JP4127811B2 - 鉄鋼構造物の補強工法 - Google Patents
鉄鋼構造物の補強工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4127811B2 JP4127811B2 JP2003329846A JP2003329846A JP4127811B2 JP 4127811 B2 JP4127811 B2 JP 4127811B2 JP 2003329846 A JP2003329846 A JP 2003329846A JP 2003329846 A JP2003329846 A JP 2003329846A JP 4127811 B2 JP4127811 B2 JP 4127811B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carbon fiber
- fiber sheet
- steel
- resin
- reinforcing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
Description
なお、仮に鋼材の一部に凹凸が生じている場合には、プライマーの硬化後に、凹凸部分にエポキシパテを塗布してなだらかに修正する。
なお、炭素繊維シート19の下端部19aは、L型鋼11の内側に折り曲げて貼着する。
なお、エポキシパテ22の標準的な使用量は、一例を上げれば1.5kg/m2程度である。更に、エポキシパテ22は、一例を上げれば、三菱化学産資株式会社製の「エポサームパテ」(商品名)等を使用することが望ましい。
なお、エポキシパテの標準的な使用量は、前記第1実施例の場合と同様である。
なお、エポキシパテの標準的な使用量は、前記第1実施例の場合と同様である。
この場合、炭素繊維シート47を鋼管41に巻回するように(図20の矢印方向)配設すると共に、枝管42の基部の周面にその長さ方向に沿って炭素繊維シート48を貼着する(図20参照)。次に、炭素繊維シート49を枝管42の基部に巻回するように(図21の矢印方向)配設する(図21参照)。
なお、エポキシパテの標準的な使用量は、前記第1実施例の場合と同様である。
この場合、炭素繊維シート57a、57bの繊維の方向が、1段目の炭素繊維シート54と直交する方向(図26の矢印方向)に繊維が連続するように配設する。次に、炭素繊維シート58、59を角パイプ51に巻回するように(図27(イ)(ロ)の矢印方向)配設する(図27(イ)(ロ)参照)。
13 接続部位
14、15 サンディング仕上部位
16、17 プライマー塗布部位
18、19 炭素繊維シート
19a 下端部
20a、20b 補強板
21 孔部
22、22a エポキシパテ
23、24 炭素繊維シート
31、32 角パイプ(鋼材)
33、34 炭素繊維シート
35 補強板
35a 端部
36 孔部
37、38 炭素繊維シート
41 鋼管(鋼材)
42 枝管(鋼材)
43 接続部位
44 炭素繊維シート
45 補強板
45a 半体部
45b 端部
46 孔部
47、48、49 炭素繊維シート
51、52 角パイプ(鋼材)
53a、53b、54 炭素繊維シート
55a、55b 補強板
55c 端部
55 孔部
57a、57b、58、59 炭素繊維シート
Claims (5)
- 所要長さの一方の鋼材に対して、直交方向又は所定角度にクロスする方向に所要長さの他方の鋼材が接続している鉄鋼構造物の、前記接続部位の補強工法であって、
前記鋼材同士の接続部位を所要範囲に渡って前処理し、
該前処理した接続部位に1段目の炭素繊維シートを貼着し、
該1段目の炭素繊維シートに樹脂材を塗布して含浸させ、
該樹脂材を含浸させた炭素繊維シートに対して、前記接続部位に対応した補強板を取り付け、
該補強板に対して、2段目の炭素繊維シートを貼着し、
該2段目の炭素繊維シートに樹脂材を塗布して含浸させ、硬化させること
を特徴とする鉄鋼構造物の補強工法。 - 前記前処理は、汚れや油分等の除去工程、鋼材表面のサンディング仕上げ工程、プライマーの塗布工程、含浸レジンの塗布工程、のいずれか一つ又は複数の組み合わせであることを特徴とする請求項1に記載の鉄鋼構造物の補強工法。
- 前記樹脂材は、エポキシ樹脂であることを特徴とする請求項1に記載の鉄鋼構造物の補強工法。
- 前記補強板は、取付面に複数の孔部が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の鉄鋼構造物の補強工法。
- 1段目に貼着する炭素繊維シートと2段目に貼着する炭素繊維シートとは、それぞれ繊維の方向を異ならせて貼着することを特徴とする請求項1に記載の鉄鋼構造物の補強工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003329846A JP4127811B2 (ja) | 2003-09-22 | 2003-09-22 | 鉄鋼構造物の補強工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003329846A JP4127811B2 (ja) | 2003-09-22 | 2003-09-22 | 鉄鋼構造物の補強工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005097854A JP2005097854A (ja) | 2005-04-14 |
JP4127811B2 true JP4127811B2 (ja) | 2008-07-30 |
Family
ID=34458983
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003329846A Expired - Fee Related JP4127811B2 (ja) | 2003-09-22 | 2003-09-22 | 鉄鋼構造物の補強工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4127811B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4926509B2 (ja) * | 2006-03-20 | 2012-05-09 | 学校法人鶴学園 | 鋼構造物の柱・梁接合部の補強構造 |
JP6054101B2 (ja) * | 2012-08-29 | 2016-12-27 | 大和ハウス工業株式会社 | はしご形耐力壁フレーム |
CN106320734A (zh) * | 2016-10-21 | 2017-01-11 | 中以高新材料(深圳)有限公司 | 一种既有型钢构件的碳纤维加固方法 |
JP6399623B1 (ja) * | 2017-08-21 | 2018-10-03 | 槇谷 榮次 | コンクリート構造物の制振及び耐震補強構造 |
JP6304914B1 (ja) * | 2017-10-27 | 2018-04-04 | 槇谷 榮次 | 既設又は新設の鉄骨構造物の耐震補強構造 |
JP7200026B2 (ja) * | 2019-03-28 | 2023-01-06 | 東京電力ホールディングス株式会社 | 鋼材の防錆補修方法、鉄塔の防錆補修方法及び防錆補修鋼材 |
JP7508755B2 (ja) | 2020-09-25 | 2024-07-02 | 東レ株式会社 | 鋼材接合部の補強構造 |
-
2003
- 2003-09-22 JP JP2003329846A patent/JP4127811B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005097854A (ja) | 2005-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5945542B2 (ja) | 複合材料用のヒンジ及びその製造方法 | |
JP4127811B2 (ja) | 鉄鋼構造物の補強工法 | |
JP2009166408A (ja) | 構造用部材 | |
JP2020536769A5 (ja) | ||
JP4890696B2 (ja) | コンクリート補強用frp格子材の付着性強化方法、コンクリート補強用frp格子材、及びコンクリート構造物の補強方法 | |
US6719865B2 (en) | Method for producing stiffened hollow structure composed of fiber-reinforced composite | |
JP5460417B2 (ja) | 釣糸ガイド及びその製造方法 | |
JP4068033B2 (ja) | 鋼構造物の補強方法 | |
JP3958450B2 (ja) | 木材の接続構造 | |
JP2017132063A (ja) | 繊維強化樹脂構造体 | |
JP2005076230A (ja) | 鋼構造物の補修方法 | |
JP3779806B2 (ja) | コンクリート柱状体の補強方法 | |
JP7339562B2 (ja) | 金属-繊維強化樹脂材料複合体 | |
JPH10306596A (ja) | コンクリート既存構造物の補修補強方法 | |
JP5415602B2 (ja) | 疲労低減型溶接継手構造 | |
JP4893328B2 (ja) | 構造物のfrp補強工法および構造物の補強構造 | |
JP2009233254A (ja) | X線診断装置用天板およびその製造方法 | |
JP2000054645A (ja) | コンクリート構造物の補強方法 | |
JP6764052B1 (ja) | 繊維強化プラスチック成形品、低比重部材、及び木質系建築物 | |
JP3220540B2 (ja) | 一方向配列強化繊維シートによるコンクリート補修方法 | |
JP5467950B2 (ja) | 構造物の補強工法 | |
JPS6010840Y2 (ja) | 複合材料製抗張構造体 | |
JPH0842060A (ja) | Frp製コンクリート補強筋 | |
JP2004316335A (ja) | コンクリート構造物の補強方法 | |
JPS6252699B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060816 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080512 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110523 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120523 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130523 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |