JP4156680B2 - アカシアガム(gum acacia)の使用による粘度低下方法 - Google Patents

アカシアガム(gum acacia)の使用による粘度低下方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4156680B2
JP4156680B2 JP32738395A JP32738395A JP4156680B2 JP 4156680 B2 JP4156680 B2 JP 4156680B2 JP 32738395 A JP32738395 A JP 32738395A JP 32738395 A JP32738395 A JP 32738395A JP 4156680 B2 JP4156680 B2 JP 4156680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
composition
protein
nutritional composition
viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP32738395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08214837A (ja
Inventor
エル.チャンセラー シンディー
Original Assignee
ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JPH08214837A publication Critical patent/JPH08214837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4156680B2 publication Critical patent/JP4156680B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L29/00Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof
    • A23L29/20Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents
    • A23L29/206Foods or foodstuffs containing additives; Preparation or treatment thereof containing gelling or thickening agents of vegetable origin
    • A23L29/25Exudates, e.g. gum arabic, gum acacia, gum karaya or tragacanth

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)
  • Grain Derivatives (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、アカシアガム(gum acacia)の使用による大豆繊維を含む水性栄養製品の粘度低下に関する。
【0002】
【従来の技術】
食物繊維(Dietary fiber)の使用は、最近、良好な健康の増進に関係付けられており、例えば繊維の摂取は、体重コントロール、コレステロール・レベル、糖尿病、心臓血管疾患の予防、大腸癌の予防、等に対し有益な効果をもつことが報告されている。食物繊維は、哺乳類の消化管の酵素による加水分解に対して抵抗性である、典型的には植物起源の炭水化物材料として定義される。栄養製品における使用のために人気のある食物繊維は大豆繊維である。大豆繊維は多くの有益な特性をもつ不溶性繊維であるが、それは配合及び投与において困難性を提示することができる水性製品の粘度を実質的に増加させる。例えば、チューブによりフィードされる栄養製品において使用されるとき、大豆繊維は、不所望に低い流速が生じ、又はそのチューブが極端な情況においては閉塞さえすることができるような程度までの粘度増加を引き起こすことができる。
【0003】
アラビアガム(gum arabic)としても知られているアカシアガム(gum acacia)も、水性栄養製品中に使用されている可溶性繊維である。その主な用途は、飲料中の乳化剤及びフレーバーのカプセル化のためのものである。アカシアガムは、可溶性繊維の源として飲料産業において使用されることもできる。より粘性の繊維の中の1つとしては知られていないけれども、アカシアガムはその増粘又は粘度構築特性について使用されている。
【0004】
大豆繊維とアカシアガムは栄養製品中に使用されてきたけれども(例えば、米国特許第4,988,530号と第5,104,677号参照のこと。)両タイプの繊維は、粘度を付加し、又は構築することが本分野において知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
以下詳細に記載するように、大豆繊維を含む水性栄養製品中のアカシアガムの使用がその製品の粘度を実際に低下させることが、驚くべきことに発見された。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、大豆繊維を含む水性栄養組成物の粘度を低下させるための方法であって、その栄養組成物に有効な粘度低下量のアカシアガム(gum acacia)を添加することを含んで成る方法に向けられている。
本発明は、大豆繊維とアカシアガムを含む低粘度の水性栄養組成物も包含する。従って本発明は、
(a)約0.2〜3重量%の大豆繊維;
(b)0〜8重量%のタンパク質;
(c)0〜17重量%の非繊維炭水化物;
(d)約60〜98重量%の水;及び
(e)有効粘度低下量のアカシアガム;
を含んで成る栄養組成物にも向けられる。
【0007】
驚くべきことに、大豆製品を含む水性栄養製品へのアカシアガムの添加がその粘度を増加させるよりもむしろこの製品の粘度を低下させるであろうことが発見された。水性栄養組成物の低粘度は、その製品が小さな開口又はチューブを通して投与されなければならないとき、例えば、適当な流速を達成するためにチューブ・フィードによるとき、ひじょうに重要であることができる。低粘度は、その製品の加工及びパッケージングをも容易にする。また、低粘度は、増加された嗜好性(食感palatability)をも提供することができる。
【0008】
有効な粘度低下量のアカシアガムは、全組成物の、約0.2〜約4、好ましくは約0.5〜約3、そしてより好ましくは約1〜約2重量%である。達成された粘度増加量は、典型的には約5〜約40%、好ましくは約10〜約30%、そしてより好ましくは約20〜約30%である。本発明の水性栄養組成物は実質的な量、典型的には、全組成物の約0.2〜約3、好ましくは約0.8〜約2.5、そしてより好ましくは約1〜約2重量%の大豆繊維を含む。
他の繊維、例えばペクチン;オート殻繊維;エンドウ繊維;セルロース又はその誘導体、例えばカルボキシメチル・セルロース;他のガム、例えばグアー・ガム・キサンタン・ガム;等が場合により存在する。
【0009】
本発明の栄養組成物は好ましくはペクチン及び/又は非繊維炭水化物を含む。
好ましい本発明の組成物は:
(a)約0.2〜約3重量%の大豆繊維;
(b)0〜約8重量%のタンパク質;
(c)0〜約17重量%の非繊維炭水化物;
(d)約60〜約98重量%の水;及び
(e)有効な粘度低下量のアカシアガム;
を含んで成る。
より好ましい組成物は:
(a)約0.8〜2.5重量%の大豆繊維;
(b)約2〜8重量%のタンパク質;
(c)約10〜17重量%の非繊維炭水化物;
(d)約63〜84重量%の水;
(e)有効な粘度低下量のアカシアガム;
を含んで成る。
さらにより好ましい組成物は:
(a)約1〜2重量%の大豆繊維;
(b)約3〜6重量%のタンパク質;
(c)約12〜15重量%の非繊維炭水化物;
(d)約69〜81重量%の水;
(e)有効な粘度低下量のアカシアガム;
を含んで成る。
【0010】
脂質(脂肪)が存在する場合、脂質の量は、典型的には、組成物の約1.5〜約10、好ましくは約2〜約6、そしてより好ましくは約2.4〜約4.5重量%である。
本発明の組成物は、好ましくは栄養学的に完全である;しかしながら、栄養補強剤(supplements)、飲料、等も企画される。用語“栄養学的に完全(nutritionally complete”は、その組成物が長期間にわたり健康的な人の生命を維持するのに適当な栄養を含むことを意味する。この組成物は、牛乳ベース、大豆ベースであることができ、又は他の栄養に基づくことができる。本発明の栄養学的に完全な組成物のカロリー密度は、すぐに食べれる形態(ready−to−feed form)において液量1オンス当り15〜60カロリーを含む。本発明の栄養組成物は、正常な経口経路又はチューブ・フィードを介して投与される幼児配合品又は成人腸組成物であることができる。
【0011】
本発明の組成物は、哺乳類、特にヒトの栄養要求に適合するようにデザインされた成分、例えばタンパク質(アミノ酸)源、脂質源、及び炭水化物源を含む。典型的には、ミルク、スキム・ミルク、カゼイン、加水分解ホエー・タンパク質、ホエー、植物タンパク質濃縮物(例えば、大豆タンパク質単離物)、加水分解植物タンパク質(例えば、加水分解大豆タンパク質)、動物油、植物油、デンプン、スクロース、ラクトース及び/又はコーン・シロップ固形物が、本組成物に添加されて、全アミノ酸及び/又はタンパク質、脂質、及び炭水化物、並びに他の栄養物、例えば、ビタミンとミネラルの一部を供給するであろう。
【0012】
本発明の組成物の非繊維炭水化物成分は、それが存在する場合には、栄養組成物中での使用に好適であると本分野において知られているいずれかの好適な炭水化物であることができる。典型的な炭水化物は、スクロース、フルクトース、キシリトール、グルコース、マルトデキストリン、ラクトース、コーン・シロップ、コーン・シロップ固形物、米シロップ固形物、米デンプン、修飾コーン・スターチ、修飾タピオカ・デンプン、米粉、大豆粉、等を含む。
【0013】
脂質が存在する場合には、栄養組成物中での使用に好適であると本分野において知られているいずれかの脂質又は脂肪であることができる。典型的な脂質源は、牛脂肪、サフラワー油、canola油、卵黄脂質、オリーブ油、綿実油、ココナッツ油、パーム油、パーム種油(palm kornel oil)、大豆油、ヒマワリ油、魚油及びそれから得られる上記油のフラクション、例えば、パーム・オレイン、中鎖トリグリセリド(MCT)、並びに脂質酸のエステルであって、その脂肪酸が、例えば、アラキドン酸、エイコサぺンタン酸、リノレン酸、オレイン酸、ラウリン酸、カプリン酸、カプリル酸、カプロン酸、等であるものを含む。さまざまな油の高オレイン形態、例えば、高オレイン・ヒマワリ油と高オレイン・サフラワー油も、本発明において有用であると企図される。
【0014】
タンパク質が存在する場合、それは、栄養組成物中での使用に好適であると本分野において知られているいずれかのタンパク質及び/又はアミノ酸混合物であることができる。典型的なタンパク質源は、動物タンパク質;植物タンパク質;例えば大豆タンパク質;乳タンパク質、例えばスキム・ミルク・タンパク質、ホエー・タンパク質、カゼイン、及び乳タンパク質濃縮物;及びアミノ酸(又はその塩)例えばイソロイシン、フェニルアラニン、ロイシン、リシン、メチオニン、トレオニン、トリプトファン、アルギニン、グルタミン、タウリン、バリン、等である。好ましいタンパク質源は、ホエー・タンパク質、カゼイン酸ナトリウム、カゼイン酸カルシウム、又は乳タンパク質濃縮物;場合によりアミノ酸を補強されたものである。いくつかの用途のために、好ましいタンパク質源は、場合によりアミノ酸を補強された加水分解タンパク質(タンパク質加水分解産物)である。
【0015】
本発明において有用なタンパク質加水分解産物は、栄養配合品中に使用されるいずれかの好適なタンパク質加水分解産物、例えば大豆タンパク質加水分解産物、カゼイン加水分解産物、ホエー・タンパク質加水分解産物、他の動物と植物タンパク質加水分解産物、並びにそれらの混合物であることができる。本発明の組成物のタンパク質加水分解産物は、好ましくは、大豆タンパク質、ホエー・タンパク質、又はカゼイン加水分解産物であって、場合により追加のアミノ酸を補強された短いペプチドとアミノ酸を含んで成るものである。好ましい態様においては、本発明において有用なタンパク質加水分解産物は、高パーセンテージの遊離アミノ酸(例えば、40%を上廻るもの)と低分子量のペプチド断片を含む。
【0016】
本発明の組成物の加水分解されたタンパク質は、好ましくは、栄養学的にバランスされたアミノ含量を提供するためにさまざまな遊離のアミノ酸を補強される。このようなアミノ酸の例は、L−トリプトファン、L−メチオニン、L−システイン、L−チロシン、及びL−アルギニンを含む。
栄養学的に完全な組成物は、毎日の食餌中に必須であると理解されている全てのビタミンとミネラルを含み、そしてこれらは、栄養学的に十分な量において存在しなければならない。当業者は、最小要求が、正常の生理学的な働きのために必要であると知られている特定のビタミンとミネラルについて確立されていることを理解している。実施者も、ビタミンとミネラル成分の適当な追加量(過多量(overages))がこのような組成物の加工と保存の間のいくらかの損失を補償するために提供される必要があるということも理解している。本発明の組成物は、好ましくは、500〜4000カロリー(cal)の組成物、好ましくは600〜3000calの組成物中少なくとも100%の米国推奨毎日許容量(U.S.Recommended Daily Allowance(RDA))を含む。
【0017】
本組成物に使用されるべき特定のビタミン又はミネラル化合物を選択することは、他の成分との適合性、加工条件、及び保存寿命に関するその化合物の化学的性質の考慮を必要とする。
本発明の幼児配合品中のミネラル、ビタミン、及び場合により存在する他の成分の例は、ビタミンA、ビタミンB6 、ビタミンB12、ビタミンE、ビタミンK、ビタミンC、ビタミンD、イノシトール、タウリン、葉酸、チアミン、リボフラミン、ナイアシン、ビオチン、パントテン酸、コリン、カルシウム、リン、ヨウ素、鉄、マグネシウム、銅、亜鉛、マンガン、塩化カリウム、ナトリウム、ベーターカロチン、ヌクレオチド、セレン、クロム、モリブデン、及びL−カルニチンを含む。ミネラルは、通常、塩の形態で添加される。相溶性と安定性の考慮に加えて、特定のミネラルと他のビタミンの存在と量は、意図された消費者集団に依存していくぶん変化するであろう。
【0018】
本発明の組成物は、典型的には、乳化剤及び/又は安定剤、例えばレシチン(例えば、卵又は大豆)、カラギーナン、キサンタン・ガム、モノー及びジグリセリド、グアー・ガム、カルボキシメチル・セルロース、ステアロイル・ラクチレート、スクシニル化モノグリセリド、モノグリセリドのジアセチル酒石酸エステル、脂肪酸のポリグリセロール・エステル、又はいずれかのその混合物をも含む。
本発明の組成物は、例えば、米国特許第4,670,268号;第4,497,800号;第4,921,877号;第5,104,677号;と第5,223,285号(これらの開示を、全体として引用により、又はそれらの中に教示された技術により本明細書中に取り込む。)中に開示されたものに類似する技術により、栄養学の分野において公知の標準的な技術の使用により製造されることができる。
【0019】
本発明の組成物は、適宜、本分野において公知の技術により、例えば、熱処理、例えばオートクレーブ処理又はレトルト処理、放射線照射、等により滅菌され、又は無菌技術により加工、そして包装されることができる。
本発明の組成物は、栄養製品の保存に有用であると本分野において知られているいずれかのタイプの容器、例えばガラス、裏付き厚紙、プラスチック、コートされた金属缶、等の内に包装されることがてきる。
本発明の組成物は、嗜好性を増加させるための香料、例えばバニラ、チョコレート、フルーツ・フレーバー、例えばチエリー、オレンジ、ストロベリー、等を含むこともできる。
以下の実施例は、本発明を説明するためのものであるが、本発明に対する限定として解釈されるべきではない。パーセンテージは別段の定めなき場合、重量による。
【0020】
【実施例】
実施例1
本発明の範囲内の栄養学的に完全な、一般的なチューブ・フィーデイングの栄養組成物は、以下のようなものである:
【0021】
【表1】
Figure 0004156680
【0022】
実施例2
本発明の範囲内の他の栄養学的に完全なチューブ・フィーディング組成物は、以下のようなものである:
【0023】
【表2】
Figure 0004156680
【0024】
実施例3
実施例1において実質的に記載したような組成物の製造は、以下のようなものである。
1.カゼイン酸カルシウム/ナトリウム・スラリーを調製する。良く攪拌しながら容器に水とカゼインを90/10の比において添加する。水中10%溶液としての水酸化カルシウムをこのカゼイン・スラリーに添加する。水中10%水溶液としての水酸化ナトリウムを添加する。
このpHが6.9を下廻る場合には、水酸化カリウムの添加によりそのカゼイン・スラリーのpHを7.0(6.9−7.2)に調整する。
【0025】
2.140°F(130−150)(60℃(54.4−65.5℃))において維持しながら、以下の成分を溶解/懸濁する:
3塩基性リン酸カルシウム
クエン酸カルシウム
2塩基性リン酸マグネシウム
クエン酸カリウム
塩化カリウム
塩化コリン
L−カルニチン
硫酸第1鉄
微量ミネラル・プレミックス。
攪拌を続け、そして段階1からのタンパク質スラリーをブレンドする。
【0026】
3.適当な混合容器内で以下の成分を一緒に取り込む:
大豆繊維
アカシアガム
マルト−デキストリン。
段階2からのタンパク質/ミネラル・スラリーに添加する。
【0027】
4.油ブレンドを作るために以下の成分を添加する:
大豆油
MCT油
モノ−グリセリド
レシチン
ビタミンADE&K濃縮物
カラギーナン。
段階3からのタンパク質/ミネラル/繊維スラリーにこの混合物を添加する。
【0028】
5.45秒間285°F(141℃)において直接的蒸気インジェクション装置を通して段階4からの生成物をポンプ供給する。直ちに160°F(71.1℃)に冷却し、pH、全固形分及び粘度を測定する。
6.500psig(3.45×106 Pa)における第2ステージと2500psig(17.2×106 Pa)における第1ステージ、全3000psig(20.6×106 Pa)においてホモジェナイズする。このホモジェナイゼーションを繰り返し、そして35−50°F(−1.1℃〜10.0℃)に冷却する。
7.22.45%全固形分(TS)(21.2%−24.55%)の標的に固形分を調整する。
【0029】
実施例4
本発明の組成物の粘度を以下のように測定する:
材料
A.スピンドル・ガード又はその等価物をもつ、スピンドルNo.1、可変rpm速度、及び100スケールを使用するBrook field Syncho−Lectric Viscometer,Model LVF。
B.スピンドル・ガード又はその等価物をもつ、スピンドルNo.1、可変rpm速度、及び100スケールを使用するUK LTK Viscometer,Model LV8。
【0030】
手順
好適な水浴内にサンプルの容器を入れることにより30℃(86°F)(又は特定された温度に)サンプルの温度を調整する。
粘度計スピンドルNo.1、30rpm速度及び100スケールを使用する。スピンドル上に印を付けた深さまでサンプル中にスピンドルを入れ、そして粘度計を水平にする(スピンドルは自由に回転しなければならない。)読みがスケール外である場合、別の速度と対応係数を決定するために、係数表を参照する。
【0031】
粘度計をスタートさせ、そして値が3回転内で変わらなかったときに読みを採る。100スケールの読みを記録する。
計算
(A)についての計算。
【0032】
【表3】
Figure 0004156680
【0033】
(B)についての計算。
センチポアズにおいて示される粘度の読みを記録する。
【0034】
実施例5
実施例1に記載するように5つの製品を配合した。但し、その食物繊維成分は変化した。これらの結果を以下の表中に示す。
【0035】
【表4】
Figure 0004156680
【0036】
実施例6
炭水化物とタンパク質単独による系における粘度低下に対するアカシアガムの効果を評価するために追加の試験を行った。
【0037】
【表5】
Figure 0004156680
【0038】
炭水化物と大豆繊維の同一レべルを含む混合物を同一固形分(22.45%)とpHにおいて加工した。混合物1はアカシアガムを含んでいた。アカシアガムを含む混合物は、大豆繊維単独を含む混合物よりも低い粘度をもっていた。
【0039】
【表6】
Figure 0004156680
【0040】
同%のタンパク質と大豆繊維を含む同一固形分(10%)とpHにおける混合物を加工した。混合物2はアカシアガムを含んでいた。アカシアガムを含む混合物は、大豆繊維単独を含む混合物よりも低い粘度をもっていた。

Claims (23)

  1. 大豆繊維を含む水性栄養組成物の粘度を低下させる方法であって、その栄養組成物に、当該全栄養組成物の0.2〜4重量%の量のアカシアガム(gum acacia)を添加することを含む前記方法。
  2. 前記アカシアガムの量が、全栄養組成物の0.5〜3重量%である、請求項1に記載の方法。
  3. 前記栄養組成物が、1〜2重量%の大豆繊維を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記栄養組成物が、0.2〜3重量%の大豆繊維を含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記栄養組成物が:
    (a)0.2〜3重量%の大豆繊維;
    (b)8重量%以下のタンパク質;
    (c)17重量%以下の非繊維炭水化物;
    (d)60〜98重量%の水;及び
    (e)0.2〜4重量%のアカシアガム;
    を含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記栄養組成物が:
    (a)0.8〜2.5重量%の大豆繊維;
    (b)2〜8重量%のタンパク質;
    (c)10〜17重量%の非繊維炭水化物;
    (d)63〜84重量%の水;及び
    (e)0.5〜3重量%のアカシアガム;
    を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記栄養組成物が:
    (a)1〜2重量%の大豆繊維;
    (b)3〜6重量%のタンパク質;
    (c)12〜15重量%の非繊維炭水化物;
    (d)69〜81重量%の水;及び
    (e)1〜2重量%のアカシアガム;
    を含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記栄養組成物が、2〜6重量%の脂質をさらに含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記栄養組成物が、2.4〜4.5重量%の脂質をさらに含む、請求項7に記載の方法。
  10. 前記栄養組成物が、ビタミンとミネラルをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記栄養組成物が、毎日の食餌中に必須である全てのビタミンとミネラルを栄養学的に十分な量で含む、請求項10に記載の方法。
  12. 粘度が5〜30%程減少される、請求項1に記載の方法。
  13. 粘度が、10〜20%程減少される、請求項1に記載の方法。
  14. (a)0.2〜3重量%の大豆繊維;
    (b)8重量%以下のタンパク質;
    (c)17重量%以下の非繊維炭水化物;
    (d)60〜98重量%の水;及び
    (e)0.2〜4重量%のアカシアガム;
    を含む、請求項1に記載の方法により製造された栄養組成物であって、当該組成物の粘度を低下させるために当該組成物にアカシアガムが添加されている、前記栄養組成物。
  15. (a)0.8〜2.5重量%の大豆繊維;
    (b)2〜8重量%のタンパク質;
    (c)10〜17重量%の非繊維炭水化物;
    (d)63〜84重量%の水;
    (e)0.2〜4重量%のアカシアガム;
    を含む、請求項14に記載の組成物。
  16. (a)1〜2重量%の大豆繊維;
    (b)3〜6重量%のタンパク質;
    (c)12〜15重量%の非繊維炭水化物;
    (d)69〜81重量%の水;
    (e)0.2〜4重量%のアカシアガム;
    を含む、請求項14に記載の組成物。
  17. 前記アカシアガムの量が、0.5〜3重量%である、請求項14に記載の組成物。
  18. 前記アカシアガムの量が、1〜2重量%である、請求項14に記載の組成物。
  19. 1.5〜10重量%の脂質をさらに含む、請求項15に記載の組成物。
  20. 2〜6重量%の脂質をさらに含む、請求項16に記載の組成物。
  21. ビタミンとミネラルをさらに含む、請求項19に記載の組成物。
  22. ビタミンとミネラルをさらに含む、請求項20に記載の組成物。
  23. 毎日の食餌中に必須である全てのビタミンとミネラルを栄養学的に十分な量で含む、請求項22に記載の組成物。
JP32738395A 1994-12-16 1995-12-15 アカシアガム(gum acacia)の使用による粘度低下方法 Expired - Lifetime JP4156680B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/356,996 US5545411A (en) 1994-12-16 1994-12-16 Method for lowering viscosity by use of gum acacia
US356996 1999-07-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08214837A JPH08214837A (ja) 1996-08-27
JP4156680B2 true JP4156680B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=23403868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32738395A Expired - Lifetime JP4156680B2 (ja) 1994-12-16 1995-12-15 アカシアガム(gum acacia)の使用による粘度低下方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5545411A (ja)
JP (1) JP4156680B2 (ja)
AU (1) AU705131B2 (ja)
BR (1) BR9505807A (ja)
CA (1) CA2165274C (ja)
GB (1) GB2295954B (ja)
HK (1) HK1001993A1 (ja)
MX (1) MX9505241A (ja)
MY (1) MY115995A (ja)
SG (1) SG34337A1 (ja)
TW (1) TW301600B (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5821217A (en) * 1995-10-27 1998-10-13 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Enteral formulation: low in fat and containing protein hydrolysates
AU5264898A (en) * 1996-11-20 1998-06-10 Crown Laboratories, Inc. Improved liquid nutritional supplement and aseptic process for making same
US6200950B1 (en) * 1998-02-18 2001-03-13 Nestec S.A. Calorically dense nutritional composition
GB9906009D0 (en) * 1999-03-16 1999-05-12 Nycomed Pharma As Product
US6379726B1 (en) * 1999-10-20 2002-04-30 The United States Of America As Represented By The Department Of Agriculture Edible, water-solubility resistant casein masses
ES2283462T3 (es) * 2000-12-27 2007-11-01 N.V. Nutricia Composicion nutricional con accion fomentadora de la salud conteniendooligosacaridos.
US7090862B2 (en) * 2001-03-30 2006-08-15 Abbott Laboratories Method of improving the antioxidant status of an infant
US7514469B2 (en) 2002-04-30 2009-04-07 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Formulation of a mixture of Free-B-ring flavonoids and flavans as a therapeutic agent
US7972632B2 (en) 2003-02-28 2011-07-05 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Identification of Free-B-Ring flavonoids as potent COX-2 inhibitors
US7108868B2 (en) 2002-03-22 2006-09-19 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Isolation of a dual cox-2 and 5-lipoxygenase inhibitor from acacia
US8697115B2 (en) * 2002-03-29 2014-04-15 Abbott Laboratories Method of improving antioxidant status of an infant
US8034387B2 (en) * 2002-04-30 2011-10-11 Unigen, Inc. Formulation of a mixture of free-B-ring flavonoids and flavans for use in the prevention and treatment of cognitive decline and age-related memory impairments
GB0213612D0 (en) * 2002-06-13 2002-07-24 Novartis Nutrition Ag Organic compounds
CA2521429A1 (en) * 2003-04-04 2004-10-21 Unigen Pharmaceuticals, Inc. Formulation of dual cycloxygenase (cox) and lipoxygenase (lox) inhibitors for mammal skin care
US20040258825A1 (en) * 2003-06-17 2004-12-23 Ndife Louis I. Nutritional compositions containing spray dried fiber
RU2392957C2 (ru) * 2003-09-02 2010-06-27 Юниджен Фармасьютиклз, Инк. Композиция, содержащая смесь флавоноидов со свободным кольцом и флаванов, которая предназначена для предупреждения и лечения ухудшения когнитивной способности и связанных с возрастом ослаблений памяти
NO319624B1 (no) 2003-09-15 2005-09-05 Trouw Internat Bv Fiskefôr for laksefisk i ferskvann og anvendelse av slikt fôr.
FR2917948B1 (fr) * 2007-06-29 2010-10-29 Gervais Danone Sa Preparation de fruits stable a forte concentration de gomme d'acacia
FR2917949B1 (fr) * 2007-06-29 2009-10-30 Gervais Danone Sa Nouveau produit alimentaire fonctionnel comprenant un melange specifique de fibres
US8544666B2 (en) 2010-09-20 2013-10-01 Mead Johnson Nutrition Company Tamper-evident container system
US8183227B1 (en) 2011-07-07 2012-05-22 Chemo S. A. France Compositions, kits and methods for nutrition supplementation
US8168611B1 (en) 2011-09-29 2012-05-01 Chemo S.A. France Compositions, kits and methods for nutrition supplementation
US20130224338A1 (en) * 2012-02-24 2013-08-29 Whitewave Services, Inc. Light milk

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4747881A (en) * 1985-02-05 1988-05-31 Warner-Lambert Company Ingestible aggregate and delivery system prepared therefrom
US4698232A (en) * 1986-06-17 1987-10-06 Warner-Lambert Company Soft-textured confectioner composition containing fiber
EP0363481A4 (en) * 1987-04-25 1990-12-27 Terumo Kabushiki Kaisha Food facilitating bowel movement
US4834990A (en) * 1987-12-23 1989-05-30 Amer Moh S Non-dairy liquid health food
JPH0624473B2 (ja) * 1988-03-11 1994-04-06 森永乳業株式会社 繊維状組織を有するゼリーの製造法
US4971810A (en) * 1989-09-27 1990-11-20 Borden, Inc. Method of making fiber enriched yogurt
US4988530A (en) * 1990-03-21 1991-01-29 Gerber Products Company Soluble dietary fiber fortified beverage
US5085883A (en) * 1991-06-27 1992-02-04 Abbott Laboratories Blend of dietary fiber for nutritional products
US5104677A (en) * 1991-06-27 1992-04-14 Abbott Laboratories Liquid nutritional product
US5104676A (en) * 1991-06-27 1992-04-14 Abbott Laboratories Weight control product
US5230918A (en) * 1992-04-09 1993-07-27 Kraft General Foods, Inc. Cake icing composition utilizing a food modifying composition and process for making same

Also Published As

Publication number Publication date
BR9505807A (pt) 1998-01-06
GB2295954B (en) 1998-09-09
GB9525698D0 (en) 1996-02-14
SG34337A1 (en) 1996-12-06
MX9505241A (es) 1997-01-31
MY115995A (en) 2003-10-31
US5545411A (en) 1996-08-13
JPH08214837A (ja) 1996-08-27
TW301600B (ja) 1997-04-01
AU705131B2 (en) 1999-05-13
AU4043795A (en) 1996-06-27
GB2295954A (en) 1996-06-19
HK1001993A1 (en) 1998-07-24
CA2165274C (en) 2008-11-04
CA2165274A1 (en) 1996-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4156680B2 (ja) アカシアガム(gum acacia)の使用による粘度低下方法
US5422127A (en) Nutritional compositions containing vitamin D esters
EP1535520B1 (en) Infant formula containing prebiotic additive
US4414238A (en) Liquid elemental diet
JP5572645B2 (ja) ドコサヘキサエン酸およびルテインを含有する乳児用製剤
EP0846422B1 (en) Anti-regurgitation infant formula
AU727637B2 (en) Nutritional support of paediatric patients
JP4846900B2 (ja) 腎不全患者用の栄養製品
JP5787480B2 (ja) 維持のための長期経腸栄養供給
MXPA96001956A (en) Formula infantil anti-regurgitac
US20080026105A1 (en) Nutritional formulations containing octenyl succinate anhydride-modified tapioca starch
EP1959764A2 (en) Nutritional supplement containing long-chain polyunsaturated fatty acids
EP0705542A1 (en) Adolescent dietary composition
PT1112006E (pt) Produto nutricional entérico elementar contendo proteína de soja hidrolizada e caseinato parcialmente hidrolizado
JPS6236645B2 (ja)
EP0189161A2 (en) Enteral nutritional hypoallergenic formula
CN104853618A (zh) 含有hmb的高蛋白质、低粘度液体营养产品
CA2039980A1 (en) Use of short chain fatty acid containing lipids to maintain gastrointestinal integrity and function in patients
TW201507627A (zh) 包含乳清和經水解之酪蛋白之營養組成物及彼之用途
JP4328065B2 (ja) 経腸栄養剤
US20040121044A1 (en) Nutritional product with high protein, low carbohydrate content and good physical stability
AU2011100140A4 (en) Infant formula: DHA-ARA Ratio
NZ716779B2 (en) Nutritional composition having lipophilic compounds with improved solubility and bioavailability

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051101

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060725

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080710

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term