JP4147186B2 - 感光及び/又は感x線センサからなるセンサ配置 - Google Patents

感光及び/又は感x線センサからなるセンサ配置 Download PDF

Info

Publication number
JP4147186B2
JP4147186B2 JP2003523008A JP2003523008A JP4147186B2 JP 4147186 B2 JP4147186 B2 JP 4147186B2 JP 2003523008 A JP2003523008 A JP 2003523008A JP 2003523008 A JP2003523008 A JP 2003523008A JP 4147186 B2 JP4147186 B2 JP 4147186B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
layer
sensor arrangement
integrated circuit
arrangement according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003523008A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005501417A (ja
Inventor
ナシェッティ,アウグスト
オーフェルディック,ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2005501417A publication Critical patent/JP2005501417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4147186B2 publication Critical patent/JP4147186B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14658X-ray, gamma-ray or corpuscular radiation imagers
    • H01L27/14661X-ray, gamma-ray or corpuscular radiation imagers of the hybrid type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14601Structural or functional details thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14643Photodiode arrays; MOS imagers
    • H01L27/14658X-ray, gamma-ray or corpuscular radiation imagers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/16235Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation the bump connector connecting to a via metallisation of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/93Batch processes
    • H01L2224/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L2224/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0102Calcium [Ca]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0103Zinc [Zn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01032Germanium [Ge]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01049Indium [In]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01075Rhenium [Re]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12043Photo diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19041Component type being a capacitor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/1901Structure
    • H01L2924/1904Component type
    • H01L2924/19043Component type being a resistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30105Capacitance

Landscapes

  • Power Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、分散して配置される感光及び/又は感X線センサの層を有するセンサ配置に係る。
感光及び/又は感X線センサの2次元的な大面積層が設けられるセンサ配置は、特に、医学分野においてX線画像のダイナミック再現に用いられる。このような種類の大面積X線センサは、「フラットダイナミックX線ディテクタ」(FDXD)とも称する。FDXDのような検出器は、様々な特殊用途向けX線装置に用いることのできる普遍的な検出器の構成要素である。用途は、コンピュータ断層撮影及び核医学だけに留まらない。
FDXDX線検出器は、例えば、EP0440282B1から公知である。この公知のX線検出器は、薄膜技術に基づいており、この技術では、電気回路が、基板上に薄い層を堆積することによって形成される。EP0440282B1によると、光子の吸収により電流を一時的に通すフォトダイオードと、各フォトダイオードの読出しリード線への選択的な接続を可能にする薄膜トランジスタとからなるマトリクス配置が形成される。非晶質シリコンが半導体材料として用いられる。このように得られた配置は、感光フォトダイオードの上に追加のシンチレータ層を堆積することによりX線に感応する大面積フォトセンサを構成する。この場合、シンチレータ層がX線量を吸収し、このX線量を、フォトダイオードにより検出可能な光量に変換する。
更に、X線を直接電気信号に変換する配置も公知である。例えば、DE4002429A1は、薄膜技術により製造され、薄膜プレート上の蓄積電気容量がフォトダイオードの代わりに用いられ、シンチレータ層の代わりに直接変換する材料が用いられるセンサマトリクスを記載する。
全ての公知のFDXD型センサでは、例えば、CMOS回路のような集積回路は、大面積薄膜電子部のエッジに接続される。この回路は、マトリクスセルの横列方向の駆動と、縦列方向の増幅とマトリクスセルからの信号の捕捉を行う。マトリクスの横列方向読出し時いわゆる「切替え雑音」と、個々のセンサと回路間の長い接続リード線は、比較的高い雑音レベルを招来することが問題である。
上述を考慮するに、本発明は、感光及び/又は感X線センサの大面積アレイを有し、信号雑音の少ない改善されたセンサ配置を提供することを目的とする。
この目的は、請求項1に開示するようなセンサ配置により達成される。有利な実施例は、従属項に開示する。
提案するセンサ配置は、2次元的に分散され、それぞれ少なくとも1つのコンタクト点を有する感光及び/又は感X線センサの層を有する。このセンサ層の上に、且つ、このセンサ層に平行して、半導体技術により形成されたことが好適である集積回路を有する少なくとも1つの構成要素が配置され、この構成要素は、前述のコンタクト点に接続され、且つ、センサの信号を読出しするよう構成される。センサ配置は、大面積配置であることが好適であり、つまり、センサ配置は、一般的に、数千の個々のセンサを有し、数平方センチメートルから数百平方センチメートルの大きさのオーダの表面面積を占めることが好適である。センサ上に形成されるコンタクト点は、このことは完全に必要であるわけではないが、2次元センサ配置の片面に全てあることが好適である。更に、センサ層と集積回路との間には、集積回路を、センサのコンタクト点及び/又は外部端子に接続する電気リード線を有する少なくとも1つの接続層が設けられる。外部端子は、特に、電圧供給端子であり得る。
提案するセンサ配置は、基本的に、2段構造を有する。第1の段は、感光及び/又は感X線センサの層を有し、一方、第2の段は、第1の段と平行に延在し、集積回路を有する構成要素を有する。簡潔にするために、集積回路を有する構成要素を、以下に「集積回路」とも称する。上述した2段構成によって、個々のセンサ素子から読出し電子回路への接続は、エッジの所まで表面全体を亘って通される必要がなく、センサ素子の層に対し垂直に、即ち、センサに隣接し且つセンサに平行して延在する集積回路までの最短の経路に沿って延在し得る。このような種類の配置は、短い接続経路という利点を提供し、結果として信号における雑音を減少する。更に、各センサに独自の「画素電子回路」を設けることも可能である。
幾何学的な観点から、この回路配置は更に、集積回路を有する大面積センサの非常にコンパクトな構成を可能にする利点を有する。現段階の技術によって可能であるよりも多くの集積回路を用いることができるようになる。何故なら、センサのエッジだけでなく表面全体が利用可能となるからである。その一方で、表面全体を集積回路で埋める必要もない。
1つ以上の接続層によって、センサは、適応された接続距離で集積回路に接続されることが可能となる。従って、集積回路の端子は、センサの幾何学的に正確に上にある必要はなく、同時に、短いリード線経路の利点は依然として維持される。更に、接続層を用いることによって、取り付け時の位置合わせ精度に関する要件は、例えば、バンプボンド技術といった用いられる接続技術に対し適度な制限内に保つことができる。
センサ配置の集積回路は、CMOS技術により形成されることが好適である。これは、小さい供給電圧での動作を可能にする、確立され且つ長期間の使用で保証済みの半導体技術である。
接続層は、少なくとも1つの電気絶縁層を有してもよく、この電気接続層の中を通って、導電材料のビアが延在する。絶縁層は、電気リード線のセンサ層の表面からの電気的な隔離を与え、それにより、リード線のルーティングに関しより大きい自由度が提供される。
接続層は、センサ層に永久に接続されることが好適である。このことは、接続層をセンサとそのコンタクト点に直接堆積することによって特に実現されることが可能であり、従って、接続層とセンサ層は、大きい面積に亘って互いに接触し、且つ、材料保持力により互いに接続される。
提案するセンサ配置における隣接するセンサのコンタクト点間の距離は、コンタクト点に関連付けられる集積回路の端子間の距離とは異なり得る。コンタクト点は、集積回路の関連付けられる端子間の距離より大きい距離で特に置かれ得る。「ファン−イン」、又は、「ファン−アウト」とも称する様々な距離の適応は、この場合、接続層により与えられる。このような適応が可能であることは、つまり、センサ又は集積回路に関し、片面にあるコンタクト点間の距離と、もう片面にある端子間の距離の最適な選択を可能にする。特に、例えば、CMOS技術によって形成される集積回路は、最小の寸法に小さくし得る。
感光、及び、恐らく、感X線であるセンサは、好適には薄膜技術によって基板上に形成される。接続層も、薄膜技術によって有利に形成されることができる。現段階の技術から周知である薄膜技術によると、抵抗、コンデンサ、導体トラック等を形成するための材料は、蒸着又はマスクを用いてのダスティングによって堆積される。更に、例えば、エッチングといった追加の処理段階も実行し得る。このような大面積処理にてセンサ画素マトリクスを形成する結果、コンタクト点は、適切な機械的精度を有する。従って、画素の位置は、正確に決定される。このことは、正確な撮像に重要である。
本発明に従うセンサ配置の形成は、完全な配置に対し高い歩留まりを得ることを可能にする。何故なら、一方で、大面積センサ層は非常に単純に且つ大雑把に形成され、他方で、集積回路は従来の寸法を有し、予め試験されることが可能だからである。望まれる場合は、このような集積回路も、欠陥を示す場合には個々に交換することも可能である。集積回路の接続層への取り付けは、標準的な方法(例えば、バンプボンディング)によって行うことが可能であり、従って、このことは、比較的重要ではない。
センサは、特に、X線に感応し得、従って、X線を直接電気信号に変換する材料から作られ得る。この材料は、例えば、ゲルマニウム(Ge)、非晶質セレン(Se)、ガリウムヒ素(GaAs)、テルル化カドミウム(CdTe)、テルル化カドミウム亜鉛(CdZnTe)、酸化鉛(PbO)、ヨウ化鉛(PbI)、及び/又は、ヨウ化水銀(HgI)である。直接的に変換するセンサは、追加の変換段階により発生する信号エラー及び雑音が回避されるという利点を有する。
或いは、センサは、X線にも感応し、且つ、感X線シンチレーション層と感光光層からなる2段構造を有し得る。このような種類のセンサにおいて、X線量は、シンチレーション層内で光量を形成するよう変換され、この光量は、続いて感光光層内で検出されることが可能である。
後者の2段構造のセンサは、特に、感光光層にフォトダイオードを有し得る。このダイオードは、非晶質シリコン(Si)から形成されるフォトダイオードであることが有利である。
センサ配置にこのように形成される層全体に亘るセンサの分散は、グリッド、即ち、規則正しい周期的なパターンに応じるような形に形作られることが好適である。配置は、特に、六角形のグリッド及び/又はマトリクス、つまり、横列と縦列を有する矩形のグリッドで有り得る。グリッドはセルに分割され、正確に1つの集積回路が、各セルに関連付けられる。従って、一般的には数千である多数の個々のセンサは、それぞれ共通のセル内に位置付けられる小さいセンサ群に分割され、1つのそのようなセル内の全てのセンサは、同一の集積回路に接続される。センサ層全体のこのようなモジュラー分解は、集積回路の表面面積が、関連付けられるセンサに占有される表面面積よりも小さく、同時に短い接続経路は依然として維持されるという利点を提供する。何故なら、このようにして発生するセンサの余剰の表面面積は、センサ配置全体に亘って(グリッドの形式で)均等に分布されるからである。更に、このような種類のセンサ配置は、故障に対しより良好に保護される。何故なら、集積回路の故障は、グリッド全体ではなく、グリッド配置の1つのセルのみに関与するからである。必要である場合、個々の集積回路は、修理のために交換することも可能である。
センサの後者のグリッド状の配置において、好適には、約1,000と約100,000との間であるが、より好適には、10,000と100,000との間の個々のセンサが1つのセルに配置され、これらのセンサの全ては、1つの集積回路に関連付けられる。このような数に対し、できるだけ少ない数の集積回路における読出し電子回路の分散と、できるだけ短い接続経路の必要との間の最適な妥協が達成される。
センサ配置の1つの好適な実施例によると、各読出し電子回路は各センサに関連付けられる。読出し電子回路は、数個のセンサに対するそのような複数の読出し電子回路を有する1つの集積回路の一部を形成し得る。各センサの関連付けられる集積読出し電子回路への直接接続によって、センサは、行列アドレスによってアドレス指定される必要がなくなる。そのようなアドレス指定作業により生じる切替え雑音も、従って、排除される。各センサの関連付けられる読出し電子回路への直接的且つ永久的な接続の更なる利点は、読出し速度は、アドレス指定の読出しにより達成される読出し速度より高いということである。更に、各センサ(画素)には、各センサに対し夫々の前置増幅器を有する夫々の読出し回路が関連付けられ、それにより、例えば、エネルギー検出、計数、イベント制御される読出し、照射量検出、フレーム転送等の複雑な信号処理が可能にされる。
本発明は更に、上述したような種類のセンサ配置を有することを特徴とする撮像装置にも関する。この装置は、特に、X線検査装置、コンピュータ断層撮影装置、及び/又は、核医学検査装置で有り得る。
本発明を、図面を参照しながら、例示的に、詳細に以下に説明する。
図1は、本発明の第1のセンサ配置の一部を示す側面図である。この例は、特に、医学用途に用いることのできる大面積X線検出器に関する。
センサ配置全体は、例えば、ガラスである基板1上に形成される。このセンサ配置の構造は、原則的に、互いの上に配置され、基板1と平行に延在する3つの異なる層を有する3層構造である。第1の層20は、入射光子(図1では下から入射する)を吸収する信号生成層である。入射光子は、例えば、電荷信号といった電気信号に変換される。信号生成層20の上に配置される接続層30は、層20における個々のセンサ(画素)と電子評価回路との電気接続を確立する。評価回路は、第3の層を形成し、接続層30の上に且つ接続層30に接触して配置される集積回路の「2次元」CMOS構成要素6からなる。
信号生成層20自体も3層構造を有し、下部に且つ基板1に接触して、フラットリヤコンタクト21が形成され、これは、特に、所与の外部から与えられる電位を受信する電極として作用する。感光及び/又は感X構造22が、リアコンタクト層21の上に且つリアコンタクト層21に接触して配置される。このような種類の層の構成は、原則的に公知であり、例えば、DE4002429A1又はDE4227096A1に記載される。層22は、特に、a−Se、PbO、PbI等の直接変換する材料から構成される。或いは、センサ層22は、例えば、非晶質シリコンから形成されるPINフォトダイオードといったフォトダイオードから作られ得る。この場合、構造全体(集積回路6以外)は、従来のa−Si薄膜処理によって製造されることが可能である。
画素コンタクト23は、感光及び/又は感X線層22上にマトリクス状のグリッドの形で設けられる。これらのコンタクトは、特に、金属である導電性材料からなる平面的な素子である。1つの感光及び/又は感X線センサ(画素)の信号は、各画素コンタクト23から得ることができる。
接続層30は、感光及び/又は感X線層22上に直接設けられ、パッシベーション層31によって画素コンタクト23を包む。夫々の画素コンタクト23に接触し、パッシベーション層31の表面上にコンタクト点を形成する画素接続部32は、パッシベーション層31の中を延在する。パッシベーション層31の表面には、追加の接続リード線33が設けられ、この追加の接続リード線33は、例えば、集積回路からセンサ配置のエッジまで延在し、センサ配置のエッジにおいてリード線は供給電圧に接続され得る。
最後に、接続層30の上には、集積回路(IC)6を有する層が設けられる。個々の集積回路6は、インジウムバンプボンドで有り得るコンタクト材料5を介して、画素接続部32又は他の接続リード線33に電気接続される。
大面積信号生成層20と、接続層30と、接続層30上に設けられる集積回路6の配置は、大面積センサの非常にコンパクトな構成を結果としてもたらす。全体として、多数の回路を収容することができるようになるが、これは、現段階の技術とは対照的に、この目的のために、センサの周りのエッジだけが利用可能であるからではないからである。画素コンタクト23の下にある個々の画素は、集積回路6における、特に、関連付けられる前置増幅器である夫々の関連付けられる回路に直接的に且つ永久的に接続することが好適である。従って、画素電子回路の雑音は、劇的に減少する(切替え雑音と長い接続が排除される)。更に、エネルギー検出、計数、イベント制御される読出し、照射量検出、フレーム転送等を有する信号処理を有するインテリジェント画素電子回路を実施することができる。
図2は、センサ配置の代替の構造を示す。この構造は、第1の接続層30の上に更なる接続層40が配置される点で図1の構造とは異なる。集積回路6は、第2の接続層40上に設けられる。図2に示す参照番号及び特徴付けられる素子は図1のものと対応し、第2の接続層40は、第1の接続層30と同様に、パッシベーション層41と、画素接続部42と、その表面上にある追加の接続リード線43を有する。接続層の1つが、供給電圧リード線と集積回路への又は集積回路からの、例えば、センサ配置のエッジにおけるボンドパッドに接続される更なるリード線を収容し得る。図面に示すように、第2の接続層40は、第1の接続層30に追加して、画素コンタクト23のマトリクス状の分布を、画素接続部42の好適には空間的に密集した分布に変換するよう用いられ得る(ファン−イン)。このような画素接続部42のより密集したパターンは、集積回路6によって接触されるのに好適である。更に、第2の接続層40の中に更なる電気接続が設けられ得るので、接続のルーティングに関しより大きい自由度がある。
図1及び図2に示すセンサ配置は、既知の技術、つまり、一方で、例えば、薄膜技術から既知である層20、接続層30及び40の大面積生成と、他方で、特に、いわゆるバンプボンディングといった集積回路に一般的に用いられる既知の接続技術によって実現することができる。
図3は、完全なセンサ配置を示す平面図、つまり、集積回路6を見たときの図である。この図は、個々のセンサから構成され、画素接続部32を有する接続層がその上に設けられる感光及び/又は感X線層20を示す。ここでも画素接続部32は、集積回路(IC)6につながり、これらの回路を個々のセンサ素子に接続する。更に、接続層の表面には、IC6から供給電圧のための外部端子に繋がる接続リード線43が設けられる。
図3にて分かるように、感応面20全体は、マトリクス状の配置にあるセンサ又は画素により占有され、示す例では、表面全体上のセンサ画素の数は、512×512となる。画素ピッチは200μmになり(ピッチという用語は、同様の構造が繰り返される距離として理解される)、アクティブ表面の寸法は、約10×10cmである。512×512のセンサ画素のマトリクスは、(論理的に)16のサブマトリクス又はセルに分割され、各セルは、セルの中心に配置される正確に1つの集積回路6に関連付けられる。従って、集積回路6あたりの画素チャンネル数は、128×128となり、ボンドピッチは、例えば、80μmとなる(=ICでは画素ピッチ)。
好適にはCMOS技術により形成される集積回路6の表面面積は、センサのアクティブ表面面積より小さい。本実施例では、IC6の表面面積のセンサのアクティブ表面面積に対する割合は、80/200=0.16(追加の接続等で約20%となる)。所与のセル幾何学では、この係数は、例えば、2048×2048画素を有する大きいセンサ表面面積に対しても変わらない。
1つの接続層を有する本発明のセンサ配置の層状構造を示す図である。 2つの接続層を有する本発明のセンサ配置の層状構造を示す図である。 セルとしてマトリクス状に分散される16の集積回路を有する本発明のセンサ配置を示す平面図である。

Claims (15)

  1. 2次元的に分散されて配置される感光及び/又は感X線センサの層を有し、前記感光及び/又は感X線センサの夫々は少なくとも1つのコンタクト点を有するセンサ配置であって、
    集積回路を有する少なくとも1つの構成要素が、前記センサの層の上に且つ前記センサの層と平行に配置され、
    前記集積回路は、前記コンタクト点と接続され、且つ、前記センサの信号を読出よう構成され、
    電気リード線を有する少なくとも1つの接続層が、前記センサの層と前記構成要素との間に設けられ、
    前記接続層は、前記集積回路を前記センサの前記コンタクト点及び/又は外部端子に接続しており、且つ
    前記センサの層はセル群に分割され、各セルは複数のセンサを有し、集積回路を有する正確に1つの構成要素が各セルに結合されている、
    センサ配置。
  2. 前記接続層は、少なくとも1つの電気絶縁層を有し、
    前記電気絶縁層の中を通って、電気導電材料からなるビアが延在することを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  3. 前記接続層は、前記センサの層の上に堆積されていることを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  4. 前記センサの前記コンタクト点間の距離は、前記集積回路に付随する端子間の距離とは異なことを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  5. 前記センサの前記コンタクト点間の距離は、前記集積回路に付随する端子間の距離より大きいことを特徴とする請求項4記載のセンサ配置。
  6. 前記感光及び/又は感X線センサ、及び/又は、前記接続層は、薄膜技術により形成されることを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  7. 前記センサは、X線を直接的に電気信号に変換する材料から作られることを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  8. X線を直接的に電気信号に変換する前記材料は、Ge、(非晶質)Se、GaAs、CdTe、CdZnTe、PbO、PbI 、及び/又は、HgI から成るグループから選択された1つであることを特徴とする請求項7記載のセンサ配置。
  9. 前記センサは、X線に感応するシンチレーション層と光に感応する光層とを有する2層構造を有することを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  10. 前記センサは、感光性の前記光層としてフォトダイオードを有することを特徴とする請求項記載のセンサ配置。
  11. 前記センサは、セルに分割されるグリッド状に配置され、集積回路を有する正確に1つの構成要素が各セルに結合されていることを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  12. 各集積回路において、各センサは、夫々の読出し電子回路に結合されていることを特徴とする請求項1記載のセンサ配置。
  13. 前記読出し電子回路は各センサに対し夫々の前置増幅器を有することを特徴とする請求項12記載のセンサ配置。
  14. 請求項1に記載のセンサ配置を有することを特徴とする撮像装置。
  15. X線検査装置、コンピュータ断層撮影装置、又は核医学検査装置である請求項14記載の撮像装置。
JP2003523008A 2001-08-30 2002-08-26 感光及び/又は感x線センサからなるセンサ配置 Expired - Fee Related JP4147186B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10142531A DE10142531A1 (de) 2001-08-30 2001-08-30 Sensoranordnung aus licht- und/oder röntgenstrahlungsempfindlichen Sensoren
PCT/IB2002/003537 WO2003019659A2 (en) 2001-08-30 2002-08-26 Sensor arrangement consisting of light-sensitive and/or x-ray sensitive sensors

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005501417A JP2005501417A (ja) 2005-01-13
JP4147186B2 true JP4147186B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=7697137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003523008A Expired - Fee Related JP4147186B2 (ja) 2001-08-30 2002-08-26 感光及び/又は感x線センサからなるセンサ配置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7339246B2 (ja)
EP (1) EP1459384B1 (ja)
JP (1) JP4147186B2 (ja)
CN (1) CN100431150C (ja)
DE (1) DE10142531A1 (ja)
WO (1) WO2003019659A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10236376A1 (de) * 2002-08-02 2004-02-26 Infineon Technologies Ag Träger für optoelektronische Bauelemente sowie optische Sendeeinrichtung und optische Empfangseinrichtung
US7470893B2 (en) 2003-05-23 2008-12-30 Hamamatsu Photonics K.K. Photo-detection device
JP5070637B2 (ja) * 2005-12-07 2012-11-14 株式会社アクロラド 放射線画像検出モジュール
US8710448B2 (en) * 2006-03-30 2014-04-29 Koninklijke Philips N.V. Radiation detector array
DE102006033716A1 (de) * 2006-07-20 2008-02-14 Siemens Ag Röntgendiagnostikeinrichtung mit einem digitalen Röntgendetektor und integrierter Dosismessung
DE102008012604B4 (de) * 2008-03-05 2017-10-12 Siemens Healthcare Gmbh Detektormodul, Röntgendetektor und Verfahren zum Aufbau eines Röntgendetektors
JP2010245077A (ja) * 2009-04-01 2010-10-28 Epson Imaging Devices Corp 光電変換装置、エックス線撮像装置、光電変換装置の製造方法
US8766199B2 (en) * 2009-12-15 2014-07-01 Koninklijke Philips N.V. Radiation dose based imaging detector tile parameter compensation
JP5450188B2 (ja) 2010-03-16 2014-03-26 株式会社東芝 放射線検出装置、放射線検出装置の製造方法および画像撮影装置
KR101634250B1 (ko) 2010-06-21 2016-06-28 삼성전자주식회사 대면적 엑스선 검출기 및 제조방법
KR101634252B1 (ko) * 2010-12-10 2016-07-08 삼성전자주식회사 웨이퍼 스케일의 엑스선 검출기 및 제조방법
KR101761817B1 (ko) * 2011-03-04 2017-07-26 삼성전자주식회사 대면적 엑스선 검출기
CN103135121B (zh) * 2011-11-28 2017-04-26 Ge医疗系统环球技术有限公司 用于消除串扰的线段形模块ct探测器和方法
SG11201610438RA (en) 2014-06-25 2017-01-27 Agency Science Tech & Res Pixel arrangement
DE102014213734B4 (de) * 2014-07-15 2021-01-21 Siemens Healthcare Gmbh Bildgebende Vorrichtung für elektromagnetische Strahlung
CN105266835A (zh) * 2014-07-25 2016-01-27 Ge医疗系统环球技术有限公司 一种ct探测器
JP6528376B2 (ja) * 2014-08-27 2019-06-12 富士通株式会社 撮像装置及びその製造方法
US10153321B2 (en) 2014-11-20 2018-12-11 Koninklijke Philips N.V. Radiation detector core assembly and method for constructing the same
JP6608185B2 (ja) * 2015-06-18 2019-11-20 キヤノン株式会社 積層型イメージセンサおよび撮像装置
DE102015216527B3 (de) * 2015-08-28 2016-10-27 Siemens Healthcare Gmbh Röntgendetektor mit kapazitätsoptimiertem, lichtdichtem Padaufbau und medizinisches Gerät mit diesem Röntgendetektor
WO2018078956A1 (ja) * 2016-10-27 2018-05-03 株式会社リガク 検出器
DE102018200845B4 (de) * 2018-01-19 2021-05-06 Siemens Healthcare Gmbh Montageverfahren für die Herstellung eines Röntgendetektors, Röntgendetektor und Röntgengerät
US11194063B2 (en) * 2019-12-30 2021-12-07 Rayence Co., Ltd. X-ray detector having driver micro integrated chips printed on photodiode layer
DE102020202411A1 (de) 2020-02-25 2021-08-26 Siemens Healthcare Gmbh Verfahren, Trägerrahmen und Fügesatz zum Verbinden von Halbleiterdetektorelementen mit elektronischen Bauelementen

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4039833A (en) * 1976-08-17 1977-08-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy High density infrared detector array
FR2639784B1 (fr) * 1988-11-29 1991-01-11 Commissariat Energie Atomique Structure monolithique de detection ou d'imagerie infrarouge et son procede de fabrication
DE4002431A1 (de) * 1990-01-27 1991-08-01 Philips Patentverwaltung Sensormatrix
DE4002429A1 (de) 1990-01-27 1991-08-01 Philips Patentverwaltung Sensormatrix
US5352897A (en) * 1992-03-16 1994-10-04 Olympus Optical Co., Ltd. Device for detecting X-rays
FR2693033B1 (fr) * 1992-06-30 1994-08-19 Commissariat Energie Atomique Dispositif d'imagerie de grande dimension.
FR2718571B1 (fr) * 1994-04-08 1996-05-15 Thomson Csf Composant hybride semiconducteur.
EP0854639B1 (en) * 1994-06-01 2005-01-26 Simage Oy Imaging device, system and method
US5892227A (en) * 1994-09-29 1999-04-06 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Radiation detection system and processes for preparing the same
EP1251364A2 (en) * 1994-12-23 2002-10-23 Digirad Corporation Semiconductor gamma-ray camera and medical imaging system
JPH09213744A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Toshiba Microelectron Corp 半導体装置及びその製造方法
JP3940804B2 (ja) * 1997-09-04 2007-07-04 株式会社ニコン ハイブリッド型半導体装置及びその製造方法
US5998794A (en) * 1997-10-08 1999-12-07 Thermotrex Corporation Prevention of photoelectric conversion layer contamination in an imaging device
KR20010040510A (ko) * 1998-02-02 2001-05-15 유니액스 코포레이션 전환가능한 감광성을 가진 유기 다이오드
JP3287346B2 (ja) * 1999-11-29 2002-06-04 カシオ計算機株式会社 半導体装置
JP2004504611A (ja) * 2000-03-31 2004-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 線量を検出するfdxd検出器
US6483116B1 (en) * 2000-04-25 2002-11-19 Innovative Technology Licensing, Llc High performance ultraviolet imager for operation at room temperature
US6552343B1 (en) * 2000-05-18 2003-04-22 Telasic Communications, Inc. Unit cell with fan-out for large focal plane arrays with small detector pitch
US6510195B1 (en) * 2001-07-18 2003-01-21 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Solid state x-radiation detector modules and mosaics thereof, and an imaging method and apparatus employing the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE10142531A1 (de) 2003-03-20
EP1459384B1 (en) 2016-11-30
CN1636278A (zh) 2005-07-06
CN100431150C (zh) 2008-11-05
JP2005501417A (ja) 2005-01-13
US7339246B2 (en) 2008-03-04
WO2003019659A3 (en) 2004-05-27
WO2003019659A2 (en) 2003-03-06
US20040195640A1 (en) 2004-10-07
EP1459384A2 (en) 2004-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4147186B2 (ja) 感光及び/又は感x線センサからなるセンサ配置
EP0722188B1 (en) Image capture panel using a solid state device
US5801385A (en) X-ray image pickup device
US7872237B2 (en) Circuit substrate and method
US6323475B1 (en) Hybrid semiconductor imaging device having plural readout substrates
US8482108B2 (en) Wafer-scale X-ray detector and method of manufacturing the same
JP2004172228A (ja) 光検出装置
US7388185B2 (en) Pixel detector and method of manufacture and assembly thereof
CN112041704B (zh) 传感器单元、辐射检测器和制造传感器单元的方法
US7557354B2 (en) Radiation image detector
US20120205549A1 (en) Detector unit for detecting electromagnetic radiation
EP4235226A1 (en) Radiation detector and detection method
CN118476029A (zh) 光敏矩阵阵列检测器和用于生产光敏检测器的工艺
JP2014211383A (ja) 放射線検出器
JP2003163345A (ja) 放射線変換基板、放射線検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070914

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4147186

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees