JP4163380B2 - 移動体用の許可支援制御システム及び方法 - Google Patents

移動体用の許可支援制御システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4163380B2
JP4163380B2 JP2000514499A JP2000514499A JP4163380B2 JP 4163380 B2 JP4163380 B2 JP 4163380B2 JP 2000514499 A JP2000514499 A JP 2000514499A JP 2000514499 A JP2000514499 A JP 2000514499A JP 4163380 B2 JP4163380 B2 JP 4163380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access
base station
data rate
mobile station
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000514499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001518770A (ja
Inventor
ウィラルス、ペル
アレクサンダーソン、ロバート
ペルソン、ホーカン
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2001518770A publication Critical patent/JP2001518770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4163380B2 publication Critical patent/JP4163380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0866Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using a dedicated channel for access
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Description

【0001】
(発明の背景)
本発明は、移動無線システムに関し、特に移動無線局が固定無線局と通信を開始することにより発生する干渉を最小化する方法及びシステムに関する。
【0002】
(従来の技術の説明)
セルラ無線電話網において、移動無線加入者局は、ランダム・アクセス呼セット・アップとして知られている処理により、任意の時間に基地局に対する電話呼を開始することができる。このランダム・アクセス手順は、移動局による呼の開始ばかりでなく、移動局が現在関連している基地局からのページング信号に対する移動局の最初の応答送信にも適用される。これらの状況のそれぞれにおいて、移動局が初期アクセス・メッセージを基地局に送信する電力量は、基地局と他の移動局との間の統合的な通信品質に大きく影響する恐れがある。
【0003】
セルラ無線電気通信システムでは、2つの主要な変調技術、即ちアナログ及びデジタルが使用されていた。前者のうちで、周波数分割多重接続(FDMA)は、多くの移動体と単一の基地局との間で多くの呼接続が処理される最も一般的な方法であった。FDMAにおいて、利用可能な無線周波数スペクトルは、複数のチャネルに分割される。異なった個別的な周波数チャネルが各移動局に割り付けられ、かつ、そのチャネルは、その基地局まで接続長にわたって連続的に占有される。最近、セルラ・システムにおけるスペクトル利用効率を増加させるためにデジタル変調技術が導入された。採用された主要なデジタル変調技術は、時分割多重接続(TDMA)及び符号分割多重接続(CDMA)である。TDMA技術において、移動局のうちの異なる複数のものには、周期的に繰り返す情報フレームの短い個別的な1タイム・スロットが割り当てられ、その期間中に、これらの移動局が音声情報及び制御情報を共に含むバーストのデジタル・データを送信する。従って、いくつかの移動局は、単一移動局により既に占有した単一周波数チャネルを時分割し、これによって利用可能な無線周波数スペクトルを使用する効率を高めている。CDMA技術では、その信号を他の複数の移動局からの信号と識別する異なる拡散スペクトル擬似雑音(PN)チップ・コードにより、複数の移動局からの音声信号及び情報信号がそれぞれ個別的に符号化される。次に、全てのPN符号化信号は、同一の比較的に広い周波数帯上でスペクトル拡散送信により送信される。全てのPN符号化信号は、時間び周波数の両方において互いに重なり合うと同時に、これらのPN符号化信号は、特定の移動局の所望音声信号/情報信号に関連したPNコードとの相関によりデコードされる。
【0004】
複数の移動局は、セルラ電気通信システムの各セルを自由に移動しているので、複数の移動局のうちのそれぞれと、これに関連する基地局との間の物理的な距離は、大幅に変化し得る。送信機と受信機との間の無線信号伝搬損失は、これらの間の距離の4乗の関数として典型的に増加するので、通常、基地局において異なる移動局のうちの異なる複数のものから受信した信号の強度には非常に大きな差が発生する。個々の移動局の異なる信号間の干渉を減少させるために多数の技術が存在する。それにもかかわらず、各移動局とそれらの通信基地局との間の距離における大きな相違の結果として干渉が存在し、従って種々の移動体の信号強度間に大きな差が存在する。
【0005】
CDMAシステムの場合に、複数の移動局に関連する電力調節問題は、大きく悪化し、(これらの移動局が同一の受信路損失を有すると仮定すると)、他の移動局の2倍の電力により受信する移動局は、その移動局のシステム容量の2倍を占める。加えて、他の移動局より高いデータ速度で送信する1つの移動局は、その移動局よりもシステム・リソースの大きな部分を占める。一般的に、CDMAシステムでは、移動局が送信する電力の調節が極めて重要であると同時に、移動局が基地局に対して初期アクセスを求めるときの電力の調節は、特に臨界的である。
【0006】
図1に示すように、無線電気通信システムにおいて1つの基地局に対するアクセスを求める1つの移動局により使用される通常の技術は、基地局からの肯定応答メッセージを移動局において受信するまで、アクセス要求メッセージを基地局に送信する電力レベルを漸進的に増加させる技術である。即ち、初期アクセス・メッセージは、まず予め選択した電力レベルで送信され、次いで基地局から肯定応答を受信しなければ、移動局は、数ミリ秒後に、やや高い電力レベルでアクセス要求メッセージを繰り返す。基地局からアクセス・メッセージの受信に対する肯定応答が移動体により受信されるまで、その送信の電力は、漸次的に増加され続ける。移動局に対してアクセスが実際に許可される電力は、通信を達成するために必要とした実際の電力より大きな値になっている。この「オーバーシュート」の程度は、移動局の送信電力を増加させる速さの関数である。即ち、電力を増加するのが速ければ、それだけオーバーシュートは大きくなる。
【0007】
アクセスが、例えばシステム容量又は必要とするハードウェア・リソースの欠如のために、基地局により許可されることが全くないのであれば、移動体がそれを中止するまでに、その電力レベルをその最大まで増加させることになる。しかる後に、移動局は、処理を前に戻して開始することができる。多数の移動局がシステムに対して無駄にアクセスを求めて、各移動体がアクセス要求メッセージをますます高い電力レベルで送信すれば、特にCDMAシステムでは、システム・リソースに深刻な劣化をもたらす恐れがある。
【0008】
移動局による基地局へのアクセスを開始する際に適当な電力の初期判断をするために確かな技術が提案されていた。例えば、米国特許第5、278、992号において、移動局は、監視した送信電力及び基地局の受信信号レベルに基づいて計算を実行する。しかしながら、このような技術は、移動局により試行されるアクセスを阻止できず、究極的には失敗となる。これらは、そのままシステムの干渉レベルを増加させ続け、システム・パフォーマンスの必然的な劣化に帰結する。
【0009】
従って、失敗となるか又は過度の干渉及びシステム・パフォーマンスの劣化に帰結する移動局によるアクセスの試行は、禁止する技術が必要である。
【0010】
(発明の簡単な要約)
第1の特徴において、本発明は、ネットワーク内で許容できないサービスの劣化なしに、基地局により前記ネットワークに対して付加的なアクセスを許可する最大データ速度を表す最大データ速度アクセス・パラメータ値を前記ネットワーク内の1つの基地局から放送することにより、デジタル無線電気通信システムのサービスの品質を維持する。前記最大データ速度アクセス・パラメータ値は、ネットワークにアクセスを希望する移動局において受信されて、移動局が前記ネットワークに対するアクセスを希望するときのデータ速度と比較される。前記移動局の希望するアクセスが最大データ速度アクセス・パラメータの値より大きなデータ速度であれば、前記移動局からのアクセス要求信号の送信は、禁止される。
【0011】
他の特徴において、本発明は、関連した信号対干渉比(SIR)値を有する与えられたサービスの品質で基地局にアクセスを求めている移動局によりセルラ無線電気通信システムに対するアクセスを制御することを含む。前記基地局は、そのときに前記移動局に送信している電力を表すパラメータ値と、前記基地局に現存する総合干渉と前記基地局が許容する最大干渉(Imax)とを定期的に放送する。
【0012】
前記移動局は、前記基地局により放送される各電力、総合干渉及び最大干渉パラメータ値のそれぞれを受信する。前記移動局は、前記基地局から受信する信号の値を測定し、かつ前記基地局の放送電力と前記移動局で受信される信号値との間の差としパス損失を計算する。更に、前記移動局は、この移動局が希望するサービスの品質に関して適当なSIR値を有する信号値で受信するために、前記パス損失から、前記移動局が前記基地局に送信するのに必要とする電力値を計算する。新しい総合干渉値は、計算した電力値で送信を開始する基地局に基づき移動局における基地局用に計算される。次いで、移動局は、基地局において新しい総合電力値が許容する最大電力値を超えるか否かを判断し、基地局において新しく計算した総合電力値がその最大電力値を超えるのであれば、移動局からのアクセス要求メッセージ信号の送信を禁止する。
【0013】
更なる特徴において、本発明は、移動局がアクセス、現在の送信電力、近傍の基地局が放送しているItot及びImaxを求める目標基地局近傍の他の複数の基地局を含む。前記移動局は、前記パス損失から、この移動局が希望するサービスの品質に関して適当なSIR値を有した信号値で受信するために、アクセスを求める目標基地局に送信するのに必要となる電力値を付加的に計算する。次いで、前記移動局は、(例えば、測定信号強度及び放送した送信電力情報に基づいて)各近傍基地局に対するパス損失を計算する。これにより、前記移動局が前記計算した電力値で送信を開始するのであれば、前記移動局は、前記移動局がアクセスを求める前記基地局近傍の他の複数の基地局のそれぞれにおける新しい総合干渉値を計算する。他の複数の近傍基地局のそれぞれにおいて新しい総合電力値が、前記近傍基地局のそれぞれの許容する最大電力値を超えているときは、前記移動局は、前記基地局がアクセスを求める前記基地局に対するアクセス要求メッセージ信号の送信を禁止する。
【0014】
本発明の理解のため、また更なる目的及びその効果のために、添付図面に関連させて、以下の説明を参照することができる。
【0015】
(好ましい実施例の詳細な説明)
セルラ電気通信システムには、各セル内で利用可能な限定量のシステム容量が存在する。例えば、CDMAセルラ無線電気通信システムでは、各基地局がそのセルの外周辺に位置する移動体からの信号に対処し、かつそのまま受信することができる帯域総受信電力(基地局において基地局が通信している各移動体から受信する電力の総和と、基地局において隣接するセルラ内の基地局によりサービスされている移動体から基地局が受信する電力との和)の有限容量を有する。各移動局は、移動局が基地局に信号を送信している電力と共に、その信号を送信するデータ速度に比例した値により、セルラ内の総合干渉レベルに寄与している。送信機から受信機までの環境を移動する信号の減衰は、両者間の距離の4乗の関数なので、基地局において与えられた信号品質で受信するためには基地局から遠い受信機は、基地局に近いものより、かなり高い電力で送信する必要がある。
【0016】
初期アクセス又は基地局からのページに応答して、移動局が基地局からのアクセスを求める度に、移動局は、基地局において与えられた信号品質により十分に受信されると予測する初期電力レベルで送信しなければならない。ネットワークに対してアクセスを求める移動局により送信される信号は、比較的に低い電力レベルで送信される初期アクセス要求メッセージからなる。この基地局から移動体のアクセス要求を受信したことを表す肯定応答信号を移動局が受信しないときは、移動体は、わずかに高い電力レベルで信号を送信する。基地局から未だ肯定応答を受信しないときは、肯定応答を受信を受信するまで、各送信の電力レベルを増加させてサイクルを繰り返す。移動局から更に増強した強力な送信のそれぞれは、セル内の干渉レベルを増加させ、従って基地局によりセル内の他の全ての移動局に伝えるサービスの品質を増分的に劣化させる。
【0017】
図1を参照すると、セルラ・システム内の移動局により基地局をアクセスする従来の閉ループ電力制御方法を説明するグラフが示されている。t0において、移動局は、初期電力P0で基地局に対してアクセス要求信号を送信し始める。基地局からのアクセス肯定応答が移動局により受信されないときは、時点t1まで電力を増加し続け、時点t1では電力レベルP1に到達し、基地局が移動局からのアクセス要求メッセージを含む信号を検出し、その制御アルゴリズムを実行して、要求している移動体に対するアクセスを許可すべきと判断する。しかしながら、基地局が移動局からのアクセス要求を処理することができ、かつ、このアクセス要求が受信されて許可されたことを返答するころには、移動局は、その電力が相対的に大きな値のP2に到達するところまで電力を増加し続けていた。その後に、基地局は、移動局にその電力レベルを基地局と基地局との間で所望の通信品質レベルを保持するために必要とする最小値である値P3に低下するように指令する。t1とt2との間の時間間隔は、移動局によりセルに希望される付加的な大きな増分の不必要な電力ΔPに帰結する。この付加的な電力注入は、貴重なシステム・リソースを消費し、基地局がシステムにおける他の全ての移動体に提供し得るサービスの品質に著しい劣化をもたらす。
【0018】
加えて、移動局が基地局に対するアクセスを試行して、その電力を増分的にその最大値まで増加した後に、未だアクセスが得られないことが発生し得る。移動体により要求されたサービスを提供するように、基地局におけるシステム・リソースの不足(システムは最大容量になっている)、又は基地局における特定のハードウェア・リソースの不足を含む多くの理由のために、アクセスが拒絶されことがある。それにもかかわらず、移動局は、電力を傾斜上昇させて基地局に向けてアクセス要求メッセージを何度も送信することにより、基地局に対するアクセスを得ようと周期的に再試行し続けることがある。多数の移動局がアクセスを求めることにより繰り返されるパターンは、与えられたセル内でのサービスの品質を著しく劣化させる恐れがある。
【0019】
移動局が図1に関連して上記に説明した電力の傾斜措置以外にもシステムに対するアクセスを求める他の技術が存在することを理解すべきである。例えば、スロテッド・アロハ(slotted Aloha)方法は、その一つであり、移動局が比較的に高い電力で初期アクセス要求メッセージを送信し、次に基地局から肯定応答を受信しなければ再送をする。いずれの場合も、移動体によりシステムに注入された電力は、貴重なシステム・リソースを消費する。
【0020】
以上で指摘したように、更に、移動局により要求されるサービスの品質(即ち、基地局に対するアクセスを獲得したいとするときのデータ速度)は、システムにおける干渉レベルに影響する。即ち、低いデータ速度音声接続を求めているのであれば、このような接続は、維持に必要とする電力が基地局に高いデータ速度のパケットのときよりも低くなる。最大データ速度は、要求するサービスの品質(即ち、ビット誤り率、遅延)に依存するので、異なる最大データ速度は、要求する異なったサービスの品質レベルによると思われる。従って、移動局による基地局に対するアクセスが許容されるか否かは、基地局が希望する接続形式の関数になると思われる。基地局が現在与えられたデータ速度で付加的な移動局によるアクセスを許容する容量を有するか否かを移動局が認識していれば、その電力の無駄な周期的傾斜上昇及びその結果のシステム・リソース劣化を避けることができる。
【0021】
従って、図2のフロー・チャートに示すように、本発明の第1の特徴において、基地局は、21及び22において、その残りの容量から最大データ速度アクセス・パラメータを定期的に計算し、そのエリア内の全ての移動体により受信される放送チャネルを介してパラメータ・チャネルを送信する。このパラメータは、付加的なサービスがその時点で基地局により許可され得る最大データ速度を表す。23において、基地局のエリア内の各移動局は、この放送の最大データ速度アクセス・パラメータを受信し、更に24において比較に基づいて基地局により許容される最大であると表示されたデータ速度よりも高いデータ速度でアクセスを求めているときは、25においてアクセスを求めることは全くない。24において比較に基づいて移動体により求められているアクセスのデータ速度よりシステムにより放送される最大データ速度アクセス・パラメータが大きいときは、26において基地局からアクセスを求める。アクセスが許可されると、基地局は、依然として付加的なアクセスを許可する最大データ速度を再計算し、新しい値に一致するように放送されるパラメータを変更する。この措置は、基地局がそのアクセスを現在受け入れる容量を有していないときに、システムに対してアクセスを求める移動体によりシステムに不必要な干渉が導入されるのをなくす。
【0022】
本発明の他の特徴において、移動局それ自体は、基地局に対するアクセスの達成効果及びそのアクセスの結果としてシステム品質の劣化の程度を評価する。
【0023】
次に図3を参照すると、一対の移動局MS1...MSmをサービスしている例示的な3つの基地局BS1、BS2...BSjが示されている。移動局MS1は、基地局BS2に接続され、かつ、ある値のSIRを有する。要求するサービスの品質に従って、この移動局は、通信を続けるために、どのようなSIRを保持すべきかを認識する(例えば、SIRは、関連する無線チャネルの伝搬パスに従う)。移動局MS1は、更にBS2からMS1への信号のダウンリンク上のパス損失を測定することができる。これは、BS2からの出力電力(基地局によりパラメータとして周期的に放送される)を認識し、かつMS1において受信するBS2から信号の値を測定することにより判断される。両者間の差は、ダウンリンク上のパス損失である。MS1からBS2へのアップリンク上のパス損失が同一となることを合理的に仮定することができる。従って、移動局MS1は、基地局において望ましいSIRと共に、信号のパス損失がどのようになるかを認識するので、基地局BS2において与えられた信号値で信号を受信するためには、どのような電力で送信しなければならないかを認識する。加えて、基地局BS2は、その時点で有する総合干渉値(Iout)を表すパラメータを周期的に送信する。Itotは与えられた周波数帯域における総合電力、即ち、その時点で当該基地局と通信している全てのユーザの電力の和と、その時点でシステムにおける他の全ての移動体からの全ての干渉の和とを加算したものである。この値Itot,BS1は、基地局BS1だけではなく、そのエリア内の全ての基地局BS2...BSjによって定期的に放送されてもよい。同様に、各基地局(サービス基地局を含む)は、Itot,BS2及びItot,BSjを放送できるので、そのエリアにおける各移動体は、サービス基地局ばかりでなく、近傍基地局のそれぞれに対する総合的な干渉値Itotを受信することができる。
【0024】
同様に、基地局がセルの外縁上の移動局からの信号を処理し、かつ引き続き受信できる干渉の最大値である値ImaxBS1を周期的に放送する。同様に、各基地局(サービス基地局)もまた、その領域内の各近傍基地局についてImaxを放送することができる。
【0025】
各移動局は、移動局MS1が希望するサービスの品質のために有したい形式のサービスに対して確立されたSIR(SIRservms1と表す)を有する。前述のように、各移動局は、更に、そのサービス基地局と共に移動局MS1に対するあらゆる近傍基地局(Gms1BSxと表す)及びあらゆる近傍基地局の両者との通信に関するパス損失を認識する。同様に、データは、相互の基地局により送信され、かつサービスの品質の判断及びパス損失は、Msmのような相互の移動局により認識される。
【0026】
各移動局は、基地局と開始したいと思うサービスがSIRを必要とすることを認識し、かつ近傍にある各基地局からのパス損失を計算することができる。これは、基地局が(基地局により定期的に送信されるパラメータ)を送信して、信号を受信するときの電力を測定する電力を認識することにより実行され、デシベルでの差は、パス損失となる。従って、Itot,bs1を認識した移動局は、与えられたSIRについて、基地局で信号を受信するために、各基地局にどのような電力を送信すべきかを計算することができる。SIR及びItot,bs1は、所要の受信電力を提供し、これがパス損失と共に所要の送信電力を与える。基地局による所要の送信電力及びこの基地局により経験された電流干渉(Itot,bs1)を与えると、そのときに要求するサービスを受信するために必要な所要送信電力で送信するときは、移動局は、その基地局に存在すると思われる新しい総合干渉値を計算することができる。当該基地局における新しい総合干渉値(Itot,bs1)が基地局が対処できる最大総合干渉(Imax,bs1)より大きいときは、移動局は、アクセス信号の送信を禁止する。そうでないときは、移動局は、希望していたサービス形式を得るために必要とする電力レベルで進行してアクセスを求めるときは、基地局の干渉レベルをその最大許容値を超え、その基地局に接続されているシステムの他のユーザの品質を著しく低下させることになる。
【0027】
同様に、このシステムは、そのサービス基地局にアクセス信号を送信する効果に対して移動局の計算ばかりでなく、その近傍基地局のそれぞれにおけるアクセス信号を送信することの効果についても選択的に実行可能にされる。移動局は、サービス基地局から又は近傍基地局から近傍基地局のそれぞれについてのItot及びImaxと共に、送信信号値及び受信信号値の測定値を受信できるので、同様に、アクセスを達成するために送信すべき値の電力レベルを有するアクセス信号の送信効果を計算することができる。従って、それ自身の基地局においてサービスの品質の劣化に基づいてアクセス要求信号の送信を禁止できるだけでなく、近傍基地局におけるサービスの品質への効果に基づいて送信を禁止することもできる。
【0028】
次に図4を参照すると、本発明の1つの特徴による方法を実施する際に採用されたステップのシーケンスを説明するフロー・チャートが示されている。101において、移動局は、アクセス試行を開始し、102において、移動局は、サービス基地局から又は近傍基地局のそれぞれから複数の近傍基地局用のItot及びImaxを受信する。103において、移動局は、アクセスを希望する基地局及びその近傍基地局に対するパス損失を測定する。104において、移動局は、選択したデータ速度、従って、与えられたSIR値を有する与えられサービスの品質において各基地局に対するアクセスに必要な送信電力を計算する。105において、移動体は、与えられたデータ速度でアクセスを達成するように計算した所要送信電力で送信しようとするときは、各周辺基地局において受信する新しい総合干渉電力(Itotnew)を計算する。
【0029】
106において、移動局は、新しいItotnewが与えられた基地局のそれぞれのImaxより大きいか否か評価する。イエスのときは、移動局は、107においてネットワークに対するアクセスを禁止する。108において、アクセスを求める選択したデータ速度を低下させて、101に戻り、低位のデータ速度でアクセスの結果を再計算するように試行する。しかしながら、106において、新しいItotnewが与えられた基地局に対するImaxより大きいとされたときは、移動局は、109に移行し、希望する与えられたサービスの品質に対するアクセスを達成するために必要な計算送信電力レベルでネットワークに対するアクセス要求を送信する。最後に、110において、ネットワークは、移動局によるアクセスのために要求を評価して、他の全ての所要基準が、要求し、与えられた形式のサービスで移動局アクセスを許可するためにネットワークにおいて利用可能であるか否かを判断する。
【0030】
以上から明らかなように、本発明のシステムは、ネットワーク内の各加入者に対するサービスの品質を大いに高める。このようなアクセスの試行がネットワークにより伝達される他の移動体に対する総合的なサービスの品質にとって許容できないとき、又は求めているサービスの品質に対して移動体によるアクセスが許容できない程度まで、ネットワークによる移動体に対するサービスをアクセスが劣化させるときは、移動局がネットワークにアクセスを求めるのを禁止する。
【0031】
本発明の方法及び装置の好ましい実施例を添付図面により説明し、かつ以上の記述により説明したが、本発明は、開示した一実施例(又は複数の実施例)に限定されることなく、以上説明し、かつ請求項により定義した本発明の精神から逸脱することなく、多数の再編成、変更及び置換が可能であることが理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来技術による基地局にアクセスを求めている移動局による電力のランプ(傾斜増加)を説明するグラフである。
【図2】 本発明の1つの特徴による移動体通信システム内で移動体アクセス制御用の手順を説明するフロー・チャートである。
【図3】 本発明による無線電気通信システム内の移動体アクセス制御の技術を説明するブロックである。
【図4】 本発明の他の特徴による移動体電気通信システム内の移動体アクセス制御用の手順を説明するブロックである。

Claims (8)

  1. デジタル無線電気通信システムのサービスの品質を保持する方法において、 ネットワーク内で許容し得ないサービスの劣化なしに、前記ネットワークの基地局より前記ネットワークに対して付加的なアクセスを許可する最大データ速度を表した最大データ速度アクセス・パラメータ値を放送するステップと、前記ネットワークに対してアクセスを希望する移動局で前記放送したデータ速度アクセス・パラメータを受信するステップと、前記移動局で前記最大データ速度アクセス・パラメータの値を前記移動局により前記ネットワークへのアクセスを希望する前記データ速度と比較するステップと、 前記移動により希望されるアクセスが前記最大データ速度アクセス・パラメータ値の値よりも大きいデータ速度となるときは、前記移動局がアクセス要求信号を送信するのを抑制するステップとを含む方法。
  2. 基地局による前記ネットワークへの各付加的な成功アクセスに応答して、前記基地局の前記最大データ速度アクセス・パラメータの値を再計算する付加的なステップを含む請求項1記載の方法。
  3. 前記最大データ速度アクセス・パラメータ値は、移動体により前記システムをアクセス可能とするデータ速度に制限のないことを表示する請求項1記載の方法。
  4. 前記デジタル無線電気通信システムは、CDMAシステムである請求項1記載の方法。
  5. デジタル無線電気通信システムのサービスの品質を保持するシステムにおいて、 基地局から前記ネットワークで許容し得ない劣化なしに前記ネットワークに対して付加的なアクセスを前記基地局により許可し得る最大データ速度を表した最大データ速度アクセス・パラメータ値を放送する手段と、 前記ネットワークに対してアクセスを希望する移動局で前記放送したデータ速度アクセス・パラメータを受信する手段と、 前記移動局で前記最大データ速度アクセス・パラメータの値を前記移動局により前記ネットワークへのアクセスを希望するときの前記データ速度と比較する手段と、 前記移動により希望されたアクセスが前記最大データ速度アクセス・パラメータの値よりも大きいデータ速度によるときは、アクセス要求信号を前記移動局から送信するのを抑制する手段と、を含むシステム。
  6. 基地局による前記ネットワークへの各付加的な成功アクセスに応答して前記基地局の前記最大データ速度アクセス・パラメータの値を再計算する手段を含む請求項5記載のシステム。
  7. 前記最大データ速度アクセス・パラメータの値は、移動体により前記システムをアクセス可能とするデータ速度に制限のないことを表示する請求項5記載のシステム
  8. 前記デジタル無線電気通信システムは、CDMAシステムである請求項5記載のシステム
JP2000514499A 1997-09-26 1998-09-15 移動体用の許可支援制御システム及び方法 Expired - Lifetime JP4163380B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/939,056 1997-09-26
US08/939,056 US6028851A (en) 1997-09-26 1997-09-26 System and method for mobile assisted admission control
PCT/SE1998/001644 WO1999017582A1 (en) 1997-09-26 1998-09-15 System and method for mobile assisted admission control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001518770A JP2001518770A (ja) 2001-10-16
JP4163380B2 true JP4163380B2 (ja) 2008-10-08

Family

ID=25472466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514499A Expired - Lifetime JP4163380B2 (ja) 1997-09-26 1998-09-15 移動体用の許可支援制御システム及び方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6028851A (ja)
EP (1) EP1018280B1 (ja)
JP (1) JP4163380B2 (ja)
KR (1) KR100530189B1 (ja)
CN (1) CN1139286C (ja)
AU (1) AU751508B2 (ja)
BR (1) BR9812836A (ja)
CA (1) CA2303089C (ja)
DE (1) DE69831341T2 (ja)
RU (1) RU2226748C2 (ja)
WO (1) WO1999017582A1 (ja)

Families Citing this family (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1182750C (zh) * 1996-12-27 2004-12-29 Ntt移动通信网株式会社 Cdma移动通信系统的呼叫接收控制方法及其移动站装置
CA2248487C (en) * 1997-10-31 2002-01-15 Lucent Technologies Inc. Power control for mobile wireless communication system
FI105741B (fi) * 1998-02-12 2000-09-29 Nokia Networks Oy Tiedonsiirtomenetelmä ja radiojärjestelmä
SE9801172D0 (sv) * 1998-04-01 1998-04-01 Ericsson Telefon Ab L M Cell selection in a system with different cell capabilities
DE19827916A1 (de) * 1998-06-23 2000-01-05 Siemens Ag Verfahren und Funk-Kommunikationssystem zur Datenübertragung
WO2000022865A2 (en) * 1998-10-12 2000-04-20 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Link and radio cell adaptation in tdma/tdd systems
US6256301B1 (en) * 1998-10-15 2001-07-03 Qualcomm Incorporated Reservation multiple access
US6668159B1 (en) * 1998-11-30 2003-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Terminal bitrate indicator
GB9827503D0 (en) * 1998-12-14 1999-02-10 Nokia Mobile Phones Ltd Method for determining service availability
EP1033846A1 (en) 1999-03-01 2000-09-06 Alcatel Process for controlling uplink packet transmission in a wireless communication network
USRE47895E1 (en) 1999-03-08 2020-03-03 Ipcom Gmbh & Co. Kg Method of allocating access rights to a telecommunications channel to subscriber stations of a telecommunications network and subscriber station
US6169759B1 (en) 1999-03-22 2001-01-02 Golden Bridge Technology Common packet channel
US6606341B1 (en) 1999-03-22 2003-08-12 Golden Bridge Technology, Inc. Common packet channel with firm handoff
US6751254B1 (en) * 1999-05-05 2004-06-15 Panasonic Communications Co., Ltd. Activation of multiple xDSL modems with power control measurement
EP1050977B1 (en) * 1999-05-06 2012-11-07 Alcatel Lucent Power control system using acknowledgements
DE69900102T2 (de) 1999-07-23 2001-10-25 Alcatel Sa Verfahren zur Voraussage der empfangenen Leistung einer Basisstation eines CDMA-Netzes und Bassistation hierfür
JP2001044969A (ja) * 1999-08-02 2001-02-16 Mitsubishi Electric Corp 移動体通信システム、基地局および移動通信端末、ならびに再送制御方法
GB9918130D0 (en) * 1999-08-03 1999-10-06 Koninkl Philips Electronics Nv Radio communication system
JP3586788B2 (ja) * 1999-09-14 2004-11-10 株式会社日立製作所 無線ネットワーク
US6563810B1 (en) * 1999-09-30 2003-05-13 Qualcomm Incorporated Closed loop resource allocation
RU2262202C2 (ru) * 1999-11-29 2005-10-10 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Устройство и способ назначения общего пакетного канала в системе мобильной связи мдкр
GB2357669A (en) * 1999-12-24 2001-06-27 Nokia Networks Oy Dynamic channel allocation
US6975609B1 (en) 2000-05-30 2005-12-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic call admission
DE10029427A1 (de) * 2000-06-15 2001-12-20 Siemens Ag Verfahren zur Leistungsregelung und Kanalzuweisung in Abwärts- und/oder Aufwärtsverbindungen bei Paket-Daten-Diensten in einem Funk-Kommunikationssystem und Funk-Kommunikationssystem zum Durchführen des Verfahrens
EP1173035A1 (en) * 2000-07-12 2002-01-16 BRITISH TELECOMMUNICATIONS public limited company Mobile telephone with means for displaying data rate currently available within its locality
JP2004508764A (ja) * 2000-09-08 2004-03-18 プライサー エイビー 電力マージン制御
EP1223771A1 (de) * 2001-01-15 2002-07-17 Siemens Aktiengesellschaft Zugriff auf einen Kanal, insbesondere auf einen Kanal für zufälligen Zugriff (RACH), in Abhängigkeit von der aktuellen Last und der Dienstgüte bzw. Kommunikationsphase
US6901259B2 (en) 2001-02-15 2005-05-31 Motorola, Inc. Communication system that provides adjustable communication service availability to subscribers
US7961616B2 (en) 2001-06-07 2011-06-14 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for congestion control in a wireless communication system
EP1280364A1 (de) * 2001-07-27 2003-01-29 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren, Kommunikationssystem und Kommunikationsvorrichtung zum Verbessern der Zuweisung von Ressourcen
EP1326463A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-09 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for packet transmission scheduling by performing load control functionality
EP1486089A1 (en) * 2002-03-08 2004-12-15 Nokia Corporation Enhanced and device for controlling the power in an asymmetric soft handover condition
US7680052B2 (en) 2002-12-16 2010-03-16 Qualcomm Incorporated Closed loop resource allocation
DE10261201A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-15 Philips Semiconductors Dresden Ag Verfahren zur Herstellung einer Verbindung zwischen einer Mobilstation und einem Kommunikationsnetzwerk
EP1606891B1 (en) * 2003-03-24 2006-08-23 Research In Motion Limited Method and system for power control during the traffic channel initialization period in a cdma network
JP4198517B2 (ja) * 2003-04-25 2008-12-17 シャープ株式会社 無線通信装置および無線通信システム
KR100976475B1 (ko) * 2003-08-19 2010-08-18 엘지전자 주식회사 서비스 품질 (QoS) 측정보고 전송 방법 및 수신 방법
FI20031688A0 (fi) * 2003-11-20 2003-11-20 Nokia Corp Radiojärjestelmän hallinta
EP1557982B1 (en) * 2004-01-26 2011-05-11 STMicroelectronics Srl Method and system for admission control in communication networks
JP2005229272A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Ntt Docomo Inc 移動局及び基地局
WO2005109674A1 (en) * 2004-05-06 2005-11-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Communication system, primary station and method of transmit power control
FR2875366A1 (fr) * 2004-09-13 2006-03-17 France Telecom Attachement d'un terminal multi acces a un reseau de communication
US7440399B2 (en) * 2004-12-22 2008-10-21 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for efficient transmission of acknowledgments
US7668530B2 (en) * 2005-04-01 2010-02-23 Adaptix, Inc. Systems and methods for coordinating the coverage and capacity of a wireless base station
FI20055211A0 (fi) * 2005-05-06 2005-05-06 Nokia Corp Radioresurssien hallinta FDMA järjestelmässä
CN101273656B (zh) * 2005-09-29 2011-07-06 京瓷株式会社 无线通信终端以及无线通信方法
JP4779827B2 (ja) 2006-06-29 2011-09-28 日本電気株式会社 ネットワーク制御システム、無線通信装置、及びネットワーク制御方法
WO2008003815A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Nokia Corporation Improved radio resource allocation mechanism
FI20065698A0 (fi) * 2006-11-06 2006-11-06 Nokia Corp Radioresurssien allokointi ja radiojärjestelmä
EP2227061B1 (en) * 2007-01-31 2012-09-19 Sharp Kabushiki Kaisha Interference information indicator table for a mobile station located at a cell edge
WO2008140671A1 (en) * 2007-05-10 2008-11-20 Xg Technology, Inc. Mobile handset information stream
KR101424064B1 (ko) * 2007-08-13 2014-08-13 옵티스 와이어리스 테크놀리지, 엘엘씨 무선 통신 장치, 집적 회로 및 신호 확산 방법
US8923212B2 (en) * 2007-08-17 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for interference management
JP2009260772A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Kyocera Corp 移動局装置および送信電力制御方法
JP4337007B1 (ja) * 2008-05-23 2009-09-30 日本電気株式会社 無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム
US8576733B2 (en) * 2008-08-27 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Control of access terminal operation based on interference information
JP5249801B2 (ja) * 2009-01-29 2013-07-31 株式会社日立製作所 無線通信システムの通信制御方法、そのプログラム、及び無線通信機器制御装置
JP5219894B2 (ja) * 2009-03-16 2013-06-26 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局装置及び情報送信方法
US8315207B2 (en) 2009-03-19 2012-11-20 Qualcomm Incorporated Association with leakage-based metrics in a wireless network
CN102547866B (zh) * 2010-12-22 2018-09-21 中兴通讯股份有限公司 无线优先级业务的处理方法及装置
US9521611B2 (en) 2011-06-29 2016-12-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for cell evaluation
CN106937356B (zh) * 2015-12-30 2020-12-01 华为技术有限公司 一种通信方法和装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4910794A (en) * 1988-08-04 1990-03-20 Norand Corporation Mobile radio data communication system and method
JP2783578B2 (ja) * 1989-02-21 1998-08-06 キヤノン株式会社 スペクトラム拡散通信装置
CA2012868C (en) * 1989-03-23 1994-03-22 Shin-Ichiro Hayano Call control with transmission priority in a packet communication network of an atm type
US5103460A (en) * 1989-10-17 1992-04-07 Clarence H. Stewart Spread spectrum intercept apparatus and method
US5038399A (en) * 1990-05-21 1991-08-06 Motorola, Inc. Method for assigning channel reuse levels in a multi-level cellular system
US5511073A (en) * 1990-06-25 1996-04-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for the formatting of data for transmission
NZ239283A (en) * 1990-08-23 1994-09-27 Ericsson Telefon Ab L M Mobile cellular radio: handoff between half rate and full rate channels according to estimated received signal quality
EP0591356A1 (en) * 1991-06-25 1994-04-13 Motorola, Inc. Method and apparatus for establishing a communication link
US5287544A (en) * 1991-10-17 1994-02-15 Motorola, Inc. Method of channel assignment by matching channel interference with channel link loss
US5245629A (en) * 1991-10-28 1993-09-14 Motorola, Inc. Method for compensating for capacity overload in a spread spectrum communication system
US5278992A (en) * 1991-11-08 1994-01-11 Teknekron Communications Systems, Inc. Method and apparatus for controlling transmission power of a remote unit communicating with a base unit over a common frequency channel
EP0546720B1 (en) * 1991-11-25 1998-06-24 Motorola, Inc. Reduced interference through offset frequency partioning in cellular communication systems
JPH05219016A (ja) * 1991-12-09 1993-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送受信回路
EP0565507A3 (en) * 1992-04-10 1994-11-30 Ericsson Ge Mobile Communicat Power control for random access call set-up in a mobile telephone system
US5345598A (en) * 1992-04-10 1994-09-06 Ericsson-Ge Mobile Communications Holding, Inc. Duplex power control system in a communication network
TW214620B (en) * 1992-04-13 1993-10-11 Ericsson Ge Mobile Communicat Calling channel in CDMA communications system
US5475861A (en) * 1992-07-01 1995-12-12 Motorola, Inc. Method for controlling transmission power in a communication system
US5289499A (en) * 1992-12-29 1994-02-22 At&T Bell Laboratories Diversity for direct-sequence spread spectrum systems
FR2702614B1 (fr) * 1993-03-09 1995-04-14 Alcatel Radiotelephone Procédé de contrôle de puissance du paquet d'accés émis par un mobile dans un système de radiocommunication, et système mettant en Óoeuvre ce procédé.
US5363404A (en) * 1993-07-13 1994-11-08 Motorola Inc. Apparatus and method for conveying information in a communication network
US5491717A (en) * 1993-10-18 1996-02-13 Motorola, Inc. Method for controlling transmission during handoff in a communication system
IT1261365B (it) * 1993-12-02 1996-05-20 Cselt Centro Studi Lab Telecom Procedimento e dispositivo per il controllo di potenza nella tratta stazione base-mezzo mobile di un sistema radiomobile con accesso a divisione di codice
US5541997A (en) * 1994-01-31 1996-07-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for detecting correctly decrypted communications
US5497504A (en) * 1994-05-13 1996-03-05 The Trustees Of Columbia University System and method for connection control in mobile communications
US5638412A (en) * 1994-06-15 1997-06-10 Qualcomm Incorporated Method for providing service and rate negotiation in a mobile communication system
FI97927C (fi) * 1995-05-09 1997-03-10 Nokia Telecommunications Oy Ei-transparentti datansiirto digitaalisessa tietoliikennejärjestelmässä
US5647441A (en) * 1995-05-23 1997-07-15 Tructor Incorporated Combined tractor and dump truck vehicle
JPH098814A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 Fuji Xerox Co Ltd データ伝送装置および伝送方法およびデータ通信システム
US5808581A (en) * 1995-12-07 1998-09-15 Trimble Navigation Limited Fault detection and exclusion method for navigation satellite receivers
US5917811A (en) * 1996-05-22 1999-06-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for measurement directed hard handoff in a CDMA system
CN1182750C (zh) * 1996-12-27 2004-12-29 Ntt移动通信网株式会社 Cdma移动通信系统的呼叫接收控制方法及其移动站装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1018280B1 (en) 2005-08-24
JP2001518770A (ja) 2001-10-16
CN1139286C (zh) 2004-02-18
CA2303089A1 (en) 1999-04-08
CA2303089C (en) 2008-04-15
RU2226748C2 (ru) 2004-04-10
WO1999017582A1 (en) 1999-04-08
AU9287498A (en) 1999-04-23
KR20010024083A (ko) 2001-03-26
EP1018280A1 (en) 2000-07-12
DE69831341D1 (de) 2005-09-29
KR100530189B1 (ko) 2005-11-22
CN1271504A (zh) 2000-10-25
AU751508B2 (en) 2002-08-15
DE69831341T2 (de) 2006-06-14
US6028851A (en) 2000-02-22
BR9812836A (pt) 2000-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4163380B2 (ja) 移動体用の許可支援制御システム及び方法
US6137789A (en) Mobile station employing selective discontinuous transmission for high speed data services in CDMA multi-channel reverse link configuration
EP0883251B1 (en) Power control of mobile station transmission during handoff in a cellular system
JP3192839B2 (ja) 初期送信電力の決定方法
US6411817B1 (en) Method and system for dynamic downlink power control in a time-division, multiplex wireless system
JP2697306B2 (ja) 複数利用者のスペクトル拡散通信システム
AU689567B2 (en) Method and system for channel allocation using power control and mobile-assisted handover measurements
JP3242057B2 (ja) 無線網内において複数の情報クラスを通信するために電力を制御するための方法
US6085107A (en) Power presetting in a radio communication system
US7096019B2 (en) Apparatus, and associated method, for allocating channels in a radio communication system responsive to mobile station movement
US6775548B1 (en) Access channel for reduced access delay in a telecommunications system
EP0926905B1 (en) Mobile communication system
US7653016B2 (en) Method of controlling access to resources of a radiocommunication network and base station for implementing the method
WO2000014900A1 (en) Method and apparatus for distributed optimal reverse link scheduling of resources, such as rate and power, in a wireless communication system
EP1225710B1 (en) Method and apparatus for controlling channel gains and data rates to preserve voice quality in a CDMA system
JP2000308146A (ja) 無線通信システムにおいて、上りリンクパケット伝送を制御する方法
JP2000358281A (ja) 無線通信ネットワークにおける上りリンクパケット伝送のために無線リソースへのアクセスを制御する方法
EP1576742B1 (en) Method and apparatus for determining a transmit power
EP1223778B1 (en) Call acceptance control method, mobile communication system and base station device for avoiding deterioration of the communication quality of packet calls
US6442402B2 (en) Method and radio communication system for data transmission
GB2339994A (en) Collision avoidance by restricting channel access requests according to RSSI
JP2004072663A (ja) アンテナ制御装置
Ayyagari et al. Power control for link quality protection in cellular DS-CDMA networks with integrated (packet and circuit) services
MXPA00002604A (en) System and method for mobile assisted admission control

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050815

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060323

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20060629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080630

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080724

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term