JP4145267B2 - 情報配信システム及び情報配信方法 - Google Patents

情報配信システム及び情報配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4145267B2
JP4145267B2 JP2004159849A JP2004159849A JP4145267B2 JP 4145267 B2 JP4145267 B2 JP 4145267B2 JP 2004159849 A JP2004159849 A JP 2004159849A JP 2004159849 A JP2004159849 A JP 2004159849A JP 4145267 B2 JP4145267 B2 JP 4145267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
file
alphanumeric
client
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004159849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004265448A (ja
Inventor
直之 中川
Original Assignee
株式会社大和証券グループ本社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大和証券グループ本社 filed Critical 株式会社大和証券グループ本社
Priority to JP2004159849A priority Critical patent/JP4145267B2/ja
Publication of JP2004265448A publication Critical patent/JP2004265448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4145267B2 publication Critical patent/JP4145267B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Description

本発明は情報配信システム関し、特に、機密性の高い給与情報、健康保険情報等、個人のプライバシーに属する他人に知られたくない情報を電子メールで送信側サーバからクライアントに配信するための情報配信システム関する。
これらの情報の多くは、所定のフォーマットで作成された罫線やその他の画像を含む文書内に、様々な文字の大きさ、書体、文字色、文字フォントを用いて表示される文字数字情報が記入されている。
従来の電子メールによる文書の配信方法によれば、文書はテキスト文で送付されていた。文書をテキスト文で送付する場合は、電子メールを送信するソフトウェアは汎用のソフトウェアでかまわないが、テキスト文で送付した文書はテキスト文でしか受信することができない。このため、文字の大きさ、書体、文字色、文字フォントを自由に記述することはできず、且つ、罫線やその他の画像を含む文書の送付はできなかった。
テキスト文で作成した文書の電子メールに、汎用アプリケーションソフトで作成した文書ファイルを添付し、その添付ファイルに文字の大きさ、書体、文字色、文字フォントを自由に記述し、且つ、罫線やその他の画像を含む文書を含ませることは可能であるが、この場合でも、テキスト文で作成した電子メールの本文には、文字の大きさ、書体、文字色、文字フォントを自由に記述することはできず、且つ、罫線やその他の画像を含ませることはできなかった。また、添付ファイルの形式で画像をも送受信するので、伝送容量が大きくなっていた。
送信者と受信者が、HTMLの電子メール表示機能を有する専用ソフトウェアを使用することによって、この専用ソフトウェアの機能であるHTMLのタグの機能を利用し、電子メールのテキスト文の、文字の大きさ、書体、文字色、文字フォントを自由に記述することもできる。しかし、この場合は、テキスト文は暗号化されずに伝送されていたので、セキュリティに欠けるという欠点がある。
セキュリティだけに着目すれば、前述の汎用アプリケーションソフトで作成した文書ファイルを暗号化することはできるので、セキュリティは高いが、この場合でも、電子メールの本文には、文字の大きさ、書体、文字色、文字フォントを自由に記述することはできず、且つ、罫線やその他の画像を含ませることはできなかった。
従来の電子メールによる文書の配信方法では、配信した情報が受信クライアントにより開封されたことを送信側サーバが知ることが困難であるという課題、添付ファイルで画像を送受信する場合は伝送容量が大きくなるという課題、及びセキュリティが低いという課題があった。
本発明の目的は、上記従来技術における課題を解決して、少ない伝送容量と高いセキュリティを保持しながら、信側で従来の紙媒体と同様の書式で情報を再現できるようにする情報配信システム提供することにある。
本発明の情報配信システムは、送信側サーバから情報をネットワークを介して電子メールによりクライアントに配信し、前記クライアントは受信した電子メールを開封した事実を示す開封確認を前記送信側サーバに送信する情報配信システムであって、
前記情報の各々に対応するパスワードを予め割り当てて前記送信側サーバと前記クライアントとで共有し、
前記送信側サーバは、前記情報中の画像情報ファイルを除く文字数字情報ファイルと前記情報における文字数字情報の位置を示す位置情報を含む位置情報ファイルとを前記パスワードを利用することにより暗号化し、当該暗号化された情報を添付ファイル化してネットワークを介して電子メールにより前記クライアントに配信するものであり、
前記クライアントは、予め情報配信用の専用プログラムと前記画像情報ファイルを格納しており、前記情報に関する電子メールの受信動作に応じて前記専用プログラムが起動して、パスワードの入力を促し、入力された当該パスワードを利用して前記添付ファイルを復号することにより前記添付ファイルを開封して前記文字数字情報ファイルと前記位置情報ファイルを獲得し、当該獲得した前記文字数字情報ファイルの各ページの文字数字情報を前記位置情報ファイル中の位置情報によって示される位置に表示されるようにメインメモリ上の文字数字情報用の仮想画面に展開し、前記画像情報ファイルに含まれる画像情報を前記メインメモリ上の画像情報用の仮想画面に展開し、前記メインメモリ上の文字数字情報用の仮想画面に展開された前記文字数字情報のうち前記クライアントのユーザにより指定された指定ページの前記文字数字情報を前記メインメモリ上の前記画像情報用の仮想画面に重ね合わせた画面の表示動作を行うことにより前記指定ページの画面を表示し、前記指定ページの前後のページの画面を表示する場合には前記メインメモリ上の文字数字情報用の仮想画面に展開された前記文字数字情報のうち前記指定ページの前後のページの前記文字数字情報を前記メインメモリ上の前記画像情報用の仮想画面に重ね合わせた画面の表示動作を行い、表示された画面の終了ボタンが押された場合に前記電子メールの開封確認を前記送信側サーバに送信するものであり、
前記送信側サーバにおいて、前記暗号化は前記パスワードを鍵としてなされ、前記暗号化された情報のハッシュ値を計算して整合性確認情報として獲得し、前記暗号化された情報と前記整合性確認情報とを添付ファイル化してネットワークを介して電子メールにより前記クライアントに配信するようにし、
前記クライアントにおいて、前記入力された前記パスワードを鍵として受信した前記添付ファイルの前記情報を復号し、当該復号されたデータのハッシュ値を計算して整合性確認情報として獲得し、当該獲得した整合性確認情報と前記添付ファイルに含まれる整合性確認情報との一致を条件として前記添付ファイルを開封することにより前記文字数字情報ファイルと前記位置情報ファイルを獲得するようにしたことを特徴とする情報配信システムである。
本発明よれば、文字数字情報ファイルと位置情報ファイルを電子メールにより送信側サーバからクライアントに送信し、クライアントに予め格納されている画像情報ファイルと文字数字情報ファイルを位置情報ファイル中の位置情報を用いて重ね合わせて表示するので、データの伝送容量を少なくすることができるとともに、受信側で従来の紙媒体と同様の書式で情報を再現できるようにすることができる。また、送信側サーバはクライアントの表示終了ボタンで送信された開封確認により、配信した情報がクライアントにより開封されたことを容易に知ることができる。
また、パスワードを利用して送信情報を暗号化し、且つ受信情報を復号するので、情報の配信過程におけるセキュリティは高くなる
以下、本発明の実施の形態を図面により詳述する。
図1は本発明の実施例による情報配信システムの送信側サーバのシステム構成例を示すブロック図である。図において、送信側サーバは、バス1に接続されたディスプレイ2、CPU3、メモリ4、入力機器5、ハードディスク6、データベース7、データベース8、及びインターフェースであるネットワーク接続機器9を備えている。
本実施例において配信される情報は、給与情報、健康保険情報等、個人のプライバシーに属する他人に知られたくない機密性の高い情報である。
ハードディスク6には、情報中の文字数字情報の画面上での位置を示す位置情報が文字数字情報と対応して格納されている。文字数字情報と位置情報およびパスワードとメールアドレスがデータベース7,8に格納されており、このうちデータベース7には、ハードディスク6の情報中の文字数字情報とそれに対応する位置情報が格納されており、データベース8にはクライアント25を含む送り先のメールアドレスと、各情報に対応するパスワードとが格納されている。
図2は、本発明の実施例による情報配信システムの全体構成例を示すブロック図である。図において、送信側サーバ21は送信メールサーバ(SMTPサーバ)22に接続され、SMTPサーバ22はインターネット23を介して送受信サーバ(SMTP/POPサーバ)24に接続され、クライアント25はSMTP/POPサーバ24に接続され、WWWサーバ26はクライアント25に接続され、データベースサーバ27はWWW(ワールド・ワイド・ウェブ)サーバ26に接続される。データベースサーバ27と送信側サーバ21とは相互に接続される。
次に図2のシステムの動作の概略を説明する。このシステムは送信側サーバ21からクライアント25に情報を配信するシステムである。情報の各々には対応するパスワードが予め割り当てられて図1のデータベース8に格納されている。送信側サーバ21がある情報をクライアントに配信しようとすると、データベース8からその情報に対応したパスワードが送信側サーバ21に入力され、SMTPサーバ22、インターネット23及びSMTP/POPサーバ24を介してクライアント25に送信される。これにより送信側サーバ21とクライアント25とでこのパスワードを共有する。
送信側サーバ21は、送信しようとする情報中の画像情報ファイルを除く文字数字情報ファイルをデータベース7から読み出し、その文字数字情報の位置を示す位置情報を含む位置情報ファイルをデータベース8から読み出し、クライアント25のメールアドレスをデータベース8から読み出す。
そして、読み出した文字数字情報を含む文字数字ファイルと位置情報を含む位置情報ファイルとを、SMTPサーバ22、インターネット23及びSMTP/POPサーバ25を介して電子メールによりクライアント25に配信する。
文字数字情報ファイルと位置情報ファイルとをパスワードを利用することにより暗号化し、その暗号化された情報を添付ファイル化してインターネット23を介して電子メールによりクライアント25に配信することが好ましい。インターネットに代えて、他のネットワークを使用してもよい。
この暗号化は、パスワードを鍵としてなされ、暗号化された文字数字情報のハッシュ値を計算し、暗号化された情報とハッシュ値とを添付ファイル化してインターネット等のネットワークを介して電子メールによりクライアントに配信することがさらに好ましい。
クライアント25では、受信した電子メール中の文字数字情報ファイルと予め格納してある画像情報ファイルとを、受信した位置情報ファイルによって示される位置に重合わせて表示するとともに、開封した事実をWWWサーバを介して送信側のデータベースサーバ27に通知する。送信側サーバ21はデータベースサーバ27にアクセスして、送信した文字数字情報がクライアント25により開封されたかどうかを確認する。
クライアントは、予め情報配信用の専用プログラムをWWWサーバ26からダウンロードする等して格納しており、情報に関する電子メールの受信動作に応じてこの専用プログラムが起動して、パスワードの入力を促し、入力されたパスワードを利用して添付ファイルを復号することにより添付ファイルを開いて文字数字情報ファイルと位置情報ファイルとを獲得し、この文字数字情報ファイルと予め格納してある画像情報ファイルとを、位置情報ファイル中の位置情報によって示される位置に重合わせて表示する。
クライアント25にて入力されるパスワードを鍵として受信した文字数字情報ファイルを復号し、この復号されたデータのハッシュ値を計算し、この計算されたハッシュ値と添付ファイルに含まれるハッシュ値との一致を条件として、添付ファイルを開封することにより文字数字情報ファイルと位置情報ファイルとを獲得する。ハッシュ値は、送信側サーバ21からクライアント25に送られてきたデータが正当なデータかどうかを確認するための整合性確認情報として使用されている。ハッシュ値に代えて、他の整合性確認情報を用いてもよい。
情報の一例として給与情報を配信する例を図3以降のフローチャートにより説明する。
図3〜図5は送信側サーバ21のCPU3の動作を説明するフローチャートである。図3において、ステップS31にて送信側サーバ21をイニシャライズする。このイニシャライズとは、送信側サーバ21において、給与情報配信用の専用プログラムを立ち上げることをいう。
次にステップS32にて、社員データベース、即ち、図1のデータベース7を開いて個人の給与ファイルを検索する。
ステップS33の判断にて給与ファイルが存在しなければステップS34にてエラーとなり、この配信処理は終了する。存在すればステップS35にてデータベース7から1件の社員データを読み込む。
次いでステップS36の判断で社員データが終了であれば、図5のステップS51に進む。終了でなければステップS37にて、読み込んだ社員データに対応する給与情報がデータベース7内の給与ファイル中に存在するかを判定する。存在しなければステップS38にてデータベース7内の給与情報無しリストにこの社員データを乗せて、ステップS35に戻り次の社員データを読み込む。
ステップS37の判定で社員データに対応する給与情報が給与ファイル中に存在すれば図4のステップS41に進み、給与情報から給与明細データを作成する。この給与明細データは文字数字情報ファイルと位置情報ファイルとからなり、文字数字情報ファイルと位置情報ファイルは前述のようにデータベース7に格納されている。次いでステップS42にて給与明細データをパスワードを鍵にして暗号化する。次にステップS43にて暗号化された給与明細データのハッシュ値を計算する。そしてステップS44で、暗号化した給与明細データと、ハッシュ値とを、電子メールの添付ファイルとして、クライアント25に宛てて送信する。
次にステップS45で、正常に送信されたかを判断し、正常に送信された場合はステップS46にてデータベース7内の当該社員データの給与情報が正常に送信された旨が示されるようにデータベース7を更新する。正常に送信されなかった場合はステップS47にてデータベース7内の当該社員データの給与情報が正常に送信されずに送信エラーとなった旨が示されるようにデータベース7を更新する。
次いでステップS51にて、処理されなかった給与情報は存在するかを判定し、存在すればステップS52にて給与情報未処理リストを作成する。処理されなかった給与情報が存在しない場合又はステップS52の次に、ステップS53にてステップS38で作成した「給与情報無し」リスト及びステップS52で作成した「給与情報未処理」リストを出力する。そしてステップS54にてデータベース7を閉じて配信処理を終了する。
図6及び図7はクライアント25のパソコン端末における給与情報の受信動作を説明するフローチャートである。図6において、ステップS61にてクライアント25のパソコンをイニシャライズする。このイニシャライズとは、給与情報受信用の専用プログラムを立ち上げることをいう。クライアント25のイニシャライズは、例えば、受信した電子メールに含まれる添付ファイルをクリックすることによりなされ、その電子メールが給与情報の電子メールである場合に給与情報受信用の専用プログラムが立ち上がるようになっている。添付ファイルをクリックすることに代えて他の手段、例えば、電子メールを開く動作等によってイニシャライズするようにしてもよい。
イニシャライズが終了するとステップS62で、オープニング画面が表示されて、パスワードの入力が促される。
ステップS63にてパスワードを入力すると、ステップS64にてそのパスワードを鍵として受信した添付ファイル内の情報を復号する。
次いでステップS65にて復号したデータのハッシュ値を計算する。そしてステップS66にて、計算したハッシュ値は添付ファイルに添付されていたハッシュ値と等しいかが判定され、等しくなければ、ステップS63にて再度パスワードを入力する。
ステップS66の判定で等しければステップS67にて、受信し復号したデータ中の文字数字情報とクライアントが予め保持していた画像データとを、位置情報を用いて重ね合わせて、給与明細の表紙を表示し、ステップS68で給与明細を表示する。
次いで図7のステップS71にて終了ボタンが押されると、ステップS72にてhttpプロトコルでWWWサーバ26を介して送信側サーバ21のデータベース27(図1のデータベース7)に対して開封した事実を示す開封確認を送信する。
その後、画面と閉じて給与情報の受信動作を終了する。
図8は送信側サーバ21における開封確認の動作を説明するフローチャートである。図において、ステップS81にて送信側サーバ21をイニシャライズする。ここでのイニシャライズは、データベース27をアクセスするためのプログラムを立ち上げることをいう。イニシャライズが完了するとステップS82にてデータベース27を開き、ステップS83にてデータベース27が更新されていること、即ち、開封されたことを確認する。
図9はクライアント25からの要求に応じてSMTP/POPサーバ24が情報を配信する動作を説明するフローチャートである。図において、ステップS91にてSMTP/POPサーバ24はクライアントからのメール配送要求を待機する。配送要求があるとステップS92でクライアントのメールアカウントのユーザIDを要求し、ステップS92でパスワードを要求する。そしてステップS94で、受信したユーザIDとパスワードが正しいかを判定し、正しくなければステップS91の配送要求待機状態に戻る。正しければステップS95に進み、クライアントのSMTP/POPサーバ24に対するログインが完了する。次いでステップS96でSMTP/POPサーバ24はクライアントからのメール配送要求を受信し、ステップS97でクライアントにメールを配送し、ステップS98でそのクライアントはSMTP/POPサーバ24からログアウトし、ステップS91に戻って次の配送要求を待機する。
尚、図9のステップS97における処理によりクライアントにメールを配送した後は、図6に示したクライアントプログラムが走行して、添付ファイルを開き、受信した文字数字情報と予めクライアント側に保持されている画像情報とを重合わせて情報を表示することになる。
図10および図11は図6におけるステップS68の給与明細の表示動作の詳細を説明するフローチャートである。
図10において、ステップS101では、受信した文字情報ファイルから文字数字情報の1ページのデータを読む。1ページが1行のみからなっている場合は1ページ分のデータとして1行のデータを読む。
次にステップS102にてファイルの終わりEOF(End Of File)かを判定し、EOFであれば図11のステップS111に進み、EOFでなければステップS103に進む。
ステップS103では、ステップS101で読み込んだ文字数字情報について、それに対応した位置情報を位置情報ファイルから探す。
そしてステップS104にて、位置情報が見つかったかの判定で見つからなければ、ステップS105にてエラーとなり、見つかればステップS106にて位置情報を用いて文字数字情報をメインメモリ上の仮想画面に展開し、ステップS101に戻る。
文字情報ファイルの終わりまで、上記ステップS101〜S106の動作を繰り返し、文字情報ファイルの終わりになると、図11のステップS111に進む。
ステップS111では、受信側のユーザは表示したいページを指定する。
次にステップS112で、仮想画面上に指定されたページの画像情報(罫線等)を展開し、その上に図10のステップS106にて展開された文字数字情報を重ねる。こうして、クライアント側で画像情報と文字数字情報とを含む情報が再現される。
次にステップS113にて、次のページを表示する場合、ステップS114にて前のページを表示する場合はステップS112を繰り返す。次のページも前のページも表示しない場合はステップS115にて表示動作を終了するかを判定し、ユーザが終了のボタンを押下する等をして終了すれば、表示動作は終了する。終了しない場合は、ステップS113〜S115を繰り返す。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、少ない伝送容量と高いセキュリティを保持しながら、しかもHTML方式に限定されないで、受信側で従来の紙媒体と同様の書式で情報を再現できる情報配信システム提供される。また、送信側サーバはクライアントの表示終了ボタンで送信された開封確認により、送信側サーバからの文字数字情報を含む電子メールがクライアント側で開封されたことを容易に知ることができる。
本発明の実施例による情報配信システムの送信側サーバのシステム構成例を示すブロック図である。 本発明の実施例による情報配信システムの全体構成例を示すブロック図である。 送信側サーバ21のCPU3の動作の一部を説明するフローチャートである。 送信側サーバ21のCPU3の動作の他の一部を説明するフローチャートである。 送信側サーバ21のCPU3の動作の更に他の一部を説明するフローチャートである。 クライアント25のパソコン端末における給与情報の受信動作の一部を説明するフローチャートである。 クライアント25のパソコン端末における給与情報の受信動作の他の一部を説明するフローチャートである。 送信側サーバ21における開封確認の動作を説明するフローチャートである。 クライアント25からの要求に応じて送信側サーバ21が情報を配信する動作を説明するフローチャートである。 図6におけるステップS68の動作の詳細の一部を説明するフローチャートである。 図6におけるステップS68の動作の詳細の他の一部を説明するフローチャートである。
符号の説明
3…CPU
7…データベース
8…データベース
21…送信側サーバ
23…インターネット
25…クライアント
26…WWWサーバ

Claims (1)

  1. 送信側サーバから情報をネットワークを介して電子メールによりクライアントに配信し、前記クライアントは受信した電子メールを開封した事実を示す開封確認を前記送信側サーバに送信する情報配信システムであって、
    前記情報の各々に対応するパスワードを予め割り当てて前記送信側サーバと前記クライアントとで共有し、
    前記送信側サーバは、前記情報中の画像情報ファイルを除く文字数字情報ファイルと前記情報における文字数字情報の位置を示す位置情報を含む位置情報ファイルとを前記パスワードを利用することにより暗号化し、当該暗号化された情報を添付ファイル化してネットワークを介して電子メールにより前記クライアントに配信するものであり
    前記クライアントは、予め情報配信用の専用プログラムと前記画像情報ファイルを格納しており、前記情報に関する電子メールの受信動作に応じて前記専用プログラムが起動して、パスワードの入力を促し、入力された当該パスワードを利用して前記添付ファイルを復号することにより前記添付ファイルを開封して前記文字数字情報ファイルと前記位置情報ファイルを獲得し、当該獲得した前記文字数字情報ファイルの各ページの文字数字情報を前記位置情報ファイル中の位置情報によって示される位置に表示されるようにメインメモリ上の文字数字情報用の仮想画面に展開し、前記画像情報ファイルに含まれる画像情報を前記メインメモリ上の画像情報用の仮想画面に展開し、前記メインメモリ上の文字数字情報用の仮想画面に展開された前記文字数字情報のうち前記クライアントのユーザにより指定された指定ページの前記文字数字情報を前記メインメモリ上の前記画像情報用の仮想画面に重ね合わせた画面の表示動作を行うことにより前記指定ページの画面を表示し、前記指定ページの前後のページの画面を表示する場合には前記メインメモリ上の文字数字情報用の仮想画面に展開された前記文字数字情報のうち前記指定ページの前後のページの前記文字数字情報を前記メインメモリ上の前記画像情報用の仮想画面に重ね合わせた画面の表示動作を行い、表示された画面の終了ボタンが押された場合に前記電子メールの開封確認を前記送信側サーバに送信するものであり、
    前記送信側サーバにおいて、前記暗号化は前記パスワードを鍵としてなされ、前記暗号化された情報のハッシュ値を計算して整合性確認情報として獲得し、前記暗号化された情報と前記整合性確認情報とを添付ファイル化してネットワークを介して電子メールにより前記クライアントに配信するようにし、
    前記クライアントにおいて、前記入力された前記パスワードを鍵として受信した前記添付ファイルの前記情報を復号し、当該復号されたデータのハッシュ値を計算して整合性確認情報として獲得し、当該獲得した整合性確認情報と前記添付ファイルに含まれる整合性確認情報との一致を条件として前記添付ファイルを開封することにより前記文字数字情報ファイルと前記位置情報ファイルを獲得するようにした
    ことを特徴とする情報配信システム。
JP2004159849A 2004-05-28 2004-05-28 情報配信システム及び情報配信方法 Expired - Fee Related JP4145267B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004159849A JP4145267B2 (ja) 2004-05-28 2004-05-28 情報配信システム及び情報配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004159849A JP4145267B2 (ja) 2004-05-28 2004-05-28 情報配信システム及び情報配信方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000264221A Division JP3662182B2 (ja) 2000-08-31 2000-08-31 情報配信システム及び情報配信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004265448A JP2004265448A (ja) 2004-09-24
JP4145267B2 true JP4145267B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=33128700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004159849A Expired - Fee Related JP4145267B2 (ja) 2004-05-28 2004-05-28 情報配信システム及び情報配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4145267B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7003009B2 (ja) 2018-07-10 2022-01-20 日本ピラー工業株式会社 ロータリジョイント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7003009B2 (ja) 2018-07-10 2022-01-20 日本ピラー工業株式会社 ロータリジョイント

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004265448A (ja) 2004-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7536547B2 (en) Secure data transmission in a network system of image processing devices
US7328245B1 (en) Remote retrieval of documents
US8564804B2 (en) Information processing apparatus that does not transmit print job data when both encryption and saving in a printing apparatus are designated, and control method and medium therefor
US7375835B1 (en) E-mail transmission of print-ready documents
JP2003536120A (ja) ネットワークを介して伝送される電子メッセージの不正なコピー及び配布を防止するための装置及び方法
US20080019519A1 (en) System and method for secure facsimile transmission
JP4665663B2 (ja) 画像送受信システム、画像受信処理装置、プログラム、方法
JP4555322B2 (ja) 画像通信システムおよび画像通信装置
US8181012B2 (en) Image processing apparatus transmitting encrypted document to another apparatus, control method thereof, and program product for information processing
JP4135733B2 (ja) ジョブチケット発行装置及びジョブ実行装置
US8566614B2 (en) Method for outputting image data, image processing apparatus, and computer-readable storage medium for computer program
JP4557559B2 (ja) データ通信装置およびコンピュータプログラム
JP2002091742A (ja) 印刷プログラムを記録した記録媒体および印刷システム
EP1942439A2 (en) Document management system, method, and program, and image forming apparatus
JP3662182B2 (ja) 情報配信システム及び情報配信方法
JP4145267B2 (ja) 情報配信システム及び情報配信方法
JP7006348B2 (ja) 印刷システム、及び印刷制御方法
JP4983047B2 (ja) 電子データ格納装置、及びプログラム
CN101382980B (zh) 信息处理装置及用于控制信息处理装置的方法
JP2007235716A (ja) 画像読み取り装置、画像読み取り方法およびコンピュータプログラム
KR101523230B1 (ko) 전자문서 자동 전달방법
JP2003134296A (ja) 画像通信装置
EP1542396B1 (en) Secure data transmission in a network system of image processing devices
KR20070067422A (ko) 보안 인쇄를 지원하는 화상형성방법 및 장치
JP2000090022A (ja) コンピュータネットワーク−ファクシミリ間通信による質問回答システム及びそのセンタ装置及び質問回答方法及びそれらを実現するためのプログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080617

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees