信(携帯電話アンテナ)他などの分野における幅広い応用を経験している。
パッチアンテナ技術は、国際参考資料としての[非特許文献5]、[非特許文献6]、[非特許文献7]において非常に幅広く普及している。
G. A. Deschamps,「マイクロストリップマイクロ波アンテナ」 第3USAF−アンテナについてのシンポジウム−1953 J. Q. Howell 「マイクロストリップアンテナ」、I.E.E.E.、アンテナおよび伝播についての報告書、第AP−22巻、90〜93頁、1975年1月 J. Q. Howell 「マイクロストリップアンテナ」、I.E.E.E.、AP−S 国際シンポジウムダイジェスト、1972年、177〜180頁 R. E. Munson 「等角マイクロストリップアンテナおよびマイクロストリップ位相配列」、I.E.E.E.、アンテナおよび伝播についての報告書、第AP−22巻、1974年、74〜78頁 J. R. James & P. S. Hall、「マイクロストリップアンテナのハンドブック」1989年。 I. J. Bahl & P. Phartia、「マイクロストリップアンテナ」1980年。 J. R. James, P. S. Hall & C. Wood、「マイクロストリップアンテナ理論および設計」
本発明の目的は、既存のアンテナを改善して、製造が簡であり、寸法の小さなアンテナを提案し、一方で特に明確自然な円偏波を提供することにある。
この目的は、各放射状ストランド[strand―撚り糸、房、素線―]が単一の導電ワイヤによ電源供給を受ける複数の放射状ストランドの配列を備える共に、前記放射状ストランドを含む主要な幾何形状面に平行すると共に前記アンテナのグランドプレーンとして機能する接地面をさらに備えるアンテナにおいて、前記放射状ストランドの全てが同一の主要面に配置され、前記放射状ストランドのそれぞれが前記主要面に対して鉛直な幾何形状軸に対して放射状である初期区分を描き、前記各ストランドが前記幾何形状軸上に中心がある円弧に沿って拡張し、再び略々放射状の区分を描いて前記幾何形状軸(の方向に向けられ、隣接する放射状ストランドの初期区分に接触しないで平行して延びた形状を備えることを特徴とする円偏波ストランドアンテナによって、本発明に従って得られる。
本発明の他の特徴、目的および利点は、遠近法によって、更に明確にするために大量に開発される分解構造の形で、本発明の好適な代替手段によるアンテナを示す単一の添付図面を参照して、以下の詳細な説明を読むことにより明らかとなるであろう。
図において、アンテナは、3つの主要な構成要素、すなわち剛性でかつ直線状の電源ワイヤ100と、4本の放射ストランドの配列200と、接地面[ground plane―グランドプレーン―]300とより構成されている。参照番号210、220、230、240が付された4本のストランドは、ワイヤ100の軸に対して直交する面に配置されており、また接地面300波ストランドの主要面に平行に配置されている。ストランドによって区切られる一般的な形状と、接地面300とは、共に電源ワイヤ100上に幾何学的な中心を置いている。
したがって、ワイヤ100は、アンテナの対称性の主要軸Xを規定している。
各ストランド210、220、230、240は、ワイヤ100に電気的に接続されている。各ストランドは、電源ワイヤ100から、ストランド210の形状と同様の形状を見せているが、次にこれについて説明する。まず、ストランド210は、ここでは完全に放射状であり、エルボー[elbow―ヒジ、肘状部分―]213で軸Xからの放射状の距離を終える初期区分21を描いており、またエルボー213からは、前記ストランド210の円弧部214が始まっている。
ここで、この部分または円弧区分214は、直角エルボー215で再び終わるように、軸を中心として90°の角度を描いている。次に、この第2エルボー215から、対称の軸Xに向けられている前記ストランドの終端区分216が始まり、接触することなく軸を通るワイヤ100に近接して終わっている。
各ストランドは同一の構成を有しており、円弧部は各ストランドに対して単一の同一方向(三角法または逆三角法)でワイヤ100の軸を中心に回転する。ここで、各ストランドは、軸Xに対して逆三角方向に回転する。
ストランドの配列は、その輪郭によって、4つの90°弧において別個の円形を規定している。各ストランドは、その2つの直線的区分とその円弧区分とによって、円板の1/4を構成する1/4の輪郭を描いている。
これらの1/4部分は互いに直接的に隣接しており、またストランドは全て同一の逆三角方向を有しているため、中央線に接続された各放射状区分は、自身が電源ワイヤ100に接続されていない並行して延びる放射状区分を有している。
このように、4本のストランド210〜240全てがこの幾何形状の軸Xを中心に一般的な円形構成を規定しているだけでなく、これらストランドのそれぞれが互いに90°に位置する2つのほぼ放射状の区分を別途描いており、また各放射状区分は隣接するストランドに属する隣接する区分に平行に延びている。このように、ストランド210、220、230、240の配列は4対の平行な放射状区分を形成しており、対の各前記区分は異なるストランドに属する。これら平行区分の対は、アンテナの対称軸を中心として90°ごとに存在している。
ここで、電源ワイヤ100は、ストランドの中心で止まる直線状の線であり、これらストランドの面を越えて延びてはいない。
この電源ワイヤ100は、同軸ケーブルの中央導線によって構成されている。この同軸ケーブル自身の外部電機子150は、同軸ケーブルの内部導線のかなり前で終わっている。
外部同軸電機子150は、ストランドの円と同じ直径で、これと平行な導電円板を形成する接地面300に電気的に接続されている。この完全円板300は、これらストランドが描く円の直径とほぼ同程度の距離でストランドから離れている。
同軸ケーブルの外部電機子は、ストランドに電源を供給する電位とは異なる電位に円板を接続する。
このように、同軸ケーブルの2つの導電ワイヤ100および150は、ストランドとは反対側で接地面300を越えて位置されているここには図示していない電源の端子に接続されている。
図示されていない電源は、例えばプレーナ技術におけるプリント回路を用いて、例えばストランドの平面や接地面300などにおけるアンテナの何れかの部分に代わりに配置可能なこの技術による電源で形成されていてもよい。
電源ワイヤ100によって構成される機械的軸はまた、放射状パターンの対称軸でもある。最大放射は、水平軸上、換言すれば、ワイヤ100を中心に、ストランドの平面方向に軸状に発せられ、また最小放射は、対称軸によって規定される方向に存在する。
かなり広い相対周波数帯域(>10%)では、アンテナは自然な円偏波を生成する。実際には、この周波数帯域では、アンテナの中央部分、また特にアンテナの垂直電源ワイヤ100は、水平線の最大値を有する垂直に偏波された電磁場の成分を生成する。
アンテナ自身の円形状における周辺部は、同様に水平線の最大値を有する水平に偏波された電磁場の成分を生成する。
このアンテナで得られるゲインは、0°〜60°まで上昇する角度に対して一般に2dBである。
アンテナの幾何形状により更に、これら2つの放射成分の間の90°の位相シフトと、これらそれぞれに対する1つの同一の振幅を得ることができる。
従って、円偏波は、水平線を対象とする最大値で得られる。ストランドの屈曲間隔により、主要偏波が決定される。このように、ここに示す屈曲の逆三角形方向は、右円偏波を意味している。
各ストランドは、使用周波数で約1/2波長の長さ、換言すると、このアンテナに好適な周波数での1/2波長とほぼ同程度の長さを有している。
動作周波数帯域を広げるために、4つの初期ストランドに別のストランドを重ね合わせてもよい。これら別のストランドは、初期ストランドに電気的に接続されてもよいし、されなくてもよく、また初期ストランドと同一の寸法であってもよいし、なくてもよい。
多重周波数モード動作も、ここで説明するように、優先的に異なる直径の平行に重ね合わせた平面に沿ってストランドの幾つかの配列を積み重ねることにより、あるいは同一平面上のストランドの配列に接続されたマルチプレクサを使用することにより可能となる。
提案するアンテナの総厚さは、小型化を実現する波長(一般には約0.04λ)を考慮して小さくなる。
ここに示すアンテナは、そのストランドが折りたたまれているため、非常に小型である。
4つの放射ストランドからなる円の外径は約0.25λであり、ここでλはこのアンテナの好適な使用波長である。
このような小さな直径により、波長から見て、アンテナの空間必要条件を縮小することが可能となる。
このアンテナの異なる要素は、金属製であってもよい。
このアンテナの質量は、すでに小さくはあるが、適合した材料を選択することにより、更に小さくてもよい。
アンテナは単一のワイヤによって電力供給を受け、電気的な観点と機械的な観点の両方から簡単な構造とするその動作に対して位相シフト回路が別途必要となることはない。
このアンテナ、また特にストランドの配列は、パッチ技術において、換言すると、例えば基板膜のプリント回路の形でストランドの配列を形成することによって、簡単に作ることができる。
また一般には、本発明によるアンテナは、大量生産によって簡単に製造できる。
この発明の実施形態によるアンテナの全体構成を示す斜視図である。

Claims (11)

  1. 各放射状ストランド(210,220,230,240)が単一の導電ワイヤ(100)によ電源供給を受ける複数の放射状ストランドの配列(200)を備える共に、前記放射状ストランドを含む主要な幾何形状面に平行すると共に前記アンテナのグランドプレーンとして機能する接地面(300)をさらに備えるアンテナにおいて、
    前記放射状ストランドの全て(210,220,230,240)が同一の主要面に配置され、前記放射状ストランドのそれぞれ(210)が前記主要面に対して鉛直な幾何形状軸(X)に対して放射状である初期区分(12)を描き、前記各ストランド(210)が前記幾何形状軸(X)上に中心がある円弧(214)に沿って拡張し、再び略々放射状の区分(216)を描いて前記幾何形状軸(X)の方向に向けられ、隣接する放射状ストランド(220)の初期区分(22)に接触しないで平行して延びた形状を備えることを特徴とする円偏波ストランドアンテナ。
  2. 前記放射状ストランド(210、220、230、240)の前記導電ワイヤ(100)が、前記幾何形状軸(X)と結合された剛性でかつ直線形状のワイヤ(100)によって構成されていることを特徴とする請求項1に記載の円偏波ストランドアンテナ。
  3. 放射状ストランド(210、220、230、240)に対して、この放射状ストランド(210、220、230、240)の端部の前記放射状区分(216)が隣接するストランド(220)の初期放射状区分(222)に沿って延びるように、各放射状ストランド(210、220、230、240)が、前記幾何形状軸(X)を中心とした同一の回転方向に沿って円弧(214)を描くことを特徴とする請求項1または2に記載の円偏波ストランドアンテナ。
  4. 放射状ストランド(210、220、230、240)の配列が、λ/4にほぼ等しい直径の円周を描いており、ここでλが前記アンテナの使用に好適な波長であることを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載の円偏波ストランドアンテナ。
  5. 前記接地面(300)は、前記複数のストランドにより形成される円周と同じ直径で、前記複数のストランドが配列された前記主要面と平行して設けられた完全円板(300)より構成され、前記完全円板(300)は前記複数のストランドが描く円の直径と略々同程度の距離でストランドから離れていることを特徴とする請求項1ないし4の何れかに記載の円偏波ストランドアンテナ。
  6. 前記電源線(100)が同軸導線の中央導電ワイヤ(100)により構成されており、また前記接地面(300)がこの同軸導線の外部電機子(150)によって電源供給を受けることを特徴とする請求項5に記載の円偏波ストランドアンテナ。
  7. 前記同軸ケーブルの前記中央導線が前記放射状ストランド(210、220、230、240)に接触する端部を有しており、また前記同軸ケーブルの前記外部電機子(150)が前記接地面(300)と接触する端部を有していることを特徴とする請求項6に記載の円偏波ストランドアンテナ。
  8. 前記接地面(300)が、放射状ストランド(210、220、230、240)の配列が描く前記形状の直径にほぼ等しい直径の完全円板を形成していることを特徴とする請求項5ないし7の何れかに記載の円偏波ストランドアンテナ。
  9. 前記放射状ストランドの数が4であり、それぞれがその円形部によって約90°の角度を描く円弧(214)を描いていることを特徴とする請求項1ないし8の何れかに記載の円偏波ストランドアンテナ。
  10. 数組の放射状ストランド(210、220、230、240)を有しており、各組が特定の主要面の同一平面ストランドによって形成されており、これらのストランド(210、220、230、240)の各組が一般的な円板形状を描いており、またこれらの円板が異なる直径で互いに重ね合わされていることを特徴とする請求項1ないし9の何れかに記載の円偏波ストランドアンテナ。
  11. ほぼ同一または異なる直径の複数放射状ストランド(210、220、230、240)が重ね合わされており、前記放射状ストランドは、多重周波数モード動作が得られるよう、互いに接触しているか、または接触していないことを特徴とする請求項1ないし10の何れかに記載の円偏波ストランドアンテナ。
JP2004514964A 2002-06-20 2003-06-20 円偏波ストランドアンテナ Expired - Fee Related JP4167223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0207625A FR2841388B1 (fr) 2002-06-20 2002-06-20 Antenne a brins a polarisation circulaire
PCT/FR2003/001901 WO2004001900A1 (fr) 2002-06-20 2003-06-20 Antenne a brins a polarisation circulaire

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005530439A JP2005530439A (ja) 2005-10-06
JP4167223B2 true JP4167223B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=29719902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004514964A Expired - Fee Related JP4167223B2 (ja) 2002-06-20 2003-06-20 円偏波ストランドアンテナ

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7123203B2 (ja)
EP (1) EP1516392B1 (ja)
JP (1) JP4167223B2 (ja)
KR (1) KR20050036915A (ja)
CN (1) CN100477380C (ja)
AT (1) ATE366464T1 (ja)
AU (1) AU2003260614A1 (ja)
CA (1) CA2489776C (ja)
DE (1) DE60314751T2 (ja)
DK (1) DK1516392T3 (ja)
ES (1) ES2289329T3 (ja)
FR (1) FR2841388B1 (ja)
HK (1) HK1077678A1 (ja)
WO (1) WO2004001900A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222846A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Hitachi Cable Ltd 漏洩損失性線路型円偏波アンテナおよび高周波モジュール
JP2006222847A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Hitachi Cable Ltd 分布位相型円偏波アンテナおよび高周波モジュール
JP4380587B2 (ja) 2005-05-11 2009-12-09 日立電線株式会社 分布位相型円偏波受信モジュール及び携帯無線機器
FR2896146B1 (fr) 2006-01-19 2008-03-28 Vygon Sa Perfectionnements aux champs operatoires a fenetre
FR2896919B1 (fr) * 2006-02-01 2010-04-16 Centre Nat Detudes Spatiales Cnes Antenne a polarisation circulaire ou lineaire.
TWI366949B (en) * 2007-11-14 2012-06-21 Wistron Neweb Corp Antenna structure
JP2010056828A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Mitsumi Electric Co Ltd アンテナ装置
US8912974B2 (en) * 2011-08-31 2014-12-16 The United State of America as represented by the Administrator of the National Aeronautics Space Administration Solderless circularly polarized microwave antenna element
TWI499127B (zh) * 2012-05-11 2015-09-01 Wistron Corp 天線結構
DE102012217113B4 (de) 2012-09-24 2019-12-24 Continental Automotive Gmbh Antennenstruktur einer zirkularpolarisierten Antenne für ein Fahrzeug
CN104681975A (zh) * 2015-03-24 2015-06-03 邝嘉豪 一种设有微带隔离直线的单极性微带振子
CN110854513B (zh) * 2018-08-21 2021-04-20 比亚迪股份有限公司 天线振子单元、天线振子及天线

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2521550A (en) * 1946-02-28 1950-09-05 Bell Telephone Labor Inc Radio antenna system
US3680135A (en) * 1968-02-05 1972-07-25 Joseph M Boyer Tunable radio antenna
FR2246090B1 (ja) * 1973-08-31 1977-05-13 Thomson Csf
JPS57107610A (en) * 1980-12-25 1982-07-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Circular polarized wave cone beam antenna
GB2100063B (en) * 1981-06-05 1985-03-13 Tokyo Shibaura Electric Co Antenna
US4947180A (en) * 1989-06-14 1990-08-07 Terk Technologies Corporation FM antenna
FR2676311B1 (fr) * 1991-05-07 1993-11-19 Agence Spatiale Europeenne Antenne a polarisation circulaire.
GB2259811B (en) 1991-09-21 1995-05-17 Motorola Israel Ltd An antenna

Also Published As

Publication number Publication date
DK1516392T3 (da) 2007-10-01
JP2005530439A (ja) 2005-10-06
CN1666383A (zh) 2005-09-07
KR20050036915A (ko) 2005-04-20
DE60314751T2 (de) 2008-03-06
CN100477380C (zh) 2009-04-08
ES2289329T3 (es) 2008-02-01
US7123203B2 (en) 2006-10-17
WO2004001900A1 (fr) 2003-12-31
AU2003260614A8 (en) 2004-01-06
CA2489776C (fr) 2011-01-11
EP1516392B1 (fr) 2007-07-04
HK1077678A1 (en) 2006-02-17
CA2489776A1 (fr) 2003-12-31
FR2841388A1 (fr) 2003-12-26
DE60314751D1 (de) 2007-08-16
EP1516392A1 (fr) 2005-03-23
ATE366464T1 (de) 2007-07-15
AU2003260614A1 (en) 2004-01-06
FR2841388B1 (fr) 2005-05-20
US20050280599A1 (en) 2005-12-22
WO2004001900A8 (fr) 2004-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ta et al. Crossed dipole antennas: A review
Suh et al. A new ultrawideband printed monopole antenna: The planar inverted cone antenna (PICA)
JP6013630B2 (ja) 無指向性円偏波アンテナ
US8022884B2 (en) Circularly or linearly polarized antenna
JP5357274B2 (ja) 平面アンテナ及び関連する方法
JP4167223B2 (ja) 円偏波ストランドアンテナ
JP2005533446A (ja) マルチレベルで成形された素子及び空間充填して成形された素子を使用するアンダーサンプリングされたマイクロストリップアレー
JP2003078336A (ja) 積層スパイラルアンテナ
KR101728470B1 (ko) 인공 자기 도체를 이용한 이중 대역 원형편파 안테나
CN107104279A (zh) 一种宽带可重构的oam天线
JPH0270104A (ja) 広指向性マイクロストリップアンテナ
CN107611601B (zh) 小型化高增益双极化全向天线
JP4588749B2 (ja) アレイアンテナ
JP5998144B2 (ja) コンパクト高ゲインアンテナ
TW201001801A (en) A dielectrically-loaded antenna
JP2006229646A (ja) 水平偏波用アンテナ装置
US9692134B2 (en) Broadband dual polarization omni-directional antenna with dual conductive antenna bodies and associated methods
Wahib et al. A planar wideband Quasi-Yagi antenna with high gain and FTBR
JP5435507B2 (ja) 無指向性アンテナ
US9768520B2 (en) Broadband dual polarization omni-directional antenna and associated methods
Aihsan et al. Design and Simulation of 2× 1 and 2× 2 Array Antenna at 5.8 GHz for Gain and Axial Ratio Enhancement
CN219591650U (zh) 一种具有宽波束圆极化辐射性能的天线
Tanabe A circular HIS reflector with a symmetric fan-shape patch array applied to a spiral antenna
Ray et al. Wideband circular wire mesh and annular ring monopole antennas
JPH0637534A (ja) 進行波形アンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080509

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080704

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees