JP4161503B2 - ノイズ試験方式 - Google Patents

ノイズ試験方式 Download PDF

Info

Publication number
JP4161503B2
JP4161503B2 JP2000008176A JP2000008176A JP4161503B2 JP 4161503 B2 JP4161503 B2 JP 4161503B2 JP 2000008176 A JP2000008176 A JP 2000008176A JP 2000008176 A JP2000008176 A JP 2000008176A JP 4161503 B2 JP4161503 B2 JP 4161503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
power supply
electronic circuit
switching
noise test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000008176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001201546A (ja
Inventor
三郎 瀬尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Original Assignee
Meidensha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP2000008176A priority Critical patent/JP4161503B2/ja
Publication of JP2001201546A publication Critical patent/JP2001201546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4161503B2 publication Critical patent/JP4161503B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、電子回路を内蔵するコンピュータ装置や計測・制御装置などの電気応用装置に係り、特にスイッチング方式の直流電源を搭載した装置のノイズ試験方式に関する。
【0002】
【従来の技術】
コンピュータ装置などの電気応用装置は、その製品化のためには各種試験を必要とし、その1つに耐ノイズ性能を評価するためのノイズ試験がある。
【0003】
このノイズ試験には、図4に示すように、ノイズを発生できるノイズ試験装置1から被試験装置2の電源入力ラインあるいは内部の信号線にカップリングコンデンサを介して間接的にノイズを印加し、このノイズ印加した状態で被試験装置2に内蔵する電子回路の各部動作波形等をチェックすることで耐ノイズ性能を評価する。被試験装置2は、図中には、スイッチング方式の直流電源2Aと、CPU等の機能を有した回路2Bを搭載する場合を示す。
【0004】
なお、ノイズ試験には、ノイズを印加する一対の信号線間を同位相で伝搬させるコモンモードノイズ試験と、一対の信号線間に位相差を持たせて伝搬させるノーマルモードノイズ試験がある。これらモードを切替えたノイズ試験のため、ノイズ試験装置1では、被試験装置2との接続構成を変更するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来のノイズ試験方式は、被試験装置の設置環境等に起因する外部からのノイズ侵入に対しては耐ノイズ評価試験ができる。しかし、被試験装置に実装されるスイッチング方式の直流電源から発生するノイズなど、装置内部で発生するノイズに対する定量的な耐ノイズ性能評価試験ができない。
【0006】
また、スイッチング方式の直流電源から発生するノイズは、ノイズ試験装置から発生するノイズとはそれらノイズがもつ周波数帯域が異なるため、被試験装置内で実際に発生するノイズについての性能評価ができない。この内部ノイズによる性能評価を不要にするには、スイッチング方式直流電源自体の設計条件をより厳しくするしかない。
【0007】
また、従来のノイズ試験方式は、ノーマルモードノイズとコモンモードノイズに切替えた試験のため、被試験装置との接続構成を変更するが、ノイズ印加時にノイズ試験装置の内部あるいはノイズ伝搬過程での電磁放射等の複雑な伝搬経路を辿るため、装置内ではコモンモードノイズとノーマルモードノイズが重畳したノイズになってしまい、コモンモードノイズまたはノーマルモードノイズ単独での耐ノイズ性能評価ができない。
【0008】
本発明の目的は、上記の各課題を解決した電気応用装置のノイズ試験方式を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明は、被試験装置が内蔵するスイッチング方式の直流電源を模擬した構成のノイズ試験装置を用意し、このノイズ試験装置を直流電源と置き換えて被試験装置を動作させることにより、被試験装置の直流電源が原因となって内部に発生するノイズを模擬したノイズを発生させ、このノイズ発生によって被試験装置の直流電源に因る耐ノイズ性能の評価ができるようにしたもので、以下の構成を特徴とする。
【0010】
スイッチング方式の直流電源を搭載した電気応用装置のノイズ試験方式であって、
前記直流電源を模擬した構成のノイズ試験装置を、前記直流電源に置き換えて電気応用装置内の電子回路に電源供給を行うことによって、前記直流電源に因る前記電子回路の耐ノイズ性能試験を行う構成とし
前記ノイズ試験装置は、平滑部の平滑コンデンサには、複数のコンデンサと、これらコンデンサの切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するノーマルモードノイズ量を切替えることを特徴とする。
【0011】
また、スイッチング方式の直流電源を搭載した電気応用装置のノイズ試験方式であって、
前記直流電源を模擬した構成のノイズ試験装置を、前記直流電源に置き換えて電気応用装置内の電子回路に電源供給を行うことによって、前記直流電源に因る前記電子回路の耐ノイズ性能試験を行う構成とし
前記ノイズ試験装置は、フィルタ部のフィルタ用コンデンサには、直列接続したコンデンサの接続点を内部接地電位とする複数組のフィルタ用コンデンサと、これらコンデンサ組を直流入出力ライン間に切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するコモンモードノイズ量を切替えることを特徴とする。
【0012】
また、スイッチング方式の直流電源を搭載した電気応用装置のノイズ試験方式であって、
前記直流電源を模擬した構成のノイズ試験装置を、前記直流電源に置き換えて電気応用装置内の電子回路に電源供給を行うことによって、前記直流電源に因る前記電子回路の耐ノイズ性能試験を行う構成とし
前記ノイズ試験装置は、平滑部の平滑コンデンサには、複数のコンデンサと、これらコンデンサの切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するノーマルモードノイズ量を切替え、
前記ノイズ試験装置は、フィルタ部のフィルタ用コンデンサには、直列接続したコンデンサの接続点を内部接地電位とする複数組のフィルタ用コンデンサと、これらコンデンサ組を直流入出力ライン間に切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するコモンモードノイズ量を切替えることを特徴とする。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の実施形態を示すノイズ試験装置のブロック図と被試験装置の接続構成である。このノイズ試験装置の各部は、被試験装置に搭載するスイッチング方式の直流電源2Aとほぼ同等の回路構成にし、平滑部とフィルタ部の回路構成の一部を変更可能にする。
【0014】
図1において、フィルタ部及び整流部11は、電源入力が交流の場合は整流部で整流してフィルタ部でリップル分を除去した直流を得る。また、電源入力が直流の場合は、フィルタ部でリップル分を除去した直流を得る。
【0015】
スイッチング部12は、例えば、半導体スイッチ素子とパルストランスを有し、半導体スイッチ素子の高周波スイッチングで直流入力を交流(高周波)に変換し、電圧制御した高周波出力を得る。
【0016】
平滑部13は、整流素子と平滑コンデンサを有し、スイッチング部12からの高周波電流を整流・平滑して直流を得る。
【0017】
フィルタ部14は、平滑部13からの直流から高周波ノイズを低減して直流電源出力を得る。
【0018】
以上の構成になるノイズ試験装置は、被試験装置2の直流電源2Aと置き換えて回路2Bの直流電源として接続する。
【0019】
ここで、平滑部13は、その構成例を図2に示すように、整流素子Dと組み合わせる平滑用コンデンサCとして、互いに容量が異なる複数のコンデンサC11〜C1nを設け、これらコンデンサの1つを切替スイッチS11で切替えできるようにする。この構成により、耐ノイズ性能試験には直流出力に含まれる高周波ノイズ成分(ノーマルモードノイズ成分)を切替え可能にする。なお、複数のコンデンサを組み合わせ接続する切替スイッチとすることもできる。
【0020】
また、フィルタ部14は、その構成例を図3に示すように、2つずつ直列接続して接続点を内部接地電位Gとする複数組のフィルタ用コンデンサC21〜C2nを設け、これらコンデンサを直流入出力ライン間に選択的または並列組み合わせで挿入できる切替スイッチS21〜S2nを設ける。これにより、耐ノイズ性能試験には直流出力に含まれる高周波ノイズ成分(コモンモードノイズ成分)を切替え可能にする。
【0021】
本実施形態によるノイズ試験は、ノイズ試験装置の直流出力端を被試験装置の回路2Bに接続して直流電力を供給した状態で、回路2Bの各部動作波形等をチェックすることで直流電源2Aに対する回路2Bの耐ノイズ性能を評価する。
【0022】
この試験に際して、切替スイッチS11やS21〜S2nを切替えることでノーマルモードノイズ量やコモンモードノイズ量を個別に調整し、それぞれのノイズに対する耐ノイズ性能評価を得る。
【0023】
【発明の効果】
以上のとおり、本発明によれば、被試験装置が内蔵するスイッチング方式の直流電源を模擬したノイズ試験装置を直流電源と置き換えることで直流電源に因る耐ノイズ性能の評価ができるようにしたため、以下の効果がある。
【0024】
(1)被試験装置に実装されるスイッチング方式の直流電源に起因する耐ノイズ性能評価試験ができる。
【0025】
(2)被試験装置に実装されるスイッチング方式の直流電源を模擬した構成にするため、発生するノイズ特性(周波数帯域)がほぼ同じになり、適確な耐ノイズ性能評価試験ができる。
【0026】
(3)平滑部及びフィルタ部のコンデンサ容量を個別に切替える構成とすることで、コモンモードノイズ量とノーマルモードノイズ量を単独に切替えた耐ノイズ性能評価試験ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示すノイズ試験装置の構成図。
【図2】実施形態における平滑部の構成例。
【図3】実施形態におけるフィルタ部の構成例。
【図4】従来のノイズ試験方式を示す構成図。
【符号の説明】
1…ノイズ試験装置
2…被試験装置
2A…スイッチング方式の直流電源
2B…CPU等の機能を有した回路
11…フィルタ部及び整流部
12…スイッチング部
13…平滑部
14…フィルタ部

Claims (3)

  1. スイッチング方式の直流電源を搭載した電気応用装置のノイズ試験方式であって、
    前記直流電源を模擬した構成のノイズ試験装置を、前記直流電源に置き換えて電気応用装置内の電子回路に電源供給を行うことによって、前記直流電源に因る前記電子回路の耐ノイズ性能試験を行う構成とし
    前記ノイズ試験装置は、平滑部の平滑コンデンサには、複数のコンデンサと、これらコンデンサの切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するノーマルモードノイズ量を切替えることを特徴とするノイズ試験方式。
  2. スイッチング方式の直流電源を搭載した電気応用装置のノイズ試験方式であって、
    前記直流電源を模擬した構成のノイズ試験装置を、前記直流電源に置き換えて電気応用装置内の電子回路に電源供給を行うことによって、前記直流電源に因る前記電子回路の耐ノイズ性能試験を行う構成とし
    前記ノイズ試験装置は、フィルタ部のフィルタ用コンデンサには、直列接続したコンデンサの接続点を内部接地電位とする複数組のフィルタ用コンデンサと、これらコンデンサ組を直流入出力ライン間に切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するコモンモードノイズ量を切替えることを特徴とするノイズ試験方式。
  3. スイッチング方式の直流電源を搭載した電気応用装置のノイズ試験方式であって、
    前記直流電源を模擬した構成のノイズ試験装置を、前記直流電源に置き換えて電気応用装置内の電子回路に電源供給を行うことによって、前記直流電源に因る前記電子回路の耐ノイズ性能試験を行う構成とし
    前記ノイズ試験装置は、平滑部の平滑コンデンサには、複数のコンデンサと、これらコンデンサの切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するノーマルモードノイズ量を切替え、
    前記ノイズ試験装置は、フィルタ部のフィルタ用コンデンサには、直列接続したコンデンサの接続点を内部接地電位とする複数組のフィルタ用コンデンサと、これらコンデンサ組を直流入出力ライン間に切替接続または組み合わせ接続ができる切替スイッチを設け、この切替スイッチの切替えによって前記電子回路に印加するコモンモードノイズ量を切替えることを特徴とするノイズ試験方式。
JP2000008176A 2000-01-17 2000-01-17 ノイズ試験方式 Expired - Fee Related JP4161503B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008176A JP4161503B2 (ja) 2000-01-17 2000-01-17 ノイズ試験方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000008176A JP4161503B2 (ja) 2000-01-17 2000-01-17 ノイズ試験方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001201546A JP2001201546A (ja) 2001-07-27
JP4161503B2 true JP4161503B2 (ja) 2008-10-08

Family

ID=18536490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000008176A Expired - Fee Related JP4161503B2 (ja) 2000-01-17 2000-01-17 ノイズ試験方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4161503B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105334404A (zh) * 2014-06-11 2016-02-17 中达电子零组件(吴江)有限公司 人工电源网络

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5347947B2 (ja) * 2009-12-24 2013-11-20 富士通株式会社 電子機器及びストレス試験装置
JP5498414B2 (ja) * 2011-02-28 2014-05-21 株式会社東芝 試験装置および電池パックの試験方法
JP6907828B2 (ja) * 2017-09-01 2021-07-21 株式会社Ihi ラインノイズ試験装置
JP6907827B2 (ja) * 2017-09-01 2021-07-21 株式会社Ihi ラインノイズ試験装置
JP6863187B2 (ja) * 2017-09-01 2021-04-21 株式会社Ihi ラインノイズ試験装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105334404A (zh) * 2014-06-11 2016-02-17 中达电子零组件(吴江)有限公司 人工电源网络
CN105334404B (zh) * 2014-06-11 2018-10-23 中达电子零组件(吴江)有限公司 人工电源网络

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001201546A (ja) 2001-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100352575B1 (ko) 절연 저항 측정 기구 및 방법
JP4161503B2 (ja) ノイズ試験方式
JP4209100B2 (ja) 電力変換装置のノイズ低減装置
JP5134934B2 (ja) 低ノイズ電力変換装置
Kerrouche et al. New EMI model with the same input impedances as converter
KR100447452B1 (ko) 다기능 가변부하 시험장치
JP5028942B2 (ja) 伝導ノイズシミュレータ、伝導ノイズシミュレーション方法および伝導ノイズシミュレーションプログラム
JP6491608B2 (ja) 伝導妨害波測定装置
Bishnoi et al. EMI modeling of buck converter using a generalized terminal model
Deutschmann et al. Emission reduction in Class D audio amplifiers by optimizing spread spectrum modulation
JP3666408B2 (ja) 半導体試験装置
JP2001045767A (ja) インバータ装置
JPH0643745Y2 (ja) 電子装置
JP3255817B2 (ja) イオン濃度測定装置
JP5071197B2 (ja) 減衰特性測定方法および減衰特性測定装置
Onikienko et al. Modified approach for EMI estimation of integrated Class D amplifiers
JP2968058B2 (ja) 高調波測定装置
JPH10155271A (ja) 昇圧回路
EP3563460B1 (en) Frequency adaptive harmonic current generator
Kichouliya et al. Power Line EMI Filter Design of Power Converters to Meet the Conducted Emission Specifications of MIL-STD-461G
JPH11281685A (ja) 絶縁抵抗検出回路
JP3055096B2 (ja) 漏洩電流検出装置
Benazza et al. Experimental study of electromagnetic disturbances generated by variable speed drives for direct link DC motor
JP2023143708A (ja) スイッチング電源装置
JPH0456948B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080613

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080714

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees