JP4161872B2 - 内燃機関始動装置 - Google Patents
内燃機関始動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4161872B2 JP4161872B2 JP2003366148A JP2003366148A JP4161872B2 JP 4161872 B2 JP4161872 B2 JP 4161872B2 JP 2003366148 A JP2003366148 A JP 2003366148A JP 2003366148 A JP2003366148 A JP 2003366148A JP 4161872 B2 JP4161872 B2 JP 4161872B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal combustion
- combustion engine
- storage battery
- voltage
- armature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 155
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 84
- 230000005284 excitation Effects 0.000 claims description 38
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 23
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Direct Current Motors (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Motor And Converter Starters (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
Description
電機子電流に比べて非常に小さい。従って、第2蓄電池は大きく電圧低下することなく、所定の電圧を常に維持することができる。その結果、内燃機関始動用電動機を大型化することなく、第2蓄電池から界磁巻線に供給される励磁電流により、十分な界磁束を発生させることができる。そして、界磁巻線にて常に十分な界磁束を発生させることができるので、内燃機関始動用電動機により発生させるトルクを従来に比べて大きく維持することが
できる。このように伝達トルクを向上することができるので、内燃機関の始動時間を短縮することができる。また、直流電圧変換器により励磁電圧を徐々に増加させることが可能であるため、内燃機関始動用電動機の回転軸に形成されたピニオンギヤと内燃機関のリングギヤとの噛み合いを滑らかに実施することができる。これにより、内燃機関始動時のギヤ噛み合いによる騒音の低減を図ることができると共に、ギヤの寿命の向上を図ることができる。さらに、内燃機関始動用電動機が稼働していない際に蓄電池間スイッチ手段を閉成することにより、発電機から発電された電力が直流電圧変換器を介して第2蓄電池に充電される。つまり、第1蓄電池の最適電圧と第2蓄電池の最適電圧とが異なる場合においても、それぞれの最適電圧によりそれぞれの蓄電池を充電することができる。すなわち、2つの蓄電池を独立した電圧で最適に充電管理することができる。
第1実施例における内燃機関始動装置について図1を参照して説明する。図1に示すように、第1実施例における内燃機関始動装置は、内燃機関始動用電動機1と、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第1イグニッションスイッチリレー4と、第2イグニッションスイッチリレー5とから構成される。
第2実施例における内燃機関始動装置について図3を参照して説明する。図3に示すように、第2実施例における内燃機関始動装置は、内燃機関始動用電動機1と、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第1イグニッションスイッチリレー4と、第2イグニッションスイッチリレー5と、さらに蓄電池間スイッチ6と、車両用発電機7とから構成される。ここで、内燃機関始動用電動機1と、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第1イグニッションスイッチリレー4と、第2イグニッションスイッチリレー5とは、上述した第1実施例において説明したものと同様であるので説明を省略する。
第3実施例の内燃機関始動装置について図4を参照して説明する。図4に示すように、第3実施例における内燃機関始動装置は、内燃機関始動用電動機8と、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第2イグニッションスイッチリレー5と、蓄電池間スイッチ6と、車両用発電機7とから構成される。ここで、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第2イグニッションスイッチリレー5と、蓄電池間スイッチ6と、車両用発電機7とは、上述した第1実施例及び第2実施例において説明したものと同様であるので説明を省略する。
第4実施例の内燃機関始動装置について図5を参照して説明する。図5に示すように、第4実施例における内燃機関始動装置は、内燃機関始動用電動機9と、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第1イグニッションスイッチリレー4と、第2イグニッションスイッチリレー5と、励磁電流制御装置10とから構成される。ここで、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第1イグニッションスイッチリレー4と、第2イグニッションスイッチリレー5とは、上述した第1実施例において説明したものと同様であるので説明を省略する。
第5実施例の内燃機関始動装置について図7を参照して説明する。図7に示すように、第5実施例における内燃機関始動装置は、内燃機関始動用電動機1と、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第1イグニッションスイッチリレー4と、車両用発電機7と、DC−DCコンバータ13と、蓄電池間スイッチ14とから構成される。ここで、内燃機関始動用電動機1と、第1蓄電池2と、第2蓄電池3と、第1イグニッションスイッチリレー4と、車両用発電機7とは、上述した第1実施例又は第2実施例において説明したものと同様であるので説明を省略する。
2・・・第1蓄電池、
3・・・第2蓄電池、
4・・・第1イグニッションスイッチリレー、
5・・・第2イグニッションスイッチリレー、
6,14・・・蓄電池間スイッチ(蓄電池間スイッチ手段)、
7・・・車両用発電機、
10・・・励磁電流制御装置(PWM制御手段)、
11・・・電機子、
12・・・界磁、
13・・・DC−DCコンバータ(直流電圧変換器)、
Claims (5)
- 界磁巻線が巻回された界磁と電機子巻線が巻回された電機子とを備え内燃機関にトルクを伝達可能な内燃機関始動用電動機と、
前記電機子巻線に電機子電流を供給可能に接続された第1蓄電池と、
前記界磁巻線に励磁電流を供給可能に接続された第2蓄電池と、
記界磁巻線と前記第2蓄電池との間に直列接続され前記第2蓄電池の電源電圧を昇圧可能な直流電圧変換器を備え、
前記第1蓄電池は車両用発電機から充電可能に接続され、
さらに、前記第1蓄電池と前記直流電圧変換器との間に配設され前記内燃機関始動用電動機が稼働していない際に前記第1蓄電池と前記直流電圧変換器とを接続し、前記内燃機関始動用電動機が稼働している際に前記第1蓄電池と前記直流電圧変換器とを遮断する蓄電池間スイッチ手段を備えたことを特徴とする内燃機関始動装置。 - 前記内燃機関始動用電動機は、分巻巻線若しくは複巻巻線からなる直流電動機であることを特徴とする請求項1記載の内燃機関始動装置。
- 前記内燃機関始動用電動機は、インバータを有する同期電動機であることを特徴とする請求項1記載の内燃機関始動装置。
- さらに、前記内燃機関始動用電動機の稼働時間が所定時間に達するまでの間該稼働時間の経過に応じて前記直流電圧変換器により励磁電圧を徐々に増加させることを特徴とする請求項1記載の内燃機関始動装置。
- 前記励磁電圧は、前記内燃機関の回転数が所定回転数に達した後に低減することを特徴とする請求項4記載の内燃機関始動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366148A JP4161872B2 (ja) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | 内燃機関始動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366148A JP4161872B2 (ja) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | 内燃機関始動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005127280A JP2005127280A (ja) | 2005-05-19 |
JP4161872B2 true JP4161872B2 (ja) | 2008-10-08 |
Family
ID=34644580
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003366148A Expired - Lifetime JP4161872B2 (ja) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | 内燃機関始動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4161872B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4980457B2 (ja) * | 2010-10-15 | 2012-07-18 | 三菱電機株式会社 | 電子スロットルバルブの制御装置 |
FR2985046B1 (fr) * | 2011-12-22 | 2014-01-17 | Valeo Equip Electr Moteur | Dispositif de maintien de tension au demarrage pour vehicule automobile |
JP6090119B2 (ja) * | 2013-11-11 | 2017-03-08 | 株式会社デンソー | エンジンの始動装置 |
JP6683167B2 (ja) * | 2017-04-18 | 2020-04-15 | 株式会社デンソー | 回転電機制御装置、及び電源システム |
DE102017221386A1 (de) * | 2017-11-29 | 2019-05-29 | Audi Ag | Verfahren zum Betreiben einer Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug sowie entsprechende Antriebseinrichtung für ein Kraftfahrzeug |
-
2003
- 2003-10-27 JP JP2003366148A patent/JP4161872B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005127280A (ja) | 2005-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7102304B2 (en) | Control device for a reversible rotating electrical machine | |
JP4116292B2 (ja) | ハイブリッド車用電動発電システム | |
US5998976A (en) | Power supply system | |
US5705859A (en) | Non-railbound vehicle with an electric motor and an internal combustion engine powered generator wherein a low voltage source and capacitors are used to operate the generator as a starter to start the engine | |
JP3797972B2 (ja) | 車両用発電電動機システム | |
KR101549026B1 (ko) | 전기자동차 구동장치 | |
JP4291235B2 (ja) | 車両用電源装置 | |
JP2005151685A (ja) | モータ駆動4wd車両の制御装置及び制御方法 | |
JP2006304390A (ja) | ハイブリッド車両用電源装置 | |
US9889753B2 (en) | Driving apparatus for electric vehicle | |
EP2821274B1 (en) | Driving apparatus for electric vehicle | |
JP7230635B2 (ja) | 電力システムおよびその制御方法 | |
JP4508159B2 (ja) | エンジン始動装置 | |
CN107645195B (zh) | 车载充电装置 | |
JP2004364352A (ja) | 電動機とその駆動方法及び自動車 | |
JP4161872B2 (ja) | 内燃機関始動装置 | |
JP4082336B2 (ja) | モータ駆動4wd車両の制御装置及び制御方法 | |
JP4655431B2 (ja) | 車両用発電電動機装置 | |
JP4799641B2 (ja) | エンジン始動装置 | |
JP4478185B2 (ja) | 車両用エンジン始動装置 | |
KR101507863B1 (ko) | 전기자동차 구동장치 | |
JP2011094555A (ja) | エンジン始動装置 | |
JP2004320861A (ja) | 車両用3相電動発電機の制御装置 | |
JP2007189772A (ja) | 車両用電動発電機の駆動制御システム | |
TWI607925B (zh) | Hybrid system and its operation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051108 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071226 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080701 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4161872 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |