JP4128682B2 - 分割ポンピング2段光ファイバ増幅器 - Google Patents

分割ポンピング2段光ファイバ増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP4128682B2
JP4128682B2 JP01464399A JP1464399A JP4128682B2 JP 4128682 B2 JP4128682 B2 JP 4128682B2 JP 01464399 A JP01464399 A JP 01464399A JP 1464399 A JP1464399 A JP 1464399A JP 4128682 B2 JP4128682 B2 JP 4128682B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
amplifier
power
power level
pump source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP01464399A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11266063A (ja
Inventor
ブライアン ジャンダー ラルフ
Original Assignee
ティコ テレコミュニケーションズ(ユーエス) インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=21746470&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4128682(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ティコ テレコミュニケーションズ(ユーエス) インコーポレイティド filed Critical ティコ テレコミュニケーションズ(ユーエス) インコーポレイティド
Publication of JPH11266063A publication Critical patent/JPH11266063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4128682B2 publication Critical patent/JP4128682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • H01S3/06758Tandem amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/02ASE (amplified spontaneous emission), noise; Reduction thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094003Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light the pumped medium being a fibre
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/09Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping
    • H01S3/091Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping
    • H01S3/094Processes or apparatus for excitation, e.g. pumping using optical pumping by coherent light
    • H01S3/094061Shared pump, i.e. pump light of a single pump source is used to pump plural gain media in parallel

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、添加ファイバ増幅器装置に関し、特に、単一ポンプレーザを使用して低雑音動作と可変信号利得とを実現可能にする、受動ポンプ分割装置を有する2段増幅器に関する。
【0002】
【従来の技術】
エルビウム添加ファイバ増幅器は、光波システムを革新した。こうした増幅器が、ファイバ減衰及び拡散が送信信号を劣化させる長距離トランスグローバル通信システムにおいて、検出及び再生システムに既に取って代わっている。更に、ファイバ増幅器が、大きな分配損失が生じる広域信号分配システムにおいて使用されている。
【0003】
実際には、光信号がエルビウムファイバに入ることと、利得を直接得ることとを可能にするために、ファイバ増幅器が信号搬送ファイバと直列に配置される。信号ファイバに上記増幅器を接続するために、コネクタまたは融着接続が使用されることが可能である。信号とエルビウム利得媒質からの増幅自発放出との方向を制御するために、典型的には入力及び出力アイソレータが単方向システムで使用される。
【0004】
トポロジに関しては、ファイバ増幅器は様々な形態をとる。性能を最適化するために複数の段が使用可能である。これに加えて、典型的には、980nmまたは1480nmのレーザソースが、各々のエルビウムファイバ増幅器段内においてポンプパワーを同方向伝搬させ(co-propagate)、逆伝搬させ(counter-propagate)、及び、同方向伝搬/逆伝搬させるために使用される。波長マルチプレクサが、エルビウムファイバにポンプパワーを結合させるために使用される。段間及び段内アイソレータ並びに段間及び段内フィルタが、雑音及び利得性能を変化させるために使用されることも可能である。今日の用途において特有の設計上の問題点は、適切な長さのエルビウムファイバを選択することによって、または、適切な利得整形フィルタを使用することによって、該当波長範囲全体に亙って利得を平滑化することである。
【0005】
実際のエルビウムファイバ増幅器は、3つの種類、即ち、(1)後置(もしくはブースタ)増幅器、(2)インライン増幅器、または、(3)前置増幅器のいずれか1つに属する。後置増幅器または前置増幅器は、「ターミナル増幅器」と呼ばれることが多い。これらの増幅器は、典型的には、光波システムの末端(ターミナル)に配置され、一方、インライン増幅器は、光波システムの中間に配置される。機能的には、増幅器タイプは、その入力及び出力仕様において異なっている。
【0006】
高い光出力パワー(+27dBmから+24dBm)を発生させるために、後置増幅器は飽和状態で動作する。前置増幅器は、最小の雑音指数で、大きな小信号利得を与えるように設計される。典型的には、前置増幅器は、−10dBmより大きい出力パワーにおいて、30dBより大きい小信号利得を与えることによる。インライン増幅器は、−20dBmから−10dBmの間の入力パワーレベルから、10dBから20dBの利得を与える。
【0007】
エルビウム添加増幅器が様々な供給業者から市販入手可能である。1480nmまたは980nmの、段1つ当たり1つ以上のポンプを有する1段または2段の増幅器が一般的である。市販の増幅器の大部分は、出力パワーを安定化するために、または、一定の範囲の入力条件に対応するために、限られた範囲内の可変利得を有する。
【0008】
ファイバ増幅器の利得状態を調節するために使用されることが多い方法は、ポンプパワーを1つ以上の段で動的に調節することによる。の全増幅器雑音指数を犠牲にすることなしに増幅器利得を制御するための最も一般的な方法は、2段増幅器の第2の段においてポンプパワーを調節すること、即ち、適度な全雑音指数を確保するのに充分な高さのレベルに第1の段の利得を維持することによってである。この方法は、一般的に、約22dBの可変利得を可能にし、各段当たり1つのポンプの割合で、少なくとも2つのポンプを必要とする。更に、第2の段においては、ポンプパワーの減少に応じて利得が急激に非直線的に変化するので、利得制御が困難である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
従って、2段設計の低雑音指数という利点と広範囲に亙る可変利得とを兼ね備え、且つ、単一ポンプレーザのコスト上の利点を有すると同時に、容易に制御可能である光増幅器装置が、当業で依然として求められている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
分割ポンピング2段光増幅器が提供される。更に明確に述べれば、本発明は、2つの段の両方を同時に且つ不均等にポンピングするために単一ポンプレーザと受動スプリッタとを使用する、2段添加ファイバ増幅器に係わる。
【0011】
単一ポンプレーザと受動90:10パワースプリッタとを使用する2段添加ファイバ増幅器が提供される。この受動スプリッタは、増幅器の第1の段に上記単一ポンプレーザから出力されるパワーの90%を結合し、且つ、第2の段にポンプパワーの10%を結合する。
【0012】
本発明は、単一ポンプレーザの価格効果の高い使用を伴う絶縁2段増幅器の性能特性の実現を可能にする。個別にポンピングされる2段増幅器によって得られることが可能な利得に比較した場合に、より広い範囲の可変利得が実現されることが可能である。これに加えて、ポンプパワーに応じた利得の変動がより穏やかであり、このことは、増幅器の利得状態をより容易に制御することを可能にする。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は、本発明の分割ポンピング2段光ファイバ増幅器の1つの実施例を示す。図に示されているように、上記実施例は、単一ポンプソース100、受動パワースプリッタ110、第1のインライン増幅器段120、及び、第2のインライン増幅器段130を含む。
【0014】
第1のインライン増幅器段120と第2のインライン増幅器段130は両方ともエルビウム添加ファイバである。両方の増幅器段は、信号搬送ファイバ140と直列に配置され、コネクタまたは融着接続を使用することによって信号ファイバ140に取り付けられることが可能である。各インラインファイバ増幅器段のために使用されるファイバの長さは、その増幅器が挿入されるシステムの固有特性に応じて決定され、従って、これらの2つの段は、互いに同じ長さであることも、互いに異なった長さであることも可能である。
【0015】
図に示されているように、信号搬送ファイバ140を通して搬送される信号は、信号ファイバの末端142からファイバ増幅器内に入り、末端146においてファイバ増幅器から出ていく。従って、増幅されるべき信号は、信号ファイバ140に沿って左から右に進む。信号ファイバ140に沿って進む入力信号の一部分を取り出して、入力信号レベル(ISL)検出器144にその信号を供給するために、入力タップ143が備えられる。同様に、出力タップ147が、上記増幅器からの出力信号の一部分を取り出して、その信号を出力信号レベル(OSL)検出器148に供給する。これに加えて、光アイソレータ145、149が備えられる。典型的には、信号の方向と、エルビウム利得媒質からの増幅自発放出の方向とを制御するために、入力アイソレータ145と出力アイソレータ149が単方向システムで使用される。
【0016】
タップ143から取り出された入力信号と、タップ147から取り出された出力信号とが、ファイバ増幅器の性能を測定するために使用されることが可能である。しかし、こうした光タップ、検出器及びアイソレータは、随意の特徴であり、本発明の実施時には必ずしも不可欠ではない。
【0017】
フィルタ150とアイソレータ152も備えられる。増幅器の雑音及び利得性能を変化させるために、段間及び段内のアイソレータとフィルタが使用されることが可能である。フィルタ150は、例えば、雑音フィルタ、信号整形フィルタ、または、帯域フィルタであることが可能であるが、しかし、フィルタ150とアイソレータ152を含むべきか否かの判断は、増幅器がその中に挿入される特定のシステムの要件に依存しており、従って、本発明には不要である。
【0018】
単一ポンプソース100は、ある1つの波長(例えば980nm)のパワーを出力するポンプレーザである。ポンプソース100からのパワーは出力ファイバ102上に結合され、その後で、受動パワースプリッタ110に入力される。パワースプリッタ110は、ポンプソース100からのパワーを第1のパワーレベル112と第2のパワーレベル114とに分割する。第1のパワーレベル112のパワーが、スプリッタ110から出力ファイバ112Aに結合され、更に、第1のインライン増幅器段120に結合されて、第1の段にポンプパワーを供給する。第2のインライン増幅器段130のためのポンプパワーとして使用するために、第2のパワーレベル114が、パワースプリッタ110から出力ファイバ114A上に結合される。エルビウムファイバに対してポンプパワーを結合させるために、波長マルチプレクサが使用される。上記のように、第1のインライン増幅器段120が逆ポンピングされ、第2のインライン増幅器段130が同方向ポンピングされる。しかし、本発明はこの構成に限定されない。各々の増幅器段が、増幅器がその中に挿入されるシステムの要件に応じて、同方向ポンピングまたは逆ポンピングされることが可能である。
【0019】
スプリッタ110は、上記のように、ポンプソース100からのパワー出力を、ポンプソース100からの出力の90%である第1のパワーレベル112と、ポンプソース100からの出力の10%である第2のパワーレベル114とに分割する。しかし、単一ポンプソース100から第1のパワーレベル112と第2のパワーレベル114とに分割されるパワーの比率が、所期のパワー比率を与えるようにスプリッタ110を選択することによって、調節されることが可能である。従って、例えば、第1のパワーレベル112が95%で第2の出力レベル114が5%であるパワー比率と、第1のパワーレベル112が85%で第2の出力レベル114が15%であるパワー比率とが得られることが可能である。第1の段のインライン増幅器と第2の段のインライン増幅器とに供給されるパワーに関するパワー比率の選択は、個々の特定のシステムに関する設計上の要件に依存している。上記増幅器の性能に影響を与えるファクタの1つが、その増幅器の第1の段と第2の段の両方に供給されるパワーであるので、単一ポンプソースから供給されるパワーのような、各段に供給されるパワーの調節が、上記増幅器の性能を制御するために利用されることが可能である。
【0020】
図2は、本発明の単一ポンプ/2段増幅器設計の性能特性を示す。この図から理解されるように、上記増幅器に関する利得及び性能特性は、各増幅器段に供給されるパワーの比率の調節によって、制御されることが可能である。各々の増幅器段に互いに異なったパワーレベルを供給することによるこの増幅器の制御は、両方の段をポンピングするために単一ポンプソースを使用することによって実現される。
【0021】
図2は、第1のインライン増幅器段と第2のインライン増幅器段とに供給される際の分割ポンプパワー比率が90%/10%、95%/5%、及び、85%/15%である場合の、「信号利得及び雑音指数(NF)」対「合計ポンプパワー」を表すグラフを示す。このグラフは、単一ポンプソースによってパワーが供給される時に、上記増幅器の各段に供給されるパワーを制御することによって、その増幅器の性能特性が調節されることが可能であることを明瞭に示している。上記増幅器の各段に供給されるべき個々のパワーレベルを選択する際に、システム設計者は、上記増幅器がその中に実装されなければならないシステムの特定の要件を考慮することになる。例えば、ある特定のシステムが、そのシステムの要件によって決定されるある特定の閾値よりも上記増幅器の雑音レベルが低いことを要求する場合には、上記増幅器の第1の段と第2の段とに供給されるパワーレベルが、その増幅器の雑音レベルが上記閾値よりも低くなるように調節されることが可能である。
【0022】
図2から理解可能であるように、曲線200と曲線200Aは、ポンプソース100からのポンプ出力パワーの90%が第1のインライン増幅器段120に供給され、且つ、上記ポンプソースからのポンプパワーの10%が第2のインライン増幅器段130に供給される実施例の場合の性能特性を示している。曲線210と曲線210Aは、上記ポンプ出力パワーの95%が第1の段に供給され、且つ、上記ポンプパワーの5%が第2の段に供給される上記増幅器の場合の性能特性を示している。パワーが90%/10%の比率で分割される上記増幅器の性能を、パワーが95%/5%の比率で分割される実施例の性能に対して比較すると、90%/10%のパワー比率の実施例が、95%/5%のパワー比率の実施例よりも大きい信号利得と低い雑音とをもたらすと同時に、供給されるポンプパワーを増大させることが明瞭に理解される。
【0023】
上記パワー分割実施例の両方、即ち、90%/10%のパワー比率と95%/5%のパワー比率とを、第1の段に供給されるパワーが合計パワーの85%であり且つ第2の段に供給されるパワーが合計パワーの15%である実施例に比較する場合には、85%/15%のパワー比率の場合の利得の方が、上記の他の2つの実施例の場合の利得よりも大きく、85%/15%のパワー比率の場合の雑音指数が、上記の他の2つの実施例の場合の雑音指数よりも小さいということが見てとれる。
【0024】
上記グラフ上に示されている残りの曲線は、単一段/単一ポンプ増幅器と2段/2ポンプ増幅器の増幅器構成の場合の、「利得及び雑音」対「ポンプパワー増大」に関する性能特性である。単一段/単一ポンプ増幅器構成の場合には、曲線230が利得性能を示し、曲線230Aが雑音性能を示す。2段/2ポンプ増幅器の場合には、曲線240がこの増幅器の利得性能を示し、曲線240Aが雑音性能を示す。
【0025】
図から明らかであるように、単一段/単一ポンプ増幅器構成に関する性能曲線を、本発明の2段/単一ポンプ増幅器構成に関する性能曲線に比較すると、この2段/単一ポンプ増幅器構成は、特に、より低い合計ポンプパワーレベルにおいて、より線形性が高い利得をもたらすと同時に、同等の合計利得と、著しい雑音性能の改善とを実現する。
【0026】
2段/2ポンプ増幅器構成に関する性能曲線を本発明の2段/単一ポンプ増幅器構成に関する性能曲線と比較すると、この場合も同様に、2段/単一ポンプ増幅器構成が、より低い合計ポンプパワーレベルにおける、より線形性が高い利得と、より広い範囲に亙る可変利得と、総合利得及び雑音における同等の性能とをもたらす。
【0027】
従って、本発明は、単一のポンプソースだけしか必要とせずに、2段/2ポンプ増幅器の所期の低雑音性能特性を実現し、このことによって高い価格効率をもたらす。これに加えて、単一ポンプソースから各増幅器段に供給されるパワーを調節することによって、上記増幅器の性能が制御されることが可能である。
【0028】
上記実施例に対する幾つかの変形例が想定されている。ポンプソース100が980nmで動作するレーザとして開示されているが、しかし、例えば1480nmのような他のポンプソース波長が使用可能である。これに加えて、インラインファイバ増幅器段の両方がエルビウム添加ファイバとして開示されているが、他のファイバ増幅器設計が本発明に組み入れられることが可能である。上記増幅器の第1の段と第2の段とのポンピングに関する上記で開示されているパワー分割比率は、使用可能な様々な比率の一例であるにすぎない。光システムの個々の要件に応じて、他のパワー分割比率が使用されることが可能である。
【0029】
上記で開示されている実施例は、本発明が実施されることが可能な様々な形態を例示するものである。本発明の思想と範囲とか逸脱することなしに、他の実施様態が当業者によって実現されることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の分割ポンピング2段光ファイバ増幅器の1つの実施例を示す。
【図2】本発明の分割ポンピング2段光ファイバ増幅器の利得及び雑音特性を示す。
【符号の説明】
100…単一ポンプソース
102…出力光ファイバ
110…受動パワースプリッタ
112…第1のパワーレベル
112A…出力光ファイバ
114…第2のパワーレベル
114A…出力光ファイバ
120…第1のインライン増幅器段
130…第2のインライン増幅器段
140…信号搬送光ファイバ
142…末端
143…入力タップ
144…入力信号レベル(ISL)検出器
145…入力光アイソレータ
146…末端
147…出力タップ
148…出力信号レベル(OSL)検出器
149…出力光アイソレータ
150…フィルタ
152…アイソレータ

Claims (20)

  1. 2段ファイバ増幅器であって、
    単一ポンプソースと、
    前記単一ポンプソースのパワー出力を第1のパワーレベルと該第1のパワーレベルよりも低い第2のパワーレベルとに分割するパワースプリッタと、
    前記パワースプリッタに結合されている第1のインライン増幅器段と、
    前記第1のインライン増幅器段に続くとともに前記パワースプリッタに結合されている第2のインライン増幅器段と、
    を含み、前記第1のパワーレベルが前記第1のインライン増幅器段に供給され、且つ、前記第2のパワーレベルが前記第2のインライン増幅器段に供給される2段ファイバ増幅器。
  2. 前記ポンプソースがレーザである、請求項1に記載の2段ファイバ増幅器。
  3. 前記第1のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の90%であり、且つ、前記第2のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の10%である、請求項1に記載の2段ファイバ増幅器。
  4. 前記第1のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の95%であり、且つ、前記第2のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の5%である、請求項1に記載の2段ファイバ増幅器。
  5. 前記第1のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の85%であり、且つ、前記第2のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の15%である、請求項1に記載の2段ファイバ増幅器。
  6. 前記第1のインライン増幅器段に供給される前記第1のパワーレベルと前記第2のインライン増幅器段に供給される前記第2のパワーレベルとを調節することによって、前記2段ファイバ増幅器の利得及び雑音特性が制御され得る、請求項1に記載の2段ファイバ増幅器。
  7. 前記第1のインライン増幅器段と前記第2のインライン増幅器段とが両方ともエルビウム添加ファイバである、請求項1に記載の2段ファイバ増幅器。
  8. 前記エルビウム添加ファイバが互いに異なった長さのものである、請求項7に記載の2段ファイバ増幅器。
  9. 前記第1のインライン増幅器段が逆ポンピングされ、且つ、前記第2のインライン増幅器段が同方向ポンピングされる、請求項1に記載の2段ファイバ増幅器。
  10. 2段ファイバ増幅器をポンピングするための方法であって、
    単一ポンプソースのパワー出力を第1のパワーレベルと該第1のパワーレベルよりも低い第2のパワーレベルとに分割するステップと、
    第1のインライン増幅器段をポンピングするために、前記第1のパワーレベルを供給するステップと、
    前記第1のインライン増幅器段に続く第2のインライン増幅器段をポンピングするために、前記第2のパワーレベルを供給するステップと、
    を含む方法。
  11. 前記第1のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の90%であり、且つ、前記第2のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の10%である、請求項10に記載の2段ファイバ増幅器をポンピングするための方法。
  12. 前記第1のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の95%であり、且つ、前記第2のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の5%である、請求項10に記載の2段ファイバ増幅器をポンピングするための方法。
  13. 前記第1のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の85%であり、且つ、前記第2のパワーレベルが前記単一ポンプソースのパワー出力の15%である、請求項10に記載の2段ファイバ増幅器をポンピングするための方法。
  14. 前記第1のインライン増幅器段が逆ポンピングされ、且つ、前記第2のインライン増幅器段が同方向ポンピングされる、請求項10に記載の2段ファイバ増幅器をポンピングするための方法。
  15. 結果として生じる前記増幅器の雑音レベルを閾値よりも低くするように、前記第1のパワーレベルと前記第2のパワーレベルとを調節するステップを更に含む、請求項10に記載の2段ファイバ増幅器をポンピングするための方法。
  16. 2段ファイバ増幅器の利得及び雑音特性を制御するための方法であって、
    単一ポンプソースを使用することによって前記2段ファイバ増幅器をポンピングするためにパワーを供給するステップと、
    第1のパワーレベルで第1のインライン増幅器段をポンピングするために前記単一ポンプソースによって供給されるパワーを制御するステップと、
    該第1のパワーレベルよりも低い第2のパワーレベルで、前記第1のインライン増幅器段に続く第2のインライン増幅器段をポンピングするために前記単一ポンプソースによって供給されるパワーを制御するステップと、
    を含む方法。
  17. 前記第1のインライン増幅器段を逆ポンピングし、且つ、前記第2のインライン増幅器段を同方向ポンピングする、請求項16に記載の2段ファイバ増幅器の利得及び雑音特性を制御するための方法。
  18. 前記第1のインライン増幅器段をポンピングするために前記単一ポンプソースによって供給される前記パワーレベルが、前記単一ポンプソースのパワー出力の90%であり、且つ、前記第2のインライン増幅器段をポンピングするために前記単一ポンプソースによって供給される前記パワーレベルが、前記単一ポンプソースのパワー出力の10%である、請求項16に記載の2段ファイバ増幅器の利得及び雑音特性を制御するための方法。
  19. 前記第1のインライン増幅器段と前記第2のインライン増幅器段とをポンピングするために供給される前記パワーレベルを、前記単一ポンプソースのパワー出力を分割することによって制御する、請求項16に記載の2段ファイバ増幅器の利得及び雑音特性を制御するための方法。
  20. 前記第1のインライン増幅器段と前記第2のインライン増幅器段とに供給される前記パワーレベルを制御する前記ステップが、結果として生じる前記増幅器の雑音レベルを閾値よりも低くするべく、前記第1の増幅器段と前記第2の増幅器段とに供給されるパワーレベルを調節するステップを含む、請求項16に記載の2段ファイバ増幅器の利得及び雑音特性を制御するための方法。
JP01464399A 1998-01-22 1999-01-22 分割ポンピング2段光ファイバ増幅器 Expired - Lifetime JP4128682B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/010598 1998-01-22
US09/010,598 US5991069A (en) 1998-01-22 1998-01-22 Split-pumped dual stage optical fiber amplifier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11266063A JPH11266063A (ja) 1999-09-28
JP4128682B2 true JP4128682B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=21746470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01464399A Expired - Lifetime JP4128682B2 (ja) 1998-01-22 1999-01-22 分割ポンピング2段光ファイバ増幅器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5991069A (ja)
EP (1) EP0932228B2 (ja)
JP (1) JP4128682B2 (ja)
CA (1) CA2257518C (ja)
DE (1) DE69920541T3 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1313112B1 (it) * 1998-08-25 2002-06-17 Samsung Electronics Co Ltd Amplificatore a fibra ottica a banda lunga con efficienza diconversione di potenza rinforzata
US6421172B1 (en) * 1999-12-27 2002-07-16 Corning Incorporated Long band optical amplifier
JP2001196671A (ja) * 2000-01-06 2001-07-19 Nec Corp 波長多重伝送用光ファイバ増幅器
JP3387483B2 (ja) * 2000-08-31 2003-03-17 日本電気株式会社 光直接増幅器及びその制御方法
US6466363B1 (en) * 2000-09-27 2002-10-15 Nortel Networks Limited Broadband amplification with first and second amplifiers having different pump wavelength requirements
US6490077B1 (en) * 2000-11-20 2002-12-03 Corning Incorporated Composite optical amplifier
US6636345B2 (en) 2001-02-27 2003-10-21 Corning Incorporated Optical fiber pumping system
US6618195B2 (en) * 2001-04-20 2003-09-09 Dorsal Networks Inc. Pump assembly employing coupled radiation sources for multiple fibers
US20020167719A1 (en) * 2001-04-20 2002-11-14 Bo Pedersen Method of pump wavelength combing for enhanced power dynamic range and redundancy broad band raman optical amplifier system
US7518787B2 (en) * 2006-06-14 2009-04-14 Cymer, Inc. Drive laser for EUV light source
US6687047B2 (en) 2001-05-29 2004-02-03 Dorsal Networks, Inc. Shared forward pumping in optical communications network
US6614586B2 (en) 2001-07-30 2003-09-02 Dorsal Networks, Inc. Methods and systems for high performance, wide bandwidth optical communication systems using Raman amplification
US6671429B2 (en) 2001-10-03 2003-12-30 Dorsal Networks, Inc. Balanced coupler for radiation sources
US7120362B2 (en) * 2001-10-03 2006-10-10 Bo Pedersen High power repeaters for Raman amplified, wave division multiplexed optical communication systems
US7460298B2 (en) * 2002-01-30 2008-12-02 Oplink Communications, Inc. Integrated optical dual amplifier
JP4310971B2 (ja) * 2002-06-18 2009-08-12 日本電気株式会社 光ファイバ増幅器
US8089690B2 (en) * 2005-07-07 2012-01-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Multistage fiber amplifier and method for adapting a pump power of a multistage fiber amplifier
DE102005031897B4 (de) * 2005-07-07 2007-10-25 Siemens Ag Mehrstufiger Faserverstärker
JP5239223B2 (ja) * 2007-06-21 2013-07-17 富士通株式会社 光増幅器
US8699125B2 (en) * 2008-02-13 2014-04-15 Jds Uniphase Corporation Reconfigurable optical amplifier
US8233214B2 (en) * 2008-02-13 2012-07-31 Maxim Bolshtyansky Optical fiber amplifier and a control method therefor
EP2101426B1 (en) * 2008-03-13 2011-05-11 Nokia Siemens Networks Oy Method for controlling an erbium doped fibre amplifier (EDFA) and amplifier arrangement
JP5245854B2 (ja) * 2009-01-19 2013-07-24 富士通株式会社 波長多重光増幅器
GB201008003D0 (en) * 2010-05-13 2010-06-30 Oclaro Technology Plc Optical Amplifiers
CN105068355B (zh) * 2015-08-26 2018-12-14 武汉光迅科技股份有限公司 一种单级多泵光纤放大器的控制系统和控制方法
SG10201909405SA (en) 2016-03-22 2019-11-28 Lyteloop Technologies Llc Data in motion storage system and method
CA3101811A1 (en) 2018-08-02 2020-02-06 Lyteloop Technologies, Llc Apparatus and method for storing wave signals in a cavity
WO2020033783A1 (en) 2018-08-10 2020-02-13 Lyteloop Technologies, Llc System and method for extending path length of a wave signal using angle multiplexing
EP3878063A4 (en) 2018-11-05 2022-08-17 Lyteloop Technologies, Llc SYSTEMS AND METHODS FOR CONSTRUCTING, OPERATING AND CONTROLING MULTIPLE AMPLIFIERS, REGENERATORS AND TRANSCEIVERS USING SHARED COMMON COMPONENTS

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8905276D0 (en) * 1989-03-08 1989-04-19 British Telecomm Laser amplifier
US5050949A (en) * 1990-06-22 1991-09-24 At&T Bell Laboratories Multi-stage optical fiber amplifier
GB2253514A (en) * 1991-03-06 1992-09-09 Marconi Gec Ltd Optical amplifiers
US5253104A (en) * 1992-09-15 1993-10-12 At&T Bell Laboratories Balanced optical amplifier
DE4305838A1 (de) * 1993-02-26 1994-09-01 Sel Alcatel Ag Mehrstufiger faseroptischer Verstärker
JP2546484B2 (ja) 1993-04-13 1996-10-23 日本電気株式会社 光ファイバアンプ装置
US5406411A (en) * 1993-10-14 1995-04-11 Corning Incorporated Fiber amplifier having efficient pump power utilization
US5392154A (en) * 1994-03-30 1995-02-21 Bell Communications Research, Inc. Self-regulating multiwavelength optical amplifier module for scalable lightwave communications systems
GB9420132D0 (en) * 1994-10-05 1994-11-16 Norhern Telecom Limited Optical amplifiers
US5673280A (en) * 1996-02-12 1997-09-30 Lucent Technologies Inc. Article comprising low noise optical fiber raman amplifier

Also Published As

Publication number Publication date
EP0932228A2 (en) 1999-07-28
US5991069A (en) 1999-11-23
EP0932228A3 (en) 2001-07-25
JPH11266063A (ja) 1999-09-28
DE69920541T3 (de) 2010-12-09
EP0932228B1 (en) 2004-09-29
DE69920541T2 (de) 2005-03-03
EP0932228B2 (en) 2010-08-11
DE69920541D1 (de) 2004-11-04
CA2257518A1 (en) 1999-07-22
CA2257518C (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4128682B2 (ja) 分割ポンピング2段光ファイバ増幅器
US5253104A (en) Balanced optical amplifier
JP3903650B2 (ja) 光増幅器および光増幅器制御方法
US5280383A (en) Dual-stage low power optical amplifier
US6583925B1 (en) Efficient pumping for high power rare-earth doped fiber amplifiers
JP4388705B2 (ja) 光増幅器
US6201637B1 (en) Long-wavelength optical fiber amplifier
US6437907B1 (en) Wide-band optical fiber amplifier and amplifying method thereof
US6972899B2 (en) Wide band erbium-doped fiber amplifier with gain enhancement
US20020181090A1 (en) Wide band erbium-doped fiber amplifier (EDFA)
KR20010010768A (ko) 피드 백 루프를 이용한 장파장 대역 광섬유 증폭기
US7330303B2 (en) Wavelength division multiplexed optical amplifier
Mao et al. A theoretical analysis of amplification characteristics of bi-directional erbium-doped fiber amplifiers with single erbium-doped fiber
US6441953B1 (en) L band multistage amplifier with improved noise figure
US20030179442A1 (en) Gain flattening optical fiber amplifier
JP4192364B2 (ja) 光増幅器
JP3901859B2 (ja) 光増幅器
JP5103963B2 (ja) 多段光増幅器及びその制御方法
KR100326119B1 (ko) 씨드-빔을 이용한 엘-밴드 광섬유 증폭기
EP1087474A2 (en) High power, multi-stage doped optical amplifier
KR100399578B1 (ko) 장파장 이득대역 어븀 첨가 광섬유 증폭기 및 역방향 진행자연방출광 차단 방법
JP2000114629A (ja) 光増幅器
JP4310971B2 (ja) 光ファイバ増幅器
JP3551417B2 (ja) 波長多重用光増幅器
US20030169482A1 (en) Hybrid raman-erbium optical amplifiers

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050401

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060425

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080515

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term