JP4144743B2 - 光配線収納箱 - Google Patents
光配線収納箱 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4144743B2 JP4144743B2 JP2003187278A JP2003187278A JP4144743B2 JP 4144743 B2 JP4144743 B2 JP 4144743B2 JP 2003187278 A JP2003187278 A JP 2003187278A JP 2003187278 A JP2003187278 A JP 2003187278A JP 4144743 B2 JP4144743 B2 JP 4144743B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage box
- optical fiber
- fiber cable
- wiring storage
- plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、光ファイバケーブルや、光ファイバケーブルを融着する融着トレイを収納するための光配線収納箱に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の光配線収納箱では、配線をする際、光ファイバケーブルの余長をまとめておくプレートを融着トレイ等他の機器がおかれているスペースとは別にそれぞれ設け、光ファイバケーブルの余長を置いたプレートはねじ締め等により固定されていた(例えば特許文献1参照。)。また、光ファイバケーブルを支持固定するクランプも同様に、ねじ締め等により固定されていた。
【0003】
【特許文献1】
特開2002−243949号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来技術における光配線収納箱では、光ファイバケーブルの余長で盤内のスペースを占有してしまうので、光配線収納箱の小型化を図ることが困難であった。また、決められた位置で配線等の作業を行わなければならず、クランプへの固定作業も面倒であった。
【0005】
【課題を解決するための手段】
そこで本発明は、簡単な構造で、配線スペースを効率よく小型化すると共に、配線作業が容易になる光配線収納箱を提供することを目的とし、その構造は、結束バンドを挿通する挿通孔を設けた光ファイバケーブルの余長を収納するプレートを、融着トレイの上面にかぶせるように蝶番により開閉可能に取り付けると共に、光ファイバケーブルを支持するクランプを光配線収納箱内に、融着トレイの上面に蝶番により開閉可能に取り付けたことを特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】
光配線収納箱では、光ファイバケーブル等が引き回されている。本発明に係る光配線収納箱にはプレートが設けられ、光ファイバケーブルの余長はプレート上に収納される。プレートに設けられた挿通孔に結束バンドを挿通し、プレートに結束する。プレートは融着トレイの上面等にかぶせるように蝶番により取り付けられ、融着トレイでの作業の際には開閉可能である。また、光ファイバケーブルを支持固定するクランプも前記光配線収納箱内に、融着トレイの上面に蝶番により取り付け、開閉可能である。
【0007】
【実施例】
本発明に係る光配線収納箱の実施例を図1〜図2の添付図面に基づいて説明する。
【0008】
光配線収納箱1は、光ファイバケーブル2を融着する融着トレイ3が載置されると共に、光ファイバケーブル2の余長が収納される。光ファイバケーブル2の余長はプレート4に載置する。
【0009】
プレート4は融着トレイ3の側面部に蝶番5で取り付け、融着トレイ3の上面に開閉可能とする。プレート4には引っ掛け爪6や挿通孔7が設けられ、光ファイバケーブル2の余長は引っ掛け爪6に引っ掛け、挿通孔7に挿通した結束バンド8で結束する。プレート4の蝶着された側とは反対側には、つまみ9を設ける。
【0010】
融着トレイ3を開く場合には、つまみ9を持ち、プレート4を回動動作により開く。光ファイバケーブル2の余長はプレート4に結束されているので、プレート4を開いて立てた状態でも落ちてくることはない。
【0011】
融着トレイ3と光ファイバケーブルの余長収納のためのプレート4とを積み上げるため、効率よく盤内が配置され、光配線収納箱全体の小型化を図る。
【0012】
また、蝶番による開閉構造は、プレート4だけではなく、光ファイバケーブル2を支持固定するクランプ10に採用することもできる。クランプ10を融着トレイ3等の上面に蝶番11により開閉可能に取り付け、省スペースを図る。
【0013】
【発明の効果】
以上述べたように本発明に係る光配線収納箱は、結束バンドを挿通する挿通孔を設けた光ファイバケーブルの余長を収納するプレートを、融着トレイの上面にかぶせるように蝶番により開閉可能に取り付けると共に、光ファイバケーブルを支持するクランプを光配線収納箱内に、融着トレイの上面に蝶番により開閉可能に取り付けたため、配線スペースを有効に利用でき、光配線収納箱の小型化を図ることができる。また、機器の配置に余裕ができるため、配線作業も容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る光配線収納箱を示す正面図である。
【図2】本発明に係る光配線収納箱のプレートに余長を収納した状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 光配線収納箱
2 光ファイバケーブル
3 融着トレイ
4 プレート
5 蝶番
6 引っ掛け爪
7 挿通孔
8 結束バンド
9 つまみ
10 クランプ
11 蝶番
Claims (1)
- 光ファイバケーブルや、該光ファイバケーブルを融着する融着トレイを収納するための光配線収納箱において、結束バンドを挿通する挿通孔を設けた前記光ファイバケーブルの余長を収納するプレートを、前記融着トレイの上面にかぶせるように蝶番により開閉可能に取り付けると共に、前記光ファイバケーブルを支持するクランプを光配線収納箱内に、前記融着トレイの上面に蝶番により開閉可能に取り付けたことを特徴とする光配線収納箱。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003187278A JP4144743B2 (ja) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | 光配線収納箱 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003187278A JP4144743B2 (ja) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | 光配線収納箱 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005024657A JP2005024657A (ja) | 2005-01-27 |
JP4144743B2 true JP4144743B2 (ja) | 2008-09-03 |
Family
ID=34186181
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003187278A Expired - Fee Related JP4144743B2 (ja) | 2003-06-30 | 2003-06-30 | 光配線収納箱 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4144743B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007029133A (ja) * | 2005-07-22 | 2007-02-08 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2012053131A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 光ファイバクロージャおよび光ファイバトレイ |
CN102411176A (zh) * | 2011-10-21 | 2012-04-11 | 苏州新大诚科技发展股份有限公司 | 一种光缆分纤箱 |
-
2003
- 2003-06-30 JP JP2003187278A patent/JP4144743B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005024657A (ja) | 2005-01-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4079150B2 (ja) | フロアコンセント装置 | |
JP5419214B2 (ja) | 充電用ケーブル保持構造 | |
JP4144743B2 (ja) | 光配線収納箱 | |
JP6854622B2 (ja) | 情報分電盤用箱体 | |
JP5405260B2 (ja) | 電気機器収納用箱体 | |
JP2005323037A (ja) | カメラ取付装置 | |
JP3722942B2 (ja) | 光ファイバケーブル成端箱 | |
JP2009284342A (ja) | ウインドスクリーン付きケース | |
JP2004205857A (ja) | 光コンセント用埋込ボックス | |
JP2004361890A (ja) | 融着トレイ収納具 | |
JPH09250775A (ja) | 空気調和機 | |
JP2001070056A (ja) | テーブル、机等のコード受け装置 | |
JP4903600B2 (ja) | 流し台 | |
JP2004219844A (ja) | スプライスユニット | |
JP2003235654A (ja) | 取付具 | |
JP3342635B2 (ja) | 保冷箱 | |
JP3655518B2 (ja) | オプション部材の取付構造 | |
JP3109561U (ja) | オーディオ用防護蓋 | |
JP2004153970A (ja) | 床配線装置 | |
JP3101729U (ja) | パソコン収納バッグ | |
JP3582323B2 (ja) | 床パネル用ブレーカーの取付構造 | |
JPS63108484A (ja) | 紙葉類処理装置 | |
JP2010102211A (ja) | 光配線盤用の保留部材、取付け部材、取付けベース、光配線盤 | |
JP2001356219A (ja) | 光アダプタ固定具 | |
JP4877817B2 (ja) | 機器収納キャビネット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060502 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070914 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080520 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080611 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4144743 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627 Year of fee payment: 3 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080421 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140627 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |