JP4161914B2 - 電子ドラム用打撃パッド及び電子ドラム - Google Patents
電子ドラム用打撃パッド及び電子ドラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4161914B2 JP4161914B2 JP2004045491A JP2004045491A JP4161914B2 JP 4161914 B2 JP4161914 B2 JP 4161914B2 JP 2004045491 A JP2004045491 A JP 2004045491A JP 2004045491 A JP2004045491 A JP 2004045491A JP 4161914 B2 JP4161914 B2 JP 4161914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- drum
- pad
- striking
- hit
- conductive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
Description
一方、従来のアコースティックドラムを電子化した電子ドラムは、一般に打撃パッド(ドラムヘッドに相当するが電子ドラムでは通常「打撃パッド」又は「ドラムパッド」と称している)に1個又は複数個の振動センサ(ピックアップ)を設け、ドラムスティックによる打撃時に発生する打撃パッドの振動を振動センサで検知して、その検知信号に応じた音質および音量のドラム音信号を音源装置によって電子的に発生し、それをアンプおよびスピーカを用いて電気・音響変換して発音する。
このような問題を解決しようとした電子ドラム用打撃パッドとして、例えば特許文献1に見られるようなものが提案されている。
そのドラム音信号をアンプ及びスピーカ等からなるサウンドシステムによって電気・音響変換すれば、アコースティックドラムによく似たドラム音を発生させることができる。
図2は、この発明による電子ドラムの一実施例の概略構成図である。この電子ドラムは、円盤状の打撃パッド1とコントローラ2と音源装置3、およびサウンドシステムを構成するアンプ4及びスピーカ5によって構成されている。
その打撃パッド1は、被打撃体11とベース部材12とがスペーサ13を介して重ね合わされており、その内部の複数の各領域のON/OFF状態を示す信号をコントローラ2に出力する。コントローラ2は、その打撃パッド1からの信号を入力して、ドラムスティックによる被打撃体11の打点位置を検出する打点位置検出部の機能を有している。
この打撃パッド1は、前述したように弾性を有する被打撃体11とベース部材12とがスペーサ13を介して重ね合わされて構成されている。
ベース部材12は、被打撃体11のパッド部材14より硬質な合成樹脂等による絶縁基板16の表面に、互いに非導通な複数の導電領域17a〜17dを図4に明示するように同心円状に形成している。したがって、中央部の導電領域17aは円形となり、その外側の各導電領域17b〜17dはいずれもリング形状となる。
このスペーサ13を挟んで、被打撃体11とベース部材12とを重ね合わせ、その被打撃体11の導電性皮膜15とベース部材12の導電領域17a〜17dとを、スペーサ13の厚さだけの間隔を保って対向させる。各導電領域17a〜17dからは、例えば絶縁基板16にスルーホールを形成して個別にリード線を引き出し、それぞれコントローラ2に接続する。また、被打撃体11の導電性皮膜15には、電源7によって所定の正電圧を印加する。
ドラムスティック6で打撃パッド1の被打撃体11の表面を打撃すると、その先端部6aによって弾性材からなるパッド部材14が極部的に押圧されて下方に湾曲するように弾性変形し、その変形量だけ裏面の導電性皮膜15を下方に突出させる。その変形量がスペーサ13の厚さを越えると、導電性皮膜15の突出部がスペーサ13の開口13aを通してベース部材12の導電領域17に接触する。
スイッチS1がONのときは、n=2であるから、Vs=E/2
スイッチS2がONのときは、n=3であるから、Vs=E/3
スイッチS3がONのときは、n=4であるから、Vs=E/4
スイッチS4がONのときは、n=5であるから、Vs=E/5
スイッチS1〜S5が全てOFFのときは、n=0であるから、Vs=0
したがって、この出力電圧Vsは、打撃時には0からE/5以上の打撃検出電圧となり、且つ打点位置の領域が中央部のときに最も高く、周辺部に近付くほど段階的に低くなる打点位置検出信号ともなる。
また、打点位置検出信号によって読み出すPCMデータを選択したり、出力するドラム音信号に異なる特性のフィルタを掛けたりして、打点位置によって発生するドラム音のエンベロープや音色を変えることも可能である。
また、この発明による打撃パッド(ドラムヘッドとも云う)は、上述した実施例のように円盤状のものに限らず、アコースティックドラムと同様にシェルの一端部又は両端部にリムによって取り付けられるようにしたものでもよく、スネアドラム、タムタム、バスドラムなどの種類に応じてその大きさや形状なども異ならせることができる。
この発明による電子ドラムも同様に、打撃パッドをリムによってシェルに取付けたものも含むことは勿論である。なお、バスドラムの場合は、ドラムスティックに代えて足で操作するビターで打撃することになる。
Claims (3)
- 弾性を有するパッド部材の平らな裏面の全面に導電性皮膜を形成した被打撃体と、
絶縁基板の表面に互いに非導通な複数の導電領域を導電性皮膜で同心円状に形成したベース部材と、
メッシュ状に開口を形成したシート又はネットからなるスペーサとからなり、
前記被打撃体と前記ベース部材とを前記スペーサを挟んで重ね合わせ、前記導電性皮膜と前記導電領域とを前記スペーサを介して対向させてなることを特徴とする電子ドラム用打撃パッド。 - 前記スペーサに形成した各開口が、前記被打撃体を打撃するドラムスティックの先端部の該被打撃体表面との接触面積よりも大きい面積を有する請求項1記載の電子ドラム用打撃パッド。
- 請求項1又は2に記載の電子ドラム用打撃パッドと、
該打撃パッドにおける前記被打撃体の導電性皮膜と前記ベース部材の複数の導電領域のいずれかとの導通によって、ドラムスティックによる前記被打撃体の打点位置を検出する打点位置検出部と、
該打点位置検出部によって検出された打点位置に応じたドラム音信号を発生する音源装置とを備えたことを特徴とする電子ドラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004045491A JP4161914B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 電子ドラム用打撃パッド及び電子ドラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004045491A JP4161914B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 電子ドラム用打撃パッド及び電子ドラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005234400A JP2005234400A (ja) | 2005-09-02 |
JP4161914B2 true JP4161914B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=35017392
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004045491A Expired - Fee Related JP4161914B2 (ja) | 2004-02-20 | 2004-02-20 | 電子ドラム用打撃パッド及び電子ドラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4161914B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2975608A2 (en) | 2014-07-16 | 2016-01-20 | Roland Corporation | Electronic pad |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105261353A (zh) * | 2015-10-14 | 2016-01-20 | 得理电子(上海)有限公司 | 具有敲击区域检测功能的电子打击乐器 |
JP6326085B2 (ja) * | 2016-05-11 | 2018-05-16 | 創新生活科技有限公司 | 電子打楽器に用いる振源伝導機構 |
-
2004
- 2004-02-20 JP JP2004045491A patent/JP4161914B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2975608A2 (en) | 2014-07-16 | 2016-01-20 | Roland Corporation | Electronic pad |
US9336759B2 (en) | 2014-07-16 | 2016-05-10 | Roland Corporation | Electronic pad |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005234400A (ja) | 2005-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8933315B2 (en) | Impact responsive portable electronic drumhead | |
US7926351B2 (en) | Pressure sensor and data input apparatus | |
US6815602B2 (en) | Electronic percussion instrument with impact position-dependent variable resistive switch | |
EP2686844B1 (en) | Device for measuring physical characteristics and/or changes in physical characteristics in a sheet material and a sheet adapted for use with such a device. | |
US4801771A (en) | Force sensitive device | |
JP4007048B2 (ja) | 電子打楽器 | |
JP2009145554A (ja) | 圧力センサおよびデータ入力装置 | |
JP4240134B2 (ja) | 電子打楽器 | |
JP5061878B2 (ja) | 圧力センサおよびデータ入力装置 | |
AU597059B2 (en) | Capacitive pressure-sensing method and apparatus | |
JP4161914B2 (ja) | 電子ドラム用打撃パッド及び電子ドラム | |
US10043506B2 (en) | Electronic percussion instrument and method for controlling sound generation | |
WO2022244720A1 (ja) | 楽器用検出システムおよび楽器 | |
JP3679317B2 (ja) | 電子シンバル | |
JP7052234B2 (ja) | 圧力検出装置および電子打楽器 | |
JP6962389B2 (ja) | 信号出力装置 | |
JP2565724B2 (ja) | 電子打楽器 | |
JP3679401B2 (ja) | 電子シンバル | |
CN108885861B (zh) | 鼓皮 | |
WO2010024774A1 (en) | Electronic percussion instrument | |
JPH04270385A (ja) | 電子打楽器 | |
JPH0648555Y2 (ja) | 電子打楽器 | |
JPH0618396Y2 (ja) | 電子打楽器用打撃検出装置 | |
JP5621878B2 (ja) | 圧力センサおよびデータ入力装置 | |
JP3694988B2 (ja) | 電子楽器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080401 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |