JP4131945B2 - 撮像装置とこの製造方法 - Google Patents

撮像装置とこの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4131945B2
JP4131945B2 JP2003298723A JP2003298723A JP4131945B2 JP 4131945 B2 JP4131945 B2 JP 4131945B2 JP 2003298723 A JP2003298723 A JP 2003298723A JP 2003298723 A JP2003298723 A JP 2003298723A JP 4131945 B2 JP4131945 B2 JP 4131945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
base
unit
imaging apparatus
pivot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003298723A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005072860A (ja
Inventor
孝彦 両角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2003298723A priority Critical patent/JP4131945B2/ja
Priority to US10/916,415 priority patent/US20050041965A1/en
Publication of JP2005072860A publication Critical patent/JP2005072860A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4131945B2 publication Critical patent/JP4131945B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B37/00Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe
    • G03B37/02Panoramic or wide-screen photography; Photographing extended surfaces, e.g. for surveying; Photographing internal surfaces, e.g. of pipe with scanning movement of lens or cameras
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/04Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand
    • F16M11/06Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting
    • F16M11/10Means for attachment of apparatus; Means allowing adjustment of the apparatus relatively to the stand allowing pivoting around a horizontal axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/02Heads
    • F16M11/18Heads with mechanism for moving the apparatus relatively to the stand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16MFRAMES, CASINGS OR BEDS OF ENGINES, MACHINES OR APPARATUS, NOT SPECIFIC TO ENGINES, MACHINES OR APPARATUS PROVIDED FOR ELSEWHERE; STANDS; SUPPORTS
    • F16M11/00Stands or trestles as supports for apparatus or articles placed thereon ; Stands for scientific apparatus such as gravitational force meters
    • F16M11/20Undercarriages with or without wheels
    • F16M11/2007Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment
    • F16M11/2014Undercarriages with or without wheels comprising means allowing pivoting adjustment around a vertical axis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/60Control of cameras or camera modules
    • H04N23/695Control of camera direction for changing a field of view, e.g. pan, tilt or based on tracking of objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

この発明は、ベースに移動可能に取り付けられるチルトユニットを有する撮像装置と、撮像装置の製造方法に関する。
最近、デジタル機器の普及に伴い、デジタルカメラ等の画像情報機器についても多くの機種が開発され製造されてきている。このような画像情報機器としては、例えば、監視カメラに用いられる撮像装置が知られている。このような撮像装置においては、カメラユニットをモータ等により駆動することで、できるだけ広い視野角で撮像するものである。
特許文献1は、半球型のドーム形状のカメラカバーユニットを有しており、このカメラカバーユニットは、内部を移動するカメラを有している。そして、このカメラカバーユニット自体も例えば、360度に回転するものであり、広い視野角で撮像が可能となる。
特開2001−238101号公報
しかし、上述した従来装置においては、例えば壁側面に装着された場合、広い視野を撮像するべくカメラカバーユニットを回転させると、水平方向が保てないため、通常、人間が部屋を見渡す場合のような自然な視界を得ることができない。更に、自然な視界を得るためのパン・チルト機構の具体的な構成が示されておらず、その場合のチルトユニットをベースへ効率的にしかも高精度に取り付けるための構成及び製造方法が示されていないという問題がある。
本発明は、自然で広範囲な視界が得られ、容易に高精度にベースに取り付けることができるチルトユニットを有する撮像装置及びその製造方法を提供することを目的としている。
本発明は、チルト方向に移動可能なカメラ素子を内部に有し、外部に二つの第1嵌合部をもつユニットと、塑性変形されて固定された二つの第2嵌合部を有し、これらを前記二つの第1嵌合部にそれぞれ嵌合することで前記ユニットをパン方向に移動可能に支持するベースとを具備することを特徴とする撮像装置である。
本発明に係る撮像装置は、パン機能とチルト機能とを有する撮像装置であり、カメラ素子をもつカメラユニットが内蔵されチルト方向に駆動される略球形状のチルトユニットと、このチルトユニットをパン方向に移動可能に支持するベースとを有しており、このとき、ベースにピボットが塑性変形されて固定され(いわゆる、かしめられ)ている。更に、チルトユニットには、ピボット受け部が設けられている。このような構成をもち、チルトユニットがベースに取り付けられる場合は、ネジ等や特別な工具を設けることなく、ベースが作業員の手でたわませて弾性変形の範囲で取付けることで、容易に高精度に取り付けを行うことができるものである。なお、このピボットとピボット受け部とは、チルトユニットとベースとの間で反対であることも可能である。
以下、この発明に係る撮像装置の一実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの一例を示す正面図、図2及び図3は、チルトユニットとベースとの取り付け方の一例を説明するための側面図、図4は、本発明に係る撮像装置のチルトユニットの一例を説明する断面図、図5は、本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの一例を示す斜視図、図6は、本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの一例を示す底面図、図7は、本発明に係る撮像装置のチルトユニットの一例を示す断面図、図8は、本発明に係る撮像装置のチルトユニットに設けられるピボット受け部の一例を示す上面図、図9は、本発明に係る撮像装置のベースとピボットとの一例を示す断面図、図10は、本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの取り付け方の他の一例を説明するための側面図、図11は、本発明に係る撮像装置の外観の一例を示す外観図、図12は、本発明に係る撮像装置の電気的構成の一例を示すブロック図である。
(ベースとチルトユニット)
初めに、本発明に係る撮像装置は、これらの図に示すように、パン方向にカメラユニット111,113を移動するパン機構と、チルト方向にカメラユニット111,113を移動するチルト機構を有するものであり、これにより、自然で広範囲な視界を得ることができる。すなわち、図1乃至図3において、本発明に係る撮像装置10は、各機構の基礎的構造となるベース1と、これに装着され支持されるチルトユニット2とを有している。
更にベース1は、図5に示すように、パンモータ124とパンモータ124の回転を伝える複数のギア7を有している。そして、チルトユニット2は、このギア7に接続されており、パンモータ124の回転によりチルトユニット2が任意のパン方向に駆動される。又、ベース1は、ギアを取付けるための部品を要せずに、複数のギア7をそのまま取り付けられる形状を有しているものである。
ここで、本発明においては、ベース1において、チルトユニット2をベース1に支持させるための嵌合部として、例えば、ピボット3,4が設けられており、このピボット3,4は、ネジ止め等がされるものではなく、専用の工作機により塑性変形されて固定(いわゆる、かしめ)されたものである。更に、ベース1は、例えばスティール等の金属により生成され、一定の弾性を有しており、作業者が組み立てる際に、図2に示すように突出部であるアーム部1−1及び1−2が容易にたわませることができる。一方、チルトユニット2においても、それぞれ、嵌合部として例えば、ピボット受け部5,6が設けられている。従って、図2に示すように、作業者が組み立てる際に、ピボット等をネジ止め等することがなく、ベース1を弾性変形内でたわませて装着するものである。
本発明に係る撮像装置10は、チルトユニット2をこのような特徴のベース1に弾性変形内でたわませて組み立てることにより、ネジ止め等する場合と比べて、作業工程が少なく容易となる。更に、ベース1のピボットについても、ベース1を形成する専門の業者が塑性変形して固定(いわゆる、かしめる)することで、正確な取付位置で強固に形成することができるため、熟練した作業者でなくとも、チルトユニット2のベース1への装着を容易に高精度に行うことができる。
なお、ここで、ベースの弾性については、一例として、5Kg以下の力によりベース1が5mm以上のたわみを示すものであることが好適である。すなわち、通常の筋力を有する作業者が容易に行える範囲で、安定して機能する一つのピボット長に応じたたわみを出せる弾性であることが要求されている。しかし、この数値は一例であり、これ以外の値でも同等の趣旨で同様の作用効果を示すことは言うまでもない。
又、たわみを実現するに好適な構成として、図2、図3、図5、図6に示すように、ベース1は、突出部としてのアーム部1−1,1−2を有することが好適である。すなわち、ベース1の突出部としてのアーム部1−1,1−2に嵌合部の一例であるピボットが固定されることにより、取付けの際に、アーム部1−1,1−2だけがたわめばよいことになり、要求されている弾性変形が容易に実現できるものである。
又、図11に示すように、本発明に係る撮像装置10は、一例として、カバー11と、透過性のドーム型カバー12とを有しており、上述した機構を保護している。
(チルトユニット)
次に、チルトユニット2について、詳細に図面を用いて説明する。チルトユニット2は、図4に示すように、内部にチルト機構を有しており、レンズ111とCCD等の固体撮像素子113とを有するカメラユニットをチルト方向に駆動させることができる。すなわち、図7の断面図に示すように、チルトユニット2−1は、チルト機構のベース13に備えられたチルトモータ125の回転を伝える複数のギアを有しており、このギアに接続されたカメラユニットの方向を制御することができる。
更に、このチルトユニット2は、嵌合部として、一例として、図8に示すようなピボット受け部5,6をそれぞれ有するものである。ここで、ピボット受け部5においては、ギアが一体化したものであり、ピボット受け機能とギア機能とを併せ持っている。
(システム構成と動作)
ここで図12の電装Dのブロック図を用いて、システムとしての撮像装置の動作を説明する。図12において、一例として、ネットワークカメラである撮像装置10はレンズ111と、これを通過した入射光を受け、これに応じた検出信号を出力するCCD(Charge Coupled Device)等による固体撮像素子113とを有している。更に、撮像装置10は、図4に示す電装部Dとして、固体撮像素子113からの出力を受ける画像処理部116と、ここで画像処理された画像信号をMPEG圧縮又はJPEG圧縮等の圧縮処理を行う画像圧縮部117とを有している。画像処理部116では、入力された画像信号に対して、例えば、シャープネス処理、コントラスト処理、ガンマ補正、ホワイトバランス処理、画素加算処理等の画像処理が施される。
更に、撮像装置10は電装部Dとして、全体の処理動作を制御し、後述する本発明の特徴であるログ情報の送信等を制御するMPU(Main Processing Unit)120と、これらの動作を司るプログラムを格納したり、画像信号の各処理動作を行うためのワークエリアを提供したり、又、アラーム表示のための画面データ等が保存されるメモリ121とを有している。
更に、撮像装置10は電装部Dとして、MPU120にデータバスを介して接続されて、イーサネット(Ethernet)通信部118と、無線LAN(Local Area Network)通信部119とを有しており、有線ネットワークN、又は、無線ネットワークを介して、例えば、外部のPC126やサーバSとの間で通信処理を行う。
更に、撮像装置10は電装部Dとして、MPU120にデータバスを介して接続され制御される、カメラユニットCをパン方向に駆動するためのパンドライバ122と、更に、カメラユニットCをチルト方向に駆動するためのチルトドライバ123とを有している。更に、これらは、上述したステッピングモータ等のパンモータ124とステッピングモータ等のチルトモータ125とに接続されている。また更に、カメラユニットCは、少なくとも、上述したレンズ111と、固体撮像素子113とを有している。
このような構成を有するネットワークカメラである撮像装置10は、以下に述べるような基本動作を行うものである。すなわち、撮像装置10は、被写体からの入射光を受けその撮像画面に応じた画像信号をネットワーク等を介して供給する撮像動作、カメラユニットCの方向を、例えば、パン方向、チルト方向に駆動するカメラ駆動動作、更に、撮像した画像信号に基づく各動作モード(例えば、マスク処理)や、マスク領域を設定する等の各種設定動作、自己テスト動作等を行うことができる。
すなわち、撮像動作においては、ネットワークN(又は無線ネットワーク)を介して、制御装置であるPC126等から指示信号を受け、メモリ121に格納されている動作プログラムに応じて、MPU120の制御により行われるものである。被写体からの入射光をレンズ111を介して受けた固体撮像素子113は、これに応じた検出信号を画像処理部116に供給し、所定画像処理を施した後に、画像圧縮部118でJPEG圧縮又はMPEG圧縮等の画像圧縮を行い、イーサネット通信部118又は無線LAN通信部119を介して外部に出力される。
又、カメラ駆動動作においては、ステッピングモータであるパンモータ124とチルトモータ125とにおいてゼロ座標調整を経た後は、MPU120が、現在のカメラユニットCの方向を常に認識している。これにより、MPU120は、現在のカメラユニットCが撮像している画面の座標を常に管理するものであり、MPU120からドライバに供給される動作制御信号に応じて、パン方向又はチルト方向にカメラユニットCが駆動され撮像画面が変化すると同時に、MPU120は、現在の撮像画面の座標を常に認識している。従って、ユーザは、ネットワークを介して接続されたPC126等の画面から、現在の撮像装置10が供給しつづけている画像信号に応じた撮像画面を見ながら、カメラユニットCをパン方向又はチルト方向に移動することができ、移動に応じた撮像画面を見ることができる。又、MPU120は、現在の撮像画面の座標を認識し管理するものであり、ユーザも、操作に応じて、現在の撮像画面の座標情報を例えばPC126上にて取得することができる。
又、各動作モード、例えば、マスク処理モードにおいては、ユーザにより設定された任意の領域の画像について、所定のマスク処理を施すものである。すなわち、マスク領域の設定画面において、ユーザの操作に応じて、撮像画面中のマスク領域が設定されると、その後、設定された期間において、撮像画面中のマスク領域に対し、例えば、モザイク処理を施したり、黒画像で塗り潰したり、他の画像に置き換える等の方法によるマスク処理を行なうものである。
(他の実施形態)
又、更に、本発明に係る撮像装置10のベース1は、他の実施形態として、図9の(b)に示すように、プラスティック21等の樹脂で生成されてもよい。このとき、図9の(a)は上述したベース1のスティール等の金属による生成を示しており、ピボット3は、専用の工作機により塑性変形されて固定(いわゆる、かしめ)されたものを示している。一方、ベース21がプラスティック等の樹脂21により生成された場合は、一般に金属の場合より厚く設けることが好適であり、更に、ピボット22も塑性変形されて固定(いわゆる、かしめ)するだけでなく、ベース21に挿入するものであってもよい。
又、更に、図10においては、嵌合部として、ベース1にピボット受け部25,26を、チルトユニット2にピボット23,24を設けた場合を示している。この場合も、上述した実施形態と同等の作用効果を有するものである。又、アーム部1−3,1−4を設けて,たわみを容易に実現することも同様である。又、ピボット23においては、ピボット23に同軸のギアがチルトユニット2側に設けられており、チルトユニット2の安定したパン方向の駆動動作を可能としている。又、更に、嵌合部としては、ピボットとピボット受け部以外のものであっても、同等の作用効果を有するものである。
以上記載した様々な実施形態により、当業者は本発明を実現することができるが、更にこれらの実施形態の様々な変形例を思いつくことが当業者によって容易であり、発明的な能力をもたなくとも様々な実施形態へと適用することが可能である。従って、本発明は、開示された原理と新規な特徴に矛盾しない広範な範囲に及ぶものであり、上述した実施形態に限定されるものではない。
本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの一例を示す正面図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの取り付け方の一例を説明するための側面図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの取り付け方の一例を説明するための側面図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットの一例を説明する断面図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの一例を示す斜視図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの一例を示す底面図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットの一例を示す断面図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットに設けられるピボット受け部の一例を示す上面図。 本発明に係る撮像装置のベースとピボットとの一例を示す断面図。 本発明に係る撮像装置のチルトユニットとベースとの取り付け方の他の一例を説明するための側面図。 本発明に係る撮像装置の外観の一例を示す外観図。 本発明に係る撮像装置の電気的構成の一例を示すブロック図。
符号の説明
1…ベース、1−1,1−2…ベースの突出部、2…チルトユニット、3…ピボット、4…ピボット、5…ピボット受け部、6…ピボット受け部、7…ギア、10…撮像装置、11…カバー、12…ドーム型カバー。

Claims (20)

  1. チルト方向に移動可能なカメラ素子を内部に有し、外部に二つの第1嵌合部をもつユニットと、
    塑性変形されて固定された二つの第2嵌合部を有し、これらを前記二つの第1嵌合部にそれぞれ嵌合することで前記ユニットをパン方向に移動可能に支持するベースと、
    を具備することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記ベースは、弾性変形させることで前記ユニットの第1嵌合部を前記ベースの第2嵌合部に嵌合することができることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  3. 前記二つの第2嵌合部は、前記ベース部の二つの突出部に設けられており、この二つの突出部を弾性変形させることで前記ユニットの第1嵌合部を前記ベースの第2嵌合部に嵌合することができることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  4. 前記第1嵌合部がピボット受け部であり、前記第2嵌合部がピボットであることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  5. 前記第1嵌合部がピボットであり、前記第2嵌合部がピボット受け部であることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  6. 前記第1嵌合部がギアが一体化したピボット受け部であり、前記第2嵌合部がピボットであることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  7. 前記ベースは、部品を要せずにギアをそのまま取り付けられる形状を有していることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  8. 前記ベースは、金属を材料とすることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  9. 前記ベースは、樹脂を材料とすることを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  10. 前記ユニットをパン方向に移動するためのパンモータを前記ベース上に有し、
    前記カメラ素子をチルト方向に移動するためのチルトモータを前記ユニット内に有することを特徴とする請求項1記載の撮像装置。
  11. チルト方向に移動可能なカメラ素子を内部に有し、外部に二つの第1嵌合部をもつユニットを用意し、
    塑性変形されて固定された二つの第2嵌合部を有するベースを弾性変形させることで、前記ユニットの二つの第1嵌合部に前記二つの第2嵌合部をそれぞれ嵌合させ、前記ユニットをパン方向に移動可能に支持することを特徴とする撮像装置の製造方法。
  12. 前記二つの第2嵌合部は、前記ベース部の二つの突出部に設けられており、この二つの突出部を弾性変形させることで前記ユニットの第1嵌合部を前記ベースの第2嵌合部に嵌合することを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  13. 前記第1嵌合部がピボット受け部であり、前記第2嵌合部がピボットであることを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  14. 前記第1嵌合部がピボットであり、前記第2嵌合部がピボット受け部であることを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  15. 前記第1嵌合部がギアが一体化したピボット受け部であり、前記第2嵌合部がピボットであることを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  16. 前記ベースは、部品を要せずにギアをそのまま取り付けられる形状に形成されることを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  17. 前記ベースは、金属を材料として製造されることを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  18. 前記ベースは、樹脂を材料として製造されることを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  19. 前記カメラ素子をチルト方向に移動するためのチルトモータを、前記ユニット内に取り付け、
    前記ユニットをパン方向に移動するためのパンモータを、前記ベース上に取り付けることを特徴とする請求項11記載の製造方法。
  20. チルト方向に移動可能なカメラ素子を内部に有し、外部に二つの第1嵌合部をもつユニットと、
    二つの第2嵌合部を有し、弾性変形させることで前記ユニットの第1嵌合部を前記ベースの第2嵌合部に嵌合することにより前記ユニットをパン方向に移動可能に支持するベースとを具備することを特徴とする撮像装置。
JP2003298723A 2003-08-22 2003-08-22 撮像装置とこの製造方法 Expired - Fee Related JP4131945B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003298723A JP4131945B2 (ja) 2003-08-22 2003-08-22 撮像装置とこの製造方法
US10/916,415 US20050041965A1 (en) 2003-08-22 2004-08-12 Image pickup device and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003298723A JP4131945B2 (ja) 2003-08-22 2003-08-22 撮像装置とこの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005072860A JP2005072860A (ja) 2005-03-17
JP4131945B2 true JP4131945B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=34191219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003298723A Expired - Fee Related JP4131945B2 (ja) 2003-08-22 2003-08-22 撮像装置とこの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050041965A1 (ja)
JP (1) JP4131945B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7387453B2 (en) * 2005-09-02 2008-06-17 Pelco, Inc. Camera support and mounting assembly
JP4653701B2 (ja) * 2006-07-04 2011-03-16 株式会社エイ・エム・ケイ 監視カメラ
JP4270267B2 (ja) * 2006-11-29 2009-05-27 ソニー株式会社 鏡筒回転型撮像装置
US8882369B1 (en) * 2013-05-02 2014-11-11 Rosemount Aerospace Inc. Integrated gimbal assembly
US9718561B2 (en) * 2014-09-30 2017-08-01 The Boeing Company Forward looking turret
DE102021207211B4 (de) 2021-04-23 2022-11-10 Zf Friedrichshafen Ag Lagerungskonzept für einen Sensor zur Umfelderfassung eines Fahrzeugs

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3064547A (en) * 1960-01-22 1962-11-20 Keith J Humphries Tri-axial camera mount
US4008372A (en) * 1974-11-28 1977-02-15 Sharp Kabushiki Kaisha TV camera
AU6871898A (en) * 1997-03-28 1998-10-22 Gary P. Thieltges Motion stable camera support system
US6793414B2 (en) * 2000-03-31 2004-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Movable camera apparatus with a pan head

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005072860A (ja) 2005-03-17
US20050041965A1 (en) 2005-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6960238B2 (ja) 像ブレ補正装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP4293053B2 (ja) 撮像装置及び方法
CN101636769B (zh) 用于视频监视系统视野对准的方法和装置
US7598996B2 (en) System and method for focusing a digital camera
JP2006262030A (ja) 画角調整装置、カメラシステムおよび画角調整方法
US20070126883A1 (en) Remote shooting system and camera system
KR101537949B1 (ko) 촬상 장치
WO2002062056A1 (en) Camera system and method for operating same
EP1378117A1 (en) Remote camera control device
JP6940290B2 (ja) カメラ装置及び揺れ補正方法
WO2009082543A1 (en) Methods and apparatus for operating a video camera assembly
JP2017046301A (ja) 撮像装置
KR20120065997A (ko) 전자 기기, 제어 방법, 프로그램 및 촬상 시스템
JP4131945B2 (ja) 撮像装置とこの製造方法
JP2006325070A (ja) 監視カメラ装置及びそのチルト動作端設定方法
CN110351475B (zh) 摄像系统、信息处理设备及其控制方法和存储介质
JP2004272578A (ja) 撮像装置及び歪み補正方法
US8692879B2 (en) Image capturing system, image capturing device, information processing device, and image capturing method
JP4254667B2 (ja) 広視野角映像撮影装置
CN113302908A (zh) 控制方法、手持云台、系统及计算机可读存储介质
JP3730630B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP6494060B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
US6738575B2 (en) Lens information display apparatus
CN112073630A (zh) 摄像装置、摄像装置的控制方法及记录介质
JPH11331833A (ja) 広視野監視カメラシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080527

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080529

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees