JP4124424B2 - 枕 - Google Patents
枕 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4124424B2 JP4124424B2 JP2002215100A JP2002215100A JP4124424B2 JP 4124424 B2 JP4124424 B2 JP 4124424B2 JP 2002215100 A JP2002215100 A JP 2002215100A JP 2002215100 A JP2002215100 A JP 2002215100A JP 4124424 B2 JP4124424 B2 JP 4124424B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pillow
- core
- surface material
- groove
- foam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Bedding Items (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は頭皮の血行阻害を抑制し、また頭がムレにくい枕に関する。
【0002】
【従来の技術】
枕は、就寝の間頭を支えるものであり、快適性を持たせ、また健康を促進するため、従来から例えば材質に特徴を持たせたものや、形状に特徴を持たせたもの等が数多く提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、就寝時間は一日の約1/3程度の時間を占めるといわれており、枕の要件としては、快適性や健康面への配慮のみならず、頭皮の血行阻害を抑制し、また頭のムレを防止して、髪を優しく保護することも大切な要件である。
【0004】
そこで本発明は、頭皮の血行阻害を抑制し、また頭部がムレるような不具合を防止して、髪に優しい枕を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため本発明は、合成樹脂フォーム製の表材と裏材との間に、少なくともクッション性のある中芯が積層される枕において、前記表材の表面に、略U字型の溝と、これとほぼ対称的な逆U字型の凸部とを、互い違いに枕を横に横断する形態で複数列設けるようにし、前記溝の深さや凸部の高さは、深さや高さ方向の中間部における溝幅や凸部幅の2倍以上で、前記表材は親水性を有し、前記中芯は通気度0.5dm 3 /s以上で且つ反発弾性率20%未満の低反発弾性を有する合成樹脂フォームとし、裏材は表材や中芯よりも硬いものとした。
ここで、枕における縦方向とは、枕を使って人が仰向けに寝た状態において、人の背骨と平行な方向であり、横方向とは、人が仰向けに寝た状態で肩幅方向のことである。
【0006】
このように、略U字型の溝と逆U字型の凸部とを互い違いに設け、溝の深さを、深さ方向の中間部における溝幅の2倍以上になるようにするとともに、凸部の高さを、高さ方向の中間部における凸部幅の2倍以上になるようにすれば、溝によって通気性が確保されると同時に、表面積が増大して汗等が蒸発しやすくなり、頭部がムレにくくなる。
この際、溝や凸部の方向を枕の横方向にすることにより、溝の両側が開放されることになって通気性が良好となり、また、寝返りをうったときなど、枕に対して頭を横に回転させたり、横に動かしたりして、頭を縦方向に動かすより、横方向に動かす頻度が高いものと思われるが、このような場合でも溝が潰れにくくなる。これに対して、溝の方向を縦方向にすれば、溝の一端側が人体によって塞がれた状態になり、また、頭を横方向にずらせると、溝が潰れやすくなって、いずれも通気性が悪くなる。
尚、溝の深さや凸部の高さは、溝幅や凸部幅以上にするが、この際、溝幅や凸部幅の2倍程度、或いはそれ以上にすれば表面積が増大してムレ防止に一層好適なため、本発明では2倍以上とする。
【0007】
また本発明では、前記表材の合成樹脂フォームに、親水性を持たせるようにした。
ここで、本明細書における親水性を有する合成樹脂フォームとは、50×200×200mmの合成樹脂フォーム上に滴下した水1滴を吸収する時間が200秒以内、かつ、30×50×300mmの合成樹脂フォームの端を水につけた状態で、合成樹脂フォームが水を吸い上げる高さが15mm以上であるものと定義する。
このように表材のフォームに親水性を持たせることにより、汗を吸収できるようになり、また吸収された汗は、溝と凸部によって増大せしめられた表面積から効果的に発散させることができる。
尚、表材の合成樹脂フォームには、低反発弾性特性や通気性を持たせることがより好ましく、またリン酸エステル等を配合した抗菌フォームとすると更に好ましい。
【0008】
本発明の枕における中芯としては、綿、ウレタンフォーム、発泡ゴム、ポリエチレンフォーム等を使用することができるが、へたりにくさや、軽さ、通気性等に優れるウレタンフォームが好ましい。
また、本発明の枕における裏材としては、木、アルミニウム、ウレタンフォーム、発泡ゴム、ポリエチレンフォーム、ポリプロピレンフォーム等種々の材料により構成させることが可能であるが、軽さ、通気性、クッション性等に優れるウレタンフォームが好ましい。
【0009】
また本発明では、前記中芯を、通気度が0.5dm 3 /s以上の高通気性で且つ反発弾性率が20%未満の低反発弾性の合成樹脂フォームとした。
ここで、本明細書における高通気性とは、JIS K 6400(1997)のB法に準拠する方法で測定した通気度が0.5dm3/s以上であるものと定義し、また低反発弾性とは、JIS K 6400(1997)のA法に準拠する方法で測定した反発弾性率が20%未満を指すものと定義する。
このように、中芯を高通気性で低反発弾性の合成樹脂フォームにすれば、頭圧を減少させることができて頭皮の血行を阻害せず、また一層ムレにくくすることが出来る。尚、密度は40〜75kg/m3、硬度が70N以下のものが好ましい。
因みに、このような合成樹脂フォームとしては、本出願人の提案に係る特願2002−185483等が好適である。
【0010】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の形態について添付した図面に基づき説明する。
ここで図1は本発明に係る枕がカバーで覆われる状態の説明図、図2は表カバーを取り外した状態の斜視図、図3は同分解斜視図、図4は表材の溝と凸部の関係を示す拡大断面図、図5は溝が潰れる場合の説明図である。
【0011】
本発明に係る枕は、頭皮の血行を阻害せず、また頭部がムレるような不具合を防止することができるようにされており、髪の保護作用を高めて髪に優しい枕として構成されている。
【0012】
すなわち、図1乃至図3に示すように、外側が布製等のカバーCで覆われる本枕1は、図1のX−X方向が人体方向とされて、長手方向が横方向になるようにされ、ポリウレタンフォーム製の表材2と、中芯3と、裏材4が積層されている。
そして、前記表材2は、長手の横方向に対して中芯3や裏材4の長さより長めにされるとともに、表材2の表面には、長手の横方向を横断する形態で複数列の溝2mと凸部2tが互い違いに形成されている。
【0013】
そしてこの溝2mと凸部2tの形状は、図4にも示すようにほぼ対称形の略U字型と逆U字型にされ、また、凸部2tの高さa(溝の深さ)は、高さ方向の中間部pにおける凸部幅b(溝幅)以上としている。
尚、実施例では、溝2mの深さや凸部2tの高さaを、13〜15mmとし、溝幅や凸部幅bを5mm程度としている。
【0014】
前記中芯3は、上面中央部に十字型の窪みdを有する形態にされ、この中芯3の一方側の長辺寄りの窪みd上部に跨って棒状形状保持体5の下面全域が貼り付けられるとともに、横方向の左右の窪みd上部に跨って一対の三日月形状保持体6の下面全域が貼り付けられており、また横方向の左右両端面には、一対の板状形状保持体7が貼着されている。そして、これら中芯3、棒状形状保持体5、三日月形状保持体6、板状形状保持体7は、いずれもポリウレタンフォームから構成されている。
【0015】
前記裏材4は、長手方向の長さが前記中芯3の長さより僅かに長めにされ、実施例では二枚のポリウレタンフォームを積層することにより構成されている。
【0016】
そして、これら表材2と中芯3は、各形状保持体5、6、7を挟んで接着剤等でほぼ全面が貼着されて上下に積層され、この際、表材2の左右両端部が中芯3の端部を覆い込むように下方に折り曲げられて、中芯3の端部に貼着されている。そして、積層状態では、図2に示すように、横の長手方向中央部分と、三日月形状保持体6より外側で板状形状保持体7より内側の左右二ヶ所の部分で上面が窪むような形態にされている。
また、枕1の縦方向については、棒状形状保持体5のある側が、人体の首側になるような向きで使用すれば、頭が快適に支持されるようになっている。
裏材4は中芯3や表材2と接着されておらず、枕の高さを変えるために、適宜枕カバーから出し入れできるようになっている。また裏材4は、枕1の形状を保持するため、表材2や中芯3よりも硬いウレタンフォームを使用している。
【0017】
ところで、前記表材2のポリウレタンフォームは親水性を有するものとしているが、本表材2の場合は、50×200×200mmのポリウレタンフォーム上に滴下した水1滴を吸収する時間が140秒である。
また、30×50×300mmのに試料を使用して水を吸い上げる距離を測定した揚水性は20〜30mm、50×200×200mmの試料を使用して水を含んだ時の(膨潤寸法/元寸法)×100を測定した線膨張率が31%、体積膨張率は220%であった。
また、表材2の密度は38kg/m3、硬度は90N、反発弾性率は26%であった。
【0018】
因みに、通常のポリウレタンフォームの吸水性や通水性はゼロであり、水滴を吸収したり、フォーム内部を水が通過したりする能力はない。
【0019】
また、中芯3のポリウレタンフォームについては、高通気性で且つ低反発弾性特性を有するものとしており、本中芯3の通気度が1.6dm3/s、反発弾性率が4%、密度が52.6kg/m3、硬度が38Nであった。
【0020】
次に、以上のような枕1(実施例)と、他の枕(比較例)の頭圧を測定した結果について説明する。
ここで、比較例としては、そば殻ドーナツ枕(円形のそば殻入り枕の中央に丸くキロット加工が施されて、周囲が盛り上がり中央が窪んだ枕)と、フェザードーナツ枕(そば殻の代わりに羽毛が入っている枕)と、エアセルドーナツ枕(そば殻の代わりに樹脂の発泡ビーズが入っている枕)と、シンセドーナツ枕(そば殻の代わりに樹脂のパイプを短くカットしたものが入っている枕)を使用した。
【0021】
また、測定装置としては、カナダ製FSA体圧分布測定装置を使用し、被験者としては、男性3名(A:165cm・58kg、B:164cm・66kg、C:164cm・75kg)に協力してもらった。また測定条件としては、羊毛混敷布団上で仰臥姿勢をとり、枕に頭を載せて3分後に記録した。
この結果は、表1の通りである。
【0022】
【表1】
【0023】
この結果、3被験者とも本枕1(実施例)では頭圧が低い値であり、頭皮の血行阻害を抑制している点において有効であることが確認された。
【0024】
また、表材2が親水性を有しているため、汗等を吸収する能力が高く、また溝2mと凸部2tによって表面積が大きいため、蒸発が促進されてムレにくい。
また、溝2mの方向が横方向であるため、寝返り等によって頭を横に回転させた場合等でも溝2mが潰れにくいが、溝2mを縦方向にした場合、頭を横に回転させると、図5に示すように、溝2mが潰れやすくなって通気性が阻害されやすい。
このため、本枕は通気性の点で優れており、髪の保護作用が高いということがいえる。
尚、図1に示すようなカバーCがかけられた枕1は、更にその上に不図示の枕カバーが装着されて使用されることが多いと思われるが、そのような枕カバーに抗菌処理を施すようにすれば、頭を一層清潔にすることができ、髪の保護作用を一層高めることが出来る。
【0025】
尚、本発明は以上のような実施形態に限定されるものではない。本発明の特許請求の範囲に記載した事項と実質的に同一の構成を有し、同一の作用効果を奏するものは本発明の技術的範囲に属する。
例えば中芯3の形状や、枕1の外形形状等は任意である。また、裏材4の構成等も任意である。
【0026】
【発明の効果】
以上のように本発明に係る枕は、表材と裏材との間にクッション性のある中芯が積層される枕において、表材の表面に、略U字型の溝と逆U字型の凸部とを、互い違いに枕を横に横断する形態で複数列設けるようにし、溝の深さや凸部の高さを、深さや高さ方向の中間部における溝幅や凸部幅の2倍以上とし、表材は親水性を有し、前記中芯は通気度0.5dm 3 /s以上で且つ反発弾性率20%未満の低反発弾性を有する合成樹脂フォームとし、裏材は表材や中芯よりも硬いものにしたため、溝によって通気性が確保されると同時に、表面積が増大して汗等の発散が促進され、頭部をムレにくくすることが出来る。
また、表材の合成樹脂フォームに親水性を持たせるようにすれば、頭等から生じた汗を吸収できるようになり、効果的に発散させることができて一層ムレにくくすることが出来る。
この際、中芯を通気度が0.5dm3/s以上で且つ反発弾性率が20%未満の低反発弾性の合成樹脂フォームとすれば、頭圧を減少させることができて頭皮の血行を阻害させるような不具合を防止出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る枕がカバーで覆われる状態の説明図
【図2】表カバーを取り外した状態の斜視図
【図3】同分解斜視図
【図4】表材の溝と凸部の関係を示す拡大断面図
【図5】溝が潰れた場合の説明図
【符号の説明】
1…枕、2…表材、2m…溝、2t…凸部、3…中芯、a…凸部の高さ、b…
凸部幅。
Claims (1)
- 合成樹脂フォーム製の表材と裏材との間に、少なくともクッション性のある中芯が積層される枕であって、前記表材の表面には、略U字型の溝と、これとほぼ対称的な逆U字型の凸部とが、互い違いに枕を横に横断する形態で複数列設けられ、前記溝の深さや凸部の高さは、深さや高さ方向の中間部における溝幅や凸部幅の2倍以上であり、前記表材は親水性を有し、前記中芯は通気度0.5dm 3 /s以上で且つ反発弾性率20%未満の低反発弾性を有する合成樹脂フォームであり、前記裏材は表材や中芯よりも硬いことを特徴とする枕。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002215100A JP4124424B2 (ja) | 2002-07-24 | 2002-07-24 | 枕 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002215100A JP4124424B2 (ja) | 2002-07-24 | 2002-07-24 | 枕 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004049809A JP2004049809A (ja) | 2004-02-19 |
JP4124424B2 true JP4124424B2 (ja) | 2008-07-23 |
Family
ID=31937215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002215100A Expired - Fee Related JP4124424B2 (ja) | 2002-07-24 | 2002-07-24 | 枕 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4124424B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100609437B1 (ko) | 2004-06-08 | 2006-08-10 | 윤진규 | 건강 베개 |
JP2006246956A (ja) * | 2005-03-08 | 2006-09-21 | Nishikawa Sangyo Kk | ウオッシャブル枕 |
JP5256548B2 (ja) * | 2011-02-14 | 2013-08-07 | 工藤 京子 | 左右の手足の長さを揃える枕 |
US9937838B2 (en) | 2013-06-18 | 2018-04-10 | Toyo Seat Co., Ltd. | Cushion body |
WO2018070704A2 (ko) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | 신우열 | 경추교정장치 |
JP7113562B2 (ja) * | 2018-12-13 | 2022-08-05 | テンマインズ カンパニー リミテッド | 外力検出システムおよび外力検出システムの駆動方法 |
JP7087057B1 (ja) | 2020-12-25 | 2022-06-20 | 株式会社オークローンマーケティング | 枕 |
-
2002
- 2002-07-24 JP JP2002215100A patent/JP4124424B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004049809A (ja) | 2004-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5166289B2 (ja) | 低圧健康マットレスシステム | |
US3974532A (en) | Padding for mattresses and like articles | |
US20070056108A1 (en) | Face rest with gel fill | |
JPH04242607A (ja) | マットレス | |
EP1576908A2 (en) | Mattress with spaced knitted fabric | |
KR200484694Y1 (ko) | 기능성 경추 및 날개 베개 | |
JP4124424B2 (ja) | 枕 | |
JP6173392B2 (ja) | 頭部用のクッション | |
KR100755493B1 (ko) | 침구용 베개 | |
JP3946495B2 (ja) | ベッド用マットレス | |
JP2003061802A (ja) | 枕 | |
KR102563803B1 (ko) | 베개 | |
JP6700683B2 (ja) | 枕 | |
TWM510682U (zh) | 可易於收卷並兼具透氣效果的墊體 | |
JP4531453B2 (ja) | 上半身受け用クッションマット | |
JP3154485U (ja) | 背当て体 | |
CN209031737U (zh) | 一种车载双层记忆棉枕 | |
JP3044620U (ja) | 炭入りシート積層枕 | |
KR200438607Y1 (ko) | 베개 | |
KR102096097B1 (ko) | 냉매물질 충전물의 쏠림 방지 및 시트 접착부의 터짐방지를 위한 목베개 | |
CN217447285U (zh) | 一种保健枕头 | |
JP3137030U (ja) | 高さと硬さの調整可能な快眠枕 | |
CN217285256U (zh) | 一种黄麻纤维双面床垫 | |
JP3080514U (ja) | 敷き蒲団 | |
JP3050776U (ja) | 枕 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050414 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071019 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080501 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4124424 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120516 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130516 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |